【スマートフォン】スマホ、ポケットに入らない問題。次世代の"コンパクト"ってどれくらい?アーカイブ最終更新 2024/06/04 17:451.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼変化する「コンパクトスマホ」の定義、今やiPhone 15もコンパクトの部類に?さて、唐突ながら、読者の皆さまが「コンパクトスマホ」として漠然と思い浮かべる機種は何だろうか。筆者は、2023年に惜しまれつつ販売が終了した「iPhone 13 mini」が印象深い。過去に発売された機種では、ソニーの「Xperia SX」や「Xperia ray」、シャープの「AQUOS R Compact」などを思い浮かべる方もいることだろう。ただ、昨今の「コンパクトスマホ」は前述の認識とは異なるものに変わりつつある。2024年のスマートフォン市場では、幅70mm、高さ147mmクラスのサイズでさえ「コンパクト」と評価されることが多い。このサイズはiPhone 15(71.6×147.6mm)やGalaxy S24(70.6×147mm)などが該当し、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/736a292a0fb2dcaf0387bf5a9a9043bdefa90017?page=12024/05/26 11:19:292310すべて|最新の50件2.名無しさん463CaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットを大きくしてほしい。2024/05/26 11:21:1343.名無しさんU7W9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回大きいの使うと小さいスマホは厳しい2024/05/26 11:23:124.名無しさんhkg4CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的には小さい方が好きなんだけどな2024/05/26 11:23:485.名無しさんizoqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームやらなければ小さいので十分2024/05/26 11:24:0126.sageh9ROTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のデカい携帯サイズに戻る2024/05/26 11:24:2817.名無しさんFKzjE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホはiPhone 10 (SE 第3世代)ぐらいの大きさが丁度いい2024/05/26 11:25:1728.名無しさんFVADMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SEよりデカいのは実用的じゃない大きさって話なら別にタブレットを持ってる2024/05/26 11:25:179.名無しさんLIPFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか最近はポッケに入れるの諦めてポーチみたいに斜めにスマホかけてる女居るよな機能的にはあれ最強だと思うただ日本の治安も長くねえからもぎ取られるリスクがあるけど2024/05/26 11:26:11110.名無しさんFKzjE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えたiPhone 8だった2024/05/26 11:28:4011.名無しさんQZF3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットに入らないからスーツの上に斜め掛けしてるわ無理にいれるとポケットが破けるんだよな2024/05/26 11:29:1712.名無しさんqxWU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きいのが嫌で8からSE第3世代に変えたが次はどうするか悩むこのサイズを維持して欲しい2024/05/26 11:29:3913.名無しさんyR5NGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9治安の関係で2台持ち(外では安物)も増えるだろうねそれこそポケット入れてたら盗まれるだろうし2024/05/26 11:29:4114.名無しさんZNmZI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神木君の宝くじのCMみたいにオーダーメイドでスマホの入るポケットにすればいいだけですね2024/05/26 11:30:1515.名無しさんSTfxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギャラクシー新しいの買ったけど角があるスマホって使いにくいわiPhoneにすればよかった2024/05/26 11:30:1616.名無しさんuxmPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左胸のポケットをスマホ(8インチサイズ)に全部して下さい2024/05/26 11:30:24117.名無しさんl5RHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16そんな重いものを胸ポケットにいれたら、だらんと垂れ下がって肩もこるしありえなくね?2024/05/26 11:31:3818.名無しさんB0EwSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕の息子もパンツに収まりません。2024/05/26 11:33:0619.名無しさんhAldDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと前の6.1インチと中華が流行らせた今主流の6.5インチ、長いだけで横幅はそんな変わらんぞ2024/05/26 11:33:4520.名無しさんeERfa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー容量が減った分、持ちが悪くなるからデカいのから買い替えた時にストレスになりそう2024/05/26 11:34:0421.名無しさんmWqXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneなら7くらいのサイズがちょうど良かった小さすぎず大きすぎず重くもなくて片手操作も楽2024/05/26 11:35:4222.名無しさんm9fdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ゲームはやらないけど寝る前にアマプラで映画観たりするから画面デカいのがいいなそういうの専用で中華スマホのデカいの使ってるけど性能めちゃめちゃ悪い日常使いはサイズ的にも性能的にもiPhoneだわ2024/05/26 11:37:15223.名無しさんFb2BS(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットでよくない?2024/05/26 11:44:3124.名無しさんhcLaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Galaxyの最新の機種にしようと思ったがデカいし重いな、やっぱ6.8インチは大きすぎた2024/05/26 11:48:5625.名無しさんYmEZV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太めのチノ以外もう入らない2024/05/26 11:50:1626.名無しさんBvucqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも一部機種以外ポケット非推奨だろリチウムイオン使って、フレームおもちゃは危なすぎ2024/05/26 11:51:1327.名無しさん1GKV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4.7インチでいいのよポケットの中での存在感が半端ない2024/05/26 11:51:3728.名無しさんfsmxMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文字デカくて画面がたりない2024/05/26 11:51:5429.名無しさんxwRaVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どのみち画面小さくても文句が出る2024/05/26 11:53:2630.名無しさんHkPg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のショルダーフォンから頑張ってポケットにはいるくらいまで小さくなった携帯がスマホになると今度は画面がでかいとかって小ささを捨てたのって不思議な現象だなと思うみんな小さいのを良しとしてたんじゃなかったのかと2024/05/26 11:54:25131.名無しさんQgcBLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと前までデカいタブレットで写真撮ってる人結構いたがもう見なくなったなあれはどうしてやろ2024/05/26 11:57:07132.名無しさん2vB2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31スマホのカメラの方が性能がいいから2024/05/26 12:00:2333.名無しさん0qSiy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6肩から下げろか?ガラパゴス化って怖いよね2024/05/26 12:02:4534.名無しさんmaDGBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムスンの折り畳みみたいなのが正解になると思う2024/05/26 12:02:55135.名無しさんr8NS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34価格下げられるなら良いけど25万位するのに買うの?見栄だけな気が2024/05/26 12:04:3736.名無しさん0qSiy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう、ガラケーでヨカよ2024/05/26 12:05:5537.名無しさんDvBc1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンパクトにすれば画面は小さくなり全体が見渡せなくて見づらい、特に地図。それより軽くしてくれ。200gでは肩がコリそうだ。w現状、スマホ専用バックで対応中。2024/05/26 12:07:2138.名無しさんYFBU6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロジェクターつけて地面や壁に照射して使えるのとか出ないかな2024/05/26 12:08:1639.名無しさんzDJzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで最近のスマホ巨大化してんの?スマホの意味がないじゃん2024/05/26 12:08:36140.名無しさんFb2BS(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーとタブレットが最強2024/05/26 12:09:5841.名無しさんhl2TzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケー最強2024/05/26 12:14:2442.名無しさんn8WkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホほど大きい物を好む2024/05/26 12:17:2243.名無しさん5AJ83コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいのは確実に需要あるのにねえアップルは何故やめたんだろ2024/05/26 12:18:55144.名無しさんZj17Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいと画面も小さくなるから使いにくくなる大人の手のひらと同じサイズぐらいがいちばん使いやすい2024/05/26 12:21:0245.名無しさんDvBc1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんねるをスマホで見てみろよ。エロ宣伝が画面の大半を占めて肝心の文章も読みずらいったらありゃしない。ここは宣伝がないだけマシ。それでも折り返しが多様になりイッパツとはいかない。よつて7型までは拡張してくれ。目の付け所がいいシャープさん、頼んだよ。2024/05/26 12:21:2646.名無しさんTl21MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次に来る男のファッション『カーゴパンツ』脇ポケットはデカいスマホも余裕で入る2024/05/26 12:21:38147.名無しさんGzvF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SEぐらいが良いんだけどね2024/05/26 12:22:0748.名無しさんyXuRY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホで、ゲーム、動画を見ないコンパクト版とゲーム、動画もはっきり見える版の2パターンに分けて欲しいな。2024/05/26 12:23:15249.名無しさん1JD5H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43アジア人はともかく楽人や黒人は手がでかいし外国人はフリックじゃなくて英語のフルキーボードで入力するからでかいキーボードスペースが必要になるからじゃないかな?2024/05/26 12:23:29150.名無しさんYFBU6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストバンドみたいな端末もほしいなアップルウォッチの上位互換2024/05/26 12:24:3451.名無しさんFb2BS(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48ゲームはswitchでやればよくないか?スマホはあまりにも高くなりすぎた。2024/05/26 12:24:43152.名無しさんYFBU6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51あんなバカでかいもん持ち歩けんだろスマホは外で使えてナンボだし2024/05/26 12:25:34153.名無しさんFb2BS(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52タブレットと比べれば小さい2024/05/26 12:26:23154.名無しさん1JD5H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49間違えた、白人や黒人2024/05/26 12:26:3055.名無しさんDR8R3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでガラケー+スマホみたいなの出ないの?ポチポチボタン押せるやつあったらほしい2024/05/26 12:31:09356.名無しさんyXuRY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55高齢者向けのスマホだな。2024/05/26 12:34:03157.名無しさんvuTLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のガラケーは国民を洗脳出来ないからね2024/05/26 12:36:0258.名無しさんfypDIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカければデカい程良い2024/05/26 12:37:3059.名無しさんQNRlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にはバルミューダフォンがある。2024/05/26 12:39:0060.名無しさんoZx9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22外は小さいの使って、家用は別であると良いよね>>53外で使うにはケースが欲しい発売日に買ってスティックがイカれて、コントローラ買い替えてケースも買った>>55折りたたみ機構とボタンのコストが高いストレート端末は背面、バッテリー、基板、ディスプレイを重ねるだけで作れる10万円のストレート端末と20万円の折りたたみ端末があります。性能は同じです。この状態でどっちを買うか2024/05/26 12:41:1461.名無しさんwM66lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneが巨大化してからはSE使ってるわゲームやらないし2024/05/26 12:42:1862.名無しさんJTL4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレット持ってるとガラケーにしたくなる2024/05/26 12:44:1463.名無しさんnaRxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話として持ち歩くのはガラケーがいいスマホはゴツゴツしすぎてじゃま2024/05/26 12:47:3064.名無しさんSMZahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中太が気持ちいい2024/05/26 12:49:0965.名無しさんIyfSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へ~、今の人って魔法で出したり隠したりできないんだね。ちょっと意外。2024/05/26 12:57:2466.名無しさん9CIJlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットを大きくすればいいだけ2024/05/26 12:57:4167.名無しさんqSb4IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから、俺カーゴパンツ好きなんよいっぱいポケットあるからね2024/05/26 13:02:3468.名無しさん7ocU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確か折りたためるパネルができてたよな つまりスマホは今より小さくなるがパネルだけ折りたたんでおいてある程度大きく広げられるように」なるような予感する2024/05/26 13:03:4169.名無しさんFb2BS(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小型でありながら大画面次に来るのはスカウター型端末。2024/05/26 13:07:2970.名無しさんo0goJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39スマホの意味って具体的には何?2024/05/26 13:12:08171.名無しさんsZv3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55米国ではLight Phone IIってのは出てるな一部の人に人気みたいだよ2024/05/26 13:16:5372.名無しさんfaiVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに大きいけどそんな入らないか?女子の話?2024/05/26 13:17:4173.名無しさんGC3ivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッグを持ち歩け2024/05/26 13:20:3474.おひねこさま天国(おね天)HEEUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの電池は、ユーザーの自由意思で簡単に交換できるよう国際司法裁判所が判決すべき。2024/05/26 13:27:2375.名無しさんrxBMB(1/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone12miniとjelly starの2台持ちiPhoneの方をマジで変えられない2024/05/26 13:27:4476.名無しさんgiSMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大画面が良いならモバイルパソコンかタブレット使えよスマホンに大画面は要らない。片手操作出来るサイズに戻せ2024/05/26 13:29:1677.名無しさん5aP8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで初代iPhoneぐらいのスマホをだしたら売れるのでは無いか日本企業はそういう所をチャレンジすべき2024/05/26 13:30:56178.名無しさんrxBMB(2/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77普通に売れねぇよ5Sぐらいが個人的には至高サイズだがiPhoneでもAndroidでも小型は全く売れない2024/05/26 13:32:5579.名無しさんrxBMB(3/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneのminiでもバルミューダでもUnihertzとかでもいまだかつて一度も小型スマホが売れたことなど断じて無いごく少数のオレみたいな小型携帯好きが居るだけ2024/05/26 13:35:5280.名無しさんhYfUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今SEでほんとちょうどいいサイズ2024/05/26 13:41:4981.名無しさんyfpAJ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画面が小さいと不便なんだよお前らも老眼だろ?2024/05/26 13:43:5082.名無しさん5HBU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22タブレットくらい買えよ…2024/05/26 13:47:0783.名無しさん2LjMR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割れた画面のままのスマホ長年使ってるダラシない正確の奴らお尻のポケットなんかに入れると座った勢いでまた割るぞ。2024/05/26 13:47:50284.名無しさんrxBMB(4/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3インチじゃ小さくて4~5インチ台でちょうどいいわ今、主戦場の6インチ台とか全然欲しくないサイズ的にはSEでも良かったが、画面にムダが多過ぎるし、設計思想が古い2024/05/26 13:49:31185.名無しさんzEt5q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7コンパクト派のひとはそれをデカイといって批判してたから…2024/05/26 13:51:0286.名無しさんfUHglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30用途が電話じゃなくなったから2024/05/26 13:52:0187.名無しさんzEt5q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84古いとか昔はそれが最新なんだからいいじゃん細かいこと言ってると不幸になるばかり2024/05/26 13:53:1588.名無しさんrxBMB(5/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83ケースはエレコムのzeroschockとか画面はガラスザムライとかで保護するから無茶しても傷一つ無いな、今まで端子部分も保護シールとか穴も全部塞いで最初に徹底的にやっとくと全くなんともない2024/05/26 13:53:1889.名無しさんvBNNg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通、ポケットなんかに入れないからな。2024/05/26 13:57:3890.名無しさん2LjMR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホでダラシない性格の人間の可視化に成功!スマホ画面を何度も割る。2024/05/26 13:58:0491.名無しさん12d3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5動画見るから無理2024/05/26 14:00:5992.名無しさん76xCDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のスマホて横幅ないのに無駄に長すぎんだよ2024/05/26 14:03:4493.名無しさんGeQ0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5インチくらいでカバーなしでもある程度耐久性あるのが理想タフネススマホみたいな重くて分厚いのはいらない2024/05/26 14:06:34194.名無しさんrxBMB(6/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93だから、そんなん要らないってサードパーティのアクセサリー、ケース、ガラスで十分TORQUEより傷付かないでも、iPhoneやpixelみたいなメジャー機種である必要アリ2024/05/26 14:10:3795.名無しさんLjtaT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2つ折り時代が一番使いやすかった画面も傷つきにくくて最高だった2024/05/26 14:12:1396.名無しさんVYsMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブ機は小さい方がいいんだよねAquos wishとArrows weはデカくなってしまったAquos wish3やXperia Ace3くらいのサイズと耐久性が理想だった2024/05/26 14:12:5097.名無しさんrxBMB(7/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Magsafe活用するとバッテリーも全然問題ないから小さくて良いんだがな2024/05/26 14:13:0998.名無しさんLjtaT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定期入れぐらいの薄さ・大きさで四つ折りに出来んもんかね電話と撮影の時は縦2つ折り、画像を見る時は四面開放、みたいな2024/05/26 14:17:1799.名無しさんrxBMB(8/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒンジの問題で四つ折りは無理だしバッテリーの問題で薄くはならんなバッテリー別体で常にワイヤレス充電か?2024/05/26 14:24:26100.名無しさんsO5lv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンパクトか…個人的な定義だと5.5インチあたりから下がコンパクトかなぁ…2024/05/26 14:34:03101.名無しさんFJJkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万円台のコスパモデルがちっちゃくて使いやすいスマホは片手じゃ届かないとこあるからガラケーの代替として欠陥品感が強い2024/05/26 14:43:421102.名無しさんrxBMB(9/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前はガラホとスマホの2台持ちやったけどガラホはJelly2やjelly starに変えたわちょい小さ過ぎるけど2024/05/26 14:46:55103.名無しさんzEt5q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼尻のぽセットに財布だとかスマホだとかねじ込むのがオシャレだとでも思ってるのかね?まだスマホに紐をつけて首から下げてる人の方がマシに見える2024/05/26 14:48:10104.名無しさんxqe2D(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレ読んでからモトローラのg53yを胸ポケットに入れようとしたら入らなかったw新しい床屋で希望の髪型の写真を見せる時だけ不便かなーw2024/05/26 14:48:291105.名無しさんzEt5q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101ながらで使うのにやめればいいんよ傍目に格好悪いから2024/05/26 14:49:321106.名無しさんrxBMB(10/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首っちゅーか、肩がけだわ決済デジタルだとポケットでもタルくて2024/05/26 14:50:46107.名無しさんERVTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphone15買ったけど重たくてiphone6sに戻したどうせ、家族との電話と5ちゃんくらいしかやってないし、LINEやスマホ決済やカード登録などは一切やってないしなiphone6sは小さくて軽くていいやバッテリーは自分で交換しちゃってるしな2024/05/26 14:51:263108.名無しさんrxBMB(11/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104モトローラは廉価なスマホとしては良いけどなタブレットまでいかない用途で家用に持ってるわ外にはイヤだけどw2024/05/26 14:54:261109.名無しさんrxBMB(12/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1076sなら8からSEまで同じやんサスガに6s選ぶ理由はないわSEにするわどうせなら5あたりのサイズ感が良い2024/05/26 14:58:22110.名無しさんxqe2D(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108モトローラの安いのは1円で買えるからねw外で使うのはちょっと恥ずかしいかもwサブで自宅で漫画アプリ読むのにいいかもw2024/05/26 15:03:161111.名無しさんdF4lZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107防水性能が無いゴミだぞ2024/05/26 15:09:30112.名無しさんraIKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼A4サイズでおねがい2024/05/26 15:10:15113.名無しさんrxBMB(13/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110それと欠点はまともなケースとかガラスが全く無いってとこなw苦労したわ他メーカーの他機種のを流用したりやっぱりメインどこにしたいw2024/05/26 15:11:051114.名無しさんtZqQ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は小さい方が良かったが老眼が入るとデカい方じゃ無いとつらい2024/05/26 15:15:161115.名無しさんb07iO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7初代SEとminiのサイズで新しいのよこせはよ2024/05/26 15:23:45116.名無しさんb07iO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか高くてデカいのおかしくない?小型化ってもう廃れたムーブメントなのか2024/05/26 15:24:58117.名無しさんrxBMB(14/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く売れなかったからAppleは出さないよ6インチ台で薄い高級機種とかやるハズデカくて薄いもしくは幅狭くてデカいが主流になるんじゃない?2024/05/26 15:27:26118.名無しさんtyASGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人の馬鹿の一つ覚えSE2024/05/26 15:34:25119.名無しさんrxBMB(15/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏、底辺マウント好きとかしねばいいのに話がつまんないから2024/05/26 15:38:42120.名無しさんxqe2D(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小型のiPhoneはバッテリー容量が小さすぎて無理w iPhone8で卒業w今そのiPhone8は目覚まし時計として活躍してるわw>>113マイナースマホの宿命だねw Amazonで仕方なく中華の商品買ったわw幸い普通に使えてるwモトローラg53yはバッテリー餅が最強で初めて使った時感動したわw もう今後はコスパ良いしAndroidスマホでええわw2024/05/26 15:48:41121.名無しさんxqe2D(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あぁ。。ケースとフィルムね↑2024/05/26 15:50:36122.名無しさんrxBMB(16/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Magsafe使うと逆にバッテリーのためにデカいのなんか居らんわ小さいので良いじゃん、でワザワザ小型買い直したけどなモバイルバッテリーも今は超小型あるし2024/05/26 15:52:031123.名無しさんezzzs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114文字を大きくすればいいんじゃないの?2024/05/26 15:53:44124.名無しさん07RuBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2これお気に入りの、ちょっと昔のワイシャツ胸ポケットに入らん今時のは多少ポケット大きくなってるけど2024/05/26 15:55:34125.名無しさんj1nqdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SEでええやん。2024/05/26 15:57:09126.名無しさんrxBMB(17/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体はバッテリー全然もたなくて良いMagsafeでクリップ出来るUSBCのヤツに10cmのケーブルと小型モバイルバッテリーコレをポケット、カバン横にバッテリーなんか全く気にならなくなった2024/05/26 15:59:19127.名無しさんezzzs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107あんまり古いスマホだとセキュリティが怖いなサブ機ならいいけど...2024/05/26 16:03:03128.名無しさんxTqZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56母が使ってるのを弄ってみたが(ドコモ端末でたしか富士通製)ありゃ操作性最悪だ2024/05/26 16:06:13129.名無しさんS6PI2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットに入れるとか持ちやすさで言うとクソペリアは幅が狭くて悪くない2024/05/26 16:09:25130.名無しさんrxBMB(18/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼らくらくだろ?ありゃ、最悪だまず、UIをすべて潰して普通のAndroidに近付けることからはじめることになる触覚フィードバッグとかも最の低しかも、スペックもゴミ撤退したと聞いたが富士通、京セラは2024/05/26 16:09:36131.名無しさんY0xUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベルトに通して下げられるケース使ってるわめっちゃ便利なんだけど周りで使ってる人みたことないな2024/05/26 16:09:491132.名無しさんrxBMB(19/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131一時、ワンティグリスのとか使ってたなぁ使わなくなったがやっぱりタルい、開けるのがオープンで二箇所ぐらいの爪で簡単に留めるようなのが良かったんだが、対象機種に全く無かった2024/05/26 16:14:10133.名無しさんpRajAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼promaxを軽くして欲しい大きいのが欲しいけど重すぎて無理2024/05/26 16:17:25134.名無しさんZj17Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48用途を分けて二つ作るのは無駄どちらか一方が失敗したとき困るのはメーカーだからそんなバクチは絶対やらないと思う俺はYouTubeやTikTokで素人の動画を観る時間ほど無駄な時間の使い方だと思う素人の動画の何が面白いのか俺には理解できない通話だけならガラケーで十分だろ2024/05/26 16:19:27135.名無しさんi9VIA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンパクトより電池長持ちがいい2024/05/26 16:20:25136.名無しさんi9VIA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者向けのスマホか自分の父親がauのBASIOっての使ってるけど、教えててけっこう使いやすいのはわかったよw2024/05/26 16:23:09137.名無しさんNKQybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SEは小さすぎて目がおかしくなる大きさの割に重いし使いにくい2024/05/26 16:26:10138.名無しさんrxBMB(20/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者向けならiPhone一択だわAndroidは個別チューニングが超ネック知らんがなになる2024/05/26 16:28:21139.名無しさんeZ1RFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットにコンドーム入れてたら会社で落とした昼休みに使おうとしてたのに無くてやむ無く生で挿れてしまった俺案の定クソまみれになった2024/05/26 16:32:251140.名無しさんS6PI2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139あぁ・・・次はションベンだ2024/05/26 16:35:19141.名無しさんwxMDeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphone se3と格安大画面スマホの2台持ちだわ2024/05/26 16:43:40142.名無しさんshFVEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケベルぐらい2024/05/26 16:47:28143.名無しさんjfBkZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代SEのサイズ感がよくてずっと使ってるそろそろアプデ対応やばいかも2024/05/26 16:51:091144.名無しさんdJYlEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46フィッシングベスト(デカいポケット)流行ったじゃん2024/05/26 16:55:13145.名無しさんBsKBd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122多くの人は、電話機のために別にモバイルバッテリーを持ち歩いて、その充電管理に気を使うなんてことはしないんだよ2024/05/26 17:07:291146.名無しさんrxBMB(21/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145コンパクトってスレタイ時点で万人向けじゃないんだわヨソ行けば?2024/05/26 17:11:112147.名無しさんBsKBd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143自分もそれ以外無理と思ってたところが大きいのに変えたらもう戻れなくなった情報端末とした使うなら、ディスプレイは重要2024/05/26 17:12:38148.名無しさんK5vQoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホは電話しか使わないから小さい方が良いかなw2024/05/26 17:15:19149.名無しさんBsKBd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146あなたにレスつけて悪かったねでも、あなたの都合だけで考えるなよ2024/05/26 17:17:47150.名無しさんyfpAJ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83JKのスマホの画面割れてる率は異常2024/05/26 17:22:541151.名無しさんBsKBd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14620個も書き込んでほとんど、他の人と関わりがいんだから、あなたがあなた専用の、あなたと違う意見の人がいないスレッドを作ればいいんじゃないかな?2024/05/26 17:23:21152.名無しさんyfpAJ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかiPhoneって今いくらだよ15万とかか?JKが15万のモバイル端末持つとかすげー世の中だわ2024/05/26 17:24:16153.名無しさんyfpAJ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Macintosh IIfxすげーとか思ってたオッサンからするとJKが日常的にアップルのデバイス持ってるなんて想像できなかったよな2024/05/26 17:27:17154.名無しさんmY3CsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iphone6は良かった尻ポケットに入れたまま座っても見事にカーブしてくれて違和感がない2024/05/26 17:28:04155.名無しさんhfhoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直通話機能以外なんにもつけてないケータイを昔のサイズで作ってくれと思うよ持ち歩くのにとにかく不便なんだよ2024/05/26 17:29:19156.名無しさんPoE1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今だに売り上げ一位がSE3や8が上位独占している以上SE4を8ベースで新しく出す以外選択肢無さそうだな笑笑値段高くなったらピクセルに行くわ笑2024/05/26 17:32:251157.名無しさんsO5lv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SE4って13だか14ベースって噂だけどどうなんだろ?w2024/05/26 17:36:55158.名無しさん2aB2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼rakuten handで丁度よい2024/05/26 17:39:49159.名無しさんPgaDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンパクトなもんにしても結局モバイルバッテリー必須になってたらコンパクトに扱えてないことになる2024/05/26 17:44:29160.名無しさんb1b2aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人が何を使おうが勝手でしょ別に自分には関係ない2024/05/26 17:51:52161.名無しさんwqhRnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体はガラケーで好きなサイズのモニター選べればいーじゃん2024/05/26 17:55:58162.名無しさんvCjm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6.5インチに不満はないのでコンパクトとかいらん2024/05/26 17:57:59163.名無しさんeERfa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AppleWatchを買ってからは、出かけた時にカバンの中にスマホを入れている時間が増えたなAppleWatchである程度の事はできるから、ただ使いこなせてる気はしないから自分の利用ではコスパが良いとは思わんがw2024/05/26 18:05:301164.名無しさんw6mebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Apple Watchで既に解決済み2024/05/26 18:13:49165.名無しさんx2qJQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ポケットに入れなきゃいいのに2024/05/26 18:40:05166.名無しさんJLGuR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビと同じでデカい画面は慣れる大きさに感動するのは最初だけ利便性を考えたら5インチ程度が丁度良い2024/05/26 18:50:03167.名無しさんZNmZI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけスーツの胸ポケットに入らないスマホなんてないと思う逆に言うとそれ以外の服だと手に余るサイズにまでスマホはでかくなった銃のホルダーのようにスマホ専用ポーチを持つしかない2024/05/26 18:54:471168.名無しさんFLk2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163充電しなきゃいけない時計とか頭悪すぎだと思うわ2024/05/26 19:02:171169.名無しさんeERfa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168突然、どうしたw俺が頭が悪かったら、お前が何か困る事でもあるのか?w2024/05/26 19:04:53170.名無しさんKRmMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットには鍵しか入れん2024/05/26 19:13:26171.名無しさんV50zzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまりの大きさに弁当箱と揶揄されたIS01も今の時代じゃ小さめに分類されるからな片手で持てないのが当たり前になった2024/05/26 19:24:24172.名無しさんtyuYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脳に入れ込んで視神経と連動させて、血圧や体温も同時に計れるやつまだ~?2024/05/26 19:25:42173.名無しさんXNf2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットに入っても落ちそうだけど片手入力を考えると5インチがいいよな2024/05/26 19:29:36174.名無しさんJLGuR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5インチも7インチの画面も目が慣れたらほぼ同じ操作性、携帯性の利便性優先で選ぶなら最近のはデカすぎ2024/05/26 19:30:28175.名無しさんDzZp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホの次は何がくるの?2024/05/26 19:32:41176.名無しさんWg7grコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に手のひらサイズのスマフォは無いの?ウォッチスマフォとはバッティングしないと思うのだが。2024/05/26 19:35:191177.名無しさんvBNNg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176ttps://www.unihertz.com/ja-jp/products/jelly-2-japan2024/05/26 19:46:45178.名無しさんXEix8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで丁度いいの使わないのか…。2024/05/26 19:56:00179.名無しさんYmEZV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョブズの理想サイズは4sだがPCメインが前提になってたここまで動画見たりスマホで完結させたりすることは想定していなかったさすがにあのサイズは今時使いものにならない2024/05/26 19:57:161180.名無しさんHaBltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薄くて軽量なのが一番小さいスマホってマイナー企業が作ってるのか奥行きが太いのが多くて微妙なんだよな2024/05/26 19:58:271181.名無しさんb07iO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179使い方によるわなおれもメイン作業や画像に動画確認はPCだからスマホは小さくていいんだが、スマホ1台であれこれしたい人は大きいの求めるんかね2024/05/26 20:18:24182.名無しさんjfBkZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中多様性うるせえのにスマホはデカいのばっかだな2024/05/26 20:21:322183.名無しさん4fCJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182小さいとバカにされるからな2024/05/26 20:23:502184.名無しさんLuy6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情報量が多くなってるから小型じゃ文字が見えにくい2024/05/26 20:26:48185.名無しさんvBNNg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180最低限必要な部品がある以上、縦横に広げて配置出来ないんなら、奥行方向に重ねるしかないからな。結局商売なんて最大公約数なんだから、それだけサイズの小さいスマホに需要が無いって事だわ。2024/05/26 20:30:00186.名無しさんlDN8TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカイ画面が欲しい時はスマホをモバイルモニター(15インチ)やARグラスに繋ぐから普段は小さくても良いんよな2024/05/26 20:32:27187.名無しさんr7MMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183脳筋が多いからね。いや舶来信仰かな。2024/05/26 20:45:44188.名無しさんaa8lHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167ショルダーホルスターでいーのないんだよな2024/05/26 20:46:09189.名無しさん3ONsxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TORQUE使ってたけどデカくなってポケット入らなくなったから諦めた頑丈でも持ち歩きしにくいとどうにもならん2024/05/26 20:48:46190.名無しさんS6PI2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182世界のスタンダードの入力ははキーボード入力だからある程度大きくないととても打ちにくい2024/05/26 20:54:50191.名無しさんS6PI2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいの小さいのうるさいのは日本だけだからまぁ必然スルーされるという感じ2024/05/26 20:56:48192.名無しさんFe7YIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話とPCを一体にした革命がスマホだが次の革命がいつ来るか楽しみ2024/05/26 20:56:551193.名無しさんS6PI2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192もうこの先は人体と融合させる方向くらいしか思い浮かばないわ2024/05/26 21:02:242194.名無しさんLc5YPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カバンに入れりゃいいじゃんって言うけど通知気づきませんやんApple Watchはじめスマートウォッチにすりゃいいじゃんって言うけどダサい高い充電ダルいの実用性ないおもちゃの域出ないんだもの2024/05/26 21:04:311195.名無しさんaQ5P7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラケーで十分なんだよ、電話とメールしかしないし2024/05/26 21:23:56196.名無しさんb07iO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183股の話?2024/05/26 21:48:27197.名無しさんnysKWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エクスペリアは縦長過ぎ2024/05/26 21:56:12198.名無しさんv9NpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胸ポケットにスマホを裏向きに入れてカメラのレンズをチョロ出ししてるやつおるけど、盗撮してるんかあれ?2024/05/26 22:42:27199.名無しさんlCvMBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百均で買ったスマホ入れをベルトに通してけばいいわな2024/05/26 23:13:58200.名無しさんnZLFvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホショルダーも大きくなるのね2024/05/26 23:38:58201.名無しさんdXaOLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193通信チップを埋め込んで計算は全部クラウドか何か質問すると骨伝導で答えが聞こえてくる2024/05/27 00:51:38202.名無しさんohPVm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カッターシャツのポケットに入れると、上2/3出るわな2024/05/27 02:27:50203.名無しさんohPVm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193それ陰謀論者が喜ぶやつ2024/05/27 02:28:52204.名無しさんCgHzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1コンパクトはガラホがあるのに何をいってんの?2024/05/27 02:29:09205.名無しさんo5kgeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事でワイシャツ着るけど大きいと胸のポケットに入らないビジネスモデルが欲しいわ2024/05/27 04:13:05206.名無しさんu2ZgC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XperiaZX2 Compactをバッテリ交換してまだ使っているその前はAquos CompactASUSで小さくてバッテリ持ち長いモデルなかったっけデカイのはスマートフォンポシェトいくらでもあるじゃん2024/05/27 04:27:26207.名無しさんmytHmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105冬場に布団の中で操作する時に片手でできないと両手が冷えるだろながらばかりじゃないんだよ2024/05/27 04:32:33208.名無しさんu2ZgC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FireHD10タブにタブレットアームつけて寝ながらBluetoothリモコンでページ送りすれば首痛めるよ2024/05/27 04:37:30209.名無しさんINoDyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットにスマホ入れた事すらねえわポケットの中でスマホに変な圧かかると嫌だからな2024/05/27 06:23:45210.名無しさんxxaZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホに合わせてポケットも進化しないとなアパレル業界も少しは頑張れよ2024/05/27 06:30:29211.名無しさん6COJ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかいたなーこう言う二十代wあの時のこといまだに忘れない。何々さん〜まだスマホでローマ字打ちなんてやってるんすか?時代はスマホになるのに頭悪いっすねー。圧倒的にひらがなうちのが早いのにローマ字なんて一文字2回押さないとひらがなにならないんでしょー?アホだなあーpc?なんでそんなの必要なんすか?デカくて邪魔じゃないっすか?笑笑2024/05/27 07:44:02212.名無しさんXWdVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうタブレットって言っていいくらいでかいの持ってる人多くなったなぁ老眼だってさ2024/05/27 07:51:43213.名無しさん5aSeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜ふかし風に言うなや2024/05/27 07:54:51214.sageNkh2OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっとSE使ってきたけど壊れたから仕方なく12にした最初デカイなあ、不便だなあなんて思ったけど老眼だから見やすいし大きさも気にならなくなってもう戻れない2024/05/27 08:09:451215.名無しさんwm24u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AQUOS wish4もデカくなってしまった2024/05/27 08:09:49216.名無しさんu0E3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットのサイズが大きくなればいいだろ2024/05/27 08:30:48217.名無しさんLELsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214わかるんで久しぶりにse取り出してみると小ささに驚くよね2024/05/27 08:34:181218.名無しさんhaWVi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天ミニお店の人からよく「小さいですね~」と珍しがられる2024/05/27 08:36:54219.名無しさんpGoi2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhone 3GSまだ持ってるけどめちゃくちゃ小さい2024/05/27 08:40:09220.名無しさんVDilP(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに楽天ハンド5Gでも去年で使うのやめたわ2024/05/27 09:04:181221.名無しさんpCt6uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女神転生とかフォールアウトみたいにハンドヘルドPCになるんだろうな最終的には。2024/05/27 09:27:30222.名無しさんabuBI(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194通知だけでいいなら三千円のスマートウォッチで十分、なかなか良い2024/05/27 09:29:03223.名無しさんh37XuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマートフォンだからスマフォンだと思うスマホって言い方を社会が変えない限り俺はニートを続ける2024/05/27 09:31:58224.名無しさんHVxzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13miniでもケースつけると幅70㎜近くになるこれ以上は嫌だわ2024/05/27 09:35:03225.名無しさんVDilP(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幅70mmは確かに選択の限界だわ6インチ台は本当に厳しいあと、電源スイッチの位置とかでもドンドン選びにくくなる5Sとかが良かったなぁ個人的には横にスイッチ持ってきてほしくない充電端子も含めて全部、上が良い2024/05/27 09:48:42226.名無しさんhaWVi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220ハンドはでかい。わいも使うのやめた。esimやしesim嫌いやけどミニやったら許せた2024/05/27 09:55:21227.名無しさんVDilP(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペック的に全然ムリwjelly starに変えたよ2024/05/27 10:01:25228.名無しさんFtbSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22で終わるスレは嫌いだ2024/05/27 10:02:45229.名無しさんVDilP(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何にも終わんねぇポケット大きくても曲がりそうで何の解決にもならないそもそもポケットに入れるのが不便2024/05/27 10:08:10230.名無しさんVDilP(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的な理想としては端末は小さく軽く、ケースでRingkeとかROOT CO.のショルダーストラップ付けられてブラつかないようにベルトクリップで対角線に2つの爪で簡単に留められて外せる、みたいなのが良いんだがもしくはMagsafeで本体を磁石で固定デカポケットもベルトに通すポーチみたいなのも横も縦もダメだったポケットもフラップとかも面倒でマグネットとかでも2024/05/27 10:20:45231.名無しさん0reGfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホもディスプレイと分ければ良いのにな無線Bluetoothでいけるで2024/05/27 10:25:483232.名無しさんabuBI(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231分けたのがスマートウォッチと違う?2024/05/27 10:31:24233.名無しさんVDilP(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマートウォッチはどこまでいっても付属品のおもちゃフルAndroidOSのとかも色々試したがダメだわJelly starみたいな小さいスマホの方が良い2024/05/27 10:34:25234.名無しさんVDilP(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231何と何を分けるんだ?たぶん、ものクソ不便だぞ前は似たようなこと思ったけどスマートウォッチとかモバイルバッテリーとかでこりた2024/05/27 10:37:46235.名無しさんh3YmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231ただでさえディスプレイが電力食うのに無線で飛ばすとかバッテリーがもうチヌ2024/05/27 10:39:04236.名無しさんabuBI(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッグにスマホ入れたまんまメールやLINEが見れて、タッチで支払いが出来て便利よ?他にも色々出来るけどそれだけで十分2024/05/27 10:41:511237.名無しさんVDilP(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それぞれにバッテリーと無線通信が要るからな2024/05/27 10:42:00238.名無しさんVDilP(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236それだとjelly starとかの小型スマホと出来ることや手間が変わらなくてデバイスの負担がむしろ増えるのよスタンドアローンじゃないからSIM付きでも2024/05/27 10:44:39239.名無しさんvPizx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納め場所としては胸ポケットが一番いいんだけどな女だったらどこでも挟める場所あるだろうけども2024/05/27 10:50:13240.名無しさんVDilP(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胸ポケが一つの判断基準やな2024/05/27 10:55:42241.名無しさんvPizx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッグなんて持ち歩きたくないし腕時計型は引っ掛かって仕事に邪魔すぎるシャツは胸ポケットが大きくて落とさないようにボタン付きの物を選んでる2024/05/27 10:58:21242.名無しさんjZPzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胸ポケに200グラム前後の板を入れるとか割と不快だけどお前ら気にならんのな2024/05/27 10:59:132243.名無しさんvPizx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242存在を忘れるくらいに気にならんけどなかがんだ時にスコーンと落とすことあるからボタンか何かは必須やね2024/05/27 11:13:15244.名無しさんVDilP(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242200gとかスレ違いだと思うぜ150g切って100gに近いのが判断基準だわ2024/05/27 11:39:58245.名無しさんIqZvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ車に積みっぱなしなんでどんだけでかくてもいいもっとでかいのつくってくれ2024/05/27 11:42:001246.名無しさんdyGZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245タブレット使えw2024/05/27 11:49:44247.名無しさんabuBI(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外ではAndroidの小さめ1円スマホ腕にはピクセルウオッチ、家ではiPad完璧w2024/05/27 11:54:36248.名無しさんE8uWaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2オーダーで作ればよいよ2024/05/27 12:13:002249.名無しさんVDilP(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットだけはApple一択なんだけどなスマホはダメダメだわ文字入力とテザリングとか通信まわりがゴミ2024/05/27 12:17:44250.名無しさんp6gRsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいサイズがまだかろうじてあるけど間違ってるよな小さくしていく物だろ重てーし2024/05/27 13:57:391251.名無しさんKfFEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金もない若いのが高いiPhone持ってるとその先苦労する身の丈を考えないとな2024/05/27 15:28:25252.名無しさんm4rx6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼“コンパクトスマホ”は絶滅するのか? 変わりゆく「小型の定義」と「市場ニーズ」https://news.yahoo.co.jp/pickup/65022432024/05/27 17:45:15253.名無しさんwm24u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいのが好きなんだけど老眼でかなりつらい2024/05/27 18:01:42254.名無しさんyUXLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250中身のチップ類とか物凄い勢いで小型化(薄型化)されてるで、バッテリー容量増やしてカメラデカくして重たくなってる2024/05/27 18:24:54255.名無しさんpxvAe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SEしかないけど、このサイズを初めて持った時はそれはそれで腕疲れたよな4や5のサイズが良かった2024/05/27 20:01:43256.名無しさんdNoCkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼折りたたみガラホのオレだけが勝ち組2024/05/27 20:03:23257.名無しさんpxvAe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156seや8が売上上位って言っても、なぜか電車とか乗ってたらあんまり見かけないんだよな なんでだろ? 女さんは小さな手でデカいiPhone使ってるし2024/05/27 20:06:36258.名無しさんEZtDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70スマートさだろ(´・ω・` )2024/05/27 20:43:15259.名無しさんm4rx6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150割れた画面で指をケガして病院で何針も縫ってもらった人がいたわ。。😅モトローラとか安いAndroidだと画面修理とか気軽にできるから俺はAndroidがいいwいいてか。。iPhone買う金があったらパソコンとかに使いたいから、Androidのほうしか選べないw😱💦2024/05/27 21:02:431260.名無しさんAaW8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259スマホとかほぼ使い捨てだから雑に使える安い泥スマホのが良いよな2024/05/27 21:59:381261.名無しさんm4rx6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260同意wサブスマホはモトローラの1円スマホで十分wメインも国産の安いのでええわwおっさんになったら、そんなの気にしなくなったわw2024/05/27 22:06:03262.名無しさんLoRImコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2それもそうやが、入れて型崩れしない服よ2024/05/28 01:17:59263.名無しさんK88KTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットにスマホ入れたら落ちるからやめたほうがええで2024/05/28 01:41:39264.名無しさん4oTrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今なんかもうみんな手に持って見てるやつばっかだろタブレット片手なやつだって見かけるのにw2024/05/28 01:43:07265.名無しさんO8CqbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次のSEだって14ベースだろ?Appleに小型化はねぇよあるのは薄型化だけデカくて薄いってヤツ持ちにくそwたぶん、さらに小型スマホ好きにはキツイminiが使えなくなったらもうiPhoneはいいかな2024/05/28 05:18:221266.名無しさんVMoFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薄いとバッテリーが弱くなるだからiphoneは電池持ち悪いんだよ2024/05/28 07:15:351267.名無しさんtZf2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発火でチンコ大火傷謝罪と賠償を2024/05/28 07:41:27268.名無しさんKkHsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266あんなに高いのに持ち悪いんだ?2024/05/28 08:06:391269.名無しさんs1XkMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265iPhoneはPROMAX以外小さめな部類だが15PROになって重さも普通になったし2024/05/28 08:12:39270.名無しさんibN9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268普通に悪い2024/05/28 08:19:171271.名無しさんe8ii2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の13miniが最強だな2024/05/28 10:15:04272.名無しさんFd0KRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて買ったXperia nxまだ持ってるけど今見るとすんごいちっさいそれ以前のガラケーもちっさいよね2024/05/28 10:21:171273.名無しさんSgWWgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【iPhoneSE3のバッテリー容量は2,018mAhと判明し、iPhoneSE2より約10%増量された事が確認されました。】👆️1円のモトローラ端末の半分もバッテリー容量がないとは。。充電が大変だねw2024/05/28 11:08:061274.名無しさんmxol5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカくなればなるほどApple Watchが売れるからねえ2024/05/28 12:31:45275.名無しさんCrXhCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273se2があまりにバッテリーの減り早いから劣化したのかと思って修理屋に行ったら、「劣化してないですよ。それでも交換しますか?」言われて草仕様らしい 笑2024/05/28 12:44:19276.名無しさんqBAmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272お前はポケベルまで遡って懐かしんでいればいい2024/05/28 19:28:21277.名無しさんYFQHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エ ロビデオをたくさんダウンロードしてたらスマホがかなり熱くなるな2024/05/29 03:23:48278.名無しさんgYiUVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちに巨大スマホとか出てきそう32インチスマホとかw2024/05/29 03:52:30279.名無しさんHWan0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダサいからポケットに入れるなよw2024/05/29 04:03:46280.sagebM7MZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217そうそうwこんなちっこいの使ってたんかーってw2024/05/29 12:38:18281.名無しさんOL6JNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270あんなにアホみたく高いのに?2024/05/29 18:15:191282.名無しさんopJVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281高くて品質良かろうが薄ければ物理的なバッテリー容量が減るからな2024/05/29 18:21:19283.名無しさんFOPbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットの布ケチるからこうなる。2024/05/30 05:32:21284.名無しさんwHDzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカイスマホ見ると外出先でもゲームや動画や漫画などに時間吸われてるんだなと思う最近歩きながらは勿論自転車乗りながらでもスマホ見てるね視線に入ってきたら大体ゲームか動画か漫画よ2024/05/30 07:44:48285.名無しさんFzq7sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4次元ポケットみたいなスマホポケット付きシャツ作ればけっこう流行るんじゃねーの?2024/05/30 07:48:59286.名無しさんY18lhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつ撃たれても良いように胸ポケットに入れてる2024/05/30 09:44:422287.名無しさんDVL3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケットを大きくしろ2024/05/30 09:49:16288.名無しさんBiDmYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286ヘッドショットされるから、デコに装着しとけ。2024/05/30 11:00:341289.名無しさん3RByzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288背中にも入れとかないとなw2024/05/30 14:16:19290.名無しさんoih5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286あの程度のもんなんて貫通するわw背面ガラスやぞ?2024/05/31 00:47:271291.名無しさんBqO54コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29022口径くらいなら貫通しない気がする誰か実験した奴はおらんのかな?2024/05/31 13:33:552292.名無しさんqGPDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291防弾スマホ作ったら売れそう2024/05/31 14:44:04293.名無しさんGxnB8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいスマホを大きい画面で操作できるようにしてくれよ2024/05/31 15:43:45294.名無しさんtEvFs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291鉄塊じゃない限り貫通するってそもそも200グラムあるかどうかのもんでそんな強度あるわけないわまだプラの塊なら強度的に高いもん作れるだろうけど2024/06/01 07:08:221295.sagepwTw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼収入が思う様に確保できないならドロを使う事考えた方が良いと思うの。身の丈に合った生活しましょうね。2024/06/01 07:22:46296.名無しさんJDVvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248うちの職場の制服はオーダーメイド(既製品がない)だがスマホ入らん…同じような既製品の服は普通に入る…2024/06/01 08:13:05297.名無しさんSndQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294実験実証した論考なりビデオなりがあったら紹介してよあんたの推論は要らないからさw2024/06/01 13:52:501298.名無しさんueEsrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく使う柄シャツ2枚の胸ポケットをデカくしたわ同じ柄の布が無かったが、胸だけ違う布でもいいかなと2024/06/01 14:02:18299.名無しさんLvLAAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アマゾンでミニスマートフォンあるぞ。2024/06/01 15:24:33300.名無しさんtEvFs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297分解してる動画でも見とけよあんなペラい構造で貫通しないとかマジックの類だからw基本的に鉄の塊に近くなるほど電波通らなくなって電話として使いもんならんのに2024/06/01 15:53:541301.名無しさんPw1lkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでミニバッグみたいなやつが売れると2024/06/01 23:42:19302.名無しさんvOhgo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300いやいや、だからあんたの推論は要らんってばよw物理現象に限れば、俺は自分の五感で経験したことしか信じないんだ2024/06/02 14:16:121303.名無しさんmN9gy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302えーさすがにそれは頭が悪い2024/06/02 14:19:001304.名無しさん8X0acコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248そして、ドラえもんと呼ばれるだろうw2024/06/02 14:27:55305.名無しさんvOhgo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303「べき」「はず」って俺に言えるのは俺自身だけ他人に言われて根拠なくホイホイ信じるほど頭は悪くないつもりだw実証実験の紹介まだかな?2024/06/02 14:46:291306.名無しさんmN9gy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305自分で経験しないと信じないとか何かの宗教ですか?2024/06/02 16:45:471307.名無しさんVgV5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6インチまでだなそれより大きいと片手操作が危ない場面が増える2024/06/03 00:47:21308.名無しさんi0jW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306自身の体験に限らず、納得できる客観的根拠が提示されりゃ信じるよ他人に言われるまま根拠無く信じるのが宗教だろw実証動画まだぁ〜?2024/06/03 15:32:03309.名無しさんs2fALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【海外】ネックレスが銃弾止め、男性が命拾い 米コロラド州https://talk.jp/boards/newsplus/17174659682024/06/04 12:50:461310.名無しさんS1gKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309ネックレスはスマホじゃねえ!2024/06/04 17:45:56
さて、唐突ながら、読者の皆さまが「コンパクトスマホ」として漠然と思い浮かべる機種は何だろうか。筆者は、2023年に惜しまれつつ販売が終了した「iPhone 13 mini」が印象深い。過去に発売された機種では、ソニーの「Xperia SX」や「Xperia ray」、シャープの「AQUOS R Compact」などを思い浮かべる方もいることだろう。
ただ、昨今の「コンパクトスマホ」は前述の認識とは異なるものに変わりつつある。2024年のスマートフォン市場では、幅70mm、高さ147mmクラスのサイズでさえ「コンパクト」と評価されることが多い。このサイズはiPhone 15(71.6×147.6mm)やGalaxy S24(70.6×147mm)などが該当し、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/736a292a0fb2dcaf0387bf5a9a9043bdefa90017?page=1
大きさって話なら別にタブレットを持ってる
ポーチみたいに斜めにスマホかけてる女居るよな
機能的にはあれ最強だと思う
ただ日本の治安も長くねえからもぎ取られるリスクがあるけど
スーツの上に斜め掛けしてるわ
無理にいれるとポケットが破けるんだよな
このサイズを維持して欲しい
治安の関係で2台持ち(外では安物)も増えるだろうね
それこそポケット入れてたら盗まれるだろうし
そんな重いものを胸ポケットにいれたら、だらんと垂れ下がって肩もこるしありえなくね?
長いだけで横幅はそんな変わらんぞ
デカいのから買い替えた時にストレスになりそう
小さすぎず大きすぎず重くもなくて片手操作も楽
ゲームはやらないけど寝る前にアマプラで映画観たりするから画面デカいのがいいな
そういうの専用で中華スマホのデカいの使ってるけど性能めちゃめちゃ悪い
日常使いはサイズ的にも性能的にもiPhoneだわ
デカいし重いな、やっぱ
6.8インチは大きすぎた
リチウムイオン使って、フレームおもちゃは危なすぎ
ポケットの中での存在感が半端ない
みんな小さいのを良しとしてたんじゃなかったのかと
もう見なくなったなあれはどうしてやろ
スマホのカメラの方が性能がいいから
肩から下げろか?
ガラパゴス化って怖いよね
価格下げられるなら良いけど25万位するのに買うの?
見栄だけな気が
それより軽くしてくれ。200gでは肩がコリそうだ。w
現状、スマホ専用バックで対応中。
スマホの意味がないじゃん
アップルは何故やめたんだろ
大人の手のひらと同じサイズぐらいがいちばん使いやすい
エロ宣伝が画面の大半を占めて肝心の文章も読みずらいったらありゃしない。
ここは宣伝がないだけマシ。それでも折り返しが多様になりイッパツとはいかない。よつて7型までは拡張してくれ。目の付け所がいいシャープさん、頼んだよ。
脇ポケットはデカいスマホも余裕で入る
ゲーム、動画もはっきり見える版の2パターンに分けて欲しいな。
アジア人はともかく楽人や黒人は手がでかいし
外国人はフリックじゃなくて英語のフルキーボードで入力するから
でかいキーボードスペースが必要になるからじゃないかな?
アップルウォッチの上位互換
ゲームはswitchでやればよくないか?
スマホはあまりにも高くなりすぎた。
あんなバカでかいもん持ち歩けんだろ
スマホは外で使えてナンボだし
タブレットと比べれば小さい
間違えた、白人や黒人
ポチポチボタン押せるやつあったらほしい
高齢者向けのスマホだな。
外は小さいの使って、家用は別であると良いよね
>>53
外で使うにはケースが欲しい
発売日に買ってスティックがイカれて、コントローラ買い替えてケースも買った
>>55
折りたたみ機構とボタンのコストが高い
ストレート端末は背面、バッテリー、基板、ディスプレイを重ねるだけで作れる
10万円のストレート端末と20万円の折りたたみ端末があります。性能は同じです。この状態でどっちを買うか
ゲームやらないし
スマホはゴツゴツしすぎてじゃま
ちょっと意外。
いっぱいポケットあるからね
パネルだけ折りたたんでおいてある程度大きく広げられるように」なるような予感する
次に来るのはスカウター型端末。
スマホの意味って具体的には何?
米国ではLight Phone IIってのは出てるな
一部の人に人気みたいだよ
女子の話?
iPhoneの方をマジで変えられない
スマホンに大画面は要らない。片手操作出来るサイズに戻せ
日本企業はそういう所をチャレンジすべき
普通に売れねぇよ
5Sぐらいが個人的には至高サイズだが
iPhoneでもAndroidでも小型は全く売れない
いまだかつて一度も小型スマホが売れたことなど断じて無い
ごく少数のオレみたいな小型携帯好きが居るだけ
お前らも老眼だろ?
タブレットくらい買えよ…
ダラシない正確の奴らお尻のポケットなんかに
入れると座った勢いでまた割るぞ。
今、主戦場の6インチ台とか全然欲しくない
サイズ的にはSEでも良かったが、画面にムダが多過ぎるし、設計思想が古い
コンパクト派のひとはそれをデカイといって
批判してたから…
用途が電話じゃなくなったから
古いとか
昔はそれが最新なんだからいいじゃん
細かいこと言ってると不幸になるばかり
ケースはエレコムのzeroschockとか
画面はガラスザムライとかで保護するから
無茶しても傷一つ無いな、今まで
端子部分も保護シールとか穴も全部塞いで
最初に徹底的にやっとくと
全くなんともない
人間の可視化に成功!
スマホ画面を何度も割る。
動画見るから無理
タフネススマホみたいな重くて分厚いのはいらない
だから、そんなん要らないって
サードパーティのアクセサリー、ケース、ガラスで十分
TORQUEより傷付かない
でも、iPhoneやpixelみたいなメジャー機種である必要アリ
画面も傷つきにくくて最高だった
Aquos wishとArrows weはデカくなってしまった
Aquos wish3やXperia Ace3くらいのサイズと耐久性が理想だった
電話と撮影の時は縦2つ折り、画像を見る時は四面開放、みたいな
バッテリーの問題で薄くはならんな
バッテリー別体で常にワイヤレス充電か?
個人的な定義だと5.5インチあたりから下がコンパクトかなぁ…
スマホは片手じゃ届かないとこあるからガラケーの代替として欠陥品感が強い
ガラホはJelly2やjelly starに変えたわ
ちょい小さ過ぎるけど
ねじ込むのが
オシャレだとでも思ってるのかね?
まだスマホに紐をつけて首から下げてる人の方がマシに見える
新しい床屋で希望の髪型の写真を見せる時だけ不便かなーw
ながらで使うのにやめればいいんよ
傍目に格好悪いから
決済デジタルだとポケットでもタルくて
どうせ、家族との電話と5ちゃんくらいしかやってないし、
LINEやスマホ決済やカード登録などは一切やってないしな
iphone6sは小さくて軽くていいや
バッテリーは自分で交換しちゃってるしな
モトローラは廉価なスマホとしては良いけどな
タブレットまでいかない用途で家用に持ってるわ
外にはイヤだけどw
6sなら8からSEまで同じやん
サスガに6s選ぶ理由はないわ
SEにするわ
どうせなら5あたりのサイズ感が良い
モトローラの安いのは1円で買えるからねw
外で使うのはちょっと恥ずかしいかもw
サブで自宅で漫画アプリ読むのにいいかもw
防水性能が無いゴミだぞ
それと欠点はまともなケースとかガラスが全く無いってとこなw
苦労したわ
他メーカーの他機種のを流用したり
やっぱりメインどこにしたいw
初代SEとminiのサイズで新しいのよこせはよ
小型化ってもう廃れたムーブメントなのか
6インチ台で薄い高級機種とかやるハズ
デカくて薄い
もしくは幅狭くてデカい
が主流になるんじゃない?
SE
話がつまんないから
今そのiPhone8は目覚まし時計として活躍してるわw
>>113
マイナースマホの宿命だねw Amazonで仕方なく中華の商品買ったわw
幸い普通に使えてるw
モトローラg53yはバッテリー餅が最強で初めて使った時感動したわw もう今後はコスパ良いしAndroidスマホでええわw
小さいので良いじゃん、でワザワザ小型買い直したけどな
モバイルバッテリーも今は超小型あるし
文字を大きくすればいいんじゃないの?
これ
お気に入りの、ちょっと昔のワイシャツ胸ポケットに入らん
今時のは多少ポケット大きくなってるけど
Magsafeでクリップ出来るUSBCのヤツに10cmのケーブルと小型モバイルバッテリー
コレをポケット、カバン横に
バッテリーなんか全く気にならなくなった
あんまり古いスマホだとセキュリティが怖いな
サブ機ならいいけど...
母が使ってるのを弄ってみたが(ドコモ端末でたしか富士通製)
ありゃ操作性最悪だ
ありゃ、最悪だ
まず、UIをすべて潰して普通のAndroidに近付けることからはじめることになる
触覚フィードバッグとかも最の低
しかも、スペックもゴミ
撤退したと聞いたが
富士通、京セラは
めっちゃ便利なんだけど周りで使ってる人みたことないな
一時、ワンティグリスのとか使ってたなぁ
使わなくなったが
やっぱりタルい、開けるのが
オープンで二箇所ぐらいの爪で簡単に留めるようなのが良かったんだが、対象機種に全く無かった
大きいのが欲しいけど重すぎて無理
用途を分けて二つ作るのは無駄
どちらか一方が失敗したとき困るのはメーカーだから
そんなバクチは絶対やらないと思う
俺はYouTubeやTikTokで素人の動画を観る時間ほど
無駄な時間の使い方だと思う
素人の動画の何が面白いのか俺には理解できない
通話だけならガラケーで十分だろ
自分の父親がauのBASIOっての使ってるけど、教えててけっこう使いやすいのはわかったよw
Androidは個別チューニングが超ネック
知らんがなになる
昼休みに使おうとしてたのに無くて
やむ無く生で挿れてしまった俺
案の定クソまみれになった
あぁ・・・次はションベンだ
そろそろアプデ対応やばいかも
フィッシングベスト(デカいポケット)流行ったじゃん
多くの人は、電話機のために別にモバイルバッテリーを持ち歩いて、その充電管理に気を使うなんてことはしないんだよ
コンパクトってスレタイ時点で
万人向けじゃないんだわ
ヨソ行けば?
自分もそれ以外無理と思ってた
ところが
大きいのに変えたらもう戻れなくなった
情報端末とした使うなら、
ディスプレイは重要
小さい方が良いかなw
あなたにレスつけて悪かったね
でも、あなたの都合だけで考えるなよ
JKのスマホの画面割れてる率は異常
20個も書き込んでほとんど、他の人と関わりがいんだから、あなたがあなた専用の、あなたと違う意見の人がいないスレッドを作ればいいんじゃないかな?
JKが15万のモバイル端末持つとかすげー世の中だわ
尻ポケットに入れたまま座っても
見事にカーブしてくれて違和感がない
昔のサイズで作ってくれと思うよ
持ち歩くのにとにかく不便なんだよ
値段高くなったらピクセルに行くわ笑
結局モバイルバッテリー必須になってたら
コンパクトに扱えてないことになる
別に自分には関係ない
コンパクトとかいらん
AppleWatchである程度の事はできるから、ただ使いこなせてる気はしないから自分の利用ではコスパが良いとは思わんがw
ポケットに入れなきゃいいのに
利便性を考えたら5インチ程度が丁度良い
逆に言うとそれ以外の服だと手に余るサイズにまでスマホはでかくなった
銃のホルダーのようにスマホ専用ポーチを持つしかない
充電しなきゃいけない時計とか頭悪すぎだと思うわ
突然、どうしたw
俺が頭が悪かったら、お前が何か困る事でもあるのか?w
片手で持てないのが当たり前になった
操作性、携帯性の利便性優先で選ぶなら最近のはデカすぎ
ウォッチスマフォとはバッティングしないと思うのだが。
ttps://www.unihertz.com/ja-jp/products/jelly-2-japan
ここまで動画見たりスマホで完結させたりすることは想定していなかった
さすがにあのサイズは今時使いものにならない
小さいスマホってマイナー企業が作ってるのか
奥行きが太いのが多くて微妙なんだよな
使い方によるわな
おれもメイン作業や画像に動画確認はPCだからスマホは小さくていいんだが、スマホ1台であれこれしたい人は大きいの求めるんかね
小さいとバカにされるからな
最低限必要な部品がある以上、縦横に広げて配置出来ないんなら、奥行方向に重ねるしかないからな。
結局商売なんて最大公約数なんだから、それだけサイズの小さいスマホに需要が無いって事だわ。
脳筋が多いからね。
いや舶来信仰かな。
ショルダーホルスターでいーのないんだよな
頑丈でも持ち歩きしにくいとどうにもならん
世界のスタンダードの入力ははキーボード入力だからある程度大きくないととても打ちにくい
もうこの先は人体と融合させる方向くらいしか思い浮かばないわ
Apple Watchはじめスマートウォッチにすりゃいいじゃんって言うけど
ダサい高い充電ダルいの実用性ないおもちゃの域出ないんだもの
股の話?
通信チップを埋め込んで
計算は全部クラウドか
何か質問すると
骨伝導で答えが聞こえてくる
それ陰謀論者が喜ぶやつ
コンパクトはガラホがあるのに何をいってんの?
大きいと胸のポケットに入らない
ビジネスモデルが欲しいわ
その前はAquos Compact
ASUSで小さくてバッテリ持ち長いモデルなかったっけ
デカイのはスマートフォンポシェトいくらでもあるじゃん
冬場に布団の中で操作する時に片手でできないと両手が冷えるだろ
ながらばかりじゃないんだよ
首痛めるよ
ポケットの中でスマホに変な圧かかると嫌だからな
ポケットも進化しないとな
アパレル業界も少しは頑張れよ
何々さん〜まだスマホでローマ字打ちなんてやってるんすか?時代はスマホになるのに頭悪いっすねー。圧倒的にひらがなうちのが早いのにローマ字なんて一文字2回押さないとひらがなにならないんでしょー?アホだなあーpc?なんでそんなの必要なんすか?デカくて邪魔じゃないっすか?笑笑
老眼だってさ
壊れたから仕方なく12にした
最初デカイなあ、不便だなあなんて思ったけど
老眼だから見やすいし大きさも気にならなくなって
もう戻れない
わかる
んで久しぶりにse取り出してみると小ささに驚くよね
お店の人からよく「小さいですね~」と珍しがられる
通知だけでいいなら三千円のスマートウォッチで十分、なかなか良い
スマホって言い方を社会が変えない限り俺はニートを続ける
これ以上は嫌だわ
6インチ台は本当に厳しい
あと、電源スイッチの位置とかでも
ドンドン選びにくくなる
5Sとかが良かったなぁ
個人的には横にスイッチ持ってきてほしくない
充電端子も含めて全部、上が良い
ハンドはでかい。わいも使うのやめた。esimやし
esim嫌いやけどミニやったら許せた
jelly starに変えたよ
2で終わるスレは嫌いだ
ポケット大きくても曲がりそうで何の解決にもならない
そもそもポケットに入れるのが不便
ブラつかないようにベルトクリップで対角線に2つの爪で簡単に留められて外せる、みたいなのが良いんだが
もしくはMagsafeで本体を磁石で固定
デカポケットもベルトに通すポーチみたいなのも横も縦もダメだった
ポケットもフラップとかも面倒で
マグネットとかでも
分けたのがスマートウォッチと違う?
フルAndroidOSのとかも色々試したがダメだわ
Jelly starみたいな小さいスマホの方が良い
何と何を分けるんだ?
たぶん、ものクソ不便だぞ
前は似たようなこと思ったけど
スマートウォッチとかモバイルバッテリーとかでこりた
ただでさえディスプレイが電力食うのに無線で飛ばすとかバッテリーがもうチヌ
それだとjelly starとかの小型スマホと出来ることや手間が変わらなくてデバイスの負担がむしろ増えるのよ
スタンドアローンじゃないからSIM付きでも
女だったらどこでも挟める場所あるだろうけども
シャツは胸ポケットが大きくて落とさないようにボタン付きの物を選んでる
お前ら気にならんのな
存在を忘れるくらいに気にならんけどな
かがんだ時にスコーンと落とすことあるからボタンか何かは必須やね
200gとかスレ違いだと思うぜ
150g切って100gに近いのが判断基準だわ
もっとでかいのつくってくれ
タブレット使えw
完璧w
オーダーで作ればよいよ
スマホはダメダメだわ
文字入力とテザリングとか通信まわりがゴミ
身の丈を考えないとな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6502243
中身のチップ類とか物凄い勢いで小型化(薄型化)されてる
で、バッテリー容量増やしてカメラデカくして重たくなってる
4や5のサイズが良かった
seや8が売上上位って言っても、なぜか電車とか乗ってたらあんまり見かけないんだよな なんでだろ? 女さんは小さな手でデカいiPhone使ってるし
スマートさだろ(´・ω・` )
割れた画面で指をケガして病院で何針も縫ってもらった人がいたわ。。😅
モトローラとか安いAndroidだと画面修理とか気軽にできるから俺はAndroidがいいw
いいてか。。iPhone買う金があったらパソコンとかに使いたいから、Androidのほうしか選べないw😱💦
スマホとかほぼ使い捨てだから雑に使える安い泥スマホのが良いよな
同意w
サブスマホはモトローラの1円スマホで十分w
メインも国産の安いのでええわw
おっさんになったら、そんなの気にしなくなったわw
それもそうやが、入れて型崩れしない服よ
タブレット片手なやつだって見かけるのにw
Appleに小型化はねぇよ
あるのは薄型化だけ
デカくて薄いってヤツ
持ちにくそw
たぶん、さらに小型スマホ好きにはキツイ
miniが使えなくなったら
もうiPhoneはいいかな
だからiphoneは電池持ち悪いんだよ
謝罪と賠償を
あんなに高いのに持ち悪いんだ?
iPhoneはPROMAX以外小さめな部類だが
15PROになって重さも普通になったし
普通に悪い
それ以前のガラケーもちっさいよね
👆️
1円のモトローラ端末の半分もバッテリー容量がないとは。。充電が大変だねw
se2があまりにバッテリーの減り早いから劣化したのかと思って修理屋に行ったら、
「劣化してないですよ。それでも交換しますか?」言われて草
仕様らしい 笑
お前はポケベルまで遡って懐かしんでいればいい
そうそうw
こんなちっこいの使ってたんかーってw
あんなにアホみたく高いのに?
高くて品質良かろうが薄ければ物理的なバッテリー容量が減るからな
外出先でもゲームや動画や漫画などに時間吸われてるんだなと思う
最近歩きながらは勿論自転車乗りながらでもスマホ見てるね
視線に入ってきたら大体ゲームか動画か漫画よ
シャツ作ればけっこう流行るんじゃねーの?
ヘッドショットされるから、デコに装着しとけ。
背中にも入れとかないとなw
あの程度のもんなんて貫通するわw
背面ガラスやぞ?
22口径くらいなら貫通しない気がする
誰か実験した奴はおらんのかな?
防弾スマホ作ったら売れそう
鉄塊じゃない限り貫通するって
そもそも200グラムあるかどうかのもんでそんな強度あるわけないわ
まだプラの塊なら強度的に高いもん作れるだろうけど
うちの職場の制服はオーダーメイド(既製品がない)だがスマホ入らん…
同じような既製品の服は普通に入る…
実験実証した論考なりビデオなりがあったら紹介してよ
あんたの推論は要らないからさw
同じ柄の布が無かったが、胸だけ違う布でもいいかなと
分解してる動画でも見とけよ
あんなペラい構造で貫通しないとかマジックの類だからw
基本的に鉄の塊に近くなるほど電波通らなくなって電話として使いもんならんのに
いやいや、だからあんたの推論は要らんってばよw
物理現象に限れば、俺は自分の五感で経験したことしか信じないんだ
えー
さすがにそれは頭が悪い
そして、ドラえもんと
呼ばれるだろうw
「べき」「はず」って俺に言えるのは俺自身だけ
他人に言われて根拠なくホイホイ信じるほど頭は悪くないつもりだw
実証実験の紹介まだかな?
自分で経験しないと信じないとか何かの宗教ですか?
それより大きいと片手操作が危ない場面が増える
自身の体験に限らず、納得できる客観的根拠が提示されりゃ信じるよ
他人に言われるまま根拠無く信じるのが宗教だろw
実証動画まだぁ〜?
https://talk.jp/boards/newsplus/1717465968
ネックレスはスマホじゃねえ!