【社会】旧ビッグモーター、店舗前の歩道の雑草が伸び放題にアーカイブ最終更新 2024/08/25 22:141.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 ビッグモーターの事業は伊藤忠商事に継承され、ビッグモーターから改称した存続会社「BALM」が損害賠償や債務返済に取り組んでいる。店舗の運営は「WECARS」が担う。 では、「WECARS」の店舗前はいまどうなっているのか、現地に行ってみると――ある意味、変わり果てた様子だった。 練馬店前の歩道には、道路の隙間から雑草が伸び放題。今夏は猛暑なので、雑草の勢いもすごい。風にそよぐ雑草。一方、店内はガラガラだ。 環八世田谷店、坂戸店、春日部店、足立店も回ってみたが、店の入口は目立つ雑草は抜かれているものの、植え込みなどはやはり雑草が生え放題だ。 Xでも《除草剤今こそ撒けよ(笑)》と店舗前の雑草画像が投稿され、《今度は雑草すら放置w》など各地でツッコまれている。 店舗に直接電話して聞いてみると、「店では答えることができないんですよ。そう言われてるんで」と冷たい回答。広報の連絡先を聞いても、「本社のホームページから連絡してください。連絡先とかは教えられないんです」と返答される始末だ。 存続会社「BALM」に取材の窓口は存在しない。旧ビッグモーターも、不祥事前は広報が存在しておらず、騒動後に慌てて問い合わせフォームを新設したことを考えれば、ある意味で体質はまったく変わっていないといえるだろう。詳しくはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/27032961/2024/08/22 09:39:0072すべて|最新の50件2.名無しさんyguSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼除草剤の出番ですね2024/08/22 09:41:053.名無しさんLwWe5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼除草剤は社会貢献だった2024/08/22 09:41:404.名無しさんozq8I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世間「除草剤まくな!いやまけ!」2024/08/22 09:41:565.名無しさんeGApx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の土地なら除草剤蒔けば良いのに2024/08/22 09:42:4916.名無しさんduWIBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑草は定期的に抜くか刈らないとね 街路樹は切っちゃダメですよ2024/08/22 09:43:307.名無しさんeGApx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼除草剤は他人の土地に蒔かなけれな良いんだよ自分の土地と他人の土地の区別が無いのかね?2024/08/22 09:44:138.名無しさんoGFNOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩道の雑草の世話をする義務は店にないだろ2024/08/22 09:44:4129.名無しさんsxuHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな除草剤使ってたか教えてほしい2024/08/22 09:46:4310.名無しさんMkRsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビックリモーター正しかった2024/08/22 09:46:5311.名無しさんREPGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日のくだらないニュース大賞をあげます(´・ω・`)2024/08/22 09:47:2912.名無しさんpABMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女装王2024/08/22 09:48:1613.名無しさん4H1oDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑草の手入れ大変なんだよ行政は感謝しないといけなかったんじゃないか2024/08/22 09:48:2614.名無しさんjVzkvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ、まだ営業してるんか客なんてもう来ないだろ2024/08/22 09:49:36115.名無しさん85gzAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビックモーターが除草前に復元していないからだろ植栽屋に依頼して元に戻せよ客土だけなら雑草しか生えてこないわいずれ雑草がおおい茂るぞ2024/08/22 09:49:5916.名無しさんe5HvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼除草しないと店長クビだろうに2024/08/22 09:50:0417.名無しさんN9eg6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の車のメンテナスをビッグモーターに頼もうかな持ち込み時にゴルフボール大のえくぼがあっても何も言わずに無料で直してくれそうだし2024/08/22 09:50:4618.名無しさんw7OCQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街路樹なんて邪魔なだけ2024/08/22 09:52:11119.名無しさんI0BowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なくして分かるビッグモーターのありがたさ2024/08/22 09:53:36120.名無しさんwPO9vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路の草取りは住民がやってた。そんなもん全部業者にやらせたら何兆円かかるかしれない。2024/08/22 09:53:4821.名無しさんN9eg6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14オーナーが変わればそうでも無い人間て現金なものだからちゃんとしたサービスを提供すれば客は戻るていうかそもそも自動車業界てあそこまでではないにしろ、ディーラー以外は多かれ少なかれあんなのどこもやってただろうしていうか近所のディーラーのスズキなんて対策部品としてセットが組まれた部品群があるのに、それを知らないフリして単品の価格で見積もりを出して来やがったからなしてきしたらセット価格に修正してきたけど自動車業界て騙して当たり前、ディーラーでさえこんなもんよ2024/08/22 09:55:4722.名無しさんoHCHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19それは問題の本質を見ていない頭の悪い人のコメント2024/08/22 09:56:3623.名無しさん1i7u8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッグモーターさんは手入れをしてくれてたんやね叩いてごめんなさい🥺2024/08/22 09:56:5624.名無しさんqV1AjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは市で対応することじゃないの?会社に言ってもしかたないでしょ2024/08/22 09:57:0325.名無しさん3gKKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騒がれてた時、使ってた除草王のメーカーは株上がってたらしいな2024/08/22 09:59:2326.名無しさんozq8I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑草が荒れ放題で廃墟みたいになるくらいなら街路樹の1本や2本の犠牲は仕方あるまい2024/08/22 10:00:2127.名無しさんar9rdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全な濡れ衣社会貢献活動やったね2024/08/22 10:01:2428.名無しさんxMcmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの会社は晴天が続く時に除草剤を撒くけど草が生えるのは一瞬だよ 除草剤の商品名を公表してくれ2024/08/22 10:07:2129.名無しさんbcj1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑草はしばらくしたら除草剤突破して生えてくるで自然は強い2024/08/22 10:08:0430.名無しさんyeebcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩道の雑草を刈り取るのは役所の仕事だろ2024/08/22 10:09:33131.名無しさんT69cQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼除草屋として生まれ変わろう2024/08/22 10:09:5232.名無しさんAscMIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チビは何処行った?2024/08/22 10:10:3133.名無しさんMSxNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑草は真心込めて一本一本手作業で抜け💢2024/08/22 10:11:25134.名無しさん5G7zCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8なあ、市道県道なら市や県が管理する話だろうしアホかって話だわ2024/08/22 10:12:1835.名無しさんsE705コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうヤバい企業買収する伊藤忠もヤバいと思う2024/08/22 10:28:09236.名無しさん1YRgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑草弄ってたら通報されるかもしれないから躊躇するだろ2024/08/22 10:36:2337.名無しさんSBILSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33除草剤使うと近所の農家が怒鳴り込んで来るよね2024/08/22 10:52:0038.名無しさんyga6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35国から頼まれたんじゃない?他で融通するからと2024/08/22 10:52:5739.名無しさんrlqMRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行政に電話しろ!管轄の道路事務所が対応するでよ2024/08/22 11:15:1640.名無しさんvJdKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店関係ないよね…2024/08/22 11:17:2741.名無しさんI5TbOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッグモーターが、いままで如何に近隣整備の重責を担っていたかの証左だなビッグモを破滅に追いやった貴様らネットイナゴどもは、どう落とし前つけるつもりだ あぁん?2024/08/22 11:21:5242.名無しさんsfWUu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5> 自分の土地なら除草剤蒔けば良いのに目の前の沿道から自分の土地じゃないよ公道だから自治体の責任川崎なんてアレだけやってたけど、いざ解決した後は雑草伸び放題の放置プレイwこれが川崎國仕草だわなw2024/08/22 11:24:5943.名無しさんsfWUu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8> 歩道の雑草の世話をする義務は店にないだろその通り逆にそれらの店舗や一般人が勝手に手を加えちゃいけない規制があると同時に整備の義務は自治体が負う要するに自治体の怠慢でしかない2024/08/22 11:26:43144.名無しさんPqtQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突っ込む方がどうかしている時期も時期で今は伸びるし、何時雨フルかわからないので薬まく意味ないし抜いても切りが無いそもそも、区の土木事情部の管轄で(金出すのは市か県)店関係ない2024/08/22 11:28:42145.名無しさんBnBRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記事がマヌケすぎる2024/08/22 11:31:3746.名無しさんFvhZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑草除去は行政の仕事だろ?行政にクレーム持ち込めよ。すぐやる課を作れー、どうせエアコンの効いた部屋で仕事やってます振りの巣窟だろうが・・・2024/08/22 11:32:0047.名無しさんvwdFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスタぐらい撒けよ。 バカなのか?2024/08/22 11:32:1848.名無しさんJJ9QTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都会はどうだか知らんが地方だと年1か2くらいでしか歩道の清掃と植木整備なんてしねえだろ普通2024/08/22 11:33:3749.名無しさんDPHX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもビッグモーターはなんで叩かれまくったの?除草剤蒔くくらいどうってことないと思ってたけど。2024/08/22 11:34:19150.名無しさんsfWUu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44本当に馬鹿な記者というか取材陣だよなこんな問題は逆に自治体の道路整備の所管担当に、「アレだけ厳しく対応します!とやった後の整備が杜撰過ぎはしませんか?これじゃあビグモがやらかしていた時の方が沿道綺麗だった、との意見もありますが?」と、自治体の責務を問い詰める取材をすべき話なのにね2024/08/22 11:34:3951.名無しさんfp203コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49おいおいw除草剤は粗末なことだぞ。マスゴミが分かりやすいから大々的に報道しただけで2024/08/22 11:43:3552.名無しさんQSK6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速攻で辞めた人失業保険切れて働き始めか2024/08/22 11:56:1353.名無しさんmpClqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチック問題と一緒だな2024/08/22 12:05:0454.名無しさん1DWziコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼点検でディーラーに車預けて、待合場所で外を眺めながらボーっとしていたら、担当者が近寄ってきて『うちは撒いてませんよ』って(笑2024/08/22 12:07:2755.名無しさんzFKS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木じゃないと切りませんよ2024/08/22 12:29:0256.名無しさんqTPTeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18 本当にそう 実際に危険な目にも合うしな ビッグモーターのやり方はともかくこれを機会に街路樹なんてものの在り方を見直すべきなんだわ 防風林みたいな役割するわけでもないのになんのためにあるのって話2024/08/22 12:30:0557.名無しさんvt7pWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全にビックモーターのせいだろこれ2024/08/22 12:37:1858.名無しさんREX6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草枯ちゃん。撒いたんだけどいつ枯れる?2024/08/22 12:42:0159.名無しさんT4YYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路管理者がやれよな落ち葉の処理もな2024/08/22 12:52:0460.名無しさんcbI7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の股間のビッグモーターも誰かたまには慰めて下さい(´・ω・`)2024/08/22 14:54:4161.名無しさんkZU50コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッグモーターのおかげで 草が生えなかったのに2024/08/22 23:45:3362.名無しさんdh2IyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チビは行方不明にwww2024/08/23 03:37:3463.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3wvQtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35 河野の所だからなあ。2024/08/23 03:41:2264.名無しさんxiYvEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、狭苦しい歩道に街路樹植えるとか交通安全上問題あったんじゃ。役所と植木屋の利権で植えてただけ。2024/08/23 11:05:3065.名無しさんPo9YDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街路樹は道路管理者の責務だろ2024/08/23 11:18:2666.名無しさんnU8nBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30田舎の役所にはその予算がない2024/08/23 11:27:3167.名無しさん243jtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行政「もしもし?ビッグモーターさん?あのさ、もうやっちゃって?」2024/08/23 20:01:0768.名無しさんmmmkjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近隣にビッグモーター誘致して、雑草整備してもらおうぜ2024/08/24 10:57:0169.名無しさんg3geuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっきも街路樹のせいで見にくかったし あんなもんもう必要ないだろ 剪定だってぜい金使ってんだろよ 防風林の役目するわけでもなし2024/08/24 14:37:17170.名無しさんAThj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69死角を作るために植えたのか?って街路樹がいっぱいあるわなそれで事故起こすなとか無理げー2024/08/25 07:39:2371.名無しさんuFNZPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほ、ほら、景観を良くするとか、車が突っ込んできたときの防波堤の役割とか2024/08/25 11:39:1572.名無しさんNvKR8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43たまに「この植え込みは○○(目前の会社名)がお世話してます。」とか書いてるのがあるけどな2024/08/25 22:14:13
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+2171383.52025/04/28 11:23:57
【政治】河野太郎氏 消費税減税は「悪い手だと思う」 マイナンバーを活用して資産を把握し、本当に困っている人へ給付することの必要性を語るニュース速報+137903.42025/04/28 11:23:40
【コメ不足と高騰】「お金さえ出せば手に入ると日本人が信じ過ぎた」と他人事のように語る江藤農水大臣 「必要な分だけ買っていただく」に消費者から出る不満「買い占めるほどコメはないよ」ニュース速報+370731.12025/04/28 11:21:27
では、「WECARS」の店舗前はいまどうなっているのか、現地に行ってみると――ある意味、変わり果てた様子だった。
練馬店前の歩道には、道路の隙間から雑草が伸び放題。今夏は猛暑なので、雑草の勢いもすごい。風にそよぐ雑草。一方、店内はガラガラだ。
環八世田谷店、坂戸店、春日部店、足立店も回ってみたが、店の入口は目立つ雑草は抜かれているものの、植え込みなどはやはり雑草が生え放題だ。
Xでも《除草剤今こそ撒けよ(笑)》と店舗前の雑草画像が投稿され、《今度は雑草すら放置w》など各地でツッコまれている。
店舗に直接電話して聞いてみると、「店では答えることができないんですよ。そう言われてるんで」と冷たい回答。広報の連絡先を聞いても、「本社のホームページから連絡してください。連絡先とかは教えられないんです」と返答される始末だ。
存続会社「BALM」に取材の窓口は存在しない。旧ビッグモーターも、不祥事前は広報が存在しておらず、騒動後に慌てて問い合わせフォームを新設したことを考えれば、ある意味で体質はまったく変わっていないといえるだろう。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27032961/
自分の土地と他人の土地の区別が無いのかね?
行政は感謝しないといけなかったんじゃないか
客なんてもう来ないだろ
植栽屋に依頼して元に戻せよ
客土だけなら雑草しか生えてこないわ
いずれ雑草がおおい茂るぞ
持ち込み時にゴルフボール大のえくぼがあっても何も言わずに無料で直してくれそうだし
オーナーが変わればそうでも無い
人間て現金なものだからちゃんとしたサービスを提供すれば客は戻る
ていうかそもそも自動車業界てあそこまでではないにしろ、ディーラー以外は多かれ少なかれあんなのどこもやってただろうし
ていうか近所のディーラーのスズキなんて対策部品としてセットが組まれた部品群があるのに、それを知らないフリして単品の価格で見積もりを出して来やがったからな
してきしたらセット価格に修正してきたけど
自動車業界て騙して当たり前、ディーラーでさえこんなもんよ
それは問題の本質を見ていない頭の悪い人のコメント
会社に言ってもしかたないでしょ
社会貢献活動やったね
自然は強い
なあ、市道県道なら市や県が管理する話だろうしアホかって話だわ
除草剤使うと近所の農家が怒鳴り込んで来るよね
国から頼まれたんじゃない?
他で融通するからと
ビッグモを破滅に追いやった貴様らネットイナゴどもは、どう落とし前つけるつもりだ あぁん?
> 自分の土地なら除草剤蒔けば良いのに
目の前の沿道から自分の土地じゃないよ
公道だから自治体の責任
川崎なんてアレだけやってたけど、いざ
解決した後は雑草伸び放題の放置プレイw
これが川崎國仕草だわなw
> 歩道の雑草の世話をする義務は店にないだろ
その通り
逆にそれらの店舗や一般人が勝手に手を加えちゃいけない
規制があると同時に整備の義務は自治体が負う
要するに自治体の怠慢でしかない
時期も時期で今は伸びるし、何時雨フルかわからないので薬まく意味ないし
抜いても切りが無い
そもそも、区の土木事情部の管轄で(金出すのは市か県)店関係ない
行政にクレーム持ち込めよ。
すぐやる課を作れー、どうせエアコンの効いた部屋で
仕事やってます振りの巣窟だろうが・・・
しねえだろ普通
除草剤蒔くくらいどうってことないと思ってたけど。
本当に馬鹿な記者というか取材陣だよな
こんな問題は逆に自治体の道路整備の所管担当に、
「アレだけ厳しく対応します!とやった後の整備が杜撰過ぎはしませんか?
これじゃあビグモがやらかしていた時の方が沿道綺麗だった、との意見もありますが?」
と、自治体の責務を問い詰める取材をすべき話なのにね
おいおいw
除草剤は粗末なことだぞ。マスゴミが分かりやすいから大々的に報道しただけで
落ち葉の処理もな
田舎の役所にはその予算がない
死角を作るために植えたのか?って街路樹がいっぱいあるわな
それで事故起こすなとか無理げー
、車が突っ込んできたときの防波堤の役割とか
たまに「この植え込みは○○(目前の会社名)がお世話してます。」
とか書いてるのがあるけどな