【迷惑客】イヤホン客に困惑!ラーメン屋もコンビニも『は?』の応酬が止まらない!アーカイブ最終更新 2024/07/09 13:011.ギャラガー ★???水野祥子さん(仮名・34歳)は、劇団員のかたわらアルバイトをしている。「個人経営のコンビニなので、シフトの融通がきくところがありがたくてもう5、6年このバイトを続けています。いろんな人を見てきましたが、確かに昨今はイヤホン着用率、かなり高いです。特に朝と夜ですね。たまに昼に入りますが、その時間帯は主婦層や労働者たちのお昼って感じで、まだましかな」。なかでも電話している人は厄介だと話す。「イヤホンで電話するような人に限って、ホットスナックやタバコなど、コミュニケーションが必要なものを買ったりすんですよね。声を潜めて聞いてみるんですけど、よくわからないジェスチャーをされたりして…。この間も読み取れなかったことにキレられてしまいました」。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/0aaeb89158bb76e9a244da14e1bd97ff6e2e5a372024/07/09 07:33:1451すべて|最新の50件2.名無しさんsUIyX劇団員ならゼスチャーから読み取れ2024/07/09 07:35:403.名無しさんJcDPmイヤホンじゃなくて補聴器じゃないの?ジェスチャーじゃなくて手話じゃないの?2024/07/09 07:36:344.名無しさんjhuGAイヤホンつけてる奴は入店禁止にすればいい2024/07/09 07:38:305.名無しさんGBA9X民度低い客に限ってホットスナックとかタバコ買うんだよな2024/07/09 07:39:066.名無しさんb5yzJイヤホンもぎ取ってやれ2024/07/09 07:43:087.名無しさんoMnsSこんな細かい話インタビューわざわざする!?2024/07/09 07:44:148.名無しさんUyYfJ>>3聴覚障がい者がレジで伝わる可能性の低い手話なんか使うわけないだろ2024/07/09 07:45:069.名無しさんxlXQX>>5バカ2024/07/09 07:45:1410.名無しさんPXVbW値上げしまくって、賃金上げないとな2024/07/09 07:47:5711.名無しさん9nZwI何で常にイヤホンつけてるの?wwwカッコ付けてるの?危ないよ?www2024/07/09 07:49:0612.名無しさんKR0igイヤンホホ!2024/07/09 07:50:2813.名無しさんyhbFfそんなヤツにはタバコにサービスですって、ガスを全開にしたライターでも渡してやれ。確かめない本人が悪いだけだ2024/07/09 07:55:4814.名無しさんdNI0D質問をテンプレ化して液晶タッチパネルで対応その分のコストは割り増し料金でいいんじゃね?2024/07/09 08:15:4315.sageORHN3イヤホン関係なく、オタク特有の早口は聞き取り辛い2024/07/09 08:20:3016.名無しさん1EYb7自動販売機の前にたったらイヤホンをはずして携帯電話の電源を切って帽子やカツラをはずしてニ礼二拍手した後におはようございますやこんにちはなど挨拶をして取引が終わったらありがとうございますとかごちそうさまでしたって言うのが日本人としてのマナーだしな2024/07/09 08:30:0117.名無しさんvmFrA今時タバコなんてバカしか吸ってないんだし屋外に自販機置いて勝手に買わせとけよ2024/07/09 08:34:1218.名無しさんvMYLOそこは首をすくめるジェスチャーで返さなきゃ。2024/07/09 08:35:5719.名無しさんqUOquイヤホン外さない奴って人間的に何かが欠落してると思う2024/07/09 08:36:1320.名無しさんSG6pm店外につまみ出せよ2024/07/09 08:38:5921.名無しさんlVoqMウーバーイーツ & イヤホン (=´ー`) ナツカシス…2024/07/09 08:40:2122.名無しさんxDUFx昔のガラケー時代には妨害電波出して強制的に通話切るやつ売ってたな。電波法上グレーらしいけど、時計型とか店内設置用もあったほど。Bluetoothはもそうやって店内では使用不可に出来ないのかね。コンビニ内で不快なノイズや接続が切れるなら外すだろ。2024/07/09 08:46:2623.名無しさんDXSAT客はイヤホン着けていても聞き取れてるのに店員がコロナでコミュ力無しでも勤まることに慣れて自分のコミュ力無いことを棚上げにしてわめいてるだけこれが実態2024/07/09 08:50:5724.名無しさん3ET97ラーメン屋の店員とかマジでオーダー聞き取れない聞き間違い多すぎ日本人?マジで部屋住み同士の極道用語はばっかしゃべってるからだろ2024/07/09 08:53:2025.名無しさん1EYb7そうやって上から目線の態度でいるせいで客がタッチパネルの店に流れてどうして売れないのかわからないとか言うんだろ?2024/07/09 08:55:3526.名無しさんX1z2q人前でくだらない歌謡曲をきいてるなんて、低脳です、と宣伝してるようなもの2024/07/09 09:01:5927.名無しさん8t0GP最近は袋も箸も必要な人間だけに渡してるんだから何も反応しないならただ淡々と金のやり取りだけして終わりでいい2024/07/09 09:02:0028.名無しさんGqTU2口パクで試してやれ2024/07/09 09:06:0829.名無しさん4606A外音取り込みイヤホンもあるのに2024/07/09 09:07:5030.名無しさんwvYwT>>29一部にそういうの使ってる層がいても使ってない奴らがコミュニケーション取れなきゃそれが全体のイメージだよマナー守っている喫煙者もいるってのと同じそもそも外音気にするような人なら人前ではイヤホン外すんじゃないかね2024/07/09 09:16:2731.名無しさんNDH4m>>22店員が早死にする2024/07/09 09:21:1532.名無しさんqUsxT>>25どうしてキミはそんなに頭が悪いの?2024/07/09 09:24:3533.名無しさんwetHr>>25タッチパネルだって外音全く聞こえていないのは迷惑だぞタッチパネルと配膳ロボットで省力化図っている店で到着して周りの奴らもみんな早く取れよって見てるのに本人はイヤホンでスマホに集中結局店員が駆けつけてロボットから提供してロボットの意味ねえじゃんって場面たまに見る2024/07/09 09:36:3134.名無しさんbFdFH>>4店内に入ったら、強制的にBluetooth乗っ取って、大音量で雑音鳴らす仕組みを作ろう2024/07/09 09:45:4935.名無しさんOHmUJちょうど会計してるときにお得意から電話入ったりすると仕方ないんだよな出ないという選択肢はないし、店員とのやりとり聞かせるわけにもいかないし無言になる接客だけのビニ店員には分からないかもしれないけど2024/07/09 09:53:4536.名無しさんwxwCp>>35会計に5分も10分もかかるわけじゃないだろ車運転してる時や風呂入ってる時も出るのか?2024/07/09 10:02:1437.名無しさんF0j0P店員も異国民を並べておけばいいだけ2024/07/09 10:18:0938.名無しさんYmG86時代の流れというか何かしら流行ると絶対問題出てくるスマホ見ながら歩いてるのとか普及してみんなやってるからもう話題にすらならなくなった2024/07/09 10:20:0639.名無しさんr6jsF>>38言っても無駄だから話題にならないだけで迷惑行為である事に変わりはないよ2024/07/09 10:23:2340.名無しさんqgkIR飲食店で隣の席のくだらない会話が耳に入ってきて美味いご飯も美味しくなくなるってことはよくあるからイヤホンで音楽聴きながらメシ食うってのはよくやる2024/07/09 10:37:0641.名無しさんItIS0更に耳が悪くなるのが普通の人より早くなるから厄介。2024/07/09 11:05:2042.名無しさんcHABQ今なんかセブンだと支払い自分で選択して金入れて終われるけどそれでもあっためるか袋いるか箸はいくつだなんだって何回も答える必要がまだある中でもどうでもいいのがポイントカードの有無確認2024/07/09 11:25:2943.名無しさん5dYiw>>41そうなるとイヤホンしてなくても聞こえなくなるから詰みだよな会社の後輩で上司に〇〇君と数回呼ばれて聞こえてなくて上司がキレて〇〇君!聞いてないのか!って怒鳴られてた趣味がゲームでFPSとか大音量で普段からやってたらしい2024/07/09 11:27:3144.名無しさんzTLlAイエローカードとレッドカード用意しといて出すといいと思うよそれが常識になればいい2024/07/09 11:27:3945.名無しさんItIS0>>43それ普段の生活にすら影響出るじゃないか。ノイズキャンセリングあるんだから音量ほどほどにしないとね。2024/07/09 11:32:5446.名無しさんYmG86>>39うん それはそう思う何が言いたいかというといつかこの件も同じように話題にすらならなくなるってこと 本当に迷惑だったら規制とか法で縛ることになる2024/07/09 11:44:5747.名無しさん2162s個性主義が蔓延って自己中が目立つようになったよな2024/07/09 12:01:0048.名無しさん7xpPv>>4510年くらい前だから当時はまだあまり普及してなかったかもね当人曰く面と向かっての会話は集中してれば聞き取れるけど仕事とかしてて不意に呼びかけられるとお手上げだと失った聴力は復活しないと言うし気をつけないとな2024/07/09 12:03:2249.名無しさんSN9Ty店員が タッチパネルで客の注文を確認して入力する店なのに連続で3回も間違えた店の方が問題だと思うんだが2024/07/09 12:37:4450.名無しさんSN9Tyそもそも日本語が通用しない店を排除する方が優先だと思うんだけど2024/07/09 12:38:4751.名無しさんieDJ5海外じゃあ店員がイヤホンしてるのあるから2024/07/09 13:01:06
不安に…アルバイト男性、3461万円失う 「刑事告発」「逮捕」、出たキーワードに「支払わないといけない」 指定の口座に73回、最大で1日に4回振り込んでしまう 連絡なくなり被害を申告ニュース速報+112542.32024/12/15 01:08:48
「個人経営のコンビニなので、シフトの融通がきくところがありがたくてもう5、6年このバイトを続けています。いろんな人を見てきましたが、確かに昨今はイヤホン着用率、かなり高いです。特に朝と夜ですね。たまに昼に入りますが、その時間帯は主婦層や労働者たちのお昼って感じで、まだましかな」。
なかでも電話している人は厄介だと話す。
「イヤホンで電話するような人に限って、ホットスナックやタバコなど、コミュニケーションが必要なものを買ったりすんですよね。声を潜めて聞いてみるんですけど、よくわからないジェスチャーをされたりして…。この間も読み取れなかったことにキレられてしまいました」。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aaeb89158bb76e9a244da14e1bd97ff6e2e5a37
ジェスチャーじゃなくて手話じゃないの?
聴覚障がい者がレジで伝わる可能性の低い手話なんか使うわけないだろ
バカ
カッコ付けてるの?危ないよ?www
その分のコストは割り増し料金でいいんじゃね?
イヤホンをはずして携帯電話の電源を切って
帽子やカツラをはずしてニ礼二拍手した後に
おはようございますやこんにちはなど挨拶をして
取引が終わったらありがとうございますとかごちそうさまでした
って言うのが日本人としてのマナーだしな
(=´ー`) ナツカシス…
電波法上グレーらしいけど、時計型とか店内設置用もあったほど。
Bluetoothはもそうやって店内では使用不可に出来ないのかね。
コンビニ内で不快なノイズや接続が切れるなら外すだろ。
店員がコロナでコミュ力無しでも勤まることに慣れて
自分のコミュ力無いことを棚上げにしてわめいてるだけ
これが実態
聞き間違い多すぎ
日本人?マジで部屋住み同士の極道用語はばっかしゃべってるからだろ
客がタッチパネルの店に流れて
どうして売れないのかわからないとか言うんだろ?
一部にそういうの使ってる層がいても使ってない奴らがコミュニケーション取れなきゃそれが全体のイメージだよ
マナー守っている喫煙者もいるってのと同じ
そもそも外音気にするような人なら人前ではイヤホン外すんじゃないかね
店員が早死にする
どうしてキミはそんなに頭が悪いの?
タッチパネルだって外音全く聞こえていないのは迷惑だぞ
タッチパネルと配膳ロボットで省力化図っている店で
到着して周りの奴らもみんな早く取れよって見てるのに本人はイヤホンでスマホに集中
結局店員が駆けつけてロボットから提供してロボットの意味ねえじゃんって場面たまに見る
店内に入ったら、強制的にBluetooth乗っ取って、大音量で雑音鳴らす仕組みを作ろう
出ないという選択肢はないし、店員とのやりとり聞かせるわけにもいかないし無言になる
接客だけのビニ店員には分からないかもしれないけど
会計に5分も10分もかかるわけじゃないだろ
車運転してる時や風呂入ってる時も出るのか?
スマホ見ながら歩いてるのとか普及してみんなやってるからもう話題にすらならなくなった
言っても無駄だから話題にならないだけで迷惑行為である事に変わりはないよ
美味いご飯も美味しくなくなるってことはよくあるから
イヤホンで音楽聴きながらメシ食うってのはよくやる
それでもあっためるか袋いるか箸はいくつだなんだって何回も答える必要がまだある
中でもどうでもいいのがポイントカードの有無確認
そうなるとイヤホンしてなくても聞こえなくなるから詰みだよな
会社の後輩で上司に〇〇君と数回呼ばれて聞こえてなくて上司がキレて〇〇君!聞いてないのか!って怒鳴られてた
趣味がゲームでFPSとか大音量で普段からやってたらしい
それが常識になればいい
それ普段の生活にすら影響出るじゃないか。ノイズキャンセリングあるんだから音量ほどほどにしないとね。
うん それはそう思う
何が言いたいかというといつかこの件も同じように話題にすらならなくなるってこと 本当に迷惑だったら規制とか法で縛ることになる
10年くらい前だから当時はまだあまり普及してなかったかもね
当人曰く面と向かっての会話は集中してれば聞き取れるけど仕事とかしてて不意に呼びかけられるとお手上げだと
失った聴力は復活しないと言うし気をつけないとな
連続で3回も間違えた店の方が問題だと思うんだが