マクドナルドが魔女の宅急便とコラボした「魔女のお届けもの ヨーロッパバーガーズ」を本日26日(水)発売! 「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」「ペペロンジューシーホットチキン」「ブイヤベース風シュリンプ」アーカイブ最終更新 2024/07/01 18:511.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼[2024/6/26 11:05] 日本マクドナルドが、“魔女のお届けもの「ヨーロッパバーガーズ」”として、ヨーロッパをイメージした新バーガー「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」、「ペペロンジューシーホットチキン」、「ブイヤベース風シュリンプ」の3種を2024年6月26日(水)~7月下旬予定までの期間限定で販売します。なお、「ブイヤベース風シュリンプ」は福岡県・佐賀県では販売されません。 これまでにも「N.Y.バーガーズ」「アジアンバーガーズ」「アジアンスイーツ」など、世界中の味をマクドナルド独自のおいしさで届けていますが、今回の「ヨーロッパバーガーズ」は、ヨーロッパの料理をイメージした、ビーフ、チキン、シュリンプの3種類の味わいを楽しめるバーガーシリーズです。マクドナルドならではのこだわりのおいしさと見た目の楽しさを、魔女のキキが届けるとしています。https://netatopi.jp/article/1603239.html続き2024/06/27 05:17:551144すべて|最新の50件2.名無しさんjoASNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたしここのハンバーガー苦手なのよね2024/06/27 05:20:0213.名無しさん6EJ34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニシンのパイがないやり直し2024/06/27 05:26:3014.名無しさん4ikQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女の卓球部2024/06/27 05:28:205.名無しさん35o5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポスターとか見ると、ジブリのデザインでもないし、原作の挿し絵風でもないねキャラ造形はマクドナルドのオリジナルみたいだな2024/06/27 05:29:4826.名無しさんEF7BgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリジナルもいいけどこの作画もいいな2024/06/27 05:33:477.名無しさんVG3RIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッタモンで草2024/06/27 05:38:098.名無しさんbSOnL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁジブリのものじゃないしな魔女宅2024/06/27 05:42:1819.名無しさんDAdxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5デザイナーは外国人なのかな?なんとなくカートゥーンっぽい2024/06/27 05:44:1110.名無しさんcp545(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニシンのパイは?2024/06/27 05:52:1311.名無しさんKxONAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火垂るの墓ともコラボしよう2024/06/27 05:54:39112.名無しさん3xSftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女の火あぶりバーガー2024/06/27 05:56:2813.名無しさんwIKM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリの原作改変は酷かったからなあさすが日テレ子会社w2024/06/27 06:07:0814.名無しさんreGSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ホントそれな魔女宅の原作者は最初アニメを見て方向性の違いに困惑してたってのに2024/06/27 06:11:2815.名無しさんbSOnL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの後の版権を日テレに貸したらトンでもない事になりかねないなそれこそ双子を主人公にバトル展開とか平気でやりそう2024/06/27 06:14:15116.名無しさんDscFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツゲバーガー2024/06/27 06:31:3517.名無しさんgsJxlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作者本人が講演で戸惑いもあったけど、あれはあれで良かったみたいな話をしていたぞ。20年近く前の時だったが2024/06/27 06:36:08118.名無しさんy831sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15パチンコになったりして未来少年コナンはパチンコになったろ2024/06/27 06:37:4019.名無しさんRnebB(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでCMの絵面が全然違うん?リメイク映画でも出来るん?2024/06/27 06:37:5420.名無しさんcp545(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、アニメがなければここまで有名になってなかったでしょうね。でも、ジブリが作品の出し惜しみを続けてたせいで若い層には全然届いてないんだわ。今の子供らはトトロすら知らない。キキのCMを見ても無関心。喜んでるのは40代以上ばかり。2024/06/27 06:38:55121.名無しさんMXBqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てりたまをグランドメニュー化してくれ食おうと思ったら終わってた2024/06/27 06:43:0822.名無しさん54rMYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作とジブリのやつが違うのは聞いたことあるけど原作がどう違うのかは知らない2024/06/27 06:46:2923.名無しさんXWWRIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかキキの顔違くね?2024/06/27 06:47:35124.名無しさんXLDTEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23キキ「プーチンもいろんな顔してるだろ。」2024/06/27 06:50:5225.名無しさんRnebB(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだJR西日本のCM(実写だよ)の方が腑に落ちる・・・2024/06/27 06:52:0326.名無しさん0UZ6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニシンのパイバーガー出してからにしろ出直せ2024/06/27 06:57:34127.名無しさんSJDbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サクっと配送料無しで届けるのか?じゃないとその辺のおじさんが持って来るのと変わらない。魔女の存在価値無くなるぜ2024/06/27 07:03:4028.名無しさんXrbjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか知ってる主人公と顔が全然違うんだけど?なにごと?2024/06/27 07:10:1229.名無しさんD8UJUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホットケーキとミルク粥とニシンのパイでしょ…2024/06/27 07:16:0730.名無しさんRnebB(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、原作本も「宅急便」なのか?(「宅急便」はヤマト運輸の登録商標です)と思って調べたら、原作本も宅急便なんだな・・・これ、どのタイミングで話つけたんだろ。2024/06/27 07:16:27231.名無しさんEtscAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5お前誰だよとCM見て思ったわ2024/06/27 07:17:5132.名無しさんRnebB(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30つづき(原作本のタイトル、初めはやっぱり無断だったのか・・・今と違って商標の観念が緩かったんだな版元も。)2024/06/27 07:20:0833.名無しさんnqe2L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっきり「魔女の宅急便」と書かないのはヤマト運輸の権利発生を回避するためか?ww2024/06/27 07:33:22134.名無しさんYKbp3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26それな2024/06/27 07:36:2735.名無しさん1CiYo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかヤマトから許可もらうために黒猫キャラ出させたんだっけ今後他社が使うとしたら強制的にねじ込まれそう2024/06/27 07:38:4536.名無しさんO4fjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ジブリのが売れたから仕方なく大人の対応しただけかもしれない。2024/06/27 07:40:1437.名無しさんtjO48コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サカナパイはないんか2024/06/27 07:46:3138.名無しさんLEhnS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質の悪いパクりって話を子供としてたけど本家とコラボしてるの?何で作画変えてんだ?2024/06/27 07:49:4839.名無しさんRnebB(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33マクドでの名称の取り扱いについては、たぶんそうだろうな。2024/06/27 07:49:5740.名無しさんRnebB(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、マクドは・ヤマト運輸・スタジオジブリこの両方の権利回避をしてる訳か・・・2024/06/27 07:51:1441.名無しさんdO0eSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食パンの上に目玉焼きでよいだろ。2024/06/27 07:52:1542.名無しさんLEhnS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にジブリとコラボすりゃ良いだろこんな気持ち悪いコラボするなよ2024/06/27 07:52:4543.名無しさんxohTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際の商品を見せてほしいな2024/06/27 08:03:51144.名無しさんucOoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身欠きにしんバーガーは記録的に売れないだろうな2024/06/27 08:10:04145.名無しさんnqe2L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43アスキーの記事に載ってるhttps://ascii.jp/elem/000/004/206/4206058/2024/06/27 08:10:5046.名無しさんyMRnNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どういう層をターゲットにした商品なのかピンと来ないな2024/06/27 08:11:45147.名無しさんkcZhI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女宅あんまり関係ないな2024/06/27 08:12:4748.名無しさんkcZhI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブイヤベース風シュリンプは食べてみたいかな2024/06/27 08:14:3849.名無しさんeU3amコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも お高いんでしょ?2024/06/27 08:47:4550.名無しさんMpVgi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせなら原作の挿絵風にしてよ2024/06/27 08:54:43151.名無しさんS3NgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46たしかに。ジブリ大好き40代女子とかでもなければ、原作ファンでもない。なんだって、新規の絵柄にしてのやら。2024/06/27 09:17:3652.名無しさんt5YvcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁずぶ濡れじゃなぁい!って本当はニシンのパイじゃなくてキキがずぶ濡れになってるのを心配してるとも取れるのであの女の子は悪い子ではないのだ2024/06/27 09:20:1953.名無しさんmYdZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたしマック嫌いなのよね2024/06/27 09:26:2854.名無しさんTBlYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジはジブリのまんまなんだな2024/06/27 09:35:4855.名無しさんUhFpP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブイヤベースは何故に福岡佐賀は販売対象外なのかな?大分熊本はあると言う事?てかモバイルでは普通に表示されるのだけれど注文すると弾かれるのか2024/06/27 09:37:4756.名無しさんNF5UQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのCM良いのかwジブリに許可取ってるのかwキャラデザ違うからいいのかw2024/06/27 09:39:4857.名無しさんfzw4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キキじゃねーじゃん!2024/06/27 09:41:1858.名無しさんEvyYnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キキの顔が違う2024/06/27 09:43:0059.名無しさんOj65x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「嫌いなのよね」で済ませてるのはすげー優しいんだぞhttps://i.imgur.com/vp9QPCG.jpeg2024/06/27 09:50:08160.名無しさんdsqPW(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリ版はかなり改変してるから角野栄子さんがぼやくのは分かるけど作り自体は丁寧このCMのはキキが可愛くないしバーガー頬張る描写もぎこちなくて可愛く思えないなあ2024/06/27 09:54:4561.名無しさんPGxv8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリの絵の方が100倍可愛い2024/06/27 09:55:3862.名無しさんUHkNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近マクドナルド入ると臭いにやられるわ2024/06/27 09:57:26163.名無しさんOj65x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作は無茶苦茶女の子らしい内気なキャラで頑張ってるからなぁ。原作からはボーイッシュで生来明るい雰囲気は考えられないけど、実写も含めてジブリキャラのイメージで定着しちゃったな。2024/06/27 09:57:5964.名無しさんdsqPW(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可愛くないと2回繰り返してしまった何か外国人が日本アニメ風に描いたっぽい絵だね2024/06/27 09:58:4965.名無しさん7dvmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62【ニオイ】SNSで話題“カードゲーマーがクサい”問題。「ニオイに耐えかねてわざと負けた」利用者が怒りの告発https://talk.jp/boards/newsplus/17193927662024/06/27 09:59:1466.名無しさんy7rvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのブッサイクなCMなんだよ。見た時吹いたわ。2024/06/27 10:01:5467.名無しさんMpVgi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ち込んだりもしないし、常に元気です。って感じ2024/06/27 10:06:5968.名無しさん6F4KOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女の宅急便ならジブリ版のキャラ使った方が宣伝効果は高そう2024/06/27 10:12:5369.名無しさんPR6s9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画に寄せてくれよ。小芝風花に似てないよ。2024/06/27 10:19:2270.名無しさんe6rEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィッシュバーガーを上手く魚の型押しすれば…その型が高いのか2024/06/27 10:21:30271.名無しさんRGcIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またサンプル詐欺のペラペラバーガーですか2024/06/27 10:41:1272.名無しさんqQzfBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59ミートパイとかケーキだったら反応も違ったんだろうなぁ。2024/06/27 11:52:5873.名無しさんSt6BvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハヤオ版じゃなくて原作版の現代リメイクってことか?版権料抑えられそうだがパチモン感しかないしセコいな2024/06/27 12:01:39174.名無しさんMlPsv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも見本と全然違うんでしょう?2024/06/27 12:12:5275.名無しさんQNCeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70何店舗あると思ってんだw2024/06/27 12:36:1776.名無しさん5u6TNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り切れ商法ばっかりの会社2024/06/27 12:41:3477.名無しさんdsqPW(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73原作版の絵も派手さは無いけど品があって好きだマクド版はお転婆とガサツの区別付いてなさげ2024/06/27 13:12:50178.名無しさんMlPsv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70それなんてたい焼き2024/06/27 13:27:0879.名無しさんxD7mcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77アメリカ脳筋の解釈だからね。マクドじゃないが、これまでにも解釈ズレでアメリカ側と揉めてる。2024/06/27 13:56:37180.名無しさんdsqPW(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79ファービーが12年振りに日本で発売とかニュースでやってたけど本当にセンスがお互い違うもんな2024/06/27 14:10:5581.名無しさんPPVhSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30スポンサーにしたとかじゃなかった?2024/06/27 14:40:2982.名無しさんqi95tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリも原作有りきだから実写版同様に版権買えば出来るんだよな2024/06/27 14:46:1183.名無しさんXr2rkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば耳をすませばの実写も脚本家のクソアレンジで天沢聖司がチェロ弾きにされてると思ったけどバイオリン職人の設定がハヤオオリジナルでそれを使わせてもらえなかったからああなったって説があったなそれと同じで魔女の宅急便のジブリ版は許可が降りなかったりしたのかもしれんな2024/06/27 15:06:5584.名無しさんtjlP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これパヤオ怒らないの?私はこんな食べもの作中で出してないしきみが悪いって怒りそうだがw2024/06/27 15:30:29285.名無しさんKvgzgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼注釈なく魔女の宅急便とコラボしたと書くと誤解を招きそうだな2024/06/27 15:38:1586.名無しさん2SM9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84原作は原作二次使用の立場で怒るか?2024/06/27 15:54:32187.名無しさん2EmYNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これには駿もがっかり2024/06/27 16:44:5088.名無しさんpkvrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86でも魔女宅の知名度はハヤオありきだろ2024/06/27 17:27:19189.名無しさんUhFpP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもとか言う理屈が通るとでも?2024/06/27 17:34:0090.名無しさんZDYOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お届けはいつもの原付2024/06/27 17:51:3091.名無しさんdsqPW(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88原作者の作品は児童書コーナーでは人気作だけど爆発的に売れたのは魔女の宅急便だろうな2024/06/27 17:54:5892.名無しさん4ypv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このキキの声は鹿目まどかだったり2024/06/27 18:04:4893.名無しさんYOD4JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリとかどうでもいいけどなんかどれも不味そうだなもっと美味しそうなの出してくれや2024/06/27 18:09:1294.名無しさん1CiYo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アオハルCMは寒気がしたああいう破壊行為もあるんだなって2024/06/27 18:10:3495.名無しさんPMiC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女のUberEats2024/06/27 18:11:43196.名無しさんGHiWo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はあのパイ嫌いなのよね2024/06/27 22:35:0397.名無しさんGHiWo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルージュの伝言 バーカーで 親子連れ ドン引き2024/06/27 22:36:3898.名無しさんGHiWo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ハッパとか持ってきてくれそう2024/06/27 22:37:5199.名無しさんmsX5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼◯◯バーガーという言葉は下記の通りハンバーガーチーズバーガーダブルバーガー照焼バーガー月見バーガー意外にもたったこれしか無いのである2024/06/27 23:07:36100.名無しさんYBg5xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・忘れたドナルドを届けに来ました・落ち込んだりもしたけれど今でも現金払いです・このお店はまだ日本にあるのです、たぶん・ある日、スポンジボブが空からしゃべって降ってきた・ハッピーセットの愛が奇跡を産んだ・9歳教と17歳教で生きようと思った・私はポテトで袋を振る・ランランルーとはこういうことさ・キムタクだってがんばってるんだよぉー・好きなセットができました2024/06/28 00:18:46101.名無しさんTpRdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ジブリ版のキャラ使って何かやらかした訳じゃないから怒る理由無くね?2024/06/28 01:20:101102.名無しさんiMAc5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違和感ありまくりだな声もバーローだろ2024/06/28 01:33:33103.名無しさんD7OWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実写版も見てる俺としてはジブリのアニメはぜんぜん原作なんかじゃないんだよなあだから原作者が許諾したんであればマクドナルド用のキャラもぜんぜんokだつか、ジブリこそ原作改変しすぎだしな2024/06/28 01:52:101104.名無しさんnJggX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2じゃあ行くなよ誰もお前の感想なんか聞いてないから2024/06/28 04:32:413105.名無しさんnJggX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104ド正論で草2024/06/28 04:33:131106.名無しさんcNa4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103ジブリもある意味ディズニーみたくなってるな2024/06/28 05:14:17107.名無しさんYJ2A3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104レス先は、ジブリ映画のキャラのセリフネタだよ…2024/06/28 06:02:072108.名無しさんUdDF4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見本と全く違うゴミで何を言ってるんだか2024/06/28 06:05:56109.名無しさんO5QdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見事な自演(・∀・)2024/06/28 06:06:47110.名無しさん3PvD2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101原作は別(絵本)だし、怒ろうにも怒りようがない構図だよなw2024/06/28 06:14:11111.名無しさんlfb80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女感を出してカエル肉とか、イモムシとかを使うくらいの挑戦を見せてほしかった。2024/06/28 06:43:00112.名無しさん3PvD2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこでコオロギですよあるいは、ミミズ?w2024/06/28 07:08:07113.名無しさんmepJVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スターゲイジー・パイをだな2024/06/28 08:08:28114.名無しさんsubvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラスってモノ入りねー2024/06/28 08:09:43115.名無しさんzJc0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英語版のVHSのパッケージ絵に似てる2024/06/28 08:23:26116.名無しさんnJggX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107ネタにマジレス2024/06/28 08:52:241117.名無しさんzLRPjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50> どうせなら原作の挿絵風にしてよまあこれだわな2024/06/28 08:57:58118.名無しさんnJggX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107ダサ2024/06/28 11:57:111119.名無しさんbk93KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもう子供向けじゃなく大人向けだよね2024/06/28 12:08:42120.名無しさんHaKq9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118自分のレスに対して、自分で「正論」ってレスするのはもっとダサいよ(>>104,>>105)2024/06/28 12:21:442121.名無しさんIpWL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女の闇宅急便2024/06/28 21:21:40122.名無しさんFS9R7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?キキのコスプレ店員を雇うわけ?2024/06/28 21:53:351123.名無しさん8DtvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原典魔女の宅急便とかかかんの?2024/06/28 21:58:25124.名無しさんjyVtbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バーガーキングが飛脚便でCM作ったらバズるわ。2024/06/28 22:01:30125.名無しさんxDinkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マゾを宅配2024/06/28 22:04:37126.名無しさんnX5WnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122キキのコスプレが見たいならJR西日本のCMをどうぞ2024/06/29 05:48:291127.名無しさんct6SS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126あれはまぁまぁよく出来てる。2024/06/29 07:16:53128.名無しさんmTs75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120草2024/06/29 07:42:581129.名無しさんIwQ3xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マーゾ子さーん!!2024/06/29 07:57:30130.名無しさん4Gw5O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116 本当にネタなんですかねぇw ある程度の世代は知らない可能性があるしなぁ そんなにメインどころの台詞でもないし2024/06/29 08:01:251131.名無しさん4Gw5O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱみんな違和感あるよな 顔というか風体がもう違うもんな これコラボって言えるんか2024/06/29 08:02:291132.名無しさんct6SS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131商品の内容との関連性も含め、こんな形態までとりながらあえて「コラボ」する意義があるのかと。2024/06/29 08:20:45133.名無しさんp9fND(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44ライスバーガーにすればいい味噌だれとレタス2024/06/29 08:31:48134.名無しさん4xmkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CM見たけど全然キキじゃなかった2024/06/29 08:43:35135.名無しさんp9fND(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼声が悠木碧だと美味しそうに食べても「これ、毒です」って言いそうで2024/06/29 09:13:12136.名無しさんU35pFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128本当に笑えるよねIDが出ているのに気が付いてないんだもの2024/06/29 10:01:21137.名無しさんPmbwVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近流れてる中華EVの攻殻アニメCMあれで誰が買うんだろーな2024/07/01 02:15:25138.名無しさんrx83b(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130お前は、映画見てないだろ?2024/07/01 13:54:27139.名無しさんrx83b(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120必死なんだろう。察してやれよ。2024/07/01 13:55:15140.名無しさんrx83b(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3小さい子は嫌いだから。ニシンのパイ。2024/07/01 13:56:06141.名無しさんrx83b(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11サイドメニューに小石のキャンディーとかサクマの骨ドロップとか出てきたらやでそ?2024/07/01 13:57:29142.名無しさんalYiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックは日本の外道タレントを使うリスクよりもアニメを選んだ出来るだけお安くあげるためにこういうやり口を試したりしてるのだろう2024/07/01 13:59:05143.名無しさんrx83b(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20トトロは幼児期にDVDを死ぬほど親がリピート再生して見せてる家があるからなぁ。2024/07/01 13:59:16144.名無し2SIqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロン食べたけどペペロンティーノ要素ゼロレッドチキンのペッパーマヨソースと呼んだ方がしっくりくる2024/07/01 18:51:12
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+5061582.72025/04/23 21:46:27
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+464763.92025/04/23 21:46:41
[2024/6/26 11:05]
日本マクドナルドが、“魔女のお届けもの「ヨーロッパバーガーズ」”として、ヨーロッパをイメージした新バーガー「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」、「ペペロンジューシーホットチキン」、「ブイヤベース風シュリンプ」の3種を2024年6月26日(水)~7月下旬予定までの期間限定で販売します。なお、「ブイヤベース風シュリンプ」は福岡県・佐賀県では販売されません。
これまでにも「N.Y.バーガーズ」「アジアンバーガーズ」「アジアンスイーツ」など、世界中の味をマクドナルド独自のおいしさで届けていますが、今回の「ヨーロッパバーガーズ」は、ヨーロッパの料理をイメージした、ビーフ、チキン、シュリンプの3種類の味わいを楽しめるバーガーシリーズです。マクドナルドならではのこだわりのおいしさと見た目の楽しさを、魔女のキキが届けるとしています。
https://netatopi.jp/article/1603239.html
続き
やり直し
原作の挿し絵風でもないね
キャラ造形はマクドナルドのオリジナルみたいだな
デザイナーは外国人なのかな?
なんとなくカートゥーンっぽい
さすが日テレ子会社w
ホントそれな
魔女宅の原作者は最初アニメを見て方向性の違いに困惑してたってのに
それこそ双子を主人公にバトル展開とか平気でやりそう
パチンコになったりして
未来少年コナンはパチンコになったろ
リメイク映画でも出来るん?
でも、ジブリが作品の出し惜しみを続けてたせいで若い層には全然届いてないんだわ。
今の子供らはトトロすら知らない。
キキのCMを見ても無関心。
喜んでるのは40代以上ばかり。
食おうと思ったら終わってた
原作がどう違うのかは知らない
キキ「プーチンもいろんな顔してるだろ。」
出直せ
じゃないとその辺のおじさんが持って来るのと変わらない。
魔女の存在価値無くなるぜ
なにごと?
(「宅急便」はヤマト運輸の登録商標です)
と思って調べたら、原作本も宅急便なんだな・・・これ、どのタイミングで話つけたんだろ。
お前誰だよとCM見て思ったわ
(原作本のタイトル、初めはやっぱり無断だったのか・・・今と違って商標の観念が緩かったんだな版元も。)
それな
今後他社が使うとしたら強制的にねじ込まれそう
ジブリのが売れたから仕方なく大人の対応しただけかもしれない。
何で作画変えてんだ?
マクドでの名称の取り扱いについては、たぶんそうだろうな。
・ヤマト運輸
・スタジオジブリ
この両方の権利回避をしてる訳か・・・
こんな気持ち悪いコラボするなよ
アスキーの記事に載ってる
https://ascii.jp/elem/000/004/206/4206058/
たしかに。
ジブリ大好き40代女子とかでもなければ、原作ファンでもない。
なんだって、新規の絵柄にしてのやら。
大分熊本はあると言う事?
てかモバイルでは普通に表示されるのだけれど注文すると弾かれるのか
ジブリに許可取ってるのかw
キャラデザ違うからいいのかw
「嫌いなのよね」で済ませてるのはすげー優しいんだぞ
https://i.imgur.com/vp9QPCG.jpeg
このCMのはキキが可愛くないしバーガー頬張る描写もぎこちなくて可愛く思えないなあ
原作からはボーイッシュで生来明るい雰囲気は考えられないけど、実写も含めてジブリキャラのイメージで定着しちゃったな。
何か外国人が日本アニメ風に描いたっぽい絵だね
【ニオイ】SNSで話題“カードゲーマーがクサい”問題。「ニオイに耐えかねてわざと負けた」利用者が怒りの告発
https://talk.jp/boards/newsplus/1719392766
見た時吹いたわ。
ミートパイとかケーキだったら反応も違ったんだろうなぁ。
版権料抑えられそうだがパチモン感しかないしセコいな
何店舗あると思ってんだw
原作版の絵も派手さは無いけど品があって好きだ
マクド版はお転婆とガサツの区別付いてなさげ
それなんてたい焼き
アメリカ脳筋の解釈だからね。
マクドじゃないが、これまでにも解釈ズレでアメリカ側と揉めてる。
ファービーが12年振りに日本で発売とかニュースでやってたけど本当にセンスがお互い違うもんな
スポンサーにしたとかじゃなかった?
実写版同様に版権買えば出来るんだよな
それと同じで魔女の宅急便のジブリ版は許可が降りなかったりしたのかもしれんな
私はこんな食べもの作中で出してないしきみが悪いって怒りそうだがw
原作は原作
二次使用の立場で怒るか?
でも魔女宅の知名度はハヤオありきだろ
原作者の作品は児童書コーナーでは人気作だけど爆発的に売れたのは魔女の宅急便だろうな
もっと美味しそうなの出してくれや
ああいう破壊行為もあるんだなって
ハッパとか持ってきてくれそう
ハンバーガー
チーズバーガー
ダブルバーガー
照焼バーガー
月見バーガー
意外にもたったこれしか無いのである
・落ち込んだりもしたけれど今でも現金払いです
・このお店はまだ日本にあるのです、たぶん
・ある日、スポンジボブが空からしゃべって降ってきた
・ハッピーセットの愛が奇跡を産んだ
・9歳教と17歳教で生きようと思った
・私はポテトで袋を振る
・ランランルーとはこういうことさ
・キムタクだってがんばってるんだよぉー
・好きなセットができました
ジブリ版のキャラ使って何かやらかした訳じゃないから怒る理由無くね?
ジブリのアニメはぜんぜん原作なんかじゃないんだよなあ
だから原作者が許諾したんであれば
マクドナルド用のキャラもぜんぜんokだ
つか、ジブリこそ原作改変しすぎだしな
じゃあ行くなよ
誰もお前の感想なんか聞いてないから
ド正論で草
ジブリもある意味ディズニーみたくなってるな
レス先は、ジブリ映画のキャラのセリフネタだよ…
原作は別(絵本)だし、怒ろうにも怒りようがない構図だよなw
あるいは、ミミズ?w
ネタにマジレス
> どうせなら原作の挿絵風にしてよ
まあこれだわな
ダサ
自分のレスに対して、自分で「正論」ってレスするのは
もっとダサいよ(>>104,>>105)
キキのコスプレが見たいならJR西日本のCMをどうぞ
あれはまぁまぁよく出来てる。
草
商品の内容との関連性も含め、こんな形態までとりながらあえて「コラボ」する意義があるのかと。
ライスバーガーにすればいい
味噌だれとレタス
本当に笑えるよね
IDが出ているのに気が付いてないんだもの
あれで誰が買うんだろーな
お前は、映画見てないだろ?
必死なんだろう。
察してやれよ。
小さい子は嫌いだから。ニシンのパイ。
サイドメニューに小石のキャンディーとか
サクマの骨ドロップとか出てきたらやでそ?
出来るだけお安くあげるためにこういうやり口を試したりしてるのだろう
トトロは幼児期にDVDを死ぬほど
親がリピート再生して見せてる家が
あるからなぁ。
レッドチキンのペッパーマヨソースと呼んだ方がしっくりくる