【芸人】かまいたち・山内健司から〝呼び捨て〟…人気漫画家が苦言「事情はよく知りませんが失礼」アーカイブ最終更新 2024/08/18 19:441.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12日の放送回では、気鋭の漫画家・泥野田犬彦氏を特集した。同氏は顔出しはもちろん、仕事現場の写真なども含めて全てシークレットとしていたため、山内が「〝奥〟ちゃうん?」とニヤリ。これは、過去の放送回で「サンダー3」の作者・池田祐輝氏と奥氏の画風が似ていることからネットなどで同一人物説が出ていることを紹介しており、山内は正体不明の泥野田氏と奥氏にまたも同一人物説が浮上している…とボケていた。しかし、奥氏は「『マンガ沼』たまに観てるけど なんか僕のこと呼び捨てで馬鹿にした感じで喋ってるし 将来的に取材依頼とか来ても絶対受けないと思う」とつづり「てゆうか、なんかした? 俺?」と首をかしげた。また、ファンから心配の声を寄せられると「今週、急に呼び捨てで笑われてて失礼に感じました。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/7a69d28fc2f5940f880f613410a75f996cfa48e52024/08/17 07:07:034168すべて|最新の50件3.名無しさんvw7pAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山内さんは天才だからそういうのいちいち気にしないと思う2024/08/17 07:19:174.名無しさんAiIcfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸人ごときに呼び捨てで馬鹿にされりゃ普通怒るよ2024/08/17 07:27:515.名無しさん4BoBEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥はつまんない2024/08/17 07:57:496.名無しさんAT7HB(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画家を殺した日本テレビ漫画業界出版業界は日本テレビとは一切手を切った方がいいぞ2024/08/17 08:04:2217.名無しさんZODeDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼び捨てとは本来こういうものフワちゃんさんを持ち上げる事の異常さが良く分かる2024/08/17 08:06:5718.名無しさんejQs5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼び捨てにされてキレるとかアホだろ本人の目の前ならわかるけど、有名人を画面越しでいちいち、さん付けで呼ぶ方が気持ち悪い2024/08/17 08:07:0129.名無しさんAT7HB(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芦原妃名子事件でもわかる通り日本テレビは漫画業界出版業界を奴隷くらいにしか考えてないんだよ漫画家が自殺したくらいでうるせえぞって日本テレビからの返答だよ、これわざと漫画業界に喧嘩売ってんだよ日本テレビから漫画業界出版業界は撤退した方が良いぞ2024/08/17 08:08:2910.名無しさん5U1FWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんの番組なのかも分からん漫画家の名前も作品も分からんリンク先まで行かなきゃわからんような引用の仕方はダメだな2024/08/17 08:08:5511.名無しさんpvDow(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥浩哉か…名前出してもらえたほうが得じゃね奥作品は記憶に残らんから…2024/08/17 08:10:1312.名無しさんAT7HB(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼び捨て以前に芦原妃名子事件で漫画業界は日本テレビには完全に不信しか持ってないんだよ、もう出版業界と日本テレビのつながりがあるから渋々、協力してるだけ2024/08/17 08:11:1013.名無しさん10ihG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「奥先生」って言って欲しかったんだな2024/08/17 08:11:13314.名無しさんNfRcz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンダーの話の進まなさは異常遅いせいでつまんなく感じるわ2024/08/17 08:12:39115.名無しさんejQs5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼声優とか漫画家はむしろ呼び捨てで呼ばれる方が人気とか尊敬、親しみがあるんだよ声優の子安とか漫画家の富樫とか2024/08/17 08:13:16316.名無しさんAT7HB(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで奥叩いてるコメントそのものが日本テレビ上層部現場含めての総意芦原妃名子を自殺に追い込んだくらいで漫画家ごときがガタガタ言うなってのが日本テレビの総意でこれは番組内でそれを表現した作為的な漫画家卑下表現2024/08/17 08:13:4617.名無しさん3411BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KBTITみたいになるぞ2024/08/17 08:13:4718.名無しさんpvDow(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14基本おもろいのか、読んでみよっかな2024/08/17 08:14:13119.名無しさんAT7HB(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15ファンと漫画家で金稼いでる企業は全然違う2024/08/17 08:14:2320.名無しさんpvDow(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやHUNTER×HUNTERどうなったんや?2024/08/17 08:15:3521.名無しさんHoYgn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7顔はやす子なのに2024/08/17 08:16:5822.名無しさんAT7HB(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出版業界が日本テレビにこれだけ漫画家舐めれてることを顧みて日本テレビとは縁を斬るべきだろう2024/08/17 08:17:0823.名無しさんAT7HB(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画家は皆、日本テレビに腹立ててるんだよ2024/08/17 08:18:1224.名無しさんlviMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代わりに弟に謝ってもらうしかあるまい2024/08/17 08:20:1925.名無しさんAT7HB(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは漫画家vs日本テレビの闘い芸人ヲタは口出しすんな2024/08/17 08:21:1326.名無しさん7Lm9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日テレが何か月もかけて最終的に出した報告書は「今後はもっと頑張って脚本家などテレビ局側の制作スタッフを守ります」「原作漫画家には自殺されないよう気配りしますが原作者無視した作品無断改変は断固としてやめません」だったからな2024/08/17 08:21:1427.名無しさんkU9ssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥さんちゃうん?では誰の事だかわからなくなるしなぁ2024/08/17 08:22:4128.名無しさんNfRcz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18面白くないよ展開早ければ面白いかもしれないと思ってるだけでも新しいとかいって喜んでるファンもいるから読んでみたら2024/08/17 08:23:5829.名無しさんAT7HB(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷自体晒しの件をみてもわかる通り日本テレビは人気コンテンツを金づるとしか考えてないんだよ相手へのリスペクトは微塵もなくただただ金儲けのために人気コンテンツを利用消費していく日本テレビとはそーいったクズ企業2024/08/17 08:24:2730.名無しさんHgH0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラマ用のネタ考えろ漫画業界ドラマ化して名前売ってやるよこんな考えなんだろうテレビ局2024/08/17 08:25:02131.名無しさん8CaxMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥さんだと変な感じじゃん2024/08/17 08:28:1532.名無しさんjuMhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生だろ2024/08/17 08:28:50133.名無しさんGpQR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13いつもそう呼ばれてると違和感しかなくなるんやろ2024/08/17 08:29:1034.名無しさんHoYgn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめてフルネームで言えばいいのにな鳥山明なら固有名詞だけど、鳥山って言えば失礼な感じはする2024/08/17 08:29:16135.名無しさんhNMgdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう最初のおっぱいの落書きのせいでリアルおっぱいしか目当てがない2024/08/17 08:30:5536.名無しさんIfIEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふわちゃんみたいになったらいけないので今のうちにテレビ局は厳重注意しとけばいい。2024/08/17 08:31:27137.名無しさんAT7HB(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36逆に日本テレビが漫画家小馬鹿にするネタ入れてねくらい言ってるんだよそれが日本テレビ2024/08/17 08:35:59138.名無しさんeDjY7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かまいたちとかダイアンとか年食って売れた連中は天狗の傾向が強い、チョコプラもそうだな(笑)2024/08/17 08:42:1039.名無しさんXSL8hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画配信サイトがスポンサーで売り込みたい漫画を紹介する番組2024/08/17 08:44:5340.名無しさんONhNyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ俺も山内とか言ってるし呼び捨てにいちいち反応するのもメンタル弱いよね2024/08/17 08:47:24141.名無しさんcNngRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の漫画家なんて編集者の注文をこなすだけの存在だろう。先生なんて呼ばれるだけのクオリティなんて感じない2024/08/17 08:47:3742.名無しさん10ihG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小説本の紹介番組なんか、作者名は呼び捨てじゃん?東野圭吾「先生」が書かれた○○って言わんだろ湊かなえの最新作○○って言って紹介しないか?2024/08/17 08:49:43143.名無しさんcfPxxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流れ的に池田祐輝を弄ってる感じではあったがそれも嫌いそう2024/08/17 08:52:3344.名無しさん7UMp0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32先生と呼ばれると「先生じゃありません!」と気を悪くする人もいるむしろバカにされたように感じるらしい2024/08/17 08:53:3645.名無しさんa5j3WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人が失礼と感じたんだから謝るしかないだろ。他に呼び捨てにしてるとか何の言い訳にもならない。2024/08/17 08:54:2046.名無しさんAqBQJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能村での地位が社会的だと勘違い2024/08/17 08:58:5747.名無しさんU8a0iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面識無い人を公開の場で呼び捨てにするのは確かにおかしい2024/08/17 09:08:3548.名無しさん9iIk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小林よしのりが漫画家ふぜいとか言われて根に持ってたな2024/08/17 09:18:3949.名無しさんV48CcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だれかわからんのだが誰なんだこの中国人は2024/08/17 09:24:2250.名無しさんM9hf9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山内教員免許持ってるんだろ今時は生徒にもさん付けだぞ2024/08/17 09:25:2251.名無しさんswPycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1最近Z世代に毒舌つーか他人を叩く行為が大ウケするからな、連中向けの需要狙いでしょ。2024/08/17 09:28:0352.名無しさんMLSPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう奥浩哉はめんどくさいのわかってるんやから手がうな2024/08/17 09:39:3153.名無しさんYiycHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ台本でしょ2024/08/17 09:40:5154.名無しさんpvDow(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンツの話の流れとオチを覚えてる者だけが石を投げよ2024/08/17 09:44:19155.名無しさんV5QixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54何も言えねえw2024/08/17 09:47:4056.名無しさんUJJkPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の北野に敬称付けるか?ない方が格上だろ2024/08/17 09:48:21357.名無しさんxI4gMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15杉田、中村2024/08/17 09:50:4958.名無しさんoiQw1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作者と読者で違い世界の人と思っている場合には呼び捨てが普通だろ2024/08/17 09:52:32159.名無しさんThlgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37〝奥〟ちゃうん?2024/08/17 09:59:4160.名無しさんM9hf9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58呼び捨てよりいじりられてる感にっイラってことじゃお前なんやねんそこに愛はあるんか?感2024/08/17 10:05:5561.名無しさんbFs8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某バスケット選手の出がらしB級芸人2024/08/17 10:08:2762.名無しさんmZlEoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちっさい漫画家三流でしょ2024/08/17 10:09:5763.名無しさんqoPZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日常の会話でタモリさんとか言っちゃう系の人か。2024/08/17 10:10:4364.名無しさんU296pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有名人は記号として呼び捨てで呼称されるのは普通のことじゃないか?2024/08/17 10:13:1765.名無しさんvwnz6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥保鞏2024/08/17 10:21:2766.名無しさんWpuS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり呼び捨てされたらそら怒るだろ2024/08/17 10:21:4667.名無しさんFHu3HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知り合いでない著名人は普通は呼び捨てだろ。2024/08/17 10:52:0268.名無しさんCvFZR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史上の人物か、論文などお堅い文章で敬称略で統一している場合を除けば基本は、呼び捨て=相手への敵意と受け取られてもしょうがない案件だからな2024/08/17 10:52:5069.名無しさんbPDwv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8一般人にはキレないけど、芸能人だからねぇ。友達でもないのに呼び捨ては一般常識で考えてもアウト。2024/08/17 10:53:1570.名無しさんCvFZR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56ビート君2024/08/17 10:54:5971.名無しさんbPDwv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34鳥山を呼び捨てしてる芸人は見たことないねつまり芸人に呼び捨てされてる漫画家は見下されてるって事2024/08/17 10:56:1172.名無しさんINOA9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼競輪やってる場合じゃなぇ!2024/08/17 11:02:1273.名無しさん5hKFPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常識のない奴しか擁護しない2024/08/17 11:02:4374.名無しさんDnHdxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつも発達障害なん??2024/08/17 11:17:0675.名無しさんluOc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取材を断るのは良いアイデア芸人なんて発注通りに動く犬なんだから局が「さん付けしろ」って命令したら即座に従う逆に言えばデメリットなければ局は何の命令もしないから呼び捨てされた側が局にデメリットをチラ付かせるのは理に適ってる2024/08/17 11:17:5976.名無しさんoiQw1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼び捨てにされたくらいで取材断るだってインキャ拗らせすぎだろ2024/08/17 11:20:2677.名無しさんoUb7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山内って、一般人に呼び捨てにされたらすげえ根に持つタイプな気がするけどどうなん?2024/08/17 11:21:3978.名無しさん8lM3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットの書き込みそのまま音読しちゃうばかーって感じ2024/08/17 11:29:1279.sageWiesZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後さらにこじれます先生の次回作にご期待ください2024/08/17 11:42:0080.名無しさん8JtpxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30脚本家協会自体がネタを使ってやるからよこせ、改変は自由にさせろ、原作者はいらないってニッコニコで会談してたしな2024/08/17 11:43:5081.名無しさんcltQCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなん気にするのか。画太郎とかさん漬け聞いたことないぞ2024/08/17 11:57:44282.名無しさんGvsYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13態度の悪い医者との会話で途中から〇〇先生→〇〇さんって呼び方を変えたら対応が丁寧になったわw2024/08/17 12:31:2383.名無しさんWincXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奧さんはエックスやらない方がいい漫画面白いのに損しかしてない2024/08/17 12:35:1584.名無しさんdcgp5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かまいたちとか千鳥は人を小バカにしてる感じが観ててしんどいな2024/08/17 12:39:13185.名無しさんpvDow(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ニューヨークは悪意を感じるけど、その2つは人間愛に溢れてると思うけどな。笑いのためにちゃんと体張るやろ2024/08/17 12:52:3186.名無しさんR894UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつは一々芸能人をさん付けしてんのか?2024/08/17 12:53:4487.名無しさんuqNKn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81漫画家が出演する回では川島も山内も普通に敬語だったよ、子の回観てないから内容には何とも言えんけど2024/08/17 13:08:0888.名無しさんuqNKn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この回2024/08/17 13:08:3389.名無しさんy5tl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かまいたちって両方こんなんばっかやん育ちが悪いんやろなと思うわ2024/08/17 13:08:3490.名無しさんpxQj6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登場人物の全部知らんけど、誰についた方がいい?2024/08/17 13:17:3691.名無しさんBz4NTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この芸人さんは同業の立場上の人も日頃から松本とか浜田とか呼び捨てにしてるのかなそういう人なら別にいいかも2024/08/17 13:18:4592.名無しさんLrLeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40まあ奥は昔からこんな感じだから2024/08/17 14:20:1793.名無しさんg2pwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生をつけろ2024/08/17 14:20:3394.名無しさん2LxKqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼様つけて奥様と言っても何かがおきそう2024/08/17 14:33:0795.名無しさん2bU3HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スキあらばキムチぶち込んでくるテレビにかかわるとろくなことがない。2024/08/17 14:36:3696.名無しさんINOA9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの金田だよ2024/08/17 14:37:5697.名無しさんNSKbTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2世とコネで社員撮りまくったあげくのこうした低レベル会社になった自民党と同じだな2024/08/17 14:39:0398.名無しさんmxGF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56たけしくん、ハイ!2024/08/17 14:41:1199.名無しさんJP8NG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公人、準公人は呼び捨てでかまわないんだよむしろ呼び捨てにされたことでステーテスが上がる山内でもラジオのリクエスト送った人を呼び捨てには決してしないだろ2024/08/17 14:42:591100.名無しさんtJgkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手塚治虫ちゃうん?藤子不二雄ちゃうん?普通言うけどな2024/08/17 14:50:11101.名無しさんiB5t5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生呼びはしなくても良いけど流石に呼び捨てはアカンわは「さん」か「氏」だろ2024/08/17 14:55:43102.名無しさんU91tRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人間ならいいけど公共の電波に載せるなら敬称くらいはつけないとな一般人だってテレビのインタビューなんかでは「◯◯さん」と言ってるくらいだし2024/08/17 14:59:06103.名無しさんH5GYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この漫画家、確か仮面ライダーにも噛みついてたな。話の展開が俺の漫画を丸パクリだとかなんとか。いつもイライラしてる感じの人?2024/08/17 15:00:34104.名無しさんlfpVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気漫画家って何を書いてる人なの?2024/08/17 15:16:38105.名無しさんv2S7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿にしてるかは知らんが好きな漫画家ではないんだろこれが鳥山や尾田ならさん付けしてるだろ?2024/08/17 15:17:01106.名無しさんlKXtcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に先生とか言われて恥ずかしくないのかね?2024/08/17 16:48:171107.名無しさんxA6l5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56それは漠然とした公称みたいなもんだろテレビ局の廊下ですれ違ったときに後輩芸人が「お疲れ様です、世界の北野」なんて言おうものならド突かれるぞ2024/08/17 16:51:391108.名無しさんdBaR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンツの最終回の幼稚には閉口したわほんっとつまんね2024/08/17 16:58:54109.名無しさんx85Y5(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8普通、画面超しであろうと敬称使うだろどこに住んでる?2024/08/17 17:26:25110.名無しさんx85Y5(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13奥さんでいいだろ2024/08/17 17:26:55111.名無しさんmRp25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お笑い芸人はわざとフランクに喋る時があるからなぁでも普通はその前に楽屋で「こういう喋り方します」って説明して断り入れるんだけどね2024/08/17 17:30:11112.名無しさんx85Y5(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99有名人が公人・準公人って思ってるの?2024/08/17 17:31:011113.名無しさん6BJqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山明ですら先生だのさんだのつけたこと無いわでもかまいたちとかが荒れるなら俺は漫画家につくぜ2024/08/17 18:03:03114.名無しさんO7iNwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の作品を紹介するだけで自分の手柄みたいに思ってるからな山内もだから作家先生への配慮なんかない馬鹿にしてるのよな2024/08/17 18:27:57115.名無しさんlhI8WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の言動で自身がイライラする時は100%自分が悪いと知れ他人を自分の思うようにできると考えるから腹が立つんであってそんなのは無理筋他人にとやかく言うより自分が変わりましょう2024/08/17 18:37:12116.名無しさんD4aQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸人同士だったらともかく完全に別業種の人どから普通にさんとか付けて呼ぶべきだな2024/08/17 18:40:44117.名無しさんJP8NG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112有名人は準公人として扱われる2024/08/17 18:49:281118.名無しさんGcmG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かまいたちさんな2024/08/17 18:59:41119.名無しさん1OuNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヲタクは意外と、こういう常識を知らないから、思い込みで突っ走って炎上させて、あとで後悔する。2024/08/17 19:03:50120.名無しさんP2UrhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般人に訴訟ちらかせたからなあガンツやいろんなマンガよんだけど過去の人だわ2024/08/17 19:07:03121.名無しさんx85Y5(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117有名人すべてが準公人あつかいではなく、あくまでも活動内容や影響度によるのよ。2024/08/17 20:02:021122.名無しさんcNIBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は漫画家が芸人を、赤塚がタモリを石森が富美男を育てたもんやで2024/08/17 20:07:33123.名無しさんAS5PLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1山内は漫画家を呼び捨てにするノリを吉本浩二で成功して味を占めたんだよ吉本で通じたからイジリしろのある漫画家には呼び捨てでいいとへんな学習してしまったわけほら奥はサンダー3を別名義で描いてるのにそれを卑怯票でやってるでしょあれをネタにしてもう一昨年くらいからけっこう何度もいじってるわけよ2024/08/17 20:27:15124.名無しさんx85Y5(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画をネタに番組やっているんだから、敬称くらいつけようよ。2024/08/17 20:35:33125.名無しさんx85Y5(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42作品紹介や書評は敬称なしでも問題ない、あくまでの作品に対する作者名の紹介作者として名前を出すときは敬称とつけるし必要2024/08/17 20:41:34126.名無しさんRalSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作家は通常先生を付けて呼ぶべきだな棋士も藤井七姦や藤井竜王名人、藤井先生でなければならない呼び捨てはマナー違反2024/08/17 20:46:56127.名無しさんIT4Xg(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1番組から使用許可取らずに話題にあげちゃう、そんな番組なのかwたとえば、あの曲が素敵だとかいう観点で、テレビ番組で挙げられる曲なんて使用許可とってるから映像つきで音楽を流せるのであって、その時点で出来レースなんだよね。それやらずに番組やってるなら、ガチではあるんだろうけど、ガチだからこそ失礼にあたるという考えゼロなのすごいな山内。人気ない芸人として有名だけど吉本からガチでハシゴ外されたら終わりじゃん。2024/08/17 20:49:001128.名無しさんIT4Xg(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6残念ながらジブリは子会社ですよ。来週あたりもいつもの垂れ流しやるんじゃないか?2024/08/17 20:49:36129.名無しさんsgoB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1楽屋内や友人とダベってる時なら呼び捨てで良いかもしれんが、公の場ではダメだろ。社会人の自覚あるのか?2024/08/17 20:51:44130.名無しさんIT4Xg(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15公共の電波でそれやってギリセーフなのは素人山内は素人同然のことをやらかしたと、当事者から言われている事案2024/08/17 20:54:25131.名無しさんN4imQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121ほぼすべての有名人は準公人だよ2024/08/17 20:58:181132.名無しさんIT4Xg(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81「画太郎先生ありがとう」だよ2024/08/17 20:59:34133.名無しさんIT4Xg(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107想像したら笑ってしまった劇団は「たけしさん」だな。2024/08/17 21:01:42134.名無しさんp5L74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面倒なやつに絡んだな山内2024/08/17 21:02:49135.名無しさんh9likコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前は誹謗中傷した奴提訴するので覚悟してくださいとか言ってたなぁその前は世間舐めてるニートが多すぎるとか言ってキレてた記憶が2024/08/17 21:03:271136.名無しさんx85Y5(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127楽曲はJSRACに一括で使用許諾とっているから、都度いらんのよだから出来レースってのは思い込み2024/08/17 21:03:51137.名無しさんx85Y5(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131そんな決まりはないよ、そもそも準公人も法的になない言葉だしね類似の言葉は「みなし公人」有名人がほぼ準公人って根拠を教えて2024/08/17 21:05:571138.名無しさんx85Y5(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135それは今の世の中では当たり前の流れ誹謗中傷や名誉棄損を減らすために、法改正されたんだしね。2024/08/17 21:07:43139.名無しさんN4imQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137社会的に影響力がある場合、準公人とみなされるそうでなければ、芸能人の個人情報など報道できないでしょ2024/08/17 21:34:391140.名無しさんD540nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのだったら事前に連絡欲しいだろうね2024/08/17 21:58:34141.名無しさんWYx0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山明やら手塚治虫はまた別枠としてエンタメ業界で浦沢とか井上、尾田岸本あたりも呼び捨てにする奴はまず居ないわな必ず先生がさん付ける2024/08/17 22:48:45142.名無しさんyAvmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話の流れ的に呼び捨て云々文句言う場面では無いと思うんだが2024/08/17 22:56:35143.名無しさんDgl6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生呼びしないといけないと言うことか。2024/08/17 23:37:331144.名無しさんtUeliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弟子や関係者じゃなかったらおこられるレベルにみえるあまり触れられたくない話なのかもなキャラや世界観は意図的にマネしてるかんじがするけどメカニカルな描写の部分はぱくってるかんじがしない中の人なのか、ただの模写なのか気になる2024/08/18 00:34:51145.名無しさんQ5fiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥さん2024/08/18 01:06:43146.名無しさんzBd4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手塚治虫さんとか宮崎駿さんとか言わんやん別にええやろ2024/08/18 02:39:221147.名無しさんoH0vtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106先生と呼ばなければキレるやつはクソだがここでは「呼び捨てかよ」案件だからそういう話じゃない2024/08/18 04:37:58148.名無しさんxI7j3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファン目線やと呼び捨てやないか?藤子不二雄もワシは呼び捨てやで2024/08/18 04:46:40149.名無しさんFntO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミスチルファンだったが友人との会話の中で櫻井「さん」って言うのを躊躇していた2024/08/18 08:59:53150.名無しさん5APVf(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139影響力があるってのは、主に芸能人で発言力あり日ごろから発信している人を指します。作家のように普段は裏方で発信もしていない方は有名人であっても準公人にならないです。2024/08/18 10:50:201151.名無しさん5APVf(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143作品の紹介の時の作者として敬称なしでOK普段は「さん」「氏」、尊敬している場合は「先生」です。2024/08/18 10:52:251152.名無しさん5APVf(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146鉄腕アトムは手塚治虫、ナウシカの原作者 宮崎駿と作品と一緒に紹介するときは敬称なしだけど、会話や人物像を語るときは敬称付けているよね手塚治虫さんが漫画を描いた〇〇荘、手塚治虫先生はパイオニアとして活躍って感じでしょ。敬称なしで使っている場面を探してみてよ。2024/08/18 10:56:221153.名無しさん9BjpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151そんな決まりは有りません2024/08/18 11:21:58154.名無しさん5APVf(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般的にはそうしてるって話作家の方を作品紹介以外で敬称なしで使っている例は少ないでしょ少ないからたたかれている2024/08/18 11:34:37155.名無しさんGeUQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤の他人から呼び捨てにされるということは有名人か公人になったということ2024/08/18 11:39:16156.名無しさんfL3WgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能人自体が世間から嫌われてるっことを早く芸能人のみなさんは気づいてほしいわ2024/08/18 11:46:38157.名無しさんU2qAOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画家を「◯◯先生」とか呼ぶからこういう勘違いした馬鹿な漫画家が出て来る「◯◯先生」なんて呼ばなきゃならないのは編集者だけ一般人は呼び捨てでいい、芸人と一緒2024/08/18 13:49:13158.名無しさんFAu5i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150なるよ作家の作品は明らかに社会に影響を与える何らかの影響を与えないと有名人にはなれませんよ2024/08/18 14:07:031159.名無しさんr4JKnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事で怒ってたらキリがないで。2024/08/18 15:30:41160.名無しさんAxfiRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かまいたち〜かまいたち〜いのカマを取ったらイタチっだね2024/08/18 15:56:26161.名無しさんsBv0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158ならない有名人が準公人と扱われたのは、プライバシーの侵害て問題になった時、芸能人が街中で写真撮られて公開されても準公人になるという意味作家は普段からメディアにも露出していない作品以外では発言やコメントで食っていない例えば作家の日常を無断で撮影して週刊誌に載せるとプライバシーの侵害で訴えられる。2024/08/18 16:54:451162.名無しさんhHW8YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152岡田斗司夫はさん付けんやろw2024/08/18 17:36:421163.名無しさん5APVf(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162 さんではないが敬称はつける海洋堂・宮脇社長と作家・岡田斗司夫氏が大阪みやげで熱いトーク!オタキング岡田斗司夫氏が大腸がん公表 完治も手術は「つらかった」「ごはん食べた後動けなく」岡田斗司夫氏が絶賛していたので見に行ってきました。評論家の岡田斗司夫氏が12日、自身の公式YouTubeチャンネルを更新。人気グラドルが岡田斗司夫氏の部屋に?匂わせ指摘続出でグラドルが真相語る2024/08/18 17:41:47164.名無しさんFAu5i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161準だからね幅があるのは当たり前呼び捨てが問題なんだからその部分で考えろよ川端康成、三島由紀夫をさん付けで書いたり呼んだりするのかって話2024/08/18 18:02:093165.名無しさんEMHJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164君のようにフルネーム呼びにすれば失礼には当たらない不思議な話だけどな2024/08/18 19:10:41166.名無しさんn0iOq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164作品紹介の時はつかないけど、個人を話題にするときはつける2024/08/18 19:14:56167.名無しさんn0iOq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっ補足故人は付けない場合が多い2024/08/18 19:17:27168.名無しさん5APVf(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164その幅に入らないのか、今回の作者2024/08/18 19:44:23
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+256625.52025/04/23 06:18:12
しかし、奥氏は「『マンガ沼』たまに観てるけど なんか僕のこと呼び捨てで馬鹿にした感じで喋ってるし 将来的に取材依頼とか来ても絶対受けないと思う」とつづり「てゆうか、なんかした? 俺?」と首をかしげた。
また、ファンから心配の声を寄せられると「今週、急に呼び捨てで笑われてて失礼に感じました。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a69d28fc2f5940f880f613410a75f996cfa48e5
漫画業界出版業界は日本テレビとは一切手を切った方がいいぞ
フワちゃんさんを持ち上げる事の異常さが良く分かる
本人の目の前ならわかるけど、有名人を画面越しでいちいち、さん付けで呼ぶ方が気持ち悪い
日本テレビは漫画業界出版業界を奴隷くらいにしか考えてないんだよ
漫画家が自殺したくらいでうるせえぞ
って日本テレビからの返答だよ、これ
わざと漫画業界に喧嘩売ってんだよ
日本テレビから漫画業界出版業界は撤退した方が良いぞ
漫画家の名前も作品も分からん
リンク先まで行かなきゃわからんような引用の仕方はダメだな
奥作品は記憶に残らんから…
漫画業界は日本テレビには完全に不信しか持ってないんだよ、もう
出版業界と日本テレビのつながりがあるから
渋々、協力してるだけ
遅いせいでつまんなく感じるわ
声優の子安とか漫画家の富樫とか
日本テレビ上層部現場含めての総意
芦原妃名子を自殺に追い込んだくらいで
漫画家ごときがガタガタ言うなってのが日本テレビの総意で
これは番組内でそれを表現した作為的な漫画家卑下表現
基本おもろいのか、読んでみよっかな
ファンと
漫画家で金稼いでる企業は全然違う
顔はやす子なのに
日本テレビにこれだけ漫画家舐めれてることを顧みて
日本テレビとは縁を斬るべきだろう
芸人ヲタは口出しすんな
「今後はもっと頑張って脚本家などテレビ局側の制作スタッフを守ります」
「原作漫画家には自殺されないよう気配りしますが原作者無視した作品無断改変は断固としてやめません」
だったからな
では誰の事だかわからなくなるしなぁ
面白くないよ
展開早ければ面白いかもしれないと思ってるだけ
でも新しいとかいって喜んでるファンもいるから読んでみたら
日本テレビは人気コンテンツを金づるとしか考えてないんだよ
相手へのリスペクトは微塵もなく
ただただ金儲けのために人気コンテンツを利用消費していく
日本テレビとはそーいったクズ企業
ドラマ化して名前売ってやるよ
こんな考えなんだろうテレビ局
>>13
いつもそう呼ばれてると違和感しかなくなるんやろ
鳥山明なら固有名詞だけど、鳥山って言えば失礼な感じはする
逆に
日本テレビが漫画家小馬鹿にするネタ入れてねくらい言ってるんだよ
それが日本テレビ
東野圭吾「先生」が書かれた○○って言わんだろ
湊かなえの最新作○○って言って紹介しないか?
先生と呼ばれると「先生じゃありません!」と気を悪くする人もいる
むしろバカにされたように感じるらしい
他に呼び捨てにしてるとか何の言い訳にもならない。
誰なんだこの中国人は
今時は生徒にもさん付けだぞ
最近Z世代に毒舌つーか他人を叩く行為が大ウケするからな、連中向けの需要狙いでしょ。
何も言えねえw
ない方が格上だろ
杉田、中村
〝奥〟ちゃうん?
呼び捨てより
いじりられてる感にっイラってことじゃ
お前なんやねんそこに愛はあるんか?感
三流でしょ
そら怒るだろ
基本は、呼び捨て=相手への敵意と受け取られてもしょうがない案件だからな
一般人にはキレないけど、芸能人だからねぇ。友達でもないのに呼び捨ては一般常識で考えてもアウト。
ビート君
鳥山を呼び捨てしてる芸人は見たことないね
つまり芸人に呼び捨てされてる漫画家は見下されてるって事
芸人なんて発注通りに動く犬なんだから局が「さん付けしろ」って命令したら即座に従う
逆に言えばデメリットなければ局は何の命令もしないから呼び捨てされた側が局にデメリットをチラ付かせるのは理に適ってる
インキャ拗らせすぎだろ
先生の次回作にご期待ください
脚本家協会自体が
ネタを使ってやるからよこせ、改変は自由にさせろ、原作者はいらないってニッコニコで会談してたしな
態度の悪い医者との会話で途中から〇〇先生→〇〇さんって呼び方を変えたら対応が丁寧になったわw
漫画面白いのに損しかしてない
ニューヨークは悪意を感じるけど、その2つは人間愛に溢れてると思うけどな。
笑いのためにちゃんと体張るやろ
漫画家が出演する回では川島も山内も普通に敬語だったよ、子の回観てないから内容には何とも言えんけど
育ちが悪いんやろなと思うわ
同業の立場上の人も日頃から松本とか浜田とか呼び捨てにしてるのかな
そういう人なら別にいいかも
まあ奥は昔からこんな感じだから
何かがおきそう
自民党と同じだな
たけしくん、ハイ!
むしろ呼び捨てにされたことでステーテスが上がる
山内でもラジオのリクエスト送った人を呼び捨てには決してしないだろ
藤子不二雄ちゃうん?
普通言うけどな
「さん」か「氏」だろ
一般人だってテレビのインタビューなんかでは「◯◯さん」と言ってるくらいだし
話の展開が俺の漫画を丸パクリだとかなんとか。
いつもイライラしてる感じの人?
これが鳥山や尾田ならさん付けしてるだろ?
それは漠然とした公称みたいなもんだろ
テレビ局の廊下ですれ違ったときに後輩芸人が
「お疲れ様です、世界の北野」
なんて言おうものならド突かれるぞ
ほんっとつまんね
普通、画面超しであろうと敬称使うだろ
どこに住んでる?
奥さんでいいだろ
でも普通はその前に楽屋で「こういう喋り方します」って説明して断り入れるんだけどね
有名人が公人・準公人って思ってるの?
でもかまいたちとかが荒れるなら俺は漫画家につくぜ
だから作家先生への配慮なんかない
馬鹿にしてるのよな
他人を自分の思うようにできると考えるから腹が立つんであってそんなのは無理筋
他人にとやかく言うより自分が変わりましょう
有名人は準公人として扱われる
ガンツやいろんなマンガよんだけど過去の人だわ
有名人すべてが準公人あつかいではなく、あくまでも活動内容や影響度によるのよ。
山内は漫画家を呼び捨てにするノリを吉本浩二で成功して味を占めたんだよ
吉本で通じたからイジリしろのある漫画家には呼び捨てでいいとへんな学習してしまったわけ
ほら奥はサンダー3を別名義で描いてるのにそれを卑怯票でやってるでしょ
あれをネタにしてもう一昨年くらいからけっこう何度もいじってるわけよ
作品紹介や書評は敬称なしでも問題ない、あくまでの作品に対する作者名の紹介
作者として名前を出すときは敬称とつけるし必要
棋士も藤井七姦や藤井竜王名人、藤井先生でなければならない
呼び捨てはマナー違反
番組から使用許可取らずに話題にあげちゃう、そんな番組なのかw
たとえば、あの曲が素敵だとかいう観点で、テレビ番組で挙げられる曲なんて
使用許可とってるから映像つきで音楽を流せるのであって、
その時点で出来レースなんだよね。
それやらずに番組やってるなら、ガチではあるんだろうけど、
ガチだからこそ失礼にあたるという考えゼロなのすごいな山内。
人気ない芸人として有名だけど吉本からガチでハシゴ外されたら終わりじゃん。
残念ながらジブリは子会社ですよ。
来週あたりもいつもの垂れ流しやるんじゃないか?
楽屋内や友人とダベってる時なら呼び捨てで良いかもしれんが、公の場ではダメだろ。
社会人の自覚あるのか?
公共の電波でそれやってギリセーフなのは素人
山内は素人同然のことをやらかしたと、当事者から言われている事案
ほぼすべての有名人は準公人だよ
「画太郎先生ありがとう」だよ
想像したら笑ってしまった
劇団は「たけしさん」だな。
その前は世間舐めてるニートが多すぎるとか言ってキレてた記憶が
楽曲はJSRACに一括で使用許諾とっているから、都度いらんのよ
だから出来レースってのは思い込み
そんな決まりはないよ、そもそも準公人も法的になない言葉だしね
類似の言葉は「みなし公人」
有名人がほぼ準公人って根拠を教えて
それは今の世の中では当たり前の流れ
誹謗中傷や名誉棄損を減らすために、法改正されたんだしね。
社会的に影響力がある場合、準公人とみなされる
そうでなければ、芸能人の個人情報など報道できないでしょ
必ず先生がさん付ける
あまり触れられたくない話なのかもな
キャラや世界観は意図的にマネしてるかんじがするけど
メカニカルな描写の部分はぱくってるかんじがしない
中の人なのか、ただの模写なのか気になる
別にええやろ
先生と呼ばなければキレるやつはクソだが
ここでは「呼び捨てかよ」案件だからそういう話じゃない
影響力があるってのは、主に芸能人で発言力あり日ごろから発信している人を指します。
作家のように普段は裏方で発信もしていない方は有名人であっても準公人にならないです。
作品の紹介の時の作者として敬称なしでOK
普段は「さん」「氏」、尊敬している場合は「先生」です。
鉄腕アトムは手塚治虫、ナウシカの原作者 宮崎駿
と作品と一緒に紹介するときは敬称なしだけど、会話や人物像を語るときは敬称付けているよね
手塚治虫さんが漫画を描いた〇〇荘、手塚治虫先生はパイオニアとして活躍って感じでしょ。
敬称なしで使っている場面を探してみてよ。
そんな決まりは有りません
作家の方を作品紹介以外で敬称なしで使っている例は少ないでしょ
少ないからたたかれている
「◯◯先生」なんて呼ばなきゃならないのは編集者だけ
一般人は呼び捨てでいい、芸人と一緒
なるよ
作家の作品は明らかに社会に影響を与える
何らかの影響を与えないと有名人にはなれませんよ
ならない
有名人が準公人と扱われたのは、プライバシーの侵害て問題になった時、芸能人が街中で写真撮られて公開されても準公人になるという意味
作家は普段からメディアにも露出していない作品以外では発言やコメントで食っていない
例えば作家の日常を無断で撮影して週刊誌に載せるとプライバシーの侵害で訴えられる。
岡田斗司夫はさん付けんやろw
海洋堂・宮脇社長と作家・岡田斗司夫氏が大阪みやげで熱いトーク!
オタキング岡田斗司夫氏が大腸がん公表 完治も手術は「つらかった」「ごはん食べた後動けなく」
岡田斗司夫氏が絶賛していたので見に行ってきました。
評論家の岡田斗司夫氏が12日、自身の公式YouTubeチャンネルを更新。
人気グラドルが岡田斗司夫氏の部屋に?匂わせ指摘続出でグラドルが真相語る
準だからね
幅があるのは当たり前
呼び捨てが問題なんだからその部分で考えろよ
川端康成、三島由紀夫をさん付けで書いたり呼んだりするのかって話
君のようにフルネーム呼びにすれば失礼には当たらない
不思議な話だけどな
作品紹介の時はつかないけど、個人を話題にするときはつける
故人は付けない場合が多い
その幅に入らないのか、今回の作者