【最新の地価上昇トップ100】千葉県は20地点なのに、埼玉県はゼロ・・・「首都圏の3位争い」で埼玉が千葉より下になった理由アーカイブ最終更新 2024/05/17 08:551.影のたけし軍団 ★???令和6年の公示地価が公表された。不動産事業プロデューサーの牧野知弘さんは「大都市圏で地価が上昇する中、千葉県と埼玉県に差が出てきていることが明らかになった。子育て政策に力を入れている千葉県流山市や市川市が、住宅地価格の上昇を牽引している」という――。埼玉県と千葉県といえば、首都圏1都3県にあって東京都と神奈川県を後目に常に第3位争いをすることで有名だ。魔夜峰央原作の漫画『翔んで埼玉』は2019年に映画化され大ヒットとなったが、この話の中でも「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ」という驚天動地の台詞が吐かれたり、両県が地元出身の有名人の名を競い合ったり、互いに相手のダサさを笑いあったりするなどの滑稽なさまが、東京都民や神奈川県民への嫉妬とあわせコミカルに表現されていて話題となった。もちろんこれは映画の中の話であって、現実に互いが口で言い争うさまはほとんどがジョークの世界。この争いを横目で眺めて毒を吐く(これもわざと煽り立てるジョークのたぐい)のが神奈川県民である構図も、東京都民からみればなおさら滑稽なことであろう。だが今、再びこの両県の間で対立を助長する事態が勃発していることをご存じだろうか。昨今、国土交通省から令和6年公示地価の発表が行われた。これは例年1月1日現在の地価の状況を発表するもので、全国の地価動向を示すものとして注目されている。今年の発表によれば、地価は全国平均で住宅地は対前年比で2.0%、商業地で同3.1%と3年連続で上昇となった。コロナ禍の影響で一時的に下落した時期を除き、地価は金融の大規模緩和が実施された2013年以降上昇基調にあり、今回もそれを裏付ける結果となった。そこで埼玉対千葉の話に戻そう。今年の公示地価で埼玉県と千葉県で明確な「差」が生じてしまったことが話題となったのだ。今回トップ100になんと千葉県から20もの地点がランクインしたのに対して、埼玉県はランクインした地点がひとつもなかったのだ。千葉県でランクインしたのは流山市と市川市が8ポイントずつ。県内の主要都市の住宅地平均上昇率でみると市川市の10.6%を筆頭に流山市10.1%、柏市7.9%、我孫子市7.5%など軒並み高い伸び率となった。一方の埼玉県内の各都市別の平均上昇率をみるとさいたま市2.7%、蕨市6.0%、川越市5.3%、越谷市3.0%など上昇してはいるものの、千葉県各市の成長率の高さには及んでいない。ちなみに両県の県庁所在地を比べても、千葉市は伸び率3.7%でさいたま市を上回っているのである。ちなみに分が悪いように見える埼玉を多少擁護すると、新築マンションの平均価格については2023年で千葉県が4786万円であるのに対して埼玉県は4870万円。m2あたり単価でも千葉県70.2万円に対し埼玉県76.7万円と高く、この傾向は以前から変わらない。ちなみに、今年4月単月の新築マンション平均価格で千葉県が5963万円に対し、埼玉県が4853万円だったことも一部では話題になったが、その月に分譲されたマンションの立地やグレードにたまたまの違いがあったのであって、とりたてて騒ぎ立てるほどのことではない。いずれにしても地価の上昇は街の成長軌道を表すものとされる。今回の地価公示について、埼玉県民からは「どうせ千葉は、市川や船橋といった東京の植民地が、東京の地価上昇で住めなくなった人たちを集めただけだろう」などとうそぶく姿も想像できるが、いっぽうで「京浜東北線って、赤羽から先はどこの駅も全部同じようでさ、駅の順番なんてぜんぜんわからないよね。海もないしのっぺりした平地だけが続く埼玉なんてつまらないよね」などと笑う千葉県民の得意顔も見られそうだ。神奈川県民の私は、陰でそっと笑うことにしよう。 牧野 知弘(まきの・ともひろ) 不動産事業プロデューサーhttps://president.jp/articles/-/815022024/05/16 10:21:3917すべて|最新の50件2.名無しさんRzIo3害民優遇政策を埼玉が採っているため2024/05/16 10:33:423.名無しさん0TQVy埼玉県民はネガティブな人が多い印象他の関東は割とすきなんだが2024/05/16 10:37:454.名無しさんLDr1xてかもともと安かったのが上がっただけ2024/05/16 10:42:575.名無しさんdFmtW埼玉って関東だったのか南東北だと思ってたわ2024/05/16 11:39:226.名無しさんRuLLG理由→クルド2024/05/16 11:39:497.名無しさんAFvNF二度と千葉県には住まない2024/05/16 12:14:248.名無しさんrrqxz>神奈川県民の私は、陰でそっと笑うことにしよう。2024/05/16 12:23:559.名無しさん4xIczなぜかさいたま2024/05/16 12:34:0610.名無しさんu8CG1Saitamaを逆から読むとアマティアス、埼玉は外国人居住区アマティアスに生まれ変わる2024/05/16 12:57:4011.sageUizVv港がないとダメなのかな2024/05/16 13:26:0912.名無しさんM3wBBワイチーバくんやけどさいたま3位でええでだって立地が裏に東北北陸抱えてるんやから2024/05/16 21:59:5113.名無しさんZMCJP千葉県の人口比 に対する殺人事件の発生率は全国2位w2024/05/16 23:35:3214.名無しさんXQ91W埼玉は暑いし寒いし花粉は多いし無駄に日照時間が長いし海も無い人が住む所じゃない2024/05/16 23:48:3915.名無しさんoO71aクルドで下がった2024/05/17 03:15:1916.名無しさん4LF2D知事と川口市長がアホやから2024/05/17 08:20:1117.名無しさんiODHX西川口は中国に占領w2024/05/17 08:55:04
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+3641001.52024/11/23 17:03:47
子育て政策に力を入れている千葉県流山市や市川市が、住宅地価格の上昇を牽引している」という――。
埼玉県と千葉県といえば、首都圏1都3県にあって東京都と神奈川県を後目に常に第3位争いをすることで有名だ。
魔夜峰央原作の漫画『翔んで埼玉』は2019年に映画化され大ヒットとなったが、この話の中でも「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ」という驚天動地の台詞が吐かれたり、両県が地元出身の有名人の名を競い合ったり、互いに相手のダサさを笑いあったりするなどの滑稽なさまが、東京都民や神奈川県民への嫉妬とあわせコミカルに表現されていて話題となった。
もちろんこれは映画の中の話であって、現実に互いが口で言い争うさまはほとんどがジョークの世界。この争いを横目で眺めて毒を吐く(これもわざと煽り立てるジョークのたぐい)のが神奈川県民である構図も、東京都民からみればなおさら滑稽なことであろう。
だが今、再びこの両県の間で対立を助長する事態が勃発していることをご存じだろうか。
昨今、国土交通省から令和6年公示地価の発表が行われた。これは例年1月1日現在の地価の状況を発表するもので、全国の地価動向を示すものとして注目されている。
今年の発表によれば、地価は全国平均で住宅地は対前年比で2.0%、商業地で同3.1%と3年連続で上昇となった。コロナ禍の影響で一時的に下落した時期を除き、地価は金融の大規模緩和が実施された2013年以降上昇基調にあり、今回もそれを裏付ける結果となった。
そこで埼玉対千葉の話に戻そう。今年の公示地価で埼玉県と千葉県で明確な「差」が生じてしまったことが話題となったのだ。
今回トップ100になんと千葉県から20もの地点がランクインしたのに対して、埼玉県はランクインした地点がひとつもなかったのだ。
千葉県でランクインしたのは流山市と市川市が8ポイントずつ。県内の主要都市の住宅地平均上昇率でみると市川市の10.6%を筆頭に流山市10.1%、柏市7.9%、我孫子市7.5%など軒並み高い伸び率となった。
一方の埼玉県内の各都市別の平均上昇率をみるとさいたま市2.7%、蕨市6.0%、川越市5.3%、越谷市3.0%など上昇してはいるものの、千葉県各市の成長率の高さには及んでいない。
ちなみに両県の県庁所在地を比べても、千葉市は伸び率3.7%でさいたま市を上回っているのである。
ちなみに分が悪いように見える埼玉を多少擁護すると、新築マンションの平均価格については2023年で千葉県が4786万円であるのに対して埼玉県は4870万円。m2あたり単価でも千葉県70.2万円に対し埼玉県76.7万円と高く、この傾向は以前から変わらない。
ちなみに、今年4月単月の新築マンション平均価格で千葉県が5963万円に対し、埼玉県が4853万円だったことも一部では話題になったが、その月に分譲されたマンションの立地やグレードにたまたまの違いがあったのであって、とりたてて騒ぎ立てるほどのことではない。
いずれにしても地価の上昇は街の成長軌道を表すものとされる。
今回の地価公示について、埼玉県民からは「どうせ千葉は、市川や船橋といった東京の植民地が、東京の地価上昇で住めなくなった人たちを集めただけだろう」などとうそぶく姿も想像できるが、いっぽうで「京浜東北線って、赤羽から先はどこの駅も全部同じようでさ、駅の順番なんてぜんぜんわからないよね。海もないしのっぺりした平地だけが続く埼玉なんてつまらないよね」などと笑う千葉県民の得意顔も見られそうだ。
神奈川県民の私は、陰でそっと笑うことにしよう。 牧野 知弘(まきの・ともひろ) 不動産事業プロデューサー
https://president.jp/articles/-/81502
他の関東は割とすきなんだが
だって立地が裏に東北北陸抱えてるんやから
人が住む所じゃない