”鬼の副長”と呼ばれた土方歳三の記念館が閉館へ…来館者からは惜しむ声も、館長は「歴史を大切にしている企業が引き受けてくれるのが望み」北海道函館市アーカイブ最終更新 2024/10/08 14:251.朝一から閉店までφ ★???2024年10月04日(金) 21時35分 更新 江戸から明治…激動の時代を生きた土方歳三。その歴史を語り継ぐ場所がまもなく消えようとしています。藤田忠士記者「函館のまちと湯の川温泉の間にあります哀愁テーマパーク土方・啄木浪漫館が10月末で閉館します」埼玉から来たファン「『燃えよ剣』の映画で土方歳三を知った」藤田忠士記者「10月末で閉館する」埼玉から来たファン「そうなんですか?えー」新選組・土方歳三の足跡をたどる資料の数々。館長「これも絶対に手に入らないよ。新刀ではなく古刀」”土方愛”あふれる館長は寂しさを隠せません。惜しまれつつ消える「土方・啄木浪漫館」をもうひとホリします。https://www.hbc.co.jp/news/c4e7793b2222aedc09c0e238d2093b81.html2024/10/04 22:53:22124すべて|最新の50件75.名無しさんXTBFO函館出身の30代の奴が新選組知らなかったからなあ~しゃあないか2024/10/05 10:08:4176.名無しさんXTBFO>>68本人の写真も画像もないぞw美人の姉ちゃんと生き写しだったって壬生の人達の証言がある2024/10/05 10:11:0877.名無しさんfaPzK>>76沖田総司が美少年だったという証言は皆無なのだが2024/10/05 10:13:4678.名無しさん0ajtF>>57誰だよwやめてよ2024/10/05 10:14:5579.名無しさんXTBFO>>77だから美人の姉ちゃんに似てるってだけだろ2024/10/05 10:17:3180.名無しさんFT8DN>>77ヒラメみたいだったって言われてるよな。2024/10/05 10:27:4881.名無しさんQT4li>>73新撰組人気の高さから言って「日本人」と言って差し支えないと思うが?例えば佐幕側の奇兵隊よりも新撰組の方が人気あるし。お前、奇兵隊の有力メンバーの名前とか言える?誰が明治まで生き残ってたとか知ってる?2024/10/05 10:28:3982.名無しさん82bDr>>13日野に有るよ2024/10/05 10:30:3183.名無しさん82bDr>>26あるよ坂の反対側に2024/10/05 10:31:4284.名無しさんW0fm4>>81小説が流行らなかったら誰もしらんで新選組w2024/10/05 10:38:4685.名無しさんXTBFO>>84司馬遼太郎が竜馬がゆくでテキトウに嫌な連中扱いで描いた新選組が土方の遠縁の家に寄った際に、京都時代のラブレターの山を見せてもらってこんなに人気があったのかと驚いて真剣に調べて燃えよ剣描いたってさ2024/10/05 10:45:4186.名無しさんQyUcb坂本龍馬も過大評価されまくってるよな2024/10/05 11:25:0087.名無しさんmXY8p>>86坂本龍馬、新撰組、白虎隊、志士個人で調べる手段が乏しかった昔は美談化が通用していたが今では無理だしね2024/10/05 11:28:4988.名無しさんJbY0Iドカタサイサン2024/10/05 11:33:2389.名無しさんxib1P>>26トントントントン・・・・2024/10/05 11:39:2590.名無しさんPWRfnチンギス・ハーン「強い者を指揮官にすると弱い軍隊ができる。」2024/10/05 11:49:5991.名無しさんJbY0I司馬遼太郎の燃えよ剣は途中まで面白かった2024/10/05 11:55:4392.名無しさんkgB5e>>84小説に出るくらいには知名度があったわけだし、それをきっかけに調べようというヤツがいるくらいには人の心を掴んだんだろ。というか「発足以来勝ち続けで最後は多数派になって勝利」なんてドラマより、わかりやすく栄枯盛衰してくれる方がドラマにしやすいだろうにw源頼朝よりも源義経が語り継がれるくらい人気なのは、日本人の多くに判官贔屓を好む心情があるからだよw2024/10/05 12:40:4993.名無しさんt5zAiそもそも北海道の人間じゃねぇしなぁあげくに悪評甚だしく崩壊した組織の元隊員斎藤一ほどに先見性もなかったために時代に取り残された人物2024/10/05 12:48:2994.名無しさんFz8Zm>>1攘夷志士や不良浪士をを斬りまくっただけの集団。信念を掲げてる限りどちらも正義かも知れないが、後年に繋がるものなんて何も残せてない。見廻組しかり、薩長のクソ志士もしかり。2024/10/05 13:00:0395.名無しさんNxNca近藤さんはゴリラだから2024/10/05 13:27:2196.名無しさんmqtZI生まれ故郷が薩摩という悲しい生い立ちしかも母親が長州生き別れの兄が土佐藩主盟友が後の新政府高級官僚の榎本武揚2024/10/05 15:49:4897.名無しさん82bDr>>68>>96日野じゃないの東京の2024/10/05 16:56:1398.名無しさんT3XvD>>68この時代はコレがイケメンだったhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%94%B0%E7%B7%8F%E5%8F%B82024/10/05 17:00:1599.名無しさんmXY8p斉藤一といい新撰組は多様性のパイオニアhttps://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2015/0330/spock_201503.jpg2024/10/05 17:03:56100.名無しさんygJPY勝海舟より山岡鉄舟や高橋泥舟のがドラマチックな人生だしもう少しクローズアップされてもいいと思うのだが2024/10/05 17:06:25101.名無しさんT3XvD>>99なぜスポック?2024/10/05 17:08:00102.名無しさんygJPY>>99まぁ少し似てるよな2024/10/05 17:10:39103.名無しさんyJuYzデジタル土方です(´・ω・`)2024/10/05 17:14:44104.名無しさんC0OHH>>99漫画とかのイメージあるけど斉藤一、明治だかの肖像普通っぽい顔してたな。2024/10/05 18:08:31105.名無しさんE1Z1Bよしや身は蝦夷が島辺に朽ちぬとも魂は東(あずま)の君やまもらむ2024/10/05 18:26:34106.名無しさんRLp95あんな見たことないようなイケメン始末しないで外交官にすればバッチリだろうがバカ新政府京都の女たちから恋文がひっきりなしで束になったころ日野の実家に纏めて送ったという話好き榎本武揚とはどこで運命が別れたのか。あ、男の嫉妬だな2024/10/05 18:40:56107.名無しさんb54DV写真見てイケメンイケメン言ってるが、167cmだぞ2024/10/05 21:20:20108.名無しさんRLp95あ、ここにも男の嫉妬が当時の平均身長と食料事情を考えたまへ2024/10/05 23:45:31109.名無しさん8ygVY>>43あんな腑抜けと一緒にするなよw2024/10/06 08:16:25110.名無しさんBGdXu>>107当時だと高身長2024/10/06 08:39:47111.名無しさんu7uw6坂本竜馬の175とか今で言う190超えぐらいな巨人な感じかな2024/10/06 09:35:23112.名無しさんXauAb坂本竜馬は高靴履いてたしな2024/10/06 09:43:27113.名無しさんuyWAD>>1粛清軍団を作りました。池田屋でたくさん人を斬りました。京都中で恐れられました。法度作って仲間を粛清しました。最後まで戦って散りました。やってる事ドイツのゲシュタポと変わらん。ってか即斬やから英雄でもなんでもない。2024/10/06 10:19:38114.名無しさんZu3G8>>110幕末期は特に低いんだよな平均身長2024/10/06 11:27:39115.名無しさんx37yr>>62日本人はバカとウツケと犬顔の出っぱの女にモテる奴が好きなんだよ外国の話ですらゴロツキがたまたま 国主になった話が大好きじゃないか、向こうでは話自体 知らんやつが多いのに2024/10/06 20:38:04116.名無しさんx37yr>>113それ全部志士やってることだから、それをやり返すために作ったのよあの基地外集団2024/10/06 20:39:32117.名無しさんMxkkTこれは維新志士も涙2024/10/06 20:40:55118.名無しさんws3JI偉い人から依頼されて人を殺して排除する仕事を請け負ってた殺人集団の副社長が英雄視されてもな2024/10/06 20:42:31119.名無しさんraAik>>98イケメンというか、若くて強くて結構なカネ稼いでりゃ、そりゃモテるだろうさ。力士だって「一年を五日で暮らす佳い男(一年分の食い扶持を五日の興行で稼ぐ)」と呼ばれる時代だし。まぁ、実際は無様な負け方とかするとあっさり切腹させられるんだけどなw2024/10/06 20:59:18120.名無しさんraAik>>118それ言ったら指揮官として戦場で何人も殺したジャンヌダルクとか「聖人」ですけどね。2024/10/06 21:00:47121.名無しさんpDs0V斉藤一の子孫はもっと早く写真を公開するべきだったhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takatoki_hojo/20160717/20160717133839.png2024/10/06 21:53:54122.名無しさん5h1eBるろうに剣心で、斎藤を悪人顔に書いたら当時斎藤ファンからいっぱいお叱りの手紙が来たらしいなあそれが今や(るろ剣の中でも)屈指の人気キャラになってるのだから凄いもんだ2024/10/07 08:39:28123.名無しさんbp0DI>>86むしろ中岡慎太郎の方が傑物2024/10/08 14:23:02124.名無しさんhGns4>>1211枚目と3枚目は似てるけど2枚目は別人じゃないのかね2024/10/08 14:25:24
2024年10月04日(金) 21時35分 更新
江戸から明治…激動の時代を生きた土方歳三。その歴史を語り継ぐ場所がまもなく消えようとしています。
藤田忠士記者
「函館のまちと湯の川温泉の間にあります哀愁テーマパーク土方・啄木浪漫館が10月末で閉館します」
埼玉から来たファン
「『燃えよ剣』の映画で土方歳三を知った」
藤田忠士記者
「10月末で閉館する」
埼玉から来たファン
「そうなんですか?えー」
新選組・土方歳三の足跡をたどる資料の数々。
館長
「これも絶対に手に入らないよ。新刀ではなく古刀」
”土方愛”あふれる館長は寂しさを隠せません。
惜しまれつつ消える「土方・啄木浪漫館」をもうひとホリします。
https://www.hbc.co.jp/news/c4e7793b2222aedc09c0e238d2093b81.html
本人の写真も画像もないぞw
美人の姉ちゃんと生き写しだったって壬生の人達の証言がある
沖田総司が美少年だったという証言は皆無なのだが
誰だよwやめてよ
だから美人の姉ちゃんに似てるってだけだろ
ヒラメみたいだったって言われてるよな。
新撰組人気の高さから言って「日本人」と言って差し支えないと思うが?
例えば佐幕側の奇兵隊よりも新撰組の方が人気あるし。
お前、奇兵隊の有力メンバーの名前とか言える?
誰が明治まで生き残ってたとか知ってる?
日野に有るよ
あるよ坂の反対側に
小説が流行らなかったら誰もしらんで新選組w
司馬遼太郎が竜馬がゆくでテキトウに嫌な連中扱いで描いた新選組が
土方の遠縁の家に寄った際に、京都時代のラブレターの山を見せてもらって
こんなに人気があったのかと驚いて真剣に調べて燃えよ剣描いたってさ
坂本龍馬、新撰組、白虎隊、志士
個人で調べる手段が乏しかった昔は美談化が通用していたが今では無理だしね
トントントントン・・・・
小説に出るくらいには知名度があったわけだし、それをきっかけに調べようというヤツがいるくらいには人の心を掴んだんだろ。
というか「発足以来勝ち続けで最後は多数派になって勝利」なんてドラマより、わかりやすく栄枯盛衰してくれる方がドラマにしやすいだろうにw
源頼朝よりも源義経が語り継がれるくらい人気なのは、日本人の多くに判官贔屓を好む心情があるからだよw
あげくに悪評甚だしく崩壊した組織の元隊員
斎藤一ほどに先見性もなかったために時代に取り残された人物
攘夷志士や不良浪士をを斬りまくっただけの集団。
信念を掲げてる限りどちらも正義かも知れないが、
後年に繋がるものなんて何も残せてない。
見廻組しかり、薩長のクソ志士もしかり。
しかも母親が長州
生き別れの兄が土佐藩主
盟友が後の新政府高級官僚の榎本武揚
>>96
日野じゃないの東京の
この時代はコレがイケメンだった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%94%B0%E7%B7%8F%E5%8F%B8
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2015/0330/spock_201503.jpg
なぜスポック?
まぁ少し似てるよな
漫画とかのイメージあるけど斉藤一、明治だかの肖像普通っぽい顔してたな。
京都の女たちから恋文がひっきりなしで束になったころ日野の実家に纏めて送ったという話好き
榎本武揚とはどこで運命が別れたのか。あ、男の嫉妬だな
当時の平均身長と食料事情を考えたまへ
あんな腑抜けと一緒にするなよw
当時だと高身長
粛清軍団を作りました。
池田屋でたくさん人を斬りました。
京都中で恐れられました。
法度作って仲間を粛清しました。
最後まで戦って散りました。
やってる事ドイツのゲシュタポと変わらん。
ってか即斬やから英雄でもなんでもない。
幕末期は特に低いんだよな平均身長
日本人はバカとウツケと犬顔の出っぱの女にモテる奴が好きなんだよ
外国の話ですらゴロツキがたまたま 国主になった話が大好きじゃないか、向こうでは話自体 知らんやつが多いのに
それ全部志士やってることだから、それをやり返すために作ったのよあの基地外集団
イケメンというか、若くて強くて結構なカネ稼いでりゃ、そりゃモテるだろうさ。
力士だって「一年を五日で暮らす佳い男(一年分の食い扶持を五日の興行で稼ぐ)」と呼ばれる時代だし。
まぁ、実際は無様な負け方とかするとあっさり切腹させられるんだけどなw
それ言ったら指揮官として戦場で何人も殺したジャンヌダルクとか「聖人」ですけどね。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takatoki_hojo/20160717/20160717133839.png
いっぱいお叱りの手紙が来たらしいなあ
それが今や(るろ剣の中でも)屈指の人気キャラになってるのだから凄いもんだ
むしろ中岡慎太郎の方が傑物
1枚目と3枚目は似てるけど2枚目は別人じゃないのかね