電動キックボードって必要? 最大手が参入したけど… 専門家「脅威でしかない」と安全面に警鐘 世界も規制アーカイブ最終更新 2024/09/10 18:301.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 こちら特報部2024年9月7日 12時00分 電動キックボードのシェアリングサービスで世界最大手の米「Lime(ライム)」が8月、日本市場に参入した。6日にはメディア向けの発表会と試乗会を開き、環境負荷が低い利点をアピールした。ただ、電動ボードを巡る事故や交通違反が相次ぎ、世界では規制強化の流れにある。昨年、規制を緩和し、急速に普及が進む日本だが、間口を広げるだけでいいのか。(中川紘希、山田雄之)◆「社会問題の解決方法」? おしゃれなイメージ付けのためか、発表会は東京都渋谷区の代官山エリアで開かれた。ライムを展開する米ニュートロン社のウッディ・ハートマン最高執行責任者(COO)は「カーボンフリーでサステナブルな未来をつくることがわれわれのミッションだ」とアピールした。 同社は、世界32カ国280都市以上でサービスを展開している。日本では8月19日に都内6区(渋谷、新宿、世田谷、目黒、豊島、中野)でサービスを開始した。利用料金は30分490円など。ポート(発着所)40カ所以上、座って乗る電動シートボードを含め車両200台を配置している。 日本事業を担う子会社Lime(東京都港区)カントリーマネージャーのテリー・サイ氏は「サービスは、渋滞による経済損失のほか、オーバーツーリズム、駐車場不足、CO2削減など社会問題の解決方法の一つになる」と強調した。◆安全面の取り組みはアプリ上のクイズ https://www.tokyo-np.co.jp/article/3526892024/09/09 06:50:034173すべて|最新の50件124.名無しさんsZiLgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2進次郎も河野もそうだけどやらない方がいいことドヤ顔でやることを有能と勘違いしてる議員が多いな2024/09/09 10:29:551125.名無しさんt32oP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123飛んだり跳ねたりしないサーフスケボーなら割と移動手段使えるけどねえ2024/09/09 10:34:111126.名無しさんhLYTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118二階じゃなくて甘利や清和会2024/09/09 10:36:06127.名無しさんF1DxK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車も規制強化を求む立って乗るためにバランスが悪い2024/09/09 10:43:01128.名無しさんF1DxK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124発起人として名を残したいだけだよ2024/09/09 10:44:15129.名無しさんScCkM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗った事ナイやつばかりで草結構駅から駅に利用してるけど超楽便利車とかあっちから避けてくれるからそんな危ないもんでも無い2024/09/09 10:45:441130.名無しさんScCkM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先進的なものに拒否反応示してるってもう老害へあたま退化してんのよ2024/09/09 10:47:00131.名無しさんeGEueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16それを決めるのは上級国民や。我々では無い2024/09/09 11:01:33132.名無しさんzZdN6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらねー。こんなのが道路埋めつくされたらキケンが一杯。トヨタのコムスにしろー。現在生産が追い付かず来年5月まで予約停止とか、(トヨタ担当者の話)コムス:ヤクルトおばさんが乗っている車。原付免許で乗れる。最高時速60km/h。車の流れに流れるしサイズは軽より小さい。2024/09/09 11:02:082133.名無しさんB3yIK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩道で乗るなよ馬鹿が。歩道って文字読めない池沼かよ。2024/09/09 11:02:371134.名無しさんzZdN6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133歩道で乗るな。歩道は歩く場所だ。スイッチを切り押して歩け。スイッチを入れ時速6km/h以下なら許す(別途条件あり)。条件に該当しないものはダダ~ン、タイホー。2024/09/09 11:19:05135.名無しさんWrfr3(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125自分は電動よりそちらがまだ良いと思っているけどそちらは遊具のままだからな...。通学通勤とかには到底使えないわ2024/09/09 11:20:15136.名無しさんWrfr3(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132軽自動車よりは危なさそうだけど、電スケやバギーやバイクよりは安全そうに見えるね2024/09/09 11:22:32138.名無しさんJ80Zc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132コムスは車体は原付だけど運転には普通免許いるってよ。最近はヤクルトおばさんまで乗ってるし、歩道に停められるし、結構カッ飛んでるし。なかなか良いよな。2024/09/09 11:25:501139.名無しさんDM4d1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2これは野党利権くさいんだよなぁ自民党の愛国政治家が賛成する理由がない2024/09/09 11:32:061140.名無しさんzZdN6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138ええ~?。ヤクルトおばさん、原付だとか言ってたぞ。まーどっちにしろ車の運転感覚がないとおぼつかないかも。車を卒業したのでシニアカーを試乗したがどうにも馴染めない。そんな時、おばさんみっけー。けっこーいけそうだわ。ただ、車体はヤクルト仕様らしい。セブンも別仕様で使っているとか。2024/09/09 11:34:22141.名無しさんUYU9KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党のあ…愛国政治家?2024/09/09 12:08:06142.名無しさんn2on5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家との忖度が絡むからどうしようもない2024/09/09 12:20:36143.名無しさんR6PzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ運転を日常的にやってるドライバーはマナーの悪いキックボードを一匹でも多く殲滅してくれ2024/09/09 12:44:25144.名無しさんN2hRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日見かけたけど誰もヘルメットかぶってなかったぞ2024/09/09 12:53:34145.名無しさんQaMuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セグウェイ量産できたら良かったのにな2024/09/09 13:12:37146.名無しさんUQP6HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試しに乗ってみたけどワントラブルで重大な事態になるわこれしかも一通逆走しても構わない自転車扱い何十人が犠牲が出てから免許制度にして儲けるつもりかね2024/09/09 13:42:54147.名無しさん0mMoDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンでは必要2024/09/09 13:48:41148.名無しさんoHlmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行マンがカブがわりにこいつで集金にきた、2024/09/09 14:15:05149.名無しさんG7TufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電チャも来てるし原付き終わったの関係あるんだろうな2024/09/09 14:24:42150.名無しさんCXnhW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11巻き込まれたくないでござる!とばっちりくらわされたくないでごさる!2024/09/09 14:35:35151.名無しさんCXnhW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106これに20出すなら普通の折りたたみチャリでいいのでは2024/09/09 14:39:481152.名無しさんoJF42(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151自分で漕がなくていいのが欲しいそれとどうやら30万くらいするので俺には無理だわ2024/09/09 14:43:09153.名無しさん9s2GDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好き勝手に走れそうだから魅力を感じるだけで、交通ルールを守るなら誰も買わんだろ。小型2輪の方がはるかに良いもんな。2024/09/09 15:10:29154.名無しさんh9LLdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1先週先々週あたりの雨の多かった日に見たわ傘さし電動キックボードを逆に笑ってしまったわ。アホすぎて。2024/09/09 15:12:03155.名無しさんWjE7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許要らない縛られないスクーター 信号無視逆走で縦横無尽二人乗り可 通販で買える こがなくて良い自転車より速い2024/09/09 16:28:24156.名無しさん1BD3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまり見ない2024/09/09 16:29:56157.名無しさんoxU8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129周りの迷惑を考えられない、可哀想な人かな?2024/09/09 17:04:53158.名無しさんFu6KhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デコトラボードはまだか2024/09/09 18:20:07159.名無しさんP7Y6LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリウスミサイルに並ぶ脅威だわ。歩道に入り込むからね。2024/09/09 18:47:04160.名無しさんxzAvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日2人乗りで堂々と信号無視してる電動キックボードおったけど近くで見てたお巡りさん普通にスルーしてた2024/09/09 23:43:25161.名無しさん4WDKY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特定エリアなら良いけどどこででも走れるのは危ないよな2024/09/10 01:58:53162.名無しさん4WDKY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12盗撮されるもんな2024/09/10 01:59:13163.名無しさんqIjGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レプリコン承認と同じだよ、国民の安全より利権2024/09/10 02:06:49164.名無しさん7AuoYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既にシェアサイクルがあるのに、わざわざキックボード?2024/09/10 02:19:26165.名無しさんa1P8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動自転車のほうがいいな2024/09/10 06:56:33166.名無しさんKQEzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって一方通行の規制とか受けないんだつけ?危ないんだよなー2024/09/10 07:35:39167.名無しさんgB9JGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権っぽい電チャリの子乗せと同じ臭い次は125cc原チャリ説2024/09/10 07:50:541168.名無しさん1C305コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139その自称愛国政治家様がやって来たことを振り返ってみろよw2024/09/10 08:03:43169.名無しさんH4H7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フル電動チャリ怖いわ ドラレコ付けて自衛しないと2024/09/10 10:16:13170.名無しさんJRvOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制大好き新しいこと大嫌いの政府や官僚がキックボードに異常なまでに前のめりなの何か裏があるのではと思わざるを得ない2024/09/10 10:25:531171.名無しさん4WDKY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ドローンはジャンル違うけど、電スケよりバイクの方が厳しいもんな...2024/09/10 11:44:19172.名無しさん4WDKY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167原付2種は唯一残っているサンクチュアリだったのに...2024/09/10 11:45:20173.名無しさんAYX3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要免許にすりゃあいい。無免許だと最低限の交通法規すら知らんだろ。>>170小型モビリティ利権があるのでは。海外では規制強化されたから緩い日本で在庫処分だろ。2024/09/10 18:30:45
【主婦年金 トレンド入り!】ネット 「シングルマザーなどが過大に負担してるので廃止しかないだろう」 「主婦年金は廃止で良い!(第3号廃止)皆働いて納税、年金も控除 その代わり全員負担額を減らして!」ニュース速報+4015472025/04/25 17:26:59
【国民的アイドル】中居正広、水面下で反撃の準備か?第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えもニュース速報+1391087.82025/04/25 17:27:02
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+840808.62025/04/25 17:26:24
【tachinbo】「交渉が成立してホテルへ、というシーンも珍しくはない」 清楚系美女が外国人男性とどこかへ消えて・・・大久保公園の「立ちんぼ」に “異変”ニュース速報+32750.12025/04/25 17:26:54
【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」ニュース速報+287707.12025/04/25 17:24:17
2024年9月7日 12時00分
電動キックボードのシェアリングサービスで世界最大手の米「Lime(ライム)」が8月、日本市場に参入した。6日にはメディア向けの発表会と試乗会を開き、環境負荷が低い利点をアピールした。
ただ、電動ボードを巡る事故や交通違反が相次ぎ、世界では規制強化の流れにある。昨年、規制を緩和し、急速に普及が進む日本だが、間口を広げるだけでいいのか。(中川紘希、山田雄之)
◆「社会問題の解決方法」?
おしゃれなイメージ付けのためか、発表会は東京都渋谷区の代官山エリアで開かれた。ライムを展開する米ニュートロン社のウッディ・ハートマン最高執行責任者(COO)は「カーボンフリーでサステナブルな未来をつくることがわれわれのミッションだ」とアピールした。
同社は、世界32カ国280都市以上でサービスを展開している。日本では8月19日に都内6区(渋谷、新宿、世田谷、目黒、豊島、中野)でサービスを開始した。利用料金は30分490円など。ポート(発着所)40カ所以上、座って乗る電動シートボードを含め車両200台を配置している。
日本事業を担う子会社Lime(東京都港区)カントリーマネージャーのテリー・サイ氏は「サービスは、渋滞による経済損失のほか、オーバーツーリズム、駐車場不足、CO2削減など社会問題の解決方法の一つになる」と強調した。
◆安全面の取り組みはアプリ上のクイズ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/352689
進次郎も河野もそうだけど
やらない方がいいことドヤ顔でやることを有能と勘違いしてる議員が多いな
飛んだり跳ねたりしない
サーフスケボーなら割と
移動手段使えるけどねえ
二階じゃなくて甘利や清和会
自転車も規制強化を求む
立って乗るためにバランスが悪い
発起人として名を残したいだけだよ
結構駅から駅に利用してるけど超楽便利
車とかあっちから避けてくれるからそんな危ないもんでも無い
それを決めるのは上級国民や。我々では無い
トヨタのコムスにしろー。現在生産が追い付かず来年5月まで
予約停止とか、(トヨタ担当者の話)
コムス:ヤクルトおばさんが乗っている車。原付免許で乗れる。
最高時速60km/h。車の流れに流れるしサイズは軽より小さい。
歩道で乗るな。
歩道は歩く場所だ。
スイッチを切り押して歩け。
スイッチを入れ時速6km/h以下なら許す(別途条件あり)。
条件に該当しないものはダダ~ン、タイホー。
自分は電動よりそちらがまだ良いと思っているけどそちらは遊具のままだからな...。通学通勤とかには到底使えないわ
軽自動車よりは危なさそうだけど、電スケやバギーやバイクよりは安全そうに見えるね
コムスは車体は原付だけど運転には普通免許いるってよ。
最近はヤクルトおばさんまで乗ってるし、歩道に停められるし、結構カッ飛んでるし。
なかなか良いよな。
これは野党利権くさいんだよなぁ
自民党の愛国政治家が賛成する理由がない
ええ~?。ヤクルトおばさん、原付だとか言ってたぞ。
まーどっちにしろ車の運転感覚がないとおぼつかないかも。
車を卒業したのでシニアカーを試乗したがどうにも馴染めない。
そんな時、おばさんみっけー。けっこーいけそうだわ。
ただ、車体はヤクルト仕様らしい。セブンも別仕様で使っているとか。
誰もヘルメットかぶってなかったぞ
しかも一通逆走しても構わない自転車扱い
何十人が犠牲が出てから免許制度にして儲けるつもりかね
巻き込まれたくないでござる!
とばっちりくらわされたくないでごさる!
これに20出すなら普通の折りたたみチャリでいいのでは
自分で漕がなくていいのが欲しい
それとどうやら30万くらいするので俺には無理だわ
先週先々週あたりの雨の多かった日に見たわ
傘さし電動キックボードを
逆に笑ってしまったわ。アホすぎて。
周りの迷惑を考えられない、可哀想な人かな?
歩道に入り込むからね。
盗撮されるもんな
危ないんだよなー
電チャリの子乗せと同じ臭い
次は125cc原チャリ説
その自称愛国政治家様がやって来たことを振り返ってみろよw
キックボードに異常なまでに前のめりなの何か裏があるのではと思わざるを得ない
ドローンはジャンル違うけど、電スケよりバイクの方が厳しいもんな...
原付2種は唯一残っているサンクチュアリだったのに...
無免許だと最低限の交通法規すら知らんだろ。
>>170
小型モビリティ利権があるのでは。
海外では規制強化されたから緩い日本で在庫処分だろ。