【倒産】「美容室」の倒産急増、前年比1.5倍で過去最多ペースに 「赤字」経営が4割、コスト高と節約志向が打撃アーカイブ最終更新 2024/09/05 14:501.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼美容室の淘汰が加速している。2024年に発生した美容業(美容室)の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は、8月までに139件発生した。23年の同期間に比べて約1.5倍となったほか、年間で最多だった2019年(166件)を大きく上回る勢いで推移している。このペースが続いた場合、通年の倒産件数は過去最多を大幅に更新し、初めて年間200件台に到達する可能性がある。美容室の倒産が急増した背景には、新規開店が続いたことによる店舗間競争の激化があげられる。加えて、円安や原材料高の影響によるシャンプーをはじめとした美容資材の価格高騰、スタイリストなどの獲得難を背景とした人件費などの各種コストアップが追い打ちとなった。こうしたコスト高を理由に、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/05f64ca440248fcfdb4364c0d0b0d2c33d666ee42024/09/03 11:43:212245すべて|最新の50件2.名無しさんKClJN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子高齢化だからなみんな美に金をかけない2024/09/03 11:44:1123.名無しさん7IqbUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪切るだけで5000円は高い2024/09/03 11:44:1714.名無しさんqyhzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何店舗もやってる奴いい暮らししてそうよな2024/09/03 11:45:235.名無しさんD4B0n(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QBハウスしかいかなくなったしな2024/09/03 11:45:3516.名無しさんtkOdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急速に毛根がハンストし始めたので切る髪がない2024/09/03 11:45:407.名無しさんgAJ0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らくらいになると、ひげくらいしか切れる毛がないもんな2024/09/03 11:47:138.名無しさんeCCxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2逆日本人減ってるのに美容室はまだ増え続けてる2024/09/03 11:47:2329.名無しさん3NcVYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニより店舗数多いんじゃないか?客の取り合いだし一定数の倒産はしゃーない2024/09/03 11:47:35210.名無しさんip7UuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯医者、ラーメン屋、美容院、お笑い芸人これらは今の日本には多過ぎだわな。2024/09/03 11:47:41111.名無しさんoMSVXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪ねえから何をするための店かわからん2024/09/03 11:48:2412.名無しさんtgjLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男性専門の美容室月に2回行ってるわおしゃれとかそんなんじゃなく身だしなみ的に2024/09/03 11:50:08113.名無しさんKClJN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8白髪染めか2024/09/03 11:50:1614.sageYyOpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QBハウスでじゅうぶん最近女性客も増えてきた2024/09/03 11:53:1915.名無しさんYKxGX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの頃にYouTubeとか見ながら自分でうまく切れるようになったわプロ用の50000円くらいするハサミとか買ってしまったw2024/09/03 11:53:25316.名無しさんHxqiFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10多すぎることは客にとっては最高良いサービスを安く受けられる2024/09/03 11:54:1817.sagejxP4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風俗の次に脱税しやすい業種2024/09/03 11:54:2818.名無しさんM6DMh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女だけでいいだろ美容師はとはいえ女って共感力ないからあんまいい感じに仕上げてくれないよな2024/09/03 11:54:44419.名無しさんMNEARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の美容室の数はコンビニの4.5倍以上2024/09/03 11:55:45120.名無しさんHXLy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9こういう適正と考えられる以上に店舗増やしてる業種などを倒産急増とかニュースにしないで欲しいよな2024/09/03 11:55:5121.名無しさんYKxGX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの近所とか見てたら自宅の一階で完全予約制みたいなのでやってるの多いわそんなに倒産しそうにないと思うんやが2024/09/03 11:57:34122.名無しさんajJ6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容院はたかいもんなーこのまえ四万かかった2024/09/03 12:01:4823.名無しさんlX9foコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスの果実2024/09/03 12:06:2824.名無しさん5r5iwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18男がカッコいいと思う髪型と女のと違うんだよなあそれぞれの担当は同性のが良いのかも2024/09/03 12:07:5125.名無しさんuo0CvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過剰な店舗数、飽和状態産業美容師はバカばかり2024/09/03 12:09:09126.名無しさんr6joTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田が明確に潰しにきてるからねインボイスのせいで町の豆腐屋も駄菓子屋のおばちゃんも廃業に追いやられた2024/09/03 12:10:56127.名無しさんhZzg0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室:2021年度の美容室の店舗数は26万4,223軒でした。?歯医者:2021年度の歯医者の店舗数は6万7,899軒でした。?コンビニ:2021年度のコンビニの店舗数は5万7,544店でした。2024/09/03 12:11:42128.名無しさんDGgpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容院の件数 26万4,223軒不動産屋の件数 12万9,604軒歯科医の件数 6万8500軒コンビニの軒数 5万5620軒ラーメン屋の軒数 2万4257軒数が多すぎるんやw2024/09/03 12:12:40229.名無しさんD4B0n(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27歯医者も多いよなーうちの近所だけで4軒もある2024/09/03 12:13:4130.名無しさんHo0woコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字経営者「うるせー!趣味でやってんだよ! 人の趣味にケチ付けんなよ!!」2024/09/03 12:14:4031.名無しさんq7OiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲになるべきだ。ハゲになったら通う必要がない2024/09/03 12:19:0432.名無しさんVsCfIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室が多すぎるんだよ2024/09/03 12:19:5633.名無しさんXAZaS(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうどこもかしこも予約制でうんざりなのよはぁー鬱陶しい!切りたい!と思っても、そこから一週間先だの10日先だのの予約になりますってもういいわ!こっちから願い下げ!って感じ今やショッピングモールに入ってる格安店でサクッと飛び込みでカットしてるわw2024/09/03 12:20:0534.名無しさんlUviD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パテモソ協会も美容師だな2024/09/03 12:21:0535.名無しさんJFj99コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲは金持ち2024/09/03 12:21:2136.名無しさんqX883コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000円カットの駐車場にレクサスとか哀しくなるよな2024/09/03 12:22:2837.名無しさんv5Zu4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲが多くなったってことだなあ。代わりにバリカンの売り上げが伸びてないか?2024/09/03 12:24:06138.名無しさんKClJN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37伸びてる。特にコロナ禍でセルフカットできる人増えてる男性客は減るよ2024/09/03 12:25:23239.名無しさんv5Zu4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38だよな。信頼できる床屋がなけりゃセルフだ。2024/09/03 12:28:2140.名無しさんsiGZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坊主にすれば無料だからな髪なんて贅沢品だよ2024/09/03 12:28:25141.名無しさんFMK9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18>女って共感力ないからあんまいい感じに仕上げてくれないよな心理過ぎる女が高いのは共感力ではなく「共感させる」力2024/09/03 12:28:3642.名無しさん2Eig9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もコロナから素人嫁にカットしてもらってるけど10分も掛からないし最高美容室なんていらん2024/09/03 12:28:4943.名無しさんq1lUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38俺も独身とかならともかく、結婚してて小洒落るつもりもなく不潔でなければいいからセルフカットで整えるだけで十分ってなってしまったな。2024/09/03 12:31:0244.名無しさんpsNz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼姉がシャンプー無しカラーやパーマはやらない千円カットを2年前に始めたんだがすげえ繁盛してる2024/09/03 12:31:59245.名無しさんOPQPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白髪はアッシュカラーのシャンプーとかでなんとかなるよ銀とかネイビー入れてね2024/09/03 12:32:3346.名無しさんqcyu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美人ならポニーテールで十分2024/09/03 12:35:0947.名無しさんPy28D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまり髪型にこだわりがないから基本は1000円カット(今は〜1500円ぐらい)にしか行かないなw2024/09/03 12:37:2648.名無しさんDvMmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産したのみたことないですが。2024/09/03 12:38:55149.名無しさんCG1cPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客が全員禿げ干上がってしまったのだろう諦めろ2024/09/03 12:40:2150.名無しさんXAZaS(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44みんな気づいちゃったのよ、美容室の価格ってふざけてない?って格安カットのお客さんマジで女性客が俄然増えてる2024/09/03 12:41:0151.名無しさんcTBqLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48潰れてもすぐ居抜き(設備込み)で次の人が美容院開業するらしい。2024/09/03 12:43:3252.名無しさんwEHaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧しくなってきてるんですよ2024/09/03 12:44:4053.名無しさんMcZzIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年や3年髪切らなくても何でもないからな。そもそも髪切ってでなく、美容関係のモノ売って儲けてたろ。2024/09/03 12:44:5754.名無しさんEZqnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼禿げのくせに2024/09/03 12:46:5055.名無しさんgY3d1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15自分でするなら掃除機つけられるバリカンがいいぞ2024/09/03 12:47:0056.名無しさんjELnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪切って整えるとか、せいぜい3000円が限度だな何に金かかってんだよw2024/09/03 12:47:4657.名無しさんlUviD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20代前半で美容師資格取っても10年後続けてるのは3割以下ほとんどの奴は小売店員飲食店員に成る2024/09/03 12:49:2058.名無しさんiGrNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28確かに美容院多いけど、1日に捌ける客数というか回転率考えるとなぁ仮に半減したら、いつも予約いっぱいで行けなくなる事態も2024/09/03 12:51:3559.名無しさんdfU1b(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は美容院代3~6ヶ月に一回1万だけど夫が毎月5000円。高すぎる気がするけど天パだからこまめに切らないとだめらしい…そうなのか?2024/09/03 12:53:27260.名無しさんdSUV5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多過ぎ2024/09/03 12:54:4861.名無しさんcac7i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44儲からないじゃん2024/09/03 12:55:2262.名無しさんD8kVlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリスマ美容師って単語も聞かなくなったよね米も買えない状況だしソレどころじゃないよね戦時中かなw2024/09/03 12:57:2163.名無しさんXAZaS(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59月一はそんなにこまめって程でも無いでしょうちは旦那は月1もしくは2、私は月2どっちも格安店利用だから家計的には問題無い2024/09/03 12:57:32164.名無しさんPK6lp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はぁ〜クビとって自分で髪切れたらなあ目糞鼻クソ歯クソも掃除できるのにぃ2024/09/03 12:58:24165.名無しさんPerNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 困 出 ボ ら. せ リ せ. と ュ る. 床 | 屋 ム を を ∧_∧ ( ;´Д`) ( つ 彡⌒ミ ) 「(´・ω・`) |/~~~~~~ヽ2024/09/03 13:00:2366.名無しさんXAZaS(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64花粉症の時期は目ん玉外して水洗いしたいと思う時あるわw2024/09/03 13:00:26167.名無しさんepuFV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容院はエステ(パーマ含む)と提携化粧品が利益の大半経費増に加え、化粧品の仕入れ上がっているのに、今までの価格で売れってイジメだしな2024/09/03 13:02:0268.名無しさんPK6lp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66ごめんいちばん必要なやつやったわ…2024/09/03 13:03:3269.名無しさんdfU1b(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63格安美容院行ってくれれば月1で全然いいんだけどね毎回5000円はやっぱ高いよなと思って 男の美容院の相場わからんけど2024/09/03 13:07:0870.名無しさん5xfK4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経験としてはカット技術が自分に合うか合わないかが大事でカリスマ気取りの高いとこ行っても希望通りに仕上がる事の方が稀だったあれこれケア用品勧める売上重視丸出しの美容師も苦手2024/09/03 13:09:1471.名無しさんi8STmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千円カットは顔剃りと襟剃りがないから顔剃り込みの20000円カットに行ってるわ2024/09/03 13:10:0072.名無しさんepGccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これやなhttps://tadaup.jp/ba9fd561.jpg2024/09/03 13:11:0973.名無しさんJFX5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活するのが大変だから美容は優先順位低くなってるんかな?2024/09/03 13:13:26174.名無しさんPy28D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪型が昇天ペガサスMIX盛り(懐かしい)の場合は行くべきであるww2024/09/03 13:14:2175.名無しさん5xfK4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73美容自体のコストが上がってるから使える金も分散しないといけないんじゃないかなネイルやマツエクも昔は今みたいな施術なかった2024/09/03 13:19:0176.名無しさんxQkHmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室に行ったあとに切れ毛が増えたっての多いねハサミを研いでない美容室なんか潰れてどうぞ2024/09/03 13:20:1477.名無しさんR7Ks4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バリカン買って2ブロックセルフでやって4ヶ月に1回来店だな2024/09/03 13:22:1278.名無しさんZjFQG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18そら女はハゲないからハゲに共感せんわなテカテカしたおっちゃんのやってる床屋が一番共感してくれるんでね?2024/09/03 13:26:42179.名無しさんT7S8SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は男なのに、なぜかショートカット専門店の実演動画がお勧めにでてくるんだが上手い美容師がカットすると、すげー印象が変わって 明らかに可愛いモテそうな顔立ちの子に大変身するからなあ、いちどセットがバッチリ決まったらその店員さんからは、離れられなくなると思ったわ、やっぱ繁盛してるところは腕前やセンスが良いんだぜ2024/09/03 13:27:3480.名無しさんZjFQG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21そういうとこは持ち家&土地持ちで店の設備も償却終わってていろいろ生活のかかりも店の経費にして社会とつながるために店やってるくらいの悠々自適だろ2024/09/03 13:28:2581.名無しさんlTgJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲが増えたから2024/09/03 13:28:4482.名無しさんILU3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼床屋じゃ駄目なんですか2024/09/03 13:31:0883.名無しさんheCS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12自分を律するのはいい事だね2024/09/03 13:31:1584.名無しさんe1VT6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59天パは切るのに結構技量がいるらしい月5000円で清潔感ある仕上がりで整髪料でごまかさなくてもいいなら必要経費かと2024/09/03 13:31:27185.名無しさん930wwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高杉2024/09/03 13:36:1286.名無しさんzPxJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セルフカット極めたからガチで20年以上美容室に行ってない2024/09/03 13:36:1687.名無しさんmeaoIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5僕と契約してと童貞妖精になってよ2024/09/03 13:38:2188.名無しさんUe4DNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホほど開業するからだろw2024/09/03 13:40:4689.名無しさん6aj5lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆で値上げするから、はみ出た分がハブられる法則です2024/09/03 13:42:2790.名無しさんOjgJoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィリップスのバリカンで坊主にしてるから何十年も行ってない...2024/09/03 13:44:0691.名無しさんssbbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いお店は増えてる印象ある2024/09/03 13:45:3192.名無しさんB80EGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ始まってからセルフバリカン一度も美容室行ってないわ2024/09/03 13:53:5393.名無しさんNhzE0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月4000~5000なら安い2024/09/03 13:54:2294.名無しさんX3uc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかが美容師ごときが調子に乗ってるからだ2024/09/03 14:00:1295.名無しさんI3rCxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレが終わってない証拠だよな2024/09/03 14:04:0096.名無しさんXM4UrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤーマン美容室w2024/09/03 14:10:2297.名無しさん8U3ReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはイワサキ美容室の時代だな2024/09/03 14:10:4498.名無しさんqxkoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理髪店と併設の店も同じだな2024/09/03 14:11:3599.名無しさんbo12qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水素水洗髪するのなら行く2024/09/03 14:15:35100.名無しさんE606mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シザーズリーグwww2024/09/03 14:17:59101.名無しさんD6Z4JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店乱立よりまし免許あるし2024/09/03 14:30:09102.名無しさんF4OGN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25fラン卒よりはマシ。2024/09/03 14:31:04103.名無しさん1okHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その割には予約なかなか取れないのはなんなんだ?青グレーのメッシュをキチンと入れられる店が少なすぎ2024/09/03 14:34:08104.名無しさんsSSlkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さとみ美容室だ2024/09/03 14:35:53105.名無しさん51wW3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坊主多すぎ2024/09/03 14:41:24106.名無しさんvdoHmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ以降髪は嫁さんに切ってもらってるわ2024/09/03 14:42:26107.名無しさんRkPsq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QBハウスに行ってる女だけど5人続けて女が並んでた2024/09/03 14:52:36108.名無しさん2lBj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼禿げても横と後ろは残るからカットに行かないとズル剥け状態、カリ高状態になって笑い者になるのが関の山2024/09/03 14:57:10109.名無しさんP9Fd4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢化なんだから自ずとハゲが増えるのは仕方無い2024/09/03 14:58:48110.名無しさん8OeFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪切る金すらなくなり出した貧困国反日自民の破壊力は凄まじいな2024/09/03 15:11:161111.名無しさんcac7i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110青空カットで丸儲けやな2024/09/03 15:15:17112.名無しさんF4OGN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性はロングで毛先巻いちゃうから行かない。前髪はセルフカット。テンパでカリスマカットが必要か、カラーと縮毛矯正と髪質改善とショートボブしかマメに行かなくていいんよ。カラーも自分でできるしね。2024/09/03 15:18:17113.名無しさんMQVpX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行ってたとこコロナ前カット5kからいま7k真剣にバリカン坊主化を考えてる2024/09/03 15:21:26114.名無しさんGVukZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8おばちゃんを囲えると強いらしいな2024/09/03 15:30:05115.名無しさんtU14yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この不景気にカラーリングとパーマなんて金がかかってしょうがないだろうに物と飯と交通費は彼氏におごってもらわないとね2024/09/03 15:30:20116.名無しさんozdHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40毛は不潔だとみんなが処理する時代だからな2024/09/03 15:33:10117.名無しさんkLIaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28コンビニの5倍!!!2024/09/03 15:33:37118.名無しさんuCg32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78禿げてねえよ今はフェードの金メッシュだよてめえみたいな高齢者がオレに話しかけんなよぶっ飛ばすぞマジでよ2024/09/03 15:34:241119.名無しさんezinkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺なんて、この10年バリカンですが?w2024/09/03 15:38:43120.名無しさんVTvyyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に美容室が過剰なだけだろう美容師なんて独立しないとメシ食って行けないからどんどん店が増える一方、いずれ淘汰される業界なんだわ2024/09/03 15:42:59121.名無しさんx0KICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渋谷の美容室行ったら初回割引使って6000円台でしかも下手くそだった2024/09/03 15:43:49122.名無しさん9PcBi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それなー2024/09/03 15:44:55123.名無しさんM6DMh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容院経営者いい暮らししてそうだよな2024/09/03 15:46:30124.名無しさん1FACBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オナゴの散髪はバカ高いからのう2024/09/03 15:47:00125.名無しさんbJmQu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が美容室だw金がないなら1000円カットでも行っとけ900円カットだかのチェーン店は儲かって拡大してるって話だったぞ2024/09/03 15:48:36126.名無しさん9PcBi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2美とかファッションとかに金出すけどハイブランドとかブランド物とか割に合わない物には金出さなくなったのよみんなネットで色んな情報集めて自分で比較できるファッション大好きだけど表にブランドロゴや文字プリントの無いノーブランドの服ばかり好んで買ってるみたいな2024/09/03 15:48:48127.名無しさん042p4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QBハウス、女性客も増えてるからねえ2024/09/03 15:49:28128.名無しさん9PcBi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9そうらしいwコンビニの方が美容室より少ないらしいからコンビニが供給過多と報道されてきたのはマスゴミのデマなんだよなw本物の供給過多の美容室が潰れて行くだけの当然の現実2024/09/03 15:51:16129.名無しさん9PcBi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15人生楽しめてるやん2024/09/03 15:52:47130.名無しさんTi0sCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容師は1000円カットの店で働けばいい給与高いよ2024/09/03 15:55:24131.名無しさんMCQ6lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カット3500円ぐらいのとこ行ってたけどガンガン値上げして4500ぐらいになったから行くのやめた2024/09/03 15:55:33132.名無しさんXAZaS(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室はの代わりはセルフでも格安でも良いし何なら無くても構わんと思うんだけど理容はそうもいかないような年取ると眉毛とか耳毛とか鼻毛とか頭髪以外の部分を整えていただかないと見てらんない2024/09/03 15:56:52133.名無しさんtiwTMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い女性は、都会2024/09/03 16:00:59134.名無しさんbJmQu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人経営してる床屋とかもカットだけにして安くした方が儲かると思うんだよな床屋とかも3000~4000円近くかかるから誰も行かないだろ安いとこあれば安い方に行くしな2024/09/03 16:01:22135.名無しさんfsHWF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バリカンのアタッチメントで十分だったわ2024/09/03 16:01:40136.名無しさん9PcBi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19美容室倒産させちゃったオーナーはコンビニ始めなよだなwマスゴミはコンビニも24時間営業も潰そうとプロパガンダ報道するけど日本で最も需要がある業種が24時間営業コンビニだからカナダ企業が買収しようとするくらい世界的に羨望され需要ある日本の24時間コンビニ24時間営業コンビニは供給過多とかマスゴミからプロパガンダデマ流されてるけど近所に無くて困ってる買い物難民みたいな人達居るから日本中少ない地域無い地域にはまだまだ出店してあげて欲しい2024/09/03 16:01:51137.名無しさんwpLyoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前が自分でやれよ2024/09/03 16:04:33138.名無しさんiLo4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナでセルフ覚えた人が多いのも影響してるやろな2024/09/03 16:05:19139.名無しさんrtRuBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリスマ美容師とかのブームで美容師になっちゃった奴も多かろうに2024/09/03 16:07:23140.名無しさんXAZaS(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の昔からの床屋さん、希望すれば奥さんが軽で送迎するのよだから歳をとって車の運転できなくなった親の代からのお客さんもずーっとついてるみたい店舗兼住宅新築しちゃうわけだわ時代は送迎付き美理容室よw2024/09/03 16:13:50141.名無しさんz0PyjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢化でハゲるお前らに関係ないもんな2024/09/03 16:14:21142.名無しさんD0Pk3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室行かなくても全然生きていけるからなー髪なんて自分でカットもカラーもできるし2024/09/03 16:14:47143.名無しさんcz6fWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロにやってもらうと10歳は若返る2024/09/03 16:37:26144.名無しさんY93A3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が時代のニーズに沿った斬新なアイデアを提供しよう軽バンを改造して移動美容室!そして老人ホームに突撃営業だ!2024/09/03 17:00:331145.名無しさんZXoFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144すでに出張カットはやってるよ2024/09/03 17:04:42146.名無しさんgBtgM(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術料、指名料、消費税。くだらない2024/09/03 17:25:56147.名無しさんgBtgM(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容院は、価格や技術料をドブに捨てるような外れ店もある2024/09/03 17:27:33148.名無しさんB9EnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1俺も数年前まで1万円ぐらいで無駄な時間も使ってたけど今はIWASAKIの平日タイムサービスで690円だからな2024/09/03 17:27:53149.名無しさんxXJQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりアホ政府が大衆から徴税し過ぎ倒産だろ2024/09/03 17:31:40150.名無しさんgBtgM(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタクリみたいな価格で接客も上から、仕舞いにはどうでもいいプライベートを話し始める。こういうとこは、まず下手な仕上がり。2024/09/03 17:35:151151.名無しさんNajrvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室の話なのに理容室の話しかしてないのはなんで?2024/09/03 17:38:121152.名無しさんgBtgM(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かかる時間と料金。それに反し、予約も必要ない気が向いた時に短時間でサクッと行ける料金的にも手軽が流行り初めるのも時代の流れ。2024/09/03 17:41:57153.名無しさん0ak7N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彡 ⌒ ミ(´・ω・`) 全然思い通りのヘアスタイルにしてくれない2024/09/03 17:43:44154.名無しさんgBtgM(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代に反し、それだけの価値を見出だせなくなった物の中になっただけ。シビアな選択をするようになった時代に。2024/09/03 17:44:52155.名無しさん0ak7N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ¶彡 ⌒ ミ(´・ω・`) やっといい美容室を見つけた♪2024/09/03 17:47:29156.名無しさんVljXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼切ってもらうものがない2024/09/03 17:59:15157.名無しさんfsHWF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 困 出 ボ ら せ リ せ と ュ る 床 | 屋 ム を を ∧_∧ ( ;´Д`) ( つ 彡⌒ミ ) 「(`・ω・) |/~~~~~~ヽ2024/09/03 18:01:03158.名無しさんyopeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うち共働きだし余裕あるけど、カットは1600円のとこお洒落美容室でカットに6000円は出したくない話しかけられてウザイし2024/09/03 18:14:19159.名無しさん8ULicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金が無いからもう10年位自分で切ってる近所の婆さんは50年位同じ美容院行ってる言うてたわ女と美容院の関係は男には分からん2024/09/03 18:28:12160.名無しさん5jgpuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118おれぶっ飛ばしてもその刈り残した晩秋の田んぼみたいな往生際悪いメッシュは増えんぞ2024/09/03 18:32:131161.名無しさんpu4prコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1適正数に淘汰されるだけ2024/09/03 18:32:43162.名無しさんovQa7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼供給過多なら淘汰されて当たり前2024/09/03 18:32:47163.名無しさんdfU1b(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84なるほどサンクス2024/09/03 18:40:18164.名無しさんSEq5xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリスマ美容師ブーム世代が出店してたからね。美容室が増えすぎたのはこれが原因2024/09/03 18:58:38165.名無しさんepuFV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150個人経営は、ほぼ壊滅してしまったからねローカルでもチェーン経営に所属、まぁ、個人は言う事聞かないと潰しに来るから893とやり口変わらないので折れるのだがどうしても、ショバ代が莫大で売上持っていかれるので大半の店はぼらないとやっていけないから、お客からもぎる2024/09/03 19:03:47166.名無しさん7mLeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は今や中国人よりみすぼらしいもんなみんなユニクロ、車は持たない、休みの日にもそこらで駄弁るのが関の山随分凋落したわな2024/09/03 19:05:301167.名無しさんgBtgM(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪切り屋の衰退物語2024/09/03 19:19:47168.名無しさんgBtgM(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能人やセレブ界などの御用達になってからが一人前2024/09/03 19:22:20169.名無しさんgBtgM(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後は、その他で変わりは無し。2024/09/03 19:23:11170.名無しさんJ2FAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供と一緒に嫁さんに切って貰っています。嫁さんは美容室に行っているけど2024/09/03 19:27:17171.名無しさんH8v7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カミソリで髭剃りとかないから美容院はちょっと。。2024/09/03 19:30:54172.名無しさんufvoC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャンプーして髪切って4000円、トリートメント(3000円)しますかぁ?なんて商売そりゃ潰れるわ2024/09/03 19:44:13173.名無しさんYegUh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまらんお喋りに付き合うのも疲れたからセルフカットが1番2024/09/03 19:45:09174.名無しさんufvoC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166家族や友人と、たまには1人で好きなもの食べて、風呂入って、iPhoneいじって、エアコンの効いた部屋で寝るこれがどれだけ幸福なことか。2024/09/03 19:45:331175.名無しさんYegUh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174車買えない人増えたよな自分だけならまだしも周りもそういう状況ということは国政がおかしいということに気づかないとだけどな今や日本車は東南アジアに輸出されて日本より裕福だぞ2024/09/03 19:48:541176.名無しさんufvoC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175国政はおかしいのは同意あと車は俺はいらないな、運転って事故リスクのある労働だからやりたくないたまにタクシー呼んでる2024/09/03 19:51:44177.名無しさんicWzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15俺もこれコロナ禍でセルフカット動画をユーチューブで見まくって自分の髪の毛でちょっとずつ切る練習しながら切ってったら上手くなったわでもやっぱり後ろの髪の毛は切るのムズいな2024/09/03 19:58:27178.名無しさんGFuQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内部留保がない零細、個人事業者は潰れるわな2024/09/03 20:02:09179.名無しさん0FNQ2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナのせいで美容院の価値がなくなったゼクシィも同様2024/09/03 20:06:051180.名無しさんufvoC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179いらないものが淘汰されたよな団塊世代の引退と重なったのも痛いが、要らないし仕方ない2024/09/03 20:07:00181.名無しさんQiDHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作りすぎたガソリンスタンドと同じ運命だよ2024/09/03 20:09:07182.名無しさんTaiTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲが増えたって事だな2024/09/03 20:15:05183.名無しさんti7vRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都市部だけど床屋難民になってるよ。人手不足で不定期にしか店が開かない2024/09/03 20:30:081184.名無しさん0FNQ2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183QB「そろそろ僕との契約を考えないかい?」2024/09/03 20:37:50185.名無しさんRkPsq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年離職率80パーセントは伊達じゃない2024/09/03 20:54:53186.名無しさんUpJsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友達のところでしか切れね2024/09/03 21:05:17187.名無しさんgBtgM(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年目はアラが見え始めてもまあ我慢。2年目は不満がチマチマ溜まり始める。3年目は後悔し始める頃。2024/09/03 21:08:17188.名無しさんYo6kXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば最近はQBかプラージュでしかやってないなぁ。まぁいつも長めのスポーツ刈りとだけ言ってあとはお任せなんだけど。2024/09/03 21:11:40189.名無しさんUx0jNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容師っていくつか美容室所属してるフリー多くね2024/09/03 21:11:481190.名無しさんGLEi8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151本当にそれねwww2024/09/03 21:13:55191.名無しさんRLAYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189指名してくれる客つかないとやってけないんだろうな性風俗嬢と同じで2024/09/03 21:15:38192.名無しさんnVYR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストなんか無いだろwwww2024/09/03 21:54:02193.名無しさん0rwwhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪なんて邪魔にならないくらいの長さに切ってればそれでいいわけだし自分できるよ。別に笑われたって痛くも痒くもないからね2024/09/03 22:01:17194.名無しさんmSfHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全ての開業したお店がそうだが、開業したときに、2024年のコストであればやっていない人は多いだろう。辞めることは悪いことでは無い。子供のお漏らしと同じ。2024/09/03 22:01:53195.名無しさんdEJaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18わかるー2024/09/03 22:04:41196.名無しさんMQVpX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160仮残した田んぼ草2024/09/03 22:09:29197.名無しさんv4OkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼散髪屋みたいに1000円カットを美容院もやればいい2024/09/03 22:30:37198.名無しさんHjy7yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼息子世代はおしゃれ男子が増えて中高生から美容院に行く子増えてるようにおもうけど、親の世代ママ友以外と髪ボサボサ多い。美容院はあまり行かないみたいだ2024/09/03 22:39:12199.名無しさんRbu3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い所は残ってるけど高い所は次々潰れてた2024/09/03 22:42:00200.名無しさんBTeeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外人専門にすればいい2024/09/03 22:59:30201.名無しさんlDTrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外にあるストリートカットで十分です2024/09/03 22:59:50202.名無しさんWOM9MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンド対応できない美容室はダメだよ逆に英語、スペイン語、シナ語対応してる美容室は客単価も客数も増えてる2024/09/03 23:21:00203.名無しさんAgDrYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナで自分で切ったり染めたりするようになってそのまんまQBよりは自分でやった方がたぶん満足度は高い2024/09/03 23:27:57204.名無しさん9v5ITコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でカットして何が嫌かって切った毛が散らかる事なのでQBなり何なり激安店一択2024/09/03 23:54:19205.名無しさんTqI1q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪の毛なんか伸ばしっぱなしでも問題ないからな2024/09/04 03:47:20206.名無しさんTqI1q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カットだけで4000円もするんだから明らかにボッタクリ時間にして30分2024/09/04 03:48:061207.名無しさんRyCMPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍で得た補助金も尽きたしまあこうなるわな2024/09/04 03:53:22208.名無しさんPsi4XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206> カットだけで4000円もするんだから明らかにボッタクリ時間にして30分底辺すぎるやろ2024/09/04 06:24:37209.名無しさんB9DJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またもや倒産のニュース。ネトウヨは認めないけどアベノミクスの失敗により日本は空前絶後の物価高と不況に陥ってしまっている。早く政権交代して経済を立て直さないと大変なことになる。2024/09/04 06:29:09210.名無しさん7lw2Q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政権交代だけじゃ足りねぇよ悪の根源である財務省厚労省も国民投票により一回解体してやらないとどうにもならん2024/09/04 06:33:41211.名無しさんL5qOSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車の整備士だけど同じ技術系の仕事なのにちょっと顔見知りになるとちょっとこれ見てや(もちろんタダでな)って人の善意を利用してタダで作業させようとする奴が多過ぎるから困る美容室はいいよな(もちろんタダで)という感覚で来る奴いないから2024/09/04 07:39:45212.名無しさんuojYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室と歯医者はコンビニより多い。2024/09/04 07:47:39213.名無しさんztfDHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理容と美容の違いってなぁに?ってよく行く床屋に聞いたら髭剃りとか色々あるけど、1ヶ月持たすのが理容でその瞬間だけキレイにするのが美容って言われた。2024/09/04 08:24:592214.名無しさん7lw2Q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213資格云々もあるんじゃね?2024/09/04 08:26:051215.名無しさん9AGx0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214美容師だけど試験の科目が違う 美容師試験はパーマのかけ方で決まる 理容師試験は顔剃りがある2024/09/04 08:29:011216.名無しさん7lw2Q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215藤子A不二雄のブラックユーモアの漫画でひげそりさせるやつあったなぁあーあまたお前殺しちゃったのかよw的なw2024/09/04 08:32:03217.名無しさんhYaTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格安行ける人はロングやボブで毛先くらいしか切らないとか髪の生え方で整えやすい人で技の要らない人じゃないかな自分は毛量多いしクセも有るから技重視で行くしかないから高くても行ってる2024/09/04 09:17:091218.名無しさんUVW9KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縮毛矯正はアイロンで引っ張るのが痛いから、行かなくなったわ2024/09/04 09:42:36219.名無しさんEJzTPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不況?隠し通してきたけどもう化けの皮剥がれて来てるじゃん2024/09/04 10:12:32220.名無しさんTBhk9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に多すぎただけだと思う2024/09/04 10:21:23221.名無しさんy17NWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26インボイスで困る駄菓子屋なんてねえよ。制度理解してねえだろ2024/09/04 10:28:201222.名無しさんjogTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人客相手だからなインボイス制度は課税事業者に適用される制度のため、免税事業者同士の取引や個人相手の取引には関係がありません。2024/09/04 10:32:06223.名無しさん7lw2Q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221制度を理解してたらこんな亡国の政策を手放しで喜ぶやつはいねぇわな2024/09/04 10:32:14224.名無しさん2ggEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自宅でのんびりやってる、おばちゃん美容室は潰れない2024/09/04 10:42:04225.名無しさんrUDLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QBハウスでよくね?2024/09/04 10:42:51226.名無しさんAdWjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼切るほどの髪のない人が増え 謝罪いたします2024/09/04 11:03:34227.名無しさんfpAmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室はシャンプーやヘッドスパの時についでフェラでもするサービスを追加したらどうだろうか5,000円くらいなら払っても良いぞ2024/09/04 11:10:33228.名無しさんpkOViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い女性をQBで見かけると悲しくなる今日この頃2024/09/04 12:27:17229.名無しさんgX1hIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、近所の1000円床屋におばさんを見かけるようになった。なんか場違いな感じもしないでもないがシラーっと椅子に腰かけるから理容師さんも心得たもので髪を結っているわ。いっそ、丸坊主にしたほうがよかないかい、おばさん!。ww坊主券を集めると500円になるよと、耳打ちしたくなる?2024/09/04 12:34:04230.名無しさんclhaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼企業は解散しろ2024/09/04 12:43:09231.名無しさんbDxvwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カットにカラーに高価な専用シャンプー金額的にも時間的にも無理だろせめて切りながら染めてくれ2024/09/04 13:18:34232.名無しさんp43QPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室は高すぎる理容室は顔剃りまであるのに低価格2024/09/04 13:56:43233.名無しさんMk6WhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容室は床屋と違って坊主頭でも全然違うよな床屋はバリカンだけ美容室は細かい頭の形に対応するから2024/09/04 14:49:10234.名無しさんfVrWQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217そうだよ、当たり前だよ、格安でもどうにでもなる髪型にしてるんだよ前にカットのみしかやってない格安店へロングで来て、ショートにしたいんです!っておばちゃん居たけど場違いも場違いあたおかレベルで笑ったわ2024/09/04 17:28:23235.名無しさん3NTPr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2020年末時点の全国のコンビニエンスストアの店舗数は5万5924軒。2019年度末時点で美容院の数は25万4422軒。2024/09/04 18:37:31236.名無しさんkgsGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひとりでやってるところはそこまで必死にならなくてもいいよね2024/09/04 18:52:20237.名無しさんDG7J7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自宅でやってるおばちゃん美容室が最強2024/09/04 19:04:102238.名無しさんwoB1GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213理容師は国家資格なんだよ2024/09/04 19:12:461239.名無しさんfVrWQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237あんなんで経営成り立つんかな?と思ってたけど昔はそこそこ有名美容室に通ってた母が、膝が悪くなって近所の美容室に行くようになったわ茶飲みかたがた楽しいらしいこっちもご近所さんにいてくれて有難い存在2024/09/04 19:26:38240.名無しさんdOtRzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で散髪してもたいして問題ないことに気づいちゃった人多いよな女性はカラーとかあるから仕方ないがメンズカットなんてパナの散髪バリカンセットあれば綺麗に仕上がるよ2024/09/04 21:01:49241.名無しさん3NTPr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238美容師もだろ2024/09/04 21:12:32242.名無しさんst40iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容師から聞いたけどハサミめっちゃ高いのね2024/09/05 06:37:13243.名無しさん04Z7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野氏「全納税者が確定申告を」 年末調整の廃止案もhttps://news.livedoor.com/article/detail/27121447/首相になったら実現したい移行期間を経たうえで年末調整を廃止し、すべての国民に確定申告していただく。全納税者が確定申告すれば「企業の手間がなくなる」とメリットを強調。マイナンバーカード取得者向けサイト「マイナポータル」の活用などで「個々人の手間が増えるということはない」と述べた。2024/09/05 08:46:06244.名無しさん9rAlYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237料金は昭和据え置きで所場の割に少しお高めみたいな日に三人パーマやらいると経営成り立ちそうな(実際はしらんけど)小規模経営の店、近所の商店街でも根強くあるな2024/09/05 10:02:58245.名無しさん5vgxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おばちゃん美容師は店売もうまいうちのかーちゃんは美容室に行くたびにシャンプーやら化粧品を買わせられてくる。2024/09/05 14:50:43
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の参院選公約を批判】「経済状況にかかわらず1年間だけで、物価高騰に苦しむ国民にとって効果があるのか」ニュース速報+181759.32025/04/25 18:56:16
【主婦年金 トレンド入り!】ネット 「シングルマザーなどが過大に負担してるので廃止しかないだろう」 「主婦年金は廃止で良い!(第3号廃止)皆働いて納税、年金も控除 その代わり全員負担額を減らして!」ニュース速報+951086.62025/04/25 18:51:03
【国民的アイドル】中居正広、水面下で反撃の準備か?第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えもニュース速報+2001056.22025/04/25 18:54:49
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+852774.22025/04/25 18:39:04
美容室の倒産が急増した背景には、新規開店が続いたことによる店舗間競争の激化があげられる。加えて、円安や原材料高の影響によるシャンプーをはじめとした美容資材の価格高騰、スタイリストなどの獲得難を背景とした人件費などの各種コストアップが追い打ちとなった。
こうしたコスト高を理由に、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f64ca440248fcfdb4364c0d0b0d2c33d666ee4
みんな美に金をかけない
逆
日本人減ってるのに美容室はまだ増え続けてる
客の取り合いだし一定数の倒産はしゃーない
これらは今の日本には多過ぎだわな。
おしゃれとかそんなんじゃなく身だしなみ的に
白髪染めか
最近女性客も増えてきた
自分でうまく切れるようになったわ
プロ用の50000円くらいするハサミとか買ってしまったw
多すぎることは客にとっては最高
良いサービスを安く受けられる
とはいえ女って共感力ないからあんまいい感じに仕上げてくれないよな
こういう適正と考えられる以上に店舗増やしてる業種などを
倒産急増とかニュースにしないで欲しいよな
自宅の一階で完全予約制みたいなのでやってるの多いわ
そんなに倒産しそうにないと思うんやが
このまえ四万かかった
男がカッコいいと思う髪型と女のと違うんだよなあ
それぞれの担当は同性のが良いのかも
美容師はバカばかり
インボイスのせいで町の豆腐屋も駄菓子屋のおばちゃんも廃業に追いやられた
歯医者:2021年度の歯医者の店舗数は6万7,899軒でした。?
コンビニ:2021年度のコンビニの店舗数は5万7,544店でした。
不動産屋の件数 12万9,604軒
歯科医の件数 6万8500軒
コンビニの軒数 5万5620軒
ラーメン屋の軒数 2万4257軒
数が多すぎるんやw
歯医者も多いよなー
うちの近所だけで4軒もある
人の趣味にケチ付けんなよ!!」
はぁー鬱陶しい!切りたい!と思っても、そこから一週間先だの10日先だのの予約になりますって
もういいわ!こっちから願い下げ!って感じ
今やショッピングモールに入ってる格安店でサクッと飛び込みでカットしてるわw
代わりにバリカンの売り上げが伸びてないか?
伸びてる。特にコロナ禍でセルフカットできる人増えてる
男性客は減るよ
だよな。
信頼できる床屋がなけりゃセルフだ。
>女って共感力ないからあんまいい感じに仕上げてくれないよな
心理過ぎる
女が高いのは共感力ではなく「共感させる」力
美容室なんていらん
俺も独身とかならともかく、
結婚してて小洒落るつもりもなく
不潔でなければいいからセルフカットで整えるだけで十分ってなってしまったな。
銀とかネイビー入れてね
諦めろ
みんな気づいちゃったのよ、美容室の価格ってふざけてない?って
格安カットのお客さんマジで女性客が俄然増えてる
潰れてもすぐ居抜き(設備込み)で次の人が
美容院開業するらしい。
自分でするなら
掃除機つけられる
バリカンがいいぞ
何に金かかってんだよw
ほとんどの奴は小売店員飲食店員に成る
確かに美容院多いけど、1日に捌ける客数というか回転率考えるとなぁ
仮に半減したら、いつも予約いっぱいで行けなくなる事態も
高すぎる気がするけど天パだからこまめに切らないとだめらしい…そうなのか?
儲からないじゃん
米も買えない状況だし
ソレどころじゃないよね
戦時中かなw
月一はそんなにこまめって程でも無いでしょ
うちは旦那は月1もしくは2、私は月2
どっちも格安店利用だから家計的には問題無い
クビとって自分で髪切れたらなあ
目糞鼻クソ歯クソも掃除できるのにぃ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`)
|/~~~~~~ヽ
花粉症の時期は目ん玉外して水洗いしたいと思う時あるわw
経費増に加え、化粧品の仕入れ上がっているのに、今までの価格で売れってイジメだしな
ごめんいちばん必要なやつやったわ…
格安美容院行ってくれれば月1で全然いいんだけどね
毎回5000円はやっぱ高いよなと思って 男の美容院の相場わからんけど
あれこれケア用品勧める売上重視丸出しの美容師も苦手
https://tadaup.jp/ba9fd561.jpg
低くなってるんかな?
美容自体のコストが上がってるから使える金も分散しないといけないんじゃないかな
ネイルやマツエクも昔は今みたいな施術なかった
ハサミを研いでない美容室なんか潰れてどうぞ
そら女はハゲないから
ハゲに共感せんわな
テカテカしたおっちゃんのやってる床屋が
一番共感してくれるんでね?
上手い美容師がカットすると、すげー印象が変わって 明らかに可愛いモテそうな
顔立ちの子に大変身するからなあ、いちどセットがバッチリ決まったらその店員さんからは、離れられなくなると思ったわ、やっぱ繁盛してるところは腕前や
センスが良いんだぜ
そういうとこは持ち家&土地持ちで店の設備も償却終わってて
いろいろ生活のかかりも店の経費にして
社会とつながるために店やってるくらいの
悠々自適だろ
自分を律するのはいい事だね
天パは切るのに結構技量がいるらしい
月5000円で清潔感ある仕上がりで整髪料でごまかさなくてもいいなら
必要経費かと
僕と契約してと童貞妖精になってよ
一度も美容室行ってないわ
免許あるし
fラン卒よりはマシ。
青グレーのメッシュをキチンと入れられる店が少なすぎ
反日自民の破壊力は凄まじいな
青空カットで丸儲けやな
前髪はセルフカット。
テンパでカリスマカットが必要か、カラーと縮毛矯正と髪質改善とショートボブしかマメに行かなくていいんよ。
カラーも自分でできるしね。
真剣にバリカン坊主化を考えてる
おばちゃんを囲えると強いらしいな
物と飯と交通費は彼氏におごってもらわないとね
毛は不潔だとみんなが処理する時代だからな
コンビニの5倍!!!
禿げてねえよ
今はフェードの金メッシュだよ
てめえみたいな高齢者がオレに話しかけんなよ
ぶっ飛ばすぞマジでよ
美容師なんて独立しないとメシ食って行けないからどんどん店が増える一方、いずれ淘汰される業界なんだわ
それなー
金がないなら1000円カットでも行っとけ
900円カットだかのチェーン店は儲かって拡大してるって話だったぞ
美とかファッションとかに金出すけど
ハイブランドとかブランド物とか割に合わない物には金出さなくなったのよ
みんなネットで色んな情報集めて自分で比較できる
ファッション大好きだけど表にブランドロゴや文字プリントの無いノーブランドの服ばかり好んで買ってるみたいな
そうらしいw
コンビニの方が美容室より少ないらしいから
コンビニが供給過多と報道されてきたのはマスゴミのデマなんだよなw
本物の供給過多の美容室が潰れて行くだけの当然の現実
人生楽しめてるやん
給与高いよ
ガンガン値上げして4500ぐらいになったから行くのやめた
理容はそうもいかないような
年取ると眉毛とか耳毛とか鼻毛とか頭髪以外の部分を整えていただかないと見てらんない
個人経営してる床屋とかもカットだけにして安くした方が儲かると思うんだよな
床屋とかも3000~4000円近くかかるから誰も行かないだろ
安いとこあれば安い方に行くしな
美容室倒産させちゃったオーナーはコンビニ始めなよだなw
マスゴミはコンビニも24時間営業も潰そうとプロパガンダ報道するけど
日本で最も需要がある業種が24時間営業コンビニだから
カナダ企業が買収しようとするくらい世界的に羨望され需要ある日本の24時間コンビニ
24時間営業コンビニは供給過多とかマスゴミからプロパガンダデマ流されてるけど近所に無くて困ってる買い物難民みたいな人達居るから日本中少ない地域無い地域にはまだまだ出店してあげて欲しい
だから歳をとって車の運転できなくなった親の代からのお客さんもずーっとついてるみたい
店舗兼住宅新築しちゃうわけだわ
時代は送迎付き美理容室よw
髪なんて自分でカットもカラーもできるし
斬新なアイデアを提供しよう
軽バンを改造して移動美容室!
そして老人ホームに突撃営業だ!
すでに出張カットはやってるよ
くだらない
俺も数年前まで1万円ぐらいで無駄な時間も使ってたけど今はIWASAKIの平日タイムサービスで690円だからな
行ける料金的にも手軽が流行り初めるのも時代の流れ。
(´・ω・`) 全然思い通りのヘアスタイルにしてくれない
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) やっといい美容室を見つけた♪
ら せ リ
せ と ュ
る 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(`・ω・)
|/~~~~~~ヽ
お洒落美容室でカットに6000円は出したくない
話しかけられてウザイし
近所の婆さんは50年位同じ美容院行ってる言うてたわ
女と美容院の関係は男には分からん
おれぶっ飛ばしてもその
刈り残した晩秋の田んぼみたいな
往生際悪いメッシュは増えんぞ
適正数に淘汰されるだけ
なるほどサンクス
個人経営は、ほぼ壊滅してしまったからね
ローカルでもチェーン経営に所属、まぁ、個人は言う事聞かないと潰しに来るから893とやり口変わらないので折れるのだが
どうしても、ショバ代が莫大で売上持っていかれるので
大半の店はぼらないとやっていけないから、お客からもぎる
みんなユニクロ、車は持たない、休みの日にもそこらで駄弁るのが関の山
随分凋落したわな
そりゃ潰れるわ
家族や友人と、たまには1人で好きなもの食べて、風呂入って、iPhoneいじって、エアコンの効いた部屋で寝る
これがどれだけ幸福なことか。
車買えない人増えたよな
自分だけならまだしも周りもそういう状況ということは
国政がおかしいということに気づかないとだけどな
今や日本車は東南アジアに輸出されて日本より裕福だぞ
国政はおかしいのは同意
あと車は俺はいらないな、運転って事故リスクのある労働だからやりたくない
たまにタクシー呼んでる
俺もこれ
コロナ禍でセルフカット動画をユーチューブで見まくって自分の髪の毛でちょっとずつ切る練習しながら切ってったら上手くなったわ
でもやっぱり後ろの髪の毛は切るのムズいな
ゼクシィも同様
いらないものが淘汰されたよな
団塊世代の引退と重なったのも痛いが、要らないし仕方ない
人手不足で不定期にしか店が開かない
QB「そろそろ僕との契約を考えないかい?」
2年目は不満がチマチマ溜まり始める。
3年目は後悔し始める頃。
まぁいつも長めのスポーツ刈りとだけ言ってあとはお任せなんだけど。
本当にそれねwww
指名してくれる客つかないとやってけないんだろうな
性風俗嬢と同じで
自分できるよ。別に笑われたって痛くも痒くもないからね
わかるー
仮残した田んぼ草
美容院はあまり行かないみたいだ
逆に英語、スペイン語、シナ語対応してる美容室は客単価も客数も増えてる
QBよりは自分でやった方がたぶん満足度は高い
なのでQBなり何なり激安店一択
まあこうなるわな
> カットだけで4000円もするんだから明らかにボッタクリ時間にして30分
底辺すぎるやろ
ネトウヨは認めないけどアベノミクスの失敗により日本は空前絶後の物価高と不況に陥ってしまっている。
早く政権交代して経済を立て直さないと大変なことになる。
悪の根源である財務省厚労省も国民投票により一回解体してやらないとどうにもならん
ちょっとこれ見てや(もちろんタダでな)
って人の善意を利用してタダで作業させようとする奴が多過ぎるから困る
美容室はいいよな(もちろんタダで)という感覚で来る奴いないから
資格云々もあるんじゃね?
美容師だけど試験の科目が違う 美容師試験はパーマのかけ方で決まる 理容師試験は顔剃りがある
藤子A不二雄のブラックユーモアの漫画でひげそりさせるやつあったなぁ
あーあまたお前殺しちゃったのかよw的なw
ロングやボブで毛先くらいしか切らないとか
髪の生え方で整えやすい人で技の要らない人じゃないかな
自分は毛量多いしクセも有るから
技重視で行くしかないから高くても行ってる
隠し通してきたけどもう化けの皮剥がれて来てるじゃん
インボイスで困る駄菓子屋なんてねえよ。制度理解してねえだろ
インボイス制度は課税事業者に適用される制度のため、
免税事業者同士の取引や個人相手の取引には関係がありません。
制度を理解してたらこんな亡国の政策を手放しで喜ぶやつはいねぇわな
謝罪いたします
ついでフェラでもするサービスを追加したらどうだろうか
5,000円くらいなら払っても良いぞ
なんか場違いな感じもしないでもないがシラーっと椅子に
腰かけるから理容師さんも心得たもので髪を結っているわ。
いっそ、丸坊主にしたほうがよかないかい、おばさん!。ww
坊主券を集めると500円になるよと、耳打ちしたくなる?
金額的にも時間的にも無理だろ
せめて切りながら染めてくれ
床屋はバリカンだけ
美容室は細かい頭の形に対応するから
そうだよ、当たり前だよ、格安でもどうにでもなる髪型にしてるんだよ
前にカットのみしかやってない格安店へロングで来て、ショートにしたいんです!っておばちゃん居たけど
場違いも場違いあたおかレベルで笑ったわ
2019年度末時点で美容院の数は25万4422軒。
理容師は国家資格なんだよ
あんなんで経営成り立つんかな?と思ってたけど
昔はそこそこ有名美容室に通ってた母が、膝が悪くなって近所の美容室に行くようになったわ
茶飲みかたがた楽しいらしい
こっちもご近所さんにいてくれて有難い存在
女性はカラーとかあるから仕方ないがメンズカットなんてパナの散髪バリカンセットあれば綺麗に仕上がるよ
美容師もだろ
https://news.livedoor.com/article/detail/27121447/
首相になったら実現したい
移行期間を経たうえで年末調整を廃止し、すべての国民に確定申告していただく。
全納税者が確定申告すれば「企業の手間がなくなる」とメリットを強調。
マイナンバーカード取得者向けサイト「マイナポータル」の活用などで
「個々人の手間が増えるということはない」と述べた。
料金は昭和据え置きで所場の割に少しお高めみたいな
日に三人パーマやらいると経営成り立ちそうな(実際はしらんけど)
小規模経営の店、近所の商店街でも根強くあるな
うちのかーちゃんは美容室に行くたびにシャンプーやら化粧品を買わせられてくる。