【経済】初任給が急騰、大卒5.68%上昇 企業間格差縮める動き活発にアーカイブ最終更新 2024/06/04 15:281.豚トロ ★???急速な円安とインフレ、人手不足の波が押し寄せる中、「初任給戦争」が沸騰している。連合の集計によると、今春闘を経た大卒(事務技術職)の初任給は、改定前と比べ平均5・68%の上昇となり、データを公表している2007年以降、最大の伸び率になっている。連合が傘下労働組合の企業側回答を中間集計(5月2日時点)した。これによると、初任給の増加率が最も大きかったのは、飲食店などを含む「サービス・ホテル」の10・34%。「製造業」は5・74%、百貨店やスーパーなどの「商業流通」が5・18%で続いた。「情報・出版」は3・04%と伸び悩んだ。「その他」は6・24%だった。企業規模が大きいほど初任給の増加率が大きく、「従業員数1000人以上」が6・43%、「300~999人」が5・68%だった。「100~299人」は5・39%、「99人以下」では4・43%となり、企業規模に応じて最大2ポイントの差がついた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/57ad151e2e01e752ab5193c9f11ab1f8fb83e2d52024/06/03 10:37:4349すべて|最新の50件2.名無しさんx6DKy円高にしないと優秀な人材が海外に行っちゃうよ2024/06/03 10:38:483.名無しさんUeKFr小零細企業には関係ない話。2024/06/03 10:39:104.名無しさんbcZvFJALのCAが派遣で働かされてたけど元の部署に戻れたんか?2024/06/03 10:39:335.名無しさんph62iもっと上げないと全く間に合わない。2024/06/03 10:42:256.名無しさんy6MhYディズニー行けばわかるよな羽振りのいいこと羽振りのいいこと無敵感を感じるよな2024/06/03 10:43:497.名無しさん3AieBむしろ企業間格差はさらに広がっていくもんだろそういうところが日本企業的だよな2024/06/03 10:44:298.名無しさんjcXt9安倍ちゃん理論だと物価高を起こせば好景気になるらしいがどうかな😮2024/06/03 10:47:469.名無しさんuUBEz一方、氷河期は代わりはいくらでもいるし、もう年齢的に働けなくなってくるのでどんどんリストラ2024/06/03 10:48:5210.名無しさんbcZvFここ2-30年、パチンコ屋の駐車場が満車なのを見て「どこが不景気やねん」って思ってたが景気が悪くなるとギャンブルが流行るんだってなただ競輪の売り上げはボート・競馬には遠く及ばす不遇をかこってるな2024/06/03 10:49:1511.名無しさんMYqn6> 連合が傘下労働組合の企業側回答を中間集計企業の回答、大本営発表をまんま公開するだけの労働組合・・・それともちゃんと検証はしてるの?2024/06/03 10:51:4212.名無しさんzQ6Eg新入社員だけじゃなくてみんな上げてください・・・2024/06/03 10:57:4213.名無しさんdDHExキシダノミクスで空前の好景気2024/06/03 10:58:0914.名無しさんlKYUe提灯記事物価高や倒産で阿鼻叫喚なのが現実地元でも空室やらモールの空きテナントが増えて不景気を実感するわ。2024/06/03 10:59:5815.名無しさんj1U3Vさすが岸田陛下2024/06/03 11:05:2416.名無しさん6Cbrr中堅社員は賃上げ据え置き2024/06/03 11:06:3517.名無しさんtjwlT高卒は負け犬2024/06/03 11:12:0018.名無しさん3FpoN急騰(´・ω・`)?物価に追いついてない、、、2024/06/03 11:14:1819.名無しさんOoIYz3年目の俺より新人の方が基本給が高いのはなぜなんだ?2024/06/03 11:22:3220.名無しさんBJjNn福岡銀行すげーでも激務なんだろうな2024/06/03 11:22:4221.名無しさんxEPn2物価に追いつくことは絶対にないからな。2024/06/03 11:25:4022.名無しさんxEPn2>>193年で大体のやつはやめるから、期待されてないんだろ。2024/06/03 11:27:1423.名無しさん6Cbrrうちの会社も上がったのは新卒だけだよ2024/06/03 11:37:1224.名無しさんfVpi1氷河期ンゴw2024/06/03 11:41:0225.名無しさんuM5Vi>>2優秀な人材なんて本当はどこの企業も求めてはいないから。求めているのはその企業に取って都合の良い人材。優秀な人なんて二の次三の次2024/06/03 11:46:0826.名無しさん6Cbrr>>25俺も長くサラリーマンしてるが全くその通りだと思う2024/06/03 11:53:4827.名無しさんVY0J2>>25そう、文句を言わない奴隷を求めてる。優秀な人材なんて最先端をいく企業のほんの一部。2024/06/03 11:57:2028.名無しさん2ONQV>>19学歴とか資格とか?2024/06/03 12:00:2729.名無しさんWUpQH>>4歳を取ったババアを北海道の農場に送ったやつか2024/06/03 12:06:4130.名無しさんv0YDI大企業の給与の上げ率なんざ誰も関心ないわ。一般中小でやれよ2024/06/03 12:08:5631.名無しさんYvPXR初任給が上がった分だけ他の社員もあげないとおかしいよな去年入社した先輩の方が給料低い事例でてくる2024/06/03 12:18:4532.名無しさんMYqn6>>31俺はその経験あるわ。それを知ってアホらしくなって辞めたけど、そのときに給与を元に戻すと言われたなぁ~で、俺が辞めてから半年くらいしたら一気に他の同僚だった連中も辞めた、と偶然元同僚に合った時に聞いたw2024/06/03 12:30:2033.名無しさんFxkbz入社して10年以内の平社員は辞めるけどな(笑)後、初任給から5年間は据え置きパターンやから意味あらへんがなw2024/06/03 13:00:2234.名無しさんji0ZNいいなあ俺なんか勤続30年でも手取り15万くらいだからなあ2024/06/03 13:03:4135.名無しさんU15SX全員底上げしてるのか?2024/06/03 13:45:0236.名無しさんFxkbz固定給みたいなもんw2024/06/03 13:53:1837.名無しさんALoZKええなぁ、氷河期はこのまま指咥えて上も下も羨んで死んでいくんだなあまあしゃあないか、今更金も時間も手に入らん若いもんは頑張れよ、老害は自決しろ2024/06/03 14:43:5038.名無しさんbRsyQ>>37氷河期でなく俺はだろう?2024/06/03 14:56:4639.名無しさんpJMjI30年前から20万そこそこだったんだから今なら35万くらい貰ってないと大卒初任給。今まで騙されすぎてたんだよ。良くみんな我慢してたよな2024/06/03 15:42:2940.名無しさんmg2i1>>25優秀なやつは意志を持ってるから会社がさせたいベクトルと合わないと力が発揮できないだから多少頭の出来が悪くても従えるやつの方が会社にとってのパフォーマンスは上がるのよね2024/06/03 16:19:5441.名無しさんM9pSp>>37俺氷河期世代の49歳だけどなんとか生涯平均年収700を維持してるし子供は2人ともオール公立から国立医学部だぞ。一緒にしないで頂きたい!!2024/06/03 16:38:2142.名無しさんmALcc中小企業に就職したら人生負組2024/06/03 16:53:0643.名無しさんoknZw氷河期世代が1学年200万人いるのに、Z世代がI学年100万人しかいない2024/06/03 17:43:4444.名無しさんfA1Wz>>34お疲れ様2024/06/03 18:04:2445.名無しさんAFbuf物価より上がってるのか?2024/06/03 20:29:1746.名無しさんWl7aW>>2円高の時に雇用する側の企業が海外に行っちゃったじゃん2024/06/03 20:30:5147.名無しさんWfew9内定も濡れ手に粟で、初任給も高くて、うらやましい人間なんて運と金が全てだなぁ2024/06/04 03:09:4448.名無しさん4RrMD>>25コンサルに外注2024/06/04 09:09:1349.名無しさんxj984こんな転職サイトとか使ってる時点でダメだろ。ヘッドバンドで裏で動いてるのじゃないと。2024/06/04 15:28:16
連合が傘下労働組合の企業側回答を中間集計(5月2日時点)した。これによると、初任給の増加率が最も大きかったのは、飲食店などを含む「サービス・ホテル」の10・34%。「製造業」は5・74%、百貨店やスーパーなどの「商業流通」が5・18%で続いた。「情報・出版」は3・04%と伸び悩んだ。「その他」は6・24%だった。
企業規模が大きいほど初任給の増加率が大きく、「従業員数1000人以上」が6・43%、「300~999人」が5・68%だった。「100~299人」は5・39%、「99人以下」では4・43%となり、企業規模に応じて最大2ポイントの差がついた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/57ad151e2e01e752ab5193c9f11ab1f8fb83e2d5
優秀な人材が海外に行っちゃうよ
羽振りのいいこと羽振りのいいこと
無敵感を感じるよな
そういうところが日本企業的だよな
もう年齢的に働けなくなってくるので
どんどんリストラ
景気が悪くなるとギャンブルが流行るんだってな
ただ競輪の売り上げはボート・競馬には遠く及ばす不遇をかこってるな
企業の回答、大本営発表をまんま公開するだけの労働組合・・・
それともちゃんと検証はしてるの?
物価高や倒産で阿鼻叫喚なのが現実
地元でも空室やらモールの空きテナントが増えて不景気を実感するわ。
物価に追いついてない、、、
でも激務なんだろうな
3年で大体のやつはやめるから、期待されてないんだろ。
優秀な人材なんて本当はどこの企業も求めてはいないから。求めているのはその企業に取って都合の良い人材。優秀な人なんて二の次三の次
俺も長くサラリーマンしてるが全くその通りだと思う
そう、文句を言わない奴隷を求めてる。優秀な人材なんて最先端をいく企業のほんの一部。
学歴とか資格とか?
歳を取ったババアを北海道の農場に送ったやつか
一般中小でやれよ
去年入社した先輩の方が給料低い事例でてくる
俺はその経験あるわ。それを知ってアホらしくなって辞めたけど、そのときに給与を元に戻すと言われたなぁ~
で、俺が辞めてから半年くらいしたら一気に他の同僚だった連中も辞めた、と偶然元同僚に合った時に聞いたw
後、初任給から5年間は据え置きパターンやから意味あらへんがなw
俺なんか勤続30年でも手取り15万くらいだからなあ
まあしゃあないか、今更金も時間も手に入らん
若いもんは頑張れよ、老害は自決しろ
氷河期でなく
俺はだろう?
優秀なやつは意志を持ってるから会社がさせたいベクトルと合わないと力が発揮できない
だから多少頭の出来が悪くても従えるやつの方が会社にとってのパフォーマンスは上がるのよね
俺氷河期世代の49歳だけどなんとか生涯平均年収700を維持してるし子供は2人ともオール公立から国立医学部だぞ。
一緒にしないで頂きたい!!
人生負組
お疲れ様
円高の時に雇用する側の企業が海外に行っちゃったじゃん
人間なんて運と金が全てだなぁ
コンサルに外注