【食費】「外食できない日本人」の悲哀 物価高で外食控えるも、自炊も大変な日本人の懐事情アーカイブ最終更新 2024/10/02 10:171.幸水 ★???ここ最近は、単身世帯の増加で、自炊する人が増えている。2020年の国勢調査によると単身者世帯は38%で、5年前と比較すると3,4%増加しており、単身者世帯の増加でさらに自炊者が増えることが予想される。仕事で忙しい単身の会社員が、仕事が終わり、自らがスーパーで買い物をして調理し、洗い物や片付けをするのは面倒だ。しかし、経済的に余裕がなければ、外食を利用する機会が減るのは仕方ない。日本人の生涯未婚率は、2020年時点で男性約28%、女性約18%と過去最高を記録。特に直近の20年間で急激に増加している。国立社会保障・人口問題研究所では、2030年には男性の3人に1人、女性の4人に1人が生涯未婚者になると予測しており、より一層、自炊する単身者が増えるかもしれない。外食はお金がかかるから避けたいが、家で自ら調理するのは大変だという人はスーパーなどで惣菜を購入する。タイパ重視型の人は割高でも手っ取り早く買物ができるコンビニ、コスパを重視する人はスーパーとなっていた。しかし、昔は単身者が最も利用していたコンビニも、今は若者離れが深刻だ。逆に遠くに買い物に行けない高齢者によく利用され、客層が高齢化してきているようだ。詳細はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/62940dd988c9974582a82208f76aae221c867df6?page=12024/09/30 11:14:2463すべて|最新の50件14.名無しさんxKwRw>>9そう、1食分だけ炊いても美味しくない2024/09/30 12:07:0115.名無しさんM6qvT自炊したほうが美味いもの食える外食は不味いか味が濃いか塩辛いかだからなスーパーの惣菜も自炊するようになってから糞不味く感じるようになったいかにでたらめな味付けされてるかが分かるよ2024/09/30 12:10:1816.名無しさんGDZX7>>13めちゃ食うぞw袋麺でもカップ麺みたいにお湯注いで食べるオフィスには袋から出してタッパーに乾麺入れて粉末スープぶっかけて持ってくる2024/09/30 12:11:3817.名無しさんXIQDJ消費税15%にアップか。痛2024/09/30 12:24:2718.名無しさんp0ZmH消去法で自民党馬鹿が全部悪い2024/09/30 12:28:4119.名無しさんrHUbI>>14少量でもおいしく炊ける炊飯器にしたらいいのよ。つか、パックごはんがいいよ。テーブルマークのは安くてうまいよ。2024/09/30 12:41:2220.名無しさんxPXZb税金率が上がって所得は減ってるか変わらないかなのに、物価が上がるんだもんな。そりゃ無理だよ。ししゃもまたは漬物、味噌汁、ご飯という江戸時代に戻るしかねーよ。2024/09/30 12:43:0021.名無しさんFTD8jヤダヤダ貧乏人は俺なんか、今日の昼はかつやのメンチカツ定食、100円クーポン使って、670円ほどキャッシュでスパーンと払ったわ羨ましいだろ?2024/09/30 12:49:4322.名無しさん9BVOB>>21今時キャッシュかよw2024/09/30 12:51:1123.名無しさんVn4Hrこういうの言ったらきりないけど外でハイボール1杯400円だとすると3杯飲む金でボトル買えるんだ外で飲むって贅沢な事なんだよ2024/09/30 13:05:5224.名無しさん2ZvNoつか高カロリー、高塩分だから避けてるが、、、2024/09/30 13:07:4025.名無しさんbxzpFうちはコンビニスイーツ禁止になって嫁さんがスイーツを手作りするようになった今も冷蔵庫に昨日の残りのパンプディングが入ってるハズ2024/09/30 13:14:3726.名無しさんH0cCK>>4作り置きとか冷凍保存は嫌いな感じ?2024/09/30 13:20:1627.名無しさんYXvNK外食倒産はアメリカ、カナダとか日本よりも物凄いことになってるよ、チョーン2024/09/30 13:22:0928.名無しさんJvtGk外食企業は解散しろ2024/09/30 13:55:3329.名無しさんWojsi石破政権で円高に希望を持つしかないな円高進め、どんどん進め2024/09/30 14:00:3330.名無しさんs2NOD俺が料理人なので、外食せずほとんど家で食べる寿司も握れる天ぷら とんかつ 街中華レベルならなんでも大丈夫そして焼肉フレンチが専門だもんで、西洋料理もOK家で調理しないのは、蕎麦打ちと焼き鳥 もつ焼き確かに外食しなくなったとw2024/09/30 14:27:1231.名無しさんUpN5n味玉、チャーシュー付きの特製ラーメンが980円だった野田政権は良かった。今は1400円だよ2024/09/30 14:42:3532.名無しさんUHIBB普通は会社の帰りに半額弁当と半額パンだろ。半額パンは翌朝レンチン。2024/09/30 14:43:5633.名無しさん3jwQbインフレを望んでた日本人にはいい薬だろ今後は自分の飯は自分で作るくらいの心構えでいないとななぜどんどん物価は上がっていくからな2024/09/30 15:05:5334.名無しさん3jwQb>>8それなインフレにすると宣言した安倍を十年も支持しといて生活苦しくなったはギャグでしかない2024/09/30 15:07:0035.名無しさんlXVl5チェーンの大手以外の外食産業がどんどん潰れていくな2024/09/30 16:33:1036.名無しさん4WAzO飲食店の安すぎる賃金と引き換えで外食できていたならできなくなっても仕方ない2024/09/30 16:43:3837.名無しさん10kKS石破も円安と物価高を続けそうな感じを受ける。野田の立憲に投票するわ、来年の参院選や地方選も立憲か共産で決まりだ。2024/09/30 17:04:1038.名無しさんYzEeWだってこれが安倍ちゃんと共に望んだ美しい国やろ2024/09/30 17:06:1539.名無しさんrM1Mx円安インフレで外食が出来なくなるのは分かってたんだよね分ってて円安インフレにしろって連呼してたんだよねガソリンが高くなるのも分かってたんだろバーカ2024/09/30 17:06:3940.名無しさんd7PMiハンバーガーセットと単品1つ買ったら 1600円になった (´・ω・`) 高いよな2024/09/30 17:06:4241.名無しさんG6Wu7>>37でもどっちみち消費税が大増税されそうだけどな、「与野党完全合意」によって2024/09/30 17:09:1542.名無しさん10kKS>>41 円高デフレで下がった物価で消費税増税した方が額面負担は少ないけどな。だから、立憲の野田のほうがはるかにマシなんよ。2024/09/30 17:11:3343.名無しさんD29TL外食糞不味いと思うのは俺だけか2024/09/30 17:50:4244.名無しさんtgfez>>1外食で必ずビールを飲んでる人はきついよね飲まなきゃ安いのにね何で飲まなきゃいけないんだろ?2024/09/30 17:53:3845.名無しさんT6E1kこういう話聞くたびに思うが地元のショッピングモール内チェーン店だの郊外の個人店だの行くと週末の食事時はコロナ禍前以上の混雑でまともに入れないんだよな一方でコンビニの弁当はいつ行っても売れてないけど2024/09/30 17:55:2346.名無しさんsPHkD金銭面がどうこうより全面禁煙になってからほぼ外食しなくなった2024/09/30 17:55:3947.名無しさんWtTkx収入の半分が税金で持って行かれて、政府はまだ増税が足らないとかほざいてるしな。2024/09/30 17:56:4048.名無しさん9LHO3>>47半分か!すげーな高額納税者1,000円 から 1,949,000円まで5%1,950,000円 から 3,299,000円まで10%3,300,000円 から 6,949,000円まで20%6,950,000円 から 8,999,000円まで23%9,000,000円 から 17,999,000円まで33%18,000,000円 から 39,999,000円まで40%40,000,000円 以上45%2024/09/30 18:02:0549.名無しさん0tG1u>>20地味に消費税も物価に連動して上がるからね2024/09/30 18:26:5650.名無しさんYXvNK>>48ただ平均所得の奴でもかなり引かれるのは本当社会保障費が半端じゃない年収600万程度で25%150万は税金と社会保障費もちろん消費税は別、固定資産税も別2024/09/30 19:30:1751.名無しさん8v9vg>>30いいなぁ出張シェフやれるやん2024/09/30 19:43:4852.名無しさんchqP9>>50消費税増税論者の立憲勝たせると地獄だな2024/09/30 19:47:0153.名無しさんLeXpf自炊慣れると外食やコンビニの値段見てもなかなか食べる気になれんほとんど炭水化物で栄養価なさすぎる2024/09/30 20:59:5154.名無しさんLeXpf材料も金積んでないなら中国産だのアメリカだのろくなもんじゃないのが約束されてるしな2024/09/30 21:01:0455.名無しさんKfEMp>>30食材と調味料と調理器具の管理がめんどい2024/09/30 21:02:0356.名無しさん87epK>>14多めに炊いて1食分ずつ分けて冷凍しとけよ2024/09/30 21:12:2757.名無しさん7Q3rr>>49消費税による差税益がある人たちはそれも増えるということよね2024/10/01 02:20:2558.名無しさん7Q3rr>>50そして独占インフラ系で不可避な義務的出費な。天下りや利権が巣くうところへの2024/10/01 02:21:0859.名無しさんjOaVr>>55たしかに賃貸くらいだとキッチン狭いからな戸建てくらいには大きいキッチンとガスコンロとデカい冷蔵庫じゃないと自炊はちょっと難しいね2024/10/01 03:42:1860.名無しさんjOaVr>>14小さい炊飯用の土鍋使えよ炊飯器壊れたから買い直しがてら試してみたら手間も変わらんしもう炊飯器買えなくなったぜ電気もいらないからコンセント空くしコンロ乗せっぱなしだから場所もできるし資本主義のカモでいるのやめちまえ2024/10/01 03:46:3261.名無しさんmkUr0長く外食してないな2024/10/01 08:30:3462.名無しさんcrGtH日本人は外食とかするなよこれから1ドル200円、300円にしていくんだからな1日1ドルで生活しているアフリカの子供達に学べ2024/10/01 08:34:4963.名無しさんz5l8v>>62いろんなものへの怨嗟撒き散らしながら生きてそう2024/10/02 10:17:18
仕事で忙しい単身の会社員が、仕事が終わり、自らがスーパーで買い物をして調理し、洗い物や片付けをするのは面倒だ。しかし、経済的に余裕がなければ、外食を利用する機会が減るのは仕方ない。
日本人の生涯未婚率は、2020年時点で男性約28%、女性約18%と過去最高を記録。特に直近の20年間で急激に増加している。国立社会保障・人口問題研究所では、2030年には男性の3人に1人、女性の4人に1人が生涯未婚者になると予測しており、より一層、自炊する単身者が増えるかもしれない。
外食はお金がかかるから避けたいが、家で自ら調理するのは大変だという人はスーパーなどで惣菜を購入する。タイパ重視型の人は割高でも手っ取り早く買物ができるコンビニ、コスパを重視する人はスーパーとなっていた。
しかし、昔は単身者が最も利用していたコンビニも、今は若者離れが深刻だ。逆に遠くに買い物に行けない高齢者によく利用され、客層が高齢化してきているようだ。
詳細はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/62940dd988c9974582a82208f76aae221c867df6?page=1
そう、1食分だけ炊いても美味しくない
外食は不味いか味が濃いか塩辛いかだからな
スーパーの惣菜も自炊するようになってから糞不味く感じるようになった
いかにでたらめな味付けされてるかが分かるよ
めちゃ食うぞw
袋麺でもカップ麺みたいにお湯注いで食べる
オフィスには袋から出して
タッパーに乾麺入れて粉末スープぶっかけて持ってくる
少量でもおいしく炊ける炊飯器にしたらいいのよ。
つか、パックごはんがいいよ。
テーブルマークのは安くてうまいよ。
ししゃもまたは漬物、味噌汁、ご飯という江戸時代に戻るしかねーよ。
俺なんか、今日の昼はかつやのメンチカツ定食、100円クーポン使って、670円ほど
キャッシュでスパーンと払ったわ
羨ましいだろ?
今時キャッシュかよw
嫁さんがスイーツを手作りするようになった
今も冷蔵庫に昨日の残りのパンプディングが入ってるハズ
作り置きとか冷凍保存は嫌いな感じ?
円高進め、どんどん進め
寿司も握れる
天ぷら とんかつ 街中華レベルならなんでも大丈夫
そして焼肉
フレンチが専門だもんで、西洋料理もOK
家で調理しないのは、蕎麦打ちと焼き鳥 もつ焼き
確かに外食しなくなったとw
今は1400円だよ
今後は自分の飯は自分で作るくらいの心構えでいないとななぜどんどん物価は上がっていくからな
それな
インフレにすると宣言した安倍を十年も支持しといて生活苦しくなったはギャグでしかない
できなくなっても仕方ない
野田の立憲に投票するわ、来年の参院選や地方選も立憲か共産で決まりだ。
分ってて円安インフレにしろって連呼してたんだよね
ガソリンが高くなるのも分かってたんだろバーカ
でもどっちみち消費税が大増税されそうだけどな、「与野党完全合意」によって
だから、立憲の野田のほうがはるかにマシなんよ。
外食で必ずビールを飲んでる人はきついよね
飲まなきゃ安いのにね
何で飲まなきゃいけないんだろ?
地元のショッピングモール内チェーン店だの郊外の個人店だの行くと
週末の食事時はコロナ禍前以上の混雑でまともに入れないんだよな
一方でコンビニの弁当はいつ行っても売れてないけど
半分か!
すげーな高額納税者
1,000円 から 1,949,000円まで5%
1,950,000円 から 3,299,000円まで10%
3,300,000円 から 6,949,000円まで20%
6,950,000円 から 8,999,000円まで23%
9,000,000円 から 17,999,000円まで33%
18,000,000円 から 39,999,000円まで40%
40,000,000円 以上45%
地味に消費税も物価に連動して上がるからね
ただ平均所得の奴でもかなり引かれるのは本当
社会保障費が半端じゃない
年収600万程度で25%150万は税金と社会保障費
もちろん消費税は別、固定資産税も別
いいなぁ
出張シェフやれるやん
消費税増税論者の立憲勝たせると地獄だな
ほとんど炭水化物で栄養価なさすぎる
食材と調味料と調理器具の管理がめんどい
多めに炊いて1食分ずつ分けて冷凍しとけよ
消費税による差税益がある人たちはそれも増えるということよね
そして独占インフラ系で不可避な義務的出費な。天下りや利権が巣くうところへの
たしかに賃貸くらいだとキッチン狭いからな
戸建てくらいには大きいキッチンとガスコンロとデカい冷蔵庫じゃないと自炊はちょっと難しいね
小さい炊飯用の土鍋使えよ
炊飯器壊れたから買い直しがてら試してみたら手間も変わらんしもう炊飯器買えなくなったぜ
電気もいらないからコンセント空くしコンロ乗せっぱなしだから場所もできるし
資本主義のカモでいるのやめちまえ
これから1ドル200円、300円にしていくんだからな
1日1ドルで生活しているアフリカの子供達に学べ
いろんなものへの怨嗟撒き散らしながら生きてそう