【飲食店】すき家の「ディストピア朝食・500円」の正直な感想 「使い捨ての容器」には賛否あるだろうけど…アーカイブ最終更新 2024/07/15 08:351.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼今回の取材は「すき家」のセルフサービス店舗を利用しました。店内入り口に並んだタッチパネルで会計を済ませ、印字された札番号を呼ばれたら自らカウンターに取りに行くという、効率的なシステムが採用されています。店内で提供する食器にも使い捨て容器を使用していることがSNSで、「ディストピア(反理想郷、ユートピアの逆の意味を持つ)」だと話題になったので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。興味深かったのはセルフサービス店のメニュー写真が、一般店舗のタブレットメニューとは別のものだったこと。提供される商品とメニュー写真に乖離がないように、プラ容器や紙皿に載ったメニュー写真が採用されていました。(抜粋)(続きは以下URLから)https://toyokeizai.net/articles/-/775789?display=b2024/07/14 08:35:163108すべて|最新の50件59.名無しさん0PzbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家の朝牛はかなりコスパいい11時前ぐらいに食べたら昼飯にもなるし2024/07/14 11:41:1460.名無しさんqFMMRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食器洗う人手の方がコストかかるからな2024/07/14 11:42:0861.名無しさんRk5UH(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57容器代と爆増する産廃処理費を払うほどに人手が足りないんだろ誰がすき家で皿洗いなんかするかっつーの2024/07/14 11:54:1962.名無しさんiEd6g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少量ご飯に海苔・生卵・ひじき・味噌汁・リンゴ・アイスコーヒー容器が見た目がと言う前に朝食としての組み合わせがイカレテル松屋の卵かけご飯セットの方が10倍マトモ2024/07/14 12:17:0463.名無しさんwsfXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境問題で、レジ袋は有料になったのに時代に逆行し過ぎだから環境省は仕事しろよ2024/07/14 12:18:0564.名無しさんiEd6g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホカ弁の方がマシ2024/07/14 12:18:3465.名無しさんbWaeAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食器にもルッキズムが適用される時代か2024/07/14 12:19:0566.sageVmwxvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか捕虜感が漂う2024/07/14 12:31:25167.名無しさん0JyHfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困給食ですか2024/07/14 12:40:1568.名無しさん0RDUE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうとう人件費が器等の備品代を超えちまったのかw2024/07/14 12:43:4369.名無しさんRk5UH(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66おれたち家庭と仕事と家のローンを人質に捕虜にされてるからしかたない2024/07/14 12:54:3370.名無しさんO8P46コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エコ(笑)とかマイクロプラスチック(笑)とかさすてなぶる(笑)との兼ね合いはどうなんの2024/07/14 12:55:5971.名無しさん9IYaRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卵も割っといてくれよ2024/07/14 13:12:0272.名無しさんQQXAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼、千円ぐらいにならんと政府は目を覚さないんやろすき家とか行かないか2024/07/14 13:30:2573.名無しさんNuX4o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賛否は無視2024/07/14 13:34:4674.名無しさんyBRIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめてちょっとした牛丼要素ないのかよこれをわざわざすき家まで行って食べるほどのモチベないぞ2024/07/14 13:40:4975.名無しさん0RDUE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういっそ、タッパー等の器を持ってくれば(持ち帰りも含めて)割引にでもすれば?ww2024/07/14 13:50:0676.名無しさんzC8QHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19古古米のもう一つ古いやつ2024/07/14 13:54:24177.名無しさんtBQIyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかディストピアをナメ杉だろ経費削ってメシを食わせてくれる時に言うことじゃねえよ石丸みたいなゴミに野党票削らせて小池を守ってる電通や統一教会を見た時に言え2024/07/14 13:57:1178.名無しさんhtsI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニ弁当がその場で提供されるってぐらいで良いんじゃ2024/07/14 14:26:4879.名無しさんRk5UH(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76古古古米か最近やっと一昨年買ったやつ食べきったぜ古米おいちい2024/07/14 14:50:3780.名無しさんnWFeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディストピアン2024/07/14 14:53:1181.名無しさんNScglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人暮らしの低年金爺さんにはこれでも豪華な定食だよな2024/07/14 14:59:2682.名無しさんJ4CJ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55SDGsは経済活動のために環境問題を利用してるから2024/07/14 15:26:0183.名無しさんPHmWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外来魚のティラピアに見えた2024/07/14 16:18:4984.名無しさんELmkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディストピア朝食か。良い愛称が出来たなぁ2024/07/14 16:24:2685.名無しさんJ3VhEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬以下の扱いやな(笑)産まれてから行った事ないけどw2024/07/14 17:27:3186.名無しさんh3p1GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどんごみが増えていく2024/07/14 17:30:3787.名無しさんEhpDpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼界のスタバ。2024/07/14 17:42:4188.名無しさんY4EfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良く考えたらスタバはエコの真逆行ってるよなスタバ行く奴等は意識低すぎだろ2024/07/14 17:45:4589.名無しさんI7bRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6認めるベーコンエッグといつも悩む2024/07/14 18:21:0690.名無しさんOb5RQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙で出来た、飲み物が不味くなるストローを付けたら、完璧。2024/07/14 18:22:0491.名無しさんYpm1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイト「クソ老害客はこれに懲りて来るなよ」2024/07/14 20:02:1692.名無しさんnzIYaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5スーパーや弁当店だってそうだろ2024/07/14 20:48:4793.名無しさん4qhaJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はコーヒーショップもみんなプラ容器ばっかりで味気ないよな2024/07/14 22:02:4594.名無しさんLtmGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消えろディストピーア2024/07/14 22:19:3195.名無しさんpez54コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店側も頑張ってるんだろうがこの程度なら家で食えばええやん2024/07/14 22:40:1596.名無しさんfrMJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6あれが280円だった時代があるんだぜ?2024/07/14 22:45:0597.名無しさんarq7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家に何を求めてるんだよ2024/07/14 23:25:3698.名無しさんuXbReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーストフード化か。ぜんぜんディストピアじゃない反サステナブル定食とかにしとけよ。ファストフードや弁当、全部そうなってしまうが。2024/07/14 23:38:3399.名無しさんfXKb5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼効率を追求していくと自販機になるんだろうか2024/07/15 01:32:19100.名無しさんh8wdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調理も客にやらせたほうがいい海外の牛丼店はだいたい客にやらせてる2024/07/15 01:35:33101.名無しさんzv0ACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと?明日すき家行ってみる2024/07/15 01:54:30102.名無しさん4Q4tsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刑務所のがマシそうw都内育ちは高校生までだそ朝定くってるのw2024/07/15 03:50:40103.名無しさんxev8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼稚園・保育園ですら、食育の一環として陶器や強化磁器の食器が使われている食器から受ける印象や、そこから生まれる味わいというのは、当然、異なってくる外で食べるならともかく、店内でも使い捨て容器というのは、食事を単なるエネルギー補給に変えるものであり、どう考えてもマイナス要因にしかならん2024/07/15 05:07:37104.名無しさんU6ee4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディストピアおめでとうございます!2024/07/15 05:42:23105.名無しさんwtt5EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割り箸「ちょ、おま」2024/07/15 06:58:45106.名無しさんGFMw5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち無人店舗になりそうだな自販機か冷凍庫から出して自分でチンして食べるここまで来ないとデストピアじゃないだろ2024/07/15 07:58:12107.名無しさん8QJZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炊き出し感・・・2024/07/15 07:59:48108.名無しさんXSOyDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずマイナンバーカードと顔認証でゲートを通過する必要がある支払いはマイナ認証をすませたキャッシュレス決済限定マイナポータルで健康状態、病歴、アレルギー項目を登録しておくと自動的にカロリー量、塩分、油量、炭水化物、たんぱく質の量が調整される肉は禁止されているので代替肉である使用された容器類はきちんと回収、洗浄され破損するまで利用されるので環境面については心配することはない調理、配膳、洗浄、清掃などはすべて人型ロボットによって運営されるロボ 「ディストピア丼おまたせしました」2024/07/15 08:35:54
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+641266.22025/04/29 19:38:00
【日本維新の会元代表の松井一郎氏】「このままだと維新の会は潰れるね、はっきり言ってもうガタガタ、何をしたいのかが見えない、党内も混乱が見受けられる、まだ離党予備軍がいるのではないか」ニュース速報+399602025/04/29 19:35:37
店内で提供する食器にも使い捨て容器を使用していることがSNSで、「ディストピア(反理想郷、ユートピアの逆の意味を持つ)」だと話題になったので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
興味深かったのはセルフサービス店のメニュー写真が、一般店舗のタブレットメニューとは別のものだったこと。提供される商品とメニュー写真に乖離がないように、プラ容器や紙皿に載ったメニュー写真が採用されていました。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://toyokeizai.net/articles/-/775789?display=b
11時前ぐらいに食べたら昼飯にもなるし
容器代と爆増する産廃処理費を払うほどに人手が足りないんだろ
誰がすき家で皿洗いなんかするかっつーの
容器が見た目がと言う前に朝食としての組み合わせがイカレテル
松屋の卵かけご飯セットの方が10倍マトモ
おれたち家庭と仕事と家のローンを人質に捕虜にされてるからしかたない
さすてなぶる(笑)との兼ね合いはどうなんの
すき家とか行かないか
これをわざわざすき家まで行って食べるほどのモチベないぞ
古古米のもう一つ古いやつ
経費削ってメシを食わせてくれる時に言うことじゃねえよ
石丸みたいなゴミに野党票削らせて
小池を守ってる電通や統一教会を見た時に言え
古古古米か最近やっと一昨年買ったやつ食べきったぜ
古米おいちい
SDGsは経済活動のために環境問題を利用してるから
産まれてから行った事ないけどw
スタバ行く奴等は意識低すぎだろ
認める
ベーコンエッグといつも悩む
スーパーや弁当店だってそうだろ
プラ容器ばっかりで味気ないよな
この程度なら家で食えばええやん
あれが280円だった時代があるんだぜ?
ぜんぜんディストピアじゃない
反サステナブル定食とかにしとけよ。ファストフードや弁当、全部そうなってしまうが。
海外の牛丼店はだいたい客にやらせてる
都内育ちは高校生までだそ朝定くってるのw
食器から受ける印象や、そこから生まれる味わいというのは、当然、異なってくる
外で食べるならともかく、店内でも使い捨て容器というのは、食事を単なるエネルギー補給に変えるものであり、どう考えてもマイナス要因にしかならん
自販機か冷凍庫から出して自分でチンして食べる
ここまで来ないとデストピアじゃないだろ
ゲートを通過する必要がある
支払いはマイナ認証をすませたキャッシュレス決済限定
マイナポータルで健康状態、病歴、アレルギー項目を登録しておくと
自動的にカロリー量、塩分、油量、
炭水化物、たんぱく質の量が調整される
肉は禁止されているので代替肉である
使用された容器類はきちんと回収、洗浄され
破損するまで利用されるので環境面については心配することはない
調理、配膳、洗浄、清掃などはすべて人型ロボットによって運営される
ロボ 「ディストピア丼おまたせしました」