【転売】「ガンプラ」転売ヤー「もうからない」の恨み節が炎上 人の弱みにつけこむ態度が毛嫌いされるアーカイブ最終更新 2024/05/13 20:251.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「ガンダムベース(お台場)でセドリツアーに参加しましたが儲(もう)けがありません」。ヤフー知恵袋に2024年5月6日、こんな投稿があった。転売目的に購入したものの、利益は6000円だったことに憤っている。問題の投稿には、「私はガンプラが今が売れ時で、稼げる人は月30~50万と聞いてガンプラのファンになりました」、「買えなくて泣いてる子どもたちの力になれると聞き、ガンプラセドリに魅力を感じてきました」とのくだりがある。転売を正当化するような記述が、ファンの逆鱗に触れたようだ。なおこの投稿は、2024年5月10日10時までに削除されている。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d718c7dbc6cdf64e4ccf277b8ae997ba9326b9d22024/05/11 08:13:395195すべて|最新の50件2.名無しさんOX8AxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供たちのためなら転売するな2024/05/11 08:14:0013.名無しさんamCXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のガンプラ買うのは大半が大人だろ2024/05/11 08:14:1624.名無しさんl9OnyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売の才能がないだけ2024/05/11 08:14:405.名無しさんcYZOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セドリツアーなんてのがあるの知らなかった2024/05/11 08:15:046.名無しさんESQjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか内容が馬鹿過ぎてただの釣りに思えるんだがwww2024/05/11 08:15:5017.名無しさんqLCvD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンダイしか儲からない2024/05/11 08:16:4528.名無しさんR8ivC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼| 釣れますか? ,\ ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ ( ) (| つ@ ヽ | | | ___ ~| | ヽ (__)_) |――|. ∪∪ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~2024/05/11 08:17:309.名無しさんatQxbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか今からそんなのやるくらいならもっと他のあるだろ2024/05/11 08:18:5710.名無しさんUvRzZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラは知らんけどジャンルによってはそのジャンルのインフルエンサーの一言でリポスト回って一致団結するからあるいは運営が積極的に呼びかけてるトコ儲けたいならあんまり拘りの強いジャンルのものはダメでは2024/05/11 08:19:0511.名無しさんgXcqYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1このくだりは、ネタじゃなくて本心なの?2024/05/11 08:20:3512.名無しさんNuMt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーから買う奴が悪い2024/05/11 08:23:1713.名無しさんWsH6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホの極地www今頃ガンプラとか頭沸きすぎやろ2024/05/11 08:24:3914.名無しさんMqa5E(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットフリマが無いずっと昔から人気商品入手困難なんてザラにあったのに怒ってるヤツはバカじゃなかろうか要は人が儲けるのが面白くないだけ2024/05/11 08:27:47115.名無しさん177dXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽りカスが過ぎる2024/05/11 08:32:3916.名無しさんQSzprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が子供の頃は1/144が600円くらいだったのに今は1000円以上すんだな2024/05/11 08:32:45217.名無しさんx69ODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネタにマジレス2024/05/11 08:36:1418.名無しさんUvRzZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ライブのチケットとかそうだけど大昔は根性出して二日前くらいから販売店に並んでれば買えたんだよね今はネットで一発勝負でダメならそこで終わりで根性もなんも関係ないしその点では買う人の気持ちもわかるんだよね2024/05/11 08:36:50219.名無しさんdjdG0(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18あーそれ、昔は物理的な努力が報われてたよなぁ。2024/05/11 08:40:51120.名無しさんXYncyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受注生産が一番いいのにな2024/05/11 08:41:33121.名無しさんgkPrKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商売は全部そうでしょ?需要と供給の中抜き仕事2024/05/11 08:41:4722.名無しさんu3TxqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一部のAmazonのガンプラがいつからか「色分け済み」って書かれるようになったのなんだあれ今までととくに何も変わってないんだろ?2024/05/11 08:42:0423.名無しさん34XkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おたからや2024/05/11 08:42:2224.名無しさんdjdG0(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いかんせんガンプラはバンダイの独占だから、需給アンバランス批判の矛先は最後にはバンダイに向かうよなぁ。こればかりは、ガンプラがなけりゃガンダルでええわともいかんしよw2024/05/11 08:44:0425.名無しさんva6gVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でも普通に儲かる2024/05/11 08:44:2326.名無しさんDoVqu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6間違いなくこれ子どもたちのために なんて書くわけがないw明らかにアオリ目的2024/05/11 08:45:2527.名無しさんMqa5E(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18並べない人が家にいながら金さえ出せば苦労せず買えるんだから同じようなものだよ2024/05/11 08:45:47128.名無しさんdjdG0(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20それでも後天的に欲しくなる奴が居るんで完璧な答えでもない。これ言ってたらきりがないけど。で、この手の趣味のモノって、ある程度の「飢餓感」をユーザーに与えとかないと売れなくなるのよなーなんせ、みんながみんなケロロ軍曹みたいにガンプラつくりまくるって訳じゃないんで餓えさせながらも、そっぽ向かれないようにする、その辺の匙加減が難しい2024/05/11 08:48:0929.名無しさんdjdG0(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27苦労せずに「買えない」んだがなw2024/05/11 08:50:02130.名無しさん4UlyVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラ転売しても儲からなかったガンプラふざけんなよ!こんなツイートして共感してもらえると思ってる思考回路がもう怖い炎上しかしないのは普通分かるやろw2024/05/11 08:50:16231.名無しさんDoVqu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30明らかに炎上目的だってw2024/05/11 08:51:1532.名無しさんMqa5E(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Gショック、たまごっち、エアマックス、ジーンズ等々バカみたいな値段で取引されてたものは昔からある今みたいに流動性が高い方が入手しやすく値崩れも早かったりするしそんなに悪いかな2024/05/11 08:51:19133.名無しさんMqa5E(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29金さえ出せばと言ってるだろネットで簡単に買えるじゃん2024/05/11 08:52:13134.名無しさんugBNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 __________________ | イラスト 機動戦士ガンダム .| 検索 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2024/05/11 08:52:5735.名無しさんdjdG0(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32待てば手に入りやすくなるが、その頃にはもう欲しくないいったい誰が一番損してるんだろうw2024/05/11 08:53:0236.名無しさんdjdG0(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33なるほど、その「金(プレミア)さえ出せば」か・・・断る。2024/05/11 08:53:59137.名無しさんFp2ozコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋は社会のゴミ、癌駆除すべき存在2024/05/11 08:55:2338.名無しさんDfvYvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまの子供はガンプラやらんだろw2024/05/11 08:56:0539.名無しさんhs4pf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ダークファンタジーを鵜呑みにしてはいけません2024/05/11 08:56:5640.名無しさんhs4pf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3少子高齢化だからw2024/05/11 08:57:2641.名無しさんdJTZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在日鮮人しぐさ2024/05/11 08:58:2842.名無しさんHvs4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納期までの期間の長い車が儲かったらしい2024/05/11 09:00:4243.名無しさんhs4pf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7一番ハッピー 儲かるのはそこだけでもいいやんwあと正規ルート小売店とかかw2024/05/11 09:01:5344.名無しさんMqa5E(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36交通費や並んでる時給考えたら安い場合もあるでしょ何より手に入った嬉しさとその後更に価値が上がる場合だってあるんだし2024/05/11 09:03:5245.名無しさんMDk77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16はぁ?1/144は300円だろ2024/05/11 09:03:59146.名無しさんUtBs7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの~、ガンプラなんて誰が買うんだw2024/05/11 09:10:2047.名無しさん0W2tvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットが無かった時は絶望的だったんだよファミコン たまごっち G-SHOCK 江アマックスぼったくり価格がひどくて買えない知らないよな 覚えてないよな少なくとも今はネットで探せて少しは需要と供給が成立し適正価格に近づく今の方がマシではあると思うぞ2024/05/11 09:13:05248.名無しさんwlnZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーは脱税してる2024/05/11 09:15:3049.名無しさんXvAsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5は転売放置で死んだ相当数PCに流れて帰ってこない初期のお祭り感で買わせるって大事なのよしかもそういった客はソフトもたくさん買ってくれる太客なのにね2024/05/11 09:16:44150.名無しさんRTSE3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホント浅ましいよなwそんな事してる暇有るなら配達の仕事でもすりゃ良いのにw2024/05/11 09:18:4451.名無しさんRTSE3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラは3割引&10%ポイント付かなきゃ買わん!2024/05/11 09:20:0052.名無しさんMqa5E(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47そうなんよ素人が簡単に売り買い出来ると儲かるなら売りたいって人が増えるから価格競争が起きて健全な市場が生まれやすい転売憎む人はそういう事が理解出来てないあてが外れて投げ売りされて安く買える場合もあるんだし2024/05/11 09:26:48153.名無しさん03OZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売が成り立ってるのは転売品を買って転売屋を儲けさせるアホがいるからつまりはその界隈の人間の自業自得2024/05/11 09:27:0854.名無しさんQZIiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋の屁理屈スレ2024/05/11 09:29:3555.名無しさんfOSbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼窃盗ツアーを家族で実行山本盗介ファミリー2024/05/11 09:31:2256.名無しさんRswAo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼釣りなんだろうけどセミナーとやらにかかった具体的な金額書いているので、何かしらの情報掴んだ人物のリークなのかもしれないと思っている2024/05/11 09:36:5157.名無しさん4EPF0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか、お前らってガンプラやってんの?2024/05/11 09:38:14158.名無しさんRswAo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか冷静になって考えるとガンプラって完成品のロボット魂に比べて作る手間かかるしモールド甘くてそんなに出来よくないし、あまり良いものじゃと思うメリットはマイナー機のラインナップあるくらい、かも2024/05/11 09:40:5759.名無しさんSwaSt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52そりゃ転売する奴がなければ定価以下で買えるんだから恨む人がいても普通だろうw2024/05/11 09:42:14160.名無しさんHv61CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナのときだけだよブームは2024/05/11 09:43:4561.名無しさんh0p0l(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自覚なく図々しい人っているよな2024/05/11 09:46:4962.名無しさんYM2RfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーと小売りの中間の卸売業小売りと消費者の中間の転売ヤー何が違うのかもちろん転売目的の買い占めは許せないが並んだり遠くまで買いに行く手間を考えれば業種としては有りかとメーカーや卸売業から安く仕入れて定価で売れるようになれば批判されないかもね2024/05/11 09:47:33163.名無しさんMqa5E(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59転売屋がいなければ買えるような物はそもそも入手困難なんかにならん可能性が高い転売屋が間違えて買い占めたようなものは必ず値崩れして大損する2024/05/11 09:48:18164.名無しさんBSQ5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋は居なくなって困らない、害悪でしか無い。2024/05/11 09:53:3765.名無しさんgkoK1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1> 「私はガンプラが今が売れ時で、稼げる人は月30~50万と聞いてガンプラのファンになりました」、「いやそれファンじゃないからw2024/05/11 09:54:5066.名無しさんSwaSt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63多くの転売屋が群がれば入手しづらくなるのは事実だろう2024/05/11 09:56:27167.名無しさんpSEwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと前に某コンビニでバズったアメだかグミを1ロット転売したら12万になったわ2024/05/11 09:56:5968.名無しさんgkoK1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば一個買う者には、単価1,000円で売る。10個買う者には、単価2,000円で売る。その値付けは売る側が決める、これで良い。勿論、転売ヤーはこれに文句言わないよな?w2024/05/11 09:58:4469.名無しさんgkoK1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ転売ヤーって、銀行とか証券会社のビジネスモデル真似てシマ荒らしてるようなもんだから、排除されるのは必然だよなぁ。今までは細々やっててお目こぼしだっただけ。2024/05/11 10:00:5370.名無しさんh0p0l(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57近所に個人店のプラモ屋があってパーツは未塗装の灰色でちっこい銀色の容器に接着剤入ってるガンプラ売ってたなでもこっちはガンダムアニメやってないから車とか城とか買ってたわ、その後デフォルメブームでSDガンダム出てBB戦士シリーズは周囲も買ってたからそれ買ってたな接着剤いらんし、でもそれプラモ屋にはなくてジャスコで売ってたわ、全部卒業して趣味はクロスバイクとパソコンだの言い出した頃にはプラモ屋駐車場になってたな表にあったコスモスもなくなってたわ2024/05/11 10:01:0471.名無しさんMqa5E(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66それはごく一時的なものだよもう一度書くが転売屋がいなかった時代だって入手困難な物は沢山存在した転売屋のせいだけじゃないのは立証されてる物でも通貨でも株でも流動性が高い方が絶対良いんだよ2024/05/11 10:03:02272.名無しさん9141rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちが反撃できない弱みにつけ込んで電磁波で攻撃してくるS学会員は、ホント卑劣2024/05/11 10:03:1973.名無しさんMYn5t(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーって入手するのにかかった時間買いに行く交通費発送するための手間自分自身の労務費がどの程度かかったのか考えられないんだろうな2024/05/11 10:03:2574.名無しさんMYn5t(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ただ単に並ぶだけが努力ってお前はアホなのかな2024/05/11 10:04:3775.名無しさんgkoK1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71生産や流通改善して昔より買いやすい方向に向かってるのに、転売ヤーがやってることはそれを逆行させて儲ける手口だから嫌われる。「手に入れる手間考えれば有り」ってのは、その手間が惜しい奴の都合。買い占めによって、手間惜しくない者まで被害を受けるのが逆行って事。2024/05/11 10:07:3776.名無しさんdjdG0(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62>メーカーや卸売業から安く仕入れて定価で売れるようになれば批判されないかもねそれ、もはや「小売業」wもともと「希望小売価格」というものが存在していないことが多いので語りにくい面があるが、要はプレミアつくのはアカンでしょという線引きはできるかと。2024/05/11 10:08:4777.名無しさんqntyF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71本来本の「せどり」は、一般流通に乗ってない街の古本屋の本棚の奥にある、「背表紙」しか見えない本を発掘してるっていう意味で一定の意味はあったんだよ。転売ヤーは一般流通に乗る、少し経てば誰でも手に取れる商品を飛びついて独占して高値転売してるだけでそこに転売屋が介在する必要性なんて無いんだよ。むしろ生産者も販売店にも行かない無駄なプレミアムをのさられて買わさせるだけで、転売ヤー以外誰も得しないんだよ。2024/05/11 10:16:4778.名無しさんIcO1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テンバイヤーも労力とリスク負ってなんとか儲けようとしてるんだからそんな悪いとは思わないな2024/05/11 10:16:51279.名無しさんdjdG0(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78あーなんとなく村上ファンド思い出す2024/05/11 10:19:0880.名無しさんqntyF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの時のマスクなどいい例。みんなが必要数だけ買えばそれほど混乱しないが転売ヤーが暗躍して社会問題になった。百害あって一利なしだな。2024/05/11 10:19:5681.名無しさんjWWLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の読みにつけ込む態度が気に入らないのよ2024/05/11 10:27:4182.名無しさんTwx0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら転売屋から買ったりしないだろ?被害何も無いだろ?何をそんなに怒ってんの?2024/05/11 10:33:55183.名無しさんR8ivC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし人格のないものが無闇に個性を発展させようとすると、他を妨害する。権力を用いようとすると、濫用に流れる。金力を使おうとすれば、社会の腐敗をもたらす。随分危険な現象を呈するに至るのです。わざわざ人の嫌がるようなことを云ったり、したりするんです。そうでもしなければ僕の存在を人に認めさせる事が出来ないんです。僕は無能です。仕方がないからせめて人に嫌われてでもみようと思うのです。2024/05/11 10:35:5284.名無しさん9m4WVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売で生きてるやつって人生が草すぎるwwwww2024/05/11 10:43:1585.名無しさんwwxTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16まあ昔のは可動部がクソだったせいで変なポーズしかできなかったからな、今のは好きなポージングがさせられるのは本当に凄い10倍くらいの値段でもいいくらい2024/05/11 10:49:4886.名無しさんMYn5t(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78労力やリスクの計算できないから転売ヤーやってるんだろ2024/05/11 10:52:3487.名無しさん7mhwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82転売ヤーのせいで、定価で購入できる機会・可能性が減っているからでしょ?2024/05/11 10:54:3588.名無しさんZfSFpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がファンだこの転売野郎がふざけんな2024/05/11 11:01:2689.sage1TfRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元子供たちの笑顔がみたいからっ!2024/05/11 11:05:2090.名無しさんgQyPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学時代の友達が高いガンプラ組み立てて色を塗ってヤフオクかなんかに出して凄い儲けてたわあれは転売とは違うのか2024/05/11 11:07:28191.名無しさんfGP9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これw2024/05/11 11:08:3592.名無しさんF6nBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セドリなんて中途半端な事やってないで、店の在庫全部買い占めろ市場が枯れればワンチャン高騰する2024/05/11 11:11:2093.名無しさんlzTBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47でも今はネットで速攻で転売屋に買い尽くされるから定価で買えない2024/05/11 11:33:0594.名無しさんSb9tKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が在庫抱えてあたふたしてると思うと笑える2024/05/11 11:38:2395.名無しさんeAkpSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最強の転売、それが株2024/05/11 11:46:53296.名無しさんIIH7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケカと違って送料かなりかかるし素人が手を出しても儲かるわけねえンだわ2024/05/11 11:51:4597.名無しさんGZCGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は境界戦機の時代なのに2024/05/11 11:51:5698.名無しさんWN1Pb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料で貰ったマンホールカード転売する奴が多いよ高額なカードとか10万ぐらいで売買されてる元は無料で貰ったものなのにね2024/05/11 12:14:4499.名無しさんWN1Pb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95一瞬「妹」に見えた2024/05/11 12:15:30100.名無しさんvFXCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人転売は基本的に運送コストを誰かに転嫁させないと儲けられない、ガンプラは箱を5倍くらいの大きさにすれば正規品を買う方が安くなると思うけどなw2024/05/11 12:16:231101.名無しさんDlarn(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90それは転売ではないな2024/05/11 12:18:04102.名無しさんDlarn(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100箱は今でもかなりデカくなってきてるけどな2024/05/11 12:19:24103.名無しさん4YhyPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30逆の共感目当てって気が付かなきゃこのスレ見てりゃわかるだろ2024/05/11 12:20:53104.名無しさんnWdwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モビルフォース ガンガル2024/05/11 12:23:45105.名無しさんmn5jlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売の悪い所って "買占め" なんだよ、買占め行為をしないなら好きなだけ転売すれば?って事。それで転売が成り立つか知らんがねw2024/05/11 12:43:43106.名無しさんyfSquコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去に作られた価格が残るから実際は売れなくて在庫抱えているの多そう2024/05/11 13:02:39107.名無しさんqLCvD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのバンダイのゲームなんだから勝ち目なんかない参加するだけアホ2024/05/11 13:04:46108.名無しさん0L6ZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理由なしに高値をつけたらダメなの?いま観光地のホテルなんか料金2倍になってるじゃんセドリだけが非難されるのはおかしい2024/05/11 13:15:072109.名無しさんxwmk6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小遣い稼ぎのつもりで転売始めたら人生を棒に振ったやつもいる自分だけは大丈夫と過信することが失敗の要因になっている2024/05/11 13:15:15110.名無しさんBghNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンオタと鉄オタって同レベルと聞いたんですが本当ですか?2024/05/11 13:19:201111.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33ogaLni(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)今はMS30のオプションパーツと新作、それとコトブキヤの美少女プラモが転売の対象だよ2024/05/11 13:19:56112.名無しさん7tRLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤー≒岸田2024/05/11 13:28:39113.名無しさんKzW5uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらのおかげでガンプラ卒業しました。今はビークル系だけ。さよならオラザク。2024/05/11 13:32:06114.名無しさんxwmk6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108ホテルは客の数に応じて部屋の数が変えられないということから料金に差をつけて需給バランスをとっているほとんど客がいなくても部屋の数は変わらないからその分従業員も必要になるからね最近はは余った部屋祖ビジネス向けに開放するなど差を埋める努力はしてるけど部屋の数は変えられないという問題は解決したわけではない2024/05/11 13:42:27115.名無しさんqntyF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来の商社やせどりの役割誰も行けない山奥や秘境から水を汲んできてプレミアムを付けて販売。転売ヤーの仕草誰でも通れる山道脇の水場を、人押しのけて一番乗りして独占して他人に売りつける。違いは居なくてもだれも困らない、むしろいると害悪ってところだな。2024/05/11 13:42:56116.名無しさんHvHa9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔友人にMG?ってやつの組み立て前の何かのガンダムのプラモせてもらった事あるけど、あんな部品点数多いの良く作れるなって思った2024/05/11 13:45:10117.名無しさんFBVXaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親戚がお土産にプラモ買ってきてくれてワクワクしながら見たらロボダッチだった…当時ならガンダムだろ…2024/05/11 13:45:34118.名無しさんG7F8e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110ガノタはせいぜい早口で喋ってキモいくらいだよ社会に実害は与えない、転売ヤーはガノタではない2024/05/11 13:45:58119.名無しさんj15psコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「私はガンプラが今が売れ時で、稼げる人は月30~50万と聞いてガンプラのファンになりました」、「買えなくて泣いてる子どもたちの力になれると聞き、ガンプラセドリに魅力を感じてきました」ちょっと何言ってるか分からない2024/05/11 13:59:55120.名無しさんm9xurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前が買わなけりゃ本当に欲しい人が買えたのに、って話。いい加減法律で、定価(希望小売価格)以上の値段での再販を禁止にしろよ。その値段超えて良いのは製造終了後5年経過してから、とかの条件つけておけば中古業者も困らんだろ。芸術品とか一点ものみたいに元から定価が無いものには、そもそも影響でないんだし。2024/05/11 14:15:021121.名無しさんnTL0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイはイデオン好きでイデプラよく作ってるけど転売屋もライバルもおらんw2024/05/11 14:18:15122.名無しさんVnBppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからHGUCゲーマルクをとっとと出せや2024/05/11 14:20:001123.名無しさん0QjKP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にバイトの方が稼げる…( ´∀`)2024/05/11 14:24:33124.名無しさんfxGg7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼センスない奴はヤー出来ないだろ2024/05/11 14:25:18125.名無しさんqTbzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7転売厨「バンダイしか儲からない」 ____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |__/ \ |__| | | || | / , \n|| | | || | / / r. ( こ) | | || | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________| ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_2024/05/11 14:25:19126.名無しさんxD6zo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イデプラは十五年くらい前に大暴落したからな。一個5円とかw2024/05/11 14:26:071127.名無しさんAnGMSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿にも程があるリスクがあると知っててやってるんじゃないのか?2024/05/11 14:26:53128.名無しさんDlarn(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108個人的には転売も全然アリだと思うがただ限度あるわなあくまでも販売元あっての転売だから転売ヤーが過剰に買い占めたりして販売元が転売禁止にしたらそれで転売不可になってしまうと考えるのが一番良いんじゃね知らんけど2024/05/11 14:27:13129.名無しさんxD6zo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラの転売って送料と手数料考えると利益は一個あたり千円くらい?やたらかさばるし梱包材もコストがかかるしよくやるよな。もっと楽に稼げることがあるのに。2024/05/11 14:28:39130.名無しさんxuE65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120法律で禁止するのは難しいそもども小売の販売自体がようは転売だからな個人の転売だけ禁止するとか理論的に無理2024/05/11 14:30:17131.名無しさん0QjKP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126ワシが欲しい!ゴミ捨て場に偶にフィギュアとかプラモ捨ててあるよな…( ´∀`)拾ってリファインしてるw2024/05/11 14:33:361132.名無しさんtduRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13110年ぐらい前だったかな。神社の裏の軒下に完成度の高いガンプラのジオラマが飾ってあって、どこの子供の作品かと町内で話題になったことがあった。のちに境内に寝泊まりしているホームレス様の作品と判明した。2024/05/11 14:40:03133.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33ogaLni(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122(; ゚Д゚)ゴミみたいな機体ばっか出したり再販したりバンダイってどっち向いてるんだろRE100のザク改潤沢に再販しろって感じ2024/05/11 14:48:08134.名無しさん1g5nz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売目的で買ったものはいずれ放出されるのだから大した問題にはならん株でいえば信用買い残が積み上がっているようなもん限定品で今後も値段が下がらないと思えばプレミア価格で買えばいいだろ定価で買えなきゃ必ず損て事はない2024/05/11 15:16:091135.名無しさんfShEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラが儲かるなら町の模型屋が次々と店を閉めることもないだろうに2024/05/11 15:17:12136.名無しさん1g5nz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売防ぎたければ利ざやが抜けない程度の価格設定にするしかない要は人気商品は値上げしろと2024/05/11 15:21:10137.名無しさんDlarn(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134買い占めは大いに問題だがな度は弁えなきゃでなきゃ資本ある奴が買い占めるようになったら貧困層はやってけんし2024/05/11 15:45:561138.名無しさんBMJk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーなんか全員破産して首吊っていいよ誰の役にも立ってないむしろマイナスの存在2024/05/11 15:47:14139.名無しさんyqpt0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137だからそれは買い占めたヤツがずっと持ってるならなすぐ手にはいらないってだけだろゲーム機なんかいい例だよそれに生活に影響するものは規制されるマスクがその例2024/05/11 16:11:191140.名無しさんDlarn(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139いやいや実際生活に影響無いモノでも転売やり過ぎたら何でも規制入ってますやんやっぱ買い占めて値段釣り上げるのは駄目だってそれは市場価格を意図的に引き上げる事なるしそうなってきたら小売価格設定してるメーカーが待ったかけてくるしな2024/05/11 16:16:47141.名無しさんlwCS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古代人も埴輪の転売してたんだろーな2024/05/11 16:43:04142.名無しさんo21Ay(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂やバンダイと言った大手中の超大手を敵に回す行為自体が愚かすぎるいくらでも自力で在庫調整出来るし売れていると分かると追加発注して翌月には販売できるのになんで、そんなメーカーの商品を転売しようと考えるかね?アホ、としか言いようがない2024/05/11 17:11:51143.名無しさん1VgKc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半導体使ったゲーム機とかなら品薄になる要素あるからまだしも プラモなんて金型で整形してるだけでしょうにね型代の元取らないととはいえ、樹脂代なんか知れてるしやる気になったらいくらでもホイホイ作れそうまだ 組み立て済フィギュアのほうが手作業入るから過剰供給できにくくて買い占めやすそう2024/05/11 17:38:541144.名無しさん1VgKc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は知らんけど昔はプラモやジオラマの作成代行なんてのもあったし 多分完成品頑張って作って売ってる人はいまでもいるんじゃないかなそれはもう立派な作品だから、何も悪くない 高値で売れる人はそれだけ腕がいい証拠2024/05/11 17:42:171145.名無しさんo21Ay(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143つっても、フィギュアに関してはあまりに供給が過剰すぎて、今はもう何に手を付けても絶対に儲からないよフィギュアは倉庫を圧迫するから、値下がりするときは短期間で劇的に値段が下がる2024/05/11 17:44:34146.名無しさんo21Ay(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144メルカリやヤフーフリマで趣味人がガンプラの塗装済み完成品を売っている俺は結構、そういう手作業の作品を買っているが差し引きを考えたら儲かっているようには思えない手間に対してワリに合わないと思う2024/05/11 17:46:251147.名無しさんG7F8e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146プロのワザで半年かけて20万とかそんな世界だっけ趣味の延長ならいいのかもしれない置き場も無いし2024/05/11 17:59:221148.名無しさん5aVvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147フルスクラッチのフィギュアとかだともっと儲かるみたいなこと聞いたわ趣味の延長で金になるのは羨ましい2024/05/11 18:15:10149.名無しさんfrpI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45だよな足首動かんとか気にするな2024/05/11 20:52:12150.名無しさんxpnl5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8月に4000円近いヤツ出るぞ2024/05/11 22:09:181151.名無しさんYCq31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売カスは全員地獄におちろ2024/05/11 22:10:20152.名無しさんxpnl5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1/144RGガンダムってヤツな2024/05/11 22:11:20153.名無しさんkKpN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、外人に買ってもらわないと困るほど国内需要急降下しているんだろそりゃ転売ヤーも儲かるわけ無いわな2024/05/11 22:15:39154.名無しさんrGufsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう大人なんだから、ガンダム卒業しろよ2024/05/11 22:16:18155.名無しさんvVhNKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーはファンとは呼べんだろ売れないような商品買うって言うのは需要を見誤ってるってのもある今は1作品にガンダム何体も出るからまともに作品見てないとどれが主役機すらわからん2024/05/11 22:23:28156.名無しさん1Uz0KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150それ転売対策された増産分だわ7月に最初の転売屋集めて、予約数満タンになったところで増産再販の発表、転売屋阿鼻叫喚2024/05/12 04:15:59157.名無しさんtxzxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムやっけ?名前は知ってても見たこと無いわ2024/05/12 05:40:07158.名無しさんjHOnAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼許せんな、事実をねじ曲げた投稿は…ガンプラを買えなくて泣いてるのは、子供ではなく、おっさんだろ!2024/05/12 06:31:041159.名無しさんV08mH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95株のデイトレードも転売と殆ど変わらんはずなのにあまり言われないのが不思議だよな2024/05/12 06:32:391160.名無しさんJtv0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カードとかの方が嵩張らないし稼げるんじゃないんお2024/05/12 06:36:02161.名無しさんeYkD5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159「株とはそういうもの」というコンセンサスが得られてるからだろうなぁ。いまや株式というものは実体のないビットと化してしまっているが、実体のあるものでこんな株に近い扱いされてるモノって・・・小豆とか?2024/05/12 06:37:49162.名無しさんzuAeH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブックオフに売っているようなものが高く売れるわけないだろ2024/05/12 06:39:28163.名無しさんurc41コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこふらっと行っても入れなくなったな。殆ど転売屋なのか。2024/05/12 06:39:43164.名無しさんugzQIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダムの主人公言えたら売れば良い2024/05/12 06:53:182165.名無しさんeYkD5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164なんやそのプリキュアの名前言わせて特殊詐欺撃退したオカンみたいな話w2024/05/12 06:57:09166.名無しさんV08mH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164プラモデルごとに、この期待の搭乗パイロットは誰?って聞くのは良いと思うファンなら知らんはずないからね2024/05/12 07:02:391167.名無しさんuA4ufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166おばあちゃんが孫へのプレゼントで買えなくなるがな2024/05/12 07:15:17168.名無しさんzuAeH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Hi-νを読める人にだけ売るます2024/05/12 07:24:061169.名無しさんOXwoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーは儲かるとデマを流して引きこもりを釣り実はバンダイが儲かる2024/05/12 07:48:06170.名無しさんCFHDqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上弦のバイヤーだけど何故ガンプラが一時期転売の的になったのか理解出来ない自分は一回も手出した事ない2024/05/12 08:18:05171.sage64Tc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンダム検定(合格率5%程度の難易度)合格者が買えるようにしたらいいのに2024/05/12 08:37:421172.名無しさん7fnsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ガンダムが中途半端に大人向けにシフトしたからな。昔のターゲット層だった少年層が置いてきぼり喰らってる。ここは、原点回帰を狙って、勇者ロボガンダムを出すしかないな。もしくは女児向けにガンダムプリキュアとか2024/05/12 08:44:43173.名無しさんeYkD5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168え・・・エイズ?2024/05/12 08:45:52174.名無しさん4KfPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171どの界隈でもそういうの採用してほしいあと転売中国人と韓国人は買えないようにしてほしい2024/05/12 08:46:06175.名無しさんVgeuyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49PSシリーズで最も売れてるのに?2024/05/12 09:16:19176.名無しさん242vOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のはモナカ合わせだったから簡単だったけど今時の1/144とか部品小さ過ぎて老眼にはもう無理です2024/05/12 10:48:33177.名無しさんAUSvwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿呆か、儲け話は流布された段階でもう、終わってるんだよ。2024/05/12 10:51:15178.名無しさんJ4010コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から量産型ザクは量産のくせに戦場ですぐやられるから製造が間に合わずいつの時代も品薄で高値で売れる。あとボールは安いキットどけど中国や台湾で高く売れるからボールを大量に買って他のは買わないのが転売ヤー初心者はもっと稼ぎたい連中にはカードでローン組んで買い周りがお勧め。2024/05/12 11:26:46179.名無しさんA4EKLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンプラも高くなったよなー昔は300円のスゴック作って喜んでたな2024/05/12 11:26:46180.名無しさんm5F5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前にお小遣いで1/144買って作っていた記憶500円?700円?もう覚えてないや2024/05/12 11:36:181181.名無しさんEuqwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158実際そうだろうな。今時の子供はガンダム自体に興味ないし、ガンプラにも興味ないからな。2024/05/12 14:11:36182.名無しさんuGTCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180ラーメン二郎も300円で喰えたンだよな…今1000円超えるの?2024/05/12 15:05:30183.名無しさんjiSWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千歳空港でアホほど並んでてびっくりしたわ転売ヤーか2024/05/13 01:16:03184.名無しさん8zdszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「買えなくて泣いてる子どもたちの力になれると聞き、>ガンプラセドリに魅力を感じてきました」子供を泣かしている元凶という自覚が無い愚か者2024/05/13 01:20:04185.名無しさんJghZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売がなんでアカンのかわからん小売業はほとんど仕入れ先からの転売で成り立ってるイオンとかの大規模転売は許されるのに個人レベルの小規模転売は非難されるのは矛盾してるイオンのほうが遥かに儲けてるのに2024/05/13 01:32:291186.名無しさん4KjprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場を荒らして顧客を追い払う。結果、そのジャンルは衰退の一途を辿る。超高額な税金徴収されて滅べ。2024/05/13 02:09:12187.名無しさん9pvh3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼童貞のまま親に衣食住全て面倒見てもらい、家はゴミ屋敷と化すすでに滅んでるがなw安倍政権時のマスクみたいな需要があればいいな、すぐに潰れたけど2024/05/13 07:30:49188.名無しさんQup1J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼探して歩く時間と消費する移動費との天秤だなメーカーが受注生産出来るようになる以外解決方法は無いな2024/05/13 08:11:49189.名無しさんQup1J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 転売屋がいない場合店頭で買える可能性が上がる売り切れると再販を待つのみ地方限定品は必ず現地に行く必要がある(まれに公式が通販) 転売屋が居る場合店頭購入の可能性が下がる金額次第でネットで買える地方限定品も金額次第でネットで買える書いてて思ったが、転売屋とはレンタル倉庫なのでは?と思ったりもしかしたら転売屋いる方が生産量も多いかもしれないメーカーからすれば需要が読みにくい面倒さもあるかもしれんけど2024/05/13 08:27:20190.名無しさん98krOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近だと積みプラしてる人も叩かれる傾向にある確かに転売はしないとは言え同じプラモを何個も買う奴はどうかとも思うがモデラーって買っては積む生き物でもあるからそれはちょっとやっかみから来てるとしか思えない2024/05/13 10:15:16191.名無しさん2IurWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模型板で積んでいる人に「放流もせずに溜め込んでいて転売屋より悪質」とかのコメント見た時には目が点になったわwどう考えても転売屋からしか出てこない視点2024/05/13 10:51:46192.名無しさん3xaz8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋が損して在庫抱えてるのはいいニュース2024/05/13 11:08:30193.名無しさんDp2JZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185小売業者ってのは各地の末端までの配送だとかストックだとか陳列だとかに必要だから存在している。そこから先我先に他人の妨害をして価格を釣り上げるだけの存在は害悪だ。地方の限定品なんかを買い込んで全国発送、ってんなら存在意義もあるだろうが。2024/05/13 12:13:57194.名無しさんVyvmKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中にいらない流通経路2024/05/13 17:12:10195.名無しさんJYuolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでに転売屋が溢れかえっていてレッドオーシャンな所に後からのこのこやって来て「儲からねぇ」ってそらそうだろとしかwww2024/05/13 20:25:59
【コメ不足と高騰】「お金さえ出せば手に入ると日本人が信じ過ぎた」と他人事のように語る江藤農水大臣 「必要な分だけ買っていただく」に消費者から出る不満「買い占めるほどコメはないよ」ニュース速報+1747402025/04/28 04:31:10
【続報】4日前に富士山頂で防災ヘリに救助された中国籍大学生 置き忘れた携帯電話を回収しに再び「富士山へ…」下山困難になり救助=静岡県警ニュース速報+142494.52025/04/28 04:24:07
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+921490.72025/04/28 04:39:35
問題の投稿には、「私はガンプラが今が売れ時で、稼げる人は月30~50万と聞いてガンプラのファンになりました」、「買えなくて泣いてる子どもたちの力になれると聞き、ガンプラセドリに魅力を感じてきました」とのくだりがある。転売を正当化するような記述が、ファンの逆鱗に触れたようだ。なおこの投稿は、2024年5月10日10時までに削除されている。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d718c7dbc6cdf64e4ccf277b8ae997ba9326b9d2
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
リポスト回って一致団結するから
あるいは運営が積極的に呼びかけてるトコ
儲けたいならあんまり拘りの強いジャンルのものはダメでは
このくだりは、ネタじゃなくて本心なの?
今頃ガンプラとか頭沸きすぎやろ
怒ってるヤツはバカじゃなかろうか
要は人が儲けるのが面白くないだけ
今は1000円以上すんだな
ライブのチケットとかそうだけど大昔は根性出して二日前くらいから販売店に並んでれば買えたんだよね
今はネットで一発勝負でダメならそこで終わりで根性もなんも関係ないし
その点では買う人の気持ちもわかるんだよね
あーそれ、昔は物理的な努力が報われてたよなぁ。
需要と供給の中抜き仕事
って書かれるようになったのなんだあれ
今までととくに何も変わってないんだろ?
こればかりは、ガンプラがなけりゃガンダルでええわともいかんしよw
間違いなくこれ
子どもたちのために なんて書くわけがないw
明らかにアオリ目的
並べない人が家にいながら金さえ出せば苦労せず買えるんだから同じようなものだよ
それでも後天的に欲しくなる奴が居るんで完璧な答えでもない。これ言ってたらきりがないけど。
で、この手の趣味のモノって、ある程度の「飢餓感」をユーザーに与えとかないと売れなくなるのよなー
なんせ、みんながみんなケロロ軍曹みたいにガンプラつくりまくるって訳じゃないんで
餓えさせながらも、そっぽ向かれないようにする、その辺の匙加減が難しい
苦労せずに「買えない」んだがなw
ガンプラふざけんなよ!
こんなツイートして共感してもらえると思ってる思考回路がもう怖い
炎上しかしないのは普通分かるやろw
明らかに炎上目的だってw
今みたいに流動性が高い方が入手しやすく値崩れも早かったりするしそんなに悪いかな
金さえ出せばと言ってるだろ
ネットで簡単に買えるじゃん
__________________
| イラスト 機動戦士ガンダム .| 検索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
待てば手に入りやすくなるが、その頃にはもう欲しくない
いったい誰が一番損してるんだろうw
なるほど、その「金(プレミア)さえ出せば」か・・・断る。
駆除すべき存在
ダークファンタジーを鵜呑みにしてはいけません
少子高齢化だからw
一番ハッピー 儲かるのはそこだけでもいいやんwあと正規ルート小売店とかかw
交通費や並んでる時給考えたら安い場合もあるでしょ
何より手に入った嬉しさとその後更に価値が上がる場合だってあるんだし
はぁ?1/144は300円だろ
ファミコン たまごっち G-SHOCK 江アマックス
ぼったくり価格がひどくて買えない
知らないよな 覚えてないよな
少なくとも今はネットで探せて少しは需要と供給が成立し
適正価格に近づく
今の方がマシではあると思うぞ
相当数PCに流れて帰ってこない
初期のお祭り感で買わせるって大事なのよ
しかもそういった客はソフトもたくさん買ってくれる太客なのにね
そんな事してる暇有るなら配達の仕事でもすりゃ良いのにw
そうなんよ素人が簡単に売り買い出来ると
儲かるなら売りたいって人が増えるから
価格競争が起きて健全な市場が生まれやすい
転売憎む人はそういう事が理解出来てない
あてが外れて投げ売りされて安く買える場合もあるんだし
つまりはその界隈の人間の自業自得
山本盗介ファミリー
メリットはマイナー機のラインナップあるくらい、かも
そりゃ転売する奴がなければ定価以下で買えるんだから恨む人がいても普通だろうw
小売りと消費者の中間の転売ヤー何が違うのか
もちろん転売目的の買い占めは許せないが並んだり遠くまで買いに行く手間を考えれば業種としては有りかと
メーカーや卸売業から安く仕入れて定価で売れるようになれば批判されないかもね
転売屋がいなければ買えるような物はそもそも入手困難なんかにならん可能性が高い
転売屋が間違えて買い占めたようなものは必ず値崩れして大損する
> 「私はガンプラが今が売れ時で、稼げる人は月30~50万と聞いてガンプラのファンになりました」、「
いやそれファンじゃないからw
多くの転売屋が群がれば入手しづらくなるのは事実だろう
10個買う者には、単価2,000円で売る。
その値付けは売る側が決める、これで良い。
勿論、転売ヤーはこれに文句言わないよな?w
今までは細々やっててお目こぼしだっただけ。
近所に個人店のプラモ屋があってパーツは未塗装の灰色で
ちっこい銀色の容器に接着剤入ってるガンプラ売ってたな
でもこっちはガンダムアニメやってないから車とか城とか
買ってたわ、その後デフォルメブームでSDガンダム出て
BB戦士シリーズは周囲も買ってたからそれ買ってたな
接着剤いらんし、でもそれプラモ屋にはなくてジャスコで
売ってたわ、全部卒業して趣味はクロスバイクとパソコン
だの言い出した頃にはプラモ屋駐車場になってたな
表にあったコスモスもなくなってたわ
それはごく一時的なものだよ
もう一度書くが転売屋がいなかった時代だって入手困難な物は沢山存在した
転売屋のせいだけじゃないのは立証されてる
物でも通貨でも株でも流動性が高い方が絶対良いんだよ
電磁波で攻撃してくるS学会員は、ホント卑劣
入手するのにかかった時間
買いに行く交通費
発送するための手間
自分自身の労務費がどの程度かかったのか
考えられないんだろうな
ただ単に並ぶだけが努力ってお前はアホなのかな
生産や流通改善して昔より買いやすい方向に向かってるのに、転売ヤーがやってることはそれを逆行させて儲ける手口だから嫌われる。
「手に入れる手間考えれば有り」ってのは、その手間が惜しい奴の都合。
買い占めによって、手間惜しくない者まで被害を受けるのが逆行って事。
>メーカーや卸売業から安く仕入れて定価で売れるようになれば批判されないかもね
それ、もはや「小売業」w
もともと「希望小売価格」というものが存在していないことが多いので語りにくい面があるが、要はプレミアつくのはアカンでしょという線引きはできるかと。
本来本の「せどり」は、一般流通に乗ってない街の古本屋の本棚の奥にある、「背表紙」しか見えない
本を発掘してるっていう意味で一定の意味はあったんだよ。
転売ヤーは一般流通に乗る、少し経てば誰でも手に取れる商品を飛びついて独占して高値転売してる
だけでそこに転売屋が介在する必要性なんて無いんだよ。
むしろ生産者も販売店にも行かない無駄なプレミアムをのさられて買わさせるだけで、転売ヤー
以外誰も得しないんだよ。
あーなんとなく村上ファンド思い出す
が暗躍して社会問題になった。
百害あって一利なしだな。
被害何も無いだろ?
何をそんなに怒ってんの?
権力を用いようとすると、濫用に流れる。金力を使おうとすれば、社会の腐敗をもたらす。随分危険な現象を呈するに至るのです。
わざわざ人の嫌がるようなことを云ったり、したりするんです。そうでもしなければ僕の存在を人に認めさせる事が出来ないんです。
僕は無能です。仕方がないからせめて人に嫌われてでもみようと思うのです。
まあ昔のは可動部がクソだったせいで変なポーズしかできなかったからな、今のは好きなポージングがさせられるのは本当に凄い10倍くらいの値段でもいいくらい
労力やリスクの計算できないから転売ヤーやってるんだろ
転売ヤーのせいで、定価で購入できる機会・可能性が減っているからでしょ?
あれは転売とは違うのか
これw
市場が枯れればワンチャン高騰する
でも今はネットで速攻で転売屋に買い尽くされるから
定価で買えない
高額なカードとか10万ぐらいで売買されてる
元は無料で貰ったものなのにね
一瞬「妹」に見えた
箱は今でもかなりデカくなってきてるけどな
逆の共感目当てって気が付かなきゃ
このスレ見てりゃわかるだろ
いま観光地のホテルなんか料金2倍になってるじゃん
セドリだけが非難されるのはおかしい
自分だけは大丈夫と過信することが失敗の要因になっている
今はビークル系だけ。
さよならオラザク。
ホテルは客の数に応じて部屋の数が変えられないということから料金に差をつけて需給バランスをとっている
ほとんど客がいなくても部屋の数は変わらないからその分従業員も必要になるからね
最近はは余った部屋祖ビジネス向けに開放するなど差を埋める努力はしてるけど部屋の数は変えられないという問題は解決したわけではない
誰も行けない山奥や秘境から水を汲んできてプレミアムを付けて販売。
転売ヤーの仕草
誰でも通れる山道脇の水場を、人押しのけて一番乗りして独占して他人に売りつける。
違いは居なくてもだれも困らない、むしろいると害悪ってところだな。
ワクワクしながら見たら
ロボダッチだった…
当時ならガンダムだろ…
ガノタはせいぜい早口で喋ってキモいくらいだよ
社会に実害は与えない、転売ヤーはガノタではない
「私はガンプラが今が売れ時で、稼げる人は月30~50万と聞いてガンプラのファンになりました」、「買えなくて泣いてる子どもたちの力になれると聞き、ガンプラセドリに魅力を感じてきました」
ちょっと何言ってるか分からない
いい加減法律で、定価(希望小売価格)以上の値段での再販を禁止にしろよ。
その値段超えて良いのは製造終了後5年経過してから、とかの条件つけておけば中古業者も困らんだろ。
芸術品とか一点ものみたいに元から定価が無いものには、そもそも影響でないんだし。
転売屋もライバルもおらんw
転売厨「バンダイしか儲からない」
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
個人的には転売も全然アリだと思うがただ限度あるわな
あくまでも販売元あっての転売だから
転売ヤーが過剰に買い占めたりして販売元が転売禁止にしたらそれで転売不可になってしまうと考えるのが一番良いんじゃね
知らんけど
もっと楽に稼げることがあるのに。
法律で禁止するのは難しい
そもども小売の販売自体がようは転売だからな
個人の転売だけ禁止するとか理論的に無理
ワシが欲しい!
ゴミ捨て場に偶にフィギュアとかプラモ捨ててあるよな…
( ´∀`)拾ってリファインしてるw
10年ぐらい前だったかな。
神社の裏の軒下に完成度の高いガンプラのジオラマが飾ってあって、どこの子供の作品かと町内で話題になったことがあった。
のちに境内に寝泊まりしているホームレス様の作品と判明した。
(; ゚Д゚)ゴミみたいな機体ばっか出したり再販したりバンダイってどっち向いてるんだろ
RE100のザク改潤沢に再販しろって感じ
株でいえば信用買い残が積み上がっているようなもん
限定品で今後も値段が下がらないと思えばプレミア価格で買えばいいだろ
定価で買えなきゃ必ず損て事はない
要は人気商品は値上げしろと
買い占めは大いに問題だがな
度は弁えなきゃ
でなきゃ資本ある奴が買い占めるようになったら貧困層はやってけんし
誰の役にも立ってないむしろマイナスの存在
だからそれは買い占めたヤツがずっと持ってるならな
すぐ手にはいらないってだけだろ
ゲーム機なんかいい例だよ
それに生活に影響するものは規制される
マスクがその例
実際生活に影響無いモノでも転売やり過ぎたら何でも規制入ってますやん
やっぱ買い占めて値段釣り上げるのは駄目だって
それは市場価格を意図的に引き上げる事なるしそうなってきたら小売価格設定してるメーカーが待ったかけてくるしな
大手中の超大手を敵に回す行為自体が愚かすぎる
いくらでも自力で在庫調整出来るし
売れていると分かると追加発注して翌月には販売できるのに
なんで、そんなメーカーの商品を転売しようと考えるかね?
アホ、としか言いようがない
型代の元取らないととはいえ、樹脂代なんか知れてるしやる気になったらいくらでもホイホイ作れそう
まだ 組み立て済フィギュアのほうが手作業入るから過剰供給できにくくて買い占めやすそう
それはもう立派な作品だから、何も悪くない 高値で売れる人はそれだけ腕がいい証拠
つっても、フィギュアに関しては
あまりに供給が過剰すぎて、今はもう何に手を付けても
絶対に儲からないよ
フィギュアは倉庫を圧迫するから、値下がりするときは
短期間で劇的に値段が下がる
メルカリやヤフーフリマで
趣味人がガンプラの塗装済み完成品を売っている
俺は結構、そういう手作業の作品を買っているが
差し引きを考えたら儲かっているようには思えない
手間に対してワリに合わないと思う
プロのワザで半年かけて20万とかそんな世界だっけ
趣味の延長ならいいのかもしれない置き場も無いし
フルスクラッチのフィギュアとかだともっと儲かるみたいなこと聞いたわ
趣味の延長で金になるのは羨ましい
だよな
足首動かんとか気にするな
そりゃ転売ヤーも儲かるわけ無いわな
売れないような商品買うって言うのは需要を見誤ってるってのもある
今は1作品にガンダム何体も出るからまともに作品見てないとどれが主役機すらわからん
それ転売対策された増産分だわ
7月に最初の転売屋集めて、予約数満タンになったところで増産再販の発表、転売屋阿鼻叫喚
名前は知ってても見たこと無いわ
ガンプラを買えなくて泣いてるのは、
子供ではなく、おっさんだろ!
株のデイトレードも転売と殆ど変わらんはずなのに
あまり言われないのが不思議だよな
「株とはそういうもの」というコンセンサスが得られてるからだろうなぁ。
いまや株式というものは実体のないビットと化してしまっているが、実体の
あるものでこんな株に近い扱いされてるモノって・・・小豆とか?
殆ど転売屋なのか。
なんやそのプリキュアの名前言わせて特殊詐欺撃退したオカンみたいな話w
プラモデルごとに、この期待の搭乗パイロットは誰?
って聞くのは良いと思う
ファンなら知らんはずないからね
おばあちゃんが孫へのプレゼントで買えなくなるがな
実はバンダイが儲かる
自分は一回も手出した事ない
ガンダムが中途半端に大人向けにシフトしたからな。
昔のターゲット層だった少年層が置いてきぼり喰らってる。
ここは、原点回帰を狙って、勇者ロボガンダムを出すしかないな。
もしくは女児向けにガンダムプリキュアとか
え・・・エイズ?
どの界隈でもそういうの採用してほしい
あと転売中国人と韓国人は買えないようにしてほしい
PSシリーズで最も売れてるのに?
今時の1/144とか部品小さ過ぎて老眼にはもう無理です
あとボールは安いキットどけど中国や台湾で高く売れるからボールを大量に買って他のは買わないのが転売ヤー初心者はもっと稼ぎたい連中にはカードでローン組んで買い周りがお勧め。
昔は300円のスゴック作って喜んでたな
500円?700円?もう覚えてないや
実際そうだろうな。
今時の子供はガンダム自体に興味ないし、ガンプラにも興味ないからな。
ラーメン二郎も300円で喰えたンだよな…今1000円超えるの?
転売ヤーか
>ガンプラセドリに魅力を感じてきました」
子供を泣かしている元凶という自覚が無い愚か者
小売業はほとんど仕入れ先からの転売で成り立ってる
イオンとかの大規模転売は許されるのに個人レベルの小規模転売は非難されるのは矛盾してる
イオンのほうが遥かに儲けてるのに
結果、そのジャンルは衰退の一途を辿る。
超高額な税金徴収されて滅べ。
すでに滅んでるがなw
安倍政権時のマスクみたいな需要があればいいな、すぐに潰れたけど
メーカーが受注生産出来るようになる以外解決方法は無いな
店頭で買える可能性が上がる
売り切れると再販を待つのみ
地方限定品は必ず現地に行く必要がある(まれに公式が通販)
転売屋が居る場合
店頭購入の可能性が下がる
金額次第でネットで買える
地方限定品も金額次第でネットで買える
書いてて思ったが、転売屋とはレンタル倉庫なのでは?と思ったり
もしかしたら転売屋いる方が生産量も多いかもしれない
メーカーからすれば需要が読みにくい面倒さもあるかもしれんけど
確かに転売はしないとは言え同じプラモを何個も買う奴はどうかとも思うが
モデラーって買っては積む生き物でもあるからそれはちょっとやっかみから来てるとしか思えない
どう考えても転売屋からしか出てこない視点
小売業者ってのは各地の末端までの配送だとかストックだとか陳列だとかに必要だから存在している。
そこから先我先に他人の妨害をして価格を釣り上げるだけの存在は害悪だ。
地方の限定品なんかを買い込んで全国発送、ってんなら存在意義もあるだろうが。
そらそうだろとしかwww