【JAグループが米の概算金を2~4割 大幅引き上げ】店頭に並ぶ2024年産の新米価格、大幅に上がることが決定的にアーカイブ最終更新 2024/08/31 17:591.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2024年産の県産米についてJAしまねは農家に支払う概算金を大幅に引き上げた。1等米のコシヒカリは60キロあたり前年比4600円増の1万6800円。概算金としては03年産の1万8千円以来の高値で、店頭に並ぶ価格も大幅に上がりそうだ。概算金は内金で、JAが農家に前払いした後、その後の販売状況から最終精算する。JAしまねによると、今回の大幅引き上げは、肥料や農機具などの生産資材が高騰しているのに加え、全国的な米の品薄で生産者への引き合いが多いため。日高光弘専務は30日の会見で「市中の単価が上がっている。JAへの出荷を促すため思い切った価格を出さないといけない」と述べた。全国的な米の品薄は島根県も同様だ。JR浜田駅近くのスーパー「ダップス」(島根県浜田市田町)。7月の終わりごろから米の入荷が減り始め、8月に入ると米売り場の商品不足が目立つようになった。商品棚には「一部商品は入荷しますが、購入は〝一家族一袋〟でお願いします」という貼り紙もあった。29日も前日から当日にかけて2キロ入り15袋、5キロ入り10袋が入荷したものの、1時間ほどで売り切れた。担当者は「まもなく新米が出回り、購入制限は解消すると思うが、価格は割高になる可能性もある」と話した。https://www.asahi.com/articles/ASS8Z3RHFS8ZPTIB001M.html#:~:text=%E6%96%B0%E7%B1%B3収穫が本格化する2024年産の新米の価格が、主要産地で前年と比べて2~4割の大幅な引き上げとなった。このほど北海道や秋田のJAグループが農家から高値で買い取ることを決めた。生産コストの上昇に加えて、足元の極端な需給逼迫を反映した。主要産地の価格が出そろい、他の産地でも値上がりが決定的となった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB29BPU0Z20C24A8000000/あきたこまち「JA概算金」大幅引き上げ、全国的コメ不足の影響で「最高額」https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240830-OYT1T50061/#:~:text=%E6%96%B0%E7%B1%B3https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/08/20240830-OYT1I50059-1.jpg2024/08/31 11:58:5381000すべて|最新の50件2.名無しさんHuTIk(1/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あるとこにはあるんだよなあhttps://i.imgur.com/8c9J1DF.jpeghttps://i.imgur.com/oPA8hCd.jpeg2024/08/31 11:59:573.名無しさん0BRRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお農家の卸価格は据え置きで2024/08/31 12:00:1314.名無しさんYDFPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ね。あ。げ。でござる。2024/08/31 12:00:415.名無しさんekWwF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼便乗値上げする悪党には社会的制裁を2024/08/31 12:00:5216.名無しさん6ThQ6(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチの方は知らないブランドの新米(早場米)5kgが3500円超えてる。2024/08/31 12:01:367.名無しさんcKCLP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ備蓄米を出さないからな2024/08/31 12:01:5818.名無しさんztOxKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に投票するとこうなる2024/08/31 12:02:529.名無しさんO3RkK(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家って賃上げの影響が全然ないから妥当だと思うね2024/08/31 12:02:5710.名無しさんmyV2J(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食値上げで行かなくなって自炊しだしたのに今度は家飯も高くなるのかよ…いい加減にしてくれや2024/08/31 12:03:12111.名無しさんFuN8H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが中抜き。とれるところから搾り取る。2024/08/31 12:03:2912.名無しさんYpg03(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の値段を上げるというよりそれこそ税金で補填すりゃいいんじゃないのか他の野菜とか畜産でも税金で補填ってないっけ2024/08/31 12:03:3913.名無しさんWSTnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1馬鹿政府のせい2024/08/31 12:04:5114.名無しさんd3rjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャアアアアアアアアアアアアッツ2024/08/31 12:05:2615.名無しさんvF3Q2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAしまねよく覚えておこう。ここの米は買わない。2024/08/31 12:05:3116.名無しさんt1lseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の国政選挙で、自民党惨敗確定だろ。2024/08/31 12:05:3617.名無しさんc9kOB(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坂本農水大臣「米は品薄ではない、在庫は充分にあります!」記者「どこに?」坂本「国民の心の中にです!」2024/08/31 12:05:5118.名無しさんD904n(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本価格は上げるな バカヤロー岸田が勝手に決めた基本法の改悪のせいで迷走米価格かよ2024/08/31 12:06:0319.名無しさんEt0pHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは転売屋2024/08/31 12:07:2320.名無しさんekWwF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党支持者だったか米不足でこれほど無策無能ならもう自民党には投票しない2024/08/31 12:07:45121.名無しさん5pfUM(1/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10燃料価格値上がり肥料価格値上がり農機具も値上がり人件費も値上がり農業のコストは値上がりしていいるから価格に分を転嫁(値上げ)しないの国(経産省)から晒し上げされるからな2024/08/31 12:08:0022.名無しさんSg8KB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうパンくうわ2024/08/31 12:08:12123.名無しさん5pfUM(2/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20デフレ脱却、物価上昇のアベノミクス支持してただろw2024/08/31 12:08:4824.名無しさん5pfUM(3/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22小麦も高騰している2024/08/31 12:09:07125.名無しさんD904n(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が上がるならばヨシこうしよう!引き換えに消費穀物の消費税率を下げましょうゼロでも良いくらいだわ2024/08/31 12:09:4726.名無しさんgY37H(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トウホグはコメが安いよhttps://i.imgur.com/MklWztM.jpeghttps://i.imgur.com/uERoIUm.jpeg2024/08/31 12:09:5027.名無しさんyRom7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか米が贅沢品になる時代が来るとはな。パスタや冷凍うどんで代替えするからなんとかなってるが、普段お弁当作ってた家庭は大打撃だろうな…2024/08/31 12:10:24128.名無しさんpRWYe(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金アップと価格上昇が釣り合ってない為エンゲル係数が高くなった結果貧困率が上がる2024/08/31 12:10:2529.名無しさんmyV2J(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活必需品の値上げは消費税収跳ね上げるから政府は規制かけねえわな…ホンマお前らが選挙行かんせいでむちゃくちゃやわ2024/08/31 12:10:27130.名無しさんBtvhC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米高くなるのは本当勘弁して欲しいわ節約してもそれ以上に食品の物価上がってくしこのままだと庶民は飯すらまともに食えない国になっていきそう2024/08/31 12:10:57331.名無しさんO3RkK(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし吉村ってほんとに維新なのか?っていうくらいアホだな目先で党勢がボロボロになってるからポピュリズムに走ったんだろうけど(しかしやる気はない)2024/08/31 12:11:0832.名無しさんRKMYS(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食わなきゃいいだけ2024/08/31 12:11:49133.名無しさんD904n(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも備蓄米を解放できないのは食料自給率確保という食の安全保障のためだから食の安全保障にかかわる品目に消費税はいかんよ2024/08/31 12:12:2334.名無しさんVWOVh(1/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29いままで値上がりしなかなったのは政府のお陰じゃねの?2024/08/31 12:12:42135.名無しさんYpg03(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32仕方ないからパンと麺の比率を増やしたわやっすいのがまだ結構ある2024/08/31 12:12:5336.名無しさんYaBfK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店頭価格だと30キロ1万円超えるな2024/08/31 12:12:5837.名無しさんDYFasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定価のない 価格変動商品を大手のマスコミが無い無い大騒ぎすればそりゃ価格高騰するだろw2024/08/31 12:13:1838.名無しさんHuTIk(2/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最高級魚沼産コシヒカリの値段が上がるのは仕方ないやろ農家産頑張ってhttps://i.imgur.com/JGz6VVB.jpeg2024/08/31 12:13:5739.名無しさんgY37H(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/z2eEhGT.jpeg転売ヤーは笑いが止まらんよな2024/08/31 12:14:07140.名無しさんdShhs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今お米がないのはこのためだったんだね2024/08/31 12:14:2041.名無しさんVWOVh(2/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30働けばよい1日3000円でも稼げば美味い飯食えるだろ2024/08/31 12:14:28142.名無しさんXfIi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧を安定供給させる役目の農水省が仕事しないのでこうなりました2024/08/31 12:14:2943.名無しさんYaBfK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎 政治資金で「不倫ホテル代」https://bunshun.jp/articles/-/22327不倫ホテル代はやっぱり政治資金だったのか。国会を嘘で塗り固める自民党と進次郎の罪https://www.mag2.com/p/money/886559不倫相手に送ったメール「着いたよ^_^4××ね^_^」2024/08/31 12:14:3344.名無しさん3X9tp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27そもそも小麦食ってるから米が減ってる芋も終わり米も終わり小麦も終わりで虫だ虫だとなる2024/08/31 12:15:0945.名無しさんpW1BUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>全国的な米の品薄は島根県も同様だ自分の近所のスーパーの状況しか見えない一部田舎ネット民「全国で不足しているかのように言うのは嘘」2024/08/31 12:15:3246.名無しさん5pfUM(4/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30デフレ脱却物価高騰アベノミクスの果実を味わうがいい!2024/08/31 12:15:3347.名無しさんSg8KB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24ひえええ。。。2024/08/31 12:15:3648.名無しさんdShhs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米がないない言ってるわりに、スーパーでは通常通り弁当売ってるし、外食も無風価格操作にならないの?2024/08/31 12:16:00149.名無しさんD904n(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34米農家に減反政策(作る量を一定にさせるため作りすぎるな)を課したのは自民政府だけどねw2024/08/31 12:16:01150.名無しさんuAd1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またなんかあった時はお前らはワシらを助けろよな2024/08/31 12:16:0751.名無しさんkEKtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米のネット販売は事業者とJA加入者のみで、ということになるかもしれません2024/08/31 12:16:1652.名無しさんYaBfK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農政のことなんか考えてないよ。頭ん中はお○んこでいっぱいだもの着いたよ^_^4××ね^_^2024/08/31 12:16:3353.名無しさんZrBOcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作っても貧乏なのが農家2024/08/31 12:16:33154.名無しさんc9kOB(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼753 名無しさん[] 2024/08/27(火) 16:33:14.15 ID:YgSsZウチは米どころだけどまだ早米出荷だから数は全然出てないし、新米で潤沢とかどこの異世界だよって感じだな。ちなみに早米の買取は4~5割増しだってよ、潤沢に市場に出回りそうならこんな値段つかないし、もし潤沢に出回ったとしても価格は下がらないどころか下手したら今のクソ高値より上がるぞ。762 名無しさん[] 2024/08/27(火) 16:52:34.40 ID:Cr4oH>>753ダウトかな買取価格は基本的に事前交渉で決まってるから今決まる事は無い、実際に新米はキロあたり100~200円程度の上がり幅で売ってるていうか,書き込み内容がアウト今まさに話題になってる業界の米の価格に対して虚偽の書き込みしてるので流言の流布での業務妨害に当たる↑こういう自民党工作員の皆さんは今何してんの?掲示板ならまだいいけどSNSとか住所割り出されるからあぶねーだろ。2024/08/31 12:16:4655.名無しさんFuN8H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ。基幹食物で農水省は厳密に管理してて。量的には問題なくあります。中間で意図的に止めてます。選挙近いし金いるし。横滑りで選挙資金にしてるヤツいるんとちゃう。公取なんしさらっとんねん。2024/08/31 12:17:0156.名無しさんVWOVh(3/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49どのみち米の消費量はへってる少子高齢化だから当たり前2024/08/31 12:17:0757.名無しさんHU9qBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品が大幅値上の中で、米だけ上げるなというのは虫が良すぎる。食管法を破壊して自由に価格を決められるようにしたのは国民の選択なんだから。日本の米は高い。自由価格にすれば下がると朝生で叫んでいた連中はどこにいったんだ?2024/08/31 12:17:1158.名無しさんe2RbWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は水かな2024/08/31 12:17:4559.名無しさんsc0jIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反して値上げか失政だな2024/08/31 12:17:5260.名無しさんYaBfK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農政のことなんか考えてないから。頭ん中はアレのことでいっぱい着いたよ^_^4××ね^_^2024/08/31 12:18:2461.名無しさん95Yc1(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府「物価はやすくなる」←大嘘wだからいったろwこんなのに税金垂れ流してるから調子にのる(´・ω・`)2024/08/31 12:18:25162.名無しさんd0fXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど結局これがしたくて米不足情報仕込んでたのね2024/08/31 12:18:29263.名無しさん1PUIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金ももらいながら農家はウハウハやんけw2024/08/31 12:18:32164.名無しさんaSbvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ農協、生産者にその分還元しねえんだろ、オマエラ2024/08/31 12:18:5565.名無しさんBtvhC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41それ以上に稼いでるけど全然足りないよ1日の食費に3000円も回すのは年収1000万前後ないと難しいんじゃないかな2024/08/31 12:18:56166.名無しさん9W4ntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は国民の生活なんかどうでもいいからな2024/08/31 12:19:2267.名無しさんVWOVh(4/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65どうせ残業できないだろ?タイミーで働けばよい2024/08/31 12:19:5268.sageG0wVx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後の米騒動である2024/08/31 12:20:2069.名無しさんx8iI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆さんこれでも自民党を支持しますか?長年にわたる減反政策によって、この国の米文化は崩壊に近づいています。最終的にはアメリカ産の米しか食べられなくなるでしょう。ありがとう、自民党、、、2024/08/31 12:20:2870.名無しさん9ARCh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は今までが安過ぎた。そのくらいしなきゃ、百姓は生きて行けないよ。2024/08/31 12:20:3671.名無しさん6lOPJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼求む、おいしい乾パスタの調理方法!2024/08/31 12:21:14172.名無しさんGIyNKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲かてるのに農家だけなんで税金て助けてるの?2024/08/31 12:21:21273.名無しさんpLPpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省の米価爆上げテロですね^^2024/08/31 12:21:3774.名無しさんtYhaOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62ずっと農家が暴露してたわw2024/08/31 12:21:4675.名無しさんWBUXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAのひとり儲け、でOK?2024/08/31 12:22:04176.名無しさんRKMYS(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おうちコープはずっと値段変わらんな2024/08/31 12:22:2177.名無しさんyRom7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39売れてんのこれ?w4999円で出品して、元手が2247円で買えたとして、手数料499円取られて、送料が1050円だから、売れたとしても手元に入ってくるのは1203円かだいたい1時間分のバイト代と考えれば割は良いのか…?ようやるわ2024/08/31 12:22:29178.名無しさん5pfUM(5/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61自民党「円高は悪!ミンスガー」「円安、物価上昇のアベノミクスで景気回復!」その結果が今の惨状w2024/08/31 12:22:3279.名無しさんGKlxO(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず転売ヤーJAはぶっつぶそう2024/08/31 12:22:3580.名無しさん9ARCh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価の高騰によって、米離れが進むだろうが、その頃には米を作ってるジーサン、バーサンも死ぬだろうから、米価は安くはならないよ。2024/08/31 12:23:0681.名無しさん7dfFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足元を見るんだな。儲けは農家に還元されずにJAが独り占めだろ?2024/08/31 12:23:0882.名無しさん5pfUM(6/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72アメリカも税金で農業を助け輸出を推進している2024/08/31 12:23:3783.名無しさんO3RkK(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63減反政策廃止にも関わらず米の生産者が減ってるのはウハウハで無いから2024/08/31 12:23:3984.名無しさんZbOBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協職員殺されるやろな2024/08/31 12:23:5385.名無しさんqklieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75農家に利益が回らないはずがない時代劇のようなセリフが飛び交ってたりして2024/08/31 12:24:0586.名無しさんmyV2J(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税増税で騒いだから今度は値上げで税金かすめ取ろうとしてるんだろホンマお前ら選挙行けよ…お前らアホのおかげで割食っとるやないけ2024/08/31 12:24:1287.名無しさんbgyNO(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげーな今月1200品目値上げなのに米もかよwポンコツ党は裏金しか興味ないからな2024/08/31 12:24:1288.名無しさんRKMYS(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後は、農家から直で購入するスタイルが流行する❗❗2024/08/31 12:24:2189.名無しさん9SLKb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食産業も値上がりするのかね?2024/08/31 12:24:2390.名無しさん094b9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスコミが品薄煽って、便乗値上げかもう普通に売ってるやん2024/08/31 12:24:4991.名無しさんGWo1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市販のパンは自炊のご飯よりコスパ悪いが小麦は米よりコスパが良い2024/08/31 12:24:5492.名無しさん6qHdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72アホなの?儲かってないから農家が減ってんだろ2024/08/31 12:25:40193.名無しさんTPM8n(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼03年産以来値上げしてなかったのかよそりゃ安い国になるわけだ2024/08/31 12:25:4794.名無しさんpTstT(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふざけるな!いい加減にしろよ!いったい貴公ごときに何が出来ると言うのだ!我々のような住民税非課税世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!貴公や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!恥を知れ!貴公に問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!円安、物価高が原因でドミノピザの無料ポテト、もやし炒め、豆腐、マグロの血合い炒め、目玉焼き、そば、うどん、そうめん、焼きそば、ヤマザキの総菜パンと菓子パン、食パン1斤、ペペロンチーノ、5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!そして値上げラッシュ、増税のせいで一日一食になって100kgを軽く超えていた筋肉質な体重がガリガリに痩せ細って63kgになってしまった!誇り高き日本人のこの言葉の重みを知れ! 2024/8/312024/08/31 12:25:5295.名無しさんx0NQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに米たべんだろw2024/08/31 12:26:0396.名無しさんvyqXpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家さんに恩恵あるなら良いけどJAだけ儲かるならもう米買わねーよ2024/08/31 12:26:0697.名無しさんDd4byコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の穴埋めか2024/08/31 12:26:1298.名無しさん0pJEN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会福祉費用圧縮2024/08/31 12:26:1399.名無しさんYpg03(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年から年賀状出すやつもすげー減りそうだし金を極力使わないようにさせていこうってなってるな2024/08/31 12:26:20100.名無しさんM1PeZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAってやばいよな監査を頑なに拒んでやりたい放題の団体2024/08/31 12:26:22101.名無しさんdkLUDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう減反政策。ありがとう統一教会じみん党。2024/08/31 12:26:28102.名無しさん0pJEN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反優先2024/08/31 12:26:50103.名無しさんimVhX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっき寄った近所のドラッグストアにブランド米00%の新米が入荷してた、10kg袋は無くて5kg袋、価格は・・・これからはオカズを質素にする2024/08/31 12:27:011104.名無しさんwKkrB(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎にはコイン精米所っていうのがあるんだがヘタすると精米中に襲われるかもしれんなw2024/08/31 12:27:21105.名無しさんL2TSoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は基本的に食べなくなった。ほぼ、パスタや麺類中心。こんなことしてるとますます米離れが起こるよ。2024/08/31 12:27:381106.名無しさんimVhX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103訂正ブランド米100%2024/08/31 12:27:411107.名無しさんVWOVh(5/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71パスタを茹でます卵、納豆、ブロッコリー、もやし、鶏肉、トマトを入れます味付けは味噌のみで生きていけるだろ2024/08/31 12:27:411108.名無しさん6lOPJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オメコが品不足です。お控えください。2024/08/31 12:28:33109.名無しさんsycbi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Amazonでいっぱい出てるよ。5キロ3000円程度から。古米か新米かわからんヤツもあるがw2024/08/31 12:28:451110.名無しさん8sV6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77今手数料が半額か必要ないだったかのキャンペーンしてたと思う2024/08/31 12:28:48111.名無しさんGKlxO(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62非課税者に米配りまくってたくせに今年だけこんなに不足になるのが不自然極まりなかったけどやっぱこれが狙いで仕組まれた令和の米騒動2024/08/31 12:28:49112.名無しさんVWOVh(6/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106ノーブランドとかブレンドを食えよ美味しいコメ食いたいってのが間違ってるわ2024/08/31 12:28:55113.sageG0wVx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーメーウォーコメコメウォー2024/08/31 12:29:19114.名無しさん5pfUM(7/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105デフレ脱却アベノミクスの成果だぞ支持した奴らを恨むんだな2024/08/31 12:29:27115.名無しさんT9TcEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてもカリフォルニア米を買わせたいようやな2024/08/31 12:29:392116.名無しさんTPM8n(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの給料も上がってるだろ農家も上げてやれや2024/08/31 12:29:57117.名無しさんpsbobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで自民党下野させたる!国民舐めるなよ!2024/08/31 12:30:101118.名無しさん5pfUM(8/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107昭和産業、小麦粉など値上げニップン、家庭用小麦粉値上げ 8月、オリーブオイルも業務用中力・薄力粉を値上げ 7月から―日清製粉2024/08/31 12:30:291119.名無しさん0rkjP(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカなお前らが自民党を支持し続けるから当然こうなる自業自得2024/08/31 12:31:01120.名無しさんsycbi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115魚沼産の新米もAmazonから出てるよ2024/08/31 12:31:15121.名無しさんGKlxO(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109ネタバレしだしてジワジワ放出もっと安くなるでしょ2024/08/31 12:31:181122.名無しさん5pfUM(9/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115円安で優位性が微妙アメリカのように農業は税金で支えるべきかな?2024/08/31 12:31:36123.名無しさんiFs1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可哀想に底辺発狂だろうね😢2024/08/31 12:31:52124.名無しさんsycbi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121そうよ。私はちょっと待ってるw2024/08/31 12:32:09125.名無しさんVWOVh(7/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118パスタでなくて米でもよいオリーブオイルは入れたい人は入れてよい鯖缶(中国のじゃないやつ)も入れて良い2024/08/31 12:32:261126.名無しさん0rkjP(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてバカだから米以外の物を食えばいいだけなのに米に固執して発狂するお前らバカだから2024/08/31 12:33:091127.名無しさんr02n0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民 株価が上がってウキウキ日銀 継続的に利上げします!株価暴落国民 米がスーパーから消えて困っています。自民党 米はたくさんあるから備蓄米は放出しません!米価高騰自民党は国民が困る事しかしないのか?2024/08/31 12:33:411128.名無しさんwKkrB(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今が天井だと誰も思わんのかなデータ上では米は不足していない流動性が低下してるだけだ2024/08/31 12:34:08129.名無しさんNprGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げするための茶番に付き合わされた訳だ(米騒動2024/08/31 12:34:22130.名無しさん5pfUM(10/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125米が値上がりしているから米離れだの小麦製品を食うとか言ってる奴らがいるけどその小麦も値上がりしているという話w2024/08/31 12:34:25131.名無しさんAkQBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92跡継ぎは公務員か農協勤め2024/08/31 12:34:26132.名無しさんsycbi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スパゲッティばかり食べてる人もいるから、古米であれ新米であれ米がで始めたのは吉報だろ。2024/08/31 12:34:30133.名無しさんgAW7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一億総農家化して対抗しよう2024/08/31 12:34:37134.名無しさんpTstT(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふざけるな!30kg白米9000円の時代に戻せよ!いい加減にしろよ!2024/08/31 12:34:38135.名無しさん5pfUM(11/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126物資、燃料価格そして食品も全て値上がりしている円安物価上昇アベノミクスの成果2024/08/31 12:35:27136.名無しさんpTstT(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白米がどこにも販売していないせいでうまい棒、3食焼きそば、袋ラーメンがメインの食事に陥ってしまった、最近は毎日ヤル気が出なくなって体がダルくなった2024/08/31 12:35:38137.名無しさん6lOPJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球場を潰して、サツマイモを植えろ!2024/08/31 12:35:42138.名無しさんbgyNO(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これマジで放置してたら反感すごいぞw2024/08/31 12:35:58139.名無しさん87KmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーJAは規制されませんので2024/08/31 12:36:26140.名無しさんHuTIk(3/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米はあるんだよただ物流が壊滅してんだわ文句は国土交通を管理してる公明党に言ってくれhttps://i.imgur.com/nUPa4ao.jpeghttps://i.imgur.com/XBikIci.jpeg2024/08/31 12:36:362141.名無しさんSitcyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は麦を食え2024/08/31 12:36:42142.名無しさんsycbi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーとかにで始めたかなぁ2024/08/31 12:37:04143.名無しさんpFSiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや別にwどうせ米は全量ふるさと納税の返礼品だしw2024/08/31 12:37:04144.名無しさんFhn0G(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあ政府が在庫はあると言い張り備蓄米を出さなかったからこうなった煽り抜きでほんと悪夢の自民党政権だよ2024/08/31 12:37:05145.名無しさんGyijHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の輸入自由化にしろよ外国産と競わせたらええ2024/08/31 12:37:28146.名無しさんtw0w4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基礎食料品の値上げかよ…小麦なんかより断然安いから重宝してたんだけどな2024/08/31 12:37:33147.名無しさんbgyNO(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ今月から米の先物取引始まったのとリンクしてるんじゃないのか?米で遊ぶなよ2024/08/31 12:37:48148.名無しさんFhn0G(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140農水省と農水大臣にも文句を言うべき2024/08/31 12:37:521149.名無しさんwKkrB(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小麦の先物はずっと暴落してるけどなトウモロコシも暴落カカオ豆やコーヒー豆は高い砂糖も高いんだよなー2024/08/31 12:38:14150.名無しさんvAHvF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家からはいくらで仕入れているんだよ!!米国債の赤字を埋めるためじゃないだろうなじゃ、JAなんていらんぞ個人も農家の年間契約から買えばいいかもね2024/08/31 12:38:21151.名無しさんKoox2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホか2024/08/31 12:38:40152.名無しさん0rkjP(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党を支持して自分で自分の首を絞めるバカだらけの国自業自得で死ねばええやん2024/08/31 12:38:52153.名無しさんtw0w4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先物とか金融業者の道具と化してるんか無いのか?2024/08/31 12:38:53154.名無しさんLK5mK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60キロ2万円近くになるのかな?まあ、それくらいが適正価格だろ2024/08/31 12:38:59155.名無しさんFhn0G(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただでさえ物価高に悩まされてきた上にこれだよ備蓄米放出を拒否し続けている自民党は国民生活のことなんて何も考えていない2024/08/31 12:39:05156.名無しさんJ8MIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親父が死んで1町の田んぼを継いで10年間兼業でやってきたけどその間、経費を引いたら10万から30万くらいの収入にしかならなかったからなもし機械に大きな故障があったら完全に赤字昨今の資材費高騰を考えたらこのくらいの値上げは無いとやってけない2024/08/31 12:39:082157.名無しさんHuTIk(4/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148黙れ小僧!!地産地消!!食べて応援!!自己責任!!自助が足りない!!😤2024/08/31 12:39:09158.名無しさんfP74yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米放出して出し惜しみして価格釣り上げてる奴大損させろや2024/08/31 12:39:23159.名無しさんxr1NsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水大臣の信じてることは自己犠牲だかしょうがない2024/08/31 12:39:30160.名無しさんB7wriコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリケン粉が安いから毎日水遁でいいや2024/08/31 12:39:37161.名無しさんA4lz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を放出したら俺の懐に入る金が減るだろ!馬鹿か!値上げだ値上げ!貧乏人は飢えて死ね!!これが政府と農協のご意見って事でおk?2024/08/31 12:39:381162.名無しさんwmbXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この価格って1年続くの? それとも今だけ?2024/08/31 12:40:302163.名無しさんHuTIk(5/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161すでに新米が流通し始めてるので今から放出したとしても遅すぎるやるなら何ヵ月も前から準備しないとダメ吉村ハーンはセンスがない2024/08/31 12:40:362164.名無しさんpMgKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156米作が仕事として成立していないのは農政が腐っているから未だに農協という問屋が間に入って多くの人間がのうのうと無駄飯を食らっている早く農業の合理化を進め主食に関しては国が補助金を入れるべき2024/08/31 12:40:44165.名無しさんTPM8n(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで新米が並び始めてる時期に備蓄米なんて食わなきゃならないんだよ2024/08/31 12:40:44166.名無しさんGKlxO(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127クソ味噌一緒の政党でも消去法で自民入れてた奴らも能登地震の様に政府は国民の為に全く動く気無い事がよく分かるな同じ反日政党しか無いし壺統一自民じゃない方が良いな2024/08/31 12:40:55167.名無しさん5pfUM(12/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140経産省に負ける国交省に何の権限もないぞだから万年公明党な訳で2024/08/31 12:41:05168.名無しさんbgyNO(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/6d9c355291895a1c5934fc4e8bbb0e548ef04b6d米先物2万円台に 先高感強くストップ高を記録 堂島取引所8/27(火)間違いないわこれだな。おいおいおいおい自民党!2024/08/31 12:41:16169.名無しさん6ThQ6(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやスーパーの米は年間契約だから安く売ってるとか、東京埼玉以外の関東ではどこでも米が溢れてるとかどのスレでも同じ事書き込み続けてたアレはどこに消えたんだ?2024/08/31 12:41:39170.名無しさんpRWYe(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162バターの品薄商法思い出せ意地でも値段下げないぞ2024/08/31 12:41:41171.名無しさんFhn0G(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局は自民党も農水省も農協と利権繋がりだからこうなるんだろ米価格が高騰した方が都合がいい、だから市場の状況を無視して在庫はあると言い張り備蓄米は出さないといったい誰の目線で政治をしてるのか、自民党はあまりにも酷すぎる2024/08/31 12:41:421172.名無しさんpUDv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162いまが一番安くてこの先コメが足りなくなってきたら価格は上がる2024/08/31 12:41:45173.名無しさんFoMfE(1/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これやるなら「原価増に伴い値上げする」ってちゃんと言って欲しかった。受給逼迫を農協は作れるんだから、茶番じゃねーか。2024/08/31 12:41:491174.名無しさんvDO3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163こんな事まで吉村批判とかキチガイすぎてドン引き2024/08/31 12:42:052175.名無しさんHc1bK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足元見たズルいやり方だな今年は豊作らしいじゃんこんなやり方罷り通ったらいくらでも値上げできるね2024/08/31 12:42:44176.名無しさん5pfUM(13/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171円安物価高騰であらゆる物が値上がりしてるのに米だけ値上げするなは無理だよデフレ脱却アベノミクスの果実を食べて耐えろよ欲しがりません勝つまでは2024/08/31 12:42:55177.名無しさんHuTIk(6/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174そもそも吉村ハーンは大阪の備蓄米あるだろわかってんだぞ?まずそれを出せよ2024/08/31 12:43:03178.名無しさんtw0w4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年、やっぱり猛暑でコメの収穫量、栄養素に基づく科学的品質が悪かった事をいい加減認めれば良いのに2024/08/31 12:43:04179.名無しさんFoMfE(2/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公定価格は無いけどほぼ独占で受給調整ができる農協はどうなんすかね2024/08/31 12:43:28180.名無しさんCiX5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ生産コストバカ上がりだもん農家さんも大変だし当たり前2024/08/31 12:43:291181.名無しさん6ThQ6(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173それをやると原価は変わらんのに値上げしてるカリフォルニア米を値上げ出来ない。一括購入品なのに値上げされてるぞ。2024/08/31 12:43:291182.名無しさんFhn0G(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163かなり前から言われていたことに目を瞑っても今からでも放出すると言えば転売ヤー対策としては効果がある放出前に手持ちの在庫を処分しようとするのと買い溜めをやめるからな2024/08/31 12:43:381183.名無しさんLK5mK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1561町なら100俵くらいとれるのかな?最低100万の利益が出なければやる気にならんだろう2024/08/31 12:43:53184.名無しさんgqnFpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税とほぼ同じだろ 主食やぞ2024/08/31 12:44:00185.名無しさんwKkrB(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米出すには理由が必要データ上民間在庫はあるし今年の作柄も良好なので出す理由がないやるとすれば意図的に供給を絞ってる業者に行政指導くらいかな2024/08/31 12:44:02186.名無しさんtw0w4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ猛暑で豊作の訳無いだろ台風が恵みの雨になって気温下がったからある程度のリカバーは有ったけど2024/08/31 12:44:02187.名無しさんHuTIk(7/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182大阪府の備蓄米は精米業者の倉庫に保管してもらってるから電話するだけで放出できる4000トンくらいは備蓄してそうだけど放出したのかな?2024/08/31 12:44:061188.名無しさん5pfUM(14/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174自慢の米クーポンの失策を誤魔化すために備蓄米とか言ってるだけ米不作のときに米を消費させる米クーポンをバラ撒くとか維新らしいセンスの無さw2024/08/31 12:44:51189.名無しさん3XA7h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家に渡す金の話なのに、中抜き言ってるのはなんなの?2024/08/31 12:44:54190.名無しさんTPM8n(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず今でも不足感を煽ることをやめないマスコミに制裁するべきだろ元凶はそこなんだから2024/08/31 12:45:123191.名無しさんbgyNO(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180農家さんの動画あるから見てみなもう出荷終わってるとこは何の見返りもないぞ2024/08/31 12:45:401192.名無しさんD904n(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米と米価格引き上げは別の話だろ?在庫不足と値上げを混同するのは筋違い2024/08/31 12:46:12193.名無しさんknNgp(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ物の恨みつらみと、ガソリンの恨みつらみで自民党壊滅目前。わかってんのかな?この状況はかなりまずいとw党内で誰が総裁になるかなんてまったく関係ないぞw2024/08/31 12:46:191194.名無しさん1NqGt(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117野党になったら、価格高騰にとどまらず植民地にされちゃうよ?2024/08/31 12:46:453195.名無しさんreCAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また実質賃金下がっちゃうな2024/08/31 12:46:56196.名無しさんplpsfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の米騒動は農林中金となにか関係ありますか?2024/08/31 12:47:07197.名無しさんFoMfE(3/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181農協は受給での価格決定に一応こだわってんだな独占みたいなもんなのにな2024/08/31 12:47:13198.名無しさん6ThQ6(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは卸と小売兼ねてるから、単純に「この値段出さないと商社に買い負ける」ってだけなんだわな、市場原理の一環。これには品不足もそうだけど米先物開始が大きく影響してるだろ。2024/08/31 12:47:25199.名無しさん3XdvCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし、みんな大人しいよなあ、世が世ならマジで米騒動になっててもおかしく無いのになあ2024/08/31 12:47:271200.名無しさん5pfUM(15/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190値上がりした米はあるから不足の心配はない安心だろ?米の値上がりは食料どころか全ての物が値上がりしてるから当然の事円安、物価高騰のアベノミクスが成功したのだから喜べよ2024/08/31 12:47:332201.名無しさんbgyNO(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194現実を見てレスしような予想で言うならこのままだともっと酷くなるぞ2024/08/31 12:47:461202.名無しさんFhn0G(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米関連法は1993年の不作で法整備され1995年に公布された不作や凶作でコメが不足した時に市場の供給と価格の安定のために放出すると明記されているいま放出しないでいつ放出するんだよ民間に在庫はあると言い張り現実を見ず何もせずに傍観して新米価格まで高騰させた自民党は農協利権は考えても国民生活は1ミリも考えない愚かな集団だとはっきりした2024/08/31 12:47:553203.名無しさんknNgp(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190放送は公害。2024/08/31 12:47:59204.名無しさん9SLKb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府としてはデフレ解消で歓迎でしょ2024/08/31 12:48:021205.名無しさんHm1GfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともとこれがコメ不足の目標だったわけで、資材、肥料、薬剤、軽油の価格高騰に対応した形。こんな策を弄するよりも、素直に価格上げを発表すれば良かったものを・・・2024/08/31 12:48:33206.名無しさん5pfUM(16/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194え?尖閣諸島周辺の漁場を中台に開放した安倍自民党がなんだって?w2024/08/31 12:48:451207.名無しさん8iYjpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消去法自民党馬鹿の所為だからな2024/08/31 12:48:52208.名無しさんpRWYe(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200スタグフレーションだな完全なる失政だよ2024/08/31 12:48:53209.名無しさん0Dds7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫ゴキブリ公務員2024/08/31 12:48:53210.名無しさんHuTIk(8/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い占めが横行しているのは関西だよ吉村が全てわるいイソジン買い占めも吉村だろ米は生鮮食品思い付きで放出した後始末とか付けられるんかね余ったんで戻しますとか出来ないからな2024/08/31 12:48:551211.名無しさん0duPn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさしく 便乗値上げ2024/08/31 12:49:09212.名無しさんFoMfE(4/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米と卵は貧民のセーフティネットなんだけどな。ここが高いとリカバリ大変だからやめてくれ2024/08/31 12:49:16213.名無しさんFhn0G(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204実際起きているのは悪夢のスタグフレーションだろまさに地獄の自民党政権2024/08/31 12:49:21214.名無しさん1NqGt(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199大人しくできないのは、キチガイ過激派パヨクだけなんだよね小池の演説妨害してた蓮舫応援の帰れコールしてたキチガイ達みたいな2024/08/31 12:49:39215.名無しさんIJpkX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうカリフォルニア米しか食わん2024/08/31 12:49:45216.名無しさん23BvXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食の値段を釣り上げるなよ無能どもが散々無駄にしてる税金でJA関係なく直接農家の賃上げしてやれよ2024/08/31 12:49:461217.名無しさんCDmBX(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210東京もないから2024/08/31 12:49:541218.名無しさん5pfUM(17/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202米が収穫されてるから備蓄米を使うことはないアベノミクス支持してたのだから値上がり大歓迎だろw2024/08/31 12:49:54219.名無しさん5pfUM(18/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216あらゆる物が高騰してるのに米だけ安くしろとか無理だよ2024/08/31 12:50:37220.名無しさんHuTIk(9/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217そもそもちゃんと政府に納入してる都道府県が言うならまぁしゃーなしやろなとはなるが大阪東京は一粒も納入してないからなコメ泥棒!!黙れ!!としかhttps://www.jacom.or.jp/kome/news/2022/01/220127-56390.phphttps://i.imgur.com/gv2v6DT.jpeghttps://i.imgur.com/tCZDOHX.jpeg2024/08/31 12:50:47221.名無しさんFoMfE(5/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱインフレは土地持ちが強いな。何もしてねーのに利益が増える2024/08/31 12:51:03222.名無しさんHc1bK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新の会みたいなバッタもんじゃなくて本当の維新志士は現れないかね令和維新を起こすべき時が来たんじゃないの?2024/08/31 12:51:151223.名無しさん0duPn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202JA の匙加減で放出するしねを決める方がおかしいだろw2024/08/31 12:51:17224.名無しさんCDmBX(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191新米の話でしょ2024/08/31 12:51:191225.名無しさんHuTIk(10/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222もう大阪城焼き討ちしかないな2024/08/31 12:51:33226.名無しさん1NqGt(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206日本国籍はただの腰掛けだった蓮舫さんが率いてた野党第一党の立憲共産党よりは遥かにマシだわな笑2024/08/31 12:51:511227.名無しさんD904n(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193ガソリンと電気料金は本当に腸が煮えくり返るほど酷すぎる2024/08/31 12:52:001228.名無しさんfsGmZ(1/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はぁ?もちろん店頭販売価格に転嫁しないよな?2024/08/31 12:52:14229.名無しさんohtwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新米の価格2300円福島産コシヒカリ5キロめっちゃ高い2024/08/31 12:52:292230.名無しさんFoMfE(6/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホクレンのバター価格と同じ感じを米でやるのはやめてくれ2024/08/31 12:52:45231.名無しさんc9kOB(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224Xとかで「農家ですが安心してください、もうすぐ新米が大量に出回ります」ってやたらリポストされてた方々も1.5倍で米売ってんだよなw2024/08/31 12:53:041232.名無しさんS1gssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省のおかげですね国民の政府不信はさらに深刻に2024/08/31 12:53:10233.名無しさんK817R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>JAなどが出資する農林中央金庫の今期最終赤字が、1兆5000億円規模になる見通しとなったと報じられているここで取り戻すしかないよな2024/08/31 12:53:17234.名無しさんFoMfE(7/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229普通じゃね?福島ディスカウントが無ければ安い。2024/08/31 12:53:32235.名無しさん6ThQ6(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229クソ安い、うちの方3500円超えてる。全然知らないブランド。2024/08/31 12:54:02236.名無しさんfsGmZ(2/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと備蓄米放出セーよ2024/08/31 12:54:07237.名無しさんVWOVh(8/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201中韓寄りのやつはほぼ中韓のハニトラにかかってる政治家だが官僚やマスコミもだ安倍晋三が強かったのは昭恵ラブでハニトラにかからなかったから最近だと石丸とかがいい。まぁいま中韓が必死に石丸にハニトラかけてるだろうがあいつならハニトラかからない気がする2024/08/31 12:54:131238.名無しさん1NqGt(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227たかだか何千円にもならないことにご立腹の底辺達は不満ばかりで底辺パヨクになりがちなんだよね笑もう少し自分の努力で収入増やそうとか考えないの?クズばっかだねぇ2024/08/31 12:54:413239.名無しさんBBGpNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イラネ( ˘•ω•˘ )2024/08/31 12:54:53240.名無しさん8CLo4(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先月はパンが高いからご飯にすると言ってたのにな。2024年7月9日 火曜 午後9:00物価高や人手不足が子供達にも影響…“学校給食のパンがピンチ” 教室からは「ごはんに飽きてくる」と不満も|FNNプライムオンラインhttps://www.fnn.jp/articles/-/726178【日本の米】ニューヨークの小学校で"おにぎり”配布 消費拡大狙いhttps://www.youtube.com/watch?v=Ipf30x8ehAsニューヨークで大ブーム! 1000円のおにぎりが魅了する日本の米文化【黒部エリのNY生声】|エスクァイア日本版https://www.esquire.com/jp/lifestyle/food-drink/a61721503/eris-report-on-new-york-where-onigiri-rice-balls-that-cost-about-1000-yen-each-are-all-the-rage/2024/08/31 12:54:55241.名無しさんc9kOB(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238あーあ、米不足を嘘だと言ってる奴ってやっぱりネトウヨ、つか自民の工作員なんだぁ。やっちゃったねw2024/08/31 12:55:432242.名無しさん1NqGt(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241少しは努力しような不満ばっかり言ってってもどんどん底辺地獄に落ちていくだけの人生w2024/08/31 12:56:281243.名無しさんdO0AzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ売ってください!お願いします!2024/08/31 12:56:341244.名無しさんFoMfE(8/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘ついて品薄にするのはやめろまじで。卸値上げるのは別にいいけど。2024/08/31 12:56:35245.名無しさん5pfUM(19/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226親日台湾だからな半導体にしても散々国産に固執してきたのに今や台湾来てくれたからなw安倍自民党ではスパコン1位を目指さない国産も諦めて台湾製に変更しているスパコン京の系譜は開発終了したしやっぱり頭いいんだよ台湾人だから2024/08/31 12:56:39246.名無しさんknNgp(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194ん?民主党で大増税とか言ってたけど、現実は自民党で大増税だったけど?wあらゆる自己負担率は上がり、実質賃金は2年間下がりっぱなし。物価上昇による消費税収過去最高w法人の値上げによる搾取で法人税収増wこれで景気いいわけ無いだろwもう下野準備しとかないとな。2024/08/31 12:56:46247.名無しさんQRspJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238必死こかんと死ぬ国かwごもっともw2024/08/31 12:57:141248.名無しさんzL73u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な、だから言っただろ?新米の価格も上がるに決まってんじゃん何が9月になったら落ち着くだよ誰だよ言ったやつ2024/08/31 12:57:41249.名無しさんoqJDeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2311.5倍とかだと分かりづらい人もいるから150%増して書いてほしい2024/08/31 12:58:161250.名無しさんD904n(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄対象なほど重要な品目なのだから食料安全保障の観点からも価格上げるのは矛盾2024/08/31 12:58:311251.名無しさんBcKn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を放出しない理由を「米の値段が下がるから」と言いつつ米を値上げ民草のことなど一切考えてない国民全体が値上げで苦しんでる中やるこっちゃないだろ2024/08/31 12:58:44252.名無しさんc9kOB(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242それはお前に指示出してる自民に言えよwネット工作じゃ事実は変わらねーんだよw2024/08/31 12:58:591253.名無しさん1NqGt(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247必死な底辺はもう少し働け怠惰な奴ほど文句が多い普通以下の働きで必死とか言ってるクズは不要2024/08/31 12:59:05254.名無しさんK817R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ先物始まったしわかるよな?2024/08/31 12:59:11255.名無しさん3XA7h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202新米もう出るし、JA関係ないし2024/08/31 12:59:24256.名無しさんIK8bW(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米5キロで2000円とかよく考えると超激安価格なんだよな世界でも税金がアホほど高い国で2024/08/31 12:59:541257.名無しさん1NqGt(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252すぐ工作妄想wおまえの不遇も工作のせいか?笑2024/08/31 12:59:571258.名無しさんH1RWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大臣価格落ち着く言うてなかったか?高止まりで落ち着くってこと?どんだけコケにしてくれちゃってるの?2024/08/31 12:59:59259.名無しさんzyv1B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またアメリカ様にクズ肉を売りつけられるのか2024/08/31 13:00:03260.名無しさんH9JeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241農家だと思う2024/08/31 13:00:201261.名無しさんD904n(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238数千円じゃなくて前年比と万で違うよ2024/08/31 13:00:201262.名無しさんOeqzgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また米スレか君ら脳に障害でもあるんか?何回同じ話してるんだよ2024/08/31 13:00:26263.名無しさんc9kOB(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257もろに図星疲れた反応www2024/08/31 13:00:331264.名無しさん3la3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30日本は死んでいってるしもう良くなることはない悪くなるだけ2024/08/31 13:00:40265.名無しさんCDmBX(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249150%増しだと2.5倍になる2024/08/31 13:01:04266.名無しさん1NqGt(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261あれれ?賃金全く上がってないの?ひょっとして非課税世帯ですか?2024/08/31 13:01:172267.名無しさんFoMfE(9/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼販売ルートが、1農協経由と、2民間経由があって、1農協経由で農協が仕入価格上げないで売値を高値にすると、2民間経由勢が儲かる構図があるんだよな。2024/08/31 13:01:27268.名無しさん1NqGt(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263底辺は疲れるだろ笑2024/08/31 13:02:061269.名無しさん6ThQ6(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260減反政策進めてたのは自民で、むしろ民主や共産は反対してたからなぁ。2024/08/31 13:02:11270.名無しさんzL73u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この調子じゃ新米買い占めて新米も売り切れてまた来年も高くなるなぜ備蓄米出さない?2024/08/31 13:02:321271.名無しさんfeKv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府出し渋り故意に価格操作安定供給の使命果たさず2024/08/31 13:02:51272.名無しさんV5znJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ないだろけど、今年も酷暑だったからまた8月には米不足ってことのほうが問題どうせさらに来年7月頃から業者が売り惜しみして米不足を煽り、ジジババがパニクッて買い溜めに奔走するんだろそれが判ってる奴が6月頃から先行して備蓄を増やすだろからなあ負の回転が始まって止まらない予感2024/08/31 13:02:56273.名無しさん6ThQ6(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:1NqGtはNGしとけよ、わかりやすすぎる2024/08/31 13:02:59274.名無しさんnu66kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家から直買したら60キロ18000円で買えるな。5キロ1500円安いな2024/08/31 13:03:24275.名無しさんc9kOB(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2681レス9円だっけ?そのために嘘書き続けるより底辺ってある?2024/08/31 13:03:26276.名無しさんFoMfE(10/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1キロ70円上げたか。末端価格の値上げ分とだいたい一致してるな2024/08/31 13:03:30277.名無しさんD904n(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266そういう設定にし執着するのはお前こそが底辺だからだよねw2024/08/31 13:03:321278.名無しさんFONsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費地への計画的供給調整2024/08/31 13:03:40279.名無しさんHuTIk(11/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが業者だったとしてこの新米出回る直前に不味い備蓄米を大量に買い付けるか?俺は絶対にやらない売れ残って飼料行きになるのが目に見えてるから吉村ハーンはセンスがない2024/08/31 13:04:192280.名無しさん1NqGt(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270そんなの出しても馬鹿達が右へ習えで家庭に備蓄されるだけだろ?なんの足しにもならないのは目に見えてるまずは大騒ぎして買いだめする馬鹿達をなんとかしろと2024/08/31 13:04:19281.名無しさんknNgp(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243芋作りかな。>>266こういう思考回路が自民だということを知らしめることは、自民にとってマイナスだと思ってないらしいw2024/08/31 13:04:24282.名無しさんCDmBX(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近ふるさと納税しかもらってないから値段わからなかった10年前は5キロ1300円だった2024/08/31 13:04:25283.名無しさん0xmJc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187大阪府の備蓄制度は「災害救助用精米の保管、供給等の協力に関する協定」として震災時に限定して保管契約を結んでるから大凶作や不作の連続などにより米の民間在庫が著しく低下するなどの米不足が発生した際に放出される国の備蓄米制度と違って品薄商売には使えないでしょ2024/08/31 13:05:131284.名無しさん1NqGt(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277別に執着してないジャーン自民で良いし、生活困ってないし価格上がった?別にそれ以上収入上がってるでしょ?普通2024/08/31 13:05:28285.名無しさんFX8ST(1/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279食うのに困ってる人たちのために提供するのはありだと思う。もちろん食べられる程度のものね2024/08/31 13:05:411286.名無しさん9c9zMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだから備蓄米放出するわけないわな。2024/08/31 13:06:00287.名無しさん6ThQ6(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ米が高くなると財務省的には税収やインフレの指数、先物開始的に美味しいし、今後米離れが進めば農水省は減反的に美味しいし、政府の旨み的に現状より酷くなる事は確実なんだよな。2024/08/31 13:06:041288.名無しさんHuTIk(12/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283改定しない吉村ハーンが無能自己責任、自助が足りない😤2024/08/31 13:06:091289.名無しさん0rkjP(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが必死で求めるから値上げされんねんほっといたら下がるやんけほんまお前らはクソバカやな2024/08/31 13:06:113290.名無しさんc9kOB(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279はい、買いますhttps://i.imgur.com/8Fh5ORH.jpeg2024/08/31 13:07:014291.名無しさんFoMfE(11/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省と農協の説明不足やろ。需給逼迫演出いらねーから。値上げしますでいいわ。2024/08/31 13:07:20292.名無しさんFX8ST(2/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289ほっといたら下がる根拠は?なんもかんも値上がりして下がる空気ないが2024/08/31 13:07:262293.名無しさんIK8bW(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた30年は残酷だよな世界的なインフレ無視して日本だけデフレ社会が許されるとかあまりに虫が良すぎんだよ食料はまだまだ値上がりして当たり前2024/08/31 13:07:501294.名無しさんrcuqGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292売れんかったら下げるやろクソバカ一号2024/08/31 13:08:001295.名無しさん3l5ThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初からこれが目的だったの?2024/08/31 13:08:06296.名無しさんlpRAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237安倍ちゃんは遺伝子に組み込まれてるよ韓ロラブが2024/08/31 13:08:121297.名無しさんFoMfE(12/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290キロ1万円w500円くらいやで。2024/08/31 13:08:14298.名無しさんFX8ST(3/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293国民の賃金は上がらず物価と税金と社会保険だけが上がっていく。なかなかの国ガチャ失敗だなw2024/08/31 13:08:29299.名無しさん7zp8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出荷前の倉庫、昔はほったらかしだったが、今は警備員が24時間体制で見張ってて草生える2024/08/31 13:08:31300.名無しさん0rkjP(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前の道理に根拠とかバカ過ぎて泣けるこんなクソバカが必死で求めとんねんほんまバカやわ2024/08/31 13:08:41301.名無しさんO3RkK(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250作り手が減ればその理論の根幹すら成り立たなくなる2024/08/31 13:08:48302.名無しさんknNgp(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289いや、クソ高いから、積み上がったまま売れ残ってたぞ。2024/08/31 13:09:001303.名無しさんpRWYe(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287長期的に見たら悪影響しかないよ国民の生活水準下げて国が豊かになるわけ無いじゃん2024/08/31 13:09:05304.名無しさんHuTIk(13/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296ウラジミール!!僕と君は同じ夢を見ている!!2024/08/31 13:09:08305.名無しさんFX8ST(4/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294実際下がってないじゃんw部屋から出ろよw人間生きていくのに食べなければいけない。とりあえず買い物くらいママにやってもらわないで自分で行け2024/08/31 13:09:082306.名無しさん1NqGt(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292そんな論旨じゃないだろ?笑これ馬鹿だなぁ買いだめしなきゃ価格は落ち着くって言ってるだけじゃん2024/08/31 13:09:161307.名無しさんsBUVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも客に負担かけるなみな苦しいのだから、企業努力でむしろ値下げすべき2024/08/31 13:09:19308.名無しさん0rkjP(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302それがずっと続くと思ってるクソバカお疲れ2024/08/31 13:09:35309.名無しさん0rkjP(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305クソバカって待つ事すら出来へんよなクソバカやから2024/08/31 13:09:57310.名無しさん1NqGt(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305究極のバカだなだから買いだめされてるから結果下がらないんだよ2024/08/31 13:09:571311.名無しさんEZgiD(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前と比べて米の価格下がってるからなあでも30年前は日本の米って高かったなあ2024/08/31 13:10:111312.名無しさんFX8ST(5/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306だから落ちてないでしょ?実際に。もうずいぶん長い間何もかもが値上がりして一向に下がらないでしょ?現実を見よう2024/08/31 13:10:121313.名無しさん0rkjP(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまクソバカって常に必死よなまあ待てってのが理解出来よらんバカやから2024/08/31 13:10:33314.名無しさん1NqGt(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312相当なバカ2024/08/31 13:10:42315.名無しさんFX8ST(6/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310買い物くらい自分で行けよwもうずいぶん長い間色々なものが急激に値上がりしているぞ。買いだめなんてしてないのにw2024/08/31 13:10:521316.名無しさんeolTd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精神手帳2級のみあたんが、ボウリングしようってよ15才【顔出し】雨なのでボウリングであそぶ2024/8/31(土) 13:00開始https://live.nicovideo.jp/watch/lv3456833332024/08/31 13:11:20317.名無しさんAK1GDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふつうに買えたけど2024/08/31 13:11:231318.名無しさんFX8ST(7/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317場所によるみたいね2024/08/31 13:11:371319.名無しさんV5znJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、金持ちは値上げされても屁でもないだろけど一般庶民は、そろそろ米以外のサブ主食を考えないと駄目ってことだよ地方で家庭菜園用の畑が持てる世帯なら、毎回御飯を炊くのをやめて3日に1回はサツマイモ、ジャガイモ料理に移行するほうがいいかもなあ、そうすれば食費が抑えられて、家庭での米の備蓄量は増える2024/08/31 13:11:38320.名無しさんknNgp(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289こういう状況だから、備蓄を放出しないとなかなか下がらない。転売目的の買い占め連中を殺しに行くのが正しい。2024/08/31 13:11:391321.名無しさん1NqGt(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315今米不足の話してんだよデフレ脱却誘導の話をごっちゃにする馬鹿は、市役所に相談にでも行けよクズ2024/08/31 13:12:111322.名無しさんg6IZy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家から預かってた数千億円?だっけ溶かしちゃったよねJAってそれと着服それ戻せば大丈夫よ2024/08/31 13:12:27323.名無しさんIK8bW(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米離れの日本人いきなり政府に泣きついておねだりとか世界中で失笑2024/08/31 13:12:32324.名無しさんymrt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290つや姫Amazonで10キロ13000円で売ってるからかなりお高いですね2024/08/31 13:12:38325.名無しさんwKkrB(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙控えて主食の米高騰は政治家としては最悪の状況ここでも自民党のせい自民党のせい連呼してる連中いるしなだからといって備蓄米放出したら今度は選挙対策だの市場介入批判だのが起きる為替だって円安ずっと批判してたくせにちょっと円高にふれたら途端に円高批判だもの2024/08/31 13:13:011326.名無しさん0rkjP(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320米不足米不足ーと煽られてアホ丸出しで必死にそれに乗るからや待てばいいだけほんまバカやな2024/08/31 13:13:051327.名無しさんFX8ST(8/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321あのね、値段は下がらんのよ。コメが不足していないから値段は下がってくる?ないないw不足してるから高くなってるんじゃない。世の中すべてが値上がりしてるわけよ。悪政のせいで、賃金の上昇が物価と税金社会保障技の上昇についていってない2024/08/31 13:13:171328.名無しさん7QYY8(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼打ち壊しだな2024/08/31 13:13:30329.名無しさんXNzXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1JAって要らなくね?利権団体だろ内部の人間が金をむさぼる機関中抜きのためにあるだけ国民の敵2024/08/31 13:13:311330.名無しさんEMGlW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業米農家だけど助かるわコンバインの入れ替え予定で見積もり取ったが前回よりも100万くらい高くてげんなりしてたでも正直今店頭で並ぶ米は高すぎ米離れ起こして、来年下がったら意味ないわ2024/08/31 13:13:473331.名無しさん1NqGt(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327馬鹿は早く生活相談に行けよ2024/08/31 13:14:00332.名無しさんg6IZy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329まさに2024/08/31 13:14:01333.名無しさん0rkjP(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋から買うからそら転売屋も潤うしそらそーなるやろお前が買うからやんけアホというシンプルな話2024/08/31 13:14:07334.名無しさんHuTIk(14/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290だめだね!!愛知県のコシヒカリの早場米もそろそろ出るが愛知県が特Aを狙う新品種の愛ひとつぶってのが美味いんだぜ??食ってみ?飛ぶぞ?見た目がつやつやで美しく、粘りと甘みがあるおいしいお米品種「なつきらり」の中で、一等米100%、たんぱく質の含有量など、一定の基準を満たしたものだけがブランド米「愛ひとつぶ」https://i.imgur.com/SSeeR8J.jpeg2024/08/31 13:14:24335.名無しさん0xmJc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288府議会を速攻で改正案を通したところで、将来の同様事例に使えても今回の事態には使えないってw某韓国と違うんだから、遡及対応を要求しても無意味だな。自民党工作員か農協の回し者さんよ2024/08/31 13:14:441336.名無しさんHuTIk(15/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335無能だな吉村ハーン2024/08/31 13:15:101337.名無しさんJ2dlq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協(JA)の商売はえげつない。保険などもノルマノルマのオンパレード。農協職員の離職率はとても高い2024/08/31 13:15:12338.名無しさん8CLo4(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼×:コメ不足〇:バーゲンセールのコメが売り切れた2024/08/31 13:15:13339.名無しさん6ThQ6(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318今出回ってるのって早場米で量が少ないから、収穫地以外には出回らないんだよね。出回るのは途中にJAじゃなくて商社が挟まってるやつだから本気で高い。大抵A'(B米)の早場米を地元で売るとクソ安くなっちゃうからね。石川のゆめみずほだっけ?がいい例、あれ安いって騒がれてたけどA'だし、ふるさと納税返礼品に関しては早く落ちちゃった数種の米をブレンドしたクズ米なんだよな。2024/08/31 13:15:412340.名無しさんFoMfE(13/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330何アールくらいあるとやっていけるの?2024/08/31 13:15:441341.名無しさんpiFNu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8932024/08/31 13:15:46342.名無しさん7YK8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311標準価格米で黄色い栄養剤が入った米が安かった2024/08/31 13:16:011343.名無しさんN5ODiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のうちに買い占めとけば高く転売できるやん、ウチの地域はまだ普通に買えるからな2024/08/31 13:16:111344.名無しさん0xmJc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336自民党工作員or農協の回し者さん必死だなw2024/08/31 13:16:361345.名無しさんwKkrB(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285給食や子供食堂に備蓄米を放出することはちょいちょいやってる2024/08/31 13:16:381346.名無しさんHuTIk(16/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344大阪人には飼料米食わせとけ!!2024/08/31 13:16:58347.名無しさんCDmBX(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343やればいいじゃん、フリマで売っても、送料込み、手数料取られて、割に合わないよ2024/08/31 13:17:06348.名無しさん0rkjP(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ騒動で学習しない知恵遅れだらけの国2024/08/31 13:17:10349.名無しさんFX8ST(9/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339だから九州とかは結構あるらしいな。2024/08/31 13:17:15350.名無しさんFX8ST(10/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345足りないでしょ。貧困層の人たちは本当にかわいそう2024/08/31 13:17:371351.名無しさんV5znJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、家庭用店頭価格が上がり続けてるから、飲食店用の米も当然高騰してくるだろコンビニのおにぎりやスーパーの弁当も値上がり必須だろからな備蓄米を放出しない判断が正しかったってのは、新米が出そろった後の総選挙期間くらいではっきり結果と影響がでてくるよ2024/08/31 13:17:38352.名無しさんEZgiD(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342そんなのがあったんだっけ知らんかった2024/08/31 13:18:091353.名無しさんknNgp(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326下がるの待っていても意味がないから、代替品に切り替えてコメ消費を減らすのが正しいけどな。期待するだけ無駄なのはトリクルダウンと一緒w2024/08/31 13:18:352354.名無しさんtT3GEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330離れないけど、買う米が変わるかもね今まで新潟、秋田、山形、北海道の米しかほとんど買った事ないが、先週、千葉の米しか無くてしょうがなく買ったが、食ってみたら凄く美味くて驚いた米どころじゃない地域の米の美味さに気づいた今後、知らなくて、安い銘柄もいろいろ試してみたくなった2024/08/31 13:19:201355.名無しさんFX8ST(11/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353いやー、下がらんよ。なんもかんもそうじゃん。値段は上がったら下がらない2024/08/31 13:19:30356.名無しさんQYKVF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の主食である米とか、塩とか、価格調整するのが国の仕事なんじゃないの?市中の状況に左右されないように調整するのが国の仕事なのに市中の状況が上がってるからとか意味わからん2024/08/31 13:19:45357.名無しさんEMGlW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340うちは約30ヘクタールの作付専業で米やるなら20ヘクタールは必要かな2024/08/31 13:19:472358.名無しさん0rkjP(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353待つ=代替品で過ごす当たり前やろお前とかほんま頭悪いな2024/08/31 13:20:07359.名無しさんwKkrB(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350足りないかどうかは知らんけど要請すれば放出してくれるよ加工用にもこの8月に備蓄米放出したし要は正当性のある理由があれば備蓄米は放出出来る2024/08/31 13:20:181360.名無しさんFoMfE(14/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339知らんかった2024/08/31 13:20:201361.名無しさん0rkjP(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が何も食うなて言うてん他のを食うに決まってるやろ知恵遅れだらけやなほんま2024/08/31 13:20:441362.名無しさんaWE9aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325選挙の頃には大量に出回ってこんな騒動誰も忘れてるw2024/08/31 13:21:08363.名無しさんHuTIk(17/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330つうかマジにコンバインは大切に扱ったれよ雨降ったら半日は休んどこうぜ?どうせ入れないんやし2024/08/31 13:21:13364.名無しさんFX8ST(12/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359誰が要請したら出すの?どういう風に出すの?手続き方法教えて2024/08/31 13:21:131365.名無しさん9SLKb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババに買い占めさせて虫が湧いたコメを食べさせようぜ2024/08/31 13:21:26366.名無しさんCDmBX(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354ストウブでご飯炊くようになったら、やすくても美味しい。今は全然銘柄にこだわらない2024/08/31 13:21:341367.名無しさんRKMYS(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要に対して供給能力が足りないときにインフレするから今こそハイパーインフレ論者は元気よく暴れまわりなさい2024/08/31 13:21:44368.名無しさんdp243コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げした分を食べなければ良い2024/08/31 13:22:13369.名無しさんHuTIk(18/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361せやな大阪人はたこ焼きをおかずにお好み焼き食うたらええねん😤2024/08/31 13:22:311370.名無しさんRKMYS(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庭で米を育てよう😊2024/08/31 13:22:371371.名無しさんgbc1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙の頃には大量に出回ってこんな騒動誰も忘れてるw2024/08/31 13:22:531372.名無しさんEZgiD(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357専業の米農家さんは頑張ってほしいありがとうさんやで2024/08/31 13:23:02373.名無しさん0rkjP(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369大阪なんてクソどーでもええわアホかお前2024/08/31 13:23:19374.名無しさんFoMfE(15/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357450m~四方ww専業勢ってすげーわびっくらこいたわ2024/08/31 13:23:32375.名無しさんIK8bW(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日本がハイパーインフレは草需給ギャップまだまだやろ貯蓄全く減っとらんしw2024/08/31 13:23:321376.名無しさんwKkrB(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364要請は加工用ならその企業団体だろうし子供食堂なら運営してる団体組織だろうし給食なら地方自治体だと思うけど2024/08/31 13:24:091377.名無しさんRKMYS(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値が戻った後になってから「国民のみなさまお米をもっと食べましょう😣」なんて泣きつくなよ?2024/08/31 13:24:33378.名無しさんRkjbGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここの馬鹿もインフレにしろって連呼してたからなインフレは素晴らしいだろバーカ2024/08/31 13:25:16379.名無しさん5TcunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352青っパナたれてる子どもが多かったからね米を黄色い栄養剤でコーティングしてるのが混ぜられてた貧乏人専用の米でしたよ2024/08/31 13:25:28380.名無しさん5gjPp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーに制裁喰らわず方法なんかない?アイツら見境なさすぎだろ2024/08/31 13:25:333381.名無しさんFoMfE(16/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専業農家ってほんと少なそうだな。まとまった土地じゃないと管理だるいし2024/08/31 13:25:44382.名無しさん6ThQ6(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360米のランクはググればすぐ出てくると思うけど、ふるさと納税返礼品に関しては(例年)こんなかんじ。https://www.furusato-tax.jp/feature/a/disaster_support石川県宝達志水町2023年秋に収穫された能登半島のお米。揺れによって銘柄が混ざり、出荷できなくなってしまいました。未曽有の揺れによりお米の銘柄が混ざってしまい、行き場を失ってしまったお米です。石川県産の「コシヒカリ」、「ゆめみずほ」などの銘柄が混ざっていますが、衛生的に使用できるものを再選別し、精米機により糠層等を削り取るため、安心安全であることを保証いたします。2024/08/31 13:25:52383.名無しさんFX8ST(13/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376君さっきから浅いよ。こども食堂と給食って両方とも子供だけしか救われないじゃん。大人や高齢者、病人、貧困の人、そういう人はどうするのさ。あめりにも見方が一面的すぎる。それと、こども食堂やってるんだけど、そんな簡単なことじゃないからねw2024/08/31 13:26:062384.名無しさんUb9sz(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370うちの屋根平らだからプランター並べたらお米出来るかな?(´・ω・`) まじで食糧危機2024/08/31 13:26:08385.名無しさんHuTIk(19/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371そらそうや、自民党ハンがTPP反対してたのなんて当の農家ですらスッカリ頭からなくなってるしなhttps://i.imgur.com/CeXu1Ek.jpeg2024/08/31 13:26:42386.名無しさんwKkrB(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙近いし給食や子供食堂には備蓄米放出あると思うわこれやらんと批判すげーだろうから2024/08/31 13:26:45387.名無しさんRKMYS(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家からお米を直接買いたいマン2024/08/31 13:26:52388.名無しさんCDmBX(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380買わなきゃいい2024/08/31 13:27:02389.名無しさんmSQRk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ物価も庶民の収入も上がってんのにコメだけ上がらんなんてありえんもんね。日本のコメ農家さん全滅しちまうw とは言えどういう方法で上げてくるか気になってたが強引な方法だなあとは思うがまあしゃーなし2024/08/31 13:27:23390.名無しさんWJ9ztコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省と岸田が悪い2024/08/31 13:28:08391.名無しさんN7U6G(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年によって全然ちがうんだなコロナの2年間はごっそり値崩れおこしていた。外食とかホテルとかのメシなんだろうけど1億人は別に普通に米くっていただろうしな なんでそこまで影響するのかコメの価格のきめてるの、外食ホテルとかだったりするんでないのかなマスコミ煽るけど、こまかいところつっこまないからね 割合とか。インバウンドの話もあったけど 消費量はしょぼいってことがばれてるけど今回の米の値動きに関係してるのかもね2024/08/31 13:28:29392.名無しさんwKkrB(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383給食と子供食堂と加工用に備蓄米の放出があったのは事実で俺はそれを言っただけだぞ俺の考えを述べたわけじゃないのに浅いも深いもないだろ2024/08/31 13:28:512393.名無しさんQYKVF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コシヒカリとササニシキしかなかったよな2024/08/31 13:28:57394.名無しさんFX8ST(14/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392だからそれじゃあ他の人は救われない、という重い事実があるよな2024/08/31 13:29:231395.名無しさんmSQRk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ、たまご、もやしこの辺も全部値上げだよね2024/08/31 13:29:28396.名無しさん3nWtL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家としては当然の流れだわな今日も田んぼを見に行って管理してるんだお前らには炎天下の草刈りや暴風雨の田んぼの様子見がどれだけ大事化もわからんだろうねそんな奴らや金も払わない人間にはコメを食べる資格はない2024/08/31 13:29:47397.名無しさんEZgiD(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375貯蓄が減らないのはそういう理由なんやろか失われた30年とか年金ガーとか言われ続けて貯蓄してばっかりで金の使い方忘れてるだけちゃうわいは20代の頃は海外旅行行きまくり高い店で外食しまくり服買いまくり車も数年で買い替えみたいなのが普通だったけど今は金を使わず資産が増えていくのが楽しみになってしもうた2024/08/31 13:29:52398.名無しさんknNgp(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380価格ターゲットを買い占め前の値段までと決めて備蓄米放出。転売ヤー在庫抱えて即死。2024/08/31 13:30:02399.名無しさんUb9sz(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼( ´・ω・`)っ【 でも続いてる 減反政策 】2024/08/31 13:30:35400.名無しさんCDmBX(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級食パンブームからの空前のおにぎりブーム2024/08/31 13:30:38401.名無しさんHuTIk(20/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らアベノミクスで給料倍増したやろ?🥹2024/08/31 13:30:45402.名無しさん1hhy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食の地位を他に譲るんでしょう。2024/08/31 13:31:28403.名無しさんmSQRk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10キロ3000円でブランド米が買えてたのがおかしかったからねこれからは安くても4~5千円かな、高級なやつはもっとだろね2024/08/31 13:31:472404.名無しさんzyv1B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府を叩く若者はもっと苦しめ2024/08/31 13:31:47405.名無しさんc9kOB(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380全然あるでしょ、コロナの時はソッコーマスクと消毒薬の出品禁止をヤフオクやメルカリにさせてたし。今回それすらやって無いのは政府が品不足や価格高騰を是認してる証拠じゃね?2024/08/31 13:31:49406.名無しさんeolTd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みあの、運転怖すぎなんだけど【顔出し】雨なのでボウリングであそぶ2024/8/31(土) 13:00開始https://live.nicovideo.jp/watch/lv3456833332024/08/31 13:31:58407.名無しさんwKkrB(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394だからって俺があんたにしつこく絡まれる筋合いはないと思うが2024/08/31 13:32:101408.名無しさん9m0eSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の損失をみんなで穴埋めしよう2024/08/31 13:32:231409.名無しさんbgyNO(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一向一揆あるよ2024/08/31 13:32:45410.名無しさんGKlxO(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290こういうバカとか盗難グエンはシケイにしろ2024/08/31 13:32:48411.名無しさんFX8ST(15/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407絡んできたのは君のほうだよね。そもそも子供食堂やってるけど、そんな簡単にもらえるもんじゃないし。知ったかはそのくらいにして、もうやめとこうか2024/08/31 13:32:531412.名無しさんHuTIk(21/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408ヘイ!!森林税!!1000円ノ(´;ω;`)2024/08/31 13:33:191413.名無しさん3YMejコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392給食とこども食堂には毎年数回に分けて出してるから問題はないでしょ今年も出すって昨日のニュースで言ってたし2024/08/31 13:33:19414.名無しさんwKkrB(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411事実を教えてやっただけだが何がそんなに気に障ったんかね2024/08/31 13:34:101415.名無しさん8Qva0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米がなければケーキを食べれば良いじゃない2024/08/31 13:34:27416.名無しさんFX8ST(16/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414君知らないじゃんwこども食堂運営したことないだろw?事実知らんやんw2024/08/31 13:34:351417.名無しさん3nWtL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも足りないものは高くなるこれは資本主義以前の問題理解できないアホが流通だーに逃げてるが、じゃあお前らの知り合いから貰えばいい現実には農家は激減してるから知り合いから買うなんてのも出来なくなりつつあるんだよな2024/08/31 13:34:581418.名無しさんio8vP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年季倍額にするんだろうな。2024/08/31 13:35:08419.名無しさん2Kdb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業ってJAに入らななきゃ儲かるらしいな2024/08/31 13:35:222420.名無しさんwKkrB(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416子供食堂やってても備蓄米が提供されてたの知らなかったからってそんな怒るなよ2024/08/31 13:35:371421.名無しさんCDmBX(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供食堂嫌い、貧乏ビジネス嫌い、恨むなら、ネットパヨク恨むんだな2024/08/31 13:35:561422.名無しさん1gDrgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403てか、その値段だと逆に中味怪しいく感じる行スーやドラッグストアだろ?2024/08/31 13:36:15423.名無しさん6ThQ6(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417それ農水大臣含め政府が「在庫は充分ある」って言ってるのがおかしい。2024/08/31 13:36:16424.名無しさんRaSdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレ考慮して+10%にしとけよそれ以上は便乗値上げだ2024/08/31 13:36:19425.名無しさんFoMfE(17/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412あれ都道府県市町村民税やろ。間違ってるよな。人数割だから秋田山形みたいな山林ゾーンより関東平野の神奈川東京千葉に金が集まるっていう。2024/08/31 13:36:19426.名無しさんbgyNO(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷さん43-43メジャー初おめ2024/08/31 13:37:26427.名無しさんO3RkK(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419農協じゃなくて商社が買い取るようになると米は高騰するだろうな商社って価格を吊り上げて利益を得るそういう商売だし2024/08/31 13:37:393428.名無しさんFX8ST(17/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420怒ってない怒ってないw傷つけたならごめんね。だけど、知らないことは知ったかぶりしないほうがいいよ、もう。恥ずかしいから2024/08/31 13:37:43429.名無しさんVWzBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419米10キロ20万円とかで売れるようになるからね2024/08/31 13:38:01430.名無しさん8CLo4(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427農協も商社をやればいい。2024/08/31 13:40:08431.名無しさんcfa53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383何処のNPOですか?2024/08/31 13:40:311432.名無しさんpTstT(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと円高にして外国人を追い出せよ!邪魔だ!我々には外国人など恩恵すらない2024/08/31 13:41:07433.名無しさんHuTIk(22/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食米はそろそろ新米出るが酒米、うるち米だな心配だわな酒飲みは五百万石、美山錦、八反錦、山田錦、良い米が出来ると良いなhttps://i.imgur.com/MIqISLr.jpeg2024/08/31 13:41:091434.名無しさんFX8ST(18/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431いや、個人。別に個人でこども食堂できるから2024/08/31 13:41:171435.名無しさんFoMfE(18/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427農協がガリバーだから農協買取り価格のちょい上で利益かすめ取る感じの値付けだと思う農協はブランド米を除き、同じ価格で買い取るらしいから、ブランド米以外の質のいいやつが商社に流れるそうな。農協に残るのはクズっていう。2024/08/31 13:41:34436.名無しさん9m8W4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427丸紅とか絡んできたらロッキードの時のように終わりそうw2024/08/31 13:42:33437.名無しさんr7fkI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今極端に高いだけで2-3カ月ごにはかなり下がってそうな気がするが…新潟県産ならまだしも島根県産で4600円増は上げすぎじゃないか??「安くしか売れなかった。 概算金だから返却してくれ」 とかって話にはならないんだっけ?2024/08/31 13:42:361438.名無しさんpBPMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな末期的状況でも何も手を打たない自民党を支持するゴミは割とガチで市んだ方が良いと思う2024/08/31 13:42:421439.名無しさんFX8ST(19/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437そんなに大幅に下がらんと思うよ。てか、不足が解消されて大幅に元に戻ったもんってもうないじゃない2024/08/31 13:43:30440.名無しさんsqxfQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403別におかしく無いよ、補助金出てるし関税で守ってるんだから自由競争してたらとっくに米なんて無くなってるただロシアのせいで肥やしは大幅値上がりだし、除草剤や殺虫剤もそれなりに上がって肥やしには補助金出したけどそれでも間に合わないレベル今回の値上がりで何とか赤字にならんかなーって感じ>>433酒米は西が主戦場だからなー、台風の影響受ける前に刈れたんかね2024/08/31 13:43:36441.名無しさんN7U6G(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関連記事みると、この価格が1年つづくようなかんじなんだがコメ不足というより、米離れ確定でしょ2024/08/31 13:44:222442.名無しさんUb9sz(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにスーパーに数袋並ぶが 軽く倍はしてるな でもすぐ売れちゃう2024/08/31 13:44:33443.名無しさんiujCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格の優等生がまた一つ死んだな…w納豆もやし豆腐はまだ生きてるwかろうじて卵と鶏肉が入る?(栄養価的に)2024/08/31 13:44:571444.名無しさんFX8ST(20/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4411年後には下がるという読みは甘いと思うな2024/08/31 13:45:41445.名無しさんUb9sz(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう主食麺類かな・・・ (´・ω・`) うどんとラーメンローテーションしてる・・・2024/08/31 13:45:48446.名無しさんaqFYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも日本はすでに栽培地には適していないもう税金をばらまくな2024/08/31 13:46:121447.名無しさんRKMYS(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438愛国保守が支持するわけないし、リベラルも支持するわけない一体どういう層が支持しているのでしょう🥺2024/08/31 13:46:12448.名無しさんtv6Er(1/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441米離れ関係ない全ての価格が上がるからな自民党が狙ってるのは物価が一律倍になること2024/08/31 13:47:121449.名無しさんKvY9b(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ~そうなりますよねお前らは牛丼屋か回転寿司で我慢しろw2024/08/31 13:47:36450.名無しさん4yGyf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう棚に並んでもなくならなくなった。千葉の米が(´ー`)2024/08/31 13:48:20451.名無しさんFoMfE(19/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443豆腐業者も倒産増えてるらしいな豆腐は以前より値下げしてるのが気になる。買いたたきすぎな希ガス。鶏卵は頑張ってほしい。2024/08/31 13:48:42452.名無しさんbgyNO(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあJAが発表するのは解るけどさ政府は話し合いしたのか?主食だぞ?だったら減反すんなよ2024/08/31 13:48:584453.名無しさん7kMTiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国は税金取るだけ取っても国民を守る気なんてサラサラ無いって事が分かるね苦しめ過ぎて税金回収不能な未来2024/08/31 13:49:361454.名無しさんY0rG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434無届で?2024/08/31 13:49:581455.名無しさんFX8ST(21/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452ほんっとそれ。減反政策まだまだ絶賛続行中だからね。農業施策の間違いは認めるべきだ2024/08/31 13:50:041456.名無しさんFX8ST(22/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454もちろん許可はとってるよ2024/08/31 13:50:331457.名無しさんKvY9b(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452もう先物が出来たからな無理ですよ2024/08/31 13:50:461458.名無しさんPREkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国はいろいろと終わってるな2024/08/31 13:51:171459.名無しさんCDmBX(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453共働き進めてるのって税金欲しいから女性が働いたら、中食増えて、消費税も取れるうまうまだよな2024/08/31 13:53:06460.名無しさんbgyNO(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称保守の連中は新嘗祭やってる意味解ってるのか?国民の生命線が米だぞ2024/08/31 13:53:23461.名無しさんPI0yi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458有権者の知能が終わっています2024/08/31 13:53:36462.名無しさん0rkjP(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん、裏金脱税自民党を支持するから当然終わる2024/08/31 13:53:43463.名無しさんN6smNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品管理制度を復活したほうかいいと思うわ2024/08/31 13:54:11464.名無しさん95Yc1(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスゴミが「減反政策」を国民にまったく報道しないのは中抜き案件と知っているから(´・ω・`)2024/08/31 13:54:25465.名無しさんWytz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は反日パヨク2024/08/31 13:54:26466.名無しさんHuTIk(23/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452農林水産大臣は農林関係に強い、いわゆる農林族が就任するのが普通やけど森山の前に吉川って言う自民党二階派の北海道議連会長にして経済産業畑から入って来た畑違いのやつがやらかしてるからな2024/08/31 13:55:08467.名無しさんFoMfE(20/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457SBI証券でやってんのドン引きや。先物はプロ市場でやってくれ…2024/08/31 13:55:16468.名無しさんtv6Er(2/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452だからインフレ政府はさせたいんだよな国民を犠牲に国の借金帳消しにするためにな2024/08/31 13:55:21469.名無しさんaHWS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外では安く売られてるのになぜ?2024/08/31 13:55:53470.名無しさんUu0FlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456ありがとう頑張ってください2024/08/31 13:55:56471.名無しさんQCrL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍が死ぬほど望んだ円安物価高だ。ネトウヨは値上げに歓喜2024/08/31 13:56:03472.名無しさんN7U6G(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448どうなるんだろう。高級品、ブランド品は青天井であがっていくとおもうけど。魚も高級品になってしまったし。日本の野菜もブランド感をだしてきた。果物が高いか。業務スーパーみたいに、いろいろはいってくるとおもうなブランド問わななかったらどうにでもなりそう食事もコメにこだわる時代おわらせるいい機会かも 健康志向もでてきたし2024/08/31 13:56:04473.名無しさんt1DV6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米だけ何十年も値上がりしてない異常事態だったしな5キロ3万円ぐらいにしないと他とのバランスが取れない2024/08/31 13:57:15474.名無しさんw0EaLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国おかしい2024/08/31 13:57:29475.名無しさんO3RkK(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455子供食堂運営してるだのお前ただの嘘つきやん2024/08/31 13:59:161476.名無しさん1hN6cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついに米さえ食えなくなったか2024/08/31 13:59:501477.名無しさんgGrVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりJA絡んでたか2024/08/31 14:00:551478.名無しさんFX8ST(23/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475信じたくないものはみんな嘘だ、と思いたいわけね。べつにそれならそれでいい2024/08/31 14:01:05479.名無しさんHuTIk(24/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坂本農水大臣「それぞれの農政局単位も含めてですね、しっかりその状況を把握することに努めたいというふうに思います」日本の農業界はアメリカとの日米新交渉を控えるが、交渉のトップは茂木敏充や新道経済再生担当相が務めており、吉川や坂本に実権はないこんなもんよ…過度に期待するやつが間違えている2024/08/31 14:01:09480.名無しさんKvY9b(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476喰えるわwお前が銭を出せばなw2024/08/31 14:01:33481.名無しさんz3A61コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙の頃には大量に出回ってこんな騒動誰も忘れてるw2024/08/31 14:01:35482.名無しさんCaXUM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から奈良県の俺はずっと言ってたzみんなはひたすら無視してたw米の卸しが米の高騰狙いで止める先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物を上がると見込んでシコタマ買ったw物価高にするためにこれは仕組まれたw2024/08/31 14:01:53483.名無しさん1G4spコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中央金庫は、JA(農協)、JF(漁協)、JForest(森組)などの農林水産業者の協同組織により設立された金融機関です。「農林中央金庫法」を根拠法とする民間金融機関として、会員のみなさまへの金融サービスの提供を通じ、農林水産業の発展に寄与し、もって国民経済の発展に資するという重要な社会的役割を担っています。農林中央金庫の外国産の赤字どうなった?2024/08/31 14:02:131484.名無しさんO2qcO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477JAは生産者が出資し寄り集まった生産者組合なんだから生産者に有利になるようにするのは当たり前。2024/08/31 14:02:18485.名無しさんCDmBX(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供食堂に補助金出てるんだよ2024/08/31 14:02:251486.名無しさんFoMfE(21/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつのせいか…https://i.imgur.com/R21NbUs.png2024/08/31 14:02:553487.名無しさんCaXUM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から奈良県の俺はずっと言ってたzみんなはひたすら無視してたw米の卸しが米の高騰狙いで止める先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物を上がると見込んでシコタマ買ったw物価高にするためにこれは仕組まれた(笑)2024/08/31 14:02:58488.名無しさんPI0yi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この政府ではダメだな2024/08/31 14:03:05489.名無しさんpTstT(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はもう終わりだ!未来すらない!少子化支援金を一刻も早く廃止しろ!2024/08/31 14:03:07490.名無しさんDC6oBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は虫を食え2024/08/31 14:03:16491.名無しさんyl9Zv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金は一割もあがってないんですけど自民党と財務省はわかってんのかな?2024/08/31 14:03:40492.名無しさんPI0yi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰だよ移民党に票入れたの……2024/08/31 14:03:531493.名無しさんr7fkI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新潟県の24年産米仮渡金(概算金) コシヒカリは1等60キロ当たり1万7000円https://www.jacom.or.jp/kome/news/2024/08/240822-76023.php島根県産コシヒカリで1万6800円は無理しすぎじゃね?2024/08/31 14:03:553494.名無しさんIJpkX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256カリフォルニア米は輸送コスト、ドル高関税のせても5キロ1500円以下なんだがw2024/08/31 14:04:42495.名無しさんqzYTr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカが騒いだおかげで値上げですよ2024/08/31 14:04:58496.名無しさんCDmBX(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493コロナ初期のマスクと同じ2024/08/31 14:04:58497.名無しさんqzYTr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31も読まんのか2024/08/31 14:05:38498.名無しさんtYKzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤミ米万々歳2024/08/31 14:05:57499.名無しさんKvY9b(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483超恐ろしい組織だウォール街で知らない奴なんていませんよあんたは知ってるけどな2024/08/31 14:06:14500.名無しさんO2qcO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492でも共産党やれいわなどの移民党たちは選挙でぼろ負けしてるよ。移民政策に関する政党アンケート 2022参院選政党別にみると、共産、れいわ、社民は移民政策11項目すべてに賛成であり、移民政策に積極的な態度を示しています。立憲も2項目が「どちらともいえない」の他は、9項目が「賛成」であり、比較的積極的です。一方、自民やNHKは移民政策に「反対」が過半数を超え、残りもほとんど(自民はすべて)が「どちらともいえない」であり、移民政策に消極的な姿勢が目立ちます。公明、国民、維新は「どちらともいえない」という回答が大半であり、概して曖昧な態度を示しています。https://migrants.jp/news/voice/20220710.html2024/08/31 14:06:21501.名無しさんbgyNO(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486テレビ局関係者に買ってるやつが居るのかもな2024/08/31 14:06:271502.名無しさん5pfUM(20/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421アベノミクスで日本は乏しくなったから家計消費支出マイナスなのにエンゲル係数上昇、ジニ係数も上昇仕方ないよ恨むならお前自身を恨むんだなw2024/08/31 14:07:41503.名無しさんPcZi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家に還元されるならいい2024/08/31 14:08:05504.名無しさん0rkjP(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我先にと浅ましく買い荒らした当然の結果コロナ騒動から全く何も学ばない完璧な知恵遅れ終わってるのは国以前にお前ら2024/08/31 14:09:14505.sagezjSLjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5kg5000円時代も近い2024/08/31 14:10:22506.名無しさんlXpXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかくインバウンドと輸出向けにしたほうがいい商売ができるんよ2024/08/31 14:10:41507.名無しさんs8WBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024年8月各党の支持率「自民党」が29.9%「立憲民主党」が5.2%「日本維新の会」が2.4%「公明党」が3.3%「共産党」が2.6%「国民民主党」が0.8%「れいわ新選組」が0.8%「社民党」が0.5%「参政党」が0.3%「みんなでつくる党」が0.1%https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/2024/08/31 14:10:453508.名無しさん5pfUM(21/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安物価上昇アベノミクスの果実が全国津々浦々に届いたねw2024/08/31 14:11:07509.名無しさんFoMfE(22/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501豪農なら先物売り現物決済できるっていうなかなかアツい市場ではあるやる人おるのか知らんけど2024/08/31 14:11:391510.名無しさんO3RkK(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493「20年ぶりにこの価格(1万7300円)に戻った。生産資材も上がっていたので評価したいし、離農の歯止めになってほしい。」これまでちょっと米農家を冷遇しすぎたな2024/08/31 14:11:501511.名無しさんio8vP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が米隠してるかはっきりしたな。2024/08/31 14:12:081512.名無しさんwKkrB(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6月末時点での民間在庫量が184万トンこれが本当に既に無いとしたら政府備蓄米の100万トンなんて焼け石に水だ在庫がないなんれそんな事があるわけない米の在庫はあるはず2024/08/31 14:12:45513.名無しさんoQHfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507マジで今の野党に存在価値無いよな2024/08/31 14:13:071514.名無しさんFoMfE(23/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一俵60キロでそれを先物の単位にしてるのか、ふぇー2024/08/31 14:13:20515.名無しさんHuTIk(25/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>511は?防衛こそ今必須!!って補給や兵站を知らないへっぽこ無能ネトウヨ軍師が大発狂しますよ?あいつら、牟田口の生まれ変わりなんでは?https://i.imgur.com/T9knxh1.jpeg2024/08/31 14:13:581516.名無しさんxOxJs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金がアメリカでの運用失敗で兆単位の損失を出してその救済のためにJAや政府が米の高値で売りぬいて国民から損失回収って絵図じゃね~の?農林中金は解散させるべきだね2024/08/31 14:14:34517.名無しさんKvY9b(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509お前、やれよgoldはやりましたけど旗ふれよ 旗w2024/08/31 14:14:511518.名無しさん0rkjP(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局これ先物やるから全部仕組まれた茶番やろコロワクで騙されたお前らとかほんまにチョロいよな2024/08/31 14:15:00519.名無しさん3Z0JoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510今までの米茶碗一杯30円換算って、安すぎだわ。10倍になったならともかく米茶碗一杯が30円から38円になっただけでキャンキャン騒ぎすぎ。2024/08/31 14:15:24520.名無しさんyLCKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺は酒タバコギャンブルを減らせば?w2024/08/31 14:16:36521.名無しさんFoMfE(24/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517豪農じゃないからなぁw2024/08/31 14:16:37522.名無しさんw5HHh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チネりなよ2024/08/31 14:17:13523.名無しさんHuTIk(26/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼@happypink824時間テレビの募金箱がレシートのゴミ箱と化していた...まぁ...あの所業を考慮すると割と当然といえば当然...https://pbs.twimg.com/media/GVqJJHCWMAAnClG.jpghttps://pbs.twimg.com/media/GVqJJGkawAAr8TO.jpghttps://x.com/happypink8/status/1826923400314675670いやぁ、日本、美しい国になったよな2024/08/31 14:17:151524.名無しさん9dpxJ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先物と連帯保証だけはするなとジッちゃんが2024/08/31 14:17:59525.名無しさんJ2dlq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先日、米を配給した。すると、すぐにネットでばらまかれた。もう、忘れた?2024/08/31 14:18:52526.名無しさんwKkrB(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の米が凶作だったら備蓄米全量放出しても米なんてそうそう手に入らないだろうな備蓄米全力放出するような時はもう最終手段って事だわ2024/08/31 14:19:201527.名無しさん4U7VmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米食わないからいいけど、JAビルにいるゴミは価格吊り上げてひどいなw2024/08/31 14:19:261528.名無しさんHuTIk(27/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪府の失政になんで全国のコメ農家が割食うんだい?2024/08/31 14:19:44529.名無しさんCaXUM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から奈良県民の俺はずっと言ってた(笑)みんなはひたすら無視してた(笑)米の卸しが米の高騰狙いで止める(笑)先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物を上がると見込んでシコタマ買った(笑)物価高にするためにこれは仕組まれた(笑)まあしゃあない今までは米は安過ぎた、受け入れますわキロ600円までならwただ主食やから先物取引とか投資に利用するな2024/08/31 14:19:52530.名無しさんcKCLP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526これだけ不足してても備蓄米を出さないなら日本人が飢えても備蓄米は使わんよ税金の無駄だから備蓄する必要は無い無駄を削減していかなきゃ遠い将来日本は借金で破綻する2024/08/31 14:22:08531.名無しさんFoMfE(25/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493草新潟なめられてんな…2024/08/31 14:22:26532.名無しさんKvY9b(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>527お前、入れよ東大、京大しかいないよ2024/08/31 14:23:081533.名無しさんB4HH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ高いしブランド米予約したけど来年あたりまで響きそうだし面倒だな米農家にお金渡るならいいけどJAの中抜き酷そう2024/08/31 14:24:021534.名無しさんFoMfE(26/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ流通奥深いな…。2024/08/31 14:25:09535.名無しさん9dpxJ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAとみるたび秘密探偵思い出す2024/08/31 14:26:02536.名無しさんewa2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532仕事で何回も入ったことあるがんなこたーないw2024/08/31 14:27:05537.名無しさんxOxJs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろJAや政府の方針に逆らおうとしてるのが大阪でもあるからこの件は吉村評価かな2024/08/31 14:27:24538.名無しさんIjSZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにが備蓄米で価格が下がるからやめてだよ最低じゃん2024/08/31 14:28:13539.名無しさんyYRLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533ブランド米の定義が分からんw例えば新潟のこしいぶき、月あかり、千葉のコシヒカリ、ふさおとめ、ふさこがねどれがブランド米?2024/08/31 14:28:54540.名無しさんbvrEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507>>513なんで単発で書いてID変えて単発で自演したの?2024/08/31 14:30:37541.名無しさんyl9Zv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523コストカットでゴミ箱置いてないイオへの抗議2024/08/31 14:31:17542.名無しさん9Z0UhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足という体にして便乗値上げだわな備蓄米がたくさん残っているにも関わらず放出せずに価格調整して国民を苦しめているJAは国民の敵だ2024/08/31 14:31:291543.名無しさんQmZRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと続いていたデフレから自民党念願のインフレ達成したんだこれからは毎年インフレしていく普通の国にやっとなったんだよ2024/08/31 14:31:40544.名無しさん5gjPp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486いいなぁ米騒動で大儲けしたヤツがいんのか2024/08/31 14:31:58545.名無しさん7QYY8(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価格が下がると自民党の票が減る選挙対策で国民のコメを品薄にして値段を釣り上げて票を得る算段えげつない2024/08/31 14:32:111546.名無しさんPI0yi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507野党第一党が立憲というのが日本の不幸だよな野党全部解党して、まともなの1つ作った方がいいよ2024/08/31 14:33:131547.名無しさんw5HHh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当、やり方が下手だよなあもう開き直ってんのかな?大衆がどれだけ騒ごうと「何ら驚異ではない」っと。選挙も結局圧勝だしもう何しても平気ってこれ独裁政治じゃないの2024/08/31 14:35:17548.名無しさん7QYY8(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党が備蓄米放出に言及すれば、米農家の反感を買い野党の農家票が減る二重の対策よくできている2024/08/31 14:35:27549.名無しさんdP5HK(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>542えっ、米も買えないくらいしか給料上がってないんですか会社に言った方がいいッスよ2024/08/31 14:35:561550.名無しさんFX8ST(24/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549会社も悪いとは思っていても無い袖は触れないしなあ。自民党や創価べったりとか大企業ならともかく2024/08/31 14:36:471551.名無しさんxYJeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分だけは金持ってるみたいなネオリベムーブって本当ダサいよな2024/08/31 14:36:53552.名無しさんG4PWHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から仕組まれてたんだよ米離れって言われてたのに急すぎんだよ2024/08/31 14:38:08553.名無しさんwKXk3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米暴動2024/08/31 14:38:32554.名無しさんwsTJFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の国復活だな。やはり日本は稲作中心か小麦粉価格の高騰によりパン屋が壊滅したがこれも米需要を高めた2024/08/31 14:39:29555.名無しさんCaXUM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486米の中間卸しが米の高騰狙いで流通を止める、大阪堂島先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物が上がると知っていたから先物を買った、だから関西だけが異常なまでにスーパーに米が並んでなかった、今は知らんけど2024/08/31 14:39:341556.名無しさんaf1BLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得者は、主食まで食えない(買えない)時代到来かよ!2024/08/31 14:40:041557.名無しさんtv6Er(3/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555全国スーパーには米並んでないよ国JA全てグル2024/08/31 14:40:24558.名無しさんuDzHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な?談合上げだろ。道理で煽るわけですわ2024/08/31 14:40:48559.名無しさんXuigo(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545民主党から自民党に政権交替した時は米価格は下がっていたぞ2024/08/31 14:41:091560.名無しさんtv6Er(4/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556安い米あるだろ5kg3000円くらいだし余裕で買えるだろ2024/08/31 14:41:09561.名無しさんpTstT(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【我々のような住民税非課税世帯が日本国に望む事】2024/8/31・100円マックの復活!・お米を値下げしろよ!・安楽死を実現しろよ!・消費税を廃止しろよ!・レジ袋を無料にしろよ!・NHK受信料を廃止しろよ!・介護保険料を廃止しろよ!・アベノミクスを廃止しろよ!・子育て支援金を廃止しろよ!・含み益を国民に還元しろよ!・最低賃金の時給を3000円にしろよ!・貧困世帯に毎月30万円を支給しろよ!・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給しろよ!・物価高騰で生活苦なので1ドルを1円にしろよ!・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!2024/08/31 14:42:172562.名無しさん7QYY8(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>559農業界が反対してきたTPPに参加したこと、2014年産の米価が大きく下落したことが、前回の参議院選挙で自民党が東北地方区で1勝5敗と大きく負け越した原因だと言われている。その前の2013年の参議院選挙では、自民党は一人区で29勝2敗と大勝した。しかし、この選挙でも、安倍内閣になってから参加を決定したTPP交渉に不満を持つ山形県の農協組織が対立候補の支援に回ったため、自民党候補は48%対45%というわずか3%の差でかろうじて逃げ切るというきわどい選挙となった。2024/08/31 14:43:491563.名無しさんtv6Er(5/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561非課税世帯はとっとと死ねよって言うのが国からの宣言だろ2024/08/31 14:43:53564.名無しさんFX8ST(25/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561住民税非課税世帯ってのはお金がない人たちでは?たったらそういう人こそ子育て支援は手厚くしないといけないのでは?2024/08/31 14:44:25565.名無しさんbdy3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までササニシキ2㎏が1000円だったのに、今日見たら1300円になってた。2024/08/31 14:46:32566.名無しさん4vQJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/KdZx7q2.jpeghttps://i.imgur.com/zSWPO7T.jpeg2024/08/31 14:46:38567.名無しさん6WfzZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば農林中央金庫が米国債で1兆5000億円の大損をしていたね2024/08/31 14:46:52568.名無しさんwKkrB(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前買った米、贅沢は言えんがお世辞にも美味しいとは言えないていうかはっきりいって不味いいくら米食いたくてもこれじゃ無理して買いたくはないな2024/08/31 14:47:20569.名無しさん8CLo4(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446九州はバナナに適した気候になっていそう。この前、無断で道ににバナナを植えた人がバッシングされてたな。久留米温暖化!?で“越冬” バナナ中央分離帯で実る 個人が無断で植栽 「危険」市は伐採求め /福岡 | 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20231003/ddl/k40/040/260000c2024/08/31 14:47:58570.名無しさん6wDIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA通すと米高くなるから直接生産農家から買うようにしているJAはいわゆる中抜き屋だからあんまり信用できない一応その農家は俺の親戚だけどお前らに紹介してもいいぞ2024/08/31 14:48:192571.名無しさんZbbIV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからお好み焼き作る頻度が高くなりそうだないまキャベツでごまかしてる2024/08/31 14:49:25572.名無しさん6WfzZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに米は食べないからそれほど影響は無いね今日の夕食は納豆を食パンでくるんで食べます2024/08/31 14:50:10573.名無しさんEZgiD(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>562農協があるから日本の農政は歪められて未だに減反政策を続けているようなアホなことしてるんちゃうんかなそれなら、農協に天下りと金を流すのをストップして農家に直接金を払おうとした民主党のやり方のほうが良かったと思うわ2024/08/31 14:51:47574.名無しさんXuigo(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>570まともな農家で良かったな米の直接取引が増えないのは昔適当にやった農家のせい2024/08/31 14:51:51575.名無しさんtv6Er(6/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今って5kgいくらなんだ?2024/08/31 14:52:381576.名無しさんEZgiD(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>570紹介してw2024/08/31 14:53:35577.名無しさんQditPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ことの成り行きが実に日本人らしいもうね、賢い人なんて殆どいないんだよ、この国には。2024/08/31 14:54:171578.名無しさんCaXUM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5753000円2024/08/31 14:54:47579.名無しさんgTurvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485補助金が出ているのにほとんどのこども食堂が月イチでしか運営できないか考えたら?2024/08/31 14:56:15580.名無しさんtv6Er(7/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず9月中頃に国民の飢餓感出たところで出回るようにするんでしょw米が家にある安心感凄いなしかしhttps://i.imgur.com/sbxQjB0.jpeg2024/08/31 14:57:52581.名無しさんdP5HK(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>550だから米安くして農家に死ねって?無茶苦茶言うなぁ2024/08/31 14:58:581582.名無しさんn28BeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう解散させろ2024/08/31 15:00:43583.名無しさん6K6xeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米がないとうか、生米がないのが正しい表記だよね。なぜならコンビニやスーパーのお惣菜コーナーでは普通に米の使った料理が並んでる。外食産業も問題ない2024/08/31 15:00:50584.名無しさんnhizYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまいこと言ってるけど最後は消費者にしわ寄せ2024/08/31 15:00:54585.名無しさんfsGmZ(3/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古来より主食として米自給率100%の日本が平時でも米不足に陥っているって海外から笑われる恥ずべき事だぞ?「米の価格が下がるから備蓄米放出しない」なんて国がお米消費者にセルフ経済制裁する必要ある?2024/08/31 15:01:062586.名無しさんwqpktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べなくなるだけだろ2024/08/31 15:01:10587.名無しさんW24ea(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレが進むな日本のCPIがアメリカを超える日が来るとは思わなかった2024/08/31 15:02:361588.名無しさん4yGyf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前も知らん米が5キロ3000円もするわけないやろ。2024/08/31 15:03:14589.名無しさんMeb8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ますます少子化になるな終わりだよ2024/08/31 15:04:37590.名無しさん9dpxJ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577初期のサラリーマンは真エリートしかいなかったけど需要拡大流れ大衆化昭和中期商社マン優秀で各国スパイの勧誘が多々なんてライジングさんが2024/08/31 15:04:41591.名無しさんFX8ST(26/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581コメやすくするとなんで農家が死ぬんだ?風が吹けば桶屋が儲かる理論?kwsk2024/08/31 15:06:421592.名無しさんtv6Er(8/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585国が米の価格上げる口実作る為に米不足演出して値上げしただけ。文句あるなら日本から出ていけよ2024/08/31 15:07:012593.名無しさんbtWiF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は一反あたりの米の収量は約18袋ぐらいちなみにブランド米の一等級でJA卸値が8000円ぐらい、つまり144000円が収益となるしかし育てるときにかかる一反あたりの経費は肥料代12000円、除草剤4000円、農薬代5000円、苗代22000円、コンバイン、田植え機、トラクター使用料およそ30000円、水路利用料8000円、米袋代10000円の91000円人件費はタダとして53000円が儲け2024/08/31 15:07:152594.名無しさんwbPL0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロックフェラーと同じ2024/08/31 15:07:18595.名無しさんPjyT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587不況なのに物価が上がり続けるのは悪いインフレスタグフレーション2024/08/31 15:07:381596.名無しさんFX8ST(27/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592君が言ってる「国」には日本の国民は入らないんだな。出ていけってことは。じゃあ君が言う「国」って本体はなんだ?2024/08/31 15:07:391597.名無しさんWcI9nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おめこ券の値段も上がるのか?!2024/08/31 15:08:36598.名無しさん9PrDL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新米5Kg税抜き2750円で売ってた2024/08/31 15:08:52599.名無しさんtv6Er(9/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>596国民あっての日本じゃなくて政府あっての日本。基本重税でも文句あるなら出ていけスタイルだよw2024/08/31 15:08:542600.名無しさんSbAfKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1やはり吉村が正しかった次は維新しかないな2024/08/31 15:09:023601.名無しさんfsGmZ(4/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで中北露を同時に相手にした戦争しようとバカウヨが一生懸命煽ってるんだからアホの極みだよな日本って2024/08/31 15:09:35602.名無しさんtv6Er(10/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600吉村は今しか考えてないからな…2024/08/31 15:09:481603.名無しさん5pfUM(22/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546民主党が正しかっただろwアベノミクス支持しておいて今さら値上がり批判だからなアベノミクスで景気回復どころかスタグフレーションに陥り失敗したあと散々批判してきた民主党の政策を10年遅れで自民党が実施している2024/08/31 15:11:13604.名無しさんKAevgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599日本は日本人だけのものではないって言っ人と同じ理論ですね2024/08/31 15:12:02605.名無しさんdP5HK(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591いいよお前タダ働き好きなだけしてて2024/08/31 15:13:141606.名無しさん3X9tp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585食べないんだから仕方ない魚も同じだし食に困る時代になっても何でも食べる日本人なら大丈夫だろ(超前向き)2024/08/31 15:13:171607.名無しさんW24ea(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595企業業績は好調なので一概に不況とはいえない賃上げも進んできている価格転換しているので内需は死んでいるけどな利上げと原発再稼働で円高にするしかないか2024/08/31 15:13:49608.名無しさんFX8ST(28/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599ネトウヨってがちでそう思ってるから困るよなw2024/08/31 15:13:49609.名無しさんzRAt0(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593田んぼの税金とか脱穀乾燥の光熱費もあるでよコンバインとかトラクター1000万とかするのにそんな安くもなかろその計算でも100反はやらないと話にならないのにそんなできんしな2024/08/31 15:13:501610.名無しさん5pfUM(23/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600米不作のときにわざわざ米クーポンをバラマキして米が無いからクーポン使えないと不満出てるイソ村がなんだって?w2024/08/31 15:13:521611.名無しさんfsGmZ(5/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592どこの北朝鮮だよお前国は誰の税金で飯食ってんだ?「最高の愛国心とは、あなたの国が不名誉で、悪辣で、馬鹿みたいなことをしている時に、それを言ってやることだ。」By:ジュリアン・バーンズ(1946~、イギリス・イングランドの小説家、現代イギリスの代表的作家の一人、おもな作品に「フロベールの鸚鵡」「10 1/2章で書かれた世界の歴史」「人生の階段」などがある。「終わりの感覚」で、ブッカー賞を受賞、オックスフォード大学卒業)2024/08/31 15:14:001612.名無しさん7QYY8(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のガキは政府が国家だと思ってんのかもうだめだな2024/08/31 15:14:071613.名無しさんFX8ST(29/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605私が無償で働くことといったいどんな関係が??kwsk2024/08/31 15:14:20614.名無しさんtv6Er(11/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611基本貧困層や税金支払ってない連中は国に食べさせて貰ってるだろw2024/08/31 15:15:042615.名無しさんWaMBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低価格輸入米でガッチリ2024/08/31 15:15:13616.名無しさん5iCXX(1/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民から米が離れた。今の米が食べられなくなったら野草を食べるしかない。2024/08/31 15:15:18617.名無しさんnvpC8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602今日明日食べるご飯がないのな先のことを考えるの?漫画じゃないんだからさ無理でしょ2024/08/31 15:16:03618.名無しさん5iCXX(2/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画しか読んできてないんでしょ。今の若者ってそういうもんだよ2024/08/31 15:16:35619.名無しさんbtWiF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609たしかに脱穀乾燥の費用忘れてたわさらに米が一等なんて全体の1〜2割という事実も、、2等なら一気に買取価格は6000円ぐらいにおちる2等ばかりなら正直赤字2024/08/31 15:16:351620.名無しさんFoMfE(27/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本、外需頼みの高成長 4~6月GDP実質年率6.0%増2023年8月15日 21:35[会員限定記事]https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152LB0V10C23A8000000/実質の季節調整値で前期比1.5%増、年率換算で6.0%増だった。年率の寄与度は外需がプラス7.2ポイント、内需はマイナス1.2ポイントだった。内需終わってんな…。2024/08/31 15:16:471621.名無しさん5pfUM(24/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612政府自民党が国を動かしているからな自民党の失策でこの惨状なんだけど望み通り円安になり物価上昇してデフレから脱却はした(インフレとデフレの悪い所取りしたスタグフレーションに陥りいったがw)ある意味当然の結果なんだけどな2024/08/31 15:17:121622.名無しさんfsGmZ(6/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606食べないのではなく食べたくても食べられないんだよ2024/08/31 15:17:541623.名無しさんtv6Er(12/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>621まあ日本人が悪いよ投票してるのは日本人だしな2024/08/31 15:18:14624.名無しさん5iCXX(3/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はドングリ食べてるよ。お前らも早晩そこに落ちる。準備は出来たかい?2024/08/31 15:18:181625.名無しさん7VRDWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガクト様を見習ってコメ食うのやめようぜ2024/08/31 15:18:26626.名無しさんtv6Er(13/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622米安いだろwww2024/08/31 15:18:36627.名無しさん5iCXX(4/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の読みが正しければパスタも小麦も値上がる。これより下は野草しかないぞ。お前らは俺についていけるかw2024/08/31 15:19:562628.名無しさんFCwEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急に米がない米がないとはおかしな話だ。値上げの口実としか思えない。2024/08/31 15:20:41629.名無しさんW24ea(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>620しゃーない円安でのコストプッシュ型インフレと賃上げの原資は商品の値上げの合わせ技なんだから内需は先細るもうデフレには戻らんよ2024/08/31 15:20:42630.名無しさん5pfUM(25/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627アベノミクスの果実を食べればいいじゃない!2024/08/31 15:20:47631.名無しさん6CfdHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>610何年度がコメが不作でした?2024/08/31 15:20:501632.名無しさんfsGmZ(7/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>614国がしっかり国民を食べさせてないから米不足騒動になってんだろが国がしっかり国民を食べさせてるなら子供食堂なんて生まれてねーよ2024/08/31 15:21:021633.名無しさん5iCXX(5/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し前の俺の層に庶民がついたわけで、その層より下は野草の領域だからw文明生活の最後のラインだw2024/08/31 15:21:38634.名無しさんt3FD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な、政府が備蓄米を出し渋ってるのはこれと癒着してるから2024/08/31 15:21:54635.名無しさんFoMfE(28/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627野食ハンターきてんね2024/08/31 15:21:57636.名無しさんHuTIk(28/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632> >>614> 国がしっかり国民を食べさせてないから米不足騒動になってんだろが> 国がしっかり国民を食べさせてるなら子供食堂なんて生まれてねーよ吉村ハーンに言えよあいつ米持ってるぜ?2024/08/31 15:22:18637.名無しさんzRAt0(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619おまえさんのくれた数字のおかげで米農家はボランティアって知れたよありがとう2024/08/31 15:22:223638.名無しさん5iCXX(6/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ、文明生活の最終ラインに庶民が到達しました。それより下は俺みたいに野草を食べるしかないwあがけ、あがけw2024/08/31 15:23:47639.名無しさんnVUFR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高なのに鮭の値段高いままなんだが2024/08/31 15:24:07640.名無しさん5pfUM(26/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631猛暑で秋田のお米がピンチ 1等米の割合が激減、東北全体でも低調https://www.asahi.com/sp/articles/ASRB07S77RB0UNHB00Z.html農林水産省が31日発表した2023年産米の検査結果(9月30日現在)で、秋田県の1等米比率は62・6%と過去2番目の低さになった。今夏の猛暑で、粒が白く濁る「白未熟粒」が増えたのが大きな要因という。2等米以下は価格が落ちるため、農家に厳しい年となった。2024/08/31 15:24:56641.名無しさんnVUFR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高だから肥料も安くなってきたでしょ2024/08/31 15:25:112642.名無しさん9PrDL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>624さすがにドングリはまずいだろ2024/08/31 15:25:171643.名無しさんfsGmZ(8/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米自給率100%で政府の備蓄米も毎年100万トン備蓄してるほど余ってるのに為替なんて関係ない意図的にセルフ経済制裁してるんだよ反日政府が2024/08/31 15:25:181644.名無しさんFoMfE(29/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366ストウブ言うと宮沢賢治みたいでオサレ2024/08/31 15:25:57645.名無しさん5iCXX(7/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちは米を通常通り買い続ければいい。庶民はパンとパスタだ。その下が俺の層。野草を食べる時だ。つまり文明生活の最終ラインだwwwww2024/08/31 15:26:201646.名無しさん5iCXX(8/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642旨いぞ。甘い品種がある。2024/08/31 15:26:39647.名無しさん5pfUM(27/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641完全に円安で麻痺してるけど1ドル100円に戻らないとダメだろ90円台でようやく円高といえる2024/08/31 15:26:481648.名無しさんtv6Er(14/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643だから米価格上げる為だって実際転売ヤーも含めて上がってる予定通り!って言うのが農林水産省のおもわく2024/08/31 15:26:581649.名無しさんpTstT(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わりだ!日本にはもう完全に未来すらなくなったのだよ2024/08/31 15:27:34650.名無しさんW24ea(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641一時期160円超えてたから認識バグっとるけど今もまだ円安やぞ2024/08/31 15:28:411651.名無しさんfsGmZ(9/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648だから価格上げる必要ないだろ自給率100%で毎年100万トンの備蓄米があるんだから安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよ2024/08/31 15:29:28652.名無しさんRY2UIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナムとチャンどもがターゲットに狙いを定めたな。2024/08/31 15:29:28653.名無しさんM0uq1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637食品管理法がなくなっても安価で売ってるのは高いと売れないからでしょ?ボラでもなんでもないと思う2024/08/31 15:30:021654.名無しさんW24ea(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647さすがにそこまで円高が進むと外需が死んでしまうわ2024/08/31 15:30:22655.名無しさん0rkjP(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかが米に必死必死たかが風邪に必死必死2024/08/31 15:30:37656.名無しさんnVUFR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>650徐々に上げてきたもの円高になっていけば下げていかないとダメだろ2024/08/31 15:30:431657.名無しさん9dpxJ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グルテンアレルギーだと大変だおディーン様みたいにフォーを2024/08/31 15:30:54658.名無しさんdP5HK(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653なら今の値上がりに文句言う必要もないじゃん市場価格ですよどっちも2024/08/31 15:31:101659.名無しさんDaDmcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にうどん蕎麦ラーメンスパゲティ食えよあとパン2024/08/31 15:31:43660.名無しさん5iCXX(9/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の予想では3年で庶民は俺の様に雑草ハンターをするしかなくなる。準備は出来たかい?2024/08/31 15:31:461661.名無しさんtv6Er(15/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>660金ないって大変だなw2024/08/31 15:32:20662.名無しさんW24ea(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>656急激だと外需が死ぬんでそこは徐々にな2024/08/31 15:32:35663.名無しさんbtWiF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637ほんと、ほとんど収益などでないじゃあなぜやってるか?昔ながらの根拠のない習慣と風習だと思うわじいちゃんや父さんがやってた田んぼを引き継いで守っていく、という使命感みたいなものなんだよな2024/08/31 15:32:501664.名無しさんDLAO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家に還元するのならOKそれがグローバル標準2024/08/31 15:33:261665.名無しさんfsGmZ(10/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気ガス水道というインフラ関連の値上げも同じで国力堕とすただのセルフ経済制裁だからな自国政府が自国内にセルフ経済制裁続けている2024/08/31 15:34:10666.名無しさんyIFdBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米離れが加速するだけ2024/08/31 15:34:46667.名無しさんQau3I(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからJA最強2024/08/31 15:34:51668.名無しさんfsGmZ(11/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価格に為替関係ない毎年100万トンの備蓄米があるんだから2024/08/31 15:35:001669.名無しさん5iCXX(10/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気ガス水道も上がっていくからね。すぐにパスタもパンも値上がりの波にのまれる。その下は雑草。3年でお前らはこの層に落ちる。2024/08/31 15:35:251670.名無しさんxAs0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658高いままでいいと思うよもともと米余だったし価格が高騰したら補助金も必要なくなるそこで米の輸入自由化まで持っていってくれるとありがたい2024/08/31 15:35:571671.名無しさん9dpxJ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664コーヒーみたいな少々高めでもフェアトレード米を2024/08/31 15:36:08672.名無しさん95Yc1(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が糖分の多いお米をたべなくなったらライザップの株が糖分下がるなw2024/08/31 15:36:131673.名無しさんLDeOB(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669何故上から目線?2024/08/31 15:36:323674.名無しさんQau3I(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>672お前金無し借金地獄だろ?2024/08/31 15:36:59675.名無しさん5iCXX(11/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673俺は雑草ハンターだからなwお前らは俺について来れるかい?wwwww2024/08/31 15:37:111676.名無しさんnVUFR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人はあまり米食べなくてもむしろ健康にいいだろうが発達段階の子供はお米大事でしょ2024/08/31 15:37:18677.名無しさんQau3I(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673借金地獄だろ?2024/08/31 15:37:281678.名無しさん9PrDL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>645野草(山菜)って買うと高いじゃん、タラの芽、こしあぶら、モミジガサとか。お手軽なのは土手に生えてるセリや菜の花だけど。2024/08/31 15:37:37679.名無しさんrMNxE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒャッホー儲けまくるで!岸田もう一期頼むわ🎵2024/08/31 15:37:501680.名無しさんQau3I(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673下から目線?2024/08/31 15:38:04681.名無しさんXuigo(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>675お前が勝手に人生マラソンに脱落して置いていかれているだけだ2024/08/31 15:38:262682.名無しさんQau3I(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679金くれよ2024/08/31 15:39:23683.名無しさんQau3I(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681金くれよ2024/08/31 15:39:38684.名無しさんrMNxE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515基地外の写真を貼るな2024/08/31 15:39:51685.名無しさんdgMgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6685年保存らしいから20万トン/年やろな>>637上で20ヘクタールが専業農家言うてたから作付面積の問題だと思う。一反=約0.1ヘクタール2024/08/31 15:40:002686.名無しさんQau3I(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちんちんしゃぶしゃぶペロペロしゃぶしゃぶペロペロしゃぶしゃぶペロペロしゃぶしゃぶペロペロ2024/08/31 15:40:28687.名無しさん5iCXX(12/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681お前らもその層に落ちるんだよ。現に今落ちて米すら食えなくなってんだろwwwww2024/08/31 15:40:39688.名無しさんcQr9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お米値上げメガネ2024/08/31 15:41:22689.名無しさん95Yc1(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>677https://cigs.canon/article/20240712_8208.htmlそれはコイツらだろw(´・ω・`)2024/08/31 15:41:27690.名無しさんfsGmZ(12/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格上げる必要ないだろ米自給率100%で毎年100万トンの政府備蓄米があるんだから為替も関係ない日本人は安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよ2024/08/31 15:42:141691.名無しさんpTstT(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白米が高すぎてまともなおまんまが食えなくなって子作りすらする気力すら失ってしまった、まさに少子化進行一直線待ったなしだ!2024/08/31 15:42:461692.名無しさん5iCXX(13/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文明生活の最終ラインだ。これより下は野草。さあ、踏みとどまれるかなw2024/08/31 15:42:49693.名無しさんpTstT(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人を追い出せ!米を温存しろよ!2024/08/31 15:43:141694.名無しさんHuTIk(29/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690作る農家がまず食えるようにしなきゃ自給率下がるだけやん?2024/08/31 15:43:201695.名無しさんN7U6G(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎も農協がなんかどうのこうのやってたしないろいろつながってるとおもうけどな ウンコマスコミも総裁選をまえに絶賛進次郎押しだしこのタイミング、南海トラフ特別注意報みたいのだして、店頭から米をなくして、令和米騒動とかネーミングして、官僚としては高値つけてあげてこのあたりどうにかしたい。米もってつくれみたいな世論が形成できれば予算もつくかもしれないし需給ひっぱくというか、値上げ分をどうにかするかとかんがえた場合にはアメリカ米の存在感がでる形に。ほかの国のお米でもかまわないが。やはり、政治的にこの騒動をひきおこしたおこした可能性がたかそう。農協やら卸がだしおしみしてるってのもなんかピンとこないしな。今後1年高値でお米うれることが確定したわけで政府がやった「南海トラフ煽り報道」は農協も米農家も全面肯定してるのではないか。「パニック買いしたジジババが悪い」という指摘がおおいし自分もそうおもうがちょっと俯瞰的にみる必要があるかもね2024/08/31 15:43:42696.名無しさんbksSz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別スレで米農家の者だけどって言ったけどどうだ?嘘だ嘘だと叩いてた奴新米になれば安くなるーとか農協がそんな事するわけないとか言ってたやつ現実は新米だろうがどんどん値上げする米は有り余っているのにだ2024/08/31 15:43:591697.名無しさん7NhXKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画通り2024/08/31 15:44:51698.名無しさんdP5HK(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>670日本の米も海外の米も補助金入ってこのお値段だからね2024/08/31 15:45:19699.名無しさんHuTIk(30/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は食うたらあかんのか!!?もう一度言うわ農家は食うたらあかんのか!!?2024/08/31 15:45:25700.名無しさんwKkrB(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5キロ3000円だと三食100円の蒸しヤキソバの方が安上がりだな2024/08/31 15:46:29701.名無しさんbRdVrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他のモノ食べてれば売れ残る→セールになる。2024/08/31 15:46:56702.名無しさん9PrDL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は消費者視点は一ミリもないな2024/08/31 15:46:58703.名無しさんbksSz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691本当それだよ米農家から言わせて貰うけど今回米の値段上がっても農家に入る金が増えるわけじゃないからなただ食費があがり国民を苦しめてるだけしかもその親玉が国なんだから農協から米の出荷制限来たときには驚いたよまあ今じゃ農協に頼らなくてもネット通販とかで売れる環境があるけどそれらは転売ヤーに抑えられて欲しい人に行き渡らず高値で取引されてる田舎だと米余ってんだよしかも飲食店に卸すところは今までと変わらない値段でおろしてるしメディアは嘘をついてる2024/08/31 15:47:235704.名無しさん5iCXX(14/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ、楽しくなってきた。お前らはまた一つ生活の質を落とさないといけない。2024/08/31 15:48:45705.名無しさんCDmBX(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703値上げで儲けてるのは仲介だよね2024/08/31 15:48:57706.名無しさん8CLo4(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600大阪は半月前だと停電に苦しんでいた。街の中心部だから水もでなくて大変。コンパクトシティは詰んでたんだな。2024/08/17 11:22【大阪】大規模停電 一時は約24.5万軒停電 気温28.8℃の熱帯夜、信号機消え、始発の鉄道にも影響 | みんなの掲示板 Talk (トーク)https://talk.jp/boards/newsplus/17236785292024/08/31 15:49:02707.名無しさんwKkrB(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麺類や食パンの方が安上がりになるので今より高くはなりにくい気がするな日本人は長年のデフレでドケチが染み付いてるから高いと買わない2024/08/31 15:49:18708.名無しさんVWOVh(9/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703お前が転売すりゃいいだろ2024/08/31 15:50:22709.名無しさん5iCXX(15/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1970年以前の生活に戻ったのさwコメは高級品だwさあ、雑草を食べなければ餓死だw2024/08/31 15:50:36710.名無しさんgXPsx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメは別に余ってはねえよwこれから新米どんどん刈り取るから10月には倉庫から溢れる2024/08/31 15:51:02711.名無しさんHpTy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>693アベちゃんの遺志やで2024/08/31 15:51:45712.名無しさんfsGmZ(13/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6855年保存しながら毎年20万トン買って常時100万トンの備蓄米が有るんだよ2024/08/31 15:51:50713.名無しさんoAjYYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご飯がないから代わりに彼岸花の根っこを梅酢に漬けて紅生姜のようにして食べたら美味い?2024/08/31 15:52:341714.名無しさんFoMfE(30/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713毒だろあれ2024/08/31 15:53:24715.名無しさんfsGmZ(14/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694だから農家が食えるように毎年国が米買い入れでるやろが2024/08/31 15:53:241716.名無しさんXuigo(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家及び米関係者はアメリカ米を目の敵どころか親の仇レベルで嫌っているな展示会でアメリカ米を見本展示したら発狂して撤去させた2024/08/31 15:53:26717.名無しさんtv6Er(16/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米今放出するとマジで米価格暴落するから絶対出さないだろうなデフレだけは避けたい2024/08/31 15:53:361718.名無しさんSTUMaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんぐりでも食うかマテバシイはうまいらしいな2024/08/31 15:55:46719.名無しさんzgzieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼700万tちょっとくらいしか生産していないのに毎年100万t備蓄に買ってると思う人がいるのに驚いた2024/08/31 15:56:161720.名無しさんyvpAW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>717備蓄米は財務省案件だったか意地でも国民に食わせる気ないんだな燃えちまえばいいのに2024/08/31 15:57:50721.名無しさんLDeOB(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>719そういう書類を受け取っているからじゃ?2024/08/31 15:57:58722.名無しさんN7U6G(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696米農家の意見か。おもしろいな。2,4割あがったらウハウハだろうっておもうが、これはつくりまくってうれたらという話で日本のコメ生産量はストッパーがかけられているわけで、おまえのところは出荷制限すれ、いわれたら微妙な話になる。ひとつ質問したいのですが、2割4割くらい、生産コストがあがってるのですか。2024/08/31 15:58:321723.名無しさんHuTIk(31/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>715もっと食えるように白や2024/08/31 15:58:511724.名無しさん5iCXX(16/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さて縄文時代の生活に戻ったぞ。どんぐりを食べる時代だ。2024/08/31 15:59:531725.名無しさん5iCXX(17/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男は狩猟生活は余裕だけど女はこのラインだとキツイだろうね。まあ自業自得だw2024/08/31 16:01:23726.名無しさんLDeOB(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7222割4割ってどの職種や地域とかで使う言葉?2024/08/31 16:01:332727.名無しさんnVUFR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703農家からこっそり直接買えばいいのでは2024/08/31 16:01:45728.名無しさんfsGmZ(15/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格上げる必要は一切ない為替の影響受けて輸入品の値上げならまだ分かるが米自給率100%で常時100万トンの政府備蓄米があるんだから為替も関係ない日本人は安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよむしろ米豊作の年は農家から保証価格で例年より多く買い入れてあげたり店頭価格を下げていい2024/08/31 16:01:512729.名無しさんN7U6G(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726スレタイからです おかしかったらすみません2024/08/31 16:02:282730.名無しさんLDeOB(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724まずは真っ裸にならないとね今日から野宿でしょ?2024/08/31 16:02:411731.名無しさんtv6Er(17/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>728米だけ価格抑えてるし農家がウハウハにならないと米農家やりたがる若者増えないだろw国策だよ2024/08/31 16:02:51732.名無しさんRqyzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金出せば買えると思うなよまずは農家さんに感謝だいただきますというときに農家さんの苦労を思いながらいただきなさいそうすればご飯一粒も残さず食べなければと思うはずだ2024/08/31 16:03:201733.名無しさんLDeOB(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>729「~」が読めないと言うことですね分かりました2024/08/31 16:03:301734.名無しさんHuTIk(32/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな台風の中でも食うもんあるやろドミノピザとさピザ~らとかよお前らは贅沢は敵という言葉を知らんのか?2024/08/31 16:03:36735.名無しさん5iCXX(18/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>728>日本人は安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよそれは裕福な日本の話。今の貧乏な日本では米は高級品。なかなか食べられるものでなくなった。2024/08/31 16:03:412736.名無しさんV4jMbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を作る量を意図的に国家として少なくしておいて米不足だから値上げしますとかスジが通る話なのか?2024/08/31 16:03:53737.名無しさんFX8ST(30/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735それ政府の責任でしょ。日本人からコメを奪うとか2024/08/31 16:04:192738.名無しさん5iCXX(19/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>730家では素っ裸だがなwwwww2024/08/31 16:04:212739.名無しさんtv6Er(18/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>729真面目かよw2024/08/31 16:04:34740.名無しさん5iCXX(20/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>737政府は責任をとらないwwwww2024/08/31 16:04:49741.名無しさんtv6Er(19/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738娘にパンイチ辞めてって言われたわ2024/08/31 16:05:001742.名無しさんN7U6G(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>733は?うぜえわ勘違いすんなよボケ2024/08/31 16:05:321743.名無しさん9dpxJ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米問題だけにコメント多い2024/08/31 16:05:45744.名無しさんHuTIk(33/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>741農家の娘は男捕まえるのが速い2024/08/31 16:05:54745.名無しさんLDeOB(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735ネトウヨさんか?「おにぎり食べるのが夢」だとかの>>738縄文時代なんでしょ?そこから出て行かないとねもちろんネットもなかったよね2024/08/31 16:06:151746.名無しさんN7U6G(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりにくかったら、よくないかなとおもうけどゴミがおおいな2024/08/31 16:06:33747.名無しさん4QYGpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自由民主党2024/08/31 16:06:39748.名無しさんfsGmZ(16/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>723儲けたいなら大量に米生産して価格転嫁せずに国に保証価格で多く買い入れさせろよ国と農家で交渉して決めればいいんだよ海外輸出して儲ける方法もあるだろ2024/08/31 16:07:051749.名無しさんHa1yaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ないからふるさと納税でコメ調達2024/08/31 16:07:28750.名無しさん5iCXX(21/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745縄文時代も家はあるぞwwwwこの分だとなくなりそうだがなwお前の家もwwww2024/08/31 16:07:403751.名無しさんVWOVh(10/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726割数とか%つかうのは管理職から経営者は絶対つかう使わないのは中小企業だと平社員だね2024/08/31 16:08:23752.名無しさんHuTIk(34/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748大阪の備蓄米を出せば解決する話だろ吉村ハーンが出したくないからこうなってる国は関係ない2024/08/31 16:08:27753.名無しさんLDeOB(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>742スレタイが「2~4割」なのに「2,4割」や「2割4割」と書いているのでああ読めない人なんだなあという普通の感想ですよ2024/08/31 16:08:301754.名無しさんl8odZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足からここまでシナリオだったんじゃね?カウンターで備蓄米放出しろよ2024/08/31 16:08:461755.名無しさんVWOVh(11/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>737米の消費は減ってるだろ子供いない家庭多いし少子高齢化だからみんな働いてる米炊くのが面倒なんだよ2024/08/31 16:10:151756.名無しさんN7U6G(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>753ほかのカキコでもケチつけるようなカキコしてるしスルーするんだった2024/08/31 16:10:171757.名無しさんLDeOB(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>750もしかして竪穴住居に住んでいるの?2024/08/31 16:10:31758.名無しさんQmWDdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なJAだろ?2024/08/31 16:10:40759.名無しさんwsVVeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7生産コストの高騰って書いてるけど2024/08/31 16:10:521760.名無しさんyvpAW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>754農家じゃないけど薄々そんな気はしてたよ俺自身は米食わないから困ってはないものの有事にもこうやって備蓄品を都合よく扱うんだろうなと2024/08/31 16:11:03761.名無しさんCqLX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732そんなもん米に限らず卵だって同じだろ米だけ利権に守られてよく言うわそのうち誰も食わなくなるからなホタテ業者と一緒2024/08/31 16:11:371762.名無しさんSDtrxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が日本米輸出したり、流通止めてるって話だ食糧危機を演出してんだよ賢くなれ猿ども2024/08/31 16:11:561763.名無しさんLDeOB(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756それは心の中で思うことでしょうねケチ?まさか「~」を理解できない人がいるとは思わなかったので質問しただけですよ2024/08/31 16:12:151764.名無しさんfWZ8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統一、裏金、攻めてきた事償ってもらおうか!2024/08/31 16:13:08765.名無しさんFX8ST(31/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>755君の感想はどうでもいい2024/08/31 16:13:211766.名無しさんLDeOB(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>761だから君がボッチになったのか>>762陰謀論ですか2024/08/31 16:13:35767.名無しさんfsGmZ(17/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古来より主食として米自給率100%の日本が平時でも米不足に陥っているって海外から笑われる恥ずべき事だぞ?「米の価格が下がるから備蓄米放出しない」なんて国がお米消費者にセルフ経済制裁する必要ある?国産米だけはきっちり「食の安全保障」ができて当たり前2024/08/31 16:13:374768.名無しさんs3UkYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって結局ブローカーはいるの?2024/08/31 16:13:521769.名無しさんVWOVh(12/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>765世間一般だろサトウのご飯は売れてるんだからさ2024/08/31 16:14:021770.名無しさんPzyo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先物相場と言いこれと言い…2024/08/31 16:14:55771.名無しさん5iCXX(22/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さて貧しくなってきたぞおw俺の生活水準まで落とせるかなwもう文明生活から大分はなれてる。2024/08/31 16:15:08772.名無しさんyvpAW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>768官製ブローカーやろもう>>767これを選挙の争点化しちまえばいいさすがの盲目自民信者も自分の食卓に関わる問題には目を背けられんやろ2024/08/31 16:16:363773.名無しさんQ7X1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このタイミングでシレっと値上げしてしまえと。2024/08/31 16:17:17774.名無しさん8CLo4(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大規模停電にコメ不足。コンパクトシティができたらどうなるかわかる事例。8/24(土) 19:50「なんで米不足なんて起きてるの?」都会と田舎で異なる在庫状況と今後どうなるかについて(DIY-FUFU) - エキスパート - Yahoo!ニュース4. 都会と田舎:異なる在庫状況の理由都会と田舎で在庫状況が異なる理由には、いくつかの要因があります。都会では人口が多く、さらにインバウンド客の影響でお米の消費量が急増しているため、供給が追いつかないことが多いです。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/455e580e480df101caf0aeb92272265a9d6ae72b2024.8.29やっぱりお米がありません!手取り月19万円・1人暮らしの25歳サラリーマン「ランチは手作りおにぎり2個」で頑張るも、米不足で「東京生活」に限界|資産形成ゴールドオンラインhttps://gentosha-go.com/articles/-/631542024/08/31 16:17:29775.名無しさん0DboBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギがあるジャマイカ2024/08/31 16:17:40776.名無しさんTi4rJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1素人投資集団 農林中金の赤字の回収キター(・∀・)海外で失った資産は国内から取り戻す(キリッ)2024/08/31 16:17:47777.名無しさんNJoV2(1/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1国とくそメディアが主導した米価釣り上げ事件2024/08/31 16:18:03778.名無しさんVWOVh(13/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767でもラ・ムー、業スー、OK!とかの弁当やおにぎりの米はあれ外国米が殆どだろ?安けりゃ外国米のが人気あるよ2024/08/31 16:18:15779.名無しさんhVHs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逼迫してないって言ってたじゃん2024/08/31 16:18:18780.名無しさんN7U6G(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>763あげあしとりという言葉をしってるかケンカをうる行為だ中身ゼロのゴミが。スレについて触れるわけでもなく2024/08/31 16:18:332781.名無しさんaoB9P(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうアベ政権w2024/08/31 16:18:33782.名無しさん5pfUM(28/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767価格上げないと誰も米作らないぞw2024/08/31 16:18:461783.名無しさんzRAt0(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>685たしかに200ヘクタールでやっと数字乗るのかな田んぼ見て思うが2000反とかむりむりwそれこそ作業環境整った広大な平野で機械使っても植え付けと刈り入れ何ヶ月するんだwって思う知ってる専業いるなら教えてほしいわ2024/08/31 16:18:54784.名無しさん1OsUWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は平和だよもしこれが日本ではなく海外なら暴動が間違いなく起きてる主食を取り上げられて怒り狂った国民が政府になだれこむだが日本は何も起こらない凄い国2024/08/31 16:19:28785.名無しさんVWOVh(14/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772農協や漁協とかは自民党だろ?ここで立憲とか中韓より左政党になってみ中国から輸入しましょう、ってなるぞ2024/08/31 16:19:29786.名無しさんaoB9P(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年衰退するってのがどういう事か多くの人間が実感するのはこれからだ。2024/08/31 16:19:49787.名無しさんzRAt0(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663ほんと先祖伝来の田んぼ守るってのが目的だよなあの人ら2024/08/31 16:20:00788.名無しさんHuTIk(35/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772は?自民党が党内野党を包括してんだから変えても無駄やろ?消去法で自民党はその意味も含めてる石破が自民党総裁になれば確かに地方創生の中で農家のウェイトは確かに大きくなる野党が出てくる番ないわもちろん第二自民党もな2024/08/31 16:20:06789.名無しさんuIgRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり値上げするんじゃないか2024/08/31 16:20:09790.名無しさんNJoV2(2/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759販売価格を上げれたからこそ概算金も上げれるんでしょじゃなきゃJAが赤字になる2024/08/31 16:20:091791.名無しさんt1DV6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米先物買えば実質米無料なんだって2024/08/31 16:20:16792.名無しさんTPM8n(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の賃金上げろー農家は下げろーて頭おかしいでしょ2024/08/31 16:20:17793.名無しさん5pfUM(29/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767備蓄米は飢饉のときの最終手段で価格調整のための手段ではないし米を安くして誰が米農家になろうと思うのかと2024/08/31 16:21:043794.名無しさんNJoV2(3/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772自民党とオトモダチなら値上げ以上の利益率を取ってるから痛くもない2024/08/31 16:21:26795.名無しさんaoB9P(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし今こそ増税だなw2024/08/31 16:21:52796.名無しさんNJoV2(4/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>793なら円安物価高をなんとかしろと2024/08/31 16:21:541797.名無しさんVWOVh(15/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190結局、そこなんだよな中韓のハニトラかかってたり、金もらってるマスゴミがこの事態を作り出してるわけでな2次大戦の頃から日本人反省しとらんわな2024/08/31 16:22:34798.名無しさんNJoV2(5/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>793それと資本家優遇の経済政策もやめろと2024/08/31 16:23:091799.名無しさんHuTIk(36/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【独自】石破茂の悲願「防災省の創設 総理にならなければできない」【単独インタビュー】https://news.yahoo.co.jp/articles/e815d7df1d51378d111d3548e33b78b702cc55d72024/08/31 16:23:18800.名無しさんaoB9P(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼預言者達が言うには来年隕石落ちて大変な事になるらしいからその時リセット出来るかどうかだなw2024/08/31 16:23:31801.名無しさんojdagコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米の一番古い米は5年前のものですよ出しても苦情が来るんじゃない?役場にカスハラ2024/08/31 16:23:321802.名無しさんLDeOB(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>780それならさ「2,4割」や「2割4割」みたいなどういう数意味?と思われる文章を書くなよ「2,4割」や「2割4割」のどこに中身があったんだ?2024/08/31 16:23:37803.名無しさん5pfUM(30/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>796アベノミクスの果実なんだよ自民党を支持した国民に責任2024/08/31 16:23:451804.名無しさん9dpxJ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>750インドで宗教発達したのは外で裸生活でき食事は寄進瞑想に明け暮れられたから釈迦さんも寺なんて別にと森の河原で修行横には孔雀2024/08/31 16:23:58805.名無しさんNJoV2(6/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200アベノミクスの果実に潜んでた害虫が日本の隅々まで届きました果実は資本家へ害虫は国民負担w2024/08/31 16:25:00806.名無しさんLDeOB(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>780直すそれならさ「2,4割」や「2割4割」みたいなどういう数字?と思われるレスを書くなよ2024/08/31 16:25:271807.名無しさんfsGmZ(18/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>782価格安くても量を多く売れば儲かるだろが余った分は国に保証価格で買い入れさせればいいんだよ豊作の年は店頭価格は例年より安くしていい安易に値上げしたらそれこそ徐々に国産米が売れなくなるぞ2024/08/31 16:25:352808.名無しさんNJoV2(7/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>803俺は当初から批判しまくって5ちゃんで規制されまくってたから言う権利ある2024/08/31 16:25:501809.名無しさんsWIrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>750どんな家ですか?見たことがないので教えて下さい2024/08/31 16:26:29810.名無しさんjN8o4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう10kgで700円上がってるよ。2024/08/31 16:27:22811.名無しさん5pfUM(31/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>798金持ち優遇すればトリクルダウンで下々も恩恵があるんだとw後にアベノミクスが失敗が顕著になったらご飯論法で言ってないと言い訳してたなアベノミクスを支持してしまった国民がバカなんだよ2024/08/31 16:27:371812.名無しさんHuTIk(37/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主に需要と供給のバランスによりお米の価格が変動するよお米がほしい人がたくさんいるのに供給できるお米が少ないと価格は上がる、お米がたくさんとれて余ってしまうと価格は下がる傾向にあるよ例えば、猛暑でお米の品質が下がり流通量が減ってしまったり、インバウンド需要などによりお米を欲しい人が増えると価格が上がる要因になるね基本知識を理解しような?2024/08/31 16:29:12813.名無しさんVWOVh(16/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>807これからの日本を考えた場合、コシヒカリとか高品質で美味しいブランド米は高くしたらいいと思うぞそして大したことない普通の味の米は安くすりゃいい。そしてこのベーシックな普通の米を大事にすべきで食うべきだ2024/08/31 16:29:152814.名無しさん5pfUM(32/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>807量を作るのはコストがかかる資材、設備、人手何もかの値上がりしているから規模を大きくするには投資を回収するため価格転嫁が発生する2024/08/31 16:29:451815.名無しさんuYeayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>808どんな関係があるの?2024/08/31 16:30:09816.名無しさんwUcuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぐへへ2024/08/31 16:30:27817.名無しさんWxgKn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外への米の輸出量を増やすらしいね2024/08/31 16:30:312818.名無しさんfsGmZ(19/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>793だから国と農家で保証価格決めて国が毎年買い入れればいいんだよ店頭価格に転嫁したり米不足演出してまで米消費者にセルフ経済制裁する必要性がないむしろ米豊作の年は店頭価格は下げていい2024/08/31 16:31:011819.名無しさんWxgKn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙前による輸出企業へのアピールか2024/08/31 16:32:16820.名無しさんQbUkkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・「脱法パーティー」>5億円 補助金受給、JA系が購入 自民・山田俊氏団体・政治資金規正法違反の疑い赤城農水相に献金 全農など補助金交付法人ただ、それだけの話2024/08/31 16:32:17821.名無しさんTPM8n(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>818国が買い取るって結局国民が払うんだが2024/08/31 16:32:241822.名無しさんfsGmZ(20/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8015年古米の分は価格安く売れば文句でない2024/08/31 16:32:45823.名無しさんHuTIk(38/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>813県ブランドがすんごいぞ!!一目惚れとかミルキークイーンとかhttps://i.imgur.com/vcXFt3K.gif2024/08/31 16:32:521824.名無しさん5pfUM(33/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81710年くらい前から農産物の上質なものは海外へ税金で農業支援しているアメリカはアメリカ国内で売れないものが(安全性の問題)日本にやってくる2024/08/31 16:33:07825.名無しさんV4uXb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>790原因と結果を履き違えてる売値を農家か決めてきないので、農家の生産コストから買取価格を決定、買取価格に利益を載せて販売価格を決定2024/08/31 16:33:171826.名無しさんNJoV2(8/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>811いや、アベノミクスはトリクルダウンではないと言ったのは第二次安倍内閣発足の翌年だよトリクルダウンを言い回ってたけど翌年の統計でトリクルダウンが起きていないのがはっきりしたから「アベノミクスはトリクルダウンではありません!」と言いきったwwwこの時点で追及しまくらないといけないのに官製相場にメディアも経済界も乗ってあまり責められずこの2単語の関係性は無かったことにされたwまぁ国民が政治に関心を持たなかった結果だね2024/08/31 16:33:551827.名無しさんWxgKn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも食糧自給率をカロリーベースで行うことがおかしいよな2024/08/31 16:33:591828.名無しさんV4uXb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>823ミルキークイーン美味いよな2024/08/31 16:34:121829.名無しさんFX8ST(32/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>769世間一般がなんだってwwww?2024/08/31 16:34:241830.名無しさんN7U6G(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>806直してねえじゃん。チルダスルーするだけでごちゃごちゃいわれるとかおまえ病的だわ2024/08/31 16:34:30831.名無しさんVWOVh(17/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829わかってないのにレスするなよ恥かくだけだぞw2024/08/31 16:34:551832.名無しさんHuTIk(39/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>828だね!!あれはさすがだわな2024/08/31 16:35:05833.名無しさんNJoV2(9/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>825後払いの上乗せなのは知ってるただ先払いのところを平気で大幅上乗せできるのは売り渡し価格引いては販売価格を上げられたからなのは間違いない2024/08/31 16:35:121834.名無しさん9dpxJ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お米が高いと文句言いながらしょっちゅう外食でランチ飯なら全然余裕あるじゃん展開外食しない家飯弁当なら辛い2024/08/31 16:35:14835.名無しさんVWOVh(18/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>827弁当もいまほとんどカロリーだろ2024/08/31 16:35:27836.名無しさんixpJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これほんまに 岸田の危機感のなさっていうのはどうなんだろうね この男2024/08/31 16:35:321837.名無しさんfsGmZ(21/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>813いくらブランド米と言っても安易に値上げすると売れなくなるぞ2024/08/31 16:35:431838.名無しさんtJkQ3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスの果実wwww2024/08/31 16:35:49839.名無しさんtJkQ3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民支持してるネトウヨ息してる?2024/08/31 16:36:30840.名無しさんVWOVh(19/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>837売れないなら生産を少なくすればいい農家の負担減らせばいいだけだろ2024/08/31 16:37:062841.名無しさん5pfUM(34/34)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>826安倍によるアベノミクスの説明内容はまんまトリクルダウンの説明なんだよねトリクルダウンという言葉は使ってないとかマジで子どもの言い訳みたいなこと言ってたな2024/08/31 16:38:161842.名無しさんNJoV2(10/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼耕作機械が高くなってるのも株価上がってるせいもある輸入材料が値上がり?それも向こうの株価が上がったせいもある2024/08/31 16:38:36843.名無しさんFX8ST(33/33)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>831わかってるからレスしてるんだがw嗤っちゃってww2024/08/31 16:38:371844.名無しさん7M2HTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能政府は減反政策をやめろよ日本人が日本の米をたらふく食べられないなんてあり得ないだろ2024/08/31 16:38:45845.名無しさんTPM8n(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても値上げを許せない人はタイ米でもカリフォルニア米でも食べればいいと思うよ米農家も赤字出してまで安値で提供する義務ないんだから2024/08/31 16:38:48846.名無しさんW8BKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで日本の酒食である米を値上げするんだよあーもうわけ分かんねーよ2024/08/31 16:39:03847.名無しさんNJoV2(11/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>841あれは本当に酷かったあれから安倍の幼少期のエピソードを見たら納得の人間性だったw2024/08/31 16:39:23848.名無しさんfsGmZ(22/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>814そこは国が保証価格で備蓄米として多く買い入れれば解決する国と農家で交渉すればいい店頭価格は通常価格を維持しないと売れなくなる価格転嫁できるのは大凶作で政府備蓄米も底を着いた時だけ2024/08/31 16:40:10849.名無しさん8CLo4(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>836いちおう考えているみたいだよ。サツマイモつくれだって。政府が食料確保指示の新法提出へ 危機下にサツマイモへ転作要請も | 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20231206/k00/00m/010/303000c2024/08/31 16:40:29850.名無しさんgjcDNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さきものかっとけ2024/08/31 16:40:36851.名無しさんQXXgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817完全な売国だな2024/08/31 16:41:26852.名無しさんZbbIV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米まで贅沢品になるのか5キロ3000円ていままでの倍少子化対策以前の問題2024/08/31 16:42:06853.名無しさんHuTIk(40/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つってもよ、日本は輸入で買い負けてんだよななんとかしなきゃいけねえわな頭痛いだろーよ農家さんもさみんなで考えようや戦争してないのに戦争中の食い物で凌ぐってキツイぜ?特にこれから日本背負う若い子らがなhttps://i.imgur.com/OozDphu.jpeghttps://i.imgur.com/3m1XKp3.jpeg2024/08/31 16:42:381854.名無しさんfsGmZ(23/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>821なんで?政府備蓄米は国民が払って買い入れてない2024/08/31 16:43:141855.名無しさん0R4Ti(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足はコイツラの仕業だったか2024/08/31 16:43:21856.名無しさん1pBWfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨが待ち望んだ円安物価高の時代が来てるからな2024/08/31 16:43:31857.名無しさんXuigo(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は米の消費量が増えるが来年からまた減る新米というアピールも今年までしか通用しないから値段も下がる2024/08/31 16:44:25858.名無しさんTPM8n(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>854政府の金ってどこからきてるの?2024/08/31 16:44:271859.名無しさんNJoV2(12/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>853輸入どころかインバウンド客に買い負けwあらゆる負担は国民全体へ!利益は政官民の上級国民へ!2024/08/31 16:45:25860.名無しさんsONFe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あきたこまち今食べてる、美味しい!2024/08/31 16:45:36861.名無しさんV4uXb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>833間違った書き込みへの言い訳にしか聞こえない2024/08/31 16:45:381862.名無しさんfsGmZ(24/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>840価格下げれば売れるんだよ2024/08/31 16:46:102863.名無しさんTPM8n(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862利益が出なかったら売れても意味ないだろ根本的にいろいろ間違ってるぞ2024/08/31 16:47:201864.名無しさんrUIzO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼jaは農業の癌2024/08/31 16:47:32865.名無しさんfUxUz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンが一番米買える確率高い。頑張れ民主党イオン!2024/08/31 16:47:371866.名無しさんsONFe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48国産米だといいねー2024/08/31 16:47:46867.名無しさんfsGmZ(25/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>858国債発行2024/08/31 16:47:50868.名無しさんNJoV2(13/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>861ここ数ヶ月、販売価格を上げるためのメディア工作してるとしか見えなかっただろ2024/08/31 16:48:02869.名無しさんNJoV2(14/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>865でかいところ行ったら棚ごと無くなってたよ2024/08/31 16:48:45870.名無しさんfUxUz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米がなくなったらさすがの日本人もブチ切れるだろ2024/08/31 16:49:01871.名無しさんolDueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランスはフランスパンの価格を決して上げない法律がある2024/08/31 16:49:112872.名無しさんNJoV2(15/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>871日本は欧米のマネするくせに、そういうセーフティガードはしないからねw2024/08/31 16:49:531873.名無しさんfsGmZ(26/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>863だから国が農家の利益でるように保証価格設定すればいいだろ店頭価格に転嫁する必要性がない2024/08/31 16:50:051874.名無しさんIK8bW(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米離れの日本人政府に泣きつく始末w2024/08/31 16:50:31875.名無しさん5iCXX(23/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国は金を出したくない。庶民の生活なんて心底どうでもいいのさw2024/08/31 16:50:47876.名無しさん0R4Ti(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作られた米不足2024/08/31 16:50:52877.名無しさん7MUOB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは会社員よりも米農家だな2024/08/31 16:51:06878.名無しさん5iCXX(24/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここからあと一歩で雑草生活。最後のライン。3年で陥落する。2024/08/31 16:51:53879.名無しさんTPM8n(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>871バゲットの値段は1978年までは法律によって、価格が統制されていてどこのパン屋でも同じ値段で買うことが出来ました。2024/08/31 16:51:59880.名無しさんIpWJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田に殺される2024/08/31 16:52:09881.名無しさんVWOVh(20/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>843相手してほしいならもうちょっと頑張ってw2024/08/31 16:52:16882.名無しさんVWOVh(21/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862売れるより儲かる方向に変えたほうがいい2024/08/31 16:52:36883.名無しさんFaI8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然食品の値段下がらない生活保護過去最大だと思うますます財政厳しくなるよこれ2024/08/31 16:53:051884.名無しさんgXPsx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまは在庫不足の上にインフレで上乗せさらに早場米だから高くて当然なんだよ価格が落ち着くのは10月あたりそれでもインフレ分は上がる2024/08/31 16:54:06885.名無しさんaolij(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全ては長年、自由民主党に投票した人の責任2024/08/31 16:54:41886.名無しさんVWOVh(22/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>883老人で貯金ないなら本来は働けばよいそうすればもっと日本は活性する2024/08/31 16:54:461887.名無しさんAChgz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党!!!wwwwwww2024/08/31 16:54:49888.名無しさんHuTIk(41/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>872日本はすごいぞ?教育が掬い上げれなかった子らのセーフティネットとしてのヤクザすら潰すからな結果が新大久保のタチンボらやトー横のガキ共必要悪ってのはちゃんと必要なんだろな2024/08/31 16:55:262889.名無しさんesfLJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?今まで農家には60kgあたり13000円未満の金しか払ってなかったんかどんなけ中抜きしとんねん、そりゃ国力上がるわけねぇわ2024/08/31 16:55:471890.名無しさんn608PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついに「農協崩壊」がはじまった…農林中金「1兆5000億円の巨大赤字」報道が示す"JAと農業"の歪んだ関係農協マネーを外国債投資で溶かした根本原因https://cigs.canon/article/20240712_8208.html繋がった2024/08/31 16:56:24891.名無しさん5iCXX(25/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう上級と下級で分断されたのさ。北朝鮮の生活が待ってる。春から冬まで野草狩り。出来なきゃ餓死w2024/08/31 16:56:54892.名無しさんAChgz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>888ヤクザ集団の犯罪被害に比べりゃ立ちんぼなんて誤差2024/08/31 16:57:22893.名無しさんNJoV2(16/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>873それどころか逆行して米の先物市場を再開するからね米価高騰もありえるし、逆に下がって農家を追いつめる可能性も得をするのはアメリカや資本家ばかり2024/08/31 16:57:25894.名無しさんpTstT(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古い時代の残党の自民党のせいで少子化まっしぐらですな、義気首相候補の期待の星の小泉進次郎に日本の未来を期待するしかあるまい、セクシーな日本にしてくれ、まずはブルマーの復活が最優先だ2024/08/31 16:57:59895.名無しさんRtby7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもインバウンドのせいだろ?観光公害だ2024/08/31 16:58:121896.名無しさんNJoV2(17/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>888警察も公務員もそこで買ってるくらいの不正大国になってしまったなw2024/08/31 16:58:34897.名無しさん5iCXX(26/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが大統領になるしアメリカに追従する意味もないと思うけどね。2024/08/31 16:58:35898.名無しさんpTstT(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人は要らない!今すぐに日本から出て行け!米すら食えんわ!2024/08/31 16:58:582899.名無しさんpTstT(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンド反対!我々には1円の利益にもならん!邪魔やわ!2024/08/31 16:59:32900.名無しさん5iCXX(27/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>898バーカw2024/08/31 16:59:32901.名無しさんNJoV2(18/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>895インバウンド消費を計算すると生産量のたった1%程度だそうな農家YouTuberが計算してた2024/08/31 16:59:43902.名無しさんAChgz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大資本主義(※民主主義ではなく)で金持ちがやり放題やりまくって暴走すれば結局ヨーロッパのように極右や社会主義の増長を招く結果になり、治安悪化という形で上級もワリを食う事になる2024/08/31 16:59:491903.名無しさんpTstT(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかが外国人如きに日本の何が解ると言うのだ?ん?2024/08/31 17:00:08904.名無しさん6lOPJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば韓国の文政権時代、公務員のスタッフがマンション買っとったな。そのマンションはバク値上がりして、老後資金が安泰だったとか。2024/08/31 17:00:49905.名無しさんfsGmZ(27/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国と農家で保証価格決めて国が毎年買い入れればいいんだよ店頭価格に転嫁したり米不足演出してまで米消費者にセルフ経済制裁する必要性が全くない米自給率100%の国で政府備蓄米が常時100万トン有っても国が仕事しないで米消費者にセルフ経済制裁するなんて狂ってるむしろ米豊作の年は店頭価格は下げていい、国策「食の安全保障」ってそういう事だろう2024/08/31 17:00:49906.名無しさん82bmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5931袋30kg?2024/08/31 17:01:26907.名無しさんPwECwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうさ医療費自費でいいから代わりにいつでも安楽死できるようにしてくれ2024/08/31 17:02:031908.名無しさんVWOVh(23/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>907車買って練炭が一番楽だろすぐ見つかるし部屋汚さないし俺ももし闘病生活とかになってきつかったらそうしようと思ってる2024/08/31 17:03:25909.名無しさんDEiziコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ米農家が稼げるようにしてやらないといけないしな2024/08/31 17:04:24910.名無しさんGPFkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAがどさくさに便乗してぼったくりが始まったか?ニュースでは作柄は平年並みと言っておったぞ。2024/08/31 17:05:061911.名無しさん6lOPJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米業者からなんか受け取っとったら… 大騒ぎになるやろな。2024/08/31 17:05:45912.名無しさんTUWru(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米は一粒たりとも出さないのが政府の方針それでも選挙になったら自民に投票してくれるだもんw2024/08/31 17:06:392913.名無しさんNJoV2(19/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>898インバウンド批判はいいんだけど米不足の主な原因ではないってさインバウンド消費隠しかと思ってたら本当に違ってたみたい2024/08/31 17:07:30914.名無しさんzRAt0(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>902「神の見えざる手」がそうお導きなんだろ資本主義の誰だっけ言ってたの2024/08/31 17:07:58915.名無しさんHuTIk(42/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>912ってか今出す意味ある?新米出るタイミングで古米をそれでも食いたいって感覚がわからない2024/08/31 17:08:061916.名無しさんNJoV2(20/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>912備蓄米納入業者「自民党支援!」JA、米卸、「自民党全力支援!」2024/08/31 17:08:56917.名無しさんO3RkK(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703>農家に支払う概算金を大幅に引き上げたって書いてあるのに本当に農家?若しくは文盲?2024/08/31 17:09:30918.名無しさんTUWru(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>915日本人は質より価格を求める民族なんだよwうそだと思うなら一度備蓄米出してみな飛ぶように売れるからw2024/08/31 17:09:331919.名無しさんXuigo(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低価格米5キロ3500円が通常の値段になったらアメリカ米が本格的に店に並ぶだろうな2024/08/31 17:10:03920.名無しさんNJoV2(21/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703どこに売り渡してるの?2024/08/31 17:10:17921.名無しさんN7U6G(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お米は100パーセント保護産業ってのもこれで露呈しまったようにみえるしな。今後いろいろ波及してくる話にみえる。国産米、輸入米。この割合をどうするか、シンプルな話かとおもうけど。お米の仕入れを高値にキープ やりすぎしたところ穴埋めはアメリカ米アメリカ米うんぬんはどうなるか政治的な話だろうが。貧乏人はは日本のコメくえなくなる時代くるかもねえ。農家と農協とか農林水産省とか、金のことしか考えいないのかもしれない。2024/08/31 17:10:35922.名無しさんVmbw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2割ぐらいは燃料・肥料・器材等の値上げ考えると仕方ないかな4割はやりすぎだけど2024/08/31 17:10:39923.名無しさんg6bLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はもうタイ米も美味しくなって普通に食えるタイ米が美味しくなったのか美味しく炊けるようになったのかは知らん2024/08/31 17:10:481924.名無しさんRrN3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろくなことしねえ2024/08/31 17:11:34925.名無しさんgXPsx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドに加えて中国やフランスで寿司やおにぎりの営業やってるからなこれに日本米を使ったら大したもんかもよ?2024/08/31 17:11:411926.名無しさんNJoV2(22/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>923日本の炊飯器が対応してなさそう2024/08/31 17:12:03927.名無しさんaolij(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88913000円から中抜きして36000円で販売の日本の流通システム全ては自由民主党の責任逮捕して欲しい2024/08/31 17:13:17928.名無しさんNJoV2(23/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>925輸出は増えてるみたいねでも今回のはメディアを使って不安を煽って店頭への供給以上に買い集めさせた結果だね米の在庫はまだまだある、供給が追いついてないのか止められてるまであるかも2024/08/31 17:15:04929.名無しさんTUWru(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自主流通米に反対してたのも自民2024/08/31 17:15:17930.名無しさんrUIzO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼jaは解体しろ2024/08/31 17:15:48931.名無しさんyFYYWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受験勉強には炭水化物2024/08/31 17:15:51932.名無しさん7MUOB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは会社員よりも米農家だな2024/08/31 17:16:172933.名無しさんNJoV2(24/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>932先物市場もできるから不安定化不可避既に資本家となっている一族だけ勝利2024/08/31 17:18:34934.名無しさんrUIzO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖質は癌細胞のエサになるからたべるなよ2024/08/31 17:19:42935.名無しさんHuTIk(43/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>918絶対売れないワロタwww2024/08/31 17:20:363936.名無しさんTUWru(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脚気になったらかっけ~2024/08/31 17:20:48937.名無しさんDp4iN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910農家からの買い取り額を上げたから、販売価格も高くなるよある程度、高く買わないと業者に買い漁られるからな2024/08/31 17:21:18938.名無しさんSMtLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイエットに白ご飯抜きとかお弁当の白ご飯は全部は食べないで残すとか言ってた奴らはこの状況は満足か?2024/08/31 17:21:281939.名無しさんNJoV2(25/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935今なら売れるよ店頭に無いのだから2024/08/31 17:21:371940.名無しさんTUWru(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935何でそんなことが言えるのかw100均に群がる民族なのにw2024/08/31 17:21:52941.名無しさんv5lF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8862025年問題退職者増えてとんでもなく財政厳しくなるよ2024/08/31 17:21:59942.名無しさんaQlm7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935現実なんも分かってなさそう2024/08/31 17:22:331943.名無しさんEZgiD(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>840今、世界の流通が止まったら一番最初に餓死するのは日本人だと言われてるんだからそんなに簡単に食料自給率下げるのはアホとしか言えんやろ2024/08/31 17:22:37944.名無しさんDp4iN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>938寿司のネタだけ食うバカがいたw2024/08/31 17:23:40945.名無しさんBVdf6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40%アップってやばすぎだろもう貧民は米も食えなくなるのか2024/08/31 17:25:001946.名無しさんHuTIk(44/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>939ないない、美味さや安全を保守してる米農家さんと米作りの辛さわからない君の米並べて食べてもらったら100%食いたい米は分かるもしかして、米の美味しさ知らない味覚障害のネトウヨ9センチならごめんなさいレヴェルだが2024/08/31 17:25:08947.名無しさんHuTIk(45/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>942ないない、美味さや安全を保守してる米農家さんと米作りの辛さわからない君の米並べて食べてもらったら100%食いたい米は分かるもしかして、米の美味しさ知らない味覚障害のネトウヨ9センチならごめんなさいレヴェルだが2024/08/31 17:25:452948.名無しさんfsGmZ(28/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古来より主食として米自給率100%の日本が平時でも米不足に陥っているって海外から笑われる恥ずべき事だぞ?常時100万トンの政府備蓄米が有るのに「米の価格が下がるから備蓄米放出しない」なんて国がお米消費者にセルフ経済制裁する必要ある?国産米だけは国策として「食の安全保障」ができて当たり前でしょ国産米を安易に高級ブランド品するのは間違いで逆に輸入米や国産古米が売れるようになるだろうなぜなら大半の日本国民の所得は上がっていかないからだ2024/08/31 17:26:06949.名無しさんpxkkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(´・ω・`)パンと麺はもう飽きたんだが2024/08/31 17:28:26950.名無しさんxGUUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食の米もないってさ農水省どうすんの?2024/08/31 17:28:361951.名無しさんaQlm7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947添加物だらけの料理に喜んで外食してる貧乏舌国民になにアホなこと言ってんだか2024/08/31 17:29:581952.名無しさんgY37H(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お盆前5キロ1980円で買えた米がhttps://i.imgur.com/SM26FYh.jpeg今日は5キロ2890円https://i.imgur.com/AaG1Uj3.jpegありがとうございます自民党2024/08/31 17:30:04953.名無しさんEZgiD(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>950ワイらの時代は給食で白米なんて食べさせてもらえんかったで2024/08/31 17:30:15954.名無しさんe0hc0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9455キロ2,000円だったのが2,800円育ち盛りが2人いたら月20キロくらいの消費だとして、年4万くらいアップになるか中々の支出増加だわな2024/08/31 17:30:301955.名無しさんZu5bMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい話だよな2024/08/31 17:31:00956.名無しさんkGQaI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかたないね自民は農協に冷たくなったからね2024/08/31 17:31:51957.名無しさんHuTIk(46/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>951ネトウヨ、美味い米食べたことないのか…2024/08/31 17:32:471958.名無しさんipMPe(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947美味いものは美味いと認めながら安いのがあって節約できるならそっちを選ぶ人が大多数かと2024/08/31 17:32:551959.名無しさんHuTIk(47/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958安いは悪だぞ?米農家にはあらゆる食い物や単価が上がる今米農家だけが安いままはお前のわがままでしかない2024/08/31 17:34:512960.名無しさんaQlm7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>957コメからして気持ち悪い2024/08/31 17:34:551961.名無しさんHuTIk(48/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960だったら食うなよ9センチネトウヨ2024/08/31 17:35:23962.名無しさんipMPe(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959米の国際価格考えたら日本の米は高すぎだけどなw2024/08/31 17:35:411963.名無しさんgg7S5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらないなJAなんて2024/08/31 17:37:12964.名無しさん6o8E8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米作るためのコスト上がってるんだから米の価格上がるのは仕方ないと思うけどね2024/08/31 17:37:12965.名無しさんLZSWaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95450代の夫婦2人で月15キロ食べるんですが育ち盛りでしょうか?2024/08/31 17:37:261966.名無しさんmFQFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959安いのが悪いのではなく安物しか買えないようにした国が悪い誰だって良いもの買いたいが自民党のくそ政策によって買えなくなってしまったんだぞ2024/08/31 17:37:292967.名無しさんBfJoOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53それでもJAの買い取り額は今まで通りなんだろ2024/08/31 17:37:441968.名無しさん55itlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の国なら暴動になってるよね2024/08/31 17:38:511969.名無しさん7rEfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の価格が新米出荷で落ち着くと言っていたが高い所で落ち着くとはな2024/08/31 17:39:41970.名無しさんHuTIk(49/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>962美味えからその評価だろが2024/08/31 17:40:211971.名無しさんkbyjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>967>>1 に「JAしまねは農家に支払う概算金を大幅に引き上げた」って書いてあるが2024/08/31 17:40:251972.名無しさんipMPe(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>970日本の米は海外でまったく売れてないです2024/08/31 17:41:102973.名無しさんHuTIk(50/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966お前の努力不足を国のせいか?JAのせいか?2024/08/31 17:41:12974.名無しさんHuTIk(51/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972なら食うなよお前が味覚障害の病を国のせいにするな2024/08/31 17:42:23975.名無しさんCChXLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人はタイ米を食え2024/08/31 17:43:50976.名無しさんbcnxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家に還元されるよね2024/08/31 17:43:52977.名無しさんBSAnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまで全て農協の仕業2024/08/31 17:44:12978.名無しさんN7U6G(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968だろうね消費量がへってるとはいえほとんどの国民の主食なのはかわりがないのに今回の値上げ仕方なしという空気をながしているいくらでもやりようがあるとおもうし。政府、農家、農協。流通業者。日本人の主食であることをスルーした国民を軽視した行動、選択をとったとおもう。2024/08/31 17:45:05979.名無しさん95Yc1(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971一体どこにそんなカネがあるんだまーた原発マネーじゃないだろうなww(´・ω・`)2024/08/31 17:45:52980.名無しさんmGDwe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ,肥料も農薬も爆上げしているのに農産品は上げるなとか言うのは理不尽だわな。2024/08/31 17:46:30981.名無しさんPI0yi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966その通りだな同意せざるを得ない2024/08/31 17:46:33982.名無しさんkGQaI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を海外から輸入する政策とっとるからね2024/08/31 17:46:37983.名無しさんUd61gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米だけじゃなくて全てが値上がり給料は上がらず2024/08/31 17:48:08984.名無しさんmGDwe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972北海道とか中国へ直行で輸出しとる産地もあるじゃん。2024/08/31 17:49:131985.名無しさんN1LdhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局農家の方々が困ることにならなければいいのだけど2024/08/31 17:49:19986.名無しさんe0hc0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9653食ご飯?なかなかの食いっぷりで何よりw2024/08/31 17:50:11987.名無しさんipMPe(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984極々一部に需要はあるけど高すぎるって評価だよ2024/08/31 17:51:14988.名無しさんvAHvF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なかぬきするやつがいなくなったらこの国はもう少し暮らしやすくなると思うんだけどなぁ2024/08/31 17:53:09989.名無しさんrUIzO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農産物は海外から買ったほうが安いJA農家は日本の癌2024/08/31 17:53:161990.名無しさんtv6Er(20/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989米自給率100%2024/08/31 17:54:271991.名無しさんm4a1PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAって日本のガンなんじゃねーの?2024/08/31 17:55:221992.名無しさんpiFNu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>990だから?店頭に無いんじゃ意味がない2024/08/31 17:56:132993.名無しさんmzC5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼57歳無職ですがキッズモデルのマイカ・ピュ(10)と結婚できますか2024/08/31 17:56:27994.名無しさんHuTIk(52/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>991乞食を誘発する大阪こそ日本のガンだわお前ら備蓄米もっとるよな?2024/08/31 17:56:52995.名無しさんHuTIk(53/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>992農家さんに直接交渉出来ねえお前が悪くね?2024/08/31 17:57:59996.名無しさんtv6Er(21/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>992米販売店に行けよ普通に精米前のが大量にある。それ精米して貰って買えよwネット販売は転売ヤーに買い占められてるからGoogleにヒットしない地元の米屋行け2024/08/31 17:58:08997.名無しさんzRAt0(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>932自分2,30年後見据えて土建と農業に目を向け始めたよ2024/08/31 17:58:161998.名無しさんtv6Er(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>997米の自動化だな人手がないからな2024/08/31 17:59:05999.名無しさんrTEZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1白米避けるわ2024/08/31 17:59:201000.名無しさんTyMYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10002024/08/31 17:59:421001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/08/31 17:59:421002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/08/31 17:59:42
【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」ニュース速報+2231049.62025/04/25 12:48:30
【満員の地下鉄でチカン】30代女性客が男に体を触られる被害…白髪交じりで頭頂部付近の『毛が薄い』40~60代くらいの男が駅で降りて逃走―通勤ラッシュ中、隣に立ってワイセツ行為に及ぶ 北海道札幌市ニュース速報+56986.62025/04/25 12:44:03
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+783926.22025/04/25 12:48:06
概算金としては03年産の1万8千円以来の高値で、店頭に並ぶ価格も大幅に上がりそうだ。
概算金は内金で、JAが農家に前払いした後、その後の販売状況から最終精算する。
JAしまねによると、今回の大幅引き上げは、肥料や農機具などの生産資材が高騰しているのに加え、全国的な米の品薄で生産者への引き合いが多いため。
日高光弘専務は30日の会見で「市中の単価が上がっている。JAへの出荷を促すため思い切った価格を出さないといけない」と述べた。
全国的な米の品薄は島根県も同様だ。
JR浜田駅近くのスーパー「ダップス」(島根県浜田市田町)。7月の終わりごろから米の入荷が減り始め、8月に入ると米売り場の商品不足が目立つようになった。
商品棚には「一部商品は入荷しますが、購入は〝一家族一袋〟でお願いします」という貼り紙もあった。
29日も前日から当日にかけて2キロ入り15袋、5キロ入り10袋が入荷したものの、1時間ほどで売り切れた。
担当者は「まもなく新米が出回り、購入制限は解消すると思うが、価格は割高になる可能性もある」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASS8Z3RHFS8ZPTIB001M.html#:~:text=%E6%96%B0%E7%B1%B3
収穫が本格化する2024年産の新米の価格が、主要産地で前年と比べて2~4割の大幅な引き上げとなった。このほど北海道や秋田のJAグループが農家から高値で買い取ることを決めた。
生産コストの上昇に加えて、足元の極端な需給逼迫を反映した。主要産地の価格が出そろい、他の産地でも値上がりが決定的となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB29BPU0Z20C24A8000000/
あきたこまち「JA概算金」大幅引き上げ、全国的コメ不足の影響で「最高額」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240830-OYT1T50061/#:~:text=%E6%96%B0%E7%B1%B3
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/08/20240830-OYT1I50059-1.jpg
https://i.imgur.com/8c9J1DF.jpeg
https://i.imgur.com/oPA8hCd.jpeg
投票すると
こうなる
今度は家飯も高くなるのかよ…いい加減にしてくれや
とれるところから搾り取る。
他の野菜とか畜産でも税金で補填ってないっけ
馬鹿政府のせい
よく覚えておこう。
ここの米は買わない。
記者「どこに?」
坂本「国民の心の中にです!」
岸田が勝手に決めた基本法の改悪のせいで
迷走米価格かよ
燃料価格値上がり
肥料価格値上がり
農機具も値上がり
人件費も値上がり
農業のコストは値上がりしていいるから
価格に分を転嫁(値上げ)しないの
国(経産省)から晒し上げされるからな
デフレ脱却、物価上昇の
アベノミクス支持してただろw
小麦も高騰している
引き換えに消費穀物の消費税率を下げましょう
ゼロでも良いくらいだわ
https://i.imgur.com/MklWztM.jpeg
https://i.imgur.com/uERoIUm.jpeg
政府は規制かけねえわな…
ホンマお前らが選挙行かんせいでむちゃくちゃやわ
節約してもそれ以上に食品の物価上がってくしこのままだと庶民は飯すらまともに食えない国になっていきそう
目先で党勢がボロボロになってるからポピュリズムに走ったんだろうけど(しかしやる気はない)
食料自給率確保という食の安全保障のためだから
食の安全保障にかかわる品目に消費税はいかんよ
いままで値上がりしなかなったのは政府のお陰じゃねの?
仕方ないからパンと麺の比率を増やしたわ
やっすいのがまだ結構ある
大手のマスコミが無い無い大騒ぎすれば
そりゃ価格高騰するだろw
農家産頑張って
https://i.imgur.com/JGz6VVB.jpeg
転売ヤーは笑いが止まらんよな
働けばよい
1日3000円でも稼げば美味い飯食えるだろ
https://bunshun.jp/articles/-/22327
不倫ホテル代はやっぱり政治資金だったのか。国会を嘘で塗り固める自民党と進次郎の罪
https://www.mag2.com/p/money/886559
不倫相手に送ったメール
「着いたよ^_^4××ね^_^」
そもそも小麦食ってるから米が減って
る
芋も終わり米も終わり小麦も終わりで
虫だ虫だとなる
自分の近所のスーパーの状況しか見えない一部田舎ネット民「全国で不足しているかのように言うのは嘘」
デフレ脱却物価高騰
アベノミクスの果実を味わうがいい!
ひえええ。。。
価格操作にならないの?
米農家に減反政策(作る量を一定にさせるため作りすぎるな)
を課したのは自民政府だけどねw
着いたよ^_^4××ね^_^
ウチは米どころだけどまだ早米出荷だから数は全然出てないし、新米で潤沢とかどこの異世界だよって感じだな。
ちなみに早米の買取は4~5割増しだってよ、潤沢に市場に出回りそうならこんな値段つかないし、もし潤沢に出回ったとしても価格は下がらないどころか下手したら今のクソ高値より上がるぞ。
762 名無しさん[] 2024/08/27(火) 16:52:34.40 ID:Cr4oH
>>753
ダウトかな
買取価格は基本的に事前交渉で決まってるから
今決まる事は無い、実際に新米はキロあたり100~200円程度の上がり幅で売ってる
ていうか,書き込み内容がアウト
今まさに話題になってる業界の米の価格に対して虚偽の書き込みしてるので流言の流布での業務妨害に当たる
↑
こういう自民党工作員の皆さんは今何してんの?
掲示板ならまだいいけどSNSとか住所割り出されるからあぶねーだろ。
量的には問題なくあります。
中間で意図的に止めてます。
選挙近いし金いるし。
横滑りで選挙資金にしてるヤツいるんとちゃう。
公取なんしさらっとんねん。
どのみち米の消費量はへってる
少子高齢化だから当たり前
食管法を破壊して自由に価格を決められるようにしたのは国民の選択なんだから。
日本の米は高い。自由価格にすれば下がると朝生で叫んでいた連中はどこにいったんだ?
失政だな
着いたよ^_^4××ね^_^
「物価はやすくなる」←大嘘w
だからいったろw
こんなのに税金
垂れ流してるから
調子にのる
(´・ω・`)
結局これがしたくて米不足情報仕込んでたのね
農家はウハウハやんけw
それ以上に稼いでるけど全然足りないよ
1日の食費に3000円も回すのは年収1000万前後ないと難しいんじゃないかな
どうせ残業できないだろ?
タイミーで働けばよい
長年にわたる減反政策によって、この国の米文化は崩壊に近づいています。
最終的にはアメリカ産の米しか食べられなくなるでしょう。
ありがとう、自民党、、、
そのくらいしなきゃ、百姓は生きて行けないよ。
ずっと農家が暴露してたわw
売れてんのこれ?w
4999円で出品して、元手が2247円で買えたとして、手数料499円取られて、送料が1050円だから、売れたとしても手元に入ってくるのは1203円か
だいたい1時間分のバイト代と考えれば割は良いのか…?ようやるわ
自民党
「円高は悪!ミンスガー」
「円安、物価上昇のアベノミクスで景気回復!」
その結果が今の惨状w
その頃には米を作ってるジーサン、バーサンも死ぬだろうから、
米価は安くはならないよ。
儲けは農家に還元されずにJAが独り占めだろ?
アメリカも税金で農業を助け
輸出を推進している
減反政策廃止にも関わらず米の生産者が減ってるのはウハウハで無いから
農家に利益が回らないはずがない時代劇のようなセリフが飛び交ってたりして
ホンマお前ら選挙行けよ…
お前らアホのおかげで割食っとるやないけ
今月1200品目値上げなのに
米もかよw
ポンコツ党は裏金しか興味ないからな
もう普通に売ってるやん
アホなの?
儲かってないから農家が減ってんだろ
我々のような住民税非課税世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
貴公や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!恥を知れ!
貴公に問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!
減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!
貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
円安、物価高が原因でドミノピザの無料ポテト、もやし炒め、豆腐、マグロの血合い炒め、目玉焼き、そば、うどん、そうめん、焼きそば、ヤマザキの総菜パンと菓子パン、食パン1斤、ペペロンチーノ、5食入り袋ラーメンがメインの食事になった!
そして値上げラッシュ、増税のせいで一日一食になって100kgを軽く超えていた筋肉質な体重がガリガリに痩せ細って63kgになってしまった!
誇り高き日本人のこの言葉の重みを知れ! 2024/8/31
監査を頑なに拒んでやりたい放題の団体
ありがとう統一教会じみん党。
ヘタすると精米中に襲われるかもしれんなw
ほぼ、パスタや麺類中心。
こんなことしてるとますます米離れが起こるよ。
訂正
ブランド米100%
パスタを茹でます
卵、納豆、ブロッコリー、もやし、鶏肉、トマトを入れます
味付けは味噌のみで
生きていけるだろ
今手数料が半額か必要ないだったかのキャンペーンしてたと思う
非課税者に米配りまくってたくせに今年だけこんなに不足になるのが不自然極まりなかったけどやっぱこれが狙いで仕組まれた令和の米騒動
ノーブランドとかブレンドを食えよ
美味しいコメ食いたいってのが間違ってるわ
コメコメウォー
デフレ脱却アベノミクスの成果だぞ
支持した奴らを恨むんだな
昭和産業、小麦粉など値上げ
ニップン、家庭用小麦粉値上げ 8月、オリーブオイルも
業務用中力・薄力粉を値上げ 7月から―日清製粉
自業自得
魚沼産の新米もAmazonから出てるよ
ネタバレしだしてジワジワ放出もっと安くなるでしょ
円安で優位性が微妙
アメリカのように農業は
税金で支えるべきかな?
底辺発狂だろうね😢
そうよ。私はちょっと待ってるw
パスタでなくて米でもよい
オリーブオイルは入れたい人は入れてよい
鯖缶(中国のじゃないやつ)も入れて良い
お前らバカだから
日銀 継続的に利上げします!
株価暴落
国民 米がスーパーから消えて困っています。
自民党 米はたくさんあるから備蓄米は放出しません!
米価高騰
自民党は国民が困る事しかしないのか?
データ上では米は不足していない
流動性が低下してるだけだ
米が値上がりしているから
米離れだの小麦製品を食うとか言ってる奴らがいるけど
その小麦も値上がりしているという話w
跡継ぎは公務員か農協勤め
物資、燃料価格
そして食品も全て値上がりしている
円安物価上昇アベノミクスの成果
ただ物流が壊滅してんだわ
文句は国土交通を管理してる公明党に言ってくれ
https://i.imgur.com/nUPa4ao.jpeg
https://i.imgur.com/XBikIci.jpeg
どうせ米は全量ふるさと納税の返礼品だしw
政府が在庫はあると言い張り備蓄米を出さなかったからこうなった
煽り抜きでほんと悪夢の自民党政権だよ
外国産と競わせたらええ
米で遊ぶなよ
農水省と農水大臣にも文句を言うべき
トウモロコシも暴落
カカオ豆やコーヒー豆は高い砂糖も高いんだよなー
米国債の赤字を埋めるためじゃないだろうな
じゃ、JAなんていらんぞ
個人も農家の年間契約から買えばいいかもね
自業自得で死ねばええやん
まあ、それくらいが適正価格だろ
備蓄米放出を拒否し続けている自民党は国民生活のことなんて何も考えていない
その間、経費を引いたら10万から30万くらいの収入にしかならなかったからな
もし機械に大きな故障があったら完全に赤字
昨今の資材費高騰を考えたらこのくらいの値上げは無いとやってけない
黙れ小僧!!地産地消!!食べて応援!!
自己責任!!自助が足りない!!😤
これが政府と農協のご意見って事でおk?
すでに新米が流通し始めてるので今から放出したとしても遅すぎる
やるなら何ヵ月も前から準備しないとダメ
吉村ハーンはセンスがない
米作が仕事として成立していないのは農政が腐っているから
未だに農協という問屋が間に入って
多くの人間がのうのうと無駄飯を食らっている
早く農業の合理化を進め
主食に関しては国が補助金を入れるべき
クソ味噌一緒の政党でも消去法で自民入れてた奴らも能登地震の様に政府は国民の為に全く動く気無い事がよく分かるな
同じ反日政党しか無いし壺統一自民じゃない方が良いな
経産省に負ける国交省に何の権限もないぞ
だから万年公明党な訳で
米先物2万円台に 先高感強くストップ高を記録 堂島取引所
8/27(火)
間違いないわこれだな。
おいおいおいおい自民党!
バターの品薄商法思い出せ
意地でも値段下げないぞ
米価格が高騰した方が都合がいい、
だから市場の状況を無視して在庫はあると言い張り備蓄米は出さないと
いったい誰の目線で政治をしてるのか、自民党はあまりにも酷すぎる
いまが一番安くてこの先コメが足りなくなってきたら価格は上がる
受給逼迫を農協は作れるんだから、茶番じゃねーか。
こんな事まで吉村批判とかキチガイすぎてドン引き
今年は豊作らしいじゃん
こんなやり方罷り通ったらいくらでも値上げできるね
円安物価高騰であらゆる物が値上がりしてるのに
米だけ値上げするなは無理だよ
デフレ脱却アベノミクスの果実を食べて耐えろよ
欲しがりません勝つまでは
そもそも吉村ハーンは大阪の備蓄米あるだろ
わかってんだぞ?
まずそれを出せよ
農家さんも大変だし当たり前
それをやると原価は変わらんのに値上げしてるカリフォルニア米を値上げ出来ない。
一括購入品なのに値上げされてるぞ。
かなり前から言われていたことに目を瞑っても
今からでも放出すると言えば転売ヤー対策としては効果がある
放出前に手持ちの在庫を処分しようとするのと買い溜めをやめるからな
1町なら100俵くらいとれるのかな?
最低100万の利益が出なければやる気にならんだろう
データ上民間在庫はあるし今年の作柄も良好なので出す理由がない
やるとすれば意図的に供給を絞ってる業者に行政指導くらいかな
台風が恵みの雨になって気温下がったからある程度のリカバーは有ったけど
大阪府の備蓄米は精米業者の倉庫に保管してもらってるから電話するだけで放出できる
4000トンくらいは備蓄してそうだけど放出したのかな?
自慢の米クーポンの失策を誤魔化すために
備蓄米とか言ってるだけ
米不作のときに
米を消費させる米クーポンをバラ撒くとか
維新らしいセンスの無さw
農家さんの動画あるから見てみな
もう出荷終わってるとこは
何の見返りもないぞ
在庫不足と値上げを混同するのは筋違い
わかってんのかな?この状況はかなりまずいとw
党内で誰が総裁になるかなんてまったく関係ないぞw
野党になったら、価格高騰にとどまらず植民地にされちゃうよ?
農協は受給での価格決定に一応こだわってんだな
独占みたいなもんなのにな
単純に「この値段出さないと商社に買い負ける」ってだけなんだわな、市場原理の一環。
これには品不足もそうだけど米先物開始が大きく影響してるだろ。
値上がりした米はあるから
不足の心配はない安心だろ?
米の値上がりは食料どころか
全ての物が値上がりしてるから当然の事
円安、物価高騰の
アベノミクスが成功したのだから喜べよ
現実を見てレスしような
予想で言うならこのままだともっと酷くなるぞ
不作や凶作でコメが不足した時に
市場の供給と価格の安定のために放出すると明記されている
いま放出しないでいつ放出するんだよ
民間に在庫はあると言い張り現実を見ず何もせずに傍観して新米価格まで高騰させた
自民党は農協利権は考えても国民生活は1ミリも考えない愚かな集団だとはっきりした
放送は公害。
こんな策を弄するよりも、素直に価格上げを発表すれば良かったものを・・・
え?
尖閣諸島周辺の漁場を中台に開放した
安倍自民党がなんだって?w
スタグフレーションだな
完全なる失政だよ
吉村が全てわるい
イソジン買い占めも吉村だろ
米は生鮮食品
思い付きで放出した後始末とか付けられるんかね
余ったんで戻しますとか出来ないからな
ここが高いとリカバリ大変だからやめてくれ
実際起きているのは悪夢のスタグフレーションだろ
まさに地獄の自民党政権
大人しくできないのは、キチガイ過激派パヨクだけなんだよね
小池の演説妨害してた蓮舫応援の帰れコールしてたキチガイ達みたいな
散々無駄にしてる税金でJA関係なく直接農家の賃上げしてやれよ
東京もないから
米が収穫されてるから備蓄米を使うことはない
アベノミクス支持してたのだから
値上がり大歓迎だろw
あらゆる物が高騰してるのに
米だけ安くしろとか無理だよ
そもそもちゃんと政府に納入してる都道府県が言うならまぁしゃーなしやろな
とはなるが大阪東京は一粒も納入してないからな
コメ泥棒!!黙れ!!としか
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2022/01/220127-56390.php
https://i.imgur.com/gv2v6DT.jpeg
https://i.imgur.com/tCZDOHX.jpeg
何もしてねーのに利益が増える
令和維新を起こすべき時が来たんじゃないの?
JA の匙加減で放出するしねを決める方がおかしいだろw
新米の話でしょ
もう大阪城焼き討ちしかないな
日本国籍はただの腰掛けだった蓮舫さんが率いてた野党第一党の立憲共産党よりは遥かにマシだわな笑
ガソリンと電気料金は本当に
腸が煮えくり返るほど酷すぎる
福島産コシヒカリ5キロ
めっちゃ高い
Xとかで
「農家ですが安心してください、もうすぐ新米が大量に出回ります」
ってやたらリポストされてた方々も1.5倍で米売ってんだよなw
国民の政府不信はさらに深刻に
ここで取り戻すしかないよな
普通じゃね?
福島ディスカウントが無ければ安い。
クソ安い、うちの方3500円超えてる。
全然知らないブランド。
中韓寄りのやつはほぼ中韓のハニトラにかかってる
政治家だが官僚やマスコミもだ
安倍晋三が強かったのは昭恵ラブでハニトラにかからなかったから
最近だと石丸とかがいい。まぁいま中韓が必死に石丸にハニトラかけてるだろうがあいつならハニトラかからない気がする
たかだか何千円にもならないことにご立腹の底辺達は不満ばかりで底辺パヨクになりがちなんだよね笑
もう少し自分の努力で収入増やそうとか考えないの?
クズばっかだねぇ
2024年7月9日 火曜 午後9:00
物価高や人手不足が子供達にも影響…“学校給食のパンがピンチ” 教室からは「ごはんに飽きてくる」と不満も|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/726178
【日本の米】ニューヨークの小学校で"おにぎり”配布 消費拡大狙い
https://www.youtube.com/watch?v=Ipf30x8ehAs
ニューヨークで大ブーム! 1000円のおにぎりが魅了する日本の米文化【黒部エリのNY生声】|エスクァイア日本版
https://www.esquire.com/jp/lifestyle/food-drink/a61721503/eris-report-on-new-york-where-onigiri-rice-balls-that-cost-about-1000-yen-each-are-all-the-rage/
あーあ、米不足を嘘だと言ってる奴ってやっぱりネトウヨ、つか自民の工作員なんだぁ。
やっちゃったねw
少しは努力しような
不満ばっかり言ってってもどんどん底辺地獄に落ちていくだけの人生w
卸値上げるのは別にいいけど。
親日台湾だからな
半導体にしても散々国産に固執してきたのに
今や台湾来てくれたからなw
安倍自民党ではスパコン1位を目指さない
国産も諦めて台湾製に変更している
スパコン京の系譜は開発終了したし
やっぱり頭いいんだよ台湾人だから
ん?民主党で大増税とか言ってたけど、現実は自民党で大増税だったけど?w
あらゆる自己負担率は上がり、実質賃金は2年間下がりっぱなし。物価上昇による消費税収過去最高w
法人の値上げによる搾取で法人税収増w
これで景気いいわけ無いだろw
もう下野準備しとかないとな。
必死こかんと死ぬ国かw
ごもっともw
新米の価格も上がるに決まってんじゃん
何が9月になったら落ち着くだよ誰だよ言ったやつ
1.5倍とかだと分かりづらい人もいるから150%増して書いてほしい
食料安全保障の観点からも価格上げるのは矛盾
民草のことなど一切考えてない
国民全体が値上げで苦しんでる中やるこっちゃないだろ
それはお前に指示出してる自民に言えよw
ネット工作じゃ事実は変わらねーんだよw
必死な底辺はもう少し働け
怠惰な奴ほど文句が多い
普通以下の働きで必死とか言ってるクズは不要
新米もう出るし、JA関係ないし
米5キロで2000円とか
よく考えると超激安価格なんだよな
世界でも税金がアホほど高い国で
すぐ工作妄想w
おまえの不遇も工作のせいか?笑
高止まりで落ち着くってこと?
どんだけコケにしてくれちゃってるの?
農家だと思う
数千円じゃなくて前年比と万で違うよ
君ら脳に障害でもあるんか?何回同じ話してるんだよ
もろに図星疲れた反応www
日本は死んでいってるし
もう良くなることはない悪くなるだけ
150%増しだと2.5倍になる
あれれ?
賃金全く上がってないの?
ひょっとして非課税世帯ですか?
1農協経由で農協が仕入価格上げないで売値を高値にすると、
2民間経由勢が儲かる構図があるんだよな。
底辺は疲れるだろ笑
減反政策進めてたのは自民で、むしろ民主や共産は反対してたからなぁ。
新米も売り切れて
また来年も高くなる
なぜ備蓄米出さない?
安定供給の使命果たさず
どうせさらに来年7月頃から業者が売り惜しみして米不足を煽り、
ジジババがパニクッて買い溜めに奔走するんだろ
それが判ってる奴が6月頃から先行して備蓄を増やすだろからなあ
負の回転が始まって止まらない予感
はNGしとけよ、わかりやすすぎる
5キロ1500円安いな
1レス9円だっけ?
そのために嘘書き続けるより底辺ってある?
末端価格の値上げ分とだいたい一致してるな
そういう設定にし執着するのは
お前こそが底辺だからだよねw
不味い備蓄米を大量に買い付けるか?
俺は絶対にやらない
売れ残って飼料行きになるのが目に見えてるから
吉村ハーンはセンスがない
そんなの出しても馬鹿達が右へ習えで家庭に備蓄されるだけだろ?
なんの足しにもならないのは目に見えてる
まずは大騒ぎして買いだめする馬鹿達をなんとかしろと
芋作りかな。
>>266
こういう思考回路が自民だということを知らしめることは、
自民にとってマイナスだと思ってないらしいw
10年前は5キロ1300円だった
大阪府の備蓄制度は「災害救助用精米の保管、供給等の協力に関する協定」として震災時に限定して保管契約を結んでるから
大凶作や不作の連続などにより米の民間在庫が著しく低下するなどの米不足が発生した際に放出される国の備蓄米制度と違って品薄商売には使えないでしょ
別に執着してないジャーン
自民で良いし、生活困ってないし
価格上がった?別にそれ以上収入上がってるでしょ?普通
食うのに困ってる人たちのために提供するのはありだと思う。
もちろん食べられる程度のものね
今後米離れが進めば農水省は減反的に美味しいし、
政府の旨み的に現状より酷くなる事は確実なんだよな。
改定しない吉村ハーンが無能
自己責任、自助が足りない😤
ほっといたら下がるやんけ
ほんまお前らはクソバカやな
はい、買います
https://i.imgur.com/8Fh5ORH.jpeg
需給逼迫演出いらねーから。
値上げしますでいいわ。
ほっといたら下がる根拠は?
なんもかんも値上がりして下がる空気ないが
世界的なインフレ無視して
日本だけデフレ社会が許されるとか
あまりに虫が良すぎんだよ
食料はまだまだ値上がりして当たり前
売れんかったら下げるやろクソバカ一号
安倍ちゃんは遺伝子に組み込まれてるよ韓ロラブが
キロ1万円w
500円くらいやで。
国民の賃金は上がらず物価と税金と社会保険だけが上がっていく。
なかなかの国ガチャ失敗だなw
こんなクソバカが必死で求めとんねん
ほんまバカやわ
作り手が減ればその理論の根幹すら成り立たなくなる
いや、クソ高いから、積み上がったまま売れ残ってたぞ。
長期的に見たら悪影響しかないよ
国民の生活水準下げて国が豊かになるわけ無いじゃん
ウラジミール!!僕と君は同じ夢を見ている!!
実際下がってないじゃんw
部屋から出ろよw
人間生きていくのに食べなければいけない。
とりあえず買い物くらいママにやってもらわないで自分で行け
そんな論旨じゃないだろ?笑これ
馬鹿だなぁ
買いだめしなきゃ価格は落ち着くって言ってるだけじゃん
みな苦しいのだから、企業努力でむしろ値下げすべき
それがずっと続くと思ってるクソバカお疲れ
クソバカって待つ事すら出来へんよな
クソバカやから
究極のバカだな
だから買いだめされてるから結果下がらないんだよ
でも30年前は日本の米って高かったなあ
だから落ちてないでしょ?実際に。
もうずいぶん長い間何もかもが値上がりして一向に下がらないでしょ?
現実を見よう
まあ待てってのが理解出来よらん
バカやから
相当なバカ
買い物くらい自分で行けよw
もうずいぶん長い間色々なものが急激に値上がりしているぞ。
買いだめなんてしてないのにw
15才
【顔出し】雨なのでボウリングであそぶ
2024/8/31(土) 13:00開始
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345683333
場所によるみたいね
一般庶民は、そろそろ米以外のサブ主食を考えないと駄目ってことだよ
地方で家庭菜園用の畑が持てる世帯なら、毎回御飯を炊くのをやめて
3日に1回はサツマイモ、ジャガイモ料理に移行するほうが
いいかもなあ、そうすれば食費が抑えられて、家庭での米の備蓄量は増える
こういう状況だから、備蓄を放出しないとなかなか下がらない。
転売目的の買い占め連中を殺しに行くのが正しい。
今米不足の話してんだよ
デフレ脱却誘導の話をごっちゃにする馬鹿は、市役所に相談にでも行けよクズ
溶かしちゃったよねJAって
それと着服
それ戻せば大丈夫よ
いきなり政府に泣きついておねだりとか
世界中で失笑
つや姫Amazonで10キロ13000円で売ってるからかなりお高いですね
ここでも自民党のせい自民党のせい連呼してる連中いるしな
だからといって備蓄米放出したら今度は選挙対策だの市場介入批判だのが起きる
為替だって円安ずっと批判してたくせにちょっと円高にふれたら途端に円高批判だもの
米不足米不足ーと煽られてアホ丸出しで必死にそれに乗るからや
待てばいいだけ
ほんまバカやな
あのね、値段は下がらんのよ。
コメが不足していないから値段は下がってくる?ないないw
不足してるから高くなってるんじゃない。
世の中すべてが値上がりしてるわけよ。
悪政のせいで、賃金の上昇が物価と税金社会保障技の上昇に
ついていってない
JAって要らなくね?
利権団体だろ
内部の人間が金をむさぼる機関
中抜きのためにあるだけ
国民の敵
コンバインの入れ替え予定で見積もり取ったが前回よりも100万くらい高くてげんなりしてた
でも正直今店頭で並ぶ米は高すぎ
米離れ起こして、来年下がったら意味ないわ
馬鹿は早く生活相談に行けよ
まさに
お前が買うからやんけアホ
というシンプルな話
だめだね!!
愛知県のコシヒカリの早場米もそろそろ出るが
愛知県が特Aを狙う新品種の愛ひとつぶってのが美味いんだぜ??
食ってみ?飛ぶぞ?
見た目がつやつやで美しく、粘りと甘みがあるおいしいお米
品種「なつきらり」の中で、一等米100%、
たんぱく質の含有量など、一定の基準を満たしたものだけがブランド米「愛ひとつぶ」
https://i.imgur.com/SSeeR8J.jpeg
府議会を速攻で改正案を通したところで、将来の同様事例に使えても今回の事態には使えないってw
某韓国と違うんだから、遡及対応を要求しても無意味だな。自民党工作員か農協の回し者さんよ
無能だな吉村ハーン
農協職員の離職率はとても高い
〇:バーゲンセールのコメが売り切れた
今出回ってるのって早場米で量が少ないから、収穫地以外には出回らないんだよね。
出回るのは途中にJAじゃなくて商社が挟まってるやつだから本気で高い。
大抵A'(B米)の早場米を地元で売るとクソ安くなっちゃうからね。
石川のゆめみずほだっけ?がいい例、あれ安いって騒がれてたけどA'だし、ふるさと納税返礼品に関しては早く落ちちゃった数種の米をブレンドしたクズ米なんだよな。
何アールくらいあるとやっていけるの?
標準価格米で黄色い栄養剤が入った米が安かった
自民党工作員or農協の回し者さん必死だなw
給食や子供食堂に備蓄米を放出することはちょいちょいやってる
大阪人には飼料米食わせとけ!!
やればいいじゃん、
フリマで売っても、送料込み、手数料取られて、割に合わないよ
だから九州とかは結構あるらしいな。
足りないでしょ。
貧困層の人たちは本当にかわいそう
コンビニのおにぎりやスーパーの弁当も値上がり必須だろからな
備蓄米を放出しない判断が正しかったってのは、新米が出そろった後の
総選挙期間くらいではっきり結果と影響がでてくるよ
そんなのがあったんだっけ
知らんかった
下がるの待っていても意味がないから、
代替品に切り替えてコメ消費を減らすのが正しいけどな。
期待するだけ無駄なのはトリクルダウンと一緒w
離れないけど、買う米が変わるかもね
今まで新潟、秋田、山形、北海道の米しかほとんど買った事ないが、先週、千葉の米しか無くてしょうがなく買ったが、食ってみたら凄く美味くて驚いた
米どころじゃない地域の米の美味さに気づいた
今後、知らなくて、安い銘柄もいろいろ試してみたくなった
いやー、下がらんよ。
なんもかんもそうじゃん。
値段は上がったら下がらない
市中の状況に左右されないように調整するのが国の仕事なのに市中の状況が上がってるからとか意味わからん
うちは約30ヘクタールの作付
専業で米やるなら20ヘクタールは必要かな
待つ=代替品で過ごす
当たり前やろ
お前とかほんま頭悪いな
足りないかどうかは知らんけど
要請すれば放出してくれるよ
加工用にもこの8月に備蓄米放出したし
要は正当性のある理由があれば備蓄米は放出出来る
知らんかった
他のを食うに決まってるやろ
知恵遅れだらけやなほんま
選挙の頃には大量に出回って
こんな騒動誰も忘れてるw
つうかマジにコンバインは大切に扱ったれよ
雨降ったら半日は休んどこうぜ?
どうせ入れないんやし
誰が要請したら出すの?どういう風に出すの?
手続き方法教えて
ストウブでご飯炊くようになったら、やすくても美味しい。
今は全然銘柄にこだわらない
今こそハイパーインフレ論者は元気よく暴れまわりなさい
せやな
大阪人はたこ焼きをおかずにお好み焼き食うたらええねん😤
選挙の頃には大量に出回って
こんな騒動誰も忘れてるw
専業の米農家さんは頑張ってほしい
ありがとうさんやで
大阪なんてクソどーでもええわアホかお前
450m~四方ww
専業勢ってすげーわびっくらこいたわ
需給ギャップまだまだやろ
貯蓄全く減っとらんしw
要請は
加工用ならその企業団体だろうし
子供食堂なら運営してる団体組織だろうし
給食なら地方自治体だと思うけど
「国民のみなさまお米をもっと食べましょう😣」
なんて泣きつくなよ?
インフレは素晴らしいだろバーカ
青っパナたれてる子どもが多かったからね米を黄色い栄養剤でコーティングしてるのが混ぜられてた
貧乏人専用の米でしたよ
アイツら見境なさすぎだろ
まとまった土地じゃないと管理だるいし
米のランクはググればすぐ出てくると思うけど、
ふるさと納税返礼品に関しては(例年)こんなかんじ。
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/disaster_support
石川県宝達志水町
2023年秋に収穫された能登半島のお米。揺れによって銘柄が混ざり、出荷できなくなってしまいました。
未曽有の揺れによりお米の銘柄が混ざってしまい、行き場を失ってしまったお米です。
石川県産の「コシヒカリ」、「ゆめみずほ」などの銘柄が混ざっていますが、衛生的に使用できるものを再選別し、精米機により糠層等を削り取るため、安心安全であることを保証いたします。
君さっきから浅いよ。
こども食堂と給食って両方とも子供だけしか救われないじゃん。
大人や高齢者、病人、貧困の人、そういう人はどうするのさ。
あめりにも見方が一面的すぎる。
それと、こども食堂やってるんだけど、そんな簡単なことじゃないからねw
うちの屋根平らだからプランター並べたらお米出来るかな?(´・ω・`) まじで食糧危機
そらそうや、自民党ハンがTPP反対してたのなんて
当の農家ですらスッカリ頭からなくなってるしな
https://i.imgur.com/CeXu1Ek.jpeg
これやらんと批判すげーだろうから
買わなきゃいい
コロナの2年間はごっそり値崩れおこしていた。外食とかホテルとかのメシなんだろうけど
1億人は別に普通に米くっていただろうしな なんでそこまで影響するのか
コメの価格のきめてるの、外食ホテルとかだったりするんでないのかな
マスコミ煽るけど、こまかいところつっこまないからね 割合とか。
インバウンドの話もあったけど 消費量はしょぼいってことがばれてるけど
今回の米の値動きに関係してるのかもね
給食と子供食堂と加工用に備蓄米の放出があったのは事実で俺はそれを言っただけだぞ
俺の考えを述べたわけじゃないのに浅いも深いもないだろ
だからそれじゃあ他の人は救われない、という重い事実があるよな
この辺も全部値上げだよね
今日も田んぼを見に行って管理してるんだ
お前らには炎天下の草刈りや暴風雨の田んぼの様子見がどれだけ大事化もわからんだろうね
そんな奴らや金も払わない人間にはコメを食べる資格はない
貯蓄が減らないのはそういう理由なんやろか
失われた30年とか年金ガーとか言われ続けて
貯蓄してばっかりで金の使い方忘れてるだけちゃう
わいは20代の頃は海外旅行行きまくり
高い店で外食しまくり服買いまくり
車も数年で買い替えみたいなのが普通だったけど
今は金を使わず資産が増えていくのが楽しみになってしもうた
価格ターゲットを買い占め前の値段までと決めて備蓄米放出。
転売ヤー在庫抱えて即死。
( ´・ω・`)っ【 でも続いてる 減反政策 】
これからは安くても4~5千円かな、高級なやつはもっとだろね
全然あるでしょ、コロナの時はソッコーマスクと消毒薬の出品禁止をヤフオクやメルカリにさせてたし。
今回それすらやって無いのは政府が品不足や価格高騰を是認してる証拠じゃね?
【顔出し】雨なのでボウリングであそぶ
2024/8/31(土) 13:00開始
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345683333
だからって俺があんたにしつこく絡まれる筋合いはないと思うが
こういうバカとか盗難グエンはシケイにしろ
絡んできたのは君のほうだよね。
そもそも子供食堂やってるけど、そんな簡単にもらえるもんじゃないし。
知ったかはそのくらいにして、もうやめとこうか
ヘイ!!森林税!!1000円ノ(´;ω;`)
給食とこども食堂には毎年数回に分けて出してるから問題はないでしょ今年も出すって昨日のニュースで言ってたし
事実を教えてやっただけだが
何がそんなに気に障ったんかね
君知らないじゃんw
こども食堂運営したことないだろw?
事実知らんやんw
これは資本主義以前の問題
理解できないアホが流通だーに逃げてるが、じゃあお前らの知り合いから貰えばいい
現実には農家は激減してるから知り合いから買うなんてのも出来なくなりつつあるんだよな
子供食堂やってても備蓄米が提供されてたの知らなかったからってそんな怒るなよ
恨むなら、ネットパヨク恨むんだな
てか、その値段だと逆に中味怪しいく感じる
行スーやドラッグストアだろ?
それ農水大臣含め政府が「在庫は充分ある」って言ってるのがおかしい。
それ以上は便乗値上げだ
あれ都道府県市町村民税やろ。
間違ってるよな。
人数割だから秋田山形みたいな山林ゾーンより関東平野の神奈川東京千葉に金が集まるっていう。
農協じゃなくて商社が買い取るようになると
米は高騰するだろうな
商社って価格を吊り上げて利益を得るそういう商売だし
怒ってない怒ってないw
傷つけたならごめんね。
だけど、知らないことは知ったかぶりしないほうがいいよ、もう。恥ずかしいから
米10キロ20万円とかで売れるようになるからね
農協も商社をやればいい。
何処のNPOですか?
酒米、うるち米だな心配だわな
酒飲みは
五百万石、美山錦、八反錦、山田錦、良い米が出来ると良いな
https://i.imgur.com/MIqISLr.jpeg
いや、個人。
別に個人でこども食堂できるから
農協がガリバーだから農協買取り価格のちょい上で利益かすめ取る感じの値付けだと思う
農協はブランド米を除き、同じ価格で買い取るらしいから、ブランド米以外の質のいいやつが商社に流れるそうな。
農協に残るのはクズっていう。
丸紅とか絡んできたらロッキードの時のように終わりそうw
新潟県産ならまだしも島根県産で4600円増は上げすぎじゃないか??
「安くしか売れなかった。 概算金だから返却してくれ」 とかって話にはならないんだっけ?
そんなに大幅に下がらんと思うよ。
てか、不足が解消されて大幅に元に戻ったもんってもうないじゃない
別におかしく無いよ、補助金出てるし関税で守ってるんだから
自由競争してたらとっくに米なんて無くなってる
ただロシアのせいで肥やしは大幅値上がりだし、除草剤や殺虫剤もそれなりに上がって
肥やしには補助金出したけどそれでも間に合わないレベル
今回の値上がりで何とか赤字にならんかなーって感じ
>>433
酒米は西が主戦場だからなー、台風の影響受ける前に刈れたんかね
コメ不足というより、米離れ確定でしょ
納豆もやし豆腐はまだ生きてるw
かろうじて卵と鶏肉が入る?(栄養価的に)
1年後には下がるという読みは甘いと思うな
すでに栽培地には
適していない
もう税金をばらまくな
愛国保守が支持するわけないし、リベラルも支持するわけない
一体どういう層が支持しているのでしょう🥺
米離れ関係ない
全ての価格が上がるからな
自民党が狙ってるのは物価が一律倍になること
お前らは牛丼屋か回転寿司で我慢しろw
千葉の米が(´ー`)
豆腐業者も倒産増えてるらしいな
豆腐は以前より値下げしてるのが気になる。
買いたたきすぎな希ガス。
鶏卵は頑張ってほしい。
政府は話し合いしたのか?
主食だぞ?
だったら減反すんなよ
無届で?
ほんっとそれ。
減反政策まだまだ絶賛続行中だからね。
農業施策の間違いは認めるべきだ
もちろん許可はとってるよ
もう先物が出来たからな
無理ですよ
共働き進めてるのって税金欲しいから
女性が働いたら、中食増えて、消費税も取れる
うまうまだよな
有権者の知能が終わっています
当然終わる
国民にまったく報道しないのは
中抜き案件と
知っているから
(´・ω・`)
農林水産大臣は農林関係に強い、いわゆる農林族が就任するのが普通やけど
森山の前に吉川って言う自民党二階派の北海道議連会長にして経済産業畑から入って来た畑違いのやつがやらかしてるからな
SBI証券でやってんのドン引きや。
先物はプロ市場でやってくれ…
だからインフレ政府はさせたいんだよな
国民を犠牲に国の借金帳消しにするためにな
ありがとう
頑張ってください
どうなるんだろう。
高級品、ブランド品は青天井であがっていくとおもうけど。
魚も高級品になってしまったし。日本の野菜もブランド感をだしてきた。果物が高いか。
業務スーパーみたいに、いろいろはいってくるとおもうな
ブランド問わななかったらどうにでもなりそう
食事もコメにこだわる時代おわらせるいい機会かも 健康志向もでてきたし
5キロ3万円ぐらいにしないと他とのバランスが取れない
子供食堂運営してるだの
お前ただの嘘つきやん
信じたくないものはみんな嘘だ、と思いたいわけね。
べつにそれならそれでいい
「それぞれの農政局単位も含めてですね、しっかりその状況を把握することに努めたいというふうに思います」
日本の農業界はアメリカとの日米新交渉を控えるが、
交渉のトップは茂木敏充や新道経済再生担当相が務めており、吉川や坂本に実権はない
こんなもんよ…過度に期待するやつが間違えている
喰えるわw
お前が銭を出せばなw
こんな騒動誰も忘れてるw
みんなはひたすら無視してたw
米の卸しが米の高騰狙いで止める
先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物を上がると見込んでシコタマ買ったw
物価高にするためにこれは仕組まれたw
農林中央金庫の外国産の赤字どうなった?
JAは生産者が出資し寄り集まった生産者組合なんだから
生産者に有利になるようにするのは当たり前。
https://i.imgur.com/R21NbUs.png
みんなはひたすら無視してたw
米の卸しが米の高騰狙いで止める
先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物を上がると見込んでシコタマ買ったw
物価高にするためにこれは仕組まれた(笑)
自民党と財務省はわかってんのかな?
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2024/08/240822-76023.php
島根県産コシヒカリで1万6800円は無理しすぎじゃね?
カリフォルニア米は輸送コスト、ドル高
関税のせても5キロ1500円以下なんだがw
コロナ初期のマスクと同じ
1も読まんのか
超恐ろしい組織だ
ウォール街で知らない奴なんていませんよ
あんたは知ってるけどな
でも共産党やれいわなどの移民党たちは選挙でぼろ負けしてるよ。
移民政策に関する政党アンケート 2022参院選
政党別にみると、共産、れいわ、社民は移民政策11項目すべてに賛成であり、移民政策に積極的な態度を示しています。立憲も2項目が「どちらともいえない」の他は、9項目が「賛成」であり、比較的積極的です。一方、自民やNHKは移民政策に「反対」が過半数を超え、残りもほとんど(自民はすべて)が「どちらともいえない」であり、移民政策に消極的な姿勢が目立ちます。公明、国民、維新は「どちらともいえない」という回答が大半であり、概して曖昧な態度を示しています。
https://migrants.jp/news/voice/20220710.html
テレビ局関係者に買ってるやつが居るのかもな
アベノミクスで日本は乏しくなったから
家計消費支出マイナスなのに
エンゲル係数上昇、ジニ係数も上昇
仕方ないよ恨むなら
お前自身を恨むんだなw
コロナ騒動から全く何も学ばない完璧な知恵遅れ
終わってるのは国以前にお前ら
各党の支持率
「自民党」が29.9%
「立憲民主党」が5.2%
「日本維新の会」が2.4%
「公明党」が3.3%
「共産党」が2.6%
「国民民主党」が0.8%
「れいわ新選組」が0.8%
「社民党」が0.5%
「参政党」が0.3%
「みんなでつくる党」が0.1%
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
全国津々浦々に届いたねw
豪農なら先物売り現物決済できるっていうなかなかアツい市場ではある
やる人おるのか知らんけど
「20年ぶりにこの価格(1万7300円)に戻った。生産資材も上がっていたので評価したいし、離農の歯止めになってほしい。」
これまでちょっと米農家を冷遇しすぎたな
これが本当に既に無いとしたら
政府備蓄米の100万トンなんて焼け石に水だ
在庫がないなんれそんな事があるわけない米の在庫はあるはず
マジで今の野党に存在価値無いよな
ふぇー
は?防衛こそ今必須!!って補給や兵站を知らない
へっぽこ無能ネトウヨ軍師が大発狂しますよ?
あいつら、牟田口の生まれ変わりなんでは?
https://i.imgur.com/T9knxh1.jpeg
その救済のためにJAや政府が米の高値で売りぬいて国民から損失回収って絵図じゃね~の?
農林中金は解散させるべきだね
お前、やれよ
goldはやりましたけど
旗ふれよ 旗w
コロワクで騙されたお前らとかほんまにチョロいよな
今までの米茶碗一杯30円換算って、安すぎだわ。10倍になったならともかく
米茶碗一杯が30円から38円になっただけでキャンキャン騒ぎすぎ。
豪農じゃないからなぁw
24時間テレビの募金箱がレシートのゴミ箱と化していた...まぁ...あの所業を考慮すると割と当然といえば当然...
https://pbs.twimg.com/media/GVqJJHCWMAAnClG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GVqJJGkawAAr8TO.jpg
https://x.com/happypink8/status/1826923400314675670
いやぁ、日本、美しい国になったよな
するなとジッちゃんが
すると、すぐにネットでばらまかれた。
もう、忘れた?
備蓄米全力放出するような時はもう最終手段って事だわ
大阪府の失政になんで
全国のコメ農家が割食うんだい?
みんなはひたすら無視してた(笑)
米の卸しが米の高騰狙いで止める(笑)
先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物を上がると見込んでシコタマ買った(笑)
物価高にするためにこれは仕組まれた(笑)
まあしゃあない今までは米は安過ぎた、受け入れますわキロ600円までならwただ主食やから先物取引とか投資に利用するな
これだけ不足してても備蓄米を出さないなら
日本人が飢えても備蓄米は使わんよ
税金の無駄だから備蓄する必要は無い
無駄を削減していかなきゃ遠い将来日本は借金で破綻する
草
新潟なめられてんな…
お前、入れよ
東大、京大しかいないよ
来年あたりまで響きそうだし面倒だな
米農家にお金渡るならいいけどJAの中抜き酷そう
仕事で何回も入ったことあるが
んなこたーないw
この件は吉村評価かな
最低じゃん
ブランド米の定義が分からんw
例えば新潟のこしいぶき、月あかり、千葉のコシヒカリ、ふさおとめ、ふさこがね
どれがブランド米?
なんで単発で書いてID変えて単発で自演したの?
コストカットでゴミ箱置いてないイオへの抗議
備蓄米がたくさん残っているにも関わらず放出せずに価格調整して国民を苦しめているJAは国民の敵だ
これからは毎年インフレしていく
普通の国にやっとなったんだよ
いいなぁ
米騒動で大儲けしたヤツがいんのか
選挙対策で国民のコメを品薄にして値段を釣り上げて票を得る算段
えげつない
野党第一党が立憲というのが日本の不幸だよな
野党全部解党して、まともなの1つ作った方がいいよ
もう開き直ってんのかな?
大衆がどれだけ騒ごうと「何ら驚異ではない」っと。
選挙も結局圧勝だしもう何しても平気ってこれ独裁政治じゃないの
二重の対策よくできている
えっ、米も買えないくらいしか給料上がってないんですか
会社に言った方がいいッスよ
会社も悪いとは思っていても無い袖は触れないしなあ。
自民党や創価べったりとか大企業ならともかく
米離れって言われてたのに急すぎんだよ
小麦粉価格の高騰によりパン屋が壊滅したがこれも米需要を高めた
米の中間卸しが米の高騰狙いで流通を止める、大阪堂島先物取引が始まって一部の上級と金持ちが米の先物が上がると知っていたから先物を買った、だから関西だけが異常なまでにスーパーに米が並んでなかった、今は知らんけど
全国スーパーには米並んでないよ
国JA全てグル
民主党から自民党に政権交替した時は米価格は下がっていたぞ
安い米あるだろ
5kg3000円くらいだし余裕で買えるだろ
・100円マックの復活!
・お米を値下げしろよ!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・介護保険料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろよ!
・子育て支援金を廃止しろよ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を3000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月30万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを1円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
農業界が反対してきたTPPに参加したこと、2014年産の米価が大きく下落したことが、前回の参議院選挙で自民党が東北地方区で1勝5敗と大きく負け越した原因だと言われている。
その前の2013年の参議院選挙では、自民党は一人区で29勝2敗と大勝した。しかし、この選挙でも、安倍内閣になってから参加を決定したTPP交渉に不満を持つ山形県の農協組織が対立候補の支援に回ったため、自民党候補は48%対45%というわずか3%の差でかろうじて逃げ切るというきわどい選挙となった。
非課税世帯はとっとと死ねよって言うのが国からの宣言だろ
住民税非課税世帯ってのはお金がない人たちでは?
たったらそういう人こそ子育て支援は手厚くしないといけないのでは?
https://i.imgur.com/zSWPO7T.jpeg
農林中央金庫が米国債で1兆5000億円の
大損をしていたね
いくら米食いたくてもこれじゃ無理して買いたくはないな
九州はバナナに適した気候になっていそう。
この前、無断で道ににバナナを植えた人がバッシングされてたな。
久留米温暖化!?で“越冬” バナナ中央分離帯で実る 個人が無断で植栽 「危険」市は伐採求め /福岡 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20231003/ddl/k40/040/260000c
直接生産農家から買うようにしている
JAはいわゆる中抜き屋だから
あんまり信用できない
一応その農家は俺の親戚だけど
お前らに紹介してもいいぞ
いまキャベツでごまかしてる
それほど影響は無いね
今日の夕食は納豆を食パンでくるんで
食べます
農協があるから
日本の農政は歪められて未だに減反政策を続けているようなアホなことしてるんちゃうんかな
それなら、農協に天下りと金を流すのをストップして農家に直接金を払おうとした民主党のやり方のほうが良かったと思うわ
まともな農家で良かったな
米の直接取引が増えないのは昔適当にやった農家のせい
紹介してw
もうね、
賢い人なんて殆どいないんだよ、この国には。
3000円
補助金が出ているのにほとんどのこども食堂が月イチでしか運営できないか考えたら?
米が家にある安心感凄いなしかし
https://i.imgur.com/sbxQjB0.jpeg
だから米安くして農家に死ねって?
無茶苦茶言うなぁ
最後は消費者にしわ寄せ
「米の価格が下がるから備蓄米放出しない」なんて国がお米消費者にセルフ経済制裁する必要ある?
日本のCPIがアメリカを超える日が来るとは思わなかった
終わりだよ
初期のサラリーマンは真
エリートしかいなかった
けど需要拡大流れ大衆化
昭和中期商社マン優秀で
各国スパイの勧誘が多々
なんてライジングさんが
コメやすくするとなんで農家が死ぬんだ?
風が吹けば桶屋が儲かる理論?
kwsk
国が米の価格上げる口実作る為に米不足演出して値上げしただけ。
文句あるなら日本から出ていけよ
ちなみにブランド米の一等級でJA卸値が8000円ぐらい、つまり144000円が収益となる
しかし育てるときにかかる一反あたりの経費は肥料代12000円、除草剤4000円、農薬代5000円、苗代22000円、
コンバイン、田植え機、トラクター使用料およそ30000円、水路利用料8000円、米袋代10000円の91000円
人件費はタダとして53000円が儲け
不況なのに物価が上がり続けるのは悪いインフレ
スタグフレーション
君が言ってる「国」には日本の国民は入らないんだな。
出ていけってことは。
じゃあ君が言う「国」って本体はなんだ?
国民あっての日本じゃなくて政府あっての日本。
基本重税でも文句あるなら出ていけスタイルだよw
やはり吉村が正しかった
次は維新しかないな
吉村は今しか考えてないからな…
民主党が正しかっただろw
アベノミクス支持しておいて
今さら値上がり批判だからな
アベノミクスで景気回復どころか
スタグフレーションに陥り
失敗したあと
散々批判してきた民主党の政策を
10年遅れで自民党が実施している
日本は日本人だけのものではないって言っ人と同じ理論ですね
いいよお前タダ働き好きなだけしてて
食べないんだから仕方ない
魚も同じだし
食に困る時代になっても何でも食べる日本人なら大丈夫だろ(超前向き)
企業業績は好調なので一概に不況とはいえない
賃上げも進んできている
価格転換しているので内需は死んでいるけどな
利上げと原発再稼働で円高にするしかないか
ネトウヨってがちでそう思ってるから困るよなw
田んぼの税金とか脱穀乾燥の光熱費もあるでよ
コンバインとかトラクター1000万とかするのにそんな安くもなかろ
その計算でも100反はやらないと話にならないのにそんなできんしな
米不作のときに
わざわざ米クーポンをバラマキして
米が無いからクーポン使えないと不満出てる
イソ村がなんだって?w
どこの北朝鮮だよお前
国は誰の税金で飯食ってんだ?
「最高の愛国心とは、あなたの国が不名誉で、悪辣で、馬鹿みたいなことをしている時に、それを言ってやることだ。」
By:ジュリアン・バーンズ
(1946~、イギリス・イングランドの小説家、現代イギリスの代表的作家の一人、おもな作品に「フロベールの鸚鵡」「10 1/2章で書かれた世界の歴史」「人生の階段」などがある。
「終わりの感覚」で、ブッカー賞を受賞、オックスフォード大学卒業)
もうだめだな
私が無償で働くことといったいどんな関係が??
kwsk
基本貧困層や税金支払ってない連中は国に食べさせて貰ってるだろw
今日明日食べるご飯がないのな先のことを考えるの?漫画じゃないんだからさ無理でしょ
たしかに脱穀乾燥の費用忘れてたわ
さらに米が一等なんて全体の1〜2割という事実も、、
2等なら一気に買取価格は6000円ぐらいにおちる
2等ばかりなら正直赤字
2023年8月15日 21:35[会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152LB0V10C23A8000000/
実質の季節調整値で前期比1.5%増、年率換算で6.0%増だった。
年率の寄与度は外需がプラス7.2ポイント、内需はマイナス1.2ポイントだった。
内需終わってんな…。
政府自民党が国を動かしているからな
自民党の失策でこの惨状なんだけど
望み通り円安になり物価上昇して
デフレから脱却はした
(インフレとデフレの悪い所取りしたスタグフレーションに陥りいったがw)
ある意味当然の結果なんだけどな
食べないのではなく
食べたくても食べられないんだよ
まあ日本人が悪いよ
投票してるのは日本人だしな
米安いだろwww
値上げの口実としか思えない。
しゃーない
円安でのコストプッシュ型インフレと
賃上げの原資は商品の値上げの合わせ技なんだから
内需は先細る
もうデフレには戻らんよ
アベノミクスの果実を
食べればいいじゃない!
何年度がコメが不作でした?
国がしっかり国民を食べさせてないから米不足騒動になってんだろが
国がしっかり国民を食べさせてるなら子供食堂なんて生まれてねーよ
野食ハンターきてんね
> >>614
> 国がしっかり国民を食べさせてないから米不足騒動になってんだろが
> 国がしっかり国民を食べさせてるなら子供食堂なんて生まれてねーよ
吉村ハーンに言えよ
あいつ米持ってるぜ?
おまえさんのくれた数字のおかげで米農家はボランティアって知れたよありがとう
鮭の値段高いままなんだが
猛暑で秋田のお米がピンチ 1等米の割合が激減、東北全体でも低調
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRB07S77RB0UNHB00Z.html
農林水産省が31日発表した2023年産米の検査結果(9月30日現在)で、秋田県の1等米比率は62・6%と過去2番目の低さになった。今夏の猛暑で、粒が白く濁る「白未熟粒」が増えたのが大きな要因という。2等米以下は価格が落ちるため、農家に厳しい年となった。
さすがにドングリはまずいだろ
意図的にセルフ経済制裁してるんだよ反日政府が
ストウブ言うと宮沢賢治みたいでオサレ
旨いぞ。甘い品種がある。
完全に円安で麻痺してるけど
1ドル100円に戻らないとダメだろ
90円台でようやく円高といえる
だから米価格上げる為だって
実際転売ヤーも含めて上がってる
予定通り!って言うのが農林水産省のおもわく
一時期160円超えてたから認識バグっとるけど
今もまだ円安やぞ
だから価格上げる必要ないだろ
自給率100%で毎年100万トンの備蓄米があるんだから安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよ
食品管理法がなくなっても安価で売ってるのは高いと売れないからでしょ?ボラでもなんでもないと思う
さすがにそこまで円高が進むと外需が死んでしまうわ
たかが風邪に必死必死
徐々に上げてきたもの
円高になっていけば
下げていかないとダメだろ
おディーン様みたいにフォーを
なら今の値上がりに文句言う必要もないじゃん
市場価格ですよどっちも
金ないって大変だなw
急激だと外需が死ぬんでそこは徐々にな
ほんと、ほとんど収益などでない
じゃあなぜやってるか?
昔ながらの根拠のない習慣と風習だと思うわ
じいちゃんや父さんがやってた田んぼを引き継いで守っていく、という使命感みたいなものなんだよな
それがグローバル標準
自国政府が自国内にセルフ経済制裁続けている
毎年100万トンの備蓄米があるんだから
高いままでいいと思うよ
もともと米余だったし価格が高騰したら補助金も必要なくなる
そこで米の輸入自由化まで持っていってくれるとありがたい
コーヒーみたいな少々高めでもフェアトレード米を
お米をたべなくなったら
ライザップの株が
糖分下がるなw
何故上から目線?
お前金無し借金地獄だろ?
俺は雑草ハンターだからなwお前らは俺について来れるかい?wwwww
むしろ健康にいいだろうが
発達段階の子供はお米大事でしょ
借金地獄だろ?
野草(山菜)って買うと高いじゃん、タラの芽、こしあぶら、モミジガサとか。
お手軽なのは土手に生えてるセリや菜の花だけど。
儲けまくるで!
岸田もう一期頼むわ🎵
下から目線?
お前が勝手に人生マラソンに脱落して置いていかれているだけだ
金くれよ
金くれよ
基地外の写真を貼るな
5年保存らしいから20万トン/年やろな
>>637
上で20ヘクタールが専業農家言うてたから作付面積の問題だと思う。
一反=約0.1ヘクタール
お前らもその層に落ちるんだよ。現に今落ちて米すら食えなくなってんだろwwwww
https://cigs.canon/article/20240712_8208.html
それはコイツらだろw
(´・ω・`)
米自給率100%で毎年100万トンの政府備蓄米があるんだから為替も関係ない
日本人は安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよ
作る農家がまず食えるようにしなきゃ
自給率下がるだけやん?
いろいろつながってるとおもうけどな ウンコマスコミも総裁選をまえに絶賛進次郎押しだし
このタイミング、南海トラフ特別注意報みたいのだして、店頭から米をなくして、令和米騒動とかネーミングして、
官僚としては高値つけてあげてこのあたりどうにかしたい。米もってつくれみたいな世論が形成できれば予算もつくかもしれないし
需給ひっぱくというか、値上げ分をどうにかするかとかんがえた場合にはアメリカ米の存在感がでる形に。ほかの国のお米でもかまわないが。
やはり、政治的にこの騒動をひきおこしたおこした可能性がたかそう。
農協やら卸がだしおしみしてるってのもなんかピンとこないしな。
今後1年高値でお米うれることが確定したわけで政府がやった「南海トラフ煽り報道」は農協も米農家も全面肯定してるのではないか。
「パニック買いしたジジババが悪い」という指摘がおおいし自分もそうおもうが
ちょっと俯瞰的にみる必要があるかもね
新米になれば安くなるーとか農協がそんな事するわけないとか言ってたやつ
現実は新米だろうがどんどん値上げする
米は有り余っているのにだ
日本の米も海外の米も補助金入ってこのお値段だからね
もう一度言うわ
農家は食うたらあかんのか!!?
本当それだよ米農家から言わせて貰うけど今回米の値段上がっても農家に入る金が増えるわけじゃないからな
ただ食費があがり国民を苦しめてるだけ
しかもその親玉が国なんだから
農協から米の出荷制限来たときには驚いたよ
まあ今じゃ農協に頼らなくてもネット通販とかで売れる環境があるけどそれらは転売ヤーに抑えられて欲しい人に行き渡らず高値で取引されてる
田舎だと米余ってんだよしかも飲食店に卸すところは今までと変わらない値段でおろしてるしメディアは嘘をついてる
値上げで儲けてるのは仲介だよね
大阪は半月前だと停電に苦しんでいた。
街の中心部だから水もでなくて大変。
コンパクトシティは詰んでたんだな。
2024/08/17 11:22
【大阪】大規模停電 一時は約24.5万軒停電 気温28.8℃の熱帯夜、信号機消え、始発の鉄道にも影響 | みんなの掲示板 Talk (トーク)
https://talk.jp/boards/newsplus/1723678529
日本人は長年のデフレでドケチが染み付いてるから高いと買わない
お前が転売すりゃいいだろ
これから新米どんどん刈り取るから10月には倉庫から溢れる
アベちゃんの遺志やで
5年保存しながら毎年20万トン買って常時100万トンの備蓄米が有るんだよ
毒だろあれ
だから農家が食えるように毎年国が米買い入れでるやろが
展示会でアメリカ米を見本展示したら発狂して撤去させた
デフレだけは避けたい
マテバシイはうまいらしいな
備蓄米は財務省案件だったか
意地でも国民に食わせる気ないんだな燃えちまえばいいのに
そういう書類を受け取っているからじゃ?
米農家の意見か。
おもしろいな。
2,4割あがったらウハウハだろうっておもうが、これはつくりまくってうれたらという話で
日本のコメ生産量はストッパーがかけられているわけで、おまえのところは出荷制限すれ、いわれたら微妙な話になる。
ひとつ質問したいのですが、2割4割くらい、生産コストがあがってるのですか。
もっと食えるように白や
2割4割ってどの職種や地域とかで使う言葉?
農家からこっそり直接買えばいいのでは
為替の影響受けて輸入品の値上げならまだ分かるが
米自給率100%で常時100万トンの政府備蓄米があるんだから為替も関係ない
日本人は安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよ
むしろ米豊作の年は農家から保証価格で例年より多く買い入れてあげたり店頭価格を下げていい
スレタイからです おかしかったらすみません
まずは真っ裸にならないとね
今日から野宿でしょ?
米だけ価格抑えてるし農家がウハウハにならないと米農家やりたがる若者増えないだろw
国策だよ
まずは農家さんに感謝だ
いただきますというときに
農家さんの苦労を思いながら
いただきなさい
そうすればご飯一粒も残さず
食べなければと思うはずだ
「~」が読めないと言うことですね
分かりました
ドミノピザとさピザ~らとかよ
お前らは贅沢は敵という言葉を知らんのか?
>日本人は安くておいしい国産米が食べられて当たり前なんだよ
それは裕福な日本の話。今の貧乏な日本では米は高級品。なかなか食べられるものでなくなった。
米不足だから値上げしますとか
スジが通る話なのか?
それ政府の責任でしょ。
日本人からコメを奪うとか
家では素っ裸だがなwwwww
真面目かよw
政府は責任をとらないwwwww
娘にパンイチ辞めてって言われたわ
は?うぜえわ
勘違いすんなよボケ
農家の娘は男捕まえるのが速い
ネトウヨさんか?
「おにぎり食べるのが夢」だとかの
>>738
縄文時代なんでしょ?
そこから出て行かないとね
もちろんネットもなかったよね
ゴミがおおいな
儲けたいなら大量に米生産して価格転嫁せずに国に保証価格で多く買い入れさせろよ
国と農家で交渉して決めればいいんだよ
海外輸出して儲ける方法もあるだろ
縄文時代も家はあるぞwwwwこの分だとなくなりそうだがなwお前の家もwwww
割数とか%つかうのは管理職から
経営者は絶対つかう
使わないのは中小企業だと平社員だね
大阪の備蓄米を出せば解決する話だろ
吉村ハーンが出したくないから
こうなってる
国は関係ない
スレタイが「2~4割」なのに
「2,4割」や「2割4割」と書いているので
ああ読めない人なんだなあという普通の感想ですよ
カウンターで備蓄米放出しろよ
米の消費は減ってるだろ
子供いない家庭多いし少子高齢化だからみんな働いてる
米炊くのが面倒なんだよ
ほかのカキコでもケチつけるようなカキコしてるし
スルーするんだった
もしかして竪穴住居に住んでいるの?
生産コストの高騰って書いてるけど
農家じゃないけど薄々そんな気はしてたよ
俺自身は米食わないから困ってはないものの
有事にもこうやって備蓄品を都合よく扱うんだろうなと
そんなもん米に限らず卵だって同じだろ
米だけ利権に守られてよく言うわ
そのうち誰も食わなくなるからな
ホタテ業者と一緒
食糧危機を演出してんだよ
賢くなれ猿ども
それは心の中で思うことでしょうね
ケチ?
まさか「~」を理解できない人がいるとは思わなかったので質問しただけですよ
君の感想はどうでもいい
だから君がボッチになったのか
>>762
陰謀論ですか
「米の価格が下がるから備蓄米放出しない」なんて国がお米消費者にセルフ経済制裁する必要ある?
国産米だけはきっちり「食の安全保障」ができて当たり前
世間一般だろ
サトウのご飯は売れてるんだからさ
官製ブローカーやろもう
>>767
これを選挙の争点化しちまえばいい
さすがの盲目自民信者も自分の食卓に関わる問題には目を背けられんやろ
コンパクトシティができたら
どうなるかわかる事例。
8/24(土) 19:50
「なんで米不足なんて起きてるの?」都会と田舎で異なる在庫状況と今後どうなるかについて(DIY-FUFU) - エキスパート - Yahoo!ニュース
4. 都会と田舎:異なる在庫状況の理由
都会と田舎で在庫状況が異なる理由には、いくつかの要因があります。都会では人口が多く、さらにインバウンド客の影響でお米の消費量が急増しているため、供給が追いつかないことが多いです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/455e580e480df101caf0aeb92272265a9d6ae72b
2024.8.29
やっぱりお米がありません!手取り月19万円・1人暮らしの25歳サラリーマン「ランチは手作りおにぎり2個」で頑張るも、米不足で「東京生活」に限界|資産形成ゴールドオンライン
https://gentosha-go.com/articles/-/63154
素人投資集団 農林中金の赤字の回収キター(・∀・)
海外で失った資産は国内から取り戻す(キリッ)
国とくそメディアが主導した米価釣り上げ事件
でもラ・ムー、業スー、OK!とかの弁当やおにぎりの米はあれ外国米が殆どだろ?
安けりゃ外国米のが人気あるよ
あげあしとりという言葉をしってるか
ケンカをうる行為だ
中身ゼロのゴミが。スレについて触れるわけでもなく
価格上げないと
誰も米作らないぞw
たしかに200ヘクタールでやっと数字乗るのかな
田んぼ見て思うが2000反とかむりむりw
それこそ作業環境整った広大な平野で機械使っても植え付けと刈り入れ何ヶ月するんだwって思う
知ってる専業いるなら教えてほしいわ
主食を取り上げられて怒り狂った国民が政府になだれこむ
だが日本は何も起こらない凄い国
農協や漁協とかは自民党だろ?
ここで立憲とか中韓より左政党になってみ
中国から輸入しましょう、ってなるぞ
ほんと先祖伝来の田んぼ守るってのが目的だよなあの人ら
は?自民党が党内野党を包括してんだから
変えても無駄やろ?
消去法で自民党はその意味も含めてる
石破が自民党総裁になれば確かに地方創生の中で農家のウェイトは確かに大きくなる
野党が出てくる番ないわ
もちろん第二自民党もな
販売価格を上げれたからこそ概算金も上げれるんでしょ
じゃなきゃJAが赤字になる
備蓄米は飢饉のときの最終手段で
価格調整のための手段ではないし
米を安くして誰が米農家になろうと思うのかと
自民党とオトモダチなら値上げ以上の利益率を取ってるから痛くもない
なら円安物価高をなんとかしろと
結局、そこなんだよな
中韓のハニトラかかってたり、金もらってるマスゴミがこの事態を作り出してるわけでな
2次大戦の頃から日本人反省しとらんわな
それと資本家優遇の経済政策もやめろと
https://news.yahoo.co.jp/articles/e815d7df1d51378d111d3548e33b78b702cc55d7
それならさ
「2,4割」や「2割4割」みたいな
どういう数意味?と思われる文章を書くなよ
「2,4割」や「2割4割」のどこに中身があったんだ?
アベノミクスの果実なんだよ
自民党を支持した国民に責任
インドで宗教発達したのは
外で裸生活でき食事は寄進
瞑想に明け暮れられたから
釈迦さんも寺なんて別にと
森の河原で修行横には孔雀
アベノミクスの果実に潜んでた害虫が日本の隅々まで届きました
果実は資本家へ
害虫は国民負担w
直す
それならさ
「2,4割」や「2割4割」みたいな
どういう数字?と思われるレスを書くなよ
価格安くても量を多く売れば儲かるだろが
余った分は国に保証価格で買い入れさせればいいんだよ
豊作の年は店頭価格は例年より安くしていい
安易に値上げしたらそれこそ徐々に国産米が売れなくなるぞ
俺は当初から批判しまくって5ちゃんで規制されまくってたから言う権利ある
どんな家ですか?見たことがないので教えて下さい
金持ち優遇すればトリクルダウンで
下々も恩恵があるんだとw
後にアベノミクスが失敗が顕著になったら
ご飯論法で言ってないと言い訳してたな
アベノミクスを支持してしまった国民がバカなんだよ
お米がほしい人がたくさんいるのに供給できるお米が少ないと価格は上がる、
お米がたくさんとれて余ってしまうと価格は下がる傾向にあるよ
例えば、猛暑でお米の品質が下がり流通量が減ってしまったり、
インバウンド需要などによりお米を欲しい人が増えると価格が上がる要因になるね
基本知識を理解しような?
これからの日本を考えた場合、コシヒカリとか高品質で美味しいブランド米は高くしたらいいと思うぞ
そして大したことない普通の味の米は安くすりゃいい。そしてこのベーシックな普通の米を大事にすべきで食うべきだ
量を作るのはコストがかかる
資材、設備、人手
何もかの値上がりしているから
規模を大きくするには投資を回収するため
価格転嫁が発生する
どんな関係があるの?
だから国と農家で保証価格決めて国が毎年買い入れればいいんだよ
店頭価格に転嫁したり米不足演出してまで米消費者にセルフ経済制裁する必要性がない
むしろ米豊作の年は店頭価格は下げていい
・政治資金規正法違反の疑い赤城農水相に献金 全農など補助金交付法人
ただ、それだけの話
国が買い取るって結局国民が払うんだが
5年古米の分は価格安く売れば文句でない
県ブランドがすんごいぞ!!
一目惚れとかミルキークイーンとか
https://i.imgur.com/vcXFt3K.gif
10年くらい前から
農産物の上質なものは海外へ
税金で農業支援しているアメリカは
アメリカ国内で売れないものが(安全性の問題)
日本にやってくる
原因と結果を履き違えてる
売値を農家か決めてきないので、農家の生産コストから買取価格を決定、買取価格に利益を載せて販売価格を決定
いや、アベノミクスはトリクルダウンではないと言ったのは
第二次安倍内閣発足の翌年だよ
トリクルダウンを言い回ってたけど翌年の統計でトリクルダウンが起きていないのがはっきりしたから
「アベノミクスはトリクルダウンではありません!」と言いきったwww
この時点で追及しまくらないといけないのに官製相場にメディアも経済界も乗ってあまり責められずこの2単語の関係性は無かったことにされたw
まぁ国民が政治に関心を持たなかった結果だね
ミルキークイーン美味いよな
世間一般がなんだってwwww?
直してねえじゃん。
チルダスルーするだけでごちゃごちゃいわれるとかおまえ病的だわ
わかってないのにレスするなよ
恥かくだけだぞw
だね!!あれはさすがだわな
後払いの上乗せなのは知ってる
ただ先払いのところを平気で大幅上乗せできるのは売り渡し価格引いては販売価格を上げられたからなのは間違いない
しょっちゅう外食でランチ飯
なら全然余裕あるじゃん展開
外食しない家飯弁当なら辛い
弁当もいまほとんどカロリーだろ
いくらブランド米と言っても安易に値上げすると売れなくなるぞ
売れないなら生産を少なくすればいい
農家の負担減らせばいいだけだろ
安倍によるアベノミクスの説明内容は
まんまトリクルダウンの説明なんだよね
トリクルダウンという言葉は使ってないとか
マジで子どもの言い訳みたいなこと言ってたな
輸入材料が値上がり?それも向こうの株価が上がったせいもある
わかってるからレスしてるんだがw
嗤っちゃってww
日本人が日本の米をたらふく食べられないなんて
あり得ないだろ
米農家も赤字出してまで安値で提供する義務ないんだから
あーもうわけ分かんねーよ
あれは本当に酷かった
あれから安倍の幼少期のエピソードを見たら納得の人間性だったw
そこは国が保証価格で備蓄米として多く買い入れれば解決する国と農家で交渉すればいい
店頭価格は通常価格を維持しないと売れなくなる
価格転嫁できるのは大凶作で政府備蓄米も底を着いた時だけ
いちおう考えているみたいだよ。
サツマイモつくれだって。
政府が食料確保指示の新法提出へ 危機下にサツマイモへ転作要請も | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20231206/k00/00m/010/303000c
完全な売国だな
5キロ3000円ていままでの倍
少子化対策以前の問題
なんとかしなきゃいけねえわな
頭痛いだろーよ
農家さんもさ
みんなで考えようや
戦争してないのに戦争中の食い物で凌ぐってキツイぜ?
特にこれから日本背負う若い子らがな
https://i.imgur.com/OozDphu.jpeg
https://i.imgur.com/3m1XKp3.jpeg
なんで?政府備蓄米は国民が払って買い入れてない
新米というアピールも今年までしか通用しないから
値段も下がる
政府の金ってどこからきてるの?
輸入どころかインバウンド客に買い負けw
あらゆる負担は国民全体へ!
利益は政官民の上級国民へ!
間違った書き込みへの言い訳にしか聞こえない
価格下げれば売れるんだよ
利益が出なかったら売れても意味ないだろ
根本的にいろいろ間違ってるぞ
頑張れ民主党イオン!
国産米だといいねー
国債発行
ここ数ヶ月、販売価格を上げるためのメディア工作してるとしか見えなかっただろ
でかいところ行ったら棚ごと無くなってたよ
日本は欧米のマネするくせに、そういうセーフティガードはしないからねw
だから国が農家の利益でるように保証価格設定すればいいだろ
店頭価格に転嫁する必要性がない
政府に泣きつく始末w
バゲットの値段は1978年までは法律によって、価格が統制されていてどこのパン屋でも同じ値段で買うことが出来ました。
相手してほしいならもうちょっと頑張ってw
売れるより儲かる方向に変えたほうがいい
生活保護過去最大だと思う
ますます財政厳しくなるよこれ
さらに早場米だから高くて当然なんだよ
価格が落ち着くのは10月あたり
それでもインフレ分は上がる
老人で貯金ないなら本来は働けばよい
そうすればもっと日本は活性する
日本はすごいぞ?
教育が掬い上げれなかった子らのセーフティネットとしてのヤクザすら潰すからな
結果が新大久保のタチンボらやトー横のガキ共
必要悪ってのはちゃんと必要なんだろな
今まで農家には60kgあたり13000円未満の金しか払ってなかったんか
どんなけ中抜きしとんねん、そりゃ国力上がるわけねぇわ
農協マネーを外国債投資で溶かした根本原因
https://cigs.canon/article/20240712_8208.html
繋がった
ヤクザ集団の犯罪被害に比べりゃ立ちんぼなんて誤差
それどころか逆行して米の先物市場を再開するからね
米価高騰もありえるし、逆に下がって農家を追いつめる可能性も
得をするのはアメリカや資本家ばかり
警察も公務員もそこで買ってるくらいの不正大国になってしまったなw
バーカw
インバウンド消費を計算すると生産量のたった1%程度だそうな
農家YouTuberが計算してた
結局ヨーロッパのように極右や社会主義の増長を招く結果になり、
治安悪化という形で上級もワリを食う事になる
そのマンションはバク値上がりして、老後資金が安泰だったとか。
店頭価格に転嫁したり米不足演出してまで米消費者にセルフ経済制裁する必要性が全くない
米自給率100%の国で政府備蓄米が常時100万トン有っても国が仕事しないで米消費者にセルフ経済制裁するなんて狂ってる
むしろ米豊作の年は店頭価格は下げていい、国策「食の安全保障」ってそういう事だろう
1袋30kg?
車買って練炭が一番楽だろ
すぐ見つかるし部屋汚さないし
俺ももし闘病生活とかになってきつかったらそうしようと思ってる
ニュースでは作柄は平年並みと言っておったぞ。
それでも選挙になったら自民に投票してくれるだもんw
インバウンド批判はいいんだけど
米不足の主な原因ではないってさ
インバウンド消費隠しかと思ってたら本当に違ってたみたい
「神の見えざる手」がそうお導きなんだろ
資本主義の誰だっけ言ってたの
ってか今出す意味ある?
新米出るタイミングで古米をそれでも食いたいって感覚がわからない
備蓄米納入業者「自民党支援!」
JA、米卸、「自民党全力支援!」
>農家に支払う概算金を大幅に引き上げた
って書いてあるのに本当に農家?
若しくは文盲?
日本人は質より価格を求める民族なんだよw
うそだと思うなら一度備蓄米出してみな
飛ぶように売れるからw
どこに売り渡してるの?
今後いろいろ波及してくる話にみえる。
国産米、輸入米。この割合をどうするか、シンプルな話かとおもうけど。
お米の仕入れを高値にキープ やりすぎしたところ穴埋めはアメリカ米
アメリカ米うんぬんはどうなるか政治的な話だろうが。
貧乏人はは日本のコメくえなくなる時代くるかもねえ。
農家と農協とか農林水産省とか、金のことしか考えいないのかもしれない。
4割はやりすぎだけど
タイ米が美味しくなったのか美味しく炊けるようになったのかは知らん
これに日本米を使ったら大したもんかもよ?
日本の炊飯器が対応してなさそう
13000円から中抜きして36000円で販売の日本の流通システム
全ては自由民主党の責任
逮捕して欲しい
輸出は増えてるみたいね
でも今回のはメディアを使って不安を煽って店頭への供給以上に買い集めさせた結果だね
米の在庫はまだまだある、供給が追いついてないのか止められてるまであるかも
先物市場もできるから不安定化不可避
既に資本家となっている一族だけ勝利
絶対売れないワロタwww
農家からの買い取り額を上げたから、販売価格も高くなるよ
ある程度、高く買わないと業者に買い漁られるからな
今なら売れるよ
店頭に無いのだから
何でそんなことが言えるのかw
100均に群がる民族なのにw
2025年問題
退職者増えてとんでもなく財政厳しくなるよ
現実なんも分かってなさそう
今、世界の流通が止まったら一番最初に餓死するのは日本人だと言われてるんだから
そんなに簡単に食料自給率下げるのはアホとしか言えんやろ
寿司のネタだけ食うバカがいたw
もう貧民は米も食えなくなるのか
ないない、美味さや安全を保守してる米農家さんと
米作りの辛さわからない君の米
並べて食べてもらったら100%食いたい米は分かる
もしかして、米の美味しさ知らない味覚障害のネトウヨ9センチならごめんなさいレヴェルだが
ないない、美味さや安全を保守してる米農家さんと
米作りの辛さわからない君の米
並べて食べてもらったら100%食いたい米は分かる
もしかして、米の美味しさ知らない味覚障害のネトウヨ9センチならごめんなさいレヴェルだが
常時100万トンの政府備蓄米が有るのに
「米の価格が下がるから備蓄米放出しない」なんて国がお米消費者にセルフ経済制裁する必要ある?
国産米だけは国策として「食の安全保障」ができて当たり前でしょ
国産米を安易に高級ブランド品するのは間違いで逆に輸入米や国産古米が売れるようになるだろう
なぜなら大半の日本国民の所得は上がっていかないからだ
農水省どうすんの?
添加物だらけの料理に喜んで外食してる貧乏舌国民になにアホなこと言ってんだか
https://i.imgur.com/SM26FYh.jpeg
今日は5キロ2890円
https://i.imgur.com/AaG1Uj3.jpeg
ありがとうございます自民党
ワイらの時代は
給食で白米なんて食べさせてもらえんかったで
5キロ2,000円だったのが2,800円
育ち盛りが2人いたら月20キロくらいの消費だとして、年4万くらいアップになるか
中々の支出増加だわな
自民は農協に冷たくなったからね
ネトウヨ、美味い米食べたことないのか…
美味いものは美味いと認めながら
安いのがあって節約できるならそっちを選ぶ人が大多数かと
安いは悪だぞ?米農家には
あらゆる食い物や単価が上がる今
米農家だけが安いままはお前のわがままでしかない
コメからして気持ち悪い
だったら食うなよ9センチネトウヨ
米の国際価格考えたら
日本の米は高すぎだけどなw
米の価格上がるのは仕方ないと思うけどね
50代の夫婦2人で月15キロ食べるんですが育ち盛りでしょうか?
安いのが悪いのではなく安物しか買えないようにした国が悪い
誰だって良いもの買いたいが自民党のくそ政策によって買えなくなってしまったんだぞ
それでもJAの買い取り額は今まで通りなんだろ
美味えからその評価だろが
>>1 に「JAしまねは農家に支払う概算金を大幅に引き上げた」
って書いてあるが
日本の米は海外でまったく売れてないです
お前の努力不足を国のせいか?JAのせいか?
なら食うなよ
お前が味覚障害の病を国のせいにするな
だろうね
消費量がへってるとはいえほとんどの国民の主食なのはかわりがないのに
今回の値上げ仕方なしという空気をながしている
いくらでもやりようがあるとおもうし。
政府、農家、農協。流通業者。
日本人の主食であることをスルーした国民を軽視した行動、選択をとったとおもう。
一体どこに
そんなカネがあるんだ
まーた原発マネーじゃ
ないだろうなww
(´・ω・`)
その通りだな
同意せざるを得ない
給料は上がらず
北海道とか中国へ直行で輸出しとる産地もあるじゃん。
3食ご飯?
なかなかの食いっぷりで何よりw
極々一部に需要はあるけど
高すぎるって評価だよ
この国はもう少し暮らしやすくなると思うんだけどなぁ
JA農家は日本の癌
米自給率100%
だから?店頭に無いんじゃ意味がない
乞食を誘発する大阪こそ日本のガンだわ
お前ら備蓄米もっとるよな?
農家さんに直接交渉出来ねえお前が悪くね?
米販売店に行けよ普通に精米前のが大量にある。
それ精米して貰って買えよw
ネット販売は転売ヤーに買い占められてるからGoogleにヒットしない地元の米屋行け
自分2,30年後見据えて土建と農業に目を向け始めたよ
米の自動化だな人手がないからな
白米避けるわ
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium