【騒音問題】花火禁止の公園続出!子どもたちの夏休みがピンチ…でも希望の光も?アーカイブ最終更新 2024/07/14 15:151.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼夏の風物詩といえば花火だが、近所の公園で手持ち花火を楽しもうと思っても、花火自体が禁止されているところが少なくない。全面的に禁止されていないものの、事前に申請が必要とされる自治体もあり、子どもや家族が気軽に楽しめない事態になっている。その背景には、各地で騒音やゴミなどのトラブルがある。多くの自治体で公園での花火を禁止したり、夜間の花火を禁止する条例を設けるなど対策をとってきた。一方で、子どもたちや家族が花火を楽しめるようにしてほしいという住民の声も根強い。そこで、近年では禁止するだけでなく、花火ができるように試験的にルールをつくり、工夫する自治体も増えてきている。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/0013d4695e96e236d17708cb27797b17a2e9bd9dhttps://storage.bengo4.com/news/images/19841.jpg?17207474062024/07/12 10:39:3933すべて|最新の50件2.名無しさん3WrwtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親子で楽しそうに花火してるの見かけたらすぐ通報するようにしてる他人の楽しみ奪うのってすごく楽しい2024/07/12 10:41:1023.名無しさんitPMyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公園で子供花火すると警察に通報するアホがいるからルールは大事2024/07/12 10:42:294.名無しさんGyFHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼打ち上げ花火とかじゃなければいいけど2024/07/12 10:42:365.名無しさんG6c6YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火の音よりも大声がうるさいんだと思う2024/07/12 10:42:566.名無しさんiOOQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼線香花火だけならオッケー2024/07/12 10:43:117.名無しさんnCJxPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ゴミみたいな人生だな2024/07/12 10:43:178.名無しさん4L1XGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道でやるやつのがダメだわ2024/07/12 10:44:119.名無しさんBsayAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公園の近隣住民って深夜も早朝も騒がれて眠れないんだよ規制が必要2024/07/12 10:44:24110.名無しさん6acrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分ちの庭ですればいいのでは?w2024/07/12 10:46:4511.名無しさんbspXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騒音とゴミ問題がなぁ。こういうの9割の人がちゃんとしても1割守らん奴が存在する限り、仕方ないことではある。2024/07/12 10:48:1812.名無しさん6Ov7HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼打ち上げがあるからしょうがないと思う火事のリスクは厳しい2024/07/12 10:50:3913.名無しさん0N6CSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピューイ!パーーン!!2024/07/12 10:57:0714.名無しさん2P2hkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼慶びの日の爆竹2024/07/12 10:58:3215.名無しさんwe0XMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミを片づけない奴らが多いからだろ2024/07/12 11:03:0416.名無しさんZunT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9クマでも放つか2024/07/12 11:06:50117.名無しさんFximvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煙とニオイもな2024/07/12 11:19:2818.名無しさんRHXy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火の火薬の匂いが夏の匂い2024/07/12 11:23:1019.名無しさんgRfjqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2どうせ許可とか取って無いだろうからな。2024/07/12 11:48:4120.名無しさんtZB6mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火大会でも行ってこい2024/07/12 11:55:3621.名無しさん6y0MGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音がうるさい。放ておくともっと強い花火をはじめる。2024/07/12 11:58:2022.名無しさんcErM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16自分がクマみたいな生活してるくせに2024/07/12 12:02:3323.名無しさん51isdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は空き家多いからロケット花火が草むらに落ちて炎上の恐れあるね2024/07/12 12:21:2224.名無しさんfKS7PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼居間でやろう2024/07/12 12:43:1525.名無しさんX3cqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼線香花火の儚さこそ、日本2024/07/12 14:12:1126.名無しさんJ15BhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は近所の学校の校庭か河川敷か深夜の砂浜で花火をしている2024/07/12 16:50:5327.名無しさんiv57iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長野市の公園でそんなことしたら公園閉鎖だろな1人のクレーマーが子供の声がうるさいと文句を言っただけで閉鎖してたからな2024/07/12 22:17:5128.名無しさんreweKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人のための世界じゃないのは老人の生きてきた何やかんやのせいだけどな2024/07/12 22:22:2129.名無しさんu40jcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騒音ちゃうわ最近は、花火やる連中は酷い花火とライターしか持ってこない、水入りバケツ何処?ロケット花火は人のうちに向けて打ち込む、ウッドデッキでボヤ騒ぎも非常識以前に犯罪楽しむ異常っぷりで禁止になるの当たり前2024/07/12 22:29:0030.名無しさんtxjPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロケット花火は禁止な何処ででも手持ちでやるなら良しゴミを打ち上げっぱなしの捨てっぱなしは許さん煩いし線香花火推奨2024/07/13 11:34:3631.sagezmiAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで昔はやっても苦情出なかったんだろう?2024/07/13 20:57:18132.名無しさんAnVzN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、公園で花火すんなよ。近所迷惑だろ。近隣に民家の無い大きい公園は元から禁止されてないんだから、そっちに行ってやれ。花火もボール遊びも全部そう。2024/07/14 15:09:2233.名無しさんAnVzN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31親が近隣へ配慮して気を使いながらやってたから。今じゃ躾のできてないクズが親になってるから、子どもと一緒に夜中に公園で騒ぎながら花火やったり、民家に火の粉飛ぶのすら気にせずに好き放題やってるからな。うちの裏の公園で花火やった馬鹿学生がいて、近隣宅に被害が出そうになって、警察と消防が来る大騒ぎになったわ。警察・消防に怒られてるときですら悪びれずにヘラヘラ受け答えしてたからなぁ……なお、学校に連絡が、って話になった途端、顔面蒼白になってたけどw花火やりたけりゃ自宅の敷地内でやれ。それが無理なら、許可されてる民家に隣接してない大型公園に行け。今時だと近隣に監視カメラ付きまくってるから、公園で騒ぎ起こして逃げても時間特定出来た時点でカメラ映像追いかけていけば特定出来るからな。火災だけは本当に洒落にならん。民家隣接の公園で花火やるってのは、放火しに行くのと変わらんよ。2024/07/14 15:15:23
【米投資家ウォーレン・バフェットは今回のような暴落を何年も待っていた】この伝説的な投資家は、市場のパニック時に割安株を買うことを得意としている、2008年から2009年にかけての暴落時には3兆8141億円を投入ニュース速報+12621352025/04/12 11:57:36
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+974909.82025/04/12 11:56:01
その背景には、各地で騒音やゴミなどのトラブルがある。多くの自治体で公園での花火を禁止したり、夜間の花火を禁止する条例を設けるなど対策をとってきた。
一方で、子どもたちや家族が花火を楽しめるようにしてほしいという住民の声も根強い。そこで、近年では禁止するだけでなく、花火ができるように試験的にルールをつくり、工夫する自治体も増えてきている。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0013d4695e96e236d17708cb27797b17a2e9bd9d
https://storage.bengo4.com/news/images/19841.jpg?1720747406
他人の楽しみ奪うのってすごく楽しい
ゴミみたいな人生だな
規制が必要
こういうの9割の人がちゃんとしても1割守らん奴が存在する限り、仕方ないことではある。
火事のリスクは厳しい
クマでも放つか
どうせ許可とか取って無いだろうからな。
放ておくともっと強い花火をはじめる。
自分がクマみたいな生活してるくせに
1人のクレーマーが子供の声がうるさいと文句を言っただけで閉鎖してたからな
老人の生きてきた何やかんやの
せいだけどな
最近は、花火やる連中は酷い
花火とライターしか持ってこない、水入りバケツ何処?
ロケット花火は人のうちに向けて打ち込む、ウッドデッキでボヤ騒ぎも
非常識以前に犯罪楽しむ異常っぷりで
禁止になるの当たり前
手持ちでやるなら良し
ゴミを打ち上げっぱなしの捨てっぱなしは許さん
煩いし
線香花火推奨
近隣に民家の無い大きい公園は元から禁止されてないんだから、そっちに行ってやれ。
花火もボール遊びも全部そう。
親が近隣へ配慮して気を使いながらやってたから。
今じゃ躾のできてないクズが親になってるから、子どもと一緒に夜中に公園で騒ぎながら花火やったり、
民家に火の粉飛ぶのすら気にせずに好き放題やってるからな。
うちの裏の公園で花火やった馬鹿学生がいて、近隣宅に被害が出そうになって、警察と消防が来る大騒ぎになったわ。
警察・消防に怒られてるときですら悪びれずにヘラヘラ受け答えしてたからなぁ……
なお、学校に連絡が、って話になった途端、顔面蒼白になってたけどw
花火やりたけりゃ自宅の敷地内でやれ。それが無理なら、許可されてる民家に隣接してない大型公園に行け。
今時だと近隣に監視カメラ付きまくってるから、公園で騒ぎ起こして逃げても時間特定出来た時点でカメラ映像
追いかけていけば特定出来るからな。
火災だけは本当に洒落にならん。民家隣接の公園で花火やるってのは、放火しに行くのと変わらんよ。