【速報】スペースX、降下する「スターシップ」のブースターをアーム(箸)で空中キャッチ成功アーカイブ最終更新 2024/10/14 23:411.朝一から閉店までφ ★???2024.10.13 21:55UchuBizスタッフ Space Exploration Technologies(SpaceX)は日本時間10月13日21時25分、次世代ロケット「Starship」の5回目の軌道飛行試験を実施。切り離されて発射場に降下してきた1段目ブースター「Super Heavy」を、箸のようなアームで空中キャッチすることに成功した。その後、2段目のインド洋への着水にも成功した。https://uchubiz.com/wp-content/uploads/IMG_3810_01.jpghttps://uchubiz.com/article/new53695/2024/10/14 00:45:5358すべて|最新の50件9.名無しさんJP8bG動画見たけど再生逆回ししてるのかと思ったよw2024/10/14 03:07:5810.名無しさんHiP5C>>7火星よりロケット使い回せれば通信衛星打ち上げコストが激低下衛星ブロードバンド時代には不可欠な技術だよ2024/10/14 03:08:4411.名無しさんHiP5Cすげえよhttps://vt.tiktok.com/ZS2wVmHND/https://vt.tiktok.com/ZS2wVXB2R/2024/10/14 03:21:0512.名無しさん9bRLAスペースシャトルのほうがよかった2024/10/14 03:39:0913.名無しさんB3lpp>>8なるほどそういうことか2024/10/14 03:47:0714.名無しさん9NkU5一方、JAXAは2024/10/14 03:48:0415.名無しさんHiP5C>>14NASAも今、宇宙飛行士が地上に帰ってこれなくなったりしてるからな2024/10/14 04:05:5816.名無しさんqyJDf逆再生で草2024/10/14 04:30:3217.名無しさんZKakiアイデアもだがそれを実行して成功まで導く事が出来る(投資を含む)のが米国の強みよな(・ω・`)日本だとアイデアの時点で出来ない理由で議論が応酬されて疲れて終わるw投資も一度の失敗で金返せの嵐で頓挫して終わるww2024/10/14 05:10:3618.名無しさんburj4これ見るとテスラも一発逆転ありそうな感じだよな2024/10/14 05:26:3719.名無しさんquLCjファルコンヘビーもウソだろっておもっていたのにテスラという車も地球向けじゃないのかもな。サイバートラックとかどうかなっておもうけど。月面外用と月居住用ってかんがえるアリなのかなーと。イーロンもアメリカもおそろしいわ2024/10/14 05:47:0020.名無しさん9NkU5つかタクシーに使うなら、人件費を削減出来るし、競争力があるよテスラ。2024/10/14 05:49:0021.名無しさんQcOcp着陸の仕方が物理法則無視してる感じがするんだが何か知られていないテクノロジー使ってるんじゃないの?2024/10/14 05:56:3922.名無しさんFOALi確かにこれなら失敗しなそうだな2024/10/14 06:02:0623.名無しさんXQxGn本体着水後の爆発は無かったことにされてるのかさすが いんちきイーロンw2024/10/14 06:34:3024.名無しさんHbFix>>23ジョナサンにバラされちゃったねhttps://i.imgur.com/9sxDMyU.png>Explosion after splashdown.「 着水後に爆発。」2024/10/14 07:08:1525.名無しさんdyphs地面に立たせるよりロケットの操作は難易度低そうな気がするが、最初からこっちじゃ駄目だったのかな?2024/10/14 07:15:5826.名無しさんeOqxyこれもしかして日本がすごいだけでは?2024/10/14 07:23:4527.名無しさんVs9oV使い回しできるようになれば素晴らしいことだただ、耐久性に課題が、これから解決しないといけない問題スペースシャトルのような事が起きないように2024/10/14 07:27:3928.名無しさんeOqxy>>27バカそう2024/10/14 07:32:0529.名無しさんP5c8X失敗をコソコソ隠してるようじゃまだまだだね2024/10/14 07:42:5230.名無しさん8EcU6トランプが当選したらマスクは福大統領5年後の大統領はイーロンマスクになる2024/10/14 07:51:3031.名無しさんKQbvD落選したら選挙違反で仲良く塀の中へ2024/10/14 08:21:0532.名無しさんvlg5N強力磁石でくっついたんだろうな。2024/10/14 08:27:3833.名無しさんNtrBBキミもちんこにロケット花火をつけて飛行実験してみよう!2024/10/14 09:01:1034.名無しさんpdWxi生成Aiもリアルになったもんだな2024/10/14 09:38:3935.名無しさんkgmV3>>151月にスペースXが救助に行くらしいトランプ大統領就任に合せてある2024/10/14 09:41:2836.名無しさんAzSPk>>35そのドラゴンはもう打ち上げただろこないだのファルコン9の2段目が軌道離脱に失敗して予定海域外に落ちたやつなんかスペースXもポンコツなのを隠蔽しまくってるだけみたいでミイラ取りがミイラにならなきゃよいが2024/10/14 09:54:2837.名無しさんFOALiこれが箸ならロボットアームなんかもロボット箸と呼べるな2024/10/14 09:59:5038.名無しさんrhNfjムーンクレスタのドッキングBGMが脳内再生される2024/10/14 10:16:0639.名無しさんxTnhQ塚原卜伝かな2024/10/14 12:34:4440.名無しさんpdWxiタワーに激突でもしたら暫く使用不能なるから毎回ヒヤヒヤしなきゃならんのか2024/10/14 12:57:2541.名無しさんMsJmvハエを箸でキャッチ2024/10/14 13:01:3642.名無しさんTQBgdこれ、イーロン・マスクがtwitterでアイデア募集してそれに応じて誰かが提案した方式だった気がするイーロン・マスクが気に入って鶴の一声で実際にそれをやってしまった記憶が定かじゃないけど、当時話題になってた気がする2024/10/14 13:15:2543.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEwU6zk1段目が帰って来て凄いんだけど、スペースシャトルみたいに成る気がしなくもない。2024/10/14 13:36:4644.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEwU6zkてかスペースシャトルみたいに成る気しかしない。2024/10/14 13:38:2545.名無しさんbqLAq>>3着陸はタッチダウンが一番難しい多少傾いても着陸できるのでリスクが減る2024/10/14 13:43:4846.名無しさん2IrNwスペースシャトルみたいに、結局は、使い捨ての方が安全性とコストが安いということになりそう2024/10/14 13:58:2047.名無しさん46moyhttps://x.com/spacex/status/1845560344221241777?s=46&t=K0UKzxfQPLjtsJgrY9b8Iw2024/10/14 17:14:4648.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEwU6zkスペースxも今は新しいんだけど、20年もすると開発者は居ないし誰が作ったのかも分からないし交換部品もなくなる。2024/10/14 17:54:5749.名無しさんebWK3やっぱ軌道エレベーターだろ2024/10/14 18:35:1950.名無しさん2XpkMコンピューター制御なの?2024/10/14 19:24:3151.名無しさん89O7Hロケット使いまわしはスペースシャトルで何度もやっただろそれであの有り様だよhttps://sorabatake.jp/wp-content/uploads/2019/07/180f7c81f390ed5436611bf6b95e482c.png2024/10/14 19:35:0352.名無しさん89O7Hまあスペースシャトルの2回の事故ってほぼ宇宙船側の問題だったからな。耐熱タイル剥がれ。大気圏再突入時に3000度の熱に毎回炙られるオービター部を再利用ってのがかなり無理があった。で、大気内でしか使用しない第一段ロケットだけ再利用しましょうってのがスペースXのやつっぽいな。でも夢がないよね。2024/10/14 19:41:3953.名無しさんdyphsスペースXのロケットはロケットエンジン9発で1発止まっても問題なく打ち上げられるから使い回しても信頼性確保出来るんでしょ単発エンジンのロケットで使い回したらかなり危うい2024/10/14 22:58:2254.名無しさんPbuy7ホリエモンのロケットはどうなってんだ?2024/10/14 23:03:5855.名無しさんKUcbY>>54自分の金でやる気がないから無理じゃね?前回もクラウドファンディングで金集めたけど出資者にしてみればもう2度と金出さないと思っても不思議じゃないレベルの結果だったし2024/10/14 23:12:3356.名無しさんutXr1初めの一歩だけどね、テスト繰り返して成功率恐らくAI制御取り入れているはずだから、突発強風とかでも成功するように学習させんと2024/10/14 23:17:3257.名無しさんncogS火星には垂直ランディグなんだろ避けて通れない課題まぁ本当に行く気は無いんだろうけどね2024/10/14 23:32:5458.名無しさんV4Rns事故ったら施設も壊れるけど費用対効果どうなんよこの後吊り上げたり再利用する工程も大変そうだな2024/10/14 23:41:03
2024.10.13 21:55
UchuBizスタッフ
Space Exploration Technologies(SpaceX)は日本時間10月13日21時25分、
次世代ロケット「Starship」の5回目の軌道飛行試験を実施。切り離されて発射場に降下してきた1段目ブースター「Super Heavy」を、
箸のようなアームで空中キャッチすることに成功した。その後、2段目のインド洋への着水にも成功した。
https://uchubiz.com/wp-content/uploads/IMG_3810_01.jpg
https://uchubiz.com/article/new53695/
火星よりロケット使い回せれば
通信衛星打ち上げコストが激低下
衛星ブロードバンド時代には不可欠な技術だよ
https://vt.tiktok.com/ZS2wVmHND/
https://vt.tiktok.com/ZS2wVXB2R/
なるほどそういうことか
NASAも今、宇宙飛行士が地上に帰ってこれなくなったりしてるからな
日本だとアイデアの時点で出来ない理由で議論が応酬されて疲れて終わるw
投資も一度の失敗で金返せの嵐で頓挫して終わるww
テスラという車も地球向けじゃないのかもな。
サイバートラックとかどうかなっておもうけど。月面外用と月居住用ってかんがえるアリなのかなーと。
イーロンもアメリカもおそろしいわ
さすが いんちきイーロンw
ジョナサンにバラされちゃったね
https://i.imgur.com/9sxDMyU.png
>Explosion after splashdown.
「 着水後に爆発。」
ただ、耐久性に課題が、これから解決しないといけない問題
スペースシャトルのような事が起きないように
バカそう
5年後の大統領はイーロンマスクになる
飛行実験してみよう!
1月にスペースXが救助に行くらしい
トランプ大統領就任に合せてある
そのドラゴンはもう打ち上げただろ
こないだのファルコン9の2段目が軌道離脱に失敗して予定海域外に落ちたやつ
なんかスペースXもポンコツなのを隠蔽しまくってるだけみたいで
ミイラ取りがミイラにならなきゃよいが
それに応じて誰かが提案した方式だった気がする
イーロン・マスクが気に入って
鶴の一声で実際にそれをやってしまった
記憶が定かじゃないけど、当時話題になってた気がする
着陸はタッチダウンが一番難しい
多少傾いても着陸できるのでリスクが減る
結局は、使い捨ての方が
安全性とコストが安いということになりそう
それであの有り様だよ
https://sorabatake.jp/wp-content/uploads/2019/07/180f7c81f390ed5436611bf6b95e482c.png
耐熱タイル剥がれ。
大気圏再突入時に3000度の熱に毎回炙られるオービター部を再利用ってのが
かなり無理があった。
で、大気内でしか使用しない第一段ロケットだけ再利用しましょうってのがスペースXのやつっぽいな。
でも夢がないよね。
単発エンジンのロケットで使い回したらかなり危うい
自分の金でやる気がないから無理じゃね?
前回もクラウドファンディングで金集めたけど出資者にしてみればもう2度と金出さないと思っても不思議じゃないレベルの結果だったし
恐らくAI制御取り入れているはずだから、突発強風とかでも成功するように学習させんと
避けて通れない課題
まぁ本当に行く気は無いんだろうけどね
この後吊り上げたり再利用する工程も大変そうだな