【スパイス】コショウ相場が急騰 世界的な需給バランスの乱れが影響アーカイブ最終更新 2024/08/22 12:461.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼コショウ相場が急騰している。コショウの原料価格はコロナ禍の20年に底値をつけて以来、徐々に相場は上昇していたが、今年7月から急騰気配となり、06年以降で最高水準に近い価格にまで上昇。世界最大のコショウ産地であるベトナムの減産が確定したことに加え、一大産地のブラジルでも減産が確定的な状況となり、供給量が減少する。一方で中国を中心に需要は旺盛となっており、世界的な需給バランスの乱れが長期的に続く見込みだ。有力スパイス専業メーカーによると、6月まで1t当たり5000ドルだった相場が7月には8000ドルに急騰した。8月に入り相場はやや落ち着きを取り戻したといわれているが、長期的な上昇は避けられない状況だ。ベトナムのコショウの収穫は2~3月に終了し、前年比で約15%減の15万8000tほどとなった。価格下落による作付面積減少とコショウの樹齢が高齢化したことが要因。ブラジル産も一部の産地で天候不順による減産がほぼ確実な状況だ。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b2c791697fd95f01a30344e5139cd1061fa79bc2024/08/21 14:02:10281すべて|最新の50件2.名無しさんTjxhqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 【 あんかけスパ 】タマネギやニンジン、ジャガイモなどを牛肉とじっくり煮込んでコショウ で スパイシー に味付けした “あん“ を、もちもちの極太麺にかけた ”あんかけスパ“ は、名古屋のソウルフードです。2024/08/21 14:08:493.名無しさんcdRTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼荷馬車で胡椒の行商人でもやろうかな2024/08/21 14:11:354.名無しさんeUgrhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の気候では作れないのかな2024/08/21 14:13:1215.名無しさんnbz3GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエでこんなのあったなくろこしょうが貴重で手に入らない話それを思い出した2024/08/21 14:13:3426.名無しさんRLbEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は胡椒かwまあ、無くても困らん絶対に胡椒が必要なわけじゃなし2024/08/21 14:14:447.名無しさんnGjMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コショウないならないで何とかなるからな~2024/08/21 14:19:288.名無しさんpTHUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山椒を代替品にするか2024/08/21 14:21:269.名無しさん9R5nQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカオとバナナも2024/08/21 14:21:4010.名無しさん9Tji0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄の八重山諸島で採れるヒパーチという香辛料が胡椒に似ている。多分、胡椒も栽培すれば生えると思う2024/08/21 14:22:0011.名無しさんdX5vxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い溜めを誘導2024/08/21 14:23:5512.名無しさんI59J2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピンク岩塩と胡椒はガリガリやりたい2024/08/21 14:24:5913.名無しさん7hNxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4年間通じて最低気温10度以上くらいが目安2024/08/21 14:25:08114.名無しさんmkFiR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ポルトガだっけ?なつかしいな。2024/08/21 14:26:1615.名無しさんmkFiR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13なるほど、10度いいのか。うちのサンスちゃんよりは贅沢だな。まあサンスちゃんは冬眠という裏技があるが。2024/08/21 14:29:1416.名無しさんTqVIuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは俺が買い占めにはしる事案自分用の分だけどさ2024/08/21 14:33:5017.名無しさんuos7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒1gと金1gは同じ価値2024/08/21 14:33:5118.名無しさんXzzqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大昔は胡椒はとんでもない価値あった金と同じになるぞ高砂香料、長谷川香料は株価アゲアゲ嬢やで2024/08/21 14:39:0119.名無しさんpsbtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大航海時代22024/08/21 14:41:23120.名無しさんhwHDKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狼と香辛料2024/08/21 14:45:1821.名無しさんJLqCDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレのペッパーミルは故障中2024/08/21 14:47:15122.名無しさんpJ7LTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和食は基本的に生姜とネギと酒で生臭さを蹴散らすから。ポークソテーがダメなら生姜焼きでも角煮でもw2024/08/21 14:50:0623.名無しさんfpZzxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米騒動の次は大航海時代にまで遡るのかどんだけレトロブームやねん2024/08/21 14:55:31124.名無しさんh6HakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19それな2024/08/21 14:58:0725.名無しさんStVgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒はギャバン2024/08/21 14:59:2026.名無しさん6qU0f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23第4次世界大戦は棍棒と投石だぞ2024/08/21 15:00:0827.名無しさん9jdfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チューリップらへんを買い込めばいいのか?2024/08/21 15:02:49128.名無しさん3yvXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買っとくか。スレで話題上がってる時は大丈夫だが、その1週間後くらいにメディアが取り上げると一気にスーパーから消えるんよ2024/08/21 15:06:0529.名無しさんyW6JYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21それは胡椒2024/08/21 15:06:3130.名無しさんohJ89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちくしょー2024/08/21 15:07:4431.名無しさんETTwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無くても死なない2024/08/21 15:09:0732.名無しさんZelg7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒胡椒が好きなんだけどAmazonで買いだめしとくか2024/08/21 15:09:3733.名無しさんuHjlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒がないなら唐辛子を使えばいいじゃない2024/08/21 15:11:0434.名無しさんr8TvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27あの映画家族で見たらエッチシーンあった2024/08/21 15:11:2135.名無しさんuzMeO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コショウは少々だから問題なし2024/08/21 15:12:1336.名無しさん8x9nCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先月マレーシア産200g買っといたから一年くらいは大丈夫2024/08/21 15:19:44137.名無しさんpFSCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒無くても大抵のもの作れる2024/08/21 15:21:4038.名無しさんIks87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒無いと肉なんて食えん2024/08/21 15:22:38139.名無しさんK9ezN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレー粉買い溜めしておくか2024/08/21 15:23:1440.名無しさんguoWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5史実やで…2024/08/21 15:23:3041.名無しさんK9ezN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ジャパニーズスパイスで食べるのもなかなか良いぞ2024/08/21 15:24:3342.名無しさん1zcCSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へっコショんくしゃみがとまらんわ2024/08/21 15:27:0643.名無しさんS102UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前NHKで南米移民の胡椒農園日系人のサクセスと没落やってたな。胡椒の実って収穫まで6年かかるんだけど、最初の収穫年たまたまインドで胡椒が全滅して暴騰。いきなり大成功したんだけど、その後は洪水等で全滅の連鎖。結局、取材時はTシャツと短パン姿で木の穴に住む極貧生活。胡椒見るたび思い出す。2024/08/21 15:37:5544.名無しさんiDblsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わさびでええやん!2024/08/21 15:53:5745.名無しさんx3HlsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒買い占めとかないとな金と同価値になるぞ2024/08/21 16:03:5546.名無しさんBSWzXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山椒は小粒でも高い、だ。下がっておれ。2024/08/21 16:04:1747.名無しさん5txWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障2024/08/21 16:07:5248.名無しさんDOXVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元来スパイスは高級品。2024/08/21 16:12:3249.名無しさんIqmH7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒の良さがさっぱりわからんいらんやん2024/08/21 16:46:07150.名無しさんuzMeO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コショウがなければヒハツをかければいいじゃない2024/08/21 16:56:2551.sage3H0gXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼いながらに学んだドラクエ32024/08/21 17:10:1552.sageejgvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後の帝国主義である2024/08/21 17:14:4853.名無しさんxl8o9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は中南米が起源の唐辛子?市場は世界恐慌へマッシグラ2024/08/21 17:58:4754.名無しさんwGaISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩胡椒は有能やから買いだめするわ2024/08/21 18:01:0455.名無しさんKN4e8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110kg13000円これ買って小分けにしてメルカリ、ヤフオクで転売すれば大儲けできるじゃんhttps://www.m-mart.co.jp/rep/item/detail/moorfood/361?type=buybuyc2024/08/21 18:34:0856.名無しさんmhYnNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒は結局テーブル胡椒が最強なんだよなラーメンにめっちゃ合うわ2024/08/21 18:36:2257.名無しさんqGtCSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホールブラックペッパーみたいにガリガリかけて使えるかと思って、ホールオールスパイスを買ったんだが、粒がでかくてグラインダーで削れないわ。すり鉢で細かく砕いてバニラアイスに掛けてみたらウマウマよ。2024/08/21 18:46:4058.名無しさんuK71dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼異世界に持ち込み過ぎだよ2024/08/21 20:07:2059.名無しさんljpvCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロレンスが買い占めたんだろ2024/08/21 20:10:5460.名無しさんj3HXf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめてくれ…オリーブオイルも異常価格なのに…2024/08/21 20:17:5461.名無しさんj3HXf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49は?2024/08/21 20:18:30162.名無しさん2D5rtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックダイヤモンド時代の幕開けだぜ2024/08/21 20:26:4163.名無しさんF8ZDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カンダタを倒さないとな2024/08/21 20:34:4664.名無しさんxq8asコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒は日本でも作ってるよ 採算が合わないだけそもそもさ 唐辛子で全部 代用できるんだから 胡椒 なんていらないじゃん2024/08/21 20:52:36265.名無しさんJr0mYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は金と同じ値段だったんじゃ2024/08/21 20:57:3166.名無しさん9Tji0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64唐辛子で肉の臭み消えるか?2024/08/21 20:57:3667.名無しさんvClTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの味は人工合成出来るだろ。2024/08/21 20:58:3568.名無しさんKN4e8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64コショウは血圧を下げて血をさらさらにする効果があるからコロナ時代には貴重な調味料になってる2024/08/21 21:08:1469.名無しさんksGHQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ思いだした2024/08/21 22:35:1170.名無しさん6qU0f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の次はコショーがスーパーから消えるのか……2024/08/21 23:01:1671.名無しさんxE32DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ放題で最も単価の高いのがコショウ2024/08/21 23:12:5972.名無しさんyFEdPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒は大昔から世界中で取り引きされ、重宝されていた物品や2024/08/21 23:34:0173.名無しさんozq8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒を入れたら辛くなるけど、塩分が増えないから優秀なんだよな2024/08/22 00:00:4174.名無しさん8bqVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒のレジャー化が始まる!2024/08/22 00:02:4075.名無しさんoJqDU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1食分の胡椒ってどんだけの値段するのよ?それ考えてから騒げよな2024/08/22 06:52:0676.名無しさん72qUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こ、しょうがないね。2024/08/22 06:56:4677.名無しさんoJqDU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36我が家には20年前の500g缶が半分以上残ってるwww2024/08/22 06:58:3878.sagejQq3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぜーんぶユダヤが仕組んでる「食材」遊び2024/08/22 06:59:2379.名無しさんRXIgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡椒って何年くらい保存効くんや?2024/08/22 08:23:4280.名無しさんp4oMvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度も使っていないペッパーミルの出番か2024/08/22 08:27:2181.名無しさんwiXI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61胡椒使って美味くなったことなどないからな2024/08/22 12:46:20
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+405940.32025/04/03 21:02:56
有力スパイス専業メーカーによると、6月まで1t当たり5000ドルだった相場が7月には8000ドルに急騰した。8月に入り相場はやや落ち着きを取り戻したといわれているが、長期的な上昇は避けられない状況だ。
ベトナムのコショウの収穫は2~3月に終了し、前年比で約15%減の15万8000tほどとなった。価格下落による作付面積減少とコショウの樹齢が高齢化したことが要因。ブラジル産も一部の産地で天候不順による減産がほぼ確実な状況だ。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2c791697fd95f01a30344e5139cd1061fa79bc
タマネギやニンジン、ジャガイモなどを牛肉とじっくり煮込んで
コショウ で スパイシー に味付けした “あん“ を、もちもちの
極太麺にかけた ”あんかけスパ“ は、名古屋のソウルフードです。
くろこしょうが貴重で手に入らない話
それを思い出した
まあ、無くても困らん
絶対に胡椒が必要なわけじゃなし
年間通じて最低気温10度以上くらいが目安
ポルトガだっけ?なつかしいな。
なるほど、10度いいのか。うちのサンスちゃんよりは贅沢だな。
まあサンスちゃんは冬眠という裏技があるが。
自分用の分だけどさ
金と同じになるぞ
高砂香料、長谷川香料は株価アゲアゲ嬢やで
ポークソテーがダメなら生姜焼きでも角煮でもw
どんだけレトロブームやねん
それな
第4次世界大戦は棍棒と投石だぞ
それは胡椒
あの映画家族で見たらエッチシーンあった
史実やで…
ジャパニーズスパイスで食べるのもなかなか良いぞ
くしゃみがとまらんわ
胡椒の実って収穫まで6年かかるんだけど、最初の収穫年たまたまインドで胡椒が
全滅して暴騰。いきなり大成功したんだけど、その後は洪水等で全滅の連鎖。
結局、取材時はTシャツと短パン姿で木の穴に住む極貧生活。胡椒見るたび思い出す。
金と同価値になるぞ
いらんやん
市場は世界恐慌へマッシグラ
10kg13000円
これ買って小分けにしてメルカリ、ヤフオクで転売すれば大儲けできるじゃん
https://www.m-mart.co.jp/rep/item/detail/moorfood/361?type=buybuyc
ラーメンにめっちゃ合うわ
すり鉢で細かく砕いてバニラアイスに掛けてみたらウマウマよ。
オリーブオイルも異常価格なのに…
は?
そもそもさ 唐辛子で全部 代用できるんだから 胡椒 なんていらないじゃん
唐辛子で肉の臭み消えるか?
コショウは血圧を下げて血をさらさらにする効果があるから
コロナ時代には貴重な調味料になってる
それ考えてから騒げよな
我が家には20年前の500g缶が半分以上残ってるwww
「食材」遊び
胡椒使って美味くなったことなどないからな