【ブーム終焉】「キャンプブーム」は終わった アウドドア業界はどの市場に“種”をまけばいいのかアーカイブ最終更新 2024/08/07 08:011.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼アウトドアメーカー大手のスノーピークもキャンプブーム終焉(しゅうえん)が影響して、2023年12月期決算の純利益は99.9%減の100万円にとどまったことが大きな話題になった。今期は米国や中国などの海外出店を強化する予定で、この夏には米国初の直営キャンプ場をオープンした。ただ、15年来のキャンプ愛好家の立場から言わせていただくと、今の「キャンプ需要の落ち込み」は自業自得というか、ハナから分かりきっていたことではないか、という気もしている。基本的にキャンプ・アウトドア用品は、一般的な製造小売ビジネスの成功モデルである「大量生産・大量消費」がハマりにくい。「買い替え」をそれほどしないからだ。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/a16bdad0d19a542c36d9f895e0315042927182c82024/07/31 07:37:016686すべて|最新の50件2.名無しさんyOkLBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの嫁は最近ゆるキャンにはまってプラモを作り出したからなキャンプはしないらしい2024/07/31 07:39:4523.名無しさんzbk28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サバイバル業界?それこそ種まいて収穫して生き延びるみたいな2024/07/31 07:40:5814.名無しさんK2JhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青姦しやすいアットホームなキャンプ場作ってパパ活してる女集めたらどうだろうか2024/07/31 07:41:4725.名無しさんFQDoy(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メスティンがあれば災害時でも炊飯できて便利だし無駄ではないだろう2024/07/31 07:42:0556.名無しさんutYXRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災関連で出せば良いじゃ?2024/07/31 07:42:2217.名無しさんQRARo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土日の家族連れ以外の平日はジジババとなんか変な無職っぽいおっさんしかいないw2024/07/31 07:42:2338.名無しさんwedV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの嫁は週末になると1人キャンプを楽しんでるでも野営地は教えてくれない2024/07/31 07:42:2879.名無しさん2FwVl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2全然わからんけどぐぐったらこのアニメの未塗装フィギュアが売ってるのかたしかにカワイイ2024/07/31 07:42:4210.名無しさんXtm8R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆっくり楽しみたくてもSNSなどで拡散する連中が居るからなぁ。2024/07/31 07:43:0611.名無しさんbSCkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプお見合いとかやれ2024/07/31 07:43:5412.名無しさんmvJYaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナイトハイクと言って夜登山を流行らせようとしたのは頭がおかしいと思った2024/07/31 07:44:3513.名無しさんgIyZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エバニューのチタンティーポットは侮れない茶こしがなくてもお茶や紅茶が飲めるぽっちゃりが好きなのでそのフォルムに惹かれたってだけの理由で買ったがこれは一生モノのお気に入りアイテム2024/07/31 07:44:3714.名無しさん2FwVl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプとか車中泊とか素人DIYブームになったのは近いうちこの文明が一旦滅ぶからだろ2024/07/31 07:44:39215.名無しさんbYthkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後は防災一色だろシングル用、老夫婦2人用、ファミリー用、ペット用と需要をあげればキリがない2024/07/31 07:44:57116.名無しさんXtm8R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナがまたぶり返したら流行るんじゃない?2024/07/31 07:46:0717.名無しさんQRARo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルに泊まる金が無いから2024/07/31 07:47:2518.名無しさんUfKTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朗報としか言いようがない2024/07/31 07:47:4919.名無しさんdR1ErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安物価高だからキャンプなんて余裕も無くなったんでしょ2024/07/31 07:48:0520.名無しさんQRARo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300円のとこがブームで1500円になったwもう絶対に行かんからなさっさと潰れて荒れ地になれや2024/07/31 07:48:4721.名無しさんRHi1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼趣味なんだから好きな時にやればいいだけだろ2024/07/31 07:49:1322.名無しさんYZzh2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランピングとか言い始めた時点で「いやほなら普通にホテルかロッジでええがなwww」ってなったよね2024/07/31 07:49:20123.名無しさんTyduCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ外行ってバカじゃないの2024/07/31 07:49:2324.名無しさんs07uwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと終わったんかどこ行っても人だらけでここ10年行ってなかったけどまた広々としたとこにテント張ってゴロゴロできるかな2024/07/31 07:49:4825.名無しさんHeT4pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オフハウスでキャンプ用品がいっぱい売ってたな2024/07/31 07:50:0326.sageUmQ4kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また前のように静かにキャンプ出来るな2024/07/31 07:50:4827.名無しさんiYCrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランピングに客を取られた2024/07/31 07:51:0528.名無しさんhxVx2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車中泊をやるとキャンプは面倒くさくなるのが本音だしw2024/07/31 07:51:1029.名無しさんF95zT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車中泊やろ2024/07/31 07:52:15130.名無しさんxwMVX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイテムがやたら高価いんだよブランド化して調子乗りすぎ2024/07/31 07:52:2031.名無しさんFUrFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無人島からの脱出番組もサバイバル感を消そうとしてるのかアイテム持ち込み可となったりしてるな初期の頃は元レンジャー出したり雪山(季節柄今は無理だけど)で寝たりしてたのにな2024/07/31 07:52:5832.名無しさんxwMVX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ一番の要因は 🐻 だろうな…2024/07/31 07:53:4633.名無しさんtcPBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14虫食が流行ってないぞ2024/07/31 07:54:0434.名無しさんcQWWS(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8それキャンプ地ラブホじゃね?笑2024/07/31 07:54:0935.名無しさんDvNG8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この暑いのに外で泊まりたくないわ2024/07/31 07:55:0036.名無しさん7v85ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店が開いてなかったから仕方なく行ってただけで最初から続けるつもりでやってないんだから当たり前 ブームですらない2024/07/31 07:55:4937.名無しさんDvNG8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナのキャンプブームの勢いにのりグランピングもあったけど、この暑さでどうなんかね2024/07/31 07:56:34138.名無しさんaVY7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ場でテント張るのに5000円とかバカバカしくて払えねーよ。2024/07/31 07:56:4339.名無しさんzQY22コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どのジャンルもにわかをどうやって根付かせるかが問題だな2024/07/31 07:57:3240.名無しさんnImK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメは最終手段だからもう何をしてもじり貧じゃないの浮かれてた奴らの子供が小学生くらいになったらワンチャンあるかも2024/07/31 07:59:0341.名無しさんfFaElコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対に不快な虫を寄せ付けないキャンプ用品を作ってほしい(´・ω・`)2024/07/31 07:59:2842.名無しさんTWluNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったねヒロシ周りから脚光をあびることのないお前の理想キャンプができる2024/07/31 07:59:3443.名無しさんDvNG8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームは去ってもキャンプ自体好き人達は残るであろう2024/07/31 07:59:5844.名無しさんGR9NaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームレス業界はこれからの成長分野2024/07/31 07:59:5945.名無しさんWws5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部屋キャンプに食い込め家族連れに需要大2024/07/31 08:00:4246.名無しさんcQWWS(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オサレキャンプYouTuberの更新がだいたい1年前くらいで止まってるのが笑える。使い込んでない新品の高額ギア並べて動画回してたやつはかなり消えたなwああいう輩はまた次の流行りに便乗して動画撮ってんだろなw2024/07/31 08:00:5947.名無しさんF95zT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小型省電力クーラーを開発して欲しい。2024/07/31 08:01:0148.名無しさんDXtrQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新品のキャンプ用品が売れなくなっただけで中古取引は盛んだよ2024/07/31 08:02:0249.名無しさんWnTF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北大阪の小学生家族持ちだけど、南海トラフを念頭にしてガソリン発電機買ったわ。ネット回線もスターリンクに変更するつもり。内陸なんで津波の心配はしてないけど、インフラやばいだろな。保管用ガソリン50Lと125バイクも買わなきゃ。2024/07/31 08:02:06450.名無しさんkqpZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わったんじゃなくて定着したんだよ人気キャンプ場はずっと予約でいっぱいだし1回ギアそろえたら5年は変えなくていけるから、そら売上は落ちるよ2024/07/31 08:04:1851.名無しさんYhinyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーム避けてた層が次に始めるのでしばらくは安泰だよ2024/07/31 08:04:5452.名無しさんQRARo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にわかがブランドだけ揃えて入ってきてたしなそういうのがどっかにもう消えただけ2024/07/31 08:05:4953.名無しさんRZG4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は行ってたけど、なんか温暖化マジで酷くてもう無理秋春以外無理無理2024/07/31 08:10:2454.名無しさんaONT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古参ソロキャンパーとしては、にわかが減ってありがたい2024/07/31 08:12:4155.名無しさんFQDoy(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平地は暑いからってことで次は登山ブームがくるな2024/07/31 08:12:5456.名無しさんBL7fdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームに乗っかりたいだけの人間は多いからな2024/07/31 08:13:3557.名無しさんIisrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故虫に刺されにわざわざ外で飯食いたがるのか意味不だった2024/07/31 08:13:3658.名無しさん7PNOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーム始まってやめたけど終わったんならまたやるかなでもギア全部捨てたんだよなぁ2024/07/31 08:16:0559.名無しさんXnBs9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプにはまって装備も大量に買ってた友人達もやめたな 食事は外でもいいけど寝るところはシャワーとベッドと綺麗なトイレがある方がいいらしい2024/07/31 08:18:1360.名無しさんuC8TQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの地元は第三セクターでモンベルとコラボして道の駅にキャンプグッズの店出したんだがその途端にブーム終了かよwまあ行政のやる事って自分らに責任ないからそんなもんだw2024/07/31 08:18:34361.名無しさん2FwVl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49DIYで水を燃料とした水素エンジン作れるらしいな2024/07/31 08:18:3662.名無しさんF8HSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプなんてこれからだろ田舎暮らしからすると物好きな連中と思うが2024/07/31 08:19:3463.名無しさんHIQjjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の後輩が20万くらい使ってキャンプ用品買いまくってキャンプしまくってるらしい静岡行ったり茨城行ったりなんか色々行ってるようだ1人でまあ本人楽しそうだからいいんだけどさ2024/07/31 08:21:1164.名無しさん9dEC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーシートキャンパーとしては冬以外はやる気しねぇわ 虫くるし2024/07/31 08:23:0765.名無しさんW4Dyh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼端的に言えば、金かけて不便な生活を体験するだけだからなエアコン効いた部屋でゴロゴロしながらネトフリ見た方がいくらか快適2024/07/31 08:23:5066.名無しさんCIpACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイク乗ってるだけでも夏は暑くて虫が寄ってきて冬は寒くてつらいのに、キャンプなんて常人には無理やろ2024/07/31 08:23:5567.名無しさんLnT4R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノウなんとかだっけ、社長が不倫して子を作ってちゃ、業績は傾く罠。2024/07/31 08:24:0468.名無しさんrlS4kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4やめないか!2024/07/31 08:24:3369.名無しさん0dLcg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0264U0S4A700C2000000/これとは関係ないの?ww最近の売り上げの99.9%はただの流行りに乗っていただけの人とか逆にウケるけどなww2024/07/31 08:31:0970.名無しさんyCuIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休み中はホテル高値で予約も取りずらいからキャンプ道具一式あると便利だけどな避暑地の河原で涼むだけでもリラックスできるだろう都市部の獄暑熱はヤバい2024/07/31 08:32:2571.名無しさんJ30azコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでユニフレームが殿様商売やめて元の質実剛健なメーカーに戻ってくれたら嬉しい。2024/07/31 08:33:5172.名無しさんDU3IYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホムセンで場所取ってて迷惑だわ2024/07/31 08:39:4573.名無しさん1R99RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドアでの体験は被災時に役立つし、これからは防災に切り替えれば良いんだよ。2024/07/31 08:40:3874.名無しさんzp7GR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は防災グッズで稼げよ2024/07/31 08:44:2375.名無しさんHy1UWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庭でバーベキューするだけで十分一昨日は買ってきた生うなぎ焼いたわ2024/07/31 08:45:0376.名無しさんegcSu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームだったんかい2024/07/31 08:45:1377.名無しさんNd7O7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山で滑落しても生き残れるグッツかな2024/07/31 08:46:0578.名無しさん9iWoc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後片付けやら道具のメンテとかクソめんどくせえのにブームが続くわけねえだろ…2024/07/31 08:46:1879.名無しさんy61rhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日常使いでも行けるものをもっと出していけば良かったのにな、折り畳み家具とか車中泊向けの持ち運び犠牲にした座布団みたいな寝袋とか2024/07/31 08:46:5280.名無しさんWgbvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飽きっぽい受身のトンキンを取り込んだのが間違い2024/07/31 08:47:3481.名無しさんbMmipコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5炊飯は鍋でも簡単に出来るけどね確かに、30年前に買ったダッヂオーブン、飯盒、ナイフが現役だからね書き換えるのは、テント、タープ、ロープ類2024/07/31 08:49:4082.名無しさんeVmEF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料のとこは、BBQNが押しかけるからなぁ。管理されてるとこは高いし、うまくいかない2024/07/31 08:51:3183.名無しさんGYB83(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コールマンのドームテントで焼肉してラジオで野球流してビール呑んで寝転がるヤツに言いたい家でやれよ2024/07/31 08:51:44184.名無しさんvoXKI(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔からのキャンパーから言わせてもらうとこうなるの分かってました2024/07/31 08:53:3185.名無しさんerzm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチ勢が喜ぶだろキャンプ用品とか品薄だったんだろうし2024/07/31 08:55:1586.名無しさんHU3r5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風翌日の高波の海や増水してる川で泳いだり、平時の川の深みにハマって溺れたり、BBQで消毒液撒いて炎上したり、ロクにガキの頃からアウトドアで自然に学んで来てない人らはアウトドアしない方がレスキュー隊も安心でしょう2024/07/31 08:55:3587.名無しさんOXlWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5昔ながらのサバイバル訓練の取っ掛かりではなく、カネ出せば自然で癒しが得られるかのようなマーケティングに乗った層が実際にはコスパが悪いと考えてやめていってるだけだもんな。そういう層はグランピングに集まり始めてる(業界予想では今後、年5〜10%伸び)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000034289.html2024/07/31 08:56:0888.名無しさんtnnHR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなの面倒で何度もやりたがるわけねーからな2024/07/31 08:57:4489.名無しさんv6IbYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっぺんキャンプ経験してみたかっただけの奴がほとんど集合キャンプ場で機材マウントうんちくマウント取りたい奴がほとんどだからブーム数年で廃れる2024/07/31 08:58:4990.名無しさんbaykgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外展開すれば2024/07/31 09:00:0691.名無しさんeqiZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも流行りにのらなきゃ気が済まない層が、やっぱり家が1番だよねって気づいたんだろ2024/07/31 09:01:1792.名無しさんeFNqU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレしてるのに何でも投げ売りされててデフレが激しい業界ww2024/07/31 09:01:2893.名無しさんvoXKI(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無骨野営が好きならバンドッグやワンチグリスだよなコールマンやスノーピークとか、いかにも流行り好きのミーハーって感じ2024/07/31 09:02:0494.名無しさんeFNqU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この後起こる分かりきった結末AIブーム2024/07/31 09:02:1695.名無しさんHU3r5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い頃に伊豆の方のリゾバした時、海目の前の施設で台風前は大量のフナムシが察知して上がって来るんだけど、都内から来てる人らはゴキブリゴキブリって騒いでビビってたwそんな人らがアウトドア出来んのかってw2024/07/31 09:02:3996.名無しさんFQDoy(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本ではキャンプ場以外で野営するのは違法なのを知らない人も多い2024/07/31 09:02:42297.名無しさんtnnHR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ生粋のソロキャンパーからしたらスペースが広がってありがたいはず2024/07/31 09:05:0098.名無しさんzp7GR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登山ブームもあったよね 山ガールとか2024/07/31 09:05:05199.名無しさんGYB83(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96何法違反になるの?2024/07/31 09:05:231100.名無しさんYHzbG(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日用雑貨進出が良いよスノーピークなんか寝具、調理器具、食器、家具、アメニティ、ファッション、、、高級ブランド雑貨でいけるだろどこかとコラボすればホムセンの上位互換でスノピブランドで何でも揃う高級ブランドホームセンター行けるよ都心部とかNYCなんかに出店したらウケると思う2024/07/31 09:06:41101.名無しさんFGXg5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう自宅庭でセルフグランピングブーム起こすしか無いね2024/07/31 09:09:56102.名無しさんNQfJk(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームに乗ったニワカは一度、二度して面倒臭くなって終わりだわな結局は本当に好きな一部の人間しか残らない2024/07/31 09:10:55103.名無しさんY07i4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうせあれだろ、半島のテント並べてキャンプ地で群がってる。2024/07/31 09:11:37104.名無しさんNQfJk(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98まだ登山の方が敷居が低いしお手軽だから続けやすい登山すればわかるがいまだに山ガールめちゃくちゃ多いぞ2024/07/31 09:11:522105.名無しさんYHzbG(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドアメーカーって基本、それほど数作らないでしょモデルSOLDOUTなんて日常茶飯事だしメーカーはブーム前に戻れば良いだけブームに乗っかったアウトドア用品店やアパレル、中国韓国から輸入した商社このあたりは御愁傷様としかw2024/07/31 09:11:53106.名無しさんGYB83(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104山はキャンプ場にいるようなビールデブには無理だw2024/07/31 09:13:41107.名無しさんvoXKI(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96それは管理してる所がどう判断するか、だから例えば基本的にはアウトな河川敷にしても一部の区間や管理してる所によっては問い合わせで聞くと、「ここはOKですよ、後始末はしっかりお願いしますね」とか結構あるからねそういった穴場を誰にも教えずに広げてくもんだから2024/07/31 09:14:571108.名無しさん0dLcg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが今流行りのキャンプというやつかww2024/07/31 09:15:41109.名無しさんYHzbG(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東北のキャンプ場なんかは多少空いてきた気がするが関東周りはまだまだ混んでるよ2024/07/31 09:16:25110.名無しさん3DrgMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104登山遭難チャンネル見ると怖い2024/07/31 09:19:02111.名無しさんYHzbG(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埼玉のムラコとかブーム初期に立ち上げたメーカーはキツいかもと思う2024/07/31 09:19:07112.名無しさん0dLcg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え!コレ使い捨てじゃ無くてまた使えるの!?すごくね!!2024/07/31 09:19:54113.名無しさんcQWWS(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107キャンプ好きなのが分かる。こういう人が残ればにわかなんていらねーもんな2024/07/31 09:20:29114.名無しさんX7XYnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5その手の買い替えサイクルが長いって記事にもあるしなw2024/07/31 09:21:45115.名無しさんENogW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雰囲気楽しみたいだけだからグランピングでいいのよ冷房ついてるし2024/07/31 09:22:42116.名無しさんBRfaRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでわざわざ外行ってテント張ってカップラーメン食わなきゃいけないの2024/07/31 09:23:551117.名無しさんuIvIaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外でご飯たべて、家に帰って風呂入ってベッドで寝たい2024/07/31 09:27:51118.名無しさんtnnHR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は熊のニュースも多いからビビってやめた人も多そう2024/07/31 09:28:38119.名無しさんND0qp(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99確か結構グレーだけどこうなる前はグレーながらも。野営したいなら山を買いなさいってのが今の主流かと2024/07/31 09:29:481120.名無しさんQc1aMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドア製品は被災時に使える普段使いでもエコで丈夫な道具だ2024/07/31 09:30:29121.名無しさんP3C5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲かったんだろw2024/07/31 09:32:12122.名無しさんHU3r5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目な話、アウトドアキャンプはにわかな人はやめた方がいい気象も変わって来てるし、クマは出なくてもイノシシ、鹿、ハクビシンとか動物被害が増えてるみたいだし、しまいには道志村であった幼女行方不明とかデンジャラスが沢山2024/07/31 09:34:09123.名無しさんGYB83(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119いや、渓流釣りでよく途中でキャンプしているが違法なんて言われたことは無いね2024/07/31 09:34:411124.名無しさんplaDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプって修行じゃん2024/07/31 09:36:06125.名無しさんND0qp(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123川沿いはセーフ、川の幅が増えたりもするので何メートルかは知らないけど確か完全にセーフ2024/07/31 09:36:25126.名無しさんcjjHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームに乗っかって山買ってしまった連中は今頃大変な思いをしているんだろうな2024/07/31 09:37:113127.名無しさんND0qp(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰の所有物でも無いとかって意味でセーフだったと思う2024/07/31 09:38:29128.名無しさん7btiWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116外行ってテント張ってカップラーメンを食うレジャーだからだよw2024/07/31 09:38:42129.名無しさん2FwVl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126俺自分の山もつの夢だわセーラー服きてきままにお散歩してみたい2024/07/31 09:41:27130.名無しさんtnnHR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126中国人が買うアルヨ2024/07/31 09:41:46131.名無しさんYHzbG(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼女が川遊びしてるのを対岸にカモフラテント張って眺めてるのが至福2024/07/31 09:41:54132.名無しさんftXIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私の娘は飯盒炊さんも出来るしテントも張れる。渓流釣りも海釣りもやる。火起こしも教えた2024/07/31 09:44:30133.名無しさんuCLyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体の災害用に備蓄。平時はレンタルで運用2024/07/31 09:45:04134.名無しさんnx0nL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83おまえはキャンプで何やってるの?2024/07/31 09:46:25135.名無しさんLcjhd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7深夜近くの空き地に集合して手をつないで輪になってUFOでも呼んでそうな面々2024/07/31 09:48:481136.名無しさんsFkMB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3防災関係に舵切ればいいと思う。2024/07/31 09:51:00137.名無しさんsFkMB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6有名ブランドは売り捌けなくて困るだろうけど、お店としては防災系に舵切れば一定のニーズはあると思いますね。2024/07/31 09:51:592138.名無しさんJjmg8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏じゃねの2024/07/31 09:56:30139.名無しさんJjmg8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137能登半島でBBQだね、いいね!2024/07/31 09:57:32140.名無しさんMhqLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実は汚いおっさんしかしないから、廃れるよね2024/07/31 09:58:21141.名無しさん9iWoc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ道具でジェットボイルはホンマ有能やわこれは買って良かった2024/07/31 10:02:03142.名無しさん6j53TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い装備でマウントとるのがメインイベントだから2024/07/31 10:02:54143.名無しさんcQWWS(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126自分の山って災害起きた時大変だからな。賠償発生する場合もあるしね2024/07/31 10:04:29144.名無しさんacscr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135ベントラベントラ2024/07/31 10:04:39145.名無しさんkvdxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫と暑さとトイレが汚いなどの問題をなんとかしないとキャンプなんかやりたくない2024/07/31 10:07:331146.名無しさんacscr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊「チッ… エサ減ったわ」2024/07/31 10:08:29147.名無しさん4UctRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>60 三セクは国、県、市だったりするから全部税金なんだな ほんとにのんきなもんだぜ2024/07/31 10:09:341148.名無しさんsaQcWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周りに人がたくさんいるところでキャンプやって何が楽しいのかよくわからん2024/07/31 10:15:19149.名無しさんyWEVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人のゴミ拾わなくて済むようになると思うからブームなぞ終わってくれた方がありがたい2024/07/31 10:16:35150.名無しさんDL3um(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145最近のキャンプ場は割とトイレきれいだよ水洗でウォシュレットついてるところもある虫と暑さがダメなら秋冬キャンプするとか?2024/07/31 10:19:26151.名無しさんJKFT5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災ビジネスで、住民でも設営できる家族用テント、簡単に設営できる薪用炊事場、コンパクトにたためる寝袋を開発して、自治体に備蓄してもらうようにしたらいい2024/07/31 10:19:50152.名無しさんegcSu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山梨でキャンプしてたら子供が遭難した事件があったけどあれがトドメだったかな。普通に人がいっぱい入ってる山でも大人でも遭難するからね。なんでわざわざそんな危険な事するんやと。1人キャンプとかバカなのか?蛮勇だよ。ヤンキーってIQが低いからそういうことすんのよ。言語性が低いゆえに、動作性が適切ではなく暴走してんのよ。サーフィンとかスノボもそうだしな。2024/07/31 10:19:57153.名無しさんLEf0FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ行ってひたすらスマホゲームやってたわ2024/07/31 10:21:51154.名無しさんegcSu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スキーは2本の板だからスノボよりは危険度が低いし、ボートや船も転覆するけどサーフボードよりは確率低い。より危険度を高めるのがヤンキー。2024/07/31 10:25:041155.名無しさんYHzbG(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプブーム的にはジワジワと外国人キャンパーが増えてるんだよね特に外国人女性のソロキャン2024/07/31 10:27:55156.名無しさん9rPEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらこの暑さでキャンプ行こうとはならないやろあとブームで行った人は実際虫とかが嫌で辞める人が多いんだろな2024/07/31 10:28:13157.名無しさんuBzkc(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプでしか使えないだとなぁ普段に使えるかどうかが大事テント、寝袋とか以外はそういう視点でしか選ばないだから、ブームが終わろうが普段使いしている専用品はそうなると思ってた後継機が出なさそうなのが多くて残念な感じはある2024/07/31 10:31:101158.名無しさんoYdo7(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災だろう。実用的。ついでにキャンプ場ではなく山中でサバイバル演習。2024/07/31 10:31:181159.名無しさんDL3um(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか何で夏にキャンプするんだろ冬の方が焚き火楽しめるし、虫も出ないのに2024/07/31 10:32:35160.名無しさんxQCSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49日本は山奥以外は河川が作り出した扇状平野が殆どだから津波の心配はなくても洪水の心配もある。山奥は土砂崩れの心配もある。昨今は台風でなくても線状降水帯の大雨で簡単に通行止めになって孤立する。俺は山奥のド田舎住まいだから言えるが山奥は絶対やめた方が良い。近所付き合いも鬱陶しいしインフラ最悪。何より子どもが犠牲になる。成人したら誰も帰ってこないのは明白。悪いことは言わんが臨海地域のほうが圧倒的に住みやすい。あんた心配しすぎとしか思えん。2024/07/31 10:33:05161.名無しさんm9UDTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158これには賛成。キャンプグッズを車に積んで山のように持っていくのではなく、自分や自分たちで持ち歩ける物だけで何日も生活するようなスタイルに進んでほしい。ただ、業界の商品の売り上げとしては、これまでのキャンプのようにはいかないと思うけど。2024/07/31 10:37:551162.名無しさんc8Lg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホはすぐ流行りに飛び付いてはすぐ飽きて去っていくからなwそうやってアホは去りホンモノの奴だけが残る。2024/07/31 10:40:03163.名無しさんAU0Z4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パリピだけじゃなく意識高い系も夜遅くまで音楽かけたり談笑したりだったので少しは静かになるかな2024/07/31 10:43:30164.名無しさんnRA8iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークはDQNの証だから避けてます2024/07/31 10:43:59165.名無しさんN1JDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157普段使いできるもの・チェアやローテーブル・調理器具 スキレットやヤカン、カップ類・証明 ライトやランプ、モバイルバッテリーなど・寝具の一部 毛布などこの辺は普段でも使っているし、単身赴任中は流用出来たので助かった2024/07/31 10:47:43166.名無しさんXKrfg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドアなんてあつ森だけで充分よ2024/07/31 10:48:05167.名無しさん88txK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クマのせいか2024/07/31 10:49:25168.名無しさん6Tzp8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白い鯛焼きwタピオカw2024/07/31 10:53:40169.名無しさん6Tzp8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾紙 日本人は炭水化物が好きなのになぜ痩せているhttps://www.recordchina.co.jp/b918886-s25-c30-d0193.html飲食店ではラーメンライス、チャーハンと麺というセットがあるそれなのに日本人はスリムな体型を維持しているが、これはなぜなのか。「1食の量が少ないのでは」「台湾ではタピオカミルクティーみたいな甘いドリンクを当たり前のように飲むからな」「炭水化物は多くても油分が少ないのでは」「台湾は交通事故が多すぎて、親ができるだけ子どもを歩かせたがらない」一つ目は「日本は発酵食品を多く食べる」二つ目は「歩くこと」三つ目は「気候と運動に対する意識」日本の気候が早朝のジョギングや登山、ハイキングに向いているほか、学校でも心身の鍛錬を目的とした登山遠足が行われる。台湾でもジムに通う若者も増えているものの、まだまだ日本には遠く及ばない。2024/07/31 10:54:08170.名無しさんbeVLvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フートキャンプが流行ってた時代もあったな2024/07/31 10:54:30171.名無しさんsMaiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームが去る前に事業縮小してればいいだけ2024/07/31 10:59:53172.名無しさんXqk2y(1/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ散らかし放題夜中に騒ぎまくり挙句の果てには街中の自宅庭で大勢でぎゃーこら言いながら焚火するわキチガイかよこいつらとおもうわ環境破壊と防災の面からキャンプブームとか二度と起こすなよ2024/07/31 11:10:02173.名無しさんB0CtoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼破産申請すればいいよと思うよw2024/07/31 11:10:10174.名無しさんFwLVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームで最高画質で現実と変わらない焚き火ができたら良いなぁなんならジャンジャン色んなものを焼いてリアルに炎を観れるゲーム開発してほしいキャンプというより焚き火がしたいんや俺は2024/07/31 11:10:452175.名無しさんdxD6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災グッズに行けよ2024/07/31 11:12:09176.名無しさん88txK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174YouTubeの焚き火動画をVRで見たらいいんじゃね?2024/07/31 11:12:29177.名無しさんsAapNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7それを見てるお前も含めてな2024/07/31 11:14:42178.名無しさんu4IbOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホがブームに乗って5年前くらいからやってたけどそーじゃないんだよな馬鹿だなーとは思ってた2024/07/31 11:16:09179.名無しさんrWc23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと女性さんが一人でキャンプ行くと、下心丸出しのスケベオッサンが寄ってくるからヤベーよな「教えましょうか」「このギア何ですか」とかって白々しくやって来る2024/07/31 11:18:042180.名無しさんPN3kjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性がいたら声かけにくるオジサンがいるせいで女性が減ってるらしいな2024/07/31 11:18:322181.名無しさんXqk2y(2/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179マンさんが一人でキャンプするとかそれOKの合図じゃねーの?wばいただろW2024/07/31 11:20:451182.名無しさん939FVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180釣り場でも、やたら話しかけてくる爺がメチャクチャウザい「近寄るな、話しかけるな!」って看板背負わないといかんのかな?2024/07/31 11:21:191183.名無しさんXqk2y(3/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180なんぼですか?って聞いた方がはなしははやいでw2024/07/31 11:21:32184.名無しさんXqk2y(4/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182それはますます話かけるわwなんぼはろうたら看板はずせますか?w2024/07/31 11:22:44185.名無しさんm5tWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にぼっちキャンプに興味を持っていた俺からすれば人がいなくなってからが本番2024/07/31 11:25:33186.名無しさんEzTk5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179キャンプを何だと思ってんだ?嫌なら家にいりゃいい男女関係なくキャンパーたちはスキンシップするよただしキャンプなんかするようなのはキモイおっさんが多いんだから仕方ない何も変なことはしない根はまっすぐでいい人らだよw2024/07/31 11:26:291187.名無しさんUpgWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプや山登り、海で泳ぐなんてアウトドアじゃウエイト重い部類なんよ。気軽にやれないから、心底好きな人や時間ある人以外は長続きしないだろ2024/07/31 11:34:16188.名無しさんXqk2y(5/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186スキンシップねぇ~w爆笑w2024/07/31 11:35:00189.名無しさんXqk2y(6/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち立ちんぼがキャンパーの振りしてボッチキャンパーしそうだなw2024/07/31 11:36:12190.名無しさんYcF4A(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロキャンの醍醐味ってなんなの?料理?2024/07/31 11:37:262191.名無しさんXqk2y(7/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190w2024/07/31 11:38:141192.名無しさんUzm2cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナで他人と接触しないから流行ってたようなもんだろ2024/07/31 11:38:56193.名無しさんYcF4A(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191何だてめー2024/07/31 11:40:15194.名無しさんgqnU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのかわり登山が増えたよな遭難で亡くなる人も増えたけど2024/07/31 11:40:25195.名無しさんEvMVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプには🦟🐛🪲🪳🪰🐝🦋🐜🐌🦗🕸️🕷️🦂🐞🦉🐍🦎🦊🦝🐗🐻🐺🦠は付き物2024/07/31 11:41:251196.名無しさんYcF4A(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195👴もな2024/07/31 11:42:16197.名無しさん57QdLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼憧れヒロシですhttps://i.imgur.com/cPAKpbg.jpeg2024/07/31 11:44:29198.名無しさんYcF4A(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと興味あんだよねキャンプ最初は何買えばいいの?2024/07/31 11:45:591199.名無しさんvoXKI(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174わかるわー俺もメインは焚き火なんよそれこそ田舎だったらドラム缶とかで野焼き楽しめるんだけどなぁ都会じゃ出来ないような事をキャンプで擬似的に体験してるって感じゲームでいうなら、RDR2で、たき火とか野営して気分紛らわしてるw2024/07/31 11:46:211200.名無しさんpxIVoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの野宿だからなw自分に酔っとけやw2024/07/31 11:47:40201.名無しさんXqk2y(8/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198まずゴムだなw2024/07/31 11:50:061202.名無しさんHs4aYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性がブームに乗っかったら間もなく終焉するいつもの法則がキマっただけの話かな2024/07/31 11:51:111203.名無しさんYcF4A(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201つまんねーよぶっとばしていいお前?2024/07/31 11:51:17204.名無しさんND0qp(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154スノーサーフィンとか言うけどスキーも太くなったしなゲレンデしか滑った事ないならそう思うのも仕方ない2024/07/31 11:52:46205.名無しさんoYdo7(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161近いのが沢屋だが…縄文時代と違い日本人の数が増えているし環境破壊もあるので日本の山は狩猟採取スタイルで十分な食料は提供できないだろう。熊でさえも飢える時代だ…仮に大災害が起きても水の手を確保するのが難しい日本人は井戸にセルフで毒を投げ込んでしまったのだ。2024/07/31 11:53:58206.名無しさんXqk2y(9/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202そうだな真面目な話 山ガール 武将ガール なんとかガールやらギャルやらとかもてはやされて最後のマーケティングがマンさんだからwたいがいそのパターンがくるとブームは終焉するそれは大方の個人消費ブームでキャンプメーカーも心得てるもうあとはボッチガールですけえ親父を刈りとる肉食系マンさんの草刈り場になって何も知らないチンさんは馬鹿を見るw定番w2024/07/31 11:55:19207.名無しさんtnnHR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ登るのかそこに山ガールから2024/07/31 11:58:36208.名無しさんND0qp(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は何を買えば良いかってホームセンターでセットで家みたいなのを買えば良いんじゃないか?俺は山で人に滅多に会わないけどあんまりボロいとなぜか恥ずかしいからな2024/07/31 11:58:421209.名無しさんuBzkc(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョギング、防災あたりからはじめてUL装備、普段使い出来るものと足していったら後はテントや寝袋ぐらいしかワザワザ買わんけどなワリと無印やワークマンでも済むもの多いし最後まで悩んだのは寝袋2024/07/31 11:59:07210.名無しさんa6AOtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご新規さんが一通り揃えてくれたんなら特需で良かったやないか2024/07/31 12:00:39211.名無しさんYcF4A(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプというより車中泊なのかなやりたいのは外で飯作って食べてくるまで寝る。まあテントでもいいんだけど2024/07/31 12:01:08212.名無しさんXqk2y(10/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208そこらじゅうに新品みたいな中古品が半額ぐらいで出てるから新品買う奴はあとで後悔するよ一通りキャンプ用品の世紀値段見てどこかの店頭で店員に相談しながら割安できれい目な新古品でてい似れた方がいいこれマメなw2024/07/31 12:01:301213.名無しさんoYdo7(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームセンターとかで売ってるのはそれこそオートキャンプ用なので担いでいくにはきつい原っぱのある公園とかでゴロゴロするだけならテント…この季節はなるべく風通しのいいやつ寝袋…薄いのテントマット…膨らませないタイプウルトラライトになると屋根付きハンモックとかもあるが2024/07/31 12:03:16214.名無しさんXqk2y(11/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190焚火だろたきびw2024/07/31 12:03:18215.名無しさんND0qp(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212テントとかは新品がいいと思うよ、多少高くても手入れしてれば結構使える。オートキャンプ系は分からない2024/07/31 12:05:30216.名無しさんuBzkc(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワザワザ買う必要あるのなんてテント、寝袋、クッカー、火器、靴ぐらいじゃね?個人的には火器はOD,CB変換で普段にも使うし、クッカーもまぁ、靴も普段使い出来るもので専用品と言えるのは本当にテントと寝袋ぐらいだけど2024/07/31 12:06:43217.名無しさん1rsjQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆子供が大きくなって一緒に行かなくなったんじゃないの?2024/07/31 12:07:30218.名無しさんENogW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊要因あるよね2024/07/31 12:07:34219.名無しさんLB6WY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22そういうとこある昼間は日除け簡易テントの下でバーベキューやって夜はロッジで泊まるタイプのキャンプできる場所絶対そっちのが楽だよねテントの組み立てと片付け面倒くさいもん2024/07/31 12:08:501220.名無しさんEzTk5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりおっさんしかいなくなってくるんだよなじいさんばあさんとか車中泊だし道具のうんちく始まったw2024/07/31 12:09:461221.名無しさんuBzkc(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刃物や火器がウルサイのがなぁフクロナガサとか欲しかったけどクマからも害人からも守らないんだから自衛を許せよ反抗ばかり恐れて日本人だけ差別してないで行政はそれだけ国民に嫌がらせしかしてないからだろうが2024/07/31 12:11:011222.名無しさんEzTk5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219キャンプじゃないだろそれ別荘じゃん2024/07/31 12:11:241223.名無しさんXqk2y(12/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220そこでボッチキャンガールですよwこの重要と供給の動機づけと経済的かつ本能的なメリットを組み合わせてマーケティングする企画カネ余りのジジとカネに飢えてるマンさんの需給バランスはマッチすると思うけどねw爆w2024/07/31 12:12:31224.名無しさんXqk2y(13/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222ロッジキャンパーといってほすいw2024/07/31 12:13:061225.名無しさんXqk2y(14/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224一泊8000円~休憩6000円~タイムサービス5000円~いろいろメニューつくるとはやるかもしらんねw2024/07/31 12:14:39226.名無しさんND0qp(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年もキャンプとかしてないけど、いい道具は手放さない人の方が多い気がするよ、キャンプ団地に出向いた事はないけどそれはそれで楽しいんだろうね2024/07/31 12:16:32227.名無しさんXqk2y(15/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221キャンプでも刃渡り6センチを超える刃物をちらつかせると通報逮捕されますから気をつけましょう2024/07/31 12:16:372228.名無しさんc1iIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でボーイスカウトはブームにならないの?2024/07/31 12:18:15229.名無しさんND0qp(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供連れとかグループで行くのは良いだろうけどキャンプ場のソロキャンとかは謎、空いてるなら良いだろうけど2024/07/31 12:20:09230.名無しさんNQfJk(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロキャンプは本当にキャンプが好きな奴じゃないと楽しめないんだろうな好きでもない奴が流行りに流されてソロキャンプしても虚しくなるだけ2024/07/31 12:22:311231.名無しさんfAf1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウドドアグッズを中古で買うならこれからだな2024/07/31 12:22:37232.名無しさん80tcQ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い替えをしない日常では使いにくいキャンプに行くのは数度でじゅうぶんコアなキャンプ好きばかりなわけないじゃんそれと手軽にバーナーくらい使えればいいのだけれど、それも使えるところがないしね道具は殆ど宝の持ち腐れになる2024/07/31 12:24:521233.名無しさんXqk2y(16/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230そこでボッチキャンガールブームですよwですw2024/07/31 12:25:25234.名無しさん80tcQ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプもつりも、専用ファッションなんていらなくねえか?2024/07/31 12:26:131235.名無しさんuBzkc(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227全く持っていかない切った調理済みとかしか持っていかないからライターも持っていかないし暗器みたいなのも考えたが面倒になったトイレ用スコップ研いでやろうかとも思ったが2024/07/31 12:27:10236.名無しさん1rsjQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232最悪被災地になった時に使える2024/07/31 12:27:382237.名無しさんXqk2y(17/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236その確率は宝くじレベルかもしらんネw2024/07/31 12:29:291238.名無しさん80tcQ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236しかし専用の燃料はなかったとかw2024/07/31 12:30:13239.名無しさん1rsjQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237南海トラフと首都直下型が控えてるやん。携帯用太陽光パネルとか買い揃えたわww2024/07/31 12:31:381240.名無しさんXqk2y(18/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234いりませんよwジーパンTシャツ麦わら帽子タオルそんなもんですよワシはwまわりを見るとどこやらのメーカーのいかにもという不必要ないでたちで診てる方がかっぺ丸出しで恥ずかしいわwそう言う奴に限って騒音ゴミ散らかしマナーを守れないあほばっかりが多いw2024/07/31 12:32:13241.名無しさん80tcQ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前くらいにもミニブームはあったよねBE-PALとか一定数売れてたしテレビでもアウトドア番組がいくつかあったメインは料理って感じではあったけどそのころは都内の人間でも今よりは普通に車持ってたから、キャンプも行こうかって話になった2024/07/31 12:33:05242.名無しさんXqk2y(19/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239いやそれは・・・南海意識しなくてもふつ―に防災グッズの一つとしてもってるのだわw2024/07/31 12:34:14243.名無しさんXKrfg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう暑すぎてキャンプどころじゃないんよ2024/07/31 12:34:241244.名無しさんXqk2y(20/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243へたれじゃなw2024/07/31 12:35:03245.名無しさんCFDOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ用品はブームが去ってから購入する方がいいんだよブーム中はガチ勢は迷惑してたと思う2024/07/31 12:36:00246.名無しさんz1HjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントコットエアマット、シュラフテーブル、チェア焚き火台、薪ストーブ別に日常生活でも使えるじゃない。災害時に重宝する。タープは要らないか2024/07/31 12:36:311247.名無しさんLB6WY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227包丁もダメなのか普通に野菜切ったりで使うじゃん2024/07/31 12:38:081248.名無しさんXqk2y(21/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246日常生活でそれらを使う環境にあるというのはある意味ネアンデールタール人のような原始人か?w家は無いんか?電気は無いんか?水は?なんもないんか?w2024/07/31 12:39:44249.名無しさんXqk2y(22/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247だめですねへたに車に積んでおいたりして検問時に発見されたら速攻で銃刀法所持違反で逮捕されますよ大工が仕事道具で車に積んでてもしょっ引かれる時代ですからねw警官もノルマがあるからなんぼでも微罪でもしょっぴかれるよカッターすらもやばいかもしらんわがんばってください2024/07/31 12:42:171250.名無しさんM5zJoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあブームなんてそんなもんだしそれが去っても定着する人もいるし一過性を考慮して経営するのが正解なのでは2024/07/31 12:43:311251.名無しさん80tcQ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250とはいっても業績好調なら拡大してしまうのが資本主義の性わかっちゃいるでしょ、本当は2024/07/31 12:45:301252.名無しさんXqk2y(23/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251賢い企業はマンさんがブームに乗り始めたらここぞとばかり売りさばいて在庫整理して手じまいするのが普通ですえそれをしつこく追い回すのはブームに乗り損ねた三流バッタメーカーだけw2024/07/31 12:47:24253.名無しさんnx0nL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249うそつくな正当事由があればOKだぞって言いたいところだけどクズ警官が跋扈している昨今ではそうとも言いきれん2024/07/31 12:49:421254.名無しさん80tcQ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のころはキャンプに行って最初はパエリア作ろうって時代だったなで、金掛けたのにそれほどでもなくて、次回からはちょっと違ったような料理にするいまでも一番美味かったのは漁港で調達した魚介で作った海鮮みそ鍋何度再現しようとしても無理、雰囲気もあったのだろうがもっと慣れてくると、飯で時間取られ過ぎるのが分かってきて、現地で火を通すだけって感じの仕込み完璧状態で行くようになったり2024/07/31 12:50:36255.名無しさんoYdo7(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず南斗聖拳をマスターして手刀で野菜が斬れるようになります2024/07/31 12:52:01256.名無しさんSAgUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドア好きな人は気が合わない2024/07/31 12:52:181257.名無しさんLnT4R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ芸人どうすんの?2024/07/31 12:52:312258.名無しさんoYdo7(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前それ災害おきたら真っ先に死ぬやつ…2024/07/31 12:53:47259.名無しさんOh95DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199俺も焚き火目的今はアイロンストーブを狙ってる焚き火ストーブはデカ過ぎて大変だったけど、アイロンストーブは自宅の庭でも出来そう最近出た、平べったいガラス面付いてるやつ2024/07/31 12:54:341260.名無しさんNQfJk(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257ヒロシです2024/07/31 12:55:33261.名無しさん7aCGMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都直下型を待て2024/07/31 12:55:59262.名無しさんXqk2y(24/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257そこでボッチキャンガールブームですよwですよw必需品はごむw2024/07/31 12:59:42263.名無しさんqa5b5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼youtube人気出てキャンプやる気無くなったのがまたヒロシらしいなぁ2024/07/31 13:01:441264.名無しさんoYdo7(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都圏直下が来るとしてどうやって飲める水までたどり着くかが問題だ…2024/07/31 13:02:041265.名無しさんXqk2y(25/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253うれしそうにキャンプとかぜいたくな趣味を楽しむ奴に汗だくになって働いてるまっぽさんは間違いなく正当な理由を拡大解釈しそうな気がするけどねwまぁがんばってください わいの連れでしょっ引かれたDQNがおりますでなw2024/07/31 13:02:391266.名無しさんYNhIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼっちキャンプ野郎にまた静寂が戻ってくるな。この夏を準備期間として秋から本番の再開だよ。2024/07/31 13:02:50267.名無しさんXqk2y(26/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264川の近くに住めよw2024/07/31 13:03:04268.名無しさんqa5b5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265それDQNだからやろ2024/07/31 13:03:202269.名無しさんXqk2y(27/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263自虐ネタで復活するから何の心配もいらんわw2024/07/31 13:03:39270.名無しさんsH7GtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狭い国土で基本的に野営禁止指定された場所でのみ限定的に可能こんなんで流行るわけねーだろ2024/07/31 13:04:364271.名無しさんqa5b5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークのせいやな2024/07/31 13:04:51272.名無しさんXqk2y(28/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268真正DQNなんで見た目は普通っぽいんですわそれが何かのはずみできれたらピットブルみたいに凶暴になってとことんやるんで手に負えんのですw2024/07/31 13:05:51273.名無しさんXqk2y(29/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268かっこだけのDQNはたいしたことおまへんからw2024/07/31 13:06:53274.名無しさんK4GsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は登山だ2024/07/31 13:07:31275.名無しさんXqk2y(30/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270防災上も認められた専用のキャンプ場でやればええんやw2024/07/31 13:08:00276.名無しさんsytuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270野営しても良い場所が沢山増えたらソロキャンしたいと思うわ2024/07/31 13:08:14277.名無しさんhxVx2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイクで車中泊は無理だからバイクの時はテント張ってたけど車で度をするようになってからはその延長です車中泊に代わったもバイクには戻れませんw2024/07/31 13:08:57278.名無しさんXqk2y(31/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270ぼっちできままにヒロシみたいにやりたいんやったら山一つ丸ごと買えやw2024/07/31 13:09:08279.名無しさんxSNI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーム以前からのお客さん相手の商売がメインに戻るだけでしょ?新規のお客さんも全員居なくなる訳でもないし手堅くいけばいい2024/07/31 13:10:151280.名無しさん7j4SnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は山を渡るに夢中2024/07/31 13:17:19281.名無しさんoYdo7(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270オートキャンプは指定のみで野営は△でない?焚火はNGが多いが2024/07/31 13:19:05282.名無しさんuC8TQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147今ネットで調べたら県が五億突っ込んでたw回収出来んのかよw2024/07/31 13:23:17283.名無しさんWuh4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒロシぼっちキャンプって見えない所でスタッフとワイワイやってるの?2024/07/31 13:34:50284.名無しさんcQWWS(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181凄い解釈だなw確かにそれ本気で思ってそうなアタオカにわかキャンパーいるもんな2024/07/31 13:37:53285.名無しさんcQWWS(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279そうそう元々ニッチな趣味がここまで大衆化した事でギア類も飛躍的に発達して値段も落ち着いたしにわかが消えてくれて本物達には一石二鳥だと思う2024/07/31 13:41:21286.名無しさん9sBfAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペット飼ってる人はダニとか病気になるからちゃんと整備された所ににか連れて行かないらしいね2024/07/31 13:49:501287.名無しさんz5wRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終末思想の宗教と手を組んで家屋崩壊対策キャンプセットを売る2024/07/31 13:52:20288.名無しさんXqk2y(32/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286そもそもそういう奴らはキャンプとかはご法度 迷惑千万w2024/07/31 13:55:55289.名無しさんDxOE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ他所の迷惑になるんでいかないでほしいし、こっちこないでほしい2024/07/31 14:15:02290.名無しさんtdpsCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノースフェイスみたいにオサレ着需要で頑張りゃいいじゃん、どうせ河原で焚き火がいいとこでしょ2024/07/31 14:17:47291.名無しさんLlsU7(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も釣りとかキャンプ好きだけどそもそもキャンプって人を選ぶ趣味だからなぁ…外で眠れる、虫が比較的平気、キャンプ以外にやることを見つけられる…等々適正がないと速攻で趣味枠から外されるんだよね道があるとしたらグランピング関連がいいとこじゃない?2024/07/31 14:23:38292.名無しさんZ0JR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災方向じゃねえかな?水、電気、ガスが無い状況でも大丈夫って環境を構築するのは悪くないだろ半年に1回は家族でそういう生活をする防災訓練をやっとけばいいと思うよ2024/07/31 14:28:17293.名無しさんE3Ze2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8それ不倫しとるやろ2024/07/31 14:37:26294.名無しさん1YTWYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニワカが増えても良いこと無いわ大型連休明けの釣り場なんてゴミが散乱してて一角に山積みになってる普段道すがら目についたら拾ってるが虚しなるで2024/07/31 14:42:29295.sageUkfo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1mおきにテントっ張って難民ごっこだったもんな2024/07/31 15:00:40296.名無しさんJKFT5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方自治体に避難所を兼ねてキャンプサイトの造成と整備を義務化したらいいテントや寝袋、ランプなどは住民が用意して、老人だけは公民館や体育館を使うようにしたら良い2024/07/31 15:01:36297.名無しさんOkXff(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256何歳?俺も若い頃そうだったけど歳取ったらだんだん惹かれるようになってきたんよね2024/07/31 15:01:47298.名無しさん80tcQ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニワカニワカというけれど、そういうのが増えてこそ文化が定着していくんだぜ排除だけなら減っていくだけ、新しい物も生まれないし市場も小さいままショップだって増えないキャンプ場だってパイが無ければ閉めることになる2024/07/31 15:02:19299.名無しさんR8jAmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年は豪州カカドゥとウルル・カタジュタでスワッグキャンプ人生初のキャンプ体験だぜリッチアンドワイルドだるおぉw2024/07/31 15:05:29300.名無しさんUM5OdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8キャンプde不倫とかたまらんな2024/07/31 15:05:47301.名無しさん7XwjJ(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5メスティンバカは量産したわな。俺は30年前からメスティン使ってたけど、結局兵式飯盒の万能さに回帰してメスティンメスティン喚くやつらがバカに見えてる。飯盒が一番だぞ。メスティンなんか小物入れでしかない。2024/07/31 15:06:113302.名無しさんLlsU7(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301いいじゃんメスティン炊飯器ぶっ壊れた時と、停電時はお世話になったぞ?w2024/07/31 15:09:411303.名無しさん92DcnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロキャンとその他で別れるんじゃないかな共存不可だろ2024/07/31 15:10:13304.名無しさん7XwjJ(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドア業界はブーム中に定着した層を変態化していく方向しかないんじゃないか。不便で使い物にならないメスティンがあんなに普及したナントカ知能の集まりだ。そこは利用できる。2024/07/31 15:10:30305.名無しさんbbGBD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301特に最近の戦闘飯盒2型は秀逸だね大きさもちょうどよく、使い勝手もよい2024/07/31 15:10:45306.名無しさんVsVX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホな事に金使うより投資しようってなる賢い人が増えたしな自民党が目指す国の形で健全じゃん2024/07/31 15:11:201307.名無しさん7XwjJ(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302自宅なら鍋でも何でもよくね?なんでいちいちメスティンなの?メスティンが魔法の箱に見えてねえ?よく思い出せ、その箱不便で役に立ってない。2024/07/31 15:14:141308.名無しさんvoXKI(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259調べてみたらめっちゃ可愛いなこれ!アンティーク感最高じゃん浸れるわぁ2024/07/31 15:15:07309.名無しさんLlsU7(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307特に感慨はないぞ?ぼく「この際だからメスティン料理の幅でも広げるかw」的な?まぁ、普段使いに適していないのはわかるけどなぜそこまでメスティンを敵視するのか謎なんだが…2024/07/31 15:18:571310.名無しさんSrPKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ワイの彼女はエイプ乗り出したで2024/07/31 15:22:23311.名無しさんoYdo7(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メスティンはサラスパをゆでたりマルタイラーメンをゆでるのにベスト2024/07/31 15:27:19312.名無しさんOkXff(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロキャンパーってテント張って飯食ったらあとは何するの?2024/07/31 15:31:369313.名無しさんTvtSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312自然と一体化する2024/07/31 15:33:301314.名無しさんzp7GR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312寂しくなるから5ちゃんに書き込む2024/07/31 15:38:031315.名無しさんOkXff(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313やっぱ反ワクなの?2024/07/31 15:38:06316.名無しさんOkXff(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314なんかリアルなんだよな2024/07/31 15:38:57317.名無しさんNtvXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行は繰り返すっていうし2024/07/31 15:39:09318.名無しさんDpxRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かなきゃと思いながら10年2024/07/31 15:40:03319.名無しさんX2e5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タピオカやろうぜ2024/07/31 15:40:13320.名無しさんQntAOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おかげで一回しか使ってないようなギアが中古市場に出回ってます2024/07/31 15:42:02321.名無しさんLcjhd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312スマホでSNS用映え写真撮影しまくる2024/07/31 15:42:02322.名無しさんbbGBD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312焚き火しながら本読んだり、酒を飲む延々と焚き火してても飽きないよその前に焚き火用の薪の準備で結構時間かかる買ったとしても、ちょうどよい細部に切ったり小さく割いたり2024/07/31 15:46:45323.名無しさんLlsU7(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312俺は釣りしてるてか、ソロキャンでキャンプの主目的を「キャンプ」に設定している奴は長く続かない印象だな俺の周りでも、登山、天体観測、釣り…等々あくまで主目的が別にあって、宿泊手段のひとつとして利用している感じの奴は長続きしているなまぁ、キャンプそのものがメインでもそこまで否定はしないけどね2024/07/31 15:47:031324.名無しさんvoXKI(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312パートナーとか友達とかと行くようになってから、ソロだと寂しさが勝つようになっちゃったからソロはやめた楽しさ共有出来る人がいたほうが楽しいもん2024/07/31 15:47:591325.名無しさんY1phs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークはちょっと始めるには高すぎるのよ2024/07/31 15:54:541326.名無しさんso2kNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友達誘ってキャンプ行ってたけど彼女呼んだり女友達が来るようになってただのヤリキャンになったわ女の子に細長いランタン突っ込んでルームライトって言いながらライトつけたらお腹が光ってクッソ笑った2024/07/31 15:57:41327.名無しさんNin20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やたら食材とか道具買い込んで手の込んだ飯作る意味が俺には分からないよ。2024/07/31 15:58:59328.名無しさんNQfJk(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324寂しがり屋はソロに向いていないキャンプも登山も2024/07/31 15:59:271329.名無しさんXqk2y(33/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312ナンパw2024/07/31 16:03:16330.名無しさんeVmEF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328山の中で1人キャンプは怖いぜテントで寝てたら、夜中にバキッ、バキッって歩み寄ってくる音がして、ライト照らしたら、暗闇に目だけキラッと光ってびびった。テレビでよく出る、夜の野生動物の目な。結局鹿だったからよかったけど、日常生活で経験しない出来事だから、怖かった2024/07/31 16:03:291331.名無しさんi6LlY(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5土鍋で炊くのうまいし楽だしオフグリッドでカセットコンロでも使いやすいぞ2024/07/31 16:04:01332.名無しさんlfHGoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ擬きだもの インスタ映え狙いだったんだろうけど 思ったほど映えなかった・・・かなw2024/07/31 16:04:02333.名無しさんi6LlY(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330風のある夜の山の人が誰もいない沢沿いとか怖くて泥酔しても眠れなかったわ2024/07/31 16:05:15334.名無しさんacpZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊増えたから2024/07/31 16:05:55335.名無しさんAZmnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームになって酒飲みが来るようになってからやめたわアイツら荒らしまくるからなまあキャンプだけやないけど2024/07/31 16:06:16336.名無しさんi6LlY(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323わかりみキャンプっていうか野営、ビバークって感じだよね2024/07/31 16:06:32337.名無しさんgcoaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ用品の買い換えはしないって言うけど、それは記事書いてるガチマニアの話であってニワカは毎年のように買い換えてるんじゃね?2024/07/31 16:12:471338.名無しさんbUOEH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ミーハーなバカ兄の飯ごうやテント、バーベキュー資材が庭に放置してある。ほんと流されやすいバカは手がつけられない。2024/07/31 16:15:33339.名無しさんhjintコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サバイバルブームが来たからな2024/07/31 16:16:04340.名無しさん7XwjJ(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309メスティンバカって薄っぺらいんだよ。普段使いどころかアウトドアでさえ適していないわ。2024/07/31 16:18:14341.名無しさんbUOEH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8あまり言うべきじゃないけど、実際不倫してた知り合いいたぞ。2024/07/31 16:18:211342.名無しさんCEm4WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男性向けキッチンのデザイン2024/07/31 16:19:06343.名無しさんNQfJk(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337ニワカは面倒臭くなってフェードアウトする2024/07/31 16:21:26344.名無しさんYcF4A(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341とは言えシャワーもないキャンプでチョメチョメなんてしたくないよな。2024/07/31 16:22:522345.名無しさんMWCst(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301メスティンも飯盒も炊飯後汁塗れで汚い癖に偉そうだなもっと高度な炊飯法があるお前みたいな奴には絶対に教えないけどな2024/07/31 16:26:252346.名無しさんMWCst(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8奥様にはいつもお世話になっております2024/07/31 16:27:08347.名無しさんanwe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ女子食いまくれるしやめねーよwなんだかんだで出会いとかワンナイト楽しみ目当ての女多いしw2024/07/31 16:29:582348.名無しさんYcF4A(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347詳しく2024/07/31 16:31:15349.名無しさんXqk2y(34/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347立ちんぼが寝ちんぼになっておカネクレクレ言ってるだけだから梅毒とかもらった日にゃ高いもんにつくでw2024/07/31 16:42:32350.名無しさんY1phs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭そう2024/07/31 16:44:121351.名無しさんwfzO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏場とか暑い時期はキャンプあかんやろ 虫も多いしやっぱキャンプとか焚き火は冬やろ 焚き火で肉焼いてビール最高やん2024/07/31 16:47:07352.名無しさんXqk2y(35/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350病気持ちはかなり臭いわ2024/07/31 16:54:49353.名無しさんYk5AoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロキャンするとレイプされるから女はやめた方がいい2024/07/31 16:59:12354.名無しさん7XwjJ(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345湯せんだよな。2024/07/31 16:59:19355.名無しさんkQ6awコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田大恐慌に備えて野宿グッズ作れば儲かる2024/07/31 17:16:40356.名無しさんXKrfg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピックにソロキャンプを種目に追加すれば流行りそう2024/07/31 17:19:26357.名無しさんmSKugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7子供連れて行きたくないよな 小倉美咲ちゃんみたいな被害も合いたくないし2024/07/31 17:23:241358.名無しさんbsCd5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントも食い物もコンセントも現地で準備してあってどこがキャンプやねんってパターンのサイトが多すぎる2024/07/31 17:24:27359.名無しさんBA3NvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークってお家騒動があったよな?ブームどうたらじゃなく、そのせいじゃかいか?2024/07/31 17:24:58360.名無しさんmcEW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「うそやでー」的なハニートラップ選手が増えるのか2024/07/31 17:25:09361.名無しさんFQDoy(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯盒は洗うのが面倒。メスティンなら食後にお茶入れて飲んだ後に拭けばきれいになるし2024/07/31 17:28:083362.名無しさんbBkkHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361大して変わらんw手間がどうたら言うなら、テフロンの鍋使え2024/07/31 17:30:35363.名無しさんjqhQqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お高めだった未使用品や良品が安価で出回って買い時なのでは2024/07/31 17:33:41364.名無しさんDZjVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔からキャンプをしていた俺にとっては良い知らせだ2024/07/31 17:35:09365.名無しさんshzwJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登山は軽量化のため、チタンやアルミ鍋しか選択肢ないが、オートキャンプならティファールやらの取手が取れるテフロン鍋、フライパンで充分過ぎるしさ何なら日常使いしてる鍋で良いw特別、キャンプ用に買う必要ないんやでキャンプ用品の方が気分がアガるのは分かるけどさ2024/07/31 17:39:292366.名無しさんoYdo7(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312星景写真とかを撮るのがメインで野営はむしろ仕方なくやってる2024/07/31 17:45:11367.名無しさんoYdo7(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345フッ素コートメスティン2024/07/31 17:47:08368.名無しさんoYdo7(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーかブームでキャンプしてたのは集団でBBQに来るパリピオートキャンパーか家族連れなのでは…2024/07/31 17:50:401369.名無しさんFI2EJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この写真が朝からとろろめしに見えて仕方ないんだな。今夜はとろろめし。2024/07/31 17:52:20370.名無しさんy3NGH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137>>1に書いてある「買い換え需要」が無いからな5年に一度かそこらじゃ直ぐに市場飽和する2024/07/31 17:54:48371.名無しさんy3NGH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ならキャバクラホスト共をキャンプ地へ移動「茂みに移動」も可能2024/07/31 17:57:16372.名無しさんJVx2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆるキャンのせいだな実際にキャンプをすればあんなにスタイリッシュで小綺麗なものじゃないと分かるからなもういいや、ってなるわな2024/07/31 17:58:23373.名無しさんqkDVEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近隣にカヌー乗ったり釣りが出来るキャンプ場があって、そこでソロキャンしたいなぁと嫁に聞いたらそこ最近羆出たばっかりだよと言われて諦めたどこのキャンプ場も羆出没していて営業休止している2024/07/31 18:04:28374.名無しさん91W9W(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプなんか虫はいるし衛生面最悪だしどこが良いのさ2024/07/31 18:05:46375.名無しさんio2oNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ飯と森林浴に釣りメインで行くなら車中泊でも全然満足だよな2024/07/31 18:17:28376.名無しさん7XwjJ(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365全くもってその通り。俺も家族キャンプではそうしてる。キャンプ場でアイテム展示会化してるのほんとバカバカしいと思う。2024/07/31 18:26:12377.名無しさん7XwjJ(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縦走登山での高山や深山のテン泊を経験してると下界のキャンプがどれだけ陳腐に見えてるか知らんだろうな。2024/07/31 18:28:32378.名無しさんAuLUMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプはしないが災害に備えてキャンプ道具一式揃えてあるわ2024/07/31 18:29:421379.名無しさん7XwjJ(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378災害時にすぐ使いこなせるように使って慣れておくんだ。2024/07/31 18:31:07380.名無しさんqWz0h(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325アルミパーソナルクッカーくらいしか採算取れるものないよな1キロ余計だけどファルプロエアーも割と本気出してると思う2024/07/31 18:32:52381.名無しさんFQDoy(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッチオーブンとか鋳物の調理器具は買っても使わなくなる法則2024/07/31 18:34:23382.名無しさんtVz4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わった?ほんならキャンプ始めるかな流行りの時にやるの嫌やねん2024/07/31 18:38:46383.名無しさんZeNsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外で寝るのに厄介なのは🦟と🪳何処にでもいる2024/07/31 18:44:34384.名無しさんQ32KQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局椅子とテーブルしか買ってねえよ2024/07/31 18:46:08385.名無しさんJV6dE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365調理なんて普通の卓上カセットコンロが一番よw2024/07/31 18:46:53386.名無しさんqWz0h(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カセットコンロも外で使うとショボいんだよな季節によっては焼ける気がしないタフ丸も炙り焼きも2000くらいの火力かまぁその手ならユニフレームのテーブルトップバーナー1択だろうなプレミアムガスをセットするとスコア3900叩き出す家庭用コンロと変わらない2024/07/31 18:53:171387.名無しさん91W9W(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリがテントの中入ってきそう2024/07/31 18:57:401388.名無しさん9KYZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にやりたい人はやるやろ何を期待していたんだよ…ブームとかに乗ってると碌な事にならんやろ経営陣がアホなだけ2024/07/31 18:58:231389.名無しさんY7z1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387ムカデやハチやアブとかヒルもおるで…2024/07/31 19:01:521390.名無しさん91W9W(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389うわあ最悪何のばつゲームだよ2024/07/31 19:04:25391.名無しさん7XwjJ(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから倒産するキャンプ場物件がゴロゴロ出てくる。老後はそれ買ってガチキャン野郎相手に採算無視で暮らすのが夢。2024/07/31 19:06:501392.名無しさんH2PL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンピングカーも埃がかぶってる2024/07/31 19:32:31393.名無しさんcQWWS(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388だよなぁ。スノーピークとかロゴだけで他仕様同じで他の何倍もしたけどそんな事やったらにわか以外買わねーもん2024/07/31 19:49:15394.名無しさんJV6dE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークなんてもう逆に使うの恥ずかしいレベル2024/07/31 19:53:26395.名無しさんa7nSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災キャンプ実際にこんなのすると、あっという間に、ゾンビババアや女に乗っ取られて終わると思うわ2024/07/31 20:09:18396.名無しさんFoS9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386100均の油はね防止のアルミの衝立で風防止出来たりする2024/07/31 20:17:09397.名無しさんwrMRCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1色々なメーカーが格安商品を出してくるとそのブームは終焉のイメージがあるワークマンはまだいいけど販売網が巨大なコメリ、カーマが出てきたから終了かなぁ2024/07/31 20:23:03398.名無しさんACESMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リサイクルショップにあるテントの山を見ればすぐにわかる2024/07/31 20:44:271399.名無しさんZ6vXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし現在どこのホームセンターに行ってもキャンプ用品が無駄に売り場占有してるのでこれが無くなるとそこを何で埋めるのかって話になるんじゃねえのと2024/07/31 20:49:00400.名無しさんHT8gxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312女キャンパーのテントに忍び込む2024/07/31 21:00:25401.名無しさんqWz0h(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行きもしないのにこんなスレ見てたらチタンの焚き火台とタミヤのワイルドウィリスとモンベルのULフォールディングポールをポチってしまったもう家族を連れて野山に行くしかないそのうち買った事すら忘れてしまうからな2024/07/31 21:04:471402.名無しさんMs2HpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプだホイキャンプだホイキャンプだホイホイホイ↑この歌好き2024/07/31 21:09:121403.名無しさんozgQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401俺もそろそろポールを導入しようかと思っているモンベルが良いんかね?2024/07/31 21:11:161404.名無しさんqWz0h(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403取り敢えずなら片手フリーになるt型が良いんじゃね普段持ち歩いてもいいしメーカーは好きなのでいいでしょどれも大差ない2024/07/31 21:13:16405.名無しさんjn40JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと聞きたいんだけど、キャンプでナイフ要る?焚き火する時も適当に木をバキバキ折った方が早いんだけど2024/07/31 21:27:034406.名無しさんONNGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オワタ2024/07/31 21:27:27407.名無しさんWMJRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60福岡市だけど観光牧場と昔ながらのキャンプ場つぶして、スノーピークにグランビング施設オープンさせたばっかだぞお前ら高島市長持ち上げてるけど、やってることはこんなんばっかりで派手で話題にはなるけど、意味の事業ばっかりだからな2024/07/31 21:46:361408.名無しさんUSSdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプはしないけど燻製は作るからスモークウッドとチップはいる2024/07/31 21:47:13409.名無しさんWa9lgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山のテン泊も減って欲しいもんだこっちは全然減らない2024/07/31 21:53:481410.名無しさんi6LlY(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368そいつらがいちばんエンジョイしてるよね2024/07/31 21:58:01411.名無しさんi6LlY(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398コールマンとかキャプテンスタッグとか安い安いのしかないよ2024/07/31 21:59:581412.名無しさん4qYlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グッズ買いそろえて日常生活が再現できるようになると、キャンプへ行く意味がなくなってしまうという2024/07/31 22:06:23413.名無しさんifY3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407ゆるしてくださいよ~沢田先輩2024/07/31 22:16:531414.名無しさんW4Dyh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ暑くて虫がいる山の中に入って、テント張って蚊取り線香たいて発電機で扇風機つけて何がしたいん…w2024/07/31 22:19:161415.名無しさん0jJBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402踊りも覚えてる2024/07/31 22:21:43416.名無しさん0dLcg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405ナイフは持っていた方がいいよ野生動物が来た時にって人もいるけど、たかだかロープだって切れないからねw2024/07/31 22:24:37417.名無しさんTcqkgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409ジワジワ減っていくよオッチャン、テント担いで7時間行動とかもうやめにしたさバス停や駐車場から1時間以上、テント装備で歩きたくない2024/07/31 22:26:23418.名無しさんClV2yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑くて風呂に入れないから痒いし虫も飛んでるような場所でテントを貼って寝るというガマン大会かよ2024/07/31 22:58:43419.名無しさんcQWWS(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414お前みたいなのは一生理解出来ない世界なのでROMってた方がいいよ。ネトフリwww2024/07/31 23:08:00420.名無しさん6ir1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29車中泊もキャンプの一種2024/07/31 23:33:22421.名無しさんfCqQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オートキャンプ場テント張るだけで9000円とられたぞ普通にホテルのが安いってなんだよバカにしてんのか2024/07/31 23:44:07422.名無しさんU0pWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害に備えての販売路線でいけねーか?2024/07/31 23:47:00423.名無しさんJ8i0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シカ出んの?ここシカ出んの?脇見運転すんな2024/07/31 23:47:04424.名無しさん1A9vF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405ナイフはいらないナタは要る小型の手斧でも良い2024/07/31 23:47:08425.名無しさん5AJM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帰宅後にテントやシュラフを片付けて食器を洗ってゴミを片付けて半日パーホテルに泊まった方が幸せしかも安い2024/07/31 23:48:05426.名無しさん1A9vF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焚き火台や寝袋や他のギアはこだわりたいから自前テント、ターフレンタルで設営と片付けもやってくれるキャンプ場が1番良い2024/07/31 23:53:43427.名無しさんIKx69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ど田舎への転勤を機に興味を持ったが、大ブームと重なったので手を出さなかった自分には朗報小中規模のブームなら割安になる方向になるけど、あそこまで大ブームだとねえ今はハードオフとかで割安で綺麗な中古出始めているし、マイペースに車中泊から始めるかな2024/07/31 23:56:03428.名無しさん5Ge66コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプしたことない人多いのかな標高の高いキャンプ地に行けば虫も少ないし涼しいんだよ2024/08/01 00:02:271429.名無しさんz1Vwp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428ブヨは標高関係なく襲ってくるぞ2024/08/01 00:05:33430.名無しさんEAFsIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はバイクブームだな近所の教習所バイク教習ぎっちぎちだってよそんで教習用の中型と大型バイクそれぞれ2台買い増ししたらしい2024/08/01 00:34:031431.名無しさんxY6f7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>430もう終わっとるわwコロナ時で一気に増えて教習所も満員だったけどとっくに落ち着いたバイクももう言うほど売れてねえし、125ccクラスだけ需要あるだけや2024/08/01 00:50:21432.名無しさんyrKLwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマ旅、退会したよつまんないからww2024/08/01 01:06:18433.名無しさんWSAqL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは適正の有無がハッキリ分かれる趣味だからなぁ記事にもあったけど防災と普段使いで推して行くしかないんじゃない?2024/08/01 01:09:31434.名無しさんseq1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろブーム去ってくれよ人気のキャンプ場の予約が連休だと全然とれない2024/08/01 01:21:17435.名無しさんGf1RrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しばらく1年以内くらいにしたらまた流行りだしそう。感染症を避ける疎開的な意味で。今度は国家単位で本気出してくるぞw2024/08/01 01:24:38436.名無しさんhzkOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは災害と思うけどね停電時の水や調理、暑さ寒さ防止等いくらでも観点があり物の売りようはあると思う2024/08/01 01:27:21437.名無しさん7y25qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームだからな。当たり前だろ。2024/08/01 01:43:14438.名無しさんrmbNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れない山買っちゃった奴wwwwww2024/08/01 01:54:42439.名無しさんtZi5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニックブーム2024/08/01 02:12:14440.名無しさんX52iNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真夏の河原キャンプはブユの大群に襲われて維持困難だろw翌日病院送りになりますw2024/08/01 02:25:56441.名無しさんk6PP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344素直やなぁキャンプ地には行ってる前提なのか2024/08/01 02:30:08442.名無しさん1cfeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渓流で釣りしてたらマダニに食われまくったわ感染症が心配前にはヒルにもめちゃめちゃ吸われたことあるし山奥でキャンプするやつらは大丈夫なんかいな2024/08/01 02:40:17443.名無しさん5MWh0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋冬キャンプ以外興味ない夏とかやる奴バカだろ2024/08/01 03:02:09444.名無しさんprkrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14いまの時期に電気が使えなくなっただけでかなりの人間が死ぬよね2024/08/01 04:24:56445.名無しさんML3fhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋の下でブルーシートで十分2024/08/01 04:41:37446.名無しさん9jKpHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ場つっても所詮は人が手入れしているわけで都会なら木を切って土を見えなくしてと、さらに極端に自然を消す方向の手入れをしている結局、ニセモノの大自然だからニワカだとコンクリジャングルでえーわになるよね2024/08/01 04:43:27447.名無しさんt3bDtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361戦闘飯盒ニ型がいいぞ蒸気で炊くからこびり付かないし、皿にもなるし同時にレトルト食品を湯煎できる2024/08/01 04:44:00448.名無しさんfEnL3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームのせいでマナーの悪い奴が増えたのか予約不要で利用できるキャンプ場がホント減った2024/08/01 04:50:05449.名無しさんLNVNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素朴な疑問なんだがテントだと鍵も当然ない訳だけど治安は大丈夫なのか?キャンプ場だと警備員みたいな人もいるのか2024/08/01 04:53:051450.名無しさんvWUvwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは家庭菜園デイキャンプだな2024/08/01 05:29:22451.名無しさんWSAqL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目な話、キャンプ単体だと飽きやすいだろうから盛り返すなら何か他のアウトドアとセットにするしかないね2024/08/01 05:34:22452.名無しさんzf87SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デイキャンでいいでしょ宿泊装備外してスモーカーと薪スト連結させて冷燻システムを構築したわ海鮮を端から保存食にしてしまおうと思ってる作ってる最中はモペットをオフロード仕様に改造してテスト走行2024/08/01 05:42:52453.名無しさんWSAqL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的にはクソ高道具買う前にグランピングとかチェアリングで適性確かめるのがいいと思うはw2024/08/01 05:47:01454.名無しさんov75XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニワカキャンパー減ってめでたしめでたし?2024/08/01 05:49:04455.名無しさんjyrRnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37グランピングにはエアコン付いてるよ2024/08/01 05:56:38456.名無しさんP2OLr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449アンタは全く悪くないが、キャンプなんてそんな治安とか気にしないもんだよなんか世の中が悪い意味で清潔になってきてる2024/08/01 06:27:26457.名無しさんP2OLr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405自生してる木を折ったらダメだぞ折れて地面に落ちてる分ははオッケー2024/08/01 06:36:39458.名無しさん8Rx7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413ありそうなやり取りワロタwww2024/08/01 06:46:49459.名無しさんKpaDQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361飯盒は食い終わったら水と酢入れて沸騰させりゃコゲ浮いて綺麗に取れるよ2024/08/01 06:48:33460.名無しさんDHd3GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境テロ事業に種巻けばいいんじゃないっすか?2024/08/01 06:49:20461.名無しさんltULVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでひろし ブームの終わり そうだな2024/08/01 07:02:34462.名無しさん9PjaqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古新古のアウトドア商品がどんどんゴミ価格なって助かるわ2024/08/01 07:16:23463.名無しさんnJhrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災用品に決まってるだろ2024/08/01 07:20:15464.名無しさんSWwiB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントやタープとかは値下がりしてるけど焚き火台やコンロとかはしてないからバーベキューは続くんやろなぁ2024/08/01 07:20:20465.名無しさん9cg8oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは意味わかんないが次は車中泊がいいですねテント張るくらいなら車の中で寝ればいいと常々思っていた2024/08/01 07:20:201466.名無しさんSWwiB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465車中泊は車種が限られるからなぁ複数人は厳しいし2024/08/01 07:21:19467.名無しさんnrqXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼便利さを求め過ぎたらつまらないだろうな家にいるのと大して変わらないんじゃキャンプする意味が無い2024/08/01 07:30:15468.名無しさんnKp0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ行ってもスマホばかり弄ってるから本気の楽しみ方わからんのやろ2024/08/01 07:33:09469.名無しさんHs0ZTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメの影響で冬のソロキャンが流行っていたとかだっけ。個人的には冬にソロキャンとか頭おかしいのかと思うけど2024/08/01 07:36:191470.名無しさんrvl39コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357あそこのキャンプ場家族で良く行ってたんだけどあの事件以降一度も行ってない。静かで涼しくていい場所だったんだけどねえ。お客さん減っただろうな。気の毒だ2024/08/01 07:40:16471.名無しさん7vYQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>391黒のボンテージに身を包んだハーレー野郎が来そう…2024/08/01 07:43:45472.名無しさんLtJlYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道の駅で高そうなキャンピングカーが並んでいる中木陰の中でハンモックで寝ているバイカーさんがかっこよく見えたそれくらいの人の方がアウトドアに向いていると思う2024/08/01 07:44:05473.名無しさんr7JdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは宿泊施設のない野山で野宿するための手段ドライブは目的地へ移動するための手段その「手段」を遊びにするな2024/08/01 07:47:51474.名無しさんWSAqL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469個人的にオフシーズンになりかけあたりが1番いい季節だなw豪雪地帯やマイナス気温が多い地域(時期)は若干マゾいと思うけどw虫いない涼しい(寒い場合もw)焚き火が良い2024/08/01 07:50:281475.名無しさん8gRuyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1中国に店出してもパクられまくりニセモノ売られまくりで儲からねぇだろwそれと中国に投資して儲けても規制で利益は日本に持って帰れないんで中国に再投資するしかないので帳簿上だけの利益になって、実質的な永遠の赤字になる上、撤退する時は現地資産の買い手は合弁相手の中国企業しかないのでほぼタダで引き取ってもらうしかない。投資資金は回収できないわ、利益は国外に持ち出せないわで、撤退するときには帳簿にでっかい穴が空くので株主代表訴訟で経営陣への個人賠償が起こされる。一回中国に金突っ込むと進むも地獄、退くも地獄状態に。マスコミに騙されて中国進出は地獄の道です。気を付けましょう。2024/08/01 08:57:49476.名無しさんSWwiB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474焚き火するためにキャンプしてるから暑い時期はオフシーズンだわな2024/08/01 09:10:23477.名無しさん4LSAp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山籠もり2024/08/01 09:25:53478.名無しさん5D3r9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく煩いよなキャンパーとかあほは夜中じゅう騒ぐしゴミは散らかしっぱなしテントで乱交パーティしてるし野焼きをおかしげなところでしてるし車はDQNだし交通ルールは守らないし注意すると逆切れして詰め寄ってくるし酒飲んでおかしげな踊りを音楽かけて踊りだすし自動販売機はむちゃくちゃだし釣りをすりゃテグス放りっぱなしだし残った餌は道端に捨ててしまうし気に入らない魚だと釣り上げて道に放置するし川の石を動かしまくってわけのわからん構造物をつくって自然破壊するし煙草はポイ捨てするしまぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのかキチガイどもはよく考えろよ2024/08/01 10:06:511479.名無しさんvbuJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が面白いのかわからん山とか不気味じゃん山梨の女の子が遭難した事件とか怖い2024/08/01 10:09:111480.名無しさんybG2p(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やらんよりやった方が良い色々と分かることが多いだが、やり続ける必要も無い危ない、怖い、不便、大変と分かってくれれば良い何人か犠牲になって2024/08/01 10:21:15481.名無しさんuZM6RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃキャンプって年に1回やるようなイベントなのに毎週やってたら飽きるでしょ2024/08/01 10:35:24482.名無しさんmw5la(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>479キャンプ場がいいんやでシャワー完備、炉完備、トイレ完備それ以外の野宿とかキャンプ言いますかね?2024/08/01 10:37:51483.名無しさんRP1sAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは興味ないけど、またにキャンピングカーレンタルして夫婦で旅行するのは好き2024/08/01 10:38:511484.名無しさんybG2p(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理キャンプ場もバンバン潰れているけどな2024/08/01 10:41:45485.名無しさんSgGG1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームじゃなくてここ数年落ち着いていけるのが行くとこが山しかなかっただけ2024/08/01 10:44:28486.名無しさんmw5la(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483便所付きキャンピングカーとか、使用した後の事を考えると地獄以外の何物でもない2024/08/01 10:49:46487.名無しさんKpaDQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478それはキャンパーというかDQNでしょ。場所選ばずどこにでもいる2024/08/01 10:51:551488.名無しさん5D3r9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487キャンパー=DQN だからな覚えとけよ2024/08/01 10:55:102489.名無しさんr6SNH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家は快適だけど偶には外でのんびりしてるのも良いよな2024/08/01 11:04:27490.名無しさんmw5la(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは不要だがBBQをやりにキャンプ場はありかなもし泊まりなら絶対にコテージにするわ2024/08/01 11:06:10491.名無しさん5aAPN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーイスカウトで十分だったよ2024/08/01 11:08:49492.名無しさんAclNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はお庭でバーベキューだもんなーひとりキャンプゆるキャンブーム終了だしな2024/08/01 11:51:561493.名無しさんaKFOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災絡みかなぁ。潰れないテントとか作れば2024/08/01 12:10:451494.名無しさんz1Vwp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492お庭でバーベキューも良いが、郊外か田舎しか無理だろ?都内でも庭が広ければ、七輪で野菜や貝くらいならひっそり焼けるかもしれないか?肉とか魚、特に秋刀魚とかは難しいだろうね七輪で焼いた秋刀魚、めっちゃ食いたいわ2024/08/01 12:14:37495.名無しさんr6SNH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493シェルターとか売れてる?らしいね2024/08/01 12:26:12496.名無しさんx5gbI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だよね、防災がらみで、いくらても市場ありそうなんだけどカレー炊き出しとか、焼きそばとか2024/08/01 12:31:17497.名無しさんx5gbI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山本たろうさんが重機免許とったんだよね。コマツとか喜びそう2024/08/01 12:32:38498.名無しさんx5gbI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洪水のとき、自宅からジェットスキーで脱出した人いるんだよな。近所のひとも救助してニュースになってる2024/08/01 12:34:45499.名無しさんeLM87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488おま環。2024/08/01 12:37:29500.名無しさんQfs3e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8万人超の少年が食い物にされていた…夜のキャンプ場でボーイスカウトが受けた性的虐待の実態連盟の「変態性欲ファイル」に書かれた7800人分の名前https://president.jp/articles/-/70042113年の歴史を持つ米ボーイスカウト連盟(ボーイスカウト・オブ・アメリカ、以下「BSA」)で、過去数十年間にわたり少年たちへの性的虐待が繰り返されていた。海外メディアは、当時少年だった被害者の証言を相次いで報じている。何人かのアメリカ人はホモ野郎でボーイスカウトは餌食にされています2024/08/01 12:40:27501.名無しさんUGzSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロキャンプ女子もおっさんがちょっかい出すせいで廃れたからな。2024/08/01 12:43:272502.名無しさんQfs3e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソロキャンパーは騒がないが集団で車で乗り付けてくる連中が近くに来ると地獄と化す2024/08/01 12:46:06503.名無しさんAaq0iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501おっさんと言うか酔っ払いな何度も見た2024/08/01 13:10:131504.名無しさん4LSAp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501でも考えてみたら危険なことだよな襲ってください言ってるようなもんだまだ車中泊のほうがいいかもな2024/08/01 13:33:53505.名無しさんcLfsE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49ガソリンは腐るから、買い置きしてた奴入れたら発電機壊れるぞ2024/08/01 13:50:371506.名無しさんcLfsE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60湯沢とか?2024/08/01 13:53:38507.名無しさんQiT6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車中泊なんか警官の職務質問がウザイじゃねーの?夜中寝てる時窓バンバン叩くだろ2024/08/01 13:53:38508.名無しさんYVYQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプの時だけ張り切るやつとか面倒だからキャンプやバーベキューは断る2024/08/01 14:41:09509.名無しさん4n9rLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは中堅になってくると火起こしとかナイフとか自作したくなるナイフは黒曜石がいいよね2024/08/01 14:51:192510.名無しさんKpaDQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488頭悪そうな認識で草2024/08/01 15:01:16511.名無しさんouJKwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509マインクラフトか2024/08/01 15:03:41512.名無しさんlK2CcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509一周回って、そういうのしなくなったwランタンはLED、火おこしは着火剤料理は簡単に、テント張らずに車中泊w手を抜きまくってるw2024/08/01 15:10:43513.名無しさんybG2p(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードルは低ければ低い方が長続きするハードル高いと全く続かない外で電子書籍とゲームしながらスポットクーラーと扇風機かけるぐらいで良い当然、トイレやシャワーも完備で道具も使い捨て多用洗ったり、メンテなんてしない方が良い2024/08/01 15:31:40514.名無しさんZKHEjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の高校(女子)に野外活動サークルが殆ど出来てないことからブーム自体無かったw2024/08/01 15:34:22515.名無しさん5aAPN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女子には安全面でハードル高すぎるだろ尚、行ったはいいがあれも出来ないこれも出来ないはもってのほか2024/08/01 15:59:41516.名無しさんQZY5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505そう思ってカートリッジガス仕様の買った高くて燃費も悪いが燃料を保存できるからね2024/08/01 16:32:38517.名無しさんK0IUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コアなキャンパーだけ残った。別に流行ってなくてもええんでござる2024/08/01 16:56:15518.名無しさん5D3r9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>503とにかく煩いよなキャンパーとかあほは夜中じゅう騒ぐしゴミは散らかしっぱなしテントで乱交パーティしてるし野焼きをおかしげなところでしてるし車はDQNだし交通ルールは守らないし注意すると逆切れして詰め寄ってくるし酒飲んでおかしげな踊りを音楽かけて踊りだすし自動販売機はむちゃくちゃだし釣りをすりゃテグス放りっぱなしだし残った餌は道端に捨ててしまうし気に入らない魚だと釣り上げて道に放置するし川の石を動かしまくってわけのわからん構造物をつくって自然破壊するし煙草はポイ捨てするしまぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのかキチガイどもはよく考えろよ2024/08/01 17:03:271519.名無しさん6vMVsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所詮キャンプ場でやってるのは似非あんなもんはアウトドアとは言わない2024/08/01 17:15:551520.名無しさんnPlp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの嫁も毎月キャンプ行ってるわ何が楽しいんだか2024/08/01 17:16:452521.sageyPmlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが脱炭素社会を目指している世界の現実1、2回SNS映えに使ってポイ2024/08/01 18:06:241522.名無しさんXIL1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろしです…2024/08/01 18:31:30523.名無しさんXn1pdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドア深夜徘徊でしょ2024/08/01 21:17:13524.名無しさんPvs4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーシートと段ボール2024/08/01 21:26:48525.名無しさんAEBjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女が一人でキャンプやると寄ってくるジジイがいるからな2024/08/01 21:30:131526.名無しさんQP17iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518その通りやけどキャンパー←×アルカス←◯な2024/08/01 21:36:47527.名無しさんp0X2MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、元ホームレスキャンプなんてしたくないホテルのスイートこそ最高2024/08/01 21:42:08528.名無しさんS4mjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプした時の経験はサバイバル時に役立つよ地震、水害当たり前の国だから2024/08/01 22:25:17529.名無しさんUonnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ金を出して不便な体験しに行くことに疑問を持ったんだろ2024/08/01 22:34:46530.名無しさん5jKPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽自動車改装して寝るのはいいとしてなぜ糞狭いとこでラーメンとかつくりたいのかさっぱりわからん2024/08/01 22:44:451531.名無しさんSKjx2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外で作るホイル焼きは結構うまいと思う。2024/08/01 22:56:18532.名無しさんSKjx2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄板→味はともかく楽しい汁物→味はともかく楽しいホイル焼き→うまい土釜等によるオーブン焼き→うまい2024/08/01 23:00:42533.名無しさんwjO5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼種は政治家に撒いて学校教育で防災・サバイバルを必修化する2024/08/01 23:11:21534.名無しさんMYeeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520浮気してるからな2024/08/01 23:21:392535.名無しさんgL2DHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーム?日本終焉ですけど??2024/08/01 23:28:15536.名無しさん9JKYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどくさい2024/08/01 23:30:40537.名無しさんkKeVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に好きな人達はブームが終わったことを喜んでる2024/08/01 23:33:39538.名無しさんg3QwnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイクに1人用テントと寝袋と鍋と食料を積んで四国のスーパー林道を走った。途中、滝があったのでその水を汲んで水を沸かしてカップラーメン食べた。その日の夜のは誰もいないキャンプ場で一人テントを張って寝た。次の日は四万十川でキャンプをはって泊まった。気ままなバイクの一人旅。楽しかった。2024/08/01 23:43:051539.名無しさんMsikTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーム関係なく好きなものは好きだし嫌いなものは嫌いキャンプなんて汚いし虫いるし暑いし行きたくもない2024/08/01 23:51:21540.名無しさんNUJ4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ用品の災害時に役立つよ2024/08/02 00:41:34541.名無しさんbRhYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8お気に入りのティピーテントがあるんだろう2024/08/02 03:48:57542.名無しさんZaPhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素直に、会社潰して市場をシュリンクしないと。2024/08/02 04:04:05543.名無しさんypek7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405薪を縦に割るのに使うよバトニンクで調べると良いよ後は、ロープ切ったり袋切ったり、食材切ったり包丁・ナタ・ハサミとして使う2024/08/02 06:30:061544.名無しさんMXbF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543あと雰囲気アイテムだよな2024/08/02 08:43:25545.名無しさんd2LhvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッジオーブンとかみんな使ってるの?重いし実は使い勝手悪いじゃん持ってるけど使わないって人、けっこういそうだが2024/08/02 10:19:372546.名無しさんl92ZD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>519本物は都市の路上で段ボールでチャレンジしている2024/08/02 10:25:44547.名無しさんksu8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545料理次第だけどたまに使う煮込み料理や燻製するときは良いよ2024/08/02 10:38:15548.sagehiFriコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538どこにお住まいですか?2024/08/02 12:22:51549.名無しさんe4yugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545ぐぬぬ二、三回は使ったから!2024/08/02 12:31:32550.名無しさんRVtZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントと寝袋で悩む以外は別にあって困る買い物も後悔も全く無いがなレインウェアや靴だって普通に使うし火器なんかもあっても構わんし変な専用品買ってるワケじゃないし買い物下手で普段の生活も困っているバカだけだろ2024/08/02 12:38:33551.名無しさんpvTPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろし ブームは終わらない2024/08/02 12:59:141552.名無しさん5jjUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551ひろし的には終わってるぞキャンプより自宅が良いと公表してる2024/08/02 13:29:151553.名無しさんXv7qDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプはわざわざ不便を楽しみに行くようなもんだろ家にいたほうがいい2024/08/02 13:40:442554.名無しさんxT6ZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553それは外道人里離れた辺境の、キャンプしないと行けない場所に行くためにやるのが本来の在り方だよ2024/08/02 14:15:36555.名無しさん3YPMxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553あー…違う違うブームが終わっても継続する奴はキャンプが目的ではなくツーリングや登山や釣りなど、他のアウトドアの宿泊手段としてキャンプをやってる事が多いぞまぁ、キャンプそのものが目的って人もいるけどさ2024/08/02 14:22:421556.名無しさんWCQpSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビジホに遊びで泊まると、怒り狂う奴がチラホラいるらしいので。安い泊まり遊びはキャンプが安全かもな。地元に金は落とさないけど。2024/08/02 14:30:44557.名無しさんl92ZD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけBBQのついでのキャンプだったがキャンプがなくてもBBQできることに気づいてしまったテントはエアコンがないので自動車に逃げ込んでエアコンをかけるやつ多数自動車の排気で地獄の暑さになった温暖化はこうして起こると悟った。2024/08/02 14:40:55558.名無しさんVOvoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525ひょんなことからテントでお手合わせ願えたら驚いたのは凄い勝負下着(ブラ)つけてたこと。やる気マンマンじゃんって2024/08/02 15:18:18559.名無しさん5n0gvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555それに 焚き火目的を加えてくれチェアとタープとテーブル、たき台の最低限の設営だけして、一晩焚き火を楽しんでいる。飯は焼くだけとか、カップ麺でもレトルトでも良い焚き火見ながら、コーヒーや酒飲む夜は素晴らしい2024/08/02 15:40:08560.名無しさん9UdqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ暑いのにキャンプとかあほかとw2024/08/02 16:33:39561.名無しさん7FvPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームレスブームで再び盛り上がったりして・・・2024/08/02 16:35:17562.名無しさんZPATBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトドアセクースならプチブームくらいにはなるかもな2024/08/02 17:01:57563.名無しさん3pUlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サバイバル的なのに憧れあるんよ2024/08/02 18:06:31564.名無しさんQHEkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>552まあ家には愛猫が居るからキャンプに行きたく無いのだろう2024/08/02 18:18:41565.名無しさんOpwxRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にブームになったからと言って供給を増やさなければ良かったワケで一過性のものだと判断できなかった、キャンプ用品メーカーの負けやろでも、オレはキャンプ好きやでと言うか、コテージがいいね2024/08/02 18:23:15566.名無しさんUbluQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちならグランピングってので済ませるし貧乏人は道具買えないから廃れるのは早いとわかってた2024/08/02 18:28:18567.名無しさんe2xy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はやらなかったけど一時キャンプ動画を見るのにはまったわ意識してなかったけどブームだったのか何気なく動画を見ていたつもりでいたが興味まで誰かにコントロールされてたのか2024/08/02 18:33:591568.名無しさんlWOGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567YouTube初期の頃に観たキャンプ動画でキャンプ嵌りましたが。実際はねぇ、現実とかけ離れてる2024/08/02 18:35:38569.名無しさん7RmAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍時にキャンプが大流行したねおかげで従来のキャンパー達がキャンプ場の予約が取れなくて大変だったみたい2024/08/02 18:41:50570.名無しさんtJCX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ業界がテントとか道具を買わせる為に意図的にブームを作り出した可能性は?2024/08/02 18:41:55571.名無しさんYobXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャブヘイの動画カテゴリーはキャンプ(アウトドア)だよな?2024/08/02 19:09:54572.名無しさんcaoVHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプしなきゃな災害とかのためにもサバイバル術を身につけなきゃと日頃から思ってる2024/08/02 20:22:17573.名無しさんUNYS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼撤収は大変、掃除も疲れて面倒、元気パワー溢れる人しか長続きしない趣味2024/08/02 20:54:10574.名無しさんMz8YbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521随分狭い脳内現実だな。2024/08/02 22:28:06575.sageOJj07(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントとか邪魔だしな2024/08/03 00:09:27576.sageOJj07(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シェラフとかは使えるからまだいい2024/08/03 00:09:52577.名無しさん3UvnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害に備えて〜とか子どもに生き抜く力を〜とか付加価値つける2024/08/03 03:28:23578.sageeNcYvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱し易く冷め易いのが日本人の特徴だと思ってたしそれが数字に出ただけ。キャンプもマナー試験通過した人のみにしとけば良かった。2024/08/03 06:42:56579.名無しさんoqsu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タープを使った迷路2024/08/03 06:57:44580.名無しさんZ0RY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ場でキャンプておままごとですやんw2024/08/03 07:06:03581.名無しさんWtq6lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49すげー情弱というか商売に乗せられてるね地震なんて家にいる時に起こるって限らないと思うけど2024/08/03 07:28:512582.名無しさんmRyBU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306金はあの世に持っていけんぞただ金を稼ぐだけの人生のほうが阿呆だろ2024/08/03 09:31:13583.名無しさんmRyBU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581地震に対してなんの備えもしない方が弱者だと思うが2024/08/03 09:32:27584.名無しさん1vI71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581自宅に戻るよね当たり前に。2024/08/03 10:10:14585.名無しさんSAUcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に家具として使える様にすればええやんテーブルは室内でも何個か使ってる(軽めの物を置くだけ)折りたたみ椅子とか2024/08/03 10:16:27586.名無しさんEGwYk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも今日もハピキャンやってたよ 再放送なのかな去年とかの2024/08/03 11:27:50587.名無しさん20uJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにキャンプみたいなママゴトが好きなら本格的な自衛隊の野営でも混ざってこいよとにかく煩いよなキャンパーとかあほは夜中じゅう騒ぐしゴミは散らかしっぱなしテントで乱交パーティしてるし野焼きをおかしげなところでしてるし車はDQNだし交通ルールは守らないし注意すると逆切れして詰め寄ってくるし酒飲んでおかしげな踊りを音楽かけて踊りだすし自動販売機はむちゃくちゃだし釣りをすりゃテグス放りっぱなしだし残った餌は道端に捨ててしまうし気に入らない魚だと釣り上げて道に放置するし川の石を動かしまくってわけのわからん構造物をつくって自然破壊するし煙草はポイ捨てするしまぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのかキチガイどもはよく考えろよ2024/08/03 11:29:261588.名無しさんEGwYk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントで乱交は別に良いんじゃ? 場所にもよるだろうけど 声が漏れてなきゃオーケー?2024/08/03 11:53:34589.名無しさんi5eoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587DQNキャンパー羨ましい、まで読んだ2024/08/03 14:49:30590.名無しさんHeicOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しいキャンプが終わったら、次は楽しくないキャンプに目を向けたら良いんじゃね?大規模災害時の避難所生活は楽しくないキャンプみたいなもんだろ。テントとかマットとか寝袋とか災害時の利用を想定して再設計して売れば良いんじゃね?2024/08/03 14:56:38591.名無しさんH6rLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一家に一台キャンピングカーで災害対応2024/08/03 15:04:00592.名無しさんKftCG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モバイル電源でおススメとかあります?ノーパソとか長くできると災害の時でも助かるんだけど・・・2024/08/03 16:20:453593.名無しさん4PNbdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592イカ釣り漁船オススメ2024/08/03 16:41:13594.名無しさんKftCG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの魚群探査だよ(´・ω・`)2024/08/03 16:59:53595.名無しさん0CdR7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道のど田舎暮らしなので毎日がキャンプみたいなもんだわつかサバイバルだないつかクマーと対決する日が来ると思ってる2024/08/03 17:53:11596.名無しさんNu93pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職場でソロキャンプ楽しいぞ〜、やらないと人生損してるぞ〜、とか煽ってくる奴らまじうざくて無視してるただの自己満足を押し付けてくんなよって2024/08/03 18:09:42597.名無しさん24DRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592パソコン使うならガス缶発電機でしょ2024/08/03 20:02:31598.名無しさんVqFjhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼_人人人人人人人人人人人人_> 職場でソロキャンプ < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄2024/08/03 20:23:41599.名無しさんXUVIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592ポータブル電源?使った事がないけどDJIのPower1000ってやつどうなんだろう値段もそんなにしないし2024/08/03 20:51:46600.名無しさんHtPiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れない山買っちゃった奴ってどれぐらいいるんだろ2024/08/03 23:16:49601.名無しさんBatyeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家の庭かベランダで焼肉ブームを作れ!もちろん炭火焼きコンロで!炭とコンロと網が売れるw2024/08/03 23:45:24602.名無しさん9Ur31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近ゆでたまご作る機械を買ったわ正確には蒸してるんだけど、なかなか良い2024/08/03 23:51:441603.名無しさんyq96IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>アウドドア業界はどの市場に“種”をまけばいいのか防災サバイバルだろう2024/08/04 00:18:56604.名無しさんJlDAKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5302人利用なら下手に改修しないで、そのまま荷台にマット敷くのがベスト余分な荷物は運転、助手席におけ良いオリコン2個くらいだろ?2024/08/04 00:30:29605.名無しさん9GLQY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602それ欲しい今度買おうかな2024/08/04 01:08:101606.名無しさんh1CvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605蓋付き鍋で沸騰したらたまご入れて好みの時間茹でれば出来るだろ貧乏なくせに無駄使いしようとしやがって2024/08/04 05:54:151607.名無しさんMnAPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊が怖い2024/08/04 08:55:10608.名無しさんZpbO5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クマは民泊していそうろうするブームが来てる2024/08/04 10:05:40609.名無しさんK4fKHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卵とか割れたらどうするんだよ煮卵の真空パック買えば良いじゃん2024/08/04 10:30:38610.名無しさんv6xPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーストラリア旅行用に超軽量寝袋を買ったし、息子から飽きて使わなくなった超安価テントを貰ったから、冬になったら庭でキャンプしようかなと思ってるw2024/08/04 10:58:55611.名無しさんNdMxq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプで大自然を堪能とか言うが、肝心の自分の部屋は汚そうあのキャンプ道具は場所とりそうだが、一体どこに仕舞うの?テントとかマットも水で洗って、机も除菌シートで拭いて、使った食器や飯盒とか洗剤で洗ってしまって、車内も掃除してとか、片付けで丸一日かかるわ部屋とか車内を整理整頓、清潔に保っていたい俺には絶対に無理だわ2024/08/04 11:18:181612.名無しさんW7DfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大自然でスマホを堪能2024/08/04 12:30:50613.名無しさんDeHoa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611潔癖症が野外のキャンプを考えること時代間違いw2024/08/04 12:42:111614.名無しさんDeHoa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自体間違い2024/08/04 12:42:35615.名無しさんT86GnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友達とキャンプ場行ってBBQをするウエーイ系とかばっかりじゃいつか飽きる2024/08/04 12:58:551616.名無しさん9GLQY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606貧乏人はそうやってりゃいいやん人に押し付けんな2024/08/04 13:38:01617.名無しさんio0qyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344そいつの奥さんはキャンプじゃなくてガッツリホテル泊まりだったみたいよww2024/08/04 15:42:46618.名無しさんqn0z2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615今回のキャンプブームはウェイ系以外でのブームだったんだよ前のブームの話をしてるの?2024/08/04 16:06:59619.名無しさんAi2T7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アワビに種を蒔く2024/08/04 16:29:27620.名無しさんGcGppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間は楽をするために進化した動物だから2024/08/04 16:36:41621.名無しさんNdMxq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613潔癖も何も…普段から自分ちの部屋を綺麗にして良い家具と家電入れて居心地良いラグジュアリー空間にしとけば、わざわざキモいキャンプなんか行く必要ないやんきったない安い軽でボッチキャンプ行ってるオッサンとか、なんなん、あれ?人として最底辺のクソ野郎やろう2024/08/04 17:48:241622.名無しさんGt48VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑いわ虫やら蚊は嫌だわ寝不足になりそうだわ2024/08/04 17:59:571623.名無しさん5mXB3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622クマ「俺はせーふ!」2024/08/04 18:06:36624.名無しさんpTzyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントとターフの意味が分からんどっちか一個有れば良くね?2024/08/04 18:12:221625.名無しさんqn0z2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>621なにに幸福感を感じるかは人次第ラグジュアリー=人として素晴らしいって固定観念持ってるなら、人として不幸だわ2024/08/04 18:28:291626.名無しさんqn0z2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>624テントは寝る場所タープはチェアやテーブルを置くための日除や雨除けまぁでかいテントの中を生活空間にする場合もあるけどその場合は確かにタープの必要性は下がる2024/08/04 18:31:191627.名無しさんNdMxq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625人として何が素晴らしいの定義はおいといて、アラフィフオッサンが安いボッチキャンプとか地球上でも最低ランクのゴミの中のゴミだろなんか国道の側溝のドフの中にいる汚ねえクモみたいな感じこういうゴミ虫は土石流で死ねばいいと思うの2024/08/04 18:40:592628.名無しさんhD9tjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ブームだから終わるの当たり前じゃね?2024/08/04 21:20:51629.名無しさんqn0z2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627あぁ可哀想な人だった生きていくのに苦労すると思うけど頑張ってね2024/08/04 22:08:12630.名無しさんO5wZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは不便基本的に排泄物は持ち帰らなければいけない環境に悪影響を与えては駄目だからね2024/08/04 23:02:492631.名無しさんqn0z2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630普通はトイレがある場所でキャンプするから心配するな日本は原則として野営出来る場所はない2024/08/04 23:09:23632.名無しさんbTnJ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山小屋のトイレは結構物議でもあるしな2024/08/05 02:02:14633.名無しさんW5dWKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630キャンプはお金を払って不便を楽しむMっ気のある人の遊びだからしゃーない2024/08/05 07:17:59634.名無しさんLgq2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山まで買った馬鹿w2024/08/05 07:20:201635.名無しさん0Fbii(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627不幸な人生送ってるから誰かを貶めたくてしょうがないんだろうなぁ可哀想に2024/08/05 09:24:05636.名無しさん0Fbii(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車業界もブーム終わって在庫抱えて不景気になってるんだけどやっぱ一過性のもので生産量増やしたらあかんのやろうね2024/08/05 09:24:542637.名無しさんoZ4su(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>626沢屋はテント無しでタープと寝袋で寝るが虫がね…2024/08/05 09:52:061638.名無しさんSkFZK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634本当に山買った人なんかいるの?奥多摩でもないだろ2024/08/05 10:31:52639.名無しさんSkFZK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>636自転車はもう少し安くなった方がいいママチャリでさえ割高2024/08/05 10:32:55640.名無しさんTqFpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15キャンプ場も防災訓練イベントとかやったらそれなりに需要あるんじゃない2024/08/05 10:39:571641.名無しさん8haSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫嫌いだから考えられんな2024/08/05 10:42:09642.名無しさんLoP6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637テントなしの場合はタープとハンモック・寝袋かなハンモック使う事で地面からの虫は来なくなるあとは、ハンモック用のカヤもある出入りが面倒秋以降なら空中の虫も減るから問題ないけどね2024/08/05 10:52:14643.sagecSvOa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業酪農ブーム作れよ2024/08/05 10:52:29644.sagecSvOa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガーデニング→農業ペット→酪農釣り→漁業2024/08/05 10:52:55645.名無しさん5irPAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えばスノーピークとかいうゴミはダブルウォールのカップを5000円位で売ってるがダイソーの500円の方が性能が良いクソボッタクリメーカーは淘汰されただけさようなら2024/08/05 11:00:41646.名無しさん60PmUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震や台風やらあるし防災と関連付ければもうちょっとは延命できるんじゃねさすがにテントだの焚き火台だのはいらんけどランタンとか風に強いカセットコンロとかああいうのは頑張れば防災用品として売れるでしょ2024/08/05 11:01:37647.名無しさんoZ4su(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沢屋は勝手に釣りするし山菜とるしキノコ採るし焚火はするし野グソするし…もっともカオスである…野糞の作法https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=652024/08/05 11:01:42648.名無しさんtnPpyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534キャンプ道具にちゃんと使った形跡あるかどうかはチェックしろ綺麗なまんまだったら黒使用感あったとしても他の男と行ってるかもしれんが2024/08/05 11:51:23649.名無しさんOd7MAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れたキャンプ場ってどんな廃墟になるんかね?2024/08/05 11:54:16650.名無しさんcDDSt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534今度俺も一緒に行くと言って難色を示したら浮気してるな2024/08/05 12:04:47651.名無しさんcDDSt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520だった2024/08/05 12:05:28652.名無しさん8998oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にわかが減って良かったわ。人混みキャンプなんて勘弁や。2024/08/05 12:15:55653.名無しさんbiVu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルンペン業界へ2024/08/05 12:50:19654.名無しさんt7YLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆるキャンでキャンプ始めた連中も今はサクナヒメの影響で田舎に引っ越して田植えやってるよ2024/08/05 13:34:101655.名無しさんXlv4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピーク社長は種をばらまかれてたな2024/08/05 14:44:59656.名無しさんUMdlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654ゆるキャン組は原則として冬キャンだから、今の時期は避けてる2024/08/05 15:00:25657.名無しさん9YdHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆるキャン劇場でやってたの見とけば良かった2024/08/05 16:42:41658.名無しさんSkFZK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>640頭いいな2024/08/05 17:54:25659.名無しさんqIgRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大暴落したから、需要伸びるべ(白目)2024/08/05 21:51:50660.名無しさんjxbiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本革のガス缶カバー買ってきたキャンプってギア買う時が1番楽しいよな2024/08/05 22:25:54661.名無しさんQYRYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ専用のジムニー買って計100回ほど行ったけど急に飽きたわ。家族や友人にあてにされてるから一刻も早く手放したい。2024/08/05 23:38:21662.名無しさん3b8nwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411キャンプ:とりまコールマン登山:とりまモンベル2024/08/06 05:05:32663.名無しさんtC6CIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平成バブルが崩壊した後もアウトドアが人気になって、みんなシーマやベンツからパジェロに乗り換えてたな2024/08/06 05:11:57664.名無しさんNag33コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーそういえばそうだったそこから長い低迷でミニバンブームへ2024/08/06 06:55:47665.名無しさん8ko8S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも論として、キャンプ場に行って原始人みたいな暮らしをしてみるというキャンプと言うイベントの面白さが全く分からないボーイスカウトとかが教育の一環としてキャンプやってるのはまあ分かるけど2024/08/06 06:57:412666.名無しさんlba7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古のミニバン市場に期待しております2024/08/06 06:58:33667.名無しさん8ko8S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆるキャンなどの影響で小ブームになったがしかし実際問題この作品みたいに女が一人でキャンプするなんて危険でしかないからなその事に段々みんな気付いて来たんでしょうあとコロナ禍が直撃した影響もありそうだけどねそういうので一旦火が消えるとコロナ禍が無くなっても再加熱って事には中々なんない2024/08/06 07:00:13668.名無しさんQWByUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うほどゆるキャンの影響ってあったか?けいおんのバンドブームくらい無理筋じゃね?2024/08/06 07:08:481669.名無しさんX8n77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>636ただでさえ数十万円するのに、円安便乗値上げの筆頭を担って2倍に値上げしやがったからな。もう手が出せない。2024/08/06 08:35:41670.名無しさんQdTBLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668どっちかと言うとヒロシのソロキャンで流行り始めたイメージは強いそれをバイキングの西村が引き継いで続けた感じ2024/08/06 08:59:37671.名無しさんdxpxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>665全然違う最新技術の産物たる機材や素材の素晴らしさに感動しつつ、現代文明の有り難さを再確認するのが、キャンプというイベントの最大目的だよ原始人の暮らしが追体験したけりゃ、200年近く前にダーウィンが出会ったフエゴ島原住民のように、寒風吹き荒ぶなか素っ裸で丸まって寝るくらいのチャレンジをしなくちゃねw2024/08/06 09:28:06672.名無しさんZV4A0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>665金にあかせて絵にかいたようなアウトドアキャンプしてる家族の横で火打石で藁に火をつけ、フーフー言いながら火おこし棒を30分擦り続ける。BBQコンロとかじゃなくて串刺しにした魚と焼芋の飯をすすだらけの顔で頬張る姿を「これが本当だ!」と見せつける。周囲が恥じ入るほどにね2024/08/06 09:58:321673.名無しさん8oeVkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>672スマホで写真を撮られそう2024/08/06 10:33:12674.名無しさんUEQMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもキャンプ用品なんて長く使うのが多いんだからいつまでも売れまくるわけないだろう2024/08/06 12:45:34675.名無しさんepFEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプできる湖の監視員やって、ゴミ捨て場に捨ててあったコールマンのパラソルとまだ使える椅子を貰ってきた。次はだれかテントとサップとカヌーを捨てていってください。2024/08/06 12:54:51676.名無しさんiWScFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8俺が言おうと思ってた事全部先に言われててワロタ2024/08/06 14:09:00677.名無しさんjIDrlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの市場に、じゃなくて今まで通りだろ?ニワカが群がっただけで、あれが本筋の数値だと思ってる方がおかしい2024/08/06 14:15:03678.名無しさん5aCOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょい景観が良い所だと1泊5000円とかボるよなそらまあ金余ってる層しか残らんわ2024/08/06 16:20:03679.名無しさんM45gtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5000円も出すならホテルに宿泊するわな2024/08/06 18:22:32680.名無しさんIBsuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5000円のキャンプ場と5000円のホテルのどちらを選べ、と言われたら俺はキャンプ場だなぁまあ人によるとしか2024/08/06 20:05:25681.名無しさんWXhUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあアウトドアは金を払って苦労を楽しむ崇高な遊びだからな2024/08/06 20:12:03682.名無しさんiWq2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益率良い商売だろうから、ガチ勢相手に「まともな道具をまともな値段」で売れば、メーカーも潰れないだろ。ブームなんてにわかが飛びついて、去っていくなんて誰でも知ってる。その俄かの0.1%くらいがガチ勢に成っていくから、”アウトドア業界”自体は潰れずに残っていくさ。2024/08/06 20:17:34683.名無しさん0s445コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホムセン回ると新品キャンプギアが見切り品になってる事があって買っちゃう2024/08/06 22:59:05684.名無しさんR5sg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜中じゅう騒ぐしゴミは散らかしっぱなしテントで乱交パーティしてるし野焼きをおかしげなところでしてるし車はDQNだし交通ルールは守らないし注意すると逆切れして詰め寄ってくるし酒飲んでおかしげな踊りを音楽かけて踊りだすし自動販売機はむちゃくちゃだし釣りをすりゃテグス放りっぱなしだし残った餌は道端に捨ててしまうし気に入らない魚だと釣り上げて道に放置するし川の石を動かしまくってわけのわからん構造物をつくって自然破壊するし煙草はポイ捨てするしまぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのかキチガイどもはよく考えろよ2024/08/07 06:44:022685.名無しさんTWVMAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684それはキャンパーと言うよりアルカスやな2024/08/07 07:17:34686.名無しさんQIDa0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684それは違う人種だろ今流行ってたのはソロキャンなんだぜ2024/08/07 08:01:44
【独立機関調査】世界で最も嫌われている国ランキングを発表・・・1位 中国、2位 アメリカ、3位 ロシア、4位 北朝鮮、5位 イスラエル、10位 インド、11位 イギリス、12位 日本、14位 ドイツ、17位 韓国ニュース速報+435602.32025/04/14 07:17:32
ただ、15年来のキャンプ愛好家の立場から言わせていただくと、今の「キャンプ需要の落ち込み」は自業自得というか、ハナから分かりきっていたことではないか、という気もしている。
基本的にキャンプ・アウトドア用品は、一般的な製造小売ビジネスの成功モデルである「大量生産・大量消費」がハマりにくい。「買い替え」をそれほどしないからだ。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16bdad0d19a542c36d9f895e0315042927182c8
プラモを作り出したからな
キャンプはしないらしい
それこそ種まいて収穫して生き延びるみたいな
でも野営地は教えてくれない
全然わからんけどぐぐったらこのアニメの未塗装フィギュアが売ってるのか
たしかにカワイイ
ぽっちゃりが好きなのでそのフォルムに惹かれたってだけの理由で買ったがこれは一生モノのお気に入りアイテム
シングル用、老夫婦2人用、ファミリー用、ペット用と
需要をあげればキリがない
もう絶対に行かんからな
さっさと潰れて荒れ地になれや
「いやほなら普通にホテルかロッジでええがなwww」
ってなったよね
どこ行っても人だらけでここ10年行ってなかったけど
また広々としたとこにテント張ってゴロゴロできるかな
ブランド化して調子乗りすぎ
初期の頃は元レンジャー出したり雪山(季節柄今は無理だけど)で寝たりしてたのにな
虫食が流行ってないぞ
それキャンプ地ラブホじゃね?笑
浮かれてた奴らの子供が小学生くらいになったらワンチャンあるかも
周りから脚光をあびることのない
お前の理想キャンプができる
残るであろう
ネット回線もスターリンクに変更するつもり。内陸なんで津波の心配はしてない
けど、インフラやばいだろな。保管用ガソリン50Lと125バイクも買わなきゃ。
人気キャンプ場はずっと予約でいっぱいだし
1回ギアそろえたら5年は変えなくていけるから、そら売上は落ちるよ
そういうのがどっかにもう消えただけ
秋春以外無理無理
でもギア全部捨てたんだよなぁ
道の駅にキャンプグッズの店出したんだがその途端に
ブーム終了かよw
まあ行政のやる事って自分らに責任ないからそんなもんだw
DIYで水を燃料とした水素エンジン作れるらしいな
田舎暮らしからすると物好きな連中と思うが
静岡行ったり茨城行ったりなんか色々行ってるようだ1人で
まあ本人楽しそうだからいいんだけどさ
冬以外はやる気しねぇわ 虫くるし
エアコン効いた部屋でゴロゴロしながらネトフリ見た方がいくらか快適
やめないか!
これとは関係ないの?ww
最近の売り上げの99.9%はただの流行りに乗っていただけの人とか逆にウケるけどなww
キャンプ道具一式あると便利だけどな
避暑地の河原で涼むだけでもリラックスできるだろう都市部の獄暑熱はヤバい
元の質実剛健なメーカーに戻ってくれたら嬉しい。
一昨日は買ってきた生うなぎ焼いたわ
炊飯は鍋でも簡単に出来るけどね
確かに、30年前に買ったダッヂオーブン、飯盒、ナイフが現役だからね
書き換えるのは、テント、タープ、ロープ類
管理されてるとこは高いし、
うまくいかない
ラジオで野球流してビール呑んで寝転がるヤツに言いたい
家でやれよ
こうなるの分かってました
昔ながらのサバイバル訓練の取っ掛かりではなく、カネ出せば自然で癒しが得られるかのようなマーケティングに乗った層が実際にはコスパが悪いと考えてやめていってるだけだもんな。
そういう層はグランピングに集まり始めてる(業界予想では今後、年5〜10%伸び)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000034289.html
集合キャンプ場で機材マウントうんちくマウント取りたい奴がほとんどだから
ブーム数年で廃れる
コールマンやスノーピークとか、いかにも流行り好きのミーハーって感じ
AIブーム
そんな人らがアウトドア出来んのかってw
何法違反になるの?
スノーピークなんか
寝具、調理器具、食器、家具、アメニティ、ファッション、、、高級ブランド雑貨でいけるだろ
どこかとコラボすればホムセンの上位互換で
スノピブランドで何でも揃う高級ブランドホームセンター行けるよ
都心部とかNYCなんかに出店したらウケると思う
結局は本当に好きな一部の人間しか残らない
まだ登山の方が敷居が低いしお手軽だから続けやすい
登山すればわかるがいまだに山ガールめちゃくちゃ多いぞ
基本、それほど数作らないでしょ
モデルSOLDOUTなんて日常茶飯事だし
メーカーはブーム前に戻れば良いだけ
ブームに乗っかった
アウトドア用品店やアパレル、中国韓国から輸入した商社
このあたりは御愁傷様としかw
山はキャンプ場にいるようなビールデブには無理だw
それは管理してる所がどう判断するか、だから
例えば基本的にはアウトな河川敷にしても
一部の区間や管理してる所によっては
問い合わせで聞くと、「ここはOKですよ、後始末はしっかりお願いしますね」とか結構あるからね
そういった穴場を誰にも教えずに広げてくもんだから
関東周りはまだまだ混んでるよ
登山遭難チャンネル見ると怖い
ブーム初期に立ち上げたメーカーはキツいかもと思う
すごくね!!
キャンプ好きなのが分かる。こういう人が残ればにわかなんていらねーもんな
その手の買い替えサイクルが長いって記事にもあるしなw
グランピングでいいのよ
冷房ついてるし
確か結構グレーだけどこうなる前はグレーながらも。野営したいなら山を買いなさいってのが今の主流かと
普段使いでもエコで丈夫な道具だ
気象も変わって来てるし、クマは出なくてもイノシシ、鹿、ハクビシンとか動物被害が増えてるみたいだし、しまいには道志村であった幼女行方不明とかデンジャラスが沢山
いや、渓流釣りでよく途中でキャンプしているが
違法なんて言われたことは無いね
川沿いはセーフ、川の幅が増えたりもするので何メートルかは知らないけど確か完全にセーフ
外行ってテント張ってカップラーメンを食うレジャーだからだよw
俺自分の山もつの夢だわ
セーラー服きてきままにお散歩してみたい
中国人が買うアルヨ
対岸にカモフラテント張って眺めてるのが至福
おまえはキャンプで何やってるの?
深夜近くの空き地に集合して手をつないで輪になってUFOでも呼んでそうな面々
防災関係に舵切ればいいと思う。
有名ブランドは売り捌けなくて困るだろうけど、お店としては防災系に舵切れば一定のニーズはあると思いますね。
能登半島でBBQだね、いいね!
これは買って良かった
自分の山って災害起きた時大変だからな。賠償発生する場合もあるしね
ベントラベントラ
ほんとにのんきなもんだぜ
最近のキャンプ場は割とトイレきれいだよ
水洗でウォシュレットついてるところもある
虫と暑さがダメなら秋冬キャンプするとか?
普通に人がいっぱい入ってる山でも大人でも遭難するからね。
なんでわざわざそんな危険な事するんやと。
1人キャンプとかバカなのか?
蛮勇だよ。
ヤンキーってIQが低いからそういうことすんのよ。
言語性が低いゆえに、動作性が適切ではなく暴走してんのよ。
サーフィンとかスノボもそうだしな。
より危険度を高めるのがヤンキー。
ジワジワと外国人キャンパーが増えてるんだよね
特に外国人女性のソロキャン
あとブームで行った人は実際虫とかが嫌で辞める人が多いんだろな
普段に使えるかどうかが大事
テント、寝袋とか以外はそういう視点でしか選ばない
だから、ブームが終わろうが普段使いしている
専用品はそうなると思ってた
後継機が出なさそうなのが多くて残念な感じはある
山中でサバイバル演習。
冬の方が焚き火楽しめるし、虫も出ないのに
日本は山奥以外は河川が作り出した扇状平野が殆どだから津波の心配はなくても洪水の心配もある。
山奥は土砂崩れの心配もある。
昨今は台風でなくても線状降水帯の大雨で簡単に通行止めになって孤立する。
俺は山奥のド田舎住まいだから言えるが山奥は絶対やめた方が良い。
近所付き合いも鬱陶しいしインフラ最悪。何より子どもが犠牲になる。
成人したら誰も帰ってこないのは明白。
悪いことは言わんが臨海地域のほうが圧倒的に住みやすい。
あんた心配しすぎとしか思えん。
これには賛成。
キャンプグッズを車に積んで山のように持っていくのではなく、自分や自分たちで持ち歩ける物だけで何日も生活するようなスタイルに進んでほしい。
ただ、業界の商品の売り上げとしては、これまでのキャンプのようにはいかないと思うけど。
すぐ飽きて去っていくからなw
そうやってアホは去り
ホンモノの奴だけが残る。
普段使いできるもの
・チェアやローテーブル
・調理器具 スキレットやヤカン、カップ類
・証明 ライトやランプ、モバイルバッテリーなど
・寝具の一部 毛布など
この辺は普段でも使っているし、単身赴任中は流用出来たので助かった
タピオカw
https://www.recordchina.co.jp/b918886-s25-c30-d0193.html
飲食店ではラーメンライス、チャーハンと麺というセットがある
それなのに日本人はスリムな体型を維持しているが、これはなぜなのか。
「1食の量が少ないのでは」
「台湾ではタピオカミルクティーみたいな甘いドリンクを当たり前のように飲むからな」
「炭水化物は多くても油分が少ないのでは」
「台湾は交通事故が多すぎて、親ができるだけ子どもを歩かせたがらない」
一つ目は「日本は発酵食品を多く食べる」
二つ目は「歩くこと」
三つ目は「気候と運動に対する意識」
日本の気候が早朝のジョギングや登山、ハイキングに向いているほか、
学校でも心身の鍛錬を目的とした登山遠足が行われる。
台湾でもジムに通う若者も増えているものの、まだまだ日本には遠く及ばない。
環境破壊と防災の面からキャンプブームとか二度と起こすなよ
なんならジャンジャン色んなものを焼いてリアルに炎を観れるゲーム開発してほしい
キャンプというより焚き火がしたいんや俺は
YouTubeの焚き火動画をVRで見たらいいんじゃね?
それを見てるお前も含めてな
「教えましょうか」「このギア何ですか」とかって白々しくやって来る
マンさんが一人でキャンプするとかそれOKの合図じゃねーの?wばいただろW
釣り場でも、やたら話しかけてくる爺がメチャクチャウザい
「近寄るな、話しかけるな!」って看板背負わないといかんのかな?
なんぼですか?って聞いた方がはなしははやいでw
それはますます話かけるわwなんぼはろうたら看板はずせますか?w
キャンプを何だと思ってんだ?
嫌なら家にいりゃいい
男女関係なくキャンパーたちはスキンシップするよ
ただしキャンプなんかするようなのはキモイおっさんが多いんだから仕方ない
何も変なことはしない根はまっすぐでいい人らだよw
アウトドアじゃウエイト重い部類なんよ。
気軽にやれないから、心底好きな人や時間ある人以外は長続きしないだろ
スキンシップねぇ~w爆笑w
w
何だてめー
遭難で亡くなる人も増えたけど
👴
もな
https://i.imgur.com/cPAKpbg.jpeg
最初は何買えばいいの?
わかるわー
俺もメインは焚き火なんよ
それこそ田舎だったらドラム缶とかで野焼き楽しめるんだけどなぁ
都会じゃ出来ないような事をキャンプで擬似的に体験してるって感じ
ゲームでいうなら、RDR2で、たき火とか野営して気分紛らわしてるw
自分に酔っとけやw
まずゴムだなw
つまんねーよ
ぶっとばしていいお前?
スノーサーフィンとか言うけどスキーも太くなったしな
ゲレンデしか滑った事ないならそう思うのも仕方ない
近いのが沢屋だが…
縄文時代と違い
日本人の数が増えているし
環境破壊もあるので日本の山は狩猟採取スタイルで
十分な食料は提供できないだろう。
熊でさえも飢える時代だ…
仮に大災害が起きても水の手を確保するのが難しい
日本人は井戸にセルフで毒を投げ込んでしまったのだ。
そうだな真面目な話 山ガール 武将ガール なんとかガールやらギャルやらとかもてはやされて最後のマーケティングがマンさんだからw
たいがいそのパターンがくるとブームは終焉する
それは大方の個人消費ブームでキャンプメーカーも心得てる
もうあとはボッチガールですけえ親父を刈りとる肉食系マンさんの草刈り場になって何も知らないチンさんは馬鹿を見るw定番w
そこに山ガールから
UL装備、普段使い出来るものと足していったら
後はテントや寝袋ぐらいしかワザワザ買わんけどな
ワリと無印やワークマンでも済むもの多いし
最後まで悩んだのは寝袋
外で飯作って食べてくるまで寝る。まあテントでもいいんだけど
そこらじゅうに新品みたいな中古品が半額ぐらいで出てるから新品買う奴はあとで後悔するよ
一通りキャンプ用品の世紀値段見てどこかの店頭で店員に相談しながら割安できれい目な新古品でてい似れた方がいい
これマメなw
それこそオートキャンプ用なので
担いでいくにはきつい
原っぱのある公園とかでゴロゴロするだけなら
テント…この季節はなるべく風通しのいいやつ
寝袋…薄いの
テントマット…膨らませないタイプ
ウルトラライトになると屋根付きハンモックとかもあるが
焚火だろたきびw
テントとかは新品がいいと思うよ、多少高くても手入れしてれば結構使える。オートキャンプ系は分からない
個人的には火器はOD,CB変換で普段にも使うし、クッカーもまぁ、靴も普段使い出来るもので専用品と言えるのは本当にテントと寝袋ぐらいだけど
そういうとこある
昼間は日除け簡易テントの下でバーベキューやって夜はロッジで泊まるタイプのキャンプできる場所
絶対そっちのが楽だよね
テントの組み立てと片付け面倒くさいもん
じいさんばあさんとか車中泊だし道具のうんちく始まったw
フクロナガサとか欲しかったけど
クマからも害人からも守らないんだから
自衛を許せよ
反抗ばかり恐れて日本人だけ差別してないで
行政はそれだけ国民に嫌がらせしかしてないからだろうが
キャンプじゃないだろそれ
別荘じゃん
そこでボッチキャンガールですよw
この重要と供給の動機づけと経済的かつ本能的なメリットを組み合わせてマーケティングする企画
カネ余りのジジとカネに飢えてるマンさんの需給バランスはマッチすると思うけどねw爆w
ロッジキャンパーといってほすいw
一泊8000円~
休憩6000円~
タイムサービス5000円~
いろいろメニューつくるとはやるかもしらんねw
キャンプでも刃渡り6センチを超える刃物をちらつかせると通報逮捕されますから気をつけましょう
好きでもない奴が流行りに流されてソロキャンプしても虚しくなるだけ
日常では使いにくい
キャンプに行くのは数度でじゅうぶん
コアなキャンプ好きばかりなわけないじゃん
それと手軽にバーナーくらい使えればいいのだけれど、それも使えるところがないしね
道具は殆ど宝の持ち腐れになる
そこでボッチキャンガールブームですよwですw
全く持っていかない
切った調理済みとかしか持っていかないから
ライターも持っていかないし
暗器みたいなのも考えたが面倒になった
トイレ用スコップ研いでやろうかとも思ったが
>>232
最悪被災地になった時に使える
その確率は宝くじレベルかもしらんネw
しかし専用の燃料はなかったとかw
南海トラフと首都直下型が控えてるやん。携帯用太陽光パネルとか買い揃えたわww
いりませんよw
ジーパンTシャツ麦わら帽子タオルそんなもんですよワシはw
まわりを見るとどこやらのメーカーのいかにもという不必要ないでたちで診てる方がかっぺ丸出しで恥ずかしいわw
そう言う奴に限って騒音ゴミ散らかしマナーを守れないあほばっかりが多いw
BE-PALとか一定数売れてたし
テレビでもアウトドア番組がいくつかあった
メインは料理って感じではあったけど
そのころは都内の人間でも今よりは普通に車持ってたから、
キャンプも行こうかって話になった
いやそれは・・・南海意識しなくてもふつ―に防災グッズの一つとしてもってるのだわw
へたれじゃなw
ブーム中はガチ勢は迷惑してたと思う
コット
エアマット、シュラフ
テーブル、チェア
焚き火台、薪ストーブ
別に日常生活でも使えるじゃない。
災害時に重宝する。
タープは要らないか
包丁もダメなのか
普通に野菜切ったりで使うじゃん
日常生活でそれらを使う環境にあるというのはある意味ネアンデールタール人のような原始人か?w
家は無いんか?電気は無いんか?水は?なんもないんか?w
だめですね
へたに車に積んでおいたりして検問時に発見されたら速攻で銃刀法所持違反で逮捕されますよ
大工が仕事道具で車に積んでてもしょっ引かれる時代ですからねw
警官もノルマがあるからなんぼでも微罪でもしょっぴかれるよ
カッターすらもやばいかもしらんわ
がんばってください
一過性を考慮して経営するのが正解なのでは
とはいっても業績好調なら拡大してしまうのが資本主義の性
わかっちゃいるでしょ、本当は
賢い企業はマンさんがブームに乗り始めたらここぞとばかり売りさばいて在庫整理して手じまいするのが普通ですえ
それをしつこく追い回すのはブームに乗り損ねた三流バッタメーカーだけw
うそつくな正当事由があればOKだぞ
って言いたいところだけどクズ警官が跋扈している昨今ではそうとも言いきれん
で、金掛けたのにそれほどでもなくて、次回からはちょっと違ったような料理にする
いまでも一番美味かったのは漁港で調達した魚介で作った海鮮みそ鍋
何度再現しようとしても無理、雰囲気もあったのだろうが
もっと慣れてくると、飯で時間取られ過ぎるのが分かってきて、
現地で火を通すだけって感じの仕込み完璧状態で行くようになったり
手刀で野菜が斬れるようになります
俺も焚き火目的
今はアイロンストーブを狙ってる
焚き火ストーブはデカ過ぎて大変だったけど、アイロンストーブは自宅の庭でも出来そう
最近出た、平べったいガラス面付いてるやつ
ヒロシです
そこでボッチキャンガールブームですよwですよw
必需品はごむw
どうやって飲める水までたどり着くかが問題だ…
うれしそうにキャンプとかぜいたくな趣味を楽しむ奴に汗だくになって働いてるまっぽさんは間違いなく正当な理由を拡大解釈しそうな気がするけどねw
まぁがんばってください わいの連れでしょっ引かれたDQNがおりますでなw
この夏を準備期間として秋から本番の再開だよ。
川の近くに住めよw
それDQNだからやろ
自虐ネタで復活するから何の心配もいらんわw
指定された場所でのみ限定的に可能
こんなんで流行るわけねーだろ
真正DQNなんで見た目は普通っぽいんですわ
それが何かのはずみできれたらピットブルみたいに凶暴になってとことんやるんで手に負えんのですw
かっこだけのDQNはたいしたことおまへんからw
防災上も認められた専用のキャンプ場でやればええんやw
野営しても良い場所が沢山増えたらソロキャンしたいと思うわ
車で度をするようになってからはその延長です車中泊に代わった
もバイクには戻れませんw
ぼっちできままにヒロシみたいにやりたいんやったら山一つ丸ごと買えやw
新規のお客さんも全員居なくなる訳でもないし手堅くいけばいい
山を渡るに夢中
オートキャンプは指定のみで
野営は△でない?
焚火はNGが多いが
今ネットで調べたら県が五億突っ込んでたw
回収出来んのかよw
凄い解釈だなw確かにそれ本気で思ってそうなアタオカにわかキャンパーいるもんな
そうそう元々ニッチな趣味がここまで大衆化した事でギア類も飛躍的に発達して値段も落ち着いたしにわかが消えてくれて本物達には一石二鳥だと思う
そもそもそういう奴らはキャンプとかはご法度 迷惑千万w
そもそもキャンプって人を選ぶ趣味だからなぁ…
外で眠れる、虫が比較的平気、キャンプ以外にやることを見つけられる…等々
適正がないと速攻で趣味枠から外されるんだよね
道があるとしたらグランピング関連がいいとこじゃない?
水、電気、ガスが無い状況でも大丈夫って環境を構築するのは悪くないだろ
半年に1回は家族でそういう生活をする防災訓練をやっとけばいいと思うよ
それ不倫しとるやろ
大型連休明けの釣り場なんてゴミが散乱してて一角に山積みになってる
普段道すがら目についたら拾ってるが虚しなるで
テントや寝袋、ランプなどは住民が用意して、老人だけは公民館や体育館を使うようにしたら良い
何歳?
俺も若い頃そうだったけど歳取ったらだんだん惹かれるようになってきたんよね
排除だけなら減っていくだけ、新しい物も生まれないし市場も小さいままショップだって増えない
キャンプ場だってパイが無ければ閉めることになる
人生初のキャンプ体験だぜ
リッチアンドワイルドだるおぉw
キャンプde不倫とかたまらんな
メスティンバカは量産したわな。俺は30年前からメスティン使ってたけど、結局兵式飯盒の万能さに回帰してメスティンメスティン喚くやつらがバカに見えてる。飯盒が一番だぞ。メスティンなんか小物入れでしかない。
いいじゃんメスティン
炊飯器ぶっ壊れた時と、停電時はお世話になったぞ?w
共存不可だろ
特に最近の戦闘飯盒2型は秀逸だね
大きさもちょうどよく、使い勝手もよい
自民党が目指す国の形で健全じゃん
自宅なら鍋でも何でもよくね?なんでいちいちメスティンなの?メスティンが魔法の箱に見えてねえ?よく思い出せ、その箱不便で役に立ってない。
調べてみたらめっちゃ可愛いなこれ!
アンティーク感最高じゃん
浸れるわぁ
特に感慨はないぞ?
ぼく「この際だからメスティン料理の幅でも広げるかw」
的な?
まぁ、普段使いに適していないのはわかるけど
なぜそこまでメスティンを敵視するのか謎なんだが…
ワイの彼女はエイプ乗り出したで
自然と一体化する
寂しくなるから5ちゃんに書き込む
やっぱ反ワクなの?
なんかリアルなんだよな
おかげで一回しか使ってないようなギアが中古市場に出回ってます
スマホでSNS用映え写真撮影しまくる
焚き火しながら本読んだり、酒を飲む
延々と焚き火してても飽きないよ
その前に焚き火用の薪の準備で結構時間かかる
買ったとしても、ちょうどよい細部に切ったり小さく割いたり
俺は釣りしてる
てか、ソロキャンでキャンプの主目的を「キャンプ」に設定している奴は長く続かない印象だな
俺の周りでも、登山、天体観測、釣り…等々
あくまで主目的が別にあって、宿泊手段のひとつとして利用している感じの奴は長続きしているな
まぁ、キャンプそのものがメインでもそこまで否定はしないけどね
パートナーとか友達とかと行くようになってから、ソロだと寂しさが勝つようになっちゃったからソロはやめた
楽しさ共有出来る人がいたほうが楽しいもん
女の子に細長いランタン突っ込んでルームライトって言いながらライトつけたらお腹が光ってクッソ笑った
寂しがり屋はソロに向いていない
キャンプも登山も
ナンパw
山の中で1人キャンプは怖いぜ
テントで寝てたら、夜中にバキッ、バキッって歩み寄ってくる音がして、
ライト照らしたら、暗闇に目だけキラッと光ってびびった。
テレビでよく出る、夜の野生動物の目な。
結局鹿だったからよかったけど、日常生活で経験しない出来事だから、怖かった
土鍋で炊くのうまいし楽だしオフグリッドでカセットコンロでも使いやすいぞ
風のある夜の山の人が誰もいない沢沿いとか怖くて泥酔しても眠れなかったわ
アイツら荒らしまくるからな
まあキャンプだけやないけど
わかりみ
キャンプっていうか野営、ビバークって感じだよね
ミーハーなバカ兄の飯ごうやテント、バーベキュー資材が庭に放置してある。
ほんと流されやすいバカは手がつけられない。
メスティンバカって薄っぺらいんだよ。
普段使いどころかアウトドアでさえ適していないわ。
あまり言うべきじゃないけど、
実際不倫してた知り合いいたぞ。
ニワカは面倒臭くなってフェードアウトする
とは言えシャワーもないキャンプでチョメチョメなんてしたくないよな。
メスティンも飯盒も炊飯後汁塗れで汚い癖に偉そうだな
もっと高度な炊飯法がある
お前みたいな奴には絶対に教えないけどな
奥様にはいつもお世話になっております
詳しく
立ちんぼが寝ちんぼになっておカネクレクレ言ってるだけだから
梅毒とかもらった日にゃ高いもんにつくでw
やっぱキャンプとか焚き火は冬やろ 焚き火で肉焼いてビール最高やん
病気持ちはかなり臭いわ
湯せんだよな。
子供連れて行きたくないよな 小倉美咲ちゃんみたいな被害も合いたくないし
ってパターンのサイトが多すぎる
ブームどうたらじゃなく、そのせいじゃかいか?
大して変わらんw
手間がどうたら言うなら、テフロンの鍋使え
何なら日常使いしてる鍋で良いw
特別、キャンプ用に買う必要ないんやで
キャンプ用品の方が気分がアガるのは分かるけどさ
星景写真とかを撮るのがメインで
野営はむしろ仕方なくやってる
フッ素コートメスティン
集団でBBQに来るパリピオートキャンパーか家族連れなのでは…
仕方ないんだな。今夜はとろろめし。
>>1に書いてある「買い換え需要」が無いからな
5年に一度かそこらじゃ直ぐに市場飽和する
ならキャバクラホスト共をキャンプ地へ移動
「茂みに移動」も可能
実際にキャンプをすれば
あんなにスタイリッシュで小綺麗なものじゃないと分かるからな
もういいや、ってなるわな
そこ最近羆出たばっかりだよと言われて諦めた
どこのキャンプ場も羆出没していて営業休止している
全くもってその通り。俺も家族キャンプではそうしてる。キャンプ場でアイテム展示会化してるのほんとバカバカしいと思う。
災害時にすぐ使いこなせるように使って慣れておくんだ。
アルミパーソナルクッカーくらいしか採算取れるものないよな
1キロ余計だけどファルプロエアーも割と本気出してると思う
ほんならキャンプ始めるかな
流行りの時にやるの嫌やねん
調理なんて普通の卓上カセットコンロが一番よw
タフ丸も炙り焼きも2000くらいの火力か
まぁその手ならユニフレームのテーブルトップバーナー1択だろうな
プレミアムガスをセットするとスコア3900叩き出す
家庭用コンロと変わらない
何を期待していたんだよ…
ブームとかに乗ってると碌な事にならんやろ
経営陣がアホなだけ
ムカデやハチやアブとかヒルもおるで…
うわあ最悪何のばつゲームだよ
埃がかぶってる
だよなぁ。スノーピークとかロゴだけで他仕様同じで他の何倍もしたけどそんな事やったらにわか以外買わねーもん
実際にこんなのすると、あっという間に、ゾンビババアや女に乗っ取られて終わると思うわ
100均の油はね防止のアルミの衝立で風防止出来たりする
色々なメーカーが格安商品を出してくると
そのブームは終焉のイメージがある
ワークマンはまだいいけど販売網が巨大な
コメリ、カーマが出てきたから終了かなぁ
キャンプ用品が無駄に売り場占有してるのでこれが無くなると
そこを何で埋めるのかって話になるんじゃねえのと
女キャンパーのテントに忍び込む
もう家族を連れて野山に行くしかないそのうち買った事すら忘れてしまうからな
キャンプだホイ
キャンプだホイホイホイ
↑この歌好き
俺もそろそろポールを導入しようかと思っている
モンベルが良いんかね?
取り敢えずなら片手フリーになるt型が良いんじゃね普段持ち歩いてもいいし
メーカーは好きなのでいいでしょどれも大差ない
焚き火する時も適当に木をバキバキ折った方が早いんだけど
福岡市だけど観光牧場と昔ながらのキャンプ場つぶして、スノーピークにグランビング施設オープンさせたばっかだぞ
お前ら高島市長持ち上げてるけど、やってることはこんなんばっかりで派手で話題にはなるけど、意味の事業ばっかりだからな
こっちは全然減らない
そいつらがいちばんエンジョイしてるよね
コールマンとかキャプテンスタッグとか安い安いのしかないよ
キャンプへ行く意味がなくなってしまうという
ゆるしてくださいよ~沢田先輩
何がしたいん…w
踊りも覚えてる
ナイフは持っていた方がいいよ
野生動物が来た時にって人もいるけど、
たかだかロープだって切れないからねw
ジワジワ減っていくよ
オッチャン、テント担いで7時間行動とかもうやめにしたさバス停や駐車場から1時間以上、テント装備で歩きたくない
お前みたいなのは一生理解出来ない世界なのでROMってた方がいいよ。ネトフリwww
車中泊もキャンプの一種
テント張るだけで9000円とられたぞ
普通にホテルのが安いってなんだよ
バカにしてんのか
脇見運転すんな
ナイフはいらない
ナタは要る
小型の手斧でも良い
ホテルに泊まった方が幸せ
しかも安い
テント、ターフレンタルで設営と片付けもやってくれるキャンプ場が1番良い
小中規模のブームなら割安になる方向になるけど、あそこまで大ブームだとねえ
今はハードオフとかで割安で綺麗な中古出始めているし、マイペースに車中泊から始めるかな
標高の高いキャンプ地に行けば虫も少ないし涼しいんだよ
ブヨは標高関係なく襲ってくるぞ
近所の教習所バイク教習ぎっちぎちだってよ
そんで教習用の中型と大型バイクそれぞれ2台買い増ししたらしい
もう終わっとるわw
コロナ時で一気に増えて教習所も満員だったけど
とっくに落ち着いた
バイクももう言うほど売れてねえし、125ccクラスだけ需要あるだけや
つまんないからww
記事にもあったけど防災と普段使いで推して行くしかないんじゃない?
人気のキャンプ場の予約が連休だと全然とれない
感染症を避ける疎開的な意味で。
今度は国家単位で本気出してくるぞw
停電時の水や調理、暑さ寒さ防止等いくらでも観点があり物の売りようはあると思う
翌日病院送りになりますw
素直やなぁ
キャンプ地には行ってる前提なのか
感染症が心配
前にはヒルにもめちゃめちゃ吸われたことあるし
山奥でキャンプするやつらは大丈夫なんかいな
夏とかやる奴バカだろ
いまの時期に電気が使えなくなっただけでかなりの人間が死ぬよね
都会なら木を切って土を見えなくしてと、さらに極端に自然を消す方向の手入れをしている
結局、ニセモノの大自然だからニワカだとコンクリジャングルでえーわになるよね
戦闘飯盒ニ型がいいぞ
蒸気で炊くからこびり付かないし、皿にもなるし
同時にレトルト食品を湯煎できる
予約不要で利用できるキャンプ場がホント減った
キャンプ場だと警備員みたいな人もいるのか
盛り返すなら何か他のアウトドアとセットにするしかないね
スモーカーと薪スト連結させて冷燻システムを構築したわ
海鮮を端から保存食にしてしまおうと思ってる
作ってる最中はモペットをオフロード仕様に改造してテスト走行
グランピングにはエアコン付いてるよ
アンタは全く悪くないが、
キャンプなんてそんな治安とか気にしないもんだよ
なんか世の中が悪い意味で清潔になってきてる
自生してる木を折ったらダメだぞ
折れて地面に落ちてる分ははオッケー
ありそうなやり取りワロタwww
飯盒は食い終わったら水と酢入れて沸騰させりゃコゲ浮いて綺麗に取れるよ
焚き火台やコンロとかはしてないからバーベキューは続くんやろなぁ
テント張るくらいなら車の中で寝ればいいと常々思っていた
車中泊は車種が限られるからなぁ
複数人は厳しいし
家にいるのと大して変わらないんじゃキャンプする意味が無い
あそこのキャンプ場家族で良く行ってたんだけどあの事件以降一度も行ってない。静かで涼しくていい場所だったんだけどねえ。お客さん減っただろうな。気の毒だ
黒のボンテージに身を包んだ
ハーレー野郎が来そう…
木陰の中でハンモックで寝ているバイカーさんがかっこよく見えた
それくらいの人の方がアウトドアに向いていると思う
ドライブは目的地へ移動するための手段
その「手段」を遊びにするな
個人的にオフシーズンになりかけあたりが1番いい季節だなw
豪雪地帯やマイナス気温が多い地域(時期)は若干マゾいと思うけどw
虫いない
涼しい(寒い場合もw)
焚き火が良い
中国に店出してもパクられまくりニセモノ売られまくりで儲からねぇだろw
それと中国に投資して儲けても規制で利益は日本に持って帰れないんで中国に再投資するしかないので帳簿上だけの利益になって、実質的な永遠の赤字になる上、撤退する時は現地資産の買い手は合弁相手の中国企業しかないのでほぼタダで引き取ってもらうしかない。
投資資金は回収できないわ、利益は国外に持ち出せないわで、撤退するときには帳簿にでっかい穴が空くので株主代表訴訟で経営陣への個人賠償が起こされる。
一回中国に金突っ込むと進むも地獄、退くも地獄状態に。
マスコミに騙されて中国進出は地獄の道です。
気を付けましょう。
焚き火するためにキャンプしてるから暑い時期はオフシーズンだわな
夜中じゅう騒ぐしゴミは散らかしっぱなしテントで乱交パーティしてるし野焼きをおかしげなところでしてるし車はDQNだし交通ルールは守らないし注意すると逆切れして詰め寄ってくるし酒飲んでおかしげな踊りを音楽かけて踊りだすし自動販売機はむちゃくちゃだし釣りをすりゃテグス放りっぱなしだし残った餌は道端に捨ててしまうし気に入らない魚だと釣り上げて道に放置するし川の石を動かしまくってわけのわからん構造物をつくって自然破壊するし煙草はポイ捨てするし
まぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのか
キチガイどもはよく考えろよ
山とか不気味じゃん
山梨の女の子が遭難した事件とか怖い
色々と分かることが多い
だが、やり続ける必要も無い
危ない、怖い、不便、大変と分かってくれれば良い
何人か犠牲になって
キャンプ場がいいんやで
シャワー完備、炉完備、トイレ完備
それ以外の野宿とかキャンプ言いますかね?
便所付きキャンピングカーとか、使用した後の事を考えると地獄以外の何物でもない
それはキャンパーというかDQNでしょ。場所選ばずどこにでもいる
キャンパー=DQN だからな覚えとけよ
BBQをやりにキャンプ場はありかな
もし泊まりなら絶対にコテージにするわ
ひとりキャンプゆるキャンブーム終了だしな
お庭でバーベキューも良いが、郊外か田舎しか無理だろ?
都内でも庭が広ければ、七輪で野菜や貝くらいならひっそり焼けるかもしれないか?
肉とか魚、特に秋刀魚とかは難しいだろうね
七輪で焼いた秋刀魚、めっちゃ食いたいわ
シェルターとか売れてる?らしいね
カレー炊き出しとか、焼きそばとか
おま環。
連盟の「変態性欲ファイル」に書かれた7800人分の名前
https://president.jp/articles/-/70042
113年の歴史を持つ米ボーイスカウト連盟(ボーイスカウト・オブ・アメリカ、以下「BSA」)で、
過去数十年間にわたり少年たちへの性的虐待が繰り返されていた。
海外メディアは、当時少年だった被害者の証言を相次いで報じている。
何人かのアメリカ人はホモ野郎で
ボーイスカウトは餌食にされています
集団で車で乗り付けてくる連中が近くに来ると地獄と化す
おっさんと言うか酔っ払いな
何度も見た
でも考えてみたら危険なことだよな
襲ってください言ってるようなもんだ
まだ車中泊のほうがいいかもな
ガソリンは腐るから、買い置きしてた奴入れたら
発電機壊れるぞ
湯沢とか?
キャンプやバーベキューは断る
ナイフは黒曜石がいいよね
頭悪そうな認識で草
マインクラフトか
一周回って、そういうのしなくなったw
ランタンはLED、火おこしは着火剤
料理は簡単に、テント張らずに車中泊w
手を抜きまくってるw
ハードル高いと全く続かない
外で電子書籍とゲームしながら
スポットクーラーと扇風機かけるぐらいで良い
当然、トイレやシャワーも完備で
道具も使い捨て多用
洗ったり、メンテなんてしない方が良い
尚、行ったはいいがあれも出来ないこれも出来ないはもってのほか
そう思ってカートリッジガス仕様の買った高くて燃費も悪いが燃料を保存できるからね
別に流行ってなくてもええんでござる
とにかく煩いよなキャンパーとかあほは
夜中じゅう騒ぐしゴミは散らかしっぱなしテントで乱交パーティしてるし野焼きをおかしげなところでしてるし車はDQNだし交通ルールは守らないし注意すると逆切れして詰め寄ってくるし酒飲んでおかしげな踊りを音楽かけて踊りだすし自動販売機はむちゃくちゃだし釣りをすりゃテグス放りっぱなしだし残った餌は道端に捨ててしまうし気に入らない魚だと釣り上げて道に放置するし川の石を動かしまくってわけのわからん構造物をつくって自然破壊するし煙草はポイ捨てするし
まぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのか
キチガイどもはよく考えろよ
あんなもんはアウトドアとは言わない
何が楽しいんだか
1、2回SNS映えに使ってポイ
その通りやけど
キャンパー←×
アルカス←◯
な
キャンプなんてしたくない
ホテルのスイートこそ最高
サバイバル時に役立つよ
地震、水害当たり前の国だから
汁物→味はともかく楽しい
ホイル焼き→うまい
土釜等によるオーブン焼き→うまい
学校教育で防災・サバイバルを必修化する
浮気してるからな
途中、滝があったのでその水を汲んで水を沸かしてカップラーメン食べた。その日の夜のは誰もいないキャンプ場で一人テントを張って寝た。次の日は四万十川でキャンプをはって泊まった。
気ままなバイクの一人旅。楽しかった。
キャンプなんて汚いし虫いるし暑いし行きたくもない
お気に入りのティピーテントがあるんだろう
薪を縦に割るのに使うよ
バトニンクで調べると良いよ
後は、ロープ切ったり袋切ったり、食材切ったり
包丁・ナタ・ハサミとして使う
あと雰囲気アイテムだよな
重いし実は使い勝手悪いじゃん
持ってるけど使わないって人、けっこういそうだが
本物は都市の路上で段ボールでチャレンジしている
料理次第だけどたまに使う
煮込み料理や燻製するときは良いよ
どこにお住まいですか?
ぐぬぬ
二、三回は使ったから!
レインウェアや靴だって普通に使うし
火器なんかもあっても構わんし
変な専用品買ってるワケじゃないし
買い物下手で普段の生活も困っているバカだけだろ
ひろし的には終わってるぞ
キャンプより自宅が良いと公表してる
家にいたほうがいい
それは外道
人里離れた辺境の、キャンプしないと行けない場所に行くためにやるのが本来の在り方だよ
あー…違う違う
ブームが終わっても継続する奴は
キャンプが目的ではなく
ツーリングや登山や釣りなど、他のアウトドアの宿泊手段としてキャンプをやってる事が多いぞ
まぁ、キャンプそのものが目的って人もいるけどさ
安い泊まり遊びはキャンプが安全かもな。
地元に金は落とさないけど。
キャンプがなくてもBBQできることに気づいてしまった
テントはエアコンがないので
自動車に逃げ込んでエアコンをかけるやつ多数
自動車の排気で地獄の暑さになった
温暖化はこうして起こると悟った。
ひょんなことからテントでお手合わせ願えたら驚いたのは
凄い勝負下着(ブラ)つけてたこと。やる気マンマンじゃんって
それに 焚き火目的を加えてくれ
チェアとタープとテーブル、たき台の最低限の設営だけして、
一晩焚き火を楽しんでいる。
飯は焼くだけとか、カップ麺でもレトルトでも良い
焚き火見ながら、コーヒーや酒飲む夜は素晴らしい
まあ家には愛猫が居るからキャンプに行きたく無いのだろう
一過性のものだと判断できなかった、キャンプ用品メーカーの負けやろ
でも、オレはキャンプ好きやで
と言うか、コテージがいいね
貧乏人は道具買えないから廃れるのは早いとわかってた
意識してなかったけどブームだったのか
何気なく動画を見ていたつもりでいたが興味まで誰かにコントロールされてたのか
YouTube初期の頃に観たキャンプ動画でキャンプ嵌りましたが。
実際はねぇ、現実とかけ離れてる
おかげで従来のキャンパー達がキャンプ場の予約が取れなくて大変だったみたい
キャンプ(アウトドア)だよな?
災害とかのためにもサバイバル術を身につけなきゃと日頃から思ってる
随分狭い脳内現実だな。
子どもに生き抜く力を〜とか
付加価値つける
キャンプもマナー試験通過した人のみにしとけば良かった。
おままごとですやんw
すげー情弱というか商売に乗せられてるね
地震なんて家にいる時に起こるって限らないと思うけど
金はあの世に持っていけんぞ
ただ金を稼ぐだけの人生のほうが阿呆だろ
地震に対してなんの備えもしない方が弱者だと思うが
自宅に戻るよね当たり前に。
テーブルは室内でも何個か使ってる
(軽めの物を置くだけ)
折りたたみ椅子とか
とにかく煩いよなキャンパーとかあほは
夜中じゅう騒ぐしゴミは散らかしっぱなしテントで乱交パーティしてるし野焼きをおかしげなところでしてるし車はDQNだし交通ルールは守らないし注意すると逆切れして詰め寄ってくるし酒飲んでおかしげな踊りを音楽かけて踊りだすし自動販売機はむちゃくちゃだし釣りをすりゃテグス放りっぱなしだし残った餌は道端に捨ててしまうし気に入らない魚だと釣り上げて道に放置するし川の石を動かしまくってわけのわからん構造物をつくって自然破壊するし煙草はポイ捨てするし
まぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのか
キチガイどもはよく考えろよ
DQNキャンパー羨ましい、まで読んだ
大規模災害時の避難所生活は楽しくないキャンプみたいなもんだろ。
テントとかマットとか寝袋とか災害時の利用を想定して再設計して売れば良いんじゃね?
ノーパソとか長くできると災害の時でも助かるんだけど・・・
イカ釣り漁船オススメ
つかサバイバルだな
いつかクマーと対決する日が来ると思ってる
ただの自己満足を押し付けてくんなよって
パソコン使うならガス缶発電機でしょ
> 職場でソロキャンプ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ポータブル電源?
使った事がないけどDJIのPower1000ってやつどうなんだろう
値段もそんなにしないし
炭とコンロと網が売れるw
正確には蒸してるんだけど、なかなか良い
防災サバイバルだろう
2人利用なら下手に改修しないで、そのまま荷台にマット敷くのがベスト
余分な荷物は運転、助手席におけ良い
オリコン2個くらいだろ?
それ欲しい今度買おうかな
蓋付き鍋で沸騰したらたまご入れて
好みの時間茹でれば出来るだろ
貧乏なくせに無駄使いしようとしやがって
煮卵の真空パック買えば良いじゃん
あのキャンプ道具は場所とりそうだが、一体どこに仕舞うの?
テントとかマットも水で洗って、机も除菌シートで拭いて、使った食器や飯盒とか洗剤で洗ってしまって、車内も掃除してとか、片付けで丸一日かかるわ
部屋とか車内を整理整頓、清潔に保っていたい俺には絶対に無理だわ
潔癖症が野外のキャンプを考えること時代間違いw
貧乏人はそうやってりゃいいやん
人に押し付けんな
そいつの奥さんはキャンプじゃなくてガッツリホテル泊まりだったみたいよww
今回のキャンプブームはウェイ系以外でのブームだったんだよ
前のブームの話をしてるの?
潔癖も何も…
普段から自分ちの部屋を綺麗にして良い家具と家電入れて居心地良いラグジュアリー空間にしとけば、わざわざキモいキャンプなんか行く必要ないやん
きったない安い軽でボッチキャンプ行ってるオッサンとか、なんなん、あれ?
人として最底辺のクソ野郎やろう
虫やら蚊は嫌だわ
寝不足になりそうだわ
クマ「俺はせーふ!」
どっちか一個有れば良くね?
>>621
なにに幸福感を感じるかは人次第
ラグジュアリー=人として素晴らしい
って固定観念持ってるなら、人として不幸だわ
テントは寝る場所
タープはチェアやテーブルを置くための日除や雨除け
まぁでかいテントの中を生活空間にする場合もあるけど
その場合は確かにタープの必要性は下がる
人として何が素晴らしいの定義はおいといて、
アラフィフオッサンが安いボッチキャンプとか地球上でも最低ランクのゴミの中のゴミだろ
なんか国道の側溝のドフの中にいる汚ねえクモみたいな感じ
こういうゴミ虫は土石流で死ねばいいと思うの
ブームだから終わるの当たり前じゃね?
あぁ可哀想な人だった
生きていくのに苦労すると思うけど頑張ってね
基本的に排泄物は持ち帰らなければいけない
環境に悪影響を与えては駄目だからね
普通はトイレがある場所でキャンプするから心配するな
日本は原則として野営出来る場所はない
キャンプはお金を払って不便を楽しむMっ気のある人の遊びだからしゃーない
不幸な人生送ってるから誰かを貶めたくてしょうがないんだろうなぁ
可哀想に
やっぱ一過性のもので生産量増やしたらあかんのやろうね
沢屋はテント無しで
タープと寝袋で寝るが
虫がね…
本当に山買った人なんかいるの?奥多摩でもないだろ
自転車はもう少し安くなった方がいい
ママチャリでさえ割高
キャンプ場も防災訓練イベントとかやったらそれなりに需要あるんじゃない
テントなしの場合はタープとハンモック・寝袋かな
ハンモック使う事で地面からの虫は来なくなる
あとは、ハンモック用のカヤもある出入りが面倒
秋以降なら空中の虫も減るから問題ないけどね
ペット→酪農
釣り→漁業
ダイソーの500円の方が性能が良い
クソボッタクリメーカーは淘汰されただけさようなら
さすがにテントだの焚き火台だのはいらんけどランタンとか風に強いカセットコンロとかああいうのは頑張れば防災用品として売れるでしょ
焚火はするし野グソするし…
もっともカオスである…
野糞の作法
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=65
キャンプ道具にちゃんと使った形跡あるかどうかはチェックしろ
綺麗なまんまだったら黒
使用感あったとしても他の男と行ってるかもしれんが
今度俺も一緒に行くと言って難色を示したら浮気してるな
人混みキャンプなんて勘弁や。
今はサクナヒメの影響で田舎に引っ越して田植えやってるよ
ゆるキャン組は原則として冬キャンだから、
今の時期は避けてる
頭いいな
キャンプってギア買う時が1番楽しいよな
家族や友人にあてにされてるから一刻も早く手放したい。
キャンプ:とりまコールマン
登山:とりまモンベル
みんなシーマやベンツからパジェロに乗り換えてたな
そこから長い低迷でミニバンブームへ
キャンプと言うイベントの面白さが全く分からない
ボーイスカウトとかが教育の一環としてキャンプやってるのはまあ分かるけど
しかし実際問題この作品みたいに女が一人でキャンプするなんて危険でしかないからな
その事に段々みんな気付いて来たんでしょう
あとコロナ禍が直撃した影響もありそうだけどね
そういうので一旦火が消えるとコロナ禍が無くなっても再加熱って事には中々なんない
けいおんのバンドブームくらい無理筋じゃね?
ただでさえ数十万円するのに、
円安便乗値上げの筆頭を担って2倍に値上げ
しやがったからな。もう手が出せない。
どっちかと言うとヒロシのソロキャンで流行り始めたイメージは強い
それをバイキングの西村が引き継いで続けた感じ
全然違う
最新技術の産物たる機材や素材の素晴らしさに感動しつつ、現代文明の有り難さを再確認するのが、キャンプというイベントの最大目的だよ
原始人の暮らしが追体験したけりゃ、200年近く前にダーウィンが出会ったフエゴ島原住民のように、寒風吹き荒ぶなか素っ裸で丸まって寝るくらいのチャレンジをしなくちゃねw
金にあかせて絵にかいたようなアウトドアキャンプしてる家族の横で
火打石で藁に火をつけ、フーフー言いながら火おこし棒を30分擦り
続ける。BBQコンロとかじゃなくて串刺しにした魚と焼芋の飯をすす
だらけの顔で頬張る姿を「これが本当だ!」と見せつける。周囲が
恥じ入るほどにね
スマホで写真を撮られそう
まだ使える椅子を貰ってきた。次はだれかテントとサップとカヌーを捨てていってください。
俺が言おうと思ってた事全部先に言われててワロタ
ニワカが群がっただけで、あれが本筋の数値だと思ってる方がおかしい
そらまあ金余ってる層しか残らんわ
まあ人によるとしか
メーカーも潰れないだろ。ブームなんてにわかが飛びついて、去っていくなんて誰でも知ってる。
その俄かの0.1%くらいがガチ勢に成っていくから、
”アウトドア業界”自体は潰れずに残っていくさ。
まぁどんだけ迷惑かけりゃ気が済むのか
キチガイどもはよく考えろよ
それはキャンパーと言うよりアルカスやな
それは違う人種だろ
今流行ってたのはソロキャンなんだぜ