【旅行】旅館の夕食で勧められるお酒が高い…コンビニで買ったお酒を部屋に持ち込んで飲んではいけないのでしょうかアーカイブ最終更新 2024/09/23 00:551.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「昔ながらの旅館の夕食は会席料理といって、お酒を楽しむためのコース料理です。会席料理は基本的に、コースの最後にごはんとみそ汁、お漬物が出されます。旅館にも配膳の準備があるので、もしごはんを先に持ってきてほしい場合は、予約時やチェックインのときなどに事前に伝えておくのがいいでしょう」夕食は大広間での会食のほか、お部屋まで料理が運ばれてくる部屋食という形態もあります。夕食時や食後の晩酌時など、仲居さんから勧められる追加メニューのお酒ではなく、コンビニなど外から持ち込んだお酒を飲むのはマナー違反にあたるのでしょうか。「館内にお酒が売っているのに、外で買ったお酒をお部屋で飲むのはおすすめできません。夕食後にもお酒を飲みたい場合は、旅館内の売店やおみやげコーナー、自動販売機など、売っているものを買うようにしましょう。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/501d3b8d10a7713d6ca9445fd98cd23dc15968ba2024/09/21 10:56:463132すべて|最新の50件2.名無しさんVYRj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒を持ち込む様な輩は旅館に泊まる資格がないビジネスホテルへ行け2024/09/21 10:59:1923.名無しさんBV8eY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、料金決めてる側もぼったくり価格ってのは承知してる訳だが2024/09/21 11:03:5224.名無しさん6BDEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3そういうのお互いわかった上で利用するもんだよな。高いけどw2024/09/21 11:05:1915.名無しさんGWv9L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いのでは2024/09/21 11:07:5016.名無しさんlkpusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は金払いたくないけど自分の給料は上げてほしいってなかなかならんわなw2024/09/21 11:08:2117.名無しさんJoq0t(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウーバーイーツです2024/09/21 11:11:0418.名無しさんaG99VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人旅行で行った旅館の夕食は食べないな。量も多過ぎてほとんどの料理には箸も付けないから。菓子パンやらお土産物の饅頭や煎餅で十分家族旅行も基本的には家族に気を使わすから行かない。テーブルにいっぱいに出された料理を見るだけで胸焼けを模様す。アレは拷問だ2024/09/21 11:11:0869.名無しさんJ4108コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういうのも含めての旅館やん嫌ならビジホと地元の飯屋使えよ2024/09/21 11:14:36110.名無しさんiiVRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金無いのに無理して旅館に泊まるなよw2024/09/21 11:17:26111.名無しさんJoq0t(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼肉美味2024/09/21 11:19:1812.名無しさんiL0FEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうやって飲んでるけど?2024/09/21 11:19:5613.名無しさんJoq0t(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち込みコンパニオン祭り2024/09/21 11:22:07114.名無しさんTinziコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いえ、悪くはありませんよ、悪いのは安倍とネトウヨです。2024/09/21 11:26:0415.名無しさんB5LglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13俺の夢はピンクコンパニオンと遊ぶ事だw2024/09/21 11:26:06116.名無しさんkFPaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラッグストアで78円で買ったコーラをマクドナルドのなかで飲めるか?2024/09/21 11:27:27217.名無しさんKgQ3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついこないだまでシナ朝鮮の持ち込み観光客馬鹿に馬鹿にしてたくせにジャップは羞恥心ねーの?2024/09/21 11:28:0018.名無しさんypCMxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風情がない2024/09/21 11:28:3619.名無しさん83QDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスパ星人は家で飯食ってろ2024/09/21 11:32:1320.名無しさん6oIpmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィナンシャル何とかみたいな心がクソ貧乏な奴が書いた作文2024/09/21 11:33:0721.名無しさんsVbybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食前に部屋で缶ビール飲んでから食事会場に行く。2024/09/21 11:36:20122.名無しさんGrOmgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この銘柄しか飲めないんで持ち込み料払いますんででOK食事終わって仲井さんいなければ必要なし。但し空きカン、ビンは持ち帰る2024/09/21 11:39:1323.名無しさんJaIW0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニじゃなくてラムーとかで買えよ2024/09/21 11:41:4124.名無しさんJoq0t(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お泊まりですか?いえ、デリヘルです2024/09/21 11:42:4825.名無しさん8KVFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミをきちんと持って帰るならいいんじゃない?2024/09/21 11:43:1726.名無しさんT2Kb0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8旅行いって夕食食べずに菓子パン?マジ?2024/09/21 11:44:3427.名無しさんAOVA9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が飲む酒自分で用意する2024/09/21 11:45:5128.名無しさんBV8eY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲居さんだって、20代30代の比較的若い人は普通のOLと変わらんから自分の女子旅とかでは、身の丈にあった安いホテル泊まって持ち込みで飲んでるよ2024/09/21 11:46:0929.名無しさんJoq0t(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の疲れをビールで流す2024/09/21 11:48:2230.名無しさんXamtMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならもう、素泊まりでえーやん2024/09/21 11:55:0831.名無しさんTuO78(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8量が多いとこあるよな昔榊原郁恵が高いコースにしたら同じ魚が三尾出てきてゲンナリしたって言ってた2024/09/21 12:01:59132.名無しさんTuO78(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いけど仕方ないって思って頼むもの2024/09/21 12:03:1833.名無しさんBg26sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのがめんどいから素泊まりでメシ酒持ち込みが一番だと思ってる2024/09/21 12:09:36134.名無しさん0uGEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2終了ー2024/09/21 12:28:5635.名無しさんShkWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館に何を求めているのか?単に泊まるだけならビジホでいいやん2024/09/21 12:30:3736.名無しさんGLLlFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木賃宿に泊まれよ仲居さんいるような旅館泊まるんじゃねえよ2024/09/21 12:32:0837.名無しさんNB510(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外で飲め2024/09/21 12:32:3138.名無しさんm5owkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33素泊まりは悪手夕食なし朝食付きで夜は外に食べにいくほうがいい。まあ、旅館の飯に酒持ち込みなんて卑しいことなんかふつうは考えつかないんだけどな。2024/09/21 12:32:3239.名無しさんd9WhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼揃えてるものと好みが合わない場合仕方ないかなとも2024/09/21 12:36:0140.名無しさんWNOZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常識が通用しなくなってきているよなあアメリカみたいにいちいち細かく文章化しないとダメそう2024/09/21 12:36:0241.名無しさん7oqTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイは宿泊先で常時キングコブラ酒持参しとるでこっコイツはキクぜ2024/09/21 12:36:4642.名無しさん8JJF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラブホじゃないんだから2024/09/21 12:42:2043.名無しさんwGYJYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕食時は飲み物は注文するけどその前後のは持ち込みでいいのと違う?2024/09/21 12:46:0344.名無しさんvMsuEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ予約時に「お薦めの酒はありますか?」って注文出すのが吉くそまずいメーカーの安酒出されたら料理の味もわからなくなる2024/09/21 12:48:1045.名無しさんUwVOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし日本人は本当に貧しくなったな身も心も2024/09/21 12:48:2146.名無しさんUkc1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち込みは野暮だろ2024/09/21 12:50:1347.名無しさんNB510(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16マクドナルドで内職してる人は本当に居たらしいぞ2024/09/21 12:50:3748.sagetUihJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎者の貧乏宴会でござる2024/09/21 12:56:1449.名無しさんWJ5AhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやホテルにレンタル自転車というサービスがあったんだけど、それ使って近くのコンビニで買い物されるからだろうかやめたところがあったな。歩くには遠く自転車ならけっこう楽に行ける微妙なところにコンビニがあった。逆にそういう方法で調達出来ない、止む終えずホテルの販売を利用せざるえないとなるから値段も吊り上げているからな。山の上でもなんでもないしな。2024/09/21 13:02:2050.名無しさんXOUNBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館に泊まる費用が一番ムダ使い2024/09/21 13:08:0251.名無しさんnDXVlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歳のせいで鬼殺し1パックで十分になった2024/09/21 13:15:3252.名無しさんqiWq2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15楽しいぞ混浴してチョメチョメしたりお酌でワカメとかなそんなに10万ありゃ一晩楽しめるよ2024/09/21 13:16:2653.名無しさんsXXQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ旅館はぼったくりだからそれ納得して泊まれ2024/09/21 13:19:4254.名無しさんV8THKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31でも同じカニなら大喜びするんだろ?2024/09/21 13:21:33155.名無しさんZgjaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宿に聞け酒持ち込んで良いか簡単やろ2024/09/21 13:23:5656.名無しさんJoq0t(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャバクラと比べたらただみたいな料金2024/09/21 13:25:1957.名無しさんyXAKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館の料理食べながらはダメなんじゃね 部屋でこっそり飲んで2024/09/21 13:26:2758.名無しさんHoodfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は良い目の旅館でも持ち込み前提の素泊まりプランがあったりする2024/09/21 13:27:4059.名無しさんbD7gUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21牛乳飲んでからパンを食うみたいなこと言ってんなお前バカだろ?2024/09/21 13:29:52160.名無しさんMrZekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルに日本酒入れたら?2024/09/21 13:33:1461.名無しさんmxsGxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただし杜氏が持ち込んだ酒はOK2024/09/21 13:42:1262.名無しさんjAIEKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲酒前提に組まれたコース料理だから酒飲まない奴はちょっと楽しめないだろうな、白メシも最後の締めまで来ないし2024/09/21 13:45:3463.名無しさんrS1aHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅行が出来るほどのブルジョワが、酒の値段でガタガタ言ってはダメだ!と言うのが、暗黙の了解なんじゃね?貧乏人お断りで、格式とかそんなこんなを維持して来たんだろ?ホテル業界は。旅を安く済ませたいのなら、カプセルかビジホ(と言っても最近高いが)利用して、地元の店でコース喰って酒は安い所で買って、安宿に持ち込めば良いさ。2024/09/21 13:46:4464.名無しさんfPt5gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59例えがおかしいけど面白いな2024/09/21 13:48:3965.名無しさんJ24pjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや酒の値段だって旅館の収支だろ持ち込み可、料理可というホテルだって探せば結構あるぞ?2024/09/21 14:08:1566.名無しさん61mkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館で会席食べてるのに酒持ち込みとか不粋で野暮いいとこ泊まってるんだからスマートに過ごせばいいのに2024/09/21 14:25:0467.名無しさんY8yG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1-66自宅が一番ってことですね。2024/09/21 14:30:5068.名無しさんOKn87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら飲まなきゃ良い我慢出来ないなら値段に文句言うなアルコールジャンキー2024/09/21 14:37:1369.名無しさんa5KvSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルに入れ替えてストローでチューチューしてたら分からないんじゃね2024/09/21 14:40:3170.名無しさんyllEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一本だけは頼んだらや、後はコンビニのでええで2024/09/21 15:16:2471.名無しさんy4DPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8旅館に泊まる意味あるかソレ?2024/09/21 15:21:0472.名無しさんX32Re(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどくさいと500円のビールでいいやってなるけど、今時は素泊まりで旅館とかも利用出来るしな2024/09/21 15:21:4973.名無しさんSArIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒飲みはトラブルばっか2024/09/21 15:24:0274.名無しさんlcYlW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビール人数分頼んで、後は持ち込みでいい旅館のはぼったくり過ぎ2024/09/21 15:25:3575.名無しさん6nXPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館は酒の持ち込みアウトが殆どだぞ(許可してるところを探した方が早いくらい禁止されてる)風営法とか色々かかわってきちゃうから旅館が提供したものではないこと旅館側が証明しなきゃならなくなる2024/09/21 15:32:4276.名無しさんIhA6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近素泊まりで好きなところに出歩いて飯食ったり飲んだりする方が幸せだって気付いた。2024/09/21 15:33:19177.名無しさんNZndnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、旅館なるところには泊まらないな2024/09/21 15:34:4378.名無しさんX32Re(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕食が付いてるような場所とかで持ち込みは出来ないだろうけど、素泊まりやってる場所なら変わってくるのでは?中に売店がある様な旅館ばかりでは無いし2024/09/21 15:38:4379.名無しさんJphNwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏くせーーなw部屋で飲むにはいいけどw 食事中はやめとけ2024/09/21 16:26:4780.名無しさんYaNO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館の食事がいらない素泊まりで外で適当に食べる2024/09/21 16:39:3281.名無しさん0ec61コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20代であーだこーだ言うなら仕方ないけど30代以上で旅館の酒の値段に文句を言うようなお馬鹿さんは旅行に行く資格なし2024/09/21 16:51:5182.名無しさんdGSsVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館の飯食って酒飲んで2次会は部屋に集まってコンビニで買ってきた酒とツマミで宴会結構こんな感じだがマナー云々初めて聞いた2024/09/21 17:04:04183.名無しさんGWv9L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もちろん良いです2024/09/21 17:07:0384.名無しさんJhYp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワンカップ1000円350mm㍑1500円2024/09/21 17:07:4485.名無しさんgGtEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館に泊まると高い家で寝てはいけないんでしょうか2024/09/21 17:14:4386.名無しさんkXowbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76ワイもこれ山の中の温泉旅館に泊まるなら仕方ないが最近はワイもこのスタイル2024/09/21 17:15:1387.名無しさんoUZYs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええよ2024/09/21 17:15:3788.名無しさんOKTfPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館泊まると食べきれない量のご飯出てくるから温泉地行ってもビジネスホテルで泊まるよもちろん素泊まりだから現地のスーパーで好きなもん買って食べる。2024/09/21 17:18:0189.名無しさんDeZsh(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ダメに決まってるだろぼったくりも含めて宿泊料金を決めてるんだから持ち込みを認めろと言うなら持ち込み料込みで宿泊料金を値上げするしかない2024/09/21 17:19:5190.名無しさんDeZsh(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8安宿に泊まるからテーブルいっぱいになるんだろもっと金遣えよ2024/09/21 17:21:1091.名無しさんMpVviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大広間で食事中ならダメだが、部屋で食べる時は遠慮しながらな食事終わったら持ち込みとかは自由で。2024/09/21 17:32:39192.名無しさんoUZYs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遠慮なんてしなくて良いどんどん持ち込んで飲めば良い2024/09/21 17:34:4093.名無しさんQ8A9SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビジホに泊まって、デリヘル呼んで、夜は焼肉&キャバクラこれが最強や2024/09/21 17:39:1694.名無しさんn84cHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店で酒持ち込むのはどこも禁止だわ2024/09/21 18:29:2295.名無しさんDQoowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8早く彼女作れよ童貞2024/09/21 18:32:0796.名無しさんDeZsh(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91嫌われ客食事中に持ち込むってキチガイだわせいぜい食事が済んだ後だろこういうキチガイが多いから部屋食の宿が減ってる仲居がいないところでやっとなんとかってレベルなのに食事中w遠慮しながらw遠慮してたら仲居がいるとことで飲まないだろ2024/09/21 18:36:2497.名無しさんgb4MAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき飲み放題食い放題のとこが多いだろうに2024/09/21 18:40:32198.名無しさんQeXdo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食事処でも部屋食でも食事時間は旅館に注文部屋で飲み直しは持ち込みでOK2024/09/21 18:43:06199.名無しさんkEhL0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなギリギリで旅行行くなよ2024/09/21 18:48:34100.名無しさんDeZsh(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98OKじゃねーよ防ぎようがないから見逃してるだけだろ2024/09/21 18:53:421101.名無しさんDeZsh(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97そんなのは貧乏旅行だろ2024/09/21 18:54:09102.名無しさん3AvGuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54カニも食べられない私。あんなのクモだろう。蜘蛛2024/09/21 19:19:02103.名無しさんQeXdo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100OKなんだよ従業員もそんな注文で、のんびりしたい時間を潰されたくない2024/09/21 19:35:272105.名無しさんHqizrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼細けえ事言うなら伊東園の飲み放題でいいだろ2024/09/21 19:56:35106.名無しさんfwhkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問い合わせれば簡単に分かるような事ばかりだな最近こういう変な記事が増えたね敢えて他人から説明させたがる、事前に了承を得る習慣が無くて、自分から頭を下げたくないのかね?状況に依りけり(Case by Case)>>82旅館側の迷惑を顧みずに程度を知らない輩、特定の奴向けなんだろうな2024/09/21 20:05:06107.名無しさんpZVVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな質問記事の目的日本人の道徳観、価値観に、しつこく疑問を投げかけて、日本人の価値観を中国人のような価値観に引き摺りこむことどんな人がどんな人から何を貰って質問しているのかね?また、これをニュースとして取り上げるのもおかしい2024/09/21 20:09:34108.名無しさんGpMJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊びに行った時くらい気持ちよく金を使えよそんなケチケチしてたら楽しくもないだろうに2024/09/21 20:14:241109.名無しさんDeZsh(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103こいつ旅館も泊ったことない馬鹿ついでにホテルも泊まったことない馬鹿システムを何も知らない引きこもり赤ッ恥のネット漁り情報収集ぐぐってわからなかったのかwこんな知ったか馬鹿ばっかり2024/09/21 20:39:15110.名無しさんDeZsh(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103ルールを決めるのが従業員だと思ってる馬鹿2024/09/21 20:40:411111.名無しさんDeZsh(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108ほんそれ宿側もドケチは迷惑だわなケチでも一部屋占領するし2024/09/21 20:41:34112.名無しさんlcYlW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110必死すぎるw従業員の気持ちにもなってやれw2024/09/21 20:42:31113.名無しさんt04sTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲み放題プランで2024/09/21 20:54:22114.名無しさんApaknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん持ち込んでじゃんじゃん飲むよ全然OK2024/09/21 20:59:15115.名無しさんCtrouコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕食時を部屋で食べて仲居さん付きってのが、何度旅館に行っても好きになれない。家族や親友と飯を食う時くらい、リラックスしたい仲居さんに愛想笑いやるとか、まったく興味もないのに地元の特産きいたり、明日の天気なんか聞きたくねえよ、バイキング形式のほうが、よっぽど気が楽だし、温泉風呂がまだなのに、半強制で酒なんか飲みたくねえわ酒飲んでる暇があったら、高市さんじゃねえけど 明日の観光ルートの勉強したいんだよね2024/09/21 21:04:432116.名無しさんQQQm2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115そこまで嫌なら、5千円くらい心付け渡して、引き上げて貰えば良いよ2024/09/21 21:09:58117.名無しさんkaTXnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ラブホかよwこんなの禁止してる宿泊施設あんのか?2024/09/21 21:22:17118.名無しさんJcY8LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、売店にあるものなら百歩ゆずってな感じだな 年寄りだと、やりとりに語弊があったりして後でもやっとする流れにも2024/09/21 22:41:22119.名無しさんYBF1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕食出す宿に持ち込みとかそれこそマナーの問題。みっともねーよ。2024/09/21 22:44:57120.名無しさんzSvl4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115なんでそんなに嫌なのに夕食付きで泊まるのさ。旅館の夕食なんかより、外で食べた方が美味しい安いのに…2024/09/21 23:12:36121.名無しさんTc0wPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫喫で2024/09/22 00:58:43122.名無しさんh04IEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16マックには泊まらないだろ2024/09/22 05:19:022123.名無しさんy3IOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食事する人いなくなったら、宿泊代値上がりする2024/09/22 08:06:30124.名無しさんLpzZqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機とかアホみたいに高いのよ山小屋じゃあるまいに、定価で売れよ定価でも十分儲かるだろ?2024/09/22 08:17:441125.名無しさんEi3nuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122泊まるか泊まらないかが争点なんか?w何で?w2024/09/22 09:20:111126.名無しさんGE4faコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125旅館という宿泊施設の話だから2024/09/22 10:45:50127.名無しさんWmjFWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒は会社の帰りにストレス解消に飲むものだろ旅行に来てまで酒飲むなよせっかく旅行に来てるんだから会社のことは忘れて楽しもうとは思わないのかね2024/09/22 11:19:35128.名無しさんehjxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124車中泊しておけ2024/09/22 20:37:41129.sageA8qEeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅館ではなく収入に見合ったネカフェとかならお酒持ち込んでも問題ないんじゃない?身の丈に合った遊びしなよ。2024/09/22 20:49:51130.名無しさんYfU5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜の店もそうだよな?なんで食事中心じゃないのか?? 居酒屋ばかりじゃねーか。2024/09/22 23:33:57131.名無しさんVcu5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか、必死に連投してんなwその余裕のない姿が貧乏臭いわけでw2024/09/22 23:38:54132.名無しさんV6o0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122貧乏に反応して発狂wウケる2024/09/23 00:55:34
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+765939.62025/04/25 12:01:29
【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」ニュース速報+164904.92025/04/25 12:03:15
【満員の地下鉄でチカン】30代女性客が男に体を触られる被害…白髪交じりで頭頂部付近の『毛が薄い』40~60代くらいの男が駅で降りて逃走―通勤ラッシュ中、隣に立ってワイセツ行為に及ぶ 北海道札幌市ニュース速報+22861.72025/04/25 12:03:50
夕食は大広間での会食のほか、お部屋まで料理が運ばれてくる部屋食という形態もあります。夕食時や食後の晩酌時など、仲居さんから勧められる追加メニューのお酒ではなく、コンビニなど外から持ち込んだお酒を飲むのはマナー違反にあたるのでしょうか。
「館内にお酒が売っているのに、外で買ったお酒をお部屋で飲むのはおすすめできません。夕食後にもお酒を飲みたい場合は、旅館内の売店やおみやげコーナー、自動販売機など、売っているものを買うようにしましょう。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/501d3b8d10a7713d6ca9445fd98cd23dc15968ba
ビジネスホテルへ行け
そういうのお互いわかった上で利用するもんだよな。
高いけどw
家族旅行も基本的には家族に気を使わすから行かない。テーブルにいっぱいに出された料理を見るだけで胸焼けを模様す。アレは拷問だ
嫌ならビジホと地元の飯屋使えよ
俺の夢はピンクコンパニオンと遊ぶ事だw
ついこないだまでシナ朝鮮の持ち込み観光客馬鹿に馬鹿にしてたくせに
ジャップは羞恥心ねーの?
食事終わって仲井さんいなければ必要なし。但し空きカン、ビンは持ち帰る
いえ、デリヘルです
旅行いって夕食食べずに
菓子パン?
マジ?
自分で用意する
自分の女子旅とかでは、身の丈にあった安いホテル泊まって持ち込みで飲んでるよ
量が多いとこあるよな
昔榊原郁恵が高いコースにしたら同じ魚が三尾出てきてゲンナリしたって言ってた
終了ー
単に泊まるだけならビジホでいいやん
仲居さんいるような旅館泊まるんじゃねえよ
素泊まりは悪手
夕食なし朝食付きで夜は外に食べにいくほうがいい。
まあ、旅館の飯に酒持ち込みなんて卑しいことなんかふつうは考えつかないんだけどな。
アメリカみたいにいちいち細かく文章化しないとダメそう
くそまずいメーカーの安酒出されたら料理の味もわからなくなる
マクドナルドで内職してる人は本当に居たらしいぞ
歩くには遠く自転車ならけっこう楽に行ける微妙なところにコンビニがあった。
逆にそういう方法で調達出来ない、止む終えずホテルの販売を利用せざるえないとなるから値段も吊り上げているからな。
山の上でもなんでもないしな。
楽しいぞ
混浴してチョメチョメしたり
お酌でワカメとかな
そんなに10万ありゃ一晩楽しめるよ
でも同じカニなら大喜びするんだろ?
酒持ち込んで良いか
簡単やろ
牛乳飲んでからパンを食うみたいなこと言ってんな
お前バカだろ?
と言うのが、暗黙の了解なんじゃね?
貧乏人お断りで、格式とかそんなこんなを維持して来たんだろ?ホテル業界は。
旅を安く済ませたいのなら、カプセルかビジホ(と言っても最近高いが)利用して、
地元の店でコース喰って酒は安い所で買って、安宿に持ち込めば良いさ。
例えがおかしいけど面白いな
持ち込み可、料理可というホテルだって探せば結構あるぞ?
いいとこ泊まってるんだからスマートに過ごせばいいのに
自宅が一番ってことですね。
我慢出来ないなら値段に文句言うなアルコールジャンキー
旅館に泊まる意味あるかソレ?
旅館のはぼったくり過ぎ
風営法とか色々かかわってきちゃうから旅館が提供したものではないこと旅館側が証明しなきゃならなくなる
部屋で飲むにはいいけどw 食事中はやめとけ
素泊まりで外で適当に食べる
結構こんな感じだがマナー云々初めて聞いた
350mm㍑1500円
家で寝てはいけないんでしょうか
ワイもこれ
山の中の温泉旅館に泊まるなら仕方ないが最近はワイもこのスタイル
温泉地行ってもビジネスホテルで泊まるよ
もちろん素泊まりだから
現地のスーパーで好きなもん買って食べる。
ダメに決まってるだろ
ぼったくりも含めて宿泊料金を決めてるんだから
持ち込みを認めろと言うなら
持ち込み料込みで宿泊料金を値上げするしかない
安宿に泊まるからテーブルいっぱいになるんだろ
もっと金遣えよ
食事終わったら持ち込みとかは自由で。
どんどん持ち込んで飲めば良い
これが最強や
早く彼女作れよ童貞
嫌われ客
食事中に持ち込むってキチガイだわ
せいぜい食事が済んだ後だろ
こういうキチガイが多いから部屋食の宿が減ってる
仲居がいないところでやっとなんとかってレベルなのに食事中w
遠慮しながらw
遠慮してたら仲居がいるとことで飲まないだろ
部屋で飲み直しは持ち込みでOK
OKじゃねーよ
防ぎようがないから見逃してるだけだろ
そんなのは貧乏旅行だろ
カニも食べられない私。あんなのクモだろう。蜘蛛
OKなんだよ
従業員もそんな注文で、のんびりしたい時間を潰されたくない
最近こういう変な記事が増えたね
敢えて他人から説明させたがる、
事前に了承を得る習慣が無くて、自分から頭を下げたくないのかね?
状況に依りけり(Case by Case)
>>82
旅館側の迷惑を顧みずに程度を知らない輩、特定の奴向けなんだろうな
日本人の道徳観、価値観に、しつこく疑問を投げかけて、
日本人の価値観を中国人のような価値観に引き摺りこむこと
どんな人がどんな人から何を貰って質問しているのかね?
また、これをニュースとして取り上げるのもおかしい
そんなケチケチしてたら楽しくもないだろうに
こいつ旅館も泊ったことない馬鹿
ついでにホテルも泊まったことない馬鹿
システムを何も知らない引きこもり
赤ッ恥のネット漁り情報収集
ぐぐってわからなかったのかw
こんな知ったか馬鹿ばっかり
ルールを決めるのが従業員だと思ってる馬鹿
ほんそれ
宿側もドケチは迷惑だわな
ケチでも一部屋占領するし
必死すぎるw
従業員の気持ちにもなってやれw
全然OK
何度旅館に行っても好きになれない。
家族や親友と飯を食う時くらい、リラックスしたい
仲居さんに愛想笑いやるとか、まったく興味もないのに地元の特産きいたり、
明日の天気なんか聞きたくねえよ、
バイキング形式のほうが、よっぽど気が楽だし、
温泉風呂がまだなのに、半強制で酒なんか飲みたくねえわ
酒飲んでる暇があったら、高市さんじゃねえけど 明日の観光ルートの勉強したいんだよね
そこまで嫌なら、5千円くらい心付け渡して、引き上げて貰えば良いよ
ラブホかよw
こんなの禁止してる宿泊施設あんのか?
して後でもやっとする流れにも
みっともねーよ。
なんでそんなに嫌なのに夕食付きで泊まるのさ。
旅館の夕食なんかより、外で食べた方が美味しい安いのに…
マックには泊まらないだろ
山小屋じゃあるまいに、定価で売れよ
定価でも十分儲かるだろ?
泊まるか泊まらないかが争点なんか?w
何で?w
旅館という宿泊施設の話だから
せっかく旅行に来てるんだから会社のことは忘れて楽しもうとは思わないのかね
車中泊しておけ
なんで食事中心じゃないのか?? 居酒屋ばかりじゃねーか。
その余裕のない姿が貧乏臭いわけでw
貧乏に反応して発狂wウケる