【東京都知事選で露呈】立憲民主党・左派勢力が陥る機能不全アーカイブ最終更新 2024/07/10 20:501.影のたけし軍団 ★???立憲民主党・左派勢力が陥る機能不全今回の都知事選では、現職の小池氏は特に高齢者からの支持が高かった。現在の東京や日本の財政を考えるならば、現状批判的な機運が政治の場で高まれば、高齢者福祉の負担について議論が起きる可能性がある。その意味で、高齢者が現状維持を目指そうとする行動は理解しやすい。興味深いのは、現状に批判的な意識を持つ人々の投票行動が石丸氏と蓮舫氏に分かれ、石丸氏の得票数の方が上回ったことである。立憲民主党のような、日本社会で与党や権威主義的なものへの批判を担っていた勢力が、都民から十分な信用を得ることができず、まさに機能不全に陥っていることが示されてしまった。この理由は明確である。この数十年、日本の左派勢力も、与党に負けず劣らず「裁量パターナリズム」的な党派運営に走り、普遍的なルールによるリスクの社会化という課題をおざなりにしてきたからである。伝統的な日本の社会システムとして権威主義的な機構に、彼らもガッチリと組み込まれていたのだ。一例を挙げよう。私は福島県で仕事をしているが、反原発運動が「放射線被ばくの直接的な健康影響」をステレオタイプ化して喧伝し、批判を受けてもその誤りを一切認めようとしなかったことから、強い不信感を抱くようになった。これについては、別の媒体で「鼻血と日本的ナルシシズム」という小文を書いたことがある(参考: https://www.huffingtonpost.jp/arinobu-hori/nose-bleed_b_5350040.html)。現状に不満を持っている層にとって、このような伝統的な体質を帯びた批判勢力を選択する理由はどこにあるのだろうか。現職を退ければ新規の政権担当者は一時的な混乱や後退をもたらす可能性が高い。そうであっても、縁故でガチガチになった政局を中断させ、権力者の恣意ではなく合理的なルールに沿ったリスク対応をしてくれれば、将来の社会に発展を期待できるから変化を求めるのだ。しかし、権威主義的な現状を批判した結果、別の権威主義的な状況が出現することが予想されるのなら、直接の利害関係者以外はそちらに期待を寄せることはないだろう。今回の都知事選で、伝統的批判勢力以上の支持を集めたのが石丸氏だった。石丸氏は実務能力の高さを示し、改革の可能性を見せることで若者を中心に支持を集めた。しかし石丸氏についても、裁量ではなくルールによる政局運営を本当にもたらしてくれるかには疑問が残る。石丸氏は特定の政治家や企業の支持を受けていることを隠さずに明かしている。彼には最近流行の企業の「コンサル」に近い思考や行動のパターンを感じる。それは、自分と関わることで関わった人の仕事(ジョブ)を減らすと示し支持や応援を得ることだ。選挙においても、「自分を支持することで、社会を良くするための選挙民のジョブを減らすことができる」というメッセージを送っている。このこと自体は悪いことではない。しかし、懸念されるのは、石丸氏に対する過度の依存が支持者の間に出現しないか、という点だ。裁量ではなくルールによる政局運営を実現するには、有権者・国民一人ひとりが、自分の目の前の利益を減じることがあっても、コネによる利得を諦め、公共のルールを重んじる思考や行動を実践する必要がある。しかしこれは、国民に面倒な仕事(ジョブ)を増やすことを要求することであり、進展した資本主義・消費社会である日本では忌避されるメッセージになっている。その傾向が強まった結果、国民に主権在民の原理原則を実現する主体であることを求める風潮が弱まり、権威主義的な構造に参加しようとする心性が強まっていることが明確に示されたのが、今回の都知事選の結果だった。堀 有伸(精神科医・ほりメンタルクリニック院長)1972年東京都生まれ。精神科医。東京大学医学部卒。大学病院勤務を経て、2012年から福島県南相馬市で精神医療に携わる。現在、ほりメンタルクリニック院長。うつ病や自殺などについて精神分析学や社会病理から考察する論文を発表。著書に『日本的ナルシシズムの罪』がある。https://news.yahoo.co.jp/articles/ead7e4573fee1eca889b03322615c9fd2fa377ec?page=22024/07/10 09:12:5214すべて|最新の50件2.名無しさんwV4nF自民党・岸田内閣の機能不全と的外れな円安インフレ経済政策のほうが社会弊害が甚大なんだが…2024/07/10 09:19:403.名無しさん0QULu>>1もとから?2024/07/10 09:20:034.名無しさんwOe32汚い言葉を書いたプラカードを持つたジジババの団体、昔の日本共産党そのもの2024/07/10 09:28:025.名無しさん5z1u2>>2だったらそれをどう対処するかを言わない、言えないから現状維持で妥協するしかないんだよ政策金利上げればインフレ対策にはなるよ?他にも方法あるか知らないけど、そのデメリットまでちゃんと説明して納得させられるならこんなことにはなってない、って話なんすよ2024/07/10 09:35:306.名無しさん0QULu>>2数字で示さないなら何とでも言えるしねえ。パヨは数字が苦手?2024/07/10 09:37:237.名無しさんYT4xG選挙違反 選挙妨害 選挙迷惑すべて立憲共産党2024/07/10 09:38:378.名無しさんqhjGh>>7あのチンピラ右翼顔負けの自称市民の声設定の拡声器妨害とかそこら中にシール貼って器物損壊とか、演説の前でペンライト持って変なダンスしてるカルト宗教みたいなババアとかそう言う共産流の選挙活動にドン引きしてる健常者の声が聞こえなくなるんだよね、彼等はネット工作してるからネットでの下馬評は異常に高いし批判があってもそれが紛れるくらい(工作の)肯定意見も有る、だから目が曇る、そして現実世界の選挙で死ぬ一度大失敗して党首のクビが飛んでるのに全く同じプロットで天丼芸とか、うちの田舎で飼ってる鶏の方が立民執行部より賢いと思う2024/07/10 09:49:159.名無しさん74jIX>>2米株持ってる人間は円安で超ハッピーになってるけどお前は何してたの?2024/07/10 12:27:0010.名無しさんirkzq>>2輸出好調で笑いが止まらんがなwオマエも仕事しろwwwぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwww2024/07/10 13:00:3811.名無しさん87qfWそりゃ未だに暴力革命とか言ってる共産って、反社だしね。実際、韓国では共産は違法だし。2024/07/10 13:21:5512.名無しさんDufFjその立憲民主以外の左派勢力が選挙活動ふざけているからね選挙はフェスや内輪ウケ大会じゃないからね・・・共産党の都議補選の議席ゼロが物語っている2024/07/10 15:58:2213.名無しさんWCZH9アンチ巨人で阪神ファン気取っても、所詮読売新聞の箱庭遊びのプロ野球の養分だからな自民も立憲もガチガチ既得権益擁護者なんよ2024/07/10 17:41:5114.名無しさんnlBZa実は一番孤立してるのが立民、誰からも拒否され共産党しか相手にしてくれないw2024/07/10 20:50:51
今回の都知事選では、現職の小池氏は特に高齢者からの支持が高かった。現在の東京や日本の財政を考えるならば、現状批判的な機運が政治の場で高まれば、
高齢者福祉の負担について議論が起きる可能性がある。その意味で、高齢者が現状維持を目指そうとする行動は理解しやすい。
興味深いのは、現状に批判的な意識を持つ人々の投票行動が石丸氏と蓮舫氏に分かれ、石丸氏の得票数の方が上回ったことである。
立憲民主党のような、日本社会で与党や権威主義的なものへの批判を担っていた勢力が、都民から十分な信用を得ることができず、まさに機能不全に陥っていることが示されてしまった。
この理由は明確である。この数十年、日本の左派勢力も、与党に負けず劣らず「裁量パターナリズム」的な党派運営に走り、普遍的なルールによるリスクの社会化という課題をおざなりにしてきたからである。伝統的な日本の社会システムとして権威主義的な機構に、彼らもガッチリと組み込まれていたのだ。
一例を挙げよう。
私は福島県で仕事をしているが、反原発運動が「放射線被ばくの直接的な健康影響」をステレオタイプ化して喧伝し、批判を受けてもその誤りを一切認めようとしなかったことから、強い不信感を抱くようになった。これについては、別の媒体で「鼻血と日本的ナルシシズム」という小文を書いたことがある(参考: https://www.huffingtonpost.jp/arinobu-hori/nose-bleed_b_5350040.html)。
現状に不満を持っている層にとって、このような伝統的な体質を帯びた批判勢力を選択する理由はどこにあるのだろうか。
現職を退ければ新規の政権担当者は一時的な混乱や後退をもたらす可能性が高い。そうであっても、縁故でガチガチになった政局を中断させ、
権力者の恣意ではなく合理的なルールに沿ったリスク対応をしてくれれば、将来の社会に発展を期待できるから変化を求めるのだ。
しかし、権威主義的な現状を批判した結果、別の権威主義的な状況が出現することが予想されるのなら、直接の利害関係者以外はそちらに期待を寄せることはないだろう。
今回の都知事選で、伝統的批判勢力以上の支持を集めたのが石丸氏だった。石丸氏は実務能力の高さを示し、改革の可能性を見せることで若者を中心に支持を集めた。
しかし石丸氏についても、裁量ではなくルールによる政局運営を本当にもたらしてくれるかには疑問が残る。石丸氏は特定の政治家や企業の支持を受けていることを隠さずに明かしている。
彼には最近流行の企業の「コンサル」に近い思考や行動のパターンを感じる。それは、自分と関わることで関わった人の仕事(ジョブ)を減らすと示し支持や応援を得ることだ。
選挙においても、「自分を支持することで、社会を良くするための選挙民のジョブを減らすことができる」というメッセージを送っている。
このこと自体は悪いことではない。しかし、懸念されるのは、石丸氏に対する過度の依存が支持者の間に出現しないか、という点だ。
裁量ではなくルールによる政局運営を実現するには、有権者・国民一人ひとりが、自分の目の前の利益を減じることがあっても、コネによる利得を諦め、公共のルールを重んじる思考や行動を実践する必要がある。
しかしこれは、国民に面倒な仕事(ジョブ)を増やすことを要求することであり、進展した資本主義・消費社会である日本では忌避されるメッセージになっている。
その傾向が強まった結果、国民に主権在民の原理原則を実現する主体であることを求める風潮が弱まり、権威主義的な構造に参加しようとする心性が強まっていることが明確に示されたのが、今回の都知事選の結果だった。
堀 有伸(精神科医・ほりメンタルクリニック院長)
1972年東京都生まれ。精神科医。東京大学医学部卒。大学病院勤務を経て、2012年から福島県南相馬市で精神医療に携わる。現在、ほりメンタルクリニック院長。うつ病や自殺などについて精神分析学や社会病理から考察する論文を発表。著書に『日本的ナルシシズムの罪』がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead7e4573fee1eca889b03322615c9fd2fa377ec?page=2
もとから?
>>2
だったらそれをどう対処するかを言わない、言えないから現状維持で妥協するしかないんだよ
政策金利上げればインフレ対策にはなるよ?他にも方法あるか知らないけど、そのデメリットまでちゃんと説明して納得させられるならこんなことにはなってない、って話なんすよ
数字で示さないなら何とでも言えるしねえ。
パヨは数字が苦手?
すべて立憲共産党
あのチンピラ右翼顔負けの自称市民の声設定の拡声器妨害とか
そこら中にシール貼って器物損壊とか、演説の前でペンライト持って
変なダンスしてるカルト宗教みたいなババアとか
そう言う共産流の選挙活動にドン引きしてる健常者の声が聞こえなく
なるんだよね、彼等はネット工作してるからネットでの下馬評は
異常に高いし批判があってもそれが紛れるくらい(工作の)肯定意見
も有る、だから目が曇る、そして現実世界の選挙で死ぬ
一度大失敗して党首のクビが飛んでるのに全く同じプロットで天丼芸
とか、うちの田舎で飼ってる鶏の方が立民執行部より賢いと思う
米株持ってる人間は円安で超ハッピーになってるけどお前は何してたの?
輸出好調で笑いが止まらんがなw
オマエも仕事しろwww
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwww
実際、韓国では共産は違法だし。
選挙はフェスや内輪ウケ大会じゃないからね・・・
共産党の都議補選の議席ゼロが物語っている
自民も立憲もガチガチ既得権益擁護者なんよ
共産党しか相手にしてくれないw