【国家公務員総合職試験の合格者を発表】キャリア官僚合格、東大生189人 過去最少・・・2014年度春の試験に合格した東大出身者は438人で、10年で半分に減ったアーカイブ最終更新 2024/06/01 15:281.影のたけし軍団 ★???人事院は28日、2024年度春に実施した国家公務員総合職試験の合格者を発表した。合格者数は1953人だった。学別にみると東大出身は189人で、12年度に現在の試験制度となって以降、過去最少となった。総合職試験の倍率は7.0倍で、23年度春の7.1倍に比べて低下し最低となった。女性の合格者は652人で合格者全体の33.4%を占め、過去2番目に多かった。出身大別では京大(120人)、立命館大(84人)、東北大(73人)が続いた。東大出身者は15年度の春試験では合格者の26%を占めていた。24年度は9%に下がった。14年度春の試験に合格した東大出身者は438人で、10年で半分ほどに減った。背景には東大生の意識の変化がある。東大の公表によると、22年度の学部卒業生3094人のうち公務員を進路として選んだのは116人だった。14年度は3129人のうち170人が公務員を選んだ。東京大学新聞社によると、23年3月に東大を卒業・修了した学生の就職先で最も多かったのは楽天グループの17人だった。大学院修了生だとコンサルティング大手のアクセンチュアの41人となった。24年度春の総合職試験は申し込み受け付けを1か月近く早め、初めて5月中に合格者を発表した。試験に合格した人は6月12日から「官庁訪問」と呼ばれる各省庁の面接に臨み、24日から内々定が出始め、25年春に正式採用となる。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273T10X20C24A5000000/2024/05/28 22:10:3649すべて|最新の50件2.名無しさんzTHX9お前やれよいやいや貴方がどうぞ精子と同じか2024/05/28 22:22:103.名無しさんPUu9X政治家や官僚になっても馬鹿にされるだけだからな財務省に入れば幸せか2024/05/28 22:26:324.名無しさんjeM3j今のご時世だと「長期的な辛抱強さが問われる類の仕事よりも本心で好きだと思える仕事をやった方が格段にいい」となるんだろうかそしてわざわざ官僚になるメリットも、昔と比べたらほぼ皆無となるんだろうか2024/05/28 22:57:115.名無しさん7ECYCキャリア=ジジイの奴隷2024/05/28 23:34:256.名無しさん16rShこれで天下り渡りすれば生涯年収10億円超え確定ですねつかもっと優秀なのは民間でその何倍 起業してさらにその何倍も稼ぎます2024/05/28 23:51:447.名無しさんQ5Gkg>>5ジジイのキャリア=自民党の政治家の奴隷2024/05/29 00:51:208.名無しさんoZ8JO新人は政治家の答弁書の作成とか いまでもやってんのかね2024/05/29 01:09:249.名無しさんMqCbf>>7そうでもないよなぁ。2024/05/29 01:24:2010.名無しさんTLS5Sみんな外資にいくように2024/05/29 01:29:1111.名無しさんIYzmwここが恥ずかしいよニッポン!2024/05/29 01:42:0612.名無しさんMfIUeアベ腐敗政権以降官僚は極悪非道政権の犯罪の片棒担がされてるし頭いい奴は官僚なんかにならんわな🙄2024/05/29 02:05:1613.名無しさんvO6bo官僚や公務員も「正義ヅラした悪人」だよ… 長期自民党腐敗体制と一心同体。2024/05/29 02:06:3714.名無しさんMfIUe立憲に政権交代したらまず内閣人事局の廃止からやったら良い2024/05/29 02:08:5315.名無しさんvO6bo>>14 まず、全公務員の基本報酬月額20~30%大幅カットだ。腐敗が相次いだ政治家も身を切っていただく。2024/05/29 02:13:4716.名無しさんMfIUe>>15議席を減らして身を切る改革とか言ってるペテン政党があるが歳費総額を減らさないと残ったやつで更に多く山分けで意味がないな逆に権力集中を防ぐために議席は大幅増やすべき日本くらいの大国だったら国会議員は1500人くらい必要議員給料90%カットして議席増やして欲しいわそれでも成り手は幾らでもいるはず2024/05/29 02:42:1217.名無しさんiOLuMクイズノックに入社すんでしょ?2024/05/29 02:42:4418.名無しさんTLS5S>>16そうそう、人数増やして一人あたりの権力と仕事量減らして趣味でできるようにすればいいよな職業でなくせばいい2024/05/29 02:43:2219.名無しさんvO6bo>>16 いいね。供託金は大幅に下げていただきたい。おれも立候補するわ。2024/05/29 02:44:4620.名無しさん6pMTh憲政史上最長の黄金期美しい日本が取り戻されたこの十年の間にいったい何が起きてしまったんだろう2024/05/29 02:52:3421.名無しさんvkMCC安倍のせいで、議員にゴマすらないと出世できなくなったんでしょそりゃいなくなるわ2024/05/29 03:50:4522.名無しさんoZ8JOまあ元○○官僚と肩書がつけば政治への道も開ける2024/05/29 03:57:1523.名無しさんjKfHW東大出てもタレントとかユーチューバーになる奴多いもんな2024/05/29 04:28:5224.名無しさんoZ8JOクイズ王になったりな2024/05/29 04:31:0025.名無しさんvyBRY議員はいらない2024/05/29 04:49:4426.名無しさん24g6C>>7自民の政治家=アメリカの奴隷2024/05/29 06:25:3327.名無しさんbqGRx東大じゃないと一生バカにされそうな世界2024/05/29 07:06:4428.名無しさんYM1Xx東大出て激務で安月給で立命館と同僚て確かに嫌だと思う2024/05/29 07:13:3829.名無しさんVCX4S楽天は将来性があるからな。スマホで破綻してからの身売り先で出世狙いですね。分かります。2024/05/29 07:27:2530.名無しさんgIP92昔はキャリア官僚って言ったら日本を代表する秀才とかだったのに立命館あたりからでもけっこういるのか2024/05/29 07:34:0131.名無しさんPwEhz>30 下位合格者は受かっても中央官庁に就職先無い2024/05/29 07:39:2232.名無しさんRV9vz寄生虫ゴキブリ採用試験2024/05/29 07:44:0833.名無しさんQe7mV子が減るとその世代レベルも低くなる2024/05/29 07:51:5734.名無しさんoAtEf某国立大学は麻薬カルテル2024/05/29 07:55:4835.名無しさんZ4IPW過去最小といっても東大が最も多いのは変わらないし東大閥が減って他大学閥が主流になっても東大閥がやっていた事を踏襲するだけ2024/05/29 07:57:3036.名無しさんIVIn5そりゃ民間の方が給料良いし安い給料で文句ばっか言われる公務員になんかならないよ2024/05/29 08:41:5437.名無しさんvZ5nl採用は東大からな2024/05/29 12:57:4138.名無しさんJUSUVビッグ東大2024/05/29 14:52:1939.名無しさんfHEa7東大は50%前後京大は30%前後早稲田は35%前後立命館は25%前後その他の旧帝は20~30%前後の採用率らしい2024/05/30 07:49:0040.名無しさんL4K4W>>36官僚は天下り後が美味しいからなその利権のために(東大生にしてはだけど)安い給料に我慢してるようなものしかし今は昔よりコンプラが煩くなり、ネットの目もあるからそういう天下りに対する目も厳しくなって来たからな。だから美味しくないと思う奴が増えたんだろう2024/05/30 07:51:2941.名無しさんL4K4W>>39つまり官僚の東大閥が強い環境が変わる訳では別にないのね2024/05/30 07:52:2542.名無しさんL4K4Wあと、国家一種試験ってやっぱ難しいらしいっすよいくら東大生と言えども無勉強とか適当にちょっとやっただけで受かるようなものではない本格的に試験勉強する必要があるそのコストに対して見合わないと考えられてるのかもな2024/05/30 07:54:1543.名無しさんfHEa7>>41最近こういう東大の官僚離れみたいな記事多いけど実はこの試験には秋にも試験があるんよそんでその秋試験で東大はさらに100人ぐらいは人数増やしてくるだから実は昔とあんま変わってないんよ2024/05/30 07:54:5944.名無しさんlWKuxどっちにしても、ここ5年ほどの立命の合格/採用実績はかなりのもの。貶すのも、話しのすり替えするのも、難しい位置にきている。2024/05/30 13:32:0745.名無しさんH8BKe>>4キャリア官僚の場合、そんなに長期的に辛抱強くというものでもないしな・・・2024/05/30 13:36:1646.名無しさんc0mHq>>39すげえな立命館宮廷と同格やん。民間就職悪いから公務員に強いイメージだったけど官僚に立命館てすごい時代だな2024/05/30 19:13:3747.名無しさんaorCo●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験7年間) 2024年は春試験のみ 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 1.東京大189 1.東京大367 1.東京大320 1.東京大362 1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 2.京都大120 2.京都大169 2.京都大165 2.京都大142 2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 3.立命館084 3.早稲田130 3.早稲田118 3.早稲田098 3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 4.東北大073 4.北海道109 4.北海道117 4.北海道082 4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 5.早稲田072 5.慶應大089 5.慶応大089 5.岡山大078 5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 6.千葉大063 6.東北大083 6.東北大081 6.慶応大075 6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 8.大阪大058 7.立命館080 7.立命館063 7.東北大071 7.立命館059 7.九州大066 7.大阪大055 北海道058 8.中央大079 8.岡山大061 8.東工大070 8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 9.広島大055 9.大阪大062 9.中央大054 9.千葉大059 9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大04810.慶應大051 10.九州大056 10.九州大051 中央大059 名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP1011.中央大050 11.岡山大055 11.大阪大049 九州大059 11.東理大050 11.東理大050 11.東理大04312.岡山大049 12.一橋大054 12.千葉大048 12.広島大054 12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大04213.九州大046 13.広島大051 名古屋048 13.一橋大049 13.九州大047 13.神戸大041 東工大04214.東工大043 明治大051 14.東工大047 14.立命館045 14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大04115.明治大040 15.千葉大049 15.広島大045 15.大阪大041 15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大03916.東理大036 東工大049 16.一橋大041 16.東理大038 16.神戸大039 16.東工大033 明治大03917.筑波大036 17.筑波大048 17.明治大034 17.神戸大037 17.一橋大031 立命館033 17.名古屋03518.名古屋034 18.東理大041 18.神戸大031 18.名古屋036 18.筑波大029 18.名古屋030 18.立命館03219.新潟大032 19.名古屋038 19.農工大029 19.農工大028 19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大03020.一橋大031 20.大公立037 20.筑波大028 20.筑波大026 20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2024/05/30 23:37:5448.名無しさんaorCo近畿圏国家公務員総合職合格者数(春・秋試験合格者数)2024年は春試験の合格者数のみ(10名未満の大学は発表なし)立命館は2020年から西日本No.2を維持、今年は全国3位東大189>京大120>立命84>東北73>早大73>千葉63>大阪58=北大58>広島55>慶大51 京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関学大2024 120 58 30 22 84 12 ー2023 169 62 32 22 80 12 ー2022 165 49 31 22 63 ー ー2021 142 41 37 21 45 ー ー2020 131 43 39 18 59 ー 10ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2019 126 58 41 18 33 ー ー2018 151 55 48 27 32 ー ー2017 182 83 35 21 36 ー ー2016 183 83 40 16 26 ー ー2015 151 63 37 11 21 ー ー2014 160 67 40 26 28 ー ー2013 172 67 22 18 20 ー ー2012 116 42 17 ー 22 ー ー2011 167 45 24 12 23 ー ー2010 157 43 28 10 13 ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2009 189 41 25 15 22 ー ー2008 161 55 29 14 36 ー ー2007 174 46 23 08 31 ー ー2006 177 44 29 13 44 ー ー2005 191 46 28 14 42 ー ー2004 221 46 42 09 36 ー ー2003 200 47 34 20 31 ー ー2002 176 37 37 12 22 ー ー2001 163 43 21 14 15 ー ー2000 151 36 25 08 15 ー ー2024/05/30 23:38:2349.名無しさんS9BTE官僚より外資なんだろうよ2024/06/01 15:28:52
学別にみると東大出身は189人で、12年度に現在の試験制度となって以降、過去最少となった。
総合職試験の倍率は7.0倍で、23年度春の7.1倍に比べて低下し最低となった。女性の合格者は652人で合格者全体の33.4%を占め、過去2番目に多かった。
出身大別では京大(120人)、立命館大(84人)、東北大(73人)が続いた。
東大出身者は15年度の春試験では合格者の26%を占めていた。24年度は9%に下がった。
14年度春の試験に合格した東大出身者は438人で、10年で半分ほどに減った。背景には東大生の意識の変化がある。
東大の公表によると、22年度の学部卒業生3094人のうち公務員を進路として選んだのは116人だった。14年度は3129人のうち170人が公務員を選んだ。
東京大学新聞社によると、23年3月に東大を卒業・修了した学生の就職先で最も多かったのは楽天グループの17人だった。
大学院修了生だとコンサルティング大手のアクセンチュアの41人となった。
24年度春の総合職試験は申し込み受け付けを1か月近く早め、初めて5月中に合格者を発表した。
試験に合格した人は6月12日から「官庁訪問」と呼ばれる各省庁の面接に臨み、24日から内々定が出始め、25年春に正式採用となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273T10X20C24A5000000/
いやいや貴方がどうぞ
精子と同じか
財務省に入れば幸せか
本心で好きだと思える仕事をやった方が格段にいい」となるんだろうか
そしてわざわざ官僚になるメリットも、昔と比べたらほぼ皆無となるんだろうか
つかもっと優秀なのは民間でその何倍 起業してさらにその何倍も稼ぎます
ジジイのキャリア=自民党の政治家の奴隷
新人は政治家の答弁書の作成とか いまでもやってんのかね
そうでもないよなぁ。
頭いい奴は官僚なんかにならんわな🙄
腐敗が相次いだ政治家も身を切っていただく。
議席を減らして身を切る改革とか言ってるペテン政党があるが歳費総額を減らさないと
残ったやつで更に多く山分けで意味がないな
逆に権力集中を防ぐために議席は大幅増やすべき
日本くらいの大国だったら国会議員は1500人くらい必要
議員給料90%カットして議席増やして欲しいわ
それでも成り手は幾らでもいるはず
そうそう、人数増やして一人あたりの権力と仕事量減らして趣味でできるようにすればいいよな
職業でなくせばいい
供託金は大幅に下げていただきたい。
おれも立候補するわ。
美しい日本が取り戻されたこの十年の間にいったい何が起きてしまったんだろう
そりゃいなくなるわ
まあ元○○官僚と肩書がつけば
政治への道も開ける
自民の政治家=アメリカの奴隷
立命館あたりからでもけっこういるのか
東大閥が減って他大学閥が主流になっても東大閥がやっていた事を踏襲するだけ
安い給料で文句ばっか言われる公務員になんかならないよ
京大は30%前後
早稲田は35%前後
立命館は25%前後
その他の旧帝は20~30%前後
の採用率らしい
官僚は天下り後が美味しいからな
その利権のために(東大生にしてはだけど)安い給料に我慢してるようなもの
しかし今は昔よりコンプラが煩くなり、ネットの目もあるから
そういう天下りに対する目も厳しくなって来たからな。だから美味しくないと思う奴が増えたんだろう
つまり官僚の東大閥が強い環境が変わる訳では別にないのね
いくら東大生と言えども無勉強とか適当にちょっとやっただけで受かるようなものではない
本格的に試験勉強する必要がある
そのコストに対して見合わないと考えられてるのかもな
最近こういう東大の官僚離れみたいな記事多いけど
実はこの試験には秋にも試験があるんよ
そんでその秋試験で東大はさらに100人ぐらいは人数増やしてくる
だから実は昔とあんま変わってないんよ
貶すのも、話しのすり替えするのも、難しい位置にきている。
キャリア官僚の場合、そんなに長期的に辛抱強くというものでもないしな・・・
すげえな
立命館宮廷と同格やん。民間就職悪いから公務員に強いイメージだったけど官僚に立命館てすごい時代だな
2024年は春試験のみ
2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年
1.東京大189 1.東京大367 1.東京大320 1.東京大362 1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329
2.京都大120 2.京都大169 2.京都大165 2.京都大142 2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151
3.立命館084 3.早稲田130 3.早稲田118 3.早稲田098 3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111
4.東北大073 4.北海道109 4.北海道117 4.北海道082 4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082
5.早稲田072 5.慶應大089 5.慶応大089 5.岡山大078 5.東北大065 5.東北大075 慶応大082
6.千葉大063 6.東北大083 6.東北大081 6.慶応大075 6.中央大060 慶応大075 6.北海道067
8.大阪大058 7.立命館080 7.立命館063 7.東北大071 7.立命館059 7.九州大066 7.大阪大055
北海道058 8.中央大079 8.岡山大061 8.東工大070 8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050
9.広島大055 9.大阪大062 9.中央大054 9.千葉大059 9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048
10.慶應大051 10.九州大056 10.九州大051 中央大059 名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.中央大050 11.岡山大055 11.大阪大049 九州大059 11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043
12.岡山大049 12.一橋大054 12.千葉大048 12.広島大054 12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042
13.九州大046 13.広島大051 名古屋048 13.一橋大049 13.九州大047 13.神戸大041 東工大042
14.東工大043 明治大051 14.東工大047 14.立命館045 14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041
15.明治大040 15.千葉大049 15.広島大045 15.大阪大041 15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039
16.東理大036 東工大049 16.一橋大041 16.東理大038 16.神戸大039 16.東工大033 明治大039
17.筑波大036 17.筑波大048 17.明治大034 17.神戸大037 17.一橋大031 立命館033 17.名古屋035
18.名古屋034 18.東理大041 18.神戸大031 18.名古屋036 18.筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032
19.新潟大032 19.名古屋038 19.農工大029 19.農工大028 19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030
20.一橋大031 20.大公立037 20.筑波大028 20.筑波大026 20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(10名未満の大学は発表なし)
立命館は2020年から西日本No.2を維持、今年は全国3位
東大189>京大120>立命84>東北73>早大73>千葉63>大阪58=北大58>広島55>慶大51
京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関学大
2024 120 58 30 22 84 12 ー
2023 169 62 32 22 80 12 ー
2022 165 49 31 22 63 ー ー
2021 142 41 37 21 45 ー ー
2020 131 43 39 18 59 ー 10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019 126 58 41 18 33 ー ー
2018 151 55 48 27 32 ー ー
2017 182 83 35 21 36 ー ー
2016 183 83 40 16 26 ー ー
2015 151 63 37 11 21 ー ー
2014 160 67 40 26 28 ー ー
2013 172 67 22 18 20 ー ー
2012 116 42 17 ー 22 ー ー
2011 167 45 24 12 23 ー ー
2010 157 43 28 10 13 ー ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2009 189 41 25 15 22 ー ー
2008 161 55 29 14 36 ー ー
2007 174 46 23 08 31 ー ー
2006 177 44 29 13 44 ー ー
2005 191 46 28 14 42 ー ー
2004 221 46 42 09 36 ー ー
2003 200 47 34 20 31 ー ー
2002 176 37 37 12 22 ー ー
2001 163 43 21 14 15 ー ー
2000 151 36 25 08 15 ー ー