【お得】吉野家、13年ぶり「100円引き」キャンペーン…9日から1週間限定・「並盛」398円にアーカイブ最終更新 2024/10/10 22:031.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 吉野家は9日から1週間にわたって「牛丼」などを100円値引きする。同様のキャンペーンは2011年以来、13年ぶり。原材料価格の高騰を受けて7月に値上げしていたが、看板商品の値引きで集客増を図る。 9日午前11時から15日午後8時まで、牛丼や「牛皿」の各種を値引きする。続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20241004-OYT1T50125/2024/10/04 19:47:511139すべて|最新の50件2.名無しさんrsYzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2~300円の100円引きと500円の100円引きじゃインパクトが違いすぎるな2024/10/04 19:51:0713.名無しさんMRnZG(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉牛サンキュー2024/10/04 19:51:3014.名無しさんMRnZG(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2こんな乞食は顧客にならないから要らねー2024/10/04 19:52:075.名無しさんtZ6VMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らな、100円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。2024/10/04 19:53:246.名無しさん3wy7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼並盛280円のインパクトが強すぎてヘボいとしか言いようがない量もあの時より少ねえし2024/10/04 19:54:087.名無しさんpPThE(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ丼の吉野家2024/10/04 19:54:118.名無しさんW0ZKgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったー生卵トッピングしちゃお2024/10/04 19:54:239.名無しさんQA3F7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼ハゲ盛り2024/10/04 19:55:4510.名無しさんpPThE(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ倶楽部に改名すべき2024/10/04 19:56:3411.名無しさんmdk15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段じゃないから食べてるけど安いのはうれしい2024/10/04 20:00:5712.ドリアン斎ZZ2YAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段から下の白飯が丸見えな具の少なさ。 悲しくなるのでここのは食わない。2024/10/04 20:01:1213.名無しさん66oXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乞食ホイホイ2024/10/04 20:01:5514.名無しさんpPThE(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1杯1683円のダチョウ丼をもっと安くするようにすべきだダチョウ倶楽部は2024/10/04 20:03:0415.名無しさんUzAaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円引きでも高い2024/10/04 20:04:2416.名無しさんIARgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔もすさんだ所だったがまあコビペが出来るような余裕はあった今は2024/10/04 20:04:5317.名無しさん47Dmn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500円で釣りがくるなら会社員は寄るだろうね量が少ないのと足が薄いのがどうもな熱心な吉牛マニアには朗報か2024/10/04 20:05:28118.名無しさんMRnZG(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメと牛肉という利益率が低い商品でよくやってると思うわ応援してる吉牛カウンターの殺伐とした雰囲気がいい死守してくれ2024/10/04 20:06:1519.名無しさんpPThE(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ丼の店 吉野家2024/10/04 20:08:2520.名無しさんMRnZG(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼は無言の殺伐とした雰囲気の中で食うのがいいすき家の女子供を取り入れ商法は邪道2024/10/04 20:08:40121.名無しさん5vTpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼十数年ぶりに白米の見通しがよくなるキャンペーン、か…2024/10/04 20:08:5222.名無しさんpPThE(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ丼で勝負をかけた吉野家CRAZY2024/10/04 20:09:3823.名無しさんpPThE(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ丼を食べたくなったら吉野家に行こうそんな瞬間、人生に一度でもあるのか知らんが2024/10/04 20:11:1224.名無しさん8V7RsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、100円引き、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、100円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。100円だよ、100円。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。お前らな、100円やるからその席空けろと。吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。2024/10/04 20:12:53725.名無しさんnhGS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ高けえ2024/10/04 20:13:3026.名無しさんHMUZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼食のリピート層を狙うなら安いほうがいいなたまにの外食のファミリー層を狙うなら高くていいかもだけど2024/10/04 20:14:1127.名無しさん6H3KCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより、バーガーキングの半額セール、全くなくなったな。2024/10/04 20:14:4028.名無しさんk1fROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこも値上げする中での値下げか企業努力は認めるわ2024/10/04 20:15:0129.名無しさんpPThE(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴様ら、ダチョウ丼を食べたいかー?ダチョウ丼を1683円のリーズナブルな価格で食べたいかー?2024/10/04 20:15:0230.名無しさんpPThE(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴様らのニーズを吉野家がかなえてくれるぞ1683円で貴様らが夢にまで見たダチョウ丼を食えるんだ吉野家では!2024/10/04 20:17:0431.名無しさんeXp5WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔吉野家で働いてたけど、牛丼並原価100円だぞ2024/10/04 20:19:3532.名無しさんq1DyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今498なのか2024/10/04 20:26:1733.名無しさんpPThE(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼を食べたいなら、すき家か松屋へダチョウ丼を食べたいなら吉野家へわかりやすくなった2024/10/04 20:27:5934.名無しさんdm9wbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうダチョウ臭そうすぎて近づけん2024/10/04 20:28:4135.名無しさんazRpyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょっちゅう朝来たら夜200円引きとかやってるけど2024/10/04 20:41:1336.名無しさんHBLUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日得クーポンつぎいつ2024/10/04 20:41:3137.名無しさんe3J2JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーし!パパすき家に行っちゃうぞ!2024/10/04 20:49:5538.名無しさんodi96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついに地獄のスタグフレーション終了か2024/10/04 20:58:0639.名無しさんBPURhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーしお父さんは大盛食べちゃうで2024/10/04 21:00:5740.名無しさんO8gDNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コピペ2024/10/04 21:07:0741.名無しさんoSFdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウってとってもアホな鳥なんだ2024/10/04 21:09:0242.名無しさんsejQhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーしパパ一生分食べちゃうぞ~2024/10/04 21:09:5043.名無しさん9kTwJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20平成初期はそんな感じだった 大人ばかりで自分はまだ若僧だった 女の人を見たのは1人だけ 女性がバイク乗るのは珍かった時代にバイク乗った太ったお姉さんだけ それから数年 華原朋美が汁だく美味しいとか言ったら女性客が増えた2024/10/04 21:16:21144.名無しさんMRnZG(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43今は全然いない時代をもっと追ってみなよ情弱女はすき家に行ってるんだよ2024/10/04 21:19:44245.名無しさんMRnZG(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉牛はあの味を好む人が選択的に行くところすき家はいち早く中国産牛肉にしたから好かん2024/10/04 21:21:0746.名無しさんfJtA9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代は並盛り270円で食えて良い時代だったよね民主党政権時代に戻りたいhttps://i.imgur.com/hmseZsj.jpeg2024/10/04 21:32:2047.名無しさん9kTwJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44テイクアウトの客はいるし ファミリー席も有る 家族で牛丼なんてあり得なかった あと行列して並んでたらSoftbankのサービスで自分には関係なかったよw2024/10/04 21:35:04148.名無しさんe7gU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24これを見にきた2024/10/04 21:37:3549.名無しさんH50CjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 牛丼「並盛」は店内飲食で税込み498円から398円並が500円か。。。2024/10/04 21:42:3850.名無しさんOfAr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな盛りの牛丼でも¥100引き?2024/10/04 21:46:1151.名無しさんEGa1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕方以降の食事で次の日200円引きの方がインパクトデカかったな2024/10/04 21:58:41152.名無しさんx2qaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の日200円引きってのあったけど、2日連続で行かねっつの2024/10/04 22:11:4553.名無しさん47Dmn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24見た記憶あるわーw2024/10/04 22:16:1954.名無しさん9kTwJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44情けに弱いもんね日本人は こっちが間違ってたらゴメンね2024/10/04 22:18:1555.名無しさん9kTwJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのコピペがおかしいのは 家族で牛丼なんて考えられなかった時期よりも前に ギョクと言うと店員に玉子ですねと言い直される(マニュアル)から2024/10/04 22:23:1156.名無しさんsUNQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の狂牛の対応以来、吉野家は行ってないからw行くのは松屋!2024/10/04 22:35:1957.名無しさんMRnZG(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47ファミリー席なんて地方だけじゃね都心の吉牛は殺伐としてるカウンターだけ2024/10/04 22:42:0258.名無しさんMRnZG(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51それってヘビーユーザーしか喜ばないだろ2024/10/04 22:42:4559.名無しさんMRnZG(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉牛一択というファンに支えられるんだよなそうじゃなけりゃ松屋やすき家でもいいわけで松屋やすき家はしょっぱくてなあ中国産牛肉のすき家は論外だけど2024/10/04 22:45:3860.名無しさん9kTwJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい 連投してる貴方は牛丼食べにいったらいいよ2024/10/04 23:06:2161.名無しさんcDZFFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧民救済キャンペーンとか無能な政府より国民を見てるよ2024/10/04 23:12:0562.名無しさんTBk07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チッおめでてーな2024/10/04 23:41:3863.名無しさん97GgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半額セール待ち2024/10/04 23:53:1164.名無しさんlhCE7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凄い円安来てるこのタイミングかい2024/10/05 00:03:5665.名無しさん4oRoWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24有能2024/10/05 00:08:5566.名無しさんC73kBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家から生卵を持って行かないとな。2024/10/05 00:24:2167.名無しさんBV7IbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもより肉が少なく玉ねぎ多めかもなw2024/10/05 00:25:22168.名無しさんf0c7g(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67400円で食えるのにみみっちい貧乏臭い奴だな2024/10/05 01:09:3269.名無しさんQK45NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼すら気軽に食えないほど貧乏になっちまったんだよこの国はよ2024/10/05 02:21:18170.名無しさんmk37TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、並が500円なのか何か他のもの探すわ2024/10/05 02:32:2271.名無しさんauwHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家はサイドメニューが高いんだよね玉子1個税込107円もする持ち帰りにして卵を自宅で割り入れるのが節約の基本2024/10/05 03:08:46172.名無しさんMIn86コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼は家で作る簡単野郎飯メニュー今の値段であれ食うやつは理解不能2024/10/05 03:12:30173.名無しさんf0c7g(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71それが狙いだろ持ち帰りを増やす2024/10/05 04:56:4174.名無しさんf0c7g(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72おまえにあの味は出せないわな2024/10/05 04:57:0975.名無しさんp9OGT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3どうせ肉がちょろちょろ2024/10/05 05:04:10176.名無しさんzRzeDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定食が600円台の時は安く感じたけど700円台になったらやけに高く感じる2024/10/05 05:10:0977.名無しさんPoRqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼に大根下ろしを載せたメニュー作ってくれ。すき家みたいに。2024/10/05 05:11:1178.sagegNPXnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その昔安いから並ふたつ持ち帰りで喰ってたよ片方だけつゆだくにしてた2024/10/05 07:33:4379.名無しさんbpeywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松屋も同じ週に50円引きモバイルから吉野家はカレー鍋膳期待しとこかな2024/10/05 07:41:2880.名無しさんa3cKsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんだけ便乗値上げしておいてこれかよwもう手遅れ2024/10/05 07:52:30181.名無しさんlp6Vt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はキャンペーンなんて無くてもそれぐらいの値段で食べられたのに…物価高騰世知辛いね2024/10/05 07:53:4982.名無しさんp9OGT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80松乃家客いっぱいだから安さなんて望んでない2024/10/05 08:33:3183.名無しさん7nIQJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だちょう丼やれやなんでやめたんか2024/10/05 08:39:4484.名無しさんewjm5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにお得感ない2024/10/05 09:20:0885.名無しさんL1sD8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24ゴノレゴ乙2024/10/05 10:21:0186.名無しさんVvDPaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家高いから。だいたい松屋松のやに行く。2024/10/05 10:25:2587.名無しさんDOU7WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しばらく行かない間に牛丼の並が500円になってたんだな2024/10/05 10:31:3488.名無しさんThmjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69非常事態レベルなのに知らんぷりだからな2024/10/05 10:52:5789.名無しさんMibUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大根おろしをメニューに入れてちょんまげ2024/10/05 11:18:4490.名無しさんL1sD8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろテラ豚丼を正式にメニュー化してもいいのよ2024/10/05 11:45:4091.名無しさんK1MudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でサラダなくなったんや2024/10/05 12:27:2392.名無しさんyPLGJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自信持って回転率重視にしろよ 吉野家ってそういうとこだろ2024/10/05 13:50:06193.名無しさんkjXMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92すき家とかががファミリー層ターゲットにした辺りから、サッと食ってサッと出る牛丼屋のイメージが薄れたね。2024/10/05 14:21:1494.名無しさん5n5BcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼並食ったけどご飯多く感じた。2024/10/05 14:32:1595.名無しさんf0c7g(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75乞食は家で自炊w2024/10/05 15:36:2596.名無しさんf0c7g(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺乞食って自炊か半額弁当ハンターのくせにスレで誹謗中傷するんだよな関係ない奴らなのにw2024/10/05 15:38:0697.名無しさんFz8ZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1貧乏人歓喜2024/10/05 16:27:0098.名無しさんSDcJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿呆面して懸命に牛丼食っている貧乏乞食共を外から見て人間あぁなったら終いやと己に言い聞かせる絶好の機会やでしかし2024/10/05 16:45:06299.名無しさんM52NZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98そこは「外食したら」じゃないんだw2024/10/05 16:48:191100.名無しさんf0c7g(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98匿名掲示板を覗く奴なんて吉牛すら贅沢な奴らなのに(笑)2024/10/05 16:52:47101.名無しさんf0c7g(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99自分に言い聞かせてるんじゃねジャンクフードすら気軽に食えない自分への慰めだろ2024/10/05 16:53:45102.名無しさんf0c7g(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金があるなら吉牛食ってる奴を腹の中で笑っても文章で誹謗中傷しないだろ嫉妬でしかない982024/10/05 16:54:42103.名無しさんd7y1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17足が薄い?❌味が薄い?⭕⁉️2024/10/05 18:06:19104.名無しさん83nYwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円引きでもまだ高いと感じる2024/10/05 18:21:53105.名無しさんppzWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割引ではなく値下げするべき2024/10/05 18:35:47106.名無しさんBARVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大変だと思うが並290円とかしたら激コミでウーバーもパンクするだろうね2024/10/05 19:02:08107.名無しさんIw1gWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家ですきパスが最強2024/10/05 19:17:03108.名無しさんNxNcaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早いの安いのうんまいの2024/10/05 20:25:171109.名無しさん3FsfUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右も左も分からない生娘はさらに割り引き?2024/10/05 20:34:23110.名無しさんcVrH8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割り引く余裕ができたのかな2024/10/05 20:39:48111.名無しさんlp6Vt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108今じゃあ安くなくなったな2024/10/05 20:49:55112.名無しさんNpMcBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリオン牛丼嫌なら食うな!2024/10/05 20:56:25113.名無しさんdK3BwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドで外国人アップ景気衰退で日本人ダウン結果、値下げで対応せざるを得ない。どうしてこ う な っ た?2024/10/05 21:54:41114.名無しさん0AULNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味付けは吉野家がいちばん美味しいな2024/10/06 00:26:32115.名無しさん4bS2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー2024/10/06 08:49:33116.名無しさんBFQbPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円引きごときで吉野家か?おめでてーな2024/10/06 09:13:40117.名無しさん6HZRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然安くない2024/10/06 10:53:54118.名無しさんGq8JWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狂牛病牛丼とかさぁ2024/10/06 12:29:401119.名無しさんzd9xMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クーポン無料かなんかでちょっとまえ乞食が行列作ってなかったか2024/10/06 12:31:44120.名無しさんXeiIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118どうしても心配で食べたくないという人は食べなくてもいいのではないか(吉野家の担当者AAry2024/10/06 12:34:33121.名無しさんQC9KRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料は2000年と変わっていないのに下手すれば下がっているのにこの価格は高すぎる280円にしろ2024/10/06 12:35:29122.名無しさんxYxBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャブ漬け丼って吉野家だっけ?2024/10/06 18:41:371123.名無しさんlkeaBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほう?テストですかこの企業もセブンと同じ扱いで良さそうだな2024/10/06 18:57:19124.名無しさんWapV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンペーンは利用してみるかな2024/10/07 01:58:26125.名無しさんOiQ2vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりに行くか2024/10/07 13:43:39126.名無しさんrBoaoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人ウォッチ動画が今後ブレイクする2024/10/08 20:53:30127.名無しさんke5QuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時期肉がすげー少なくなってたけど、今はどうなんだろ2024/10/08 20:54:40128.名無しさんC8Y4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24懐かしいなこのコピペ2024/10/08 22:03:29129.名無しさんWJ39yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122なんかあったなぁ地方から出てきたアホ女に食わすやつだよな2024/10/08 22:06:08130.名無しさんjwNTjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギトッピングで。2024/10/08 22:26:44131.名無しさんExOyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウの高さは異常w売れたのかな?牛丼みたいな調理で安く提供できないと厳しいね2024/10/09 00:11:58132.名無しさんn131PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合成ホルモン残留牛肉2024/10/09 00:33:45133.名無しさんIVotAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24これを見に来た2024/10/09 07:07:02134.名無しさん1eds1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24これと、ステーキダディ、二郎のギルティーが3大食い物コピペ2024/10/09 07:36:07135.名無しさんEQNDXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元の吉野家行列できててワロタw今の吉野家ってタッチパネルになってるのね。つゆだくとかも選べてびっくりした。2024/10/09 18:49:15136.名無しさんleBmNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりに食ったけど並盛の量少なかったような気が…マニュアル変わった?2024/10/09 19:38:41137.名無しさんZorYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな騒ぐことかよ1週間だけなのに2024/10/09 21:19:46138.名無しさんjTbEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部100円引きなら、久々に頭大盛り食いに行くかな2024/10/09 21:26:44139.名無しさんGMX6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼並み盛りだけ100円引きだから騙されるなよ!定食は598円とか698円のままだからな!2024/10/10 22:03:53
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+8331135.22025/04/12 03:45:14
【日米首脳電話会談】トランプ大統領 「日本はアンフェア(不公平)だ、日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった、日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」ニュース速報+452634.22025/04/12 03:15:33
9日午前11時から15日午後8時まで、牛丼や「牛皿」の各種を値引きする。
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241004-OYT1T50125/
こんな乞食は顧客にならないから要らねー
量もあの時より少ねえし
生卵トッピングしちゃお
安いのはうれしい
今は
量が少ないのと足が薄いのがどうもな
熱心な吉牛マニアには朗報か
よくやってると思うわ
応援してる
吉牛カウンターの殺伐とした雰囲気がいい
死守してくれ
すき家の女子供を取り入れ商法は邪道
CRAZY
そんな瞬間、人生に一度でもあるのか知らんが
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、100円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、100円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
100円だよ、100円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、100円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
たまにの外食のファミリー層を狙うなら高くていいかもだけど
企業努力は認めるわ
ダチョウ丼を1683円のリーズナブルな価格で食べたいかー?
1683円で貴様らが夢にまで見たダチョウ丼を食えるんだ吉野家では!
ダチョウ丼を食べたいなら吉野家へ
わかりやすくなった
すき家に行っちゃうぞ!
平成初期はそんな感じだった 大人ばかりで自分はまだ若僧だった
女の人を見たのは1人だけ 女性がバイク乗るのは珍かった時代にバイク乗った太ったお姉さんだけ
それから数年 華原朋美が汁だく美味しいとか言ったら女性客が増えた
今は全然いない
時代をもっと追ってみなよ
情弱
女はすき家に行ってるんだよ
すき家はいち早く中国産牛肉にしたから好かん
並盛り270円で食えて
良い時代だったよね
民主党政権時代に戻りたい
https://i.imgur.com/hmseZsj.jpeg
テイクアウトの客はいるし ファミリー席も有る 家族で牛丼なんてあり得なかった あと行列して並んでたら
Softbankのサービスで自分には関係なかったよw
これを見にきた
並が500円か。。。
見た記憶あるわーw
情けに弱いもんね日本人は こっちが間違ってたらゴメンね
行くのは松屋!
ファミリー席なんて地方だけじゃね
都心の吉牛は殺伐としてるカウンターだけ
それってヘビーユーザーしか喜ばないだろ
そうじゃなけりゃ松屋やすき家でもいいわけで
松屋やすき家はしょっぱくてなあ
中国産牛肉のすき家は論外だけど
有能
400円で食えるのにみみっちい貧乏臭い奴だな
何か他のもの探すわ
玉子1個税込107円もする
持ち帰りにして卵を自宅で割り入れるのが節約の基本
今の値段であれ食うやつは理解不能
それが狙いだろ
持ち帰りを増やす
おまえにあの味は出せないわな
どうせ肉がちょろちょろ
すき家みたいに。
片方だけつゆだくにしてた
吉野家はカレー鍋膳期待しとこかな
物価高騰世知辛いね
松乃家客いっぱいだから安さなんて望んでない
なんでやめたんか
ゴノレゴ乙
非常事態レベルなのに知らんぷりだからな
すき家とかががファミリー層ターゲットにした辺りから、サッと食ってサッと出る牛丼屋のイメージが薄れたね。
乞食は家で自炊w
スレで誹謗中傷するんだよな
関係ない奴らなのにw
貧乏人歓喜
そこは「外食したら」じゃないんだw
匿名掲示板を覗く奴なんて吉牛すら贅沢な奴らなのに
(笑)
自分に言い聞かせてるんじゃね
ジャンクフードすら気軽に食えない自分への慰めだろ
吉牛食ってる奴を腹の中で笑っても文章で誹謗中傷しないだろ
嫉妬でしかない
98
足が薄い?❌
味が薄い?⭕⁉️
今じゃあ安くなくなったな
景気衰退で日本人ダウン
結果、値下げで対応せざるを得ない。
どうしてこ う な っ た?
どうしても心配で食べたくないという人は食べなくてもいいのではないか(吉野家の担当者AAry
280円にしろ
テストですか
この企業もセブンと同じ扱いで良さそうだな
懐かしいなこのコピペ
なんかあったなぁ
地方から出てきたアホ女に食わすやつだよな
牛丼みたいな調理で安く提供できないと厳しいね
これを見に来た
これと、ステーキダディ、二郎のギルティーが3大食い物コピペ
今の吉野家ってタッチパネルになってるのね。つゆだくとかも選べてびっくりした。
マニュアル変わった?
定食は598円とか698円のままだからな!