【東京電力】福島第一原発周辺 海水と魚のモニタリング結果 5月24日発表アーカイブ最終更新 2024/05/28 14:421.カロン ★???23日に福島第一原発から3km以内の10地点で採取された、海水のトリチウム濃度はいずれも検出限界値を下回りました。ソース元:https://news.yahoo.co.jp/articles/09f5b37d036c5f2e94d1619144c717c432331d30福島第一原発周辺 海水と魚のモニタリング結果 5月24日発表5/24(金) 18:44配信以下参考記事)◆https://www.bengo4.com/c_18/n_14622/原発事故での「国の責任」否定した最高裁 原告から批判の声「希望の光が見えなくなった」「司法は残酷」2022/6/20◆https://www.tokyo-np.co.jp/article/327901福島の汚染水浄化設備、運転再開 トラブル相次ぎ全作業点検 2024/5/18◆https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/04/2024041200000002.html処理水の保管タンク内部に腐食確認 複数カ所塗装剥がれる 強度に影響なし《東京電力・福島第一原発》2024/4/12◆https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1070012激しい損傷、つらら状の「燃料デブリ」も?ドローンで撮影、内部映像でわかったことは…東京電力福島第一原発2024/3/22◆https://www.sankei.com/article/20240322-COP5X247NFOMXGN6R2BJLIHCVM/検定意見は4312件、「処理済み汚染水」→「汚染水を処理」 文科省「理解しがたい」 中学校教科書検定2024/3/22◆https://www.minpo.jp/globalnews/detail/2024031401001421/amp上川外相、IAEAに約29億円の支援表明3/14(木) 20:19配信◆https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/7c4ab03e3c37eade9bef36192bd13b3e0e43a871グロッシIAEA事務局長、原発処理水放出「問題なく実施」=都内で会見 2024/3/14◆https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987495福島第一原発で“汚染水”5.5トンが漏れたか 放射性物質の総量は220億ベクレルとみられる2024年2月7日◆https://www.yomiuri.co.jp/national/20210722-OYT1T50260/福島・浪江のハチミツから基準値超えるセシウム…組合が自主回収 2021/07/23◆https://www.asahi.com/articles/ASP2Q6R8HP2QUGTB00S.htmlクロソイから基準超えセシウム 福島沖で漁獲、出荷停止 2021年2月23日◆https://yournewsonline.net/articles/20210128-fukushima-daiichi-nuke-plant-public-comment/「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日◆https://jp.reuters.com/article/japan-disaster-nuclear-water-idJPL4N1WS2H1/再送-〔焦点〕福島汚染水、基準値超の放射性物質 海洋放出に反対強まる公算 2018年10月18日(抜粋)一部のタンクでは、人体に有害なストロンチウム90などのレベルが、基準の2万倍に当たる1リットル当たり60万ベクレル検出された。◆https://cnic.jp/302チェルノブイリ原発事故20年に向け、被害を過小評価するIAEAへ抗議の声を 2006/01/222024/05/25 13:51:1360すべて|最新の50件2.名無しさんpBe3c夜ひかりながらビュンビュン飛んでいるよw2024/05/25 13:53:253.名無しさんfpQM1ほんと?🧐2024/05/25 13:54:194.名無しさんcIk7Uそりゃ水で薄めたらそうなるわなこんなの放水と検査のタイミングで好き放題できる例えば潮が満ちてきている時に放水してすぐに検査すれば直後の濃度が測れるはず2024/05/25 14:13:165.名無しさんFpn4d汚染水とかいって文句言ってる奴らって中国と北朝鮮と、あと山本太郎ぐらいかアタマおかしいのばっかだな2024/05/25 14:22:136.名無しさんpBe3cやべーな一発抜いたらまた眠くなってきた2024/05/25 14:24:027.名無しさんkT4Syあのね、産業核廃棄物である汚染水に問題が無いと言うなら原発敷地内に放水するだけで良いでしょ?陸で放水すれば自然に蒸発するだけだ誰にも迷惑かからないし不安も与えないそれをやらないってのは土壌の放射能汚染の可能性が高いからでトリチウムというのは重いから海水すくっても問題ないように見えるが海底の方に沈んでいくわけでで、トリチウムというのは重いから壊れる壊れる時に放射線を発生する海底の方から放射能汚染されていくわけですよ2024/05/25 14:24:468.名無しさんkT4Sy海水ではなく海底の土壌を調べてみ?放射能汚染されてるから2024/05/25 14:26:519.名無しさんD2YlV自民党『海底なんて陸から数キロ離れたら砂漠みたいなもんだろ?住む訳じゃあるまいし、畑でも作るのか?まぁそんなに気にすんなよ』2024/05/25 14:32:1310.名無しさんt5VvU測定器がありき2024/05/25 14:44:0311.名無しさんiXfmp東京電力が海洋調査してるんだろ?それじゃあ説得力ないじゃん2024/05/25 14:45:4612.名無しさんupsUE悪夢の民主党政権の負の遺産はいつになったら終わるのか2024/05/25 14:50:2613.名無しさんtPXykさかなクンはケロイドに2024/05/25 14:58:2914.名無しさんhs9Uk海で薄めるんだろ別に良くね?2024/05/25 15:39:5715.名無しさんuwW1Z早く原発動かして電気代下げろ2024/05/25 15:41:5216.名無しさんIDimA汚染水メガネ「処理水の処分方法は海洋放出しかありません」⇛海洋放出の他にも地下埋設や水素放出、水蒸気放出、モルタル固化など処分方法はいくらでもある。というか、海外では核燃料に触れた核汚染水はそうやって処分している。⇓汚染水メガネ「海洋放出が一番安上がりです」⇛経産省の試算では海洋放出費用は34億円だが現実は1%しか放出していないにもかかわらず既に十倍以上の430億円もかかっている。それもあくまで風評被害の段階であり、放射能汚染の実害が起こったときの被害額はその比ではない。何より海洋放出を支持した友好国のメンツを潰すことになり、中国がそれを利用しないはずがない。見積額を千倍以上間違える無能など民間企業では即クビだが誰も責任をとっていない⇓汚染水メガネ「処理水の最後の一滴を流すまで責任を持ちます」⇛タンク全量のうち、政府の排水基準を満たしているのは1/3にすぎず、残りの2/3は排水できないほど汚染されている。つまり、海洋放出が順調に進んだとしてもタンクが1/3減るだけである。汚染水メガネが卑劣なのは後でウソがばれて大問題になるのが分かっていながら海洋放出をしたことだ。その責任を負わされるのは今の下っ端連中と将来世代であり、汚染水メガネは森喜朗のように高齢者特権を行使して悠々自適に暮らすだろう2024/05/25 15:45:0517.名無しさんkT4Sy>>14トリチウムは海水で薄まりません油と水が混ざらないのと同じで比重が違うからです重いトリチウムは海底に沈みますまたトリチウムは重いので壊れますトリチウムが壊れる時に放射線が発生します海底から放射能汚染していきます2024/05/25 15:58:4718.名無しさんgRUb2>>17へー そんな簡単に分離できるんならタンクの上澄み捨てるだけで良いね!!2024/05/25 16:04:4119.名無しさんkT4Sy>>18トリチウムは壊れます壊れる時に放射線が発生します2024/05/25 16:19:5820.名無しさんIRgyXコロナガー→リニアガー→オセンスイガー→ジエータイガーベーグンガー→最初に戻って繰り返し2024/05/25 16:44:3421.名無しさんfhfVD東京電力がやらかして東京電力が検査してそれに信憑性あるの?2024/05/25 16:49:1222.名無しさんffS8Z美味しくいただきましたってやつね2024/05/25 17:16:4523.名無しさんv2mKBトリチウムだけそんな簡単に分離出来たら核融合に利用できて嬉しいわw2024/05/25 17:23:2624.名無しさんk0GcIもう何も信じられない2024/05/25 17:34:4425.sagenSEyh他の核種は調べてないんか2024/05/25 17:38:0526.sagenSEyh23日以外の日はどうなんだ2024/05/25 17:39:5627.名無しさんi1oLQ>>7意味なくね?陸で放水しても地面に染み込むから。高濃度の魚が見つかった記事があった覚えがあるぞ2024/05/25 17:48:3828.名無しさんrTTbQ希釈されるからなあと生物濃縮は生態系上位を調べなきゃダメだろ2024/05/25 17:50:5329.名無しさんNNCSoチェルノブイリみたいに汚染水タンクを厚さ30メートルのコンクリで囲って日本が消滅するまで放置しとけよ2024/05/25 17:54:2830.名無しさんNNCSoでもこれは中国が批判するのわかるよなアメリカの世論調査でもしかたない60パーしかなくほとんど反対な真実。これも真実は90パーが反対だろ。ヨーロッパなんか人より環境の考えだから結果怖くて世論調査や民間インタビューすらしないじゃん2024/05/25 17:57:5731.名無しさんUPqgw福島産すべてを宮内庁御用達にしないの?2024/05/25 18:01:4432.名無しさんNNCSoもし中国や韓国で同じような原発事故があって汚染水を海水に流したら中国や韓国の海産物を絶対日本人は食べないだろ。それと同じだよ。日本政府は間違ってる2024/05/25 18:03:2033.名無しさんfpQM1安心安全!2024/05/25 18:06:0234.名無しさんTxNqI相変わらずだねえ誰もトリチウムの事など訊いていないのだよ裏金問題といい育成就労とやらといいなぜこうも回答に誠意が無い?2024/05/25 18:08:3335.名無しさんRebPh>>32ネトウヨが黙っていないでしょw2024/05/25 18:08:3836.名無しさんt5VvU東電が国民へトリチウム測定を誇張していたhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/2060242024/05/25 18:15:0637.名無しさんUEXeV>>31陛下は関われないんだから無関係だろ永田町に霞ヶ関、東電のやつらと原発絡みで潤ってるやつらに食わせろ2024/05/25 18:41:2838.名無しさんUEXeVまあおれらも外食弁当惣菜で盛り盛り頂いてるんですけどね2024/05/25 18:42:0939.名無しさん9Tozd>>37> >>31> 陛下は関われないんだから無関係だろ> 永田町に霞ヶ関、東電のやつらと原発絡みで潤ってるやつらに食わせろマジでコレ永田町と霞ヶ関の東電関係者が食べたり、建築部材に使ったりして消費すべき。2024/05/25 20:49:3740.名無しさんpBe3c光る魚はやっぱり刺し身がいいのかい?それとも煮付けかなw2024/05/25 21:40:5641.名無しさん8cRxY原発禁止2024/05/26 00:26:2942.名無しさんHU3hTくだらない妄言を吐き散らすなそもそも身内なら庇って当たり前言うこと全て信用できない俺は信用しない2024/05/26 01:14:5243.名無しさんxbcYUまたさっき地震があったね2024/05/26 01:16:1944.名無しさん2F7PI611あるよ2024/05/26 01:48:1345.名無しさんNKQyb信じられません2024/05/26 02:11:5546.名無しさんb07iO>>42検査や鑑定って随意的なところあるからなこういう結果出したいから、じゃあここからサンプル取りましょうとか2024/05/26 02:29:4647.名無しさんWN3DL>>18効率は悪いけど、アメリカや中国でやってるトリチウム水をトリチウムが濃い水と薄い水に分ける処理も、比重の違いによる蒸発の温度の差を利用してるね。世は核融合炉実用化へまっしぐらだから、トリチウムの需要増加を見越してそんなことやってる。2024/05/26 10:25:0948.名無しさん8idLEトリチウムの放射線は弱いでもトリチウムは水素のふりをしてDNA構成に関わるDNAサイズだと弱い放射線でも構成を破損するらしい2024/05/26 12:21:0049.名無しさん8idLE飲料水のトリチウム基準はWHOが10000、USAが100こんなに差があるのは、科学的根拠がある訳じゃなく達成可能値を基準にしてるんじやないかな2024/05/26 12:29:0950.名無しさんWN3DLトリチウムの排出をめぐる環境基準をどうするかは、国際的に10年以上検討中でしょ。日本ではなんとなく、トリチウムは生物濃縮しないと決め打ちされてて、どの程度生物濃縮するかにはたぶん関心がないけど、海外では高めの濃縮の予想のもとモデル化と検証が行われ、ちょっと予想が高すぎたんじゃないのという反省も現れるなど、一周してる。2024/05/26 13:28:5351.名無しさんWN3DL核融合炉の実用化にむけた動きをみると、トリチウムの生物濃縮の値、つまり濃縮比(ないし濃縮係数)についても、近い将来に具体的な数値がみえてくるかもしれない。この2つは両輪のように進展してる。海洋に関しては、かつてはトリチウムは生物濃縮しないという前提で濃縮係数=1とされてた(TRS-422)。IAEAでは2014年に他の核種とは違って係数でなくて別途モデルで考えるのがよいという新たな技術報告(TRS-479)が出されて、変化してきた。2024/05/26 16:38:3052.名無しさんvKrDK「福島原発処理水は科学的に安全です」⇒なら地元の広島1区に流そうぜ、汚染水メガネ!その方が説得力があるし、わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより30万トンのタンカー4往復で原液を一気に流した方がはるかに安上がりだ。広島1区の住民も汚染水メガネの海洋放出を止められたのにそうしなかったのは処理水が安全だと確信していたに違いないから広島1区への海洋放出も快く受け入れてくれるだろう。2024/05/26 16:48:2253.名無しさんSCAf2SNSのXで5/23から、科学史が専門だというアカウントが、理科系は文系領域のことについて不用意な発言が多いとか、処理水の問題について人々は人文社会的な論点を見過ごしているなどという趣旨の投稿をして炎上している。ほとんどを占める批判的な投稿の摘要をまとめた。4~5人程度とみられるごく少数の、しかもせいぜいでマイルド擁護的なものは大勢を反映してないので入れてない。みたところ、・理科系の専門をもっているという人と大衆の考え方や前提に本質的な差はなく、シームレスにみえる。とりわけ安全基準については濃度論だけで押していけると考えているとみられる。・トリチウムは生物濃縮する可能性があるとした社会学者の宮台氏と、それに対して同位体効果があるから生物濃縮しない、食物連鎖でむしろ希薄化すると反論した化学の専門家だというアカウントの間の、2023年9月初のX上の論争をみて、後者が正しいと判断した人が少なくない。・処理水の安全性の科学的根拠やトリチウムの生物濃縮といったテーマについては、すでに結論を出してしまっているようなので、それがブレるとなると、日本の自然科学界の権威の失墜になる可能性がある。方法:Xを「処理水」で検索して、直接この「科学史」家にリプしているか、または間接的に反応していると思われるものうち、批判的な投稿を抜き出す[専]はプロフィールに理科系の専門家であることを書いているアカウント、または明らかにそうみられるもの、[衆]はその他、[林智裕]は著述家2024.05.24 00:03 @itimonium[専] 処理水を汚染水と呼ぶ現役文系教授[は歴史本を出す理系名誉教授と同じ]2024.05.24 02:02 @k7sRBQgQyUTx14d[衆] 処理水…で専門家に上から語る文系学者を大量に見てきた2024.05.24 10:30 @kunu_gi[衆] 文系研究者が…処理水問題でデマ流して大騒ぎ2024.05.24 11:25 @SonohennoKuma[林智裕] 著名な宗教学者、具体的に島薗進らも含めた「世界平和アピール七人委員会」は…世界中の科学者たちの見解を無視し、「科学的決着がついていない(中略)科学以外の判断原則に準拠して当面の行動を決めることである」などと非科学[的]2024.05.24 11:33 @onomoto[衆] 処理水放出開始時に宮台真司がトリチウムの生物濃縮を強く主張した…[むしろ]「不知の知」ではなく2024.05.24 12:38 @thor_tetsuya[衆] 文系が処理水でなんかぎゃーぎゃーさわいどったのう?2024.05.24 14:59 @F8R75[衆] 完全な理系マターである福島原発処理水に喜び勇んで飛びついて、汚染水だトリチウム生体濃縮だと言い募る文系学者…2024.05.25 03:26 @Timeline_Frog[衆] [理科系が]放射能デマを批判したら御用学者と蔑まれ…これでは善意の専門家は誰も声を上げなくなりますよ2024.05.25 08:42 @365ni365[衆] 数字や統計データを学ばず、処理水を「汚染水」と呼んだり、ワクチンを害毒と考えている文系2024.05.25 08:49 @lecceedsserd[衆] 「処理水」を「汚染水」と呼びたがる人は、文系に多いのでは? とても「自分が知らないことに対する認識」があるように見えない2024.05.25 10:16 @l_montanus[衆] 文系学生・研究者は自身が分からないことを自覚しておきながら、福島の「処理水」のことを「汚染水」と言い張ってたり、トリチウム等が濃縮するとか発言しているということか2024.05.25 12:50 @takcha13tea[衆] ワイドショーでしたり顔で科学的な事(例:福島原発処理水放出)に口出しするのって、大概は社会学者など文系の肩書を持つ方々2024.05.25 21:35 @maki_maki_2000[衆] 文系の学生・研究者が公衆衛生や原発や処理水の安全性についてとやかく言う…2024.05.25 22:04 @nameles06355461[衆] 社会学者を名乗る人達が福島の処理水のことで何言ってたか忘れてないぞ2024.05.25 22:12 @ika_river_c[衆] [人文系は]「個人の感覚」を自然科学よりも優位に評価してるように見えるから批判されるんだよね。個人の感覚でも、集団化して社会的に評価をまとめると、より自然科学に近い答えが出てくる2024.05.25 23:06 @Fenril_nh[衆] 文系の学生・研究者が…処理水の安全性について、当該分野の学問的蓄積を無視してとやかく発言されているケースがあった2024/05/27 11:15:5554.名無しさんSCAf2[つづき1]2024.05.26 00:03 @UKGN827[衆] 処理水…の安全性は自然科学の話だし、その安全性に分野外で基礎物理も生物ろくに理解していない文系が口を挟むのは論外2024.05.26 01:13 @dokushoa[衆] 文系こそ有害無益。科学的知見を踏まえつつ、社会的影響を考慮してこそ専門家2024.05.26 01:38 @wooriaofjiyuu[衆] 活動家もしくは活動家じみた人文学者が問題ではないところに問題を持ち込んだ2024.05.26 08:42 @cyan1971[衆] 処理水…について「その人文社会的な部分を扱う専門知」とやらを発揮した人って、一体誰なんだろうか2024.05.26 08:58 @HR_TKHSH[衆] 文系研究者がどんだけ処理水問題に化学を踏み躙った的外れな批判してたとおもてるんですか2024.05.26 09:16 @chorusrevival[衆] 処理水についても、科学的知見を踏まえなかったら、その部分の認識が間違っていたら…いくら人文社会的な部分を扱おうとしても、上手く行くわけがないじゃないですか2024.05.26 09:23 @matatonakeme[衆] 処理水に関しては、宮台なんとかさんが一番面白かったかな。全くと言って良いほど、定量的評価が出来てなかった2024.05.26 09:34 @kikumaco[専] 処理水…の科学的にはっきりしている部分まで理解できずにデマを流した人たちがたくさんいた2024.05.26 09:42 @N0F5aKrq0sYIBh3[専] ある文系学者が原発処理水放出反対を主張する際、自説の裏付けに有利なデータのみを提示していましたが、その事自体が問題と理解していなかった2024.05.26 09:52 @blance_neige7[衆] 科学的に処理水がかなりの安全を確保できるところまで来たのだから、それを文系の人含め正しく伝えることで、そのトランスサイエンス問題も解決出来るだろう2024.05.26 11:36 @KKei78052055[衆] 科学的に間違った発言を「トランスサイエンス」で正当化しようと言うのか。こんなことを言う学者がいるから人文学なんかいらいないと言われてしまう2024.05.26 12:10 @16331633[衆] 処理水(放射能問題)やらで理系科学系の人が文系の人に反論して訂正を迫っていたことって、だいたい「それは明らかにおかしい」という嘘大袈裟デマに対してだったんじゃないかな2024.05.26 12:18 @pontagon12[衆] 人々が納得できる人文知を発揮しないまま科学的事実を軽く扱ったからここまで叩かれている。ほとんど何も示さないまま…2024.05.26 12:23 @N0F5aKrq0sYIBh3[専] 科学者の説明を理解せず、又は曲解して捉え、社会的や政治的意味をくっつけて問題化する事が批判されている…。原発処理水放出…等2024.05.26 12:34 @rushlife123[衆] 人文カルトがワクチンや処理水について非科学的デマを撒き散らした2024.05.26 12:36 @matatonakeme[専] 処理水なり有機結合態トリチウムなり…にとやかく言う文系は…我々の方法論たる「実験・測定によるエビデンスの集積」を尊重しなかった2024.05.26 13:07 @dekai_titi[衆] 社会学教授が処理水についてデタラメなこと言ってませんでしたっけ2024.05.26 13:09 @k_j_551[衆] 社会的なものが入る余地はないところに土足で上がり込んで来た2024.05.26 13:15 @iwatekenmin01[衆] …処理水程度、例え文系でも最低限の科学知識あれば明快に答えられる程度の問題ですが2024.05.26 13:53 @komoriya81[衆] 期待されてた文理知[は]、文系「危険性がなくても数値だけでは大衆は納得しない。科学的な裏付けの上で地元権威者からの説得やデメリットの提示も必要」[というもの]2024.05.26 14:00 @ryoFC[衆] ワクチンや処理水のデマのことだと思うんですが、「社会」なんて関係なくてデマはデマなんです2024.05.26 14:07 @k_j_551[衆] 隠岐さや香先生が[、]ワクチンや処理水問題に文系学者がピント外れの意見を述べることを、トランスサイエンスなので…と後出しジャンケンで正当化されました2024/05/27 11:16:5855.名無しさんSCAf2[つづき2]2024.05.26 15:15 @A_yariika[衆] もしかして文系の学者は処理水放出やワクチン接種に反対してなかったと…??2024.05.26 15:21 @yoti4423yoti[衆] ワクチンや処理水でこれ(「トランス・サイエンス」)を出すのは、科学では反論できないから感情で反論していると言っているに等しい2024.05.26 16:08 @garusuke_sns[衆] 理系が数字と政治のバランス調整に奔走してる間、[文系は]政治問題だと決めつけて騒いでただけ2024.05.26 16:47 @SMBKRHYT_kinoko[衆] 処理水の安全性やワクチンの有効性などは、サイエンスの話だよな。それをどう伝えるかは「トランスサイエンス」のテーマとは思うが2024.05.26 16:48 @cojoba70[衆] 大半の社会学者は…科学的ファクトを無視して愚かにも風評加害に走った2024.05.26 17:13 @rokusai_wan[衆] 処理水…の安全性は、純科学(医学)。その上で社会的に受け入れるか(安心できるか)が人文社会学も入る。一部の文系学者は、純科学の部分にクビを突っ込んではいませんでしたか?2024.05.26 17:20 @rita_shenxiang[衆] …処理水やらのイシューで、いつ文系の方が正しかったんですか?2024.05.26 17:22 @brains_rid[衆] …処理水も、「文系が偉そう」とか態度じゃなくて「根本的に間違ってる」だった2024.05.26 17:32 @alchemist820[衆] あくまで基礎として「科学」があって、その上にしか建築的議論は成り立たない。それを理解してないって人文学者が多すぎるんですよ2024.05.26 17:37 @SMBKRHYT_kinoko[衆] 処理水の場合だと、安全の基準値(例えば自然放射線との比較)…は科学的な議論であり、トランスサイエンスは関係ないのではないか2024.05.26 17:59 @kaGemi0119[衆] 科学的にあらかた検証が済んでいる部分については、「トランスサイエンス」事象とは言わんでしょう2024.05.26 19:23 @alchemist820[衆] 処理水の安全性の検証は科学的にしかできないのよ。人文的に安全性は検証できない。…科学的検証を終えた安全性を否定して自論展開するからダメなの2024.05.26 19:25 @bUlCOo3vR7oqp13[衆] 処理水の安全性を科学は示した、じゃあ文系は…中国やロシアを説得する役を買い、責任を果たせたか?2024.05.26 19:25 @kikumaco[専] ALPS処理水放出の是非はTS[トランスサイエンス]の範疇でいいですが、その安全性の議論は科学的に確立しています。処理水海洋放出は安全です2024.05.26 20:40 @Just_A_Raindrop[衆] 処理水にしても、科学的に適切な理解をできない知力レベルの人が、誤解に基づいてギャーギャー騒いでいる印象しか、ありません2024.05.26 23:27 @cine_sal[衆] 宮台真司氏も「一般的な科学とは別に、私の信じる科学ではALPS処理水は汚染水」的な事を言ってました…テキトーに言っているだけと思ってしまう2024.05.27 00:49 @masaaki_tetu[衆] 文系が偉そうな事いっても現実変わんないんで、文系には変えられない現実が存在するって認識がたりんのでは2024.05.27 01:02 @dekai_titi[衆] 処理水は科学的に安全だと判断されているのに、それに対して“科学的な”内容で反対した社会学教授いたよな。結局大して理解できてないのが露呈してたけど2024.05.27 0130 @kikumaco[専] 処理水海洋放出の安全性については科学的に議論の余地はない…正しくは、科学的知見としての安全性は前提とした上でどうするかを議論しなさいということ2024.05.27 03:06 @NRNRNH0Gh2[衆] 原発の処理水について、誤読した海外の論文引っ張ってきて持論をぶってはツッコミ入れられ続けてた社会学者さんXで見かけましたけど2024/05/27 11:17:4756.名無しさんSCAf2[つづき3、了]2024.05.27 05:23 @figaro136[衆] ALPS処理水にせよ「明確な結論を出せない状況」とは程遠い話であって…トランスサイエンスなどではなくただの詐術と言うべき2024.05.27 07:35 @shirochichi0707[衆] 処理水について、文系ーというより科学性ガン無視の党派的オキモチが猖獗を極めた…「専門知の存在が見えていない」のは、狭い人文ムラに籠る貴方の方ではないですか?2024.05.27 08:19 @k_j_551[衆] ワクチンや処理水のイシューで文系が果たす役割って一体何なのでしょうか...「何もしない」方が正解とされる方の学問でしょう2024.05.27 08:21 @izagon[衆] 社会学者の宮台真司さんは、「トリチウムは生体濃縮するか」という問題について、盛大に間違えましたね。これは「トランスサイエンス」以前の、理系的な対象ではありませんか2024.05.27 08:46 @yahou5[衆] ワクチンやら処理水やらのイシューで文系が政治闘争の為に積極的にデマを量産し垂れ流した2024.05.27 08:51 @365ni365[衆]「文」を用いれば、処理水やワクチンの客観的な安全性に対し、「主観的な印象論によるバイアスや偏見」を与える事ができる。それが目的なんですよ2024.05.27 08:55 @hatimaki_kuroda[衆] トランスサイエンス的には中国とのダブスタはどう折り合いつけてるんでしょうね2024/05/27 11:18:1757.名無しさんXu5KNSNSという場を与えられた結果、タレント学者のインフレーションで権威が希薄化した。学的知というのは、狭い専門仲間や国境すら越えて多くの人々を納得させるから権威があるわけだろう。いまそういうものの存在が怪しくなってる2024/05/28 10:56:4058.名無しさんXu5KN日本では、ウソと放射能をばらまいて反体制派を抑圧する全体主義的な体制が生長して、マスメディアは翼賛化している。政府・東電と、良心をもたない(または大衆化した)専門家たちと保守大衆が、環境を破壊し人権を侵害する犯罪的な集団ないし組織を形成して、日本を乗っ取っている。しかし専門家たちの主張が学術的に偽りで、またそれを聞いて人々が信じているものもデタラメであるため、国際的な説得力が十分でない。日本産魚介類の全面禁輸のような中国の反応を予想していなかったことによる行き詰まりもあり、国内の論争は長引き、再エネ反対や原発再稼働など他のイシューをも巻き込んで、イデオロギー性を露呈しはじめた。不安になった一般の人々が、日本の主張は理系専門家の総意であり、それに対する反対論は感情的だと位置づけたため、日本の自然科学界全体の権威失墜の可能性も出てきた。実際のところ、処理水は"安全"だと言ってしまう少なからぬ数の理科系の人々は、自分は人類社会の英知の到達点からモノを言ってるんだというなら嘘つきだし、十分に知らないでそう言ってしまったのなら知能が足りない。一方、処理水放出に反対する側にいる専門家の言説にも足りないところはあると思うけども、反対派には現実に国家社会を動かす力が乏しいので、対立する推進派の現実の力がもたらす影響と比べると、その結果はせいぜい情報を流すことによる一般人の意識と行動の変化程度に限定される。それが推進派によって「風評加害」と非難されているところの現象だ。しかしながら国際面では、とりわけ中国が放出に反対して現実の力を振り回しているので、そのことについての責任を問う声も国内の反対派に向かいやすい。日本の中に放出に反対している人がいるから、その事実が中国に利用されてるなどと言われる。いわば日本国内の"第五列"ということになる。2024/05/28 12:04:2659.名無しさんXu5KNALPS処理水の問題点は大まかに、リスクよりもベネフィットが上回っているかという正当化(IAEA安全指針GSG-8 *1)、規制の墨守にとどまることなく合理的に実施可能なベストの方法を尽くしているかという最適化(IAEA安全原則SF-1 *2)、この2つの規範をめぐって争われてる。*1 英語版 p.6, 2.11項、個人や社会全体や環境にとって予想される便益が放射線被害を含む広い意味での損害を上回る必要ttps://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/PUB1781_web.pdf*2 和訳版 p.10, 原則5、合理的に達成できる最高レベルの安全を実現するよう防護を最適化しなければならない(ALARAの原則)ttps://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10207746/www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000013228.pdf前者は「安全」の概念にも関係することで、まあ放射能にはこれ以下なら安全という閾値はないという前提のもと、安全かどうかではなく許容できるかどうかを考える。環境アセスメントや社会的影響の考慮などもここに含まれる。で、島嶼国などは、自分たちにはリスクばかり降りかかってきて、ベネフィットがあるとしてもそれは日本だけだと言ってる。後者はALPSの性能にも関することで、告示濃度限度を下回ることで十分とするのでなく、それではもともと薄まってることをこざかしく悪用してるだけだから、蒸発器など他の除染技術も使うとか、陸上保管やコンクリート化貯蔵も考えるべきという話になる。島嶼国はIAEAとの会合で、処理水そのものの線量は少ないとしても、ALARAの原則を適用できないのかと発言してる。2024/05/28 13:52:2460.名無しさんXu5KN一方、去年の中国の報道やSNSにおける議論をみるかぎり、中国でとくに広まっていた理屈はIAEA調査団に参加した劉森林の見解であり、GSG-8とは書かれていないものの、同様のものとみられる正当化の考え方について述べられている。(要約、[]括弧内はこちらで追加)IAEA調査団に参加した劉森林によると、報告書の草稿に意見を求められただけでそのあと議論も反映もされてない、海洋放出の正当性についてはコンセンサスに至らなかった、[放出の是非の]審査を継続し、長期的に監測し、十分話し合って適切な対応をとる仕組みもない、日本による影響評価は放射線の[直接の]影響のみで、社会・心理・経済や海洋生態系などについての包括的なアセスメントが欠けている、報告書には処理水はおおむね現在の[通常の原発等に関する]IAEAの安全基準に沿っているとあるが、今後30年も沿っていることになるかは分からない、IAEA調査団にはすべての関係国の参加と、第三者性の強化が必要だという。中央電視台、中国専家対IAEA倉促発布日本福島核汚染水排海問題総合評估報告表示遺憾、2023.07.06ttp://news.china.com.cn/2023-07/06/content_91570617.shtml2024/05/28 14:42:35
【フジテレビの上層部が最も恐れているのがA氏が洗いざらい “告白”してしまうこと】「中居氏だけでなく、ほかの幹部社員やタレント、他局の関係者からスポンサーまで、ほかの “献上事例”が暴露されたら・・・」ニュース速報+534792.52025/01/28 01:44:15
【芸能】田村淳、憶測から生まれた真実。その憶測で言ってたことが真実として語られ、社会がなんか変なうねりを起こして、中居くんは引退しなきゃいけなくなったんだと思うニュース速報+923771.22025/01/28 00:09:00
ソース元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f5b37d036c5f2e94d1619144c717c432331d30
福島第一原発周辺 海水と魚のモニタリング結果 5月24日発表
5/24(金) 18:44配信
以下参考記事)
◆https://www.bengo4.com/c_18/n_14622/
原発事故での「国の責任」否定した最高裁 原告から批判の声「希望の光が見えなくなった」「司法は残酷」2022/6/20
◆https://www.tokyo-np.co.jp/article/327901
福島の汚染水浄化設備、運転再開 トラブル相次ぎ全作業点検 2024/5/18
◆https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/04/2024041200000002.html
処理水の保管タンク内部に腐食確認 複数カ所塗装剥がれる 強度に影響なし《東京電力・福島第一原発》
2024/4/12
◆https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1070012
激しい損傷、つらら状の「燃料デブリ」も?ドローンで撮影、内部映像でわかったことは…東京電力福島第一原発
2024/3/22
◆https://www.sankei.com/article/20240322-COP5X247NFOMXGN6R2BJLIHCVM/
検定意見は4312件、「処理済み汚染水」→「汚染水を処理」 文科省「理解しがたい」 中学校教科書検定
2024/3/22
◆https://www.minpo.jp/globalnews/detail/2024031401001421/amp
上川外相、IAEAに約29億円の支援表明
3/14(木) 20:19配信
◆https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/7c4ab03e3c37eade9bef36192bd13b3e0e43a871
グロッシIAEA事務局長、原発処理水放出「問題なく実施」=都内で会見 2024/3/14
◆https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987495
福島第一原発で“汚染水”5.5トンが漏れたか 放射性物質の総量は220億ベクレルとみられる
2024年2月7日
◆https://www.yomiuri.co.jp/national/20210722-OYT1T50260/
福島・浪江のハチミツから基準値超えるセシウム…組合が自主回収 2021/07/23
◆https://www.asahi.com/articles/ASP2Q6R8HP2QUGTB00S.html
クロソイから基準超えセシウム 福島沖で漁獲、出荷停止 2021年2月23日
◆https://yournewsonline.net/articles/20210128-fukushima-daiichi-nuke-plant-public-comment/
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日
◆https://jp.reuters.com/article/japan-disaster-nuclear-water-idJPL4N1WS2H1/
再送-〔焦点〕福島汚染水、基準値超の放射性物質 海洋放出に反対強まる公算 2018年10月18日
(抜粋)一部のタンクでは、人体に有害なストロンチウム90などのレベルが、基準の2万倍に当たる1リットル当たり60万ベクレル検出された。
◆https://cnic.jp/302
チェルノブイリ原発事故20年に向け、被害を過小評価するIAEAへ抗議の声を 2006/01/22
こんなの放水と検査のタイミングで好き放題できる
例えば潮が満ちてきている時に放水してすぐに検査すれば直後の濃度が測れるはず
中国と北朝鮮と、あと山本太郎ぐらいか
アタマおかしいのばっかだな
また眠くなってきた
原発敷地内に放水するだけで良いでしょ?
陸で放水すれば自然に蒸発するだけだ
誰にも迷惑かからないし不安も与えない
それをやらないってのは
土壌の放射能汚染の可能性が高いからで
トリチウムというのは重いから
海水すくっても問題ないように見えるが
海底の方に沈んでいくわけで
で、トリチウムというのは重いから壊れる
壊れる時に放射線を発生する
海底の方から放射能汚染されていくわけですよ
海底の土壌を調べてみ?
放射能汚染されてるから
『海底なんて陸から数キロ離れたら砂漠みたいなもんだろ?住む訳じゃあるまいし、畑でも作るのか?
まぁそんなに気にすんなよ』
それじゃあ説得力ないじゃん
別に良くね?
というか、海外では核燃料に触れた核汚染水はそうやって処分している。
⇓
汚染水メガネ「海洋放出が一番安上がりです」⇛経産省の試算では海洋放出費用は34億円だが現実は1%しか放出していないにもかかわらず既に十倍以上の430億円もかかっている。
それもあくまで風評被害の段階であり、放射能汚染の実害が起こったときの被害額はその比ではない。
何より海洋放出を支持した友好国のメンツを潰すことになり、中国がそれを利用しないはずがない。
見積額を千倍以上間違える無能など民間企業では即クビだが誰も責任をとっていない
⇓
汚染水メガネ「処理水の最後の一滴を流すまで責任を持ちます」⇛タンク全量のうち、政府の排水基準を満たしているのは1/3にすぎず、残りの2/3は排水できないほど汚染されている。つまり、海洋放出が順調に進んだとしてもタンクが1/3減るだけである。
汚染水メガネが卑劣なのは後でウソがばれて大問題になるのが分かっていながら海洋放出をしたことだ。
その責任を負わされるのは今の下っ端連中と将来世代であり、汚染水メガネは森喜朗のように高齢者特権を行使して悠々自適に暮らすだろう
トリチウムは海水で薄まりません
油と水が混ざらないのと同じで
比重が違うからです
重いトリチウムは海底に沈みます
またトリチウムは重いので壊れます
トリチウムが壊れる時に放射線が発生します
海底から放射能汚染していきます
へー そんな簡単に分離できるんならタンクの上澄み捨てるだけで良いね!!
トリチウムは壊れます
壊れる時に放射線が発生します
それに信憑性あるの?
意味なくね?陸で放水しても地面に染み込むから。
高濃度の魚が見つかった記事があった覚えがあるぞ
あと生物濃縮は生態系上位を調べなきゃダメだろ
アメリカの世論調査でもしかたない60パーしかなくほとんど反対な真実。これも真実は90パーが反対だろ。ヨーロッパなんか人より環境の考えだから結果怖くて世論調査や民間インタビューすらしないじゃん
誰もトリチウムの事など訊いていないのだよ
裏金問題といい
育成就労とやらといい
なぜこうも回答に誠意が無い?
ネトウヨが黙っていないでしょw
トリチウム測定を誇張していた
https://www.tokyo-np.co.jp/article/206024
陛下は関われないんだから無関係だろ
永田町に霞ヶ関、東電のやつらと原発絡みで潤ってるやつらに食わせろ
> >>31
> 陛下は関われないんだから無関係だろ
> 永田町に霞ヶ関、東電のやつらと原発絡みで潤ってるやつらに食わせろ
マジでコレ
永田町と霞ヶ関の東電関係者が食べたり、建築部材に使ったりして消費すべき。
そもそも身内なら庇って当たり前
言うこと全て信用できない
俺は信用しない
検査や鑑定って随意的なところあるからな
こういう結果出したいから、じゃあここからサンプル取りましょうとか
効率は悪いけど、アメリカや中国でやってるトリチウム水をトリチウムが濃い水と薄い水に分ける処理も、
比重の違いによる蒸発の温度の差を利用してるね。
世は核融合炉実用化へまっしぐらだから、トリチウムの需要増加を見越してそんなことやってる。
でもトリチウムは水素のふりをしてDNA構成に関わる
DNAサイズだと弱い放射線でも構成を破損するらしい
WHOが10000、USAが100
こんなに差があるのは、科学的根拠がある訳じゃなく
達成可能値を基準にしてるんじやないかな
日本ではなんとなく、トリチウムは生物濃縮しないと決め打ちされてて、
どの程度生物濃縮するかにはたぶん関心がないけど、
海外では高めの濃縮の予想のもとモデル化と検証が行われ、ちょっと予想が高すぎたんじゃないのという
反省も現れるなど、一周してる。
についても、近い将来に具体的な数値がみえてくるかもしれない。この2つは両輪のように進展してる。
海洋に関しては、かつてはトリチウムは生物濃縮しないという前提で濃縮係数=1とされてた(TRS-422)。
IAEAでは2014年に他の核種とは違って係数でなくて別途モデルで考えるのがよいという新たな技術報告
(TRS-479)が出されて、変化してきた。
その方が説得力があるし、わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより30万トンのタンカー4往復で原液を一気に流した方がはるかに安上がりだ。
広島1区の住民も汚染水メガネの海洋放出を止められたのにそうしなかったのは処理水が安全だと確信していたに違いないから広島1区への海洋放出も快く受け入れてくれるだろう。
多いとか、処理水の問題について人々は人文社会的な論点を見過ごしているなどという趣旨の投稿をして
炎上している。
ほとんどを占める批判的な投稿の摘要をまとめた。4~5人程度とみられるごく少数の、しかもせいぜいで
マイルド擁護的なものは大勢を反映してないので入れてない。
みたところ、
・理科系の専門をもっているという人と大衆の考え方や前提に本質的な差はなく、シームレスにみえる。
とりわけ安全基準については濃度論だけで押していけると考えているとみられる。
・トリチウムは生物濃縮する可能性があるとした社会学者の宮台氏と、それに対して同位体効果があるから生物濃縮しない、
食物連鎖でむしろ希薄化すると反論した化学の専門家だというアカウントの間の、2023年9月初のX上の論争をみて、
後者が正しいと判断した人が少なくない。
・処理水の安全性の科学的根拠やトリチウムの生物濃縮といったテーマについては、すでに結論を出してしまっている
ようなので、それがブレるとなると、日本の自然科学界の権威の失墜になる可能性がある。
方法:Xを「処理水」で検索して、直接この「科学史」家にリプしているか、または間接的に反応していると
思われるものうち、批判的な投稿を抜き出す
[専]はプロフィールに理科系の専門家であることを書いているアカウント、または明らかにそうみられるもの、
[衆]はその他、[林智裕]は著述家
2024.05.24 00:03 @itimonium[専] 処理水を汚染水と呼ぶ現役文系教授[は歴史本を出す理系名誉教授と同じ]
2024.05.24 02:02 @k7sRBQgQyUTx14d[衆] 処理水…で専門家に上から語る文系学者を大量に見てきた
2024.05.24 10:30 @kunu_gi[衆] 文系研究者が…処理水問題でデマ流して大騒ぎ
2024.05.24 11:25 @SonohennoKuma[林智裕] 著名な宗教学者、具体的に島薗進らも含めた「世界平和アピール七人委員会」は…世界中の科学者たちの見解を無視し、「科学的決着がついていない(中略)科学以外の判断原則に準拠して当面の行動を決めることである」などと非科学[的]
2024.05.24 11:33 @onomoto[衆] 処理水放出開始時に宮台真司がトリチウムの生物濃縮を強く主張した…[むしろ]「不知の知」ではなく
2024.05.24 12:38 @thor_tetsuya[衆] 文系が処理水でなんかぎゃーぎゃーさわいどったのう?
2024.05.24 14:59 @F8R75[衆] 完全な理系マターである福島原発処理水に喜び勇んで飛びついて、汚染水だトリチウム生体濃縮だと言い募る文系学者…
2024.05.25 03:26 @Timeline_Frog[衆] [理科系が]放射能デマを批判したら御用学者と蔑まれ…これでは善意の専門家は誰も声を上げなくなりますよ
2024.05.25 08:42 @365ni365[衆] 数字や統計データを学ばず、処理水を「汚染水」と呼んだり、ワクチンを害毒と考えている文系
2024.05.25 08:49 @lecceedsserd[衆] 「処理水」を「汚染水」と呼びたがる人は、文系に多いのでは? とても「自分が知らないことに対する認識」があるように見えない
2024.05.25 10:16 @l_montanus[衆] 文系学生・研究者は自身が分からないことを自覚しておきながら、福島の「処理水」のことを「汚染水」と言い張ってたり、トリチウム等が濃縮するとか発言しているということか
2024.05.25 12:50 @takcha13tea[衆] ワイドショーでしたり顔で科学的な事(例:福島原発処理水放出)に口出しするのって、大概は社会学者など文系の肩書を持つ方々
2024.05.25 21:35 @maki_maki_2000[衆] 文系の学生・研究者が公衆衛生や原発や処理水の安全性についてとやかく言う…
2024.05.25 22:04 @nameles06355461[衆] 社会学者を名乗る人達が福島の処理水のことで何言ってたか忘れてないぞ
2024.05.25 22:12 @ika_river_c[衆] [人文系は]「個人の感覚」を自然科学よりも優位に評価してるように見えるから批判されるんだよね。個人の感覚でも、集団化して社会的に評価をまとめると、より自然科学に近い答えが出てくる
2024.05.25 23:06 @Fenril_nh[衆] 文系の学生・研究者が…処理水の安全性について、当該分野の学問的蓄積を無視してとやかく発言されているケースがあった
2024.05.26 00:03 @UKGN827[衆] 処理水…の安全性は自然科学の話だし、その安全性に分野外で基礎物理も生物ろくに理解していない文系が口を挟むのは論外
2024.05.26 01:13 @dokushoa[衆] 文系こそ有害無益。科学的知見を踏まえつつ、社会的影響を考慮してこそ専門家
2024.05.26 01:38 @wooriaofjiyuu[衆] 活動家もしくは活動家じみた人文学者が問題ではないところに問題を持ち込んだ
2024.05.26 08:42 @cyan1971[衆] 処理水…について「その人文社会的な部分を扱う専門知」とやらを発揮した人って、一体誰なんだろうか
2024.05.26 08:58 @HR_TKHSH[衆] 文系研究者がどんだけ処理水問題に化学を踏み躙った的外れな批判してたとおもてるんですか
2024.05.26 09:16 @chorusrevival[衆] 処理水についても、科学的知見を踏まえなかったら、その部分の認識が間違っていたら…いくら人文社会的な部分を扱おうとしても、上手く行くわけがないじゃないですか
2024.05.26 09:23 @matatonakeme[衆] 処理水に関しては、宮台なんとかさんが一番面白かったかな。全くと言って良いほど、定量的評価が出来てなかった
2024.05.26 09:34 @kikumaco[専] 処理水…の科学的にはっきりしている部分まで理解できずにデマを流した人たちがたくさんいた
2024.05.26 09:42 @N0F5aKrq0sYIBh3[専] ある文系学者が原発処理水放出反対を主張する際、自説の裏付けに有利なデータのみを提示していましたが、その事自体が問題と理解していなかった
2024.05.26 09:52 @blance_neige7[衆] 科学的に処理水がかなりの安全を確保できるところまで来たのだから、それを文系の人含め正しく伝えることで、そのトランスサイエンス問題も解決出来るだろう
2024.05.26 11:36 @KKei78052055[衆] 科学的に間違った発言を「トランスサイエンス」で正当化しようと言うのか。こんなことを言う学者がいるから人文学なんかいらいないと言われてしまう
2024.05.26 12:10 @16331633[衆] 処理水(放射能問題)やらで理系科学系の人が文系の人に反論して訂正を迫っていたことって、だいたい「それは明らかにおかしい」という嘘大袈裟デマに対してだったんじゃないかな
2024.05.26 12:18 @pontagon12[衆] 人々が納得できる人文知を発揮しないまま科学的事実を軽く扱ったからここまで叩かれている。ほとんど何も示さないまま…
2024.05.26 12:23 @N0F5aKrq0sYIBh3[専] 科学者の説明を理解せず、又は曲解して捉え、社会的や政治的意味をくっつけて問題化する事が批判されている…。原発処理水放出…等
2024.05.26 12:34 @rushlife123[衆] 人文カルトがワクチンや処理水について非科学的デマを撒き散らした
2024.05.26 12:36 @matatonakeme[専] 処理水なり有機結合態トリチウムなり…にとやかく言う文系は…我々の方法論たる「実験・測定によるエビデンスの集積」を尊重しなかった
2024.05.26 13:07 @dekai_titi[衆] 社会学教授が処理水についてデタラメなこと言ってませんでしたっけ
2024.05.26 13:09 @k_j_551[衆] 社会的なものが入る余地はないところに土足で上がり込んで来た
2024.05.26 13:15 @iwatekenmin01[衆] …処理水程度、例え文系でも最低限の科学知識あれば明快に答えられる程度の問題ですが
2024.05.26 13:53 @komoriya81[衆] 期待されてた文理知[は]、文系「危険性がなくても数値だけでは大衆は納得しない。科学的な裏付けの上で地元権威者からの説得やデメリットの提示も必要」[というもの]
2024.05.26 14:00 @ryoFC[衆] ワクチンや処理水のデマのことだと思うんですが、「社会」なんて関係なくてデマはデマなんです
2024.05.26 14:07 @k_j_551[衆] 隠岐さや香先生が[、]ワクチンや処理水問題に文系学者がピント外れの意見を述べることを、トランスサイエンスなので…と後出しジャンケンで正当化されました
2024.05.26 15:15 @A_yariika[衆] もしかして文系の学者は処理水放出やワクチン接種に反対してなかったと…??
2024.05.26 15:21 @yoti4423yoti[衆] ワクチンや処理水でこれ(「トランス・サイエンス」)を出すのは、科学では反論できないから感情で反論していると言っているに等しい
2024.05.26 16:08 @garusuke_sns[衆] 理系が数字と政治のバランス調整に奔走してる間、[文系は]政治問題だと決めつけて騒いでただけ
2024.05.26 16:47 @SMBKRHYT_kinoko[衆] 処理水の安全性やワクチンの有効性などは、サイエンスの話だよな。それをどう伝えるかは「トランスサイエンス」のテーマとは思うが
2024.05.26 16:48 @cojoba70[衆] 大半の社会学者は…科学的ファクトを無視して愚かにも風評加害に走った
2024.05.26 17:13 @rokusai_wan[衆] 処理水…の安全性は、純科学(医学)。その上で社会的に受け入れるか(安心できるか)が人文社会学も入る。一部の文系学者は、純科学の部分にクビを突っ込んではいませんでしたか?
2024.05.26 17:20 @rita_shenxiang[衆] …処理水やらのイシューで、いつ文系の方が正しかったんですか?
2024.05.26 17:22 @brains_rid[衆] …処理水も、「文系が偉そう」とか態度じゃなくて「根本的に間違ってる」だった
2024.05.26 17:32 @alchemist820[衆] あくまで基礎として「科学」があって、その上にしか建築的議論は成り立たない。それを理解してないって人文学者が多すぎるんですよ
2024.05.26 17:37 @SMBKRHYT_kinoko[衆] 処理水の場合だと、安全の基準値(例えば自然放射線との比較)…は科学的な議論であり、トランスサイエンスは関係ないのではないか
2024.05.26 17:59 @kaGemi0119[衆] 科学的にあらかた検証が済んでいる部分については、「トランスサイエンス」事象とは言わんでしょう
2024.05.26 19:23 @alchemist820[衆] 処理水の安全性の検証は科学的にしかできないのよ。人文的に安全性は検証できない。…科学的検証を終えた安全性を否定して自論展開するからダメなの
2024.05.26 19:25 @bUlCOo3vR7oqp13[衆] 処理水の安全性を科学は示した、じゃあ文系は…中国やロシアを説得する役を買い、責任を果たせたか?
2024.05.26 19:25 @kikumaco[専] ALPS処理水放出の是非はTS[トランスサイエンス]の範疇でいいですが、その安全性の議論は科学的に確立しています。処理水海洋放出は安全です
2024.05.26 20:40 @Just_A_Raindrop[衆] 処理水にしても、科学的に適切な理解をできない知力レベルの人が、誤解に基づいてギャーギャー騒いでいる印象しか、ありません
2024.05.26 23:27 @cine_sal[衆] 宮台真司氏も「一般的な科学とは別に、私の信じる科学ではALPS処理水は汚染水」的な事を言ってました…テキトーに言っているだけと思ってしまう
2024.05.27 00:49 @masaaki_tetu[衆] 文系が偉そうな事いっても現実変わんないんで、文系には変えられない現実が存在するって認識がたりんのでは
2024.05.27 01:02 @dekai_titi[衆] 処理水は科学的に安全だと判断されているのに、それに対して“科学的な”内容で反対した社会学教授いたよな。結局大して理解できてないのが露呈してたけど
2024.05.27 0130 @kikumaco[専] 処理水海洋放出の安全性については科学的に議論の余地はない…正しくは、科学的知見としての安全性は前提とした上でどうするかを議論しなさいということ
2024.05.27 03:06 @NRNRNH0Gh2[衆] 原発の処理水について、誤読した海外の論文引っ張ってきて持論をぶってはツッコミ入れられ続けてた社会学者さんXで見かけましたけど
2024.05.27 05:23 @figaro136[衆] ALPS処理水にせよ「明確な結論を出せない状況」とは程遠い話であって…トランスサイエンスなどではなくただの詐術と言うべき
2024.05.27 07:35 @shirochichi0707[衆] 処理水について、文系ーというより科学性ガン無視の党派的オキモチが猖獗を極めた…「専門知の存在が見えていない」のは、狭い人文ムラに籠る貴方の方ではないですか?
2024.05.27 08:19 @k_j_551[衆] ワクチンや処理水のイシューで文系が果たす役割って一体何なのでしょうか...「何もしない」方が正解とされる方の学問でしょう
2024.05.27 08:21 @izagon[衆] 社会学者の宮台真司さんは、「トリチウムは生体濃縮するか」という問題について、盛大に間違えましたね。これは「トランスサイエンス」以前の、理系的な対象ではありませんか
2024.05.27 08:46 @yahou5[衆] ワクチンやら処理水やらのイシューで文系が政治闘争の為に積極的にデマを量産し垂れ流した
2024.05.27 08:51 @365ni365[衆]「文」を用いれば、処理水やワクチンの客観的な安全性に対し、「主観的な印象論によるバイアスや偏見」を与える事ができる。それが目的なんですよ
2024.05.27 08:55 @hatimaki_kuroda[衆] トランスサイエンス的には中国とのダブスタはどう折り合いつけてるんでしょうね
学的知というのは、狭い専門仲間や国境すら越えて多くの人々を納得させるから権威があるわけだろう。
いまそういうものの存在が怪しくなってる
政府・東電と、良心をもたない(または大衆化した)専門家たちと保守大衆が、環境を破壊し人権を侵害する犯罪的な
集団ないし組織を形成して、日本を乗っ取っている。しかし専門家たちの主張が学術的に偽りで、またそれを聞いて
人々が信じているものもデタラメであるため、国際的な説得力が十分でない。
日本産魚介類の全面禁輸のような中国の反応を予想していなかったことによる行き詰まりもあり、国内の論争は長引き、
再エネ反対や原発再稼働など他のイシューをも巻き込んで、イデオロギー性を露呈しはじめた。不安になった一般の人々が、
日本の主張は理系専門家の総意であり、それに対する反対論は感情的だと位置づけたため、日本の自然科学界全体の
権威失墜の可能性も出てきた。実際のところ、処理水は"安全"だと言ってしまう少なからぬ数の理科系の人々は、
自分は人類社会の英知の到達点からモノを言ってるんだというなら嘘つきだし、十分に知らないでそう言ってしまった
のなら知能が足りない。
一方、処理水放出に反対する側にいる専門家の言説にも足りないところはあると思うけども、反対派には現実に国家社会
を動かす力が乏しいので、対立する推進派の現実の力がもたらす影響と比べると、その結果はせいぜい情報を流すこと
による一般人の意識と行動の変化程度に限定される。それが推進派によって「風評加害」と非難されているところの現象だ。
しかしながら国際面では、とりわけ中国が放出に反対して現実の力を振り回しているので、そのことについての責任
を問う声も国内の反対派に向かいやすい。日本の中に放出に反対している人がいるから、その事実が中国に利用されてる
などと言われる。いわば日本国内の"第五列"ということになる。
規制の墨守にとどまることなく合理的に実施可能なベストの方法を尽くしているかという最適化(IAEA安全原則SF-1 *2)、
この2つの規範をめぐって争われてる。
*1 英語版 p.6, 2.11項、個人や社会全体や環境にとって予想される便益が放射線被害を含む広い意味での損害を上回る必要
ttps://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/PUB1781_web.pdf
*2 和訳版 p.10, 原則5、合理的に達成できる最高レベルの安全を実現するよう防護を最適化しなければならない(ALARAの原則)
ttps://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10207746/www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000013228.pdf
前者は「安全」の概念にも関係することで、まあ放射能にはこれ以下なら安全という閾値はないという前提のもと、
安全かどうかではなく許容できるかどうかを考える。環境アセスメントや社会的影響の考慮などもここに含まれる。
で、島嶼国などは、自分たちにはリスクばかり降りかかってきて、ベネフィットがあるとしてもそれは日本だけだと言ってる。
後者はALPSの性能にも関することで、告示濃度限度を下回ることで十分とするのでなく、それではもともと薄まってる
ことをこざかしく悪用してるだけだから、蒸発器など他の除染技術も使うとか、陸上保管やコンクリート化貯蔵も考える
べきという話になる。島嶼国はIAEAとの会合で、処理水そのものの線量は少ないとしても、ALARAの原則を適用できないのか
と発言してる。
参加した劉森林の見解であり、GSG-8とは書かれていないものの、同様のものとみられる正当化の考え方について述べられている。
(要約、[]括弧内はこちらで追加)
IAEA調査団に参加した劉森林によると、報告書の草稿に意見を求められただけでそのあと議論も反映もされてない、
海洋放出の正当性についてはコンセンサスに至らなかった、[放出の是非の]審査を継続し、長期的に監測し、
十分話し合って適切な対応をとる仕組みもない、日本による影響評価は放射線の[直接の]影響のみで、
社会・心理・経済や海洋生態系などについての包括的なアセスメントが欠けている、報告書には処理水は
おおむね現在の[通常の原発等に関する]IAEAの安全基準に沿っているとあるが、今後30年も沿っていることに
なるかは分からない、IAEA調査団にはすべての関係国の参加と、第三者性の強化が必要だという。
中央電視台、中国専家対IAEA倉促発布日本福島核汚染水排海問題総合評估報告表示遺憾、2023.07.06
ttp://news.china.com.cn/2023-07/06/content_91570617.shtml