【異例の暑さ続く 西日本で30℃予想】高松は史上最も遅い真夏日アーカイブ最終更新 2024/10/18 05:301.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15日も季節外れの暑さが続く見込みです。特に西日本では30℃以上が続出し、高松では史上最も遅い真夏日となる可能性があります。日本列島は15日も強い暖気が流れ込み気温が上がっています。東京や宇都宮などでは4日連続、前橋は5日連続の夏日となり、この時期としては異例の暑さが続く見通しです。西日本は特に蒸し暑く、鹿児島や熊本、大分の日田などは9日ぶりに30℃以上となる予想です。高松では統計史上、最も遅い真夏日となる可能性があります。10月とは思えないようなこの季節外れの暑さは19日まで続く見込みです。熱中症や食中毒など体調管理にご注意下さい。https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000378041.html2024/10/15 12:31:1829すべて|最新の50件2.名無しさんWgMBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外フェスや祭りは大変だな(・ω・`)2024/10/15 12:42:493.名無しさんajdTgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑い暑い言うけど空気は涼しくなってるだろ2024/10/15 13:19:194.名無しさんFrzEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モワンとしてる2024/10/15 14:12:385.名無しさん5F2TwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本には四季が無くなるんじゃないか春、夏、冬 だな2024/10/15 14:32:036.名無しさんHJyzlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年も10月に30度越えはあったろ15日過ぎて急に寒くなったけど2024/10/15 14:34:347.名無しさんWhYawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでクソ暑いわさすがに真夏まではいかんが、9月半ば頃の暑さで昨日の夜は室温が上がりすぎて、窓を開けても風が通らずに室温が下がらないので、エアコンを30分ほど稼働させて部屋の粗熱を取ったっての2024/10/15 14:35:128.名無しさん4GeQ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このまま冬になって暖冬になってくれたら、暖房代節約できていいんだけどそう上手くは行かないんだろうな・・・(´・ω・`)2024/10/15 14:36:4019.名無しさんRlpVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう10月なのに半袖でスクーター乗ると初だわ2024/10/15 15:37:02110.名無しさんRKQaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一昨年だったか今の時期まで暑くて夜の散歩も半袖だったw12月の初旬にアホみたいに寒くなって雪降って慌ててスタッドレスに履き替えたなw2024/10/15 16:11:5111.名無しさんMZhGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8暖冬が一番ありがたいよな2024/10/15 16:37:06112.名無しさんVfa9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名古屋だと10月3週までは昼の日差しは暑いかねただ去年は12月上旬でもなんか暑かったな2024/10/15 17:50:5713.名無しさんwa1JIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天気予報士、折り畳み傘持て、昼間は半袖やけど羽織る物持て、気温差10度体調管理気を付けてとかウザいわ2024/10/15 18:14:2114.名無しさん4rqvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何度でもうどんはうまいよ。2024/10/15 19:27:30115.名無しさんHbRYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬でも日差しが強いから暑さを感じる事が多いよね2024/10/15 20:37:3616.名無しさん9bsdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ひやひやが売れてるんだろうな2024/10/15 20:40:1817.名無しさんLsXrS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩くと普通に汗かくな帰宅してクーラーつけたわ2024/10/15 21:12:2018.名無しさんFGN4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ここ何年も10月は半袖着てるよ2024/10/15 21:12:28119.名無しさんLsXrS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1810月は衣替えだから長袖とか思ってると間違うよな2024/10/15 21:13:4320.名無しさんrIXwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例年と同じだろうがもういつまでも日本の四季に準じた基準で言うのがおかしい2024/10/16 03:49:4521.名無しさんD8ZJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日は半そででちょうどよかったな2024/10/16 03:51:5322.名無しさんT6LqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球さん顔真っ赤で草効いてる効いてるw2024/10/16 03:54:5523.名無しさん1Bd0CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11いやいや今年も極寒だよ2024/10/16 10:09:0624.名無しさんVhmLbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も半そでで大丈夫だった2024/10/16 18:52:3525.名無しさん73PI3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑い…2024/10/17 01:06:4626.名無しさんnZuwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来週から一気に寒くなるらしいけど猛暑から涼しくなったと思ったらまた残暑と季節感が狂ってる2024/10/17 17:14:4427.名無しさんfiH7MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10月中旬で30度ってもう異常気象って感じするな2024/10/17 17:15:3728.名無しさん7EzgzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数日前に長野県エリアに行ってきた未明に通った野辺山は7℃ほど、そして昼頃の松本は25℃(夏日か)ここまでの温度差があると、まずは着るものに困る半袖・長袖・上着を時間帯で使い分けないと、体調を崩すことになってしまう2024/10/17 17:32:0629.名無しさんHFMTqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日毎日、ケムトレイル2024/10/18 05:30:34
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+5741176.32025/04/26 19:33:25
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+202791.12025/04/26 19:32:55
【埼玉】 ショック…無職の女性、2365万円を失う 知り合った整形外科医「病院を設立したい。手伝って」…恋愛感情を抱いてしまい、14回も送金 15回目で振り込めなくなり異変、相談し詐欺発覚ニュース速報+42784.32025/04/26 19:30:52
日本列島は15日も強い暖気が流れ込み気温が上がっています。
東京や宇都宮などでは4日連続、前橋は5日連続の夏日となり、この時期としては異例の暑さが続く見通しです。
西日本は特に蒸し暑く、鹿児島や熊本、大分の日田などは9日ぶりに30℃以上となる予想です。
高松では統計史上、最も遅い真夏日となる可能性があります。
10月とは思えないようなこの季節外れの暑さは19日まで続く見込みです。
熱中症や食中毒など体調管理にご注意下さい。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000378041.html
春、夏、冬 だな
15日過ぎて急に寒くなったけど
さすがに真夏まではいかんが、9月半ば頃の暑さで
昨日の夜は室温が上がりすぎて、窓を開けても風が通らずに室温が下がらないので、
エアコンを30分ほど稼働させて部屋の粗熱を取ったっての
そう上手くは行かないんだろうな・・・(´・ω・`)
12月の初旬にアホみたいに寒くなって雪降って慌ててスタッドレスに履き替えたなw
暖冬が一番ありがたいよな
ただ去年は12月上旬でもなんか暑かったな
天気予報士、折り畳み傘持て、昼間は半袖やけど羽織る物持て、気温差10度体調管理気を付けてとかウザいわ
ひやひやが売れてるんだろうな
帰宅してクーラーつけたわ
ここ何年も10月は半袖着てるよ
10月は衣替えだから長袖とか思ってると間違うよな
もういつまでも日本の四季に準じた基準で言うのがおかしい
効いてる効いてるw
いやいや今年も極寒だよ
猛暑から涼しくなったと思ったらまた残暑と季節感が狂ってる
未明に通った野辺山は7℃ほど、そして昼頃の松本は25℃(夏日か)
ここまでの温度差があると、まずは着るものに困る
半袖・長袖・上着を時間帯で使い分けないと、体調を崩すことになってしまう