【調査】20代社員の文章力にストレス感じる上司84%「主語わからない」アーカイブ最終更新 2024/09/30 15:461.鮎川 ★???文章を書く能力が上達していくと、気持ちも楽になって日常からストレスが減っていきます。文章が上手であることは、実は心の安定にもつながるということです。こんな話もあります。日本漢字能力検定協会が2022年に行った調査によると、部下や後輩が書いた文章にストレスを感じたことがある(「ややある」を含む)と回答した30歳以上の社員が84.5%に達し、その主な原因に「説明不足」「語彙や表現が合っていない」「文が無駄に長い」「筋道が立っていない」「主語がわからない」などが挙がったそうです。おそらく「顧客ターゲットがあいまいだな」「データの出所がよくわからない」「この長い説明文は今回必要なの?」といったことでしょうか。本書の主な読者層である40代であるなら、管理職として思い当たる節があるのではないでしょうか。さらに、上司から文章を指摘されることにストレスを感じている20代の社員も53%いるとのことですので、こうなると作文力が原因で日本中の職場がギスギスしているという話なのです。文章の技術力が企業の労働環境に影響し、ひいては日本経済を左右するということになりかねません。メールでの文章のやりとりがビジネスの中心になってきている現在、文章力は社会的に大きな課題であると言えます。この調査結果を見て私が「危険だな」と感じたのは、自分が書いた文章のどこが変であるかがわからないという人が多いということです。詳しくはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/27255502/2024/09/26 12:30:31476すべて|最新の50件427.名無しさんCxJmQ>>423そうだね。日本語力低くてもいられるのが匿名掲示板だからねずっとここにいようねw2024/09/27 10:52:31428.名無しさんIL3Cf何と言うか文章力も大事だけど、その前に感情の制御を学んだ方が良い感じだね2024/09/27 10:53:11429.名無しさん8VE8D>>426ま、あるかどうかは個人の感想ってことでw>>427そりゃいるでしょw楽しいからいるわけでw君もねw楽しくやろうや2024/09/27 10:53:30430.名無しさんISSJV>>428プライド高いんだろ理想の自分は日本語力がある自分現実の自分は日本語力がない自分そのギャップがコンプレックスだから指摘されるとキレる2024/09/27 10:55:19431.名無しさんaDhxw>>417それは、プログラマーと自称しながら・アセンブラ知らん・レジスタ知らん・間接アドレッシング知らん・ノンマスカブル割り込み知らん・パイプライン知らんみたいなのかな2024/09/27 10:55:27432.名無しさんT2qTC>>431今どきのプログラマーにそんなもん要らんだろw2024/09/27 10:57:02433.名無しさん8VE8D>>431ごめん、まったく門外漢なんで何をどうたとえてるのかわからんw2024/09/27 10:57:58434.名無しさんISSJVコンプレックスじゃなくコミュ障だな2024/09/27 10:59:54435.名無しさんnKmTg早っwさすが、3人に1人は日本語をなぞるだけ、口にしてるだけで母国語も扱えないのが自殺が国益になる自殺民族のジャップ5人に1人は境界知能or発達障害で生かす価値のない粗大ゴミのジャップ自殺民族ジャップの阿鼻叫喚を聞きながら食べる飯が美味すぎる!2024/09/27 11:15:35436.名無しさんIadpc一発筆書きで長文をしたためる信長とかまじスゲエと思う。佐久間信盛への手紙とかしっかり説明できるダメな理由書いてるからね。俺なら百回書き直して仕事にならない。2024/09/27 12:23:04437.名無しさんTNyu0>>223をCopilotで簡潔にしてみた。以下がそれ。文章力が心の安定やストレス軽減に繋がるかは人それぞれです。文章を書くことがストレスになる人もいますし、短文で効果的に伝える能力も重要です。日本文学では、短い文章でも深い意味を持つものが多く、長さだけが重要ではありません。また、文章がわかりにくいと感じるのは、読み手の教養や経験の違いも影響します。若い世代の価値観が多様化している現代では、指摘されることがストレスになることも理解すべきです。文章力が日本経済に影響するというのは過剰な主張で、表現の多様性を尊重することが大切です。結論として、文章力は重要ですが、それが心の安定や職場のストレス軽減に直結するとは限りません。多様な表現やコミュニケーションを受け入れる文化が求められています。2024/09/27 12:49:34438.名無しさんbqENV大卒なのに語彙力に欠ける2024/09/27 12:52:45439.名無しさんCQyC6曖昧な言語でやるから社内完全英語化すればいい2024/09/27 12:56:58440.名無しさんwj6T4責任をあいまいにしたいだけじゃないの今時は自分の意見でも自分がとは言わずに架空のユーザー建ててみんながー言うもんだ2024/09/27 13:02:22441.名無しさんaDhxw>>436ああいうのは口述筆記で太田牛一が書いたんだろう花押だけ本人が書く2024/09/27 13:05:30442.名無しさん5JVFM>>440それはあるよね昔、上司が作った報告でそこを指摘したら嫌われたわ2024/09/27 14:24:08443.名無しさんIadpc>>441字体見たらねねに送った奴は自筆っぽいのはわかる。ほかはよくわからん。ああいうの全然読めなくて読めるようになりたいと思って、国のデータベース見たらこれを古文書と呼んでて古文書は解読サイトやアプリ(凸版がだしてる)があって見てみたらカオス過ぎて無理だとわかったw芭蕉 いかめしき音や霰の檜木笠http://komonjo.rokumeibunko.com/koza/basyo/basyo_001.html古文の授業より解読技術知りたいわ2024/09/27 14:29:01444.名無しさんtznh3>>436大名発給文書の殆どは祐筆に作成させたものです信長自身が満足するまで何度も書き直させたと思いますけどw2024/09/27 14:29:50445.名無しさんh7f60>>1面接で短文でも書かせろよ(´・ω・` )2024/09/27 15:53:27446.名無しさんaDhxw>>443書く方は硬筆連綿体習字の通信教育あるからある程度はできる本来はこの字の次にこの字がきたらこう続けると標準仕様があるけど、実際には個人個人でバラバラの癖ありすぎ2024/09/27 16:34:07447.名無しさんaDhxw>>445面接で短歌でも書かせろよに見えた宮内庁の入庁試験とか短歌試験とかあるんだろうか2024/09/27 16:43:52448.名無しさんvgDoc>>320そうだねー2024/09/27 21:42:55449.名無しさんVm64qチャット風の一言レスとか一言質問は本当に参る少しは背景沿えろや2024/09/27 23:58:44450.名無しさんan77Iファッ!?2024/09/28 00:13:55451.名無しさんDxbuT受けての理解力や2024/09/28 20:46:45452.名無しさんkQHPU>>19口語をそのまま文書にするとか頭が悪いのか?2024/09/28 22:43:01453.名無しさんr3FNq>>452口語でかくなよw2024/09/28 23:35:32454.名無しさんppXyZ確かに主語を書かないバカは多い。特にシステム屋。年齢関係ない。腹立つほど話が通じない。センスある人は読み手の知識レベルに合わせて単語も選ぶ。センスというか予算取ってくる時のスキルだな。業界用語使うな。ただ、経理、財務屋、法律屋も自分たちの単語使うよな。特にうちの会社は笑えるほどひどい。下請けの値上げのことをエスカレーションとか言いやがるwデジタル化のことはDXとかwホント、アホだ。2024/09/29 00:00:16455.名無しさんC7KW7これまでの学校教育が何の意味もなしてないじゃん2024/09/29 00:22:25456.名無しさんboy2Hねえねえこんなくだらない話はだいぶ前に終わった話でしょいまからすき2024/09/29 04:29:56457.名無しさんB4guyいなばめ2024/09/29 07:01:08458.名無しさんf2qlV>>452>>453口語をさながらに文(ふみ)にするは、狂人の所作也口語にて文を書くまじ2024/09/29 09:30:03459.名無しさん8VUEW>>282英語でも会話のときは主語はないよ、目の前にいるのに主語をつけるのはわざとらしい2024/09/29 09:42:50460.名無しさん8VUEWなぜ主語が省略されるのか?いがいと主語て難しいのかな2024/09/29 09:49:00461.名無しさんVA8ar>>459そうか?逆に命令形でさえ主語が入る場合があるんだけどYou,stand up! みたいに具体例お願い2024/09/29 14:52:22462.名無しさん6Qth8>>459そんなことないよW英語普通に喋る人は無意識に主語言ってる2024/09/29 14:56:44463.名無しさん6NMdC言っちゃあ何だけど国語力自体はアカデミー出たての若者の方が高いぞ?要するに田舎ヤンキーが使う隠語や敵対チーム名と同じでなるはやだの空中戦だのイーシャンテンだの無駄に博徒や戦争の言葉引っ張って来てイキった社畜用語とかASAPみたいなインチキ丸出しのカタカナ英語を知らない事と、「御成りに成られる」みたいなどんだけ程オナリたいねんw的な珍社畜敬語もどきを使えない事が、標準語にイラつく田舎ヤンキーの原理で気に入らないんでしょう???まあその新人だって健常社会から社畜地獄と言うパパ活界隈に入って来たんだからホ別苺などの社畜専門用語を覚えるまでは温かく見守ってやれよw2024/09/29 16:28:49464.名無しさん6NMdC日本人てのはその辺底抜けに狭量だからねプロットとしてはまるっと田舎者の挙動と同じで構文から用語一つまで全て原住民に準えないと「仲間」として認めないし、そこに学問的な正しさなど存在する訳も無く、とりわけ目下格下の人間に対しては容赦無くこの原理が働く2024/09/29 16:36:43465.名無しさん6NMdCそんなに正しい社畜ビジネス用語を極めた即戦力が欲しいなら文学部インチキ横文字学科とか、糞社畜奴隷珍2重敬語学部とかイキり野球戦争モティーフビジネス用語学科とか作れば良い(笑)2024/09/29 16:40:49466.名無しさん6NMdCこの人達は世界一正しい日本語に詳しい金田一博士が社長と出くわした時に、日本語には目下の人間が目上にかける正しい挨拶は存在しないので「あ、どうも」と言ったら「貴様正しい敬語でお疲れ様で存ざれ奉り座衛門と挨拶せんかああああああああ」と発狂するだろう彼等が言う「正しい日本語」ってこんなレベル2024/09/29 16:45:32467.名無しさん6NMdC韓国の過激フェミニスト界では男の事を男性などと呼ぶ人間は粛清対象で射精虫ピュッピュ猿などの特殊業界用語で正しく表現しないと嘲笑されるんだけどそれと同じ理屈でしょう2024/09/29 16:56:25468.名無しさんgdCbn主語ないって言う上司は、理解力を付けるべきだな。若者同士では何が主語か分かっているのにさ。2024/09/29 21:00:32469.名無しさんtdcnz>>454その手の人たちってけっこう多いよね頭の中に自分か自分たちしか存在してないんだろうなと思う2024/09/29 22:29:43470.名無しさんZevrgバカでも大学入れるからなー 致し方あるまい2024/09/30 05:53:57471.名無しさんGs9bt>>468会話じゃなく文章の話だお前、境界知能だろ2024/09/30 08:35:19472.名無しさんHXwpt主語がないとか主語が大きいとかいっててもよくよく聞くと分からないのは目的語だったりする2024/09/30 08:58:22473.名無しさん12m39具がないとか、具が大きいと言ってもカレーがスープみたいのは御免被りたい2024/09/30 09:03:23474.名無しさんrw44p失敗したく無いから抽象的2024/09/30 09:16:08475.名無しさんxPOQw平安時代の文章だって主語わからんのが多いから要するに国民がみんな紫式部になったということでもちろん下手人はNHKな2024/09/30 09:17:57476.名無しさんzim6z主語っていうか、信じられないくらい文章が下手だったりするんだよなあ。文章を生業とする会社のはずなのに2024/09/30 15:46:54
【兵庫県知事】斎藤元彦氏に公選法違反疑惑 票を“収穫”、広報の“お仕事”と女性社長がウッカリ暴露 過去に兵庫県知事直轄事業「空飛ぶクルマ」にも関与かニュース速報+611536.62024/11/23 22:50:33
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+521870.12024/11/23 22:49:29
こんな話もあります。日本漢字能力検定協会が2022年に行った調査によると、部下や後輩が書いた文章にストレスを感じたことがある(「ややある」を含む)と回答した30歳以上の社員が84.5%に達し、その主な原因に「説明不足」「語彙や表現が合っていない」「文が無駄に長い」「筋道が立っていない」「主語がわからない」などが挙がったそうです。
おそらく「顧客ターゲットがあいまいだな」「データの出所がよくわからない」「この長い説明文は今回必要なの?」といったことでしょうか。本書の主な読者層である40代であるなら、管理職として思い当たる節があるのではないでしょうか。
さらに、上司から文章を指摘されることにストレスを感じている20代の社員も53%いるとのことですので、こうなると作文力が原因で日本中の職場がギスギスしているという話なのです。文章の技術力が企業の労働環境に影響し、ひいては日本経済を左右するということになりかねません。メールでの文章のやりとりがビジネスの中心になってきている現在、文章力は社会的に大きな課題であると言えます。
この調査結果を見て私が「危険だな」と感じたのは、自分が書いた文章のどこが変であるかがわからないという人が多いということです。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27255502/
そうだね。日本語力低くてもいられるのが匿名掲示板だからね
ずっとここにいようねw
文章力も大事だけど、その前に感情の制御を学んだ方が良い感じだね
ま、あるかどうかは個人の感想ってことでw
>>427
そりゃいるでしょw
楽しいからいるわけでw
君もねw
楽しくやろうや
プライド高いんだろ
理想の自分は日本語力がある自分
現実の自分は日本語力がない自分
そのギャップがコンプレックスだから指摘されるとキレる
それは、プログラマーと自称しながら
・アセンブラ知らん
・レジスタ知らん
・間接アドレッシング知らん
・ノンマスカブル割り込み知らん
・パイプライン知らん
みたいなのかな
今どきのプログラマーにそんなもん要らんだろw
ごめん、まったく門外漢なんで何をどうたとえてるのかわからんw
さすが、3人に1人は日本語をなぞるだけ、口にしてるだけで母国語も扱えないのが自殺が国益になる自殺民族のジャップ
5人に1人は境界知能or発達障害で生かす価値のない粗大ゴミのジャップ
自殺民族ジャップの阿鼻叫喚を聞きながら食べる飯が美味すぎる!
佐久間信盛への手紙とかしっかり説明できるダメな理由書いてるからね。
俺なら百回書き直して仕事にならない。
文章力が心の安定やストレス軽減に繋がるかは人それぞれです。
文章を書くことがストレスになる人もいますし、短文で効果的に伝える能力も重要です。
日本文学では、短い文章でも深い意味を持つものが多く、長さだけが重要ではありません。
また、文章がわかりにくいと感じるのは、読み手の教養や経験の違いも影響します。
若い世代の価値観が多様化している現代では、指摘されることがストレスになることも理解すべきです。
文章力が日本経済に影響するというのは過剰な主張で、表現の多様性を尊重することが大切です。
結論として、文章力は重要ですが、それが心の安定や職場のストレス軽減に直結するとは限りません。
多様な表現やコミュニケーションを受け入れる文化が求められています。
社内完全英語化すればいい
今時は自分の意見でも自分がとは言わずに架空のユーザー建ててみんながー言うもんだ
ああいうのは口述筆記で太田牛一が書いたんだろう
花押だけ本人が書く
それはあるよね
昔、上司が作った報告でそこを指摘したら嫌われたわ
字体見たらねねに送った奴は自筆っぽいのはわかる。ほかはよくわからん。
ああいうの全然読めなくて読めるようになりたいと思って、
国のデータベース見たらこれを古文書と呼んでて
古文書は解読サイトやアプリ(凸版がだしてる)があって
見てみたらカオス過ぎて無理だとわかったw
芭蕉 いかめしき音や霰の檜木笠
http://komonjo.rokumeibunko.com/koza/basyo/basyo_001.html
古文の授業より解読技術知りたいわ
大名発給文書の殆どは祐筆に作成させたものです
信長自身が満足するまで何度も書き直させたと思いますけどw
面接で短文でも書かせろよ(´・ω・` )
書く方は硬筆連綿体習字の通信教育あるからある程度はできる
本来はこの字の次にこの字がきたらこう続けると標準仕様があるけど、実際には個人個人でバラバラの癖ありすぎ
面接で短歌でも書かせろよに見えた
宮内庁の入庁試験とか短歌試験とかあるんだろうか
そうだねー
少しは背景沿えろや
口語をそのまま文書にするとか頭が悪いのか?
口語でかくなよw
特にシステム屋。年齢関係ない。
腹立つほど話が通じない。
センスある人は読み手の知識レベルに合わせて単語も選ぶ。
センスというか予算取ってくる時のスキルだな。
業界用語使うな。
ただ、経理、財務屋、法律屋も自分たちの単語使うよな。
特にうちの会社は笑えるほどひどい。
下請けの値上げのことをエスカレーションとか言いやがるw
デジタル化のことはDXとかw
ホント、アホだ。
こんなくだらない話は
だいぶ前に終わった話でしょ
いまから
す
き
>>453
口語をさながらに文(ふみ)にするは、狂人の所作也
口語にて文を書くまじ
英語でも会話のときは主語はないよ、
目の前にいるのに主語をつけるのはわざとらしい
いがいと主語て難しいのかな
そうか?逆に命令形でさえ主語が入る場合があるんだけど
You,stand up! みたいに
具体例お願い
そんなことないよW
英語普通に喋る人は無意識に主語言ってる
要するに田舎ヤンキーが使う隠語や敵対チーム名と同じで
なるはやだの空中戦だのイーシャンテンだの無駄に博徒や戦争の言葉
引っ張って来てイキった社畜用語とかASAPみたいなインチキ丸出しの
カタカナ英語を知らない事と、「御成りに成られる」みたいなどんだけ程
オナリたいねんw的な珍社畜敬語もどきを使えない事が、標準語に
イラつく田舎ヤンキーの原理で気に入らないんでしょう???
まあその新人だって健常社会から社畜地獄と言うパパ活界隈に入って来た
んだからホ別苺などの社畜専門用語を覚えるまでは温かく見守ってやれよw
プロットとしてはまるっと田舎者の挙動と同じで
構文から用語一つまで全て原住民に準えないと
「仲間」として認めないし、そこに学問的な
正しさなど存在する訳も無く、とりわけ目下格下
の人間に対しては容赦無くこの原理が働く
文学部インチキ横文字学科とか、糞社畜奴隷珍2重敬語学部とか
イキり野球戦争モティーフビジネス用語学科とか作れば良い(笑)
日本語には目下の人間が目上にかける正しい挨拶は存在しないので「あ、どうも」
と言ったら
「貴様正しい敬語でお疲れ様で存ざれ奉り座衛門と挨拶せんかああああああああ」
と発狂するだろう
彼等が言う「正しい日本語」ってこんなレベル
射精虫ピュッピュ猿などの特殊業界用語で正しく表現しないと嘲笑される
んだけどそれと同じ理屈でしょう
若者同士では何が主語か分かっているのにさ。
その手の人たちってけっこう多いよね
頭の中に自分か自分たちしか存在してないんだろうなと思う
会話じゃなく文章の話だ
お前、境界知能だろ
よくよく聞くと分からないのは目的語だったりする
カレーがスープみたいのは御免被りたい
要するに国民がみんな紫式部になったということでもちろん下手人はNHKな
文章を生業とする会社のはずなのに