【二転三転】政治資金規正法改正巡り自民が“3度目修正案” 異例の対応の背景に公明のNG・維新の“抜け道”猛反発アーカイブ最終更新 2024/06/05 16:111.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼自民党の“裏金事件”を受けた、政治資金規正法の改正を巡って、4日、国会で“異例の事態”が起きた。立憲民主党・安住国対委員長:はっきり言ってこれね、ザルの合意だよ。自民党の改正案が、なんと3度目となる修正を行うことになったのだ。一体、何が起きたのだろうか?なぜ…政治資金規正法改正へ異例の3度目となる修正案これまで自民党案が、どう修正されてきたのか経緯を振り返る。まず、5月17日に出した当初の改正案では、パーティー券の購入者の公開基準は、「20万円超」から「10万円超」に引き下げた。また、現在は使い道を公開する必要がない「政策活動費」については、「項目ごとの開示」にとどめていた。続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8375da92633872952ce2f18534c59ee74759c8d2024/06/04 21:59:45126すべて|最新の50件2.名無しさんd8XW2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民もここまでか2024/06/04 22:00:563.名無しさんYzKYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪あがき感がものすごいな。2024/06/04 22:01:404.名無しさんBnLbhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は終わた2024/06/04 22:02:585.名無しさんgJcdSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ最近の上級国民由来の悪事は、奈良がなければ綺麗にもみ消せたんだぜ2024/06/04 22:04:556.名無しさんBnqsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局政策活動費の領収書公開は10年後?酷いなこれ2024/06/04 22:05:007.名無しさんdsRch(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらこの後に及んでこれとか救えんな2024/06/04 22:15:218.名無しさんdsRch(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AV新法は光の速さで決めたなのに3回修正とかw2024/06/04 22:16:219.名無しさんEUgB4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ってか3度も無駄な案出す時点で国にとって邪魔でしかない一発で終えて次の案に移る出来る党に次入れる公明と維新もその観点でもうNG2024/06/04 22:23:42110.名無しさんzobJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロレスです「企業献金を廃止にしろバカ」2024/06/04 22:26:3011.名無しさんsJnXdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9立法という行為の重さをなんだと思ってるんだよなこいつら2024/06/04 22:35:1312.名無しさんCWfjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田と維新・馬場の頭の悪さが炸裂!全く具体的な内容を合意していない党首同士の合意って、一体何なんだよしかも党首合意したわずか10分だか20分後に、維新の理事も立民などと一緒に理事懇の席を蹴ってるし無能集団、維新の会2024/06/04 23:00:34113.名無しさんrAVCN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生の悪口を書いた卒業文集を無限に書き直しさせられたワイのようだ2024/06/04 23:27:1514.名無しさんrAVCN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人パー券購入禁止は定められてないらしいで。国民民主だけだよ禁止しろ言うてるの。与野党含めて買収されてやがる2024/06/04 23:28:47115.名無しさんrAVCN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12馬場は前頭葉が死んでいる目をしている。プラチナムプロダクションの真っ黒のマネージャーと同じ目2024/06/04 23:29:4616.名無しさんUKML0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14中国人にパーティー券買ってもらってる自民党じゃ抜け道作りたいだろうねw2024/06/05 00:31:3517.名無しさんVA0lWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政策活動費を公開すると法案を先読みされて規制とか先手を打たれるマスゴミはスクープと称して拡散報道して批判運動させて潰すことがしやすくなる2024/06/05 00:39:3018.名無しさんEkTJrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は結局裏金なくす気ゼロだねいつものように対策してる感を演出してるだけ2024/06/05 01:29:31119.名無しさんoiKDzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分たちの利権を守るために必死すぎて見ていて引くわ2024/06/05 02:12:4120.名無しさん8HcFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新がプロレスしてるのが見苦しいなw2024/06/05 04:15:16121.名無しさんpyRLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18なくすわけないだろ合法で大金もらえますお前ならこれなくすか?2024/06/05 05:01:5922.名無しさんxTFbu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新案を丸呑みしたかと思いきや、50万円以下の抜け道をしらっと潜り込ませるところが、あまりにも小狡いしケチ臭く往生際が悪すぎて情けないwただ、穴だらけの自公改正案に相乗りする外聞の悪さを覚悟の上で、いくらかでも穴を塞がせた維新は評価出来る他方、本気度ゼロの立民が維新による修正部分を、後出しで批判しているところは、いかにも嫉妬心丸出しで醜悪だし、無能な批判だけの万年野党第一党という感じかまあ、岡田や安住などは、穴だらけの自民案の方が良かったのにと内心では思ってるはずだwこの野党対立が維新批判の伊藤氏vs維新評価の田﨑氏という対立に繋がってるのも面白いな2024/06/05 09:05:4323.名無しさんp97YAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレが無くなると自民壷党が壷党で無くなる 一大事だぁ2024/06/05 09:10:3824.名無しさんxTFbu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20プロレスやってるのは、政治資金パーティ全面禁止案を提案した最中に、岡田ら幹部がパーティを予定してた立民の方だろうよありゃ、従来型の既成政党間の完全なる出来レースで、立民は叩くだけ叩いた後、出来るのは穴だらけの自公案という不毛なパターンだったそこに一穴を開けたのが維新だろ2024/06/05 09:12:1325.名無しさんHBl8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ミンスが、法案出してもパーティやってて良い!って、自ら前例作ってくれちゃったからねえ。2024/06/05 09:34:4326.sagerhJLVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏金があるから議員がやってられるようだな2024/06/05 16:11:45
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+6111032.22025/04/24 04:06:30
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+506575.22025/04/24 03:59:56
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+638481.22025/04/24 04:12:25
【未公開写真】永野芽郁による連夜の“二股不倫”ヒロインを務めるドラマで共演中の若手韓国人俳優を何度も自宅マンションに招いたかと思えば、同じ部屋で妻子ある人気俳優・田中圭とも逢瀬を重ねていたニュース速報+282422.82025/04/24 04:03:54
立憲民主党・安住国対委員長:
はっきり言ってこれね、ザルの合意だよ。
自民党の改正案が、なんと3度目となる修正を行うことになったのだ。
一体、何が起きたのだろうか?
なぜ…政治資金規正法改正へ異例の3度目となる修正案
これまで自民党案が、どう修正されてきたのか経緯を振り返る。
まず、5月17日に出した当初の改正案では、パーティー券の購入者の公開基準は、「20万円超」から「10万円超」に引き下げた。また、現在は使い道を公開する必要がない「政策活動費」については、「項目ごとの開示」にとどめていた。
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8375da92633872952ce2f18534c59ee74759c8d
「企業献金を廃止にしろバカ」
立法という行為の重さをなんだと思ってるんだよなこいつら
全く具体的な内容を合意していない党首同士の合意って、一体何なんだよ
しかも党首合意したわずか10分だか20分後に、維新の理事も立民などと一緒に理事懇の席を蹴ってるし
無能集団、維新の会
国民民主だけだよ禁止しろ言うてるの。
与野党含めて買収されてやがる
馬場は前頭葉が死んでいる目をしている。
プラチナムプロダクションの真っ黒のマネージャーと同じ目
中国人にパーティー券買ってもらってる自民党じゃ抜け道作りたいだろうねw
マスゴミはスクープと称して拡散報道して批判運動させて潰すことがしやすくなる
いつものように対策してる感を演出してるだけ
なくすわけないだろ
合法で大金もらえます
お前ならこれなくすか?
ただ、穴だらけの自公改正案に相乗りする外聞の悪さを覚悟の上で、いくらかでも穴を塞がせた維新は評価出来る
他方、本気度ゼロの立民が維新による修正部分を、後出しで批判しているところは、いかにも嫉妬心丸出しで醜悪だし、無能な批判だけの万年野党第一党という感じか
まあ、岡田や安住などは、穴だらけの自民案の方が良かったのにと内心では思ってるはずだw
この野党対立が維新批判の伊藤氏vs維新評価の田﨑氏という対立に繋がってるのも面白いな
壷党で無くなる 一大事だぁ
プロレスやってるのは、政治資金パーティ全面禁止案を提案した最中に、岡田ら幹部がパーティを予定してた立民の方だろうよ
ありゃ、従来型の既成政党間の完全なる出来レースで、立民は叩くだけ叩いた後、出来るのは穴だらけの自公案という不毛なパターンだった
そこに一穴を開けたのが維新だろ
ミンスが、法案出してもパーティやってて良い!って、自ら前例作ってくれちゃったからねえ。