【いすを導入】「なぜ座ったら駄目?」立ったままレジ打ちは世界の非常識、流通業界を変えた2万筆の署名アーカイブ最終更新 2024/11/10 23:081.SnowPig ★???円安効果で外国人観光客がひっきりなしに訪れるディスカウントストア「ドン・キホーテ浅草店」。長蛇の列ができた免税専用レジで店員がいすに腰かけ、大量の商品を袋に詰めていた。ウクライナ国籍だという店員は「母国ではいすに座って接客するのが当たり前だった。日本のスーパーやコンビニで立ったままレジ打ちするのを不思議に思っていた」と職場の変化を歓迎した。この変化のきっかけになった一つとされるのが、スーパーでレジ打ちをしていたアルバイトの学生が運営会社にいすの設置を求め、オンラインで展開した署名活動だ。「足腰に負担がかかるのに、なぜ座ったら駄目なの?」。同じ悩みを抱えるバイトら多くの賛同を集め、署名は2万2千筆を超えた。いすを導入する企業が少しずつ増え、立ったまま接客するのが「常識」だった業界が変わり始めた。(共同通信=高田知佳)▽ドンキは約20店舗でいすを導入ドン・キホーテ浅草店の別の店員に聞くと「これまで勤務中はずっと立ち仕事だった。疲労で足がしびれていたが、今は椅子に座って作業ができるため足腰への負担が減り、助かっている」と話した。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff39a31e5b0332fc7b95ef31d01549edf294780https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241108-00000001-yonnana-000-1-view.jpg?exp=108002024/11/08 15:37:09154すべて|最新の50件105.名無しさんLuMG7>>91たしかに風呂屋とたばこ屋と駄菓子屋は座ってるなみんなばーさんで基本動かない仕事だがたばこ屋と駄菓子屋はもう存在してないだろw2024/11/08 23:28:38106.名無しさんiJZjBつーか海外でも座っとらんよ2024/11/08 23:28:54107.名無しさんwZFk2店員が座ってたからって不満はないな寧ろ何で立っているんだ2024/11/08 23:35:22108.名無しさんbeRYm>>107きゃ、客のワシが立っとるんじゃから店員も立つのじゃああああ!!!!2024/11/08 23:40:45109.名無しさんwtuIY今の籠から籠へ移し替えるやり方だと座ってるやる方が負担デカそう客が来てない時は椅子に座るくらいでいいのでは?2024/11/09 00:30:52110.名無しさんhKXNp知らんけど多分足腰鍛えてるんやろ、明確な理由は無い2024/11/09 00:56:58111.名無しさん6Jv4p立ったり歩いたりして仕事しているひとに謝れ!2024/11/09 01:02:20112.名無しさんlXPbEセルフレジ化の流れはレジ要員の人件費を削るためだから有人レジは最小限しか置かないとするとセルフレジ使えない外国人、老人、山ほど買い物した客意地でもセルフレジは使わない教の信者が少ない有人レジに押し寄せるので絶えず混雑する、座ってる暇など無い通常レジなら客が財布から金を取り出してもたつく間に一息つけるがセミセルフはそれすらなく延々とチェックし続ける事になる2024/11/09 01:35:06113.名無しさんrPspa>>103ロシアのスーパーレジは立ってるのを見たことがないソビエトばばあが座ったまま客を威圧してるw2024/11/09 01:40:45114.名無しさん9z9vq座ってレジ接客するような店で買い物はしない2024/11/09 01:58:52115.名無しさんtGJwIそのうちレジうちの仕事はなくなる2024/11/09 02:18:26116.名無しさん1RPC0座っても立ってもいい事にすればいいケチつける客は出禁にすればいい2024/11/09 02:30:02117.名無しさんiGfGV出来るならやりゃいい。米やビールケースでどうせ立つ羽目になる2024/11/09 05:42:11118.名無しさん849efスタンディングワークは作業効率が増すからな生産性の観点からも立ってる方がいい2024/11/09 08:01:47119.名無しさんbnYyt>>2だから日本は資本主義じゃないんだよ2024/11/09 08:16:57120.名無しさんyoxMA>>29何が失礼なのか、説明してくれない?2024/11/09 09:04:50121.名無しさんGgYnD実質スクワット100回ぐらいやらされるから多分立ってる方が楽なんだよなあ座る立つは意外と負担掛かる2024/11/09 09:48:21122.名無しさん6A4RD米国では立ってたけどな2024/11/09 10:56:31123.名無しさんRkWx9座ってても別に構わんけど、結局座る暇がある程の暇があるんか?2024/11/09 11:42:22124.名無しさんm6QkJ座ってるのは身体に悪いし腰痛の原因になるむしろ立ってる方が身体には良い2024/11/09 11:48:05125.名無しさんgJ25Q座りっぱなしは不健康って研究結果が出てるのに何で自ら病気になろうとするの?2024/11/09 14:18:20126.名無しさん4tS89よそはよそ、日本は日本のルールがあるお客様は神様です2024/11/09 14:20:11127.名無しさんKg0bq一時楽をしたいという怠惰な考えで仕事に真剣に向き合ってないからこういう発想がでるんだよなあ昔はみっともないから地べたに座るなとかあったが女の子でも地べた座りするようになってしまったからなあ2024/11/09 14:21:37128.名無しさんelkMz>>126そのルールには根拠がない、他がやってるからうちもやってると言う、非合理的なのが日本なんだよなw2024/11/09 14:54:19129.名無しさんnGSP6店員がなめくさって座ってレジ打ちするスーパーときちんと対応してくれるスーパーがあったら行くのは後者になるよな2024/11/09 16:16:01130.名無しさんqnPpE>>125座っても良いとずっと座ってなきゃいけないを混同するのは君が馬鹿だから?2024/11/09 16:19:16131.名無しさんlUZOv昭和のたばこ屋のばぁさんかよ2024/11/09 16:32:43132.名無しさんelkMz何でレジだけ立たせるのか?営業所なんかは販売員は座って接客してるのにw2024/11/09 16:34:20133.名無しさんlUZOvなんで工場作業員が座りから立ちの時代なのにレジ打ち作業員が逆行してるんだよ2024/11/09 16:35:55134.名無しさんI37yN普通の国では下肢静脈瘤は労働災害だからね2024/11/09 17:22:11135.名無しさんOZ7s8>>1 どちらでも大丈夫(ドンキと田舎はわからないが) どのみちセルフレジが主流になるはず、数年後にはカゴやカートに出し入れする毎に計算されセルフレジではなくなる可能性もある>>1 そもそもドンキのような店舗(ディスカウントストア)を基準にこの議論は意味がない w2024/11/09 17:31:40136.名無しさんyv1qR無理に椅子よりも高めの腰掛けバー併設の方が楽なんじゃない?座る基本が良いならそれでも良いけど、レジ周りを根本から変える事になると思うよ客がいない時に座る、ならなんとかなると思うけど2024/11/09 17:40:20137.名無しさんW2CpO薬剤師も立ちっぱなしだよ2024/11/09 17:54:01138.名無しさんqDT9P>>137Amazonの倉庫みてーに処方箋スキャンしたら勝手にピックしてくるような棚作れば良いのに全国の薬局がターゲットになるから今は作ったもん勝ちだろうに2024/11/09 18:02:36139.名無しさんBuC27>>1そのうち、機械に仕事を奪われる人たちの主張なんてできるのはいまだけですよ、と。そのうち、機械反対!仕事させろ!ってデモでもやりそうだな。2024/11/09 18:17:56140.名無しさんBuC27>>6地蔵だからそっちの方がいいんじゃないの?おれの知ってるスーパーって、手が空いたら他のことやってそうなレジ担当ばっかりで、座ってるスーパーなんて見たことなくて想像ができん。2024/11/09 18:18:37141.名無しさんGDM2c上半身の可動域狭くなって仕事しづらいだろ2024/11/09 18:19:10142.名無しさんBuC27>>12したの人間から文句でないんだったら、それによって何かしら機能してるんだと思うよ。少なくとも第三者が口出す事案じゃないな。2024/11/09 18:19:31143.名無しさん69icC日本で暮らす日本人が、外人の習慣に合わせる必要などない2024/11/09 19:16:11144.名無しさんIRmwc>>120なら学校で先生に朝礼で挨拶するとき立つ必要ないと言う話なのだよ。でも実際は立つだろ?2024/11/09 19:20:44145.名無しさんIRmwc>>140だよね。手が空いたら他の仕事するよね。2024/11/09 19:22:11146.名無しさんxRVOR今度は腕が疲れるだろ2024/11/09 20:00:49147.名無しさんBdRgi>>145ちょっとでも規模が大きいスーパーならそうはいかんレジはレジ専門、品出しは品出し専門だよ2024/11/09 22:03:45148.名無しさんIRmwc>>147でもうちの近所のマルエツセルフレジ主流になってるから、レジは呼ばないと来ない。2024/11/09 22:34:35149.名無しさんnGSP6>>132相手が席につく前提だろレジの客は座らない2024/11/09 23:20:41150.名無しさんNAsGsオーケストラの指揮者は座る様になるともう先は見えている老巨匠2024/11/10 06:32:28151.名無しさんaSN6W客が居ない間は軽く腰掛けられる背もたれみたいなのが、1番使い勝手が良さそう2024/11/10 07:01:25152.名無しさんO11Dg~の国では店員は横になっているのが普通~の国では店員は仕事中にガム噛んでるのは普通~の国では普通を許したら何でもアリになるぞ2024/11/10 07:40:30153.名無しさんMhE9Wちょっと手が空いた時に座れるくらいが一番いいずっと座ってやるのも疲れるよな2024/11/10 08:08:16154.名無しさんcq0oQお客様は神様2024/11/10 23:08:37
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+593680.72024/11/25 06:50:38
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+795410.42024/11/25 06:48:45
長蛇の列ができた免税専用レジで店員がいすに腰かけ、大量の商品を袋に詰めていた。
ウクライナ国籍だという店員は「母国ではいすに座って接客するのが当たり前だった。日本のスーパーやコンビニで立ったままレジ打ちするのを不思議に思っていた」と職場の変化を歓迎した。
この変化のきっかけになった一つとされるのが、スーパーでレジ打ちをしていたアルバイトの学生が運営会社にいすの設置を求め、オンラインで展開した署名活動だ。
「足腰に負担がかかるのに、なぜ座ったら駄目なの?」。
同じ悩みを抱えるバイトら多くの賛同を集め、署名は2万2千筆を超えた。
いすを導入する企業が少しずつ増え、立ったまま接客するのが「常識」だった業界が変わり始めた。(共同通信=高田知佳)
▽ドンキは約20店舗でいすを導入
ドン・キホーテ浅草店の別の店員に聞くと「これまで勤務中はずっと立ち仕事だった。疲労で足がしびれていたが、今は椅子に座って作業ができるため足腰への負担が減り、助かっている」と話した。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff39a31e5b0332fc7b95ef31d01549edf294780
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241108-00000001-yonnana-000-1-view.jpg?exp=10800
たしかに風呂屋とたばこ屋と駄菓子屋は座ってるな
みんなばーさんで基本動かない仕事だが
たばこ屋と駄菓子屋はもう存在してないだろw
寧ろ何で立っているんだ
きゃ、客のワシが立っとるんじゃから店員も立つのじゃああああ!!!!
客が来てない時は椅子に座るくらいでいいのでは?
有人レジは最小限しか置かない
とするとセルフレジ使えない外国人、老人、山ほど買い物した客
意地でもセルフレジは使わない教の信者が少ない有人レジに押し寄せるので
絶えず混雑する、座ってる暇など無い
通常レジなら客が財布から金を取り出してもたつく間に一息つけるが
セミセルフはそれすらなく延々とチェックし続ける事になる
ロシアのスーパーレジは立ってるのを見たことがない
ソビエトばばあが座ったまま客を威圧してるw
ケチつける客は出禁にすればいい
生産性の観点からも立ってる方がいい
だから日本は資本主義じゃないんだよ
何が失礼なのか、説明してくれない?
座る立つは意外と負担掛かる
むしろ立ってる方が身体には良い
お客様は神様です
こういう発想がでるんだよなあ
昔はみっともないから地べたに座るなとかあったが
女の子でも地べた座りするようになってしまったからなあ
そのルールには根拠がない、他がやってるからうちもやってる
と言う、非合理的なのが日本なんだよなw
きちんと対応してくれるスーパーがあったら
行くのは後者になるよな
座っても良いとずっと座ってなきゃいけないを混同するのは君が馬鹿だから?
営業所なんかは販売員は座って
接客してるのにw
(ドンキと田舎はわからないが) どのみちセルフレジが主流に
なるはず、数年後にはカゴやカートに出し入れする毎に計算され
セルフレジではなくなる可能性もある
>>1 そもそもドンキのような店舗(ディスカウントストア)を基準に
この議論は意味がない w
座る基本が良いならそれでも良いけど、レジ周りを根本から変える事になると思うよ
客がいない時に座る、ならなんとかなると思うけど
Amazonの倉庫みてーに処方箋スキャンしたら勝手にピックしてくるような棚作れば良いのに
全国の薬局がターゲットになるから今は作ったもん勝ちだろうに
そのうち、機械に仕事を奪われる人たちの主張なんて
できるのはいまだけですよ、と。
そのうち、機械反対!仕事させろ!ってデモでもやりそうだな。
地蔵だからそっちの方がいいんじゃないの?
おれの知ってるスーパーって、手が空いたら他のことやってそうなレジ担当ばっかりで、
座ってるスーパーなんて見たことなくて想像ができん。
したの人間から文句でないんだったら、それによって何かしら機能してるんだと思うよ。
少なくとも第三者が口出す事案じゃないな。
なら学校で先生に朝礼で挨拶するとき立つ必要ないと言う話なのだよ。
でも実際は立つだろ?
だよね。
手が空いたら他の仕事するよね。
ちょっとでも規模が大きいスーパーならそうはいかん
レジはレジ専門、品出しは品出し専門だよ
でもうちの近所のマルエツ
セルフレジ主流になってるから、レジは呼ばないと来ない。
相手が席につく前提だろ
レジの客は座らない
もう先は見えている
老巨匠
~の国では店員は仕事中にガム噛んでるのは普通
~の国では普通を許したら何でもアリになるぞ
ずっと座ってやるのも疲れるよな