【サッカー「見たい人が金を払えばいい」でいいのか】サッカーにもボクシングと同じ兆候、ふだんの会話で話題になることはまずない・・・地上波で中継はなく動画配信アーカイブ最終更新 2024/11/06 12:281.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼作家・神谷光男先日のサッカーW杯アジア最終予選でホームの日本はオーストラリアと1―1で引き分けた。テレビ朝日が地上波で中継した試合は、世帯平均視聴率18・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)とゴールデンタイムのトップだった。サッカー人気衰えずといった感じだが、バーレーン(5―0)、サウジアラビア(2―0)と不気味な中東勢に敵地で気持ちよく連勝した、前の2試合は地上波中継はなかった。ホームに戻ってやっと地上波で見られたと思ったら、ともにオウンゴールでの得点とはファンもがっかりだろう。「あのゴールはすごかったとかイケメンでかっこいいなどと地上波でやるからこそ話題になり、サッカー人気にもつながる。せっかくの地上波なのに皮肉だった」と関係者は苦笑いした。放映権料が高騰し、深夜でスポンサーのつきにくいアウェー戦の地上波中継は、前回W杯予選からなくなり動画配信の一手販売。といって見たければ金を払えばいい、で済む話でもない。Jリーグは見なくても日本代表の試合は必ず見ていた、というファンにも簡単に届かないものになりつつある。コアなファンだけではない。ひところは老若男女が何人か集まれば「本田だ、香川だ」とサッカーも話題のひとつになった。日本代表の試合が地上波ですべて放送され、名前や顔がインプットされたからだろう。サッカーだけでない。野球、相撲、プロレス…。戦後のスポーツの隆盛はテレビとともにあった。ボクシングもしかりだったが、こちらはテレビではさっぱり見かけなくなった。前週は、WBA世界バンタム級タイトル戦で挑戦者の堤誠也が王者・井上拓真に判定勝ちするなど、2日間で7つの世界戦が東京・有明アリーナで行われた。ボクシング転向5戦目の那須川天心のアジア・パシフィックバンタム級王座決定戦を含めて8大タイトル戦。スポーツ紙では国内史上最大級の〝ボクシング祭り〟として大々的に報じていたが、例によってテレビ中継はなく動画配信のみだった。ボクシングが地上波から姿を消して久しい。井上尚弥という不世出のスーパースターを擁し、業界としては潤ってはいるのだろうが、世の中的にはふだんの会話でボクシングが話題になることはまずない。見たい人が見ればいい。果たしてそれでいいのだろうか。たとえば街ですれ違っても世界王者に誰も気が付かないのでは、あまりにも寂しい。このまま見(られ)る人と、見(られ)ない人との二極化が進めば、ボクシングは遠くなるばかりだろう。サッカーにも、そんな兆候が見え始めたのは気になる。https://www.zakzak.co.jp/article/20241022-7OGGWAWINVKSPEQTFN2LVGTZ74/2024/10/22 10:07:288207すべて|最新の50件158.名無しさんjFSjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まず前提として今日日テレビの前にどっかり座ってビール片手にスポーツ観戦とかあり得んわ。ボクシングでも何でも海外の動画配信リンク漁ってくるかYouTubeのダイジェストで見る。地上波でスポーツ観戦してんのは毎日17時で仕事終わる下層労働者か年寄とか、よっぽどな暇人だけだろ。2024/10/25 00:58:06159.名無しさんpoVjjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーを見たい人は貧乏だから2024/10/25 12:03:22160.名無しさんFBFu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイの通りなんだが。サッカー見たいなら有料チャンネルか配信で良いよ。2024/10/25 12:11:53161.名無しさんlavSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉蹴りに興味なし2024/10/25 12:13:56162.名無しさんxeC7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金を払ってスポーツを見る文化が育たないと、アメリカのようにPPVが定着してるスポーツと競争できない。アメリカは人口が多いだけではなく、その映像が国外にも需要があるからより一層。2024/10/25 12:17:07163.名無しさんNuiFuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で金を払えないのかな2024/10/26 13:13:151164.名無しさんimwU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163代表戦だけ見てるライト層が課金するわけ無いしな。2024/10/26 13:16:58165.名無しさんKJZCW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツ愛を人々の心から失わせることがないよう定期的な地上波放送は不可欠です2024/10/27 09:47:52166.名無しさんm3TfdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球や相撲も観たい人が金払えばいいNHKが受信料でやる必要はない2024/10/27 09:51:19167.名無しさんKJZCW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼守備側の反則行為はすべてアドバンテージ。倒れてボールが反則をした側に接触したらPK.2024/10/27 09:54:51168.名無しさんJFIMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DAZNはJリーグで失敗した2024/10/27 12:37:42169.名無しさんdXmLZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モタスポと同じ運命になるわな2024/10/27 16:40:15170.名無しさんdXmLZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音楽業界も同じか2024/10/27 16:41:28171.名無しさんdXmLZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商業主義の末路はこんなもんかもな高校野球とか全日本剣道選手権とかは未来永劫無くならんかもな2024/10/27 16:43:26172.名無しさんMuib8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はあまり人気のないスポーツも有料チャンネルや配信で見ることができるからいい時代だよなおれはNFL見るためだけに日テレジータス契約してるわ2024/10/27 16:54:56173.名無しさんdpL5sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともとケーブルテレビで有料放送を見る習慣がアメリカにはあったのに対し日本は地上波で無料放送を見るって文化だからな。2024/10/27 16:55:02174.名無しさん3Y46NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーファンは違法視聴しているくらい2024/10/28 13:10:40175.名無しさんWDj1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有料放送化は興味もないのに朝から晩まで特別番組にまでして大谷を見せられるよりマシだな2024/10/28 13:15:26176.名無しさんFwkIZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツあるあるトンキン めっちゃ見てる関西 スポーツ基本見ない中京 スポーツ基本見ないこれがわかったけどトンキンは障碍者なんか?wスポーツなんか底辺の娯楽やんネットでやかましいんやし2024/10/28 13:24:11177.名無しさんFwkIZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツは24時間テレビのやす子に負けたんやから肩身の狭い時代になったんやでww思い知ったか!って発言したアホがトリガーになったんやろな~2024/10/28 13:26:50178.名無しさんrNauMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kv9.jpghttps://blog-imgs-144-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kv10.jpghttps://blog-imgs-144-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kv11.jpg野球だがこち亀はとっくに提唱していたw2024/10/28 13:30:07179.名無しさんjDuDOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DAZNも赤字2024/10/29 13:23:32180.名無しさんS8n5c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カウンター攻撃も反則で簡単に倒される。サッカーの大見せ場の一つが一瞬で潰されてしまう。このままでいいのかFIFAさんっ!2024/10/30 05:43:04181.名無しさんz9cmQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サカ豚は働け2024/10/30 12:41:47182.名無しさんWGSbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界のスーパースターやらチャンピオンズリーグでもアレなのにJリーグとか日本代表って・・・ねw2024/10/30 12:45:16183.名無しさんS8n5c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極端だけど自陣での守備側の反則はすべてPKとかすべてアドバンテージにするとか面白い方法はいくらでもあると思う。コーナーキックの数を勝敗に結びつけるとか。2024/10/30 23:27:37184.名無しさんRZ7nkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輩スポーツ2024/10/31 00:15:50185.sageAtZ5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーはオワコン2024/10/31 07:59:31186.名無しさんNP9EJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルヴァンカップは2%くらいでしょ2024/10/31 13:21:20187.名無しさんBQNYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鶴太郎のボクシングが見たい!2024/11/01 00:35:53188.名無しさんpr8NPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権準決勝G大阪×横浜FM 13:05-14:55 NHK総合 1.4%神戸×京都 15:00-16:59 NHKEテレ 0.6%MIZUHOBLUEDREAMMATCH202414:00-16:24 TBS 3.0% 毎日放送 2.3%ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ202414:30-17:00 日本テレビ 2.6% 読売テレビ 3.6%2024/11/01 12:10:56189.!donguriCxr3RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカー観ててもけっきょくスマホやPCいじるしなぁなら結果だけでいいやってなw2024/11/01 12:18:40190.名無しさんGmGCAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見たくもない人から金取るわけにはいかんだろNHKかよ2024/11/01 12:23:151191.名無しさんHFJs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカー好きは貧乏人が多いんだろう2024/11/01 16:46:07192.名無しさんO6CruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球、サッカー競技時間が長すぎる2024/11/01 19:58:17193.名無しさんW89SNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相撲も数時間あるけど人気あるし2024/11/02 05:14:47194.名無しさん57eOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉蹴りの何が面白いのか?2024/11/02 05:32:56195.名無しさんOLti9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小柳ルミ子に怒られるぞ2024/11/02 12:52:14196.名無しさんl28IgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん新記録を作って世界のトップになったら教えて2024/11/02 12:56:03197.名無しさんXH12lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで見たくもない人が金を払う必要があるのかサカ豚ヘディングしすぎで頭悪なっとるんか2024/11/02 13:01:52198.名無しさんGlQZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーは土人のスポーツだから2024/11/03 12:58:41199.名無しさんVr5XJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サカ豚さん…2024/11/04 13:28:30200.名無しさんJDDswコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKじゃないんだから見ない人から金取るなよ2024/11/04 13:58:51201.名無しさんaSA2sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8今年過去最高の動員ですがwwwww>>110え?リーグ優勝が一番ですが?んでリーグカップと天皇杯、どこが難しいの?これ理解できないって相当頭悪そうwwwww2024/11/04 14:09:23202.名無しさんnvvizコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らない人を小馬鹿にするようなことはコンテツを終わりにするだけ。2024/11/04 17:21:15203.名無しさんHKUyVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼興味ない人が多いみたいだから2024/11/05 11:14:03204.名無しさんKIyooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190> 見たくもない人から金取るわけにはいかんだろ間接的にコレが出来ないから問題なんだわなサカ豚は「地元で全力でバックアップ!」とやって結局は自治体の財政の結構な額を流す羽目になるこれで楽しいのはサカ豚「だけ」であって、他の住民は負担だけ負わさせる事になるその上で「地元チームを応援しよう!」なんて気になるかよ、なんだわな2024/11/05 11:28:141205.名無しさんJXleeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーは応援がなんかムリと思ってたら久しぶりにやきう見たら似たような応援になってた(´・ω・`)2024/11/05 11:54:55206.名無しさんKvpmxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204それ以上の経済効果が望めると考えているからやってるんだろ赤字ならさっさとやめろ2024/11/05 23:23:48207.名無しさんsyAQUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サカ豚は小柳ルミ子を見習え2024/11/06 12:28:30
先日のサッカーW杯アジア最終予選でホームの日本はオーストラリアと1―1で引き分けた。テレビ朝日が地上波で中継した試合は、世帯平均視聴率18・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)とゴールデンタイムのトップだった。
サッカー人気衰えずといった感じだが、バーレーン(5―0)、サウジアラビア(2―0)と不気味な中東勢に敵地で気持ちよく連勝した、前の2試合は地上波中継はなかった。
ホームに戻ってやっと地上波で見られたと思ったら、ともにオウンゴールでの得点とはファンもがっかりだろう。
「あのゴールはすごかったとかイケメンでかっこいいなどと地上波でやるからこそ話題になり、サッカー人気にもつながる。せっかくの地上波なのに皮肉だった」と関係者は苦笑いした。
放映権料が高騰し、深夜でスポンサーのつきにくいアウェー戦の地上波中継は、前回W杯予選からなくなり動画配信の一手販売。
といって見たければ金を払えばいい、で済む話でもない。Jリーグは見なくても日本代表の試合は必ず見ていた、というファンにも簡単に届かないものになりつつある。
コアなファンだけではない。ひところは老若男女が何人か集まれば「本田だ、香川だ」とサッカーも話題のひとつになった。
日本代表の試合が地上波ですべて放送され、名前や顔がインプットされたからだろう。
サッカーだけでない。野球、相撲、プロレス…。戦後のスポーツの隆盛はテレビとともにあった。ボクシングもしかりだったが、こちらはテレビではさっぱり見かけなくなった。
前週は、WBA世界バンタム級タイトル戦で挑戦者の堤誠也が王者・井上拓真に判定勝ちするなど、2日間で7つの世界戦が東京・有明アリーナで行われた。
ボクシング転向5戦目の那須川天心のアジア・パシフィックバンタム級王座決定戦を含めて8大タイトル戦。スポーツ紙では国内史上最大級の〝ボクシング祭り〟として大々的に報じていたが、例によってテレビ中継はなく動画配信のみだった。
ボクシングが地上波から姿を消して久しい。井上尚弥という不世出のスーパースターを擁し、業界としては潤ってはいるのだろうが、世の中的にはふだんの会話でボクシングが話題になることはまずない。
見たい人が見ればいい。果たしてそれでいいのだろうか。たとえば街ですれ違っても世界王者に誰も気が付かないのでは、あまりにも寂しい。
このまま見(られ)る人と、見(られ)ない人との二極化が進めば、ボクシングは遠くなるばかりだろう。サッカーにも、そんな兆候が見え始めたのは気になる。
https://www.zakzak.co.jp/article/20241022-7OGGWAWINVKSPEQTFN2LVGTZ74/
まず前提として今日日テレビの前にどっかり座ってビール片手にスポーツ観戦とかあり得んわ。
ボクシングでも何でも海外の動画配信リンク漁ってくるかYouTubeのダイジェストで見る。
地上波でスポーツ観戦してんのは毎日17時で仕事終わる下層労働者か年寄とか、よっぽどな暇人だけだろ。
サッカー見たいなら
有料チャンネルか配信で良いよ。
アメリカは人口が多いだけではなく、その映像が国外にも需要があるからより一層。
代表戦だけ見てるライト層が課金するわけ無いしな。
定期的な地上波放送は不可欠です
NHKが受信料でやる必要はない
倒れてボールが反則をした側に接触したらPK.
高校野球とか全日本剣道選手権とかは未来永劫無くならんかもな
おれはNFL見るためだけに日テレジータス契約してるわ
日本は地上波で無料放送を見るって文化だからな。
興味もないのに朝から晩まで特別番組にまでして大谷を見せられるよりマシだな
トンキン めっちゃ見てる
関西 スポーツ基本見ない
中京 スポーツ基本見ない
これがわかったけどトンキンは障碍者なんか?w
スポーツなんか底辺の娯楽やん
ネットでやかましいんやし
思い知ったか!って発言したアホがトリガーになったんやろな~
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kv9.jpg
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kv10.jpg
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kv11.jpg
野球だがこち亀はとっくに提唱していたw
サッカーの大見せ場の一つが一瞬で潰されてしまう。
このままでいいのかFIFAさんっ!
Jリーグとか日本代表って・・・ねw
すべてアドバンテージにするとか面白い方法は
いくらでもあると思う。
コーナーキックの数を勝敗に結びつけるとか。
G大阪×横浜FM 13:05-14:55 NHK総合 1.4%
神戸×京都 15:00-16:59 NHKEテレ 0.6%
MIZUHOBLUEDREAMMATCH2024
14:00-16:24 TBS 3.0% 毎日放送 2.3%
ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ2024
14:30-17:00 日本テレビ 2.6% 読売テレビ 3.6%
なら結果だけでいいやってなw
NHKかよ
競技時間が長すぎる
サカ豚ヘディングしすぎで頭悪なっとるんか
今年過去最高の動員ですがwwwww
>>110
え?リーグ優勝が一番ですが?
んでリーグカップと天皇杯、どこが難しいの?これ理解できないって相当頭悪そうwwwww
> 見たくもない人から金取るわけにはいかんだろ
間接的にコレが出来ないから問題なんだわな
サカ豚は「地元で全力でバックアップ!」とやって
結局は自治体の財政の結構な額を流す羽目になる
これで楽しいのはサカ豚「だけ」であって、他の
住民は負担だけ負わさせる事になる
その上で「地元チームを応援しよう!」なんて
気になるかよ、なんだわな
と思ってたら久しぶりにやきう見たら似たような応援になってた(´・ω・`)
それ以上の経済効果が望めると考えているからやってるんだろ
赤字ならさっさとやめろ