【岡山大病院・大塚教授】「新型コロナは他の感染症に比べ後遺症が残る人の割合が高く、持続期間が長い」・・・オミクロン株に感染した人は、他の株に比べて睡眠障害が約2倍に増加アーカイブ最終更新 2024/05/10 10:261.影のたけし軍団 ★???新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に引き下げられ、街はコロナ前のにぎわいを取り戻しつつあるが、医療機関には後遺症に悩む患者からの相談が絶えない。8日で5類移行から1年。今も症状が長引いて社会生活に影響を及ぼすケースがあり、医師は「引き続き感染対策が必要だ」と注意を促す。世界保健機関(WHO)は新型コロナの後遺症を「2カ月以上続き、他の疾患では説明できない症状」と定義しているが、治療法はいまだ確立していない。厚生労働省の研究班が東京都品川区、大阪府八尾市、札幌市を対象に行った調査では、2020年1月~22年8月に感染した成人の約1~2割に後遺症があった。感染から2カ月以上何らかの症状が続いたと答えた人は、品川区で11.7%、八尾市で15.0%、札幌市で23.4%だった。新型コロナの後遺症専門外来を置く岡山大病院(岡山市)の大塚文男教授(総合内科学)は「新型コロナは他の感染症に比べ後遺症が残る人の割合が高く、持続期間が長い」と指摘。5類移行後も相談に訪れる患者は減っていないという。同病院を21年2月~今年3月に受診した930人を分析したところ、発症から回復までに要した期間は平均220日だった。症状は従来株、デルタ株、オミクロン株とも「倦怠(けんたい)感」の割合が最も高いが、オミクロン株に感染した人は、他の株に比べて睡眠障害が約2倍に増加。このほか頭痛や集中力の低下、せきが主な症状だった。後遺症が長引き、抑うつ状態になるケースもあるという。社会生活に与える影響も大きく、21年2月~23年12月に受診した就労者545人を調べると、約40%が休職、約10%が退職を余儀なくされた。大塚教授は「ウイルスはまだ変異を続けながら存在していることに留意し、感染対策を続けるべきだ」としている。https://www.jiji.com/jc/article?k=2024050800142&g=soc.https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202405/20240508ax01S_o.jpg.https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202405/20240508ax04S_o.jpg2024/05/08 13:59:5953すべて|最新の50件2.名無しさんN4XT8コロナの後遺症が激減名古屋工業大学の平田晃正教授らの研究グループは、およそ125万人分のレセプト=診療報酬明細書の記録をもとに、新型コロナに感染した人と感染していない人で、いわゆる「後遺症」として報告されることの多い▽けん怠感や▽頭痛、▽呼吸困難など10の症状で医療機関を受診する人の割合がどの程度異なるか調べました。その結果、年間の医療費が20万円未満の、重い持病がないとみられる人でこれらの症状で受診した人の割合は、おおむね感染の第1波から第3波にあたる2021年春までの1年間では▽感染していない人では3%だったのに対し、▽感染した人ではその後6か月間で16%と5倍程度高くなっていることが分かりました。受診した人の割合は、「第4波」や「第5波」の時期でも最大で6倍程度高くなっていましたが、オミクロン株が拡大した「第6波」の2022年1月から3月には3倍にまで低下していたということです。NHK2024/05/08 14:15:153.名無しさんDGxK1かからないように行動するそれしか防ぎようがない2024/05/08 14:50:494.名無しさんduUeMコロナは自然消滅したと思ってるノーマスクのアホジジババは悶え苦しんでさっさと死ねと思うよな2024/05/08 14:58:465.名無しさんrWUGtコロナ発生時は指定場所以外マスクしてなかったし、ワクチンも打ってないし、特に気にせずに通勤したり買い物したり山歩きに行ったりしてるけど。なーんともない俺は異常なのか?俺みたいに全然平気な人と感染して重篤になる人との違いとか調べて欲しいわ。2024/05/08 14:59:506.名無しさんoliL8マスク手洗いをする飲み屋には行かないこれを守ればコロナには掛からない2024/05/08 15:03:577.名無しさんa18jUはいはい補助金、補助金2024/05/08 15:11:338.名無しさんQIxJFフミオマジック増税!増税!増税!増税こそが国政の一丁目一番地♪2024/05/08 15:28:569.名無しさんmQJb3反ワクw2024/05/08 15:33:2910.名無しさんNPgGc毎日眠くてしょうがないこれもコロナ後遺症だな2024/05/08 15:37:0511.名無しさんJjzN7俺が許せんのはワクチンを一度も打たずにコロナを乗りきった卑怯者共だ2024/05/08 15:38:4412.名無しさんZdQ1G>>11打つ方が悪い、かかる方が悪い2024/05/08 15:51:2613.名無しさん2sKiAこらえてつかあさい2024/05/08 16:06:4114.名無しさんN4XT8>>4コロナはただの風邪ですよ?風邪がなくなることはありません。そして風邪とマスクにはなんの関係もありません。2024/05/08 16:09:0315.名無しさん3bdBz気のせいだな。2024/05/08 16:17:4116.名無しさんGVLfEあたおか2024/05/08 16:17:5217.名無しさんduUeM>>14だからジジババならただの風邪でも呆気なく重症化してくたばるだろマスクになんの予防効果もないならそれこそ国がデマを広めた元凶じゃねえか2024/05/08 16:19:4118.名無しさんnPrtNどういう作用機序で後遺症が残るのか説明してない記事何てゴミ2024/05/08 16:26:3319.名無しさんN4XT8>>17そうですよ。マスクに風邪を予防する効果がないと言う話は、ずっと前からされていましたよ?それこそコロナ以前から。だから花粉症以外でマスクする人が少なかったのです。なのにどうして、コロナの予防にマスクが効くと思い込んじゃったのですか?2024/05/08 16:35:5720.名無しさんrytnU>>19というデマを信じちゃったの?w2024/05/08 16:52:4621.名無しさんsEaPi治ってないのに退院させてるの?2024/05/08 16:54:4822.名無しさんN4XT8>>20デマも何もコクランでさえ、マスクに予防する効果を認めておりませんが?2024/05/08 16:59:1423.名無しさんrytnU>>22「レビューの結論は『マスクが感染拡大防止に効果があるかどうかは不明である』というもので、『効果がない』とは言っていない」となる。 上述の「言い訳」を予め述べていることにも触れ、「レビューの著者らは、マスクは無効としたこのレビューの限界をはっきりと認識していた」と、さらに言い訳がましいコメントを載せている2024/05/08 17:03:0924.名無しさんrytnU>>22https://www.cochrane.org/news/statement-physical-interventions-interrupt-or-reduce-spread-respiratory-viruses-review2024/05/08 17:08:2725.名無しさんN4XT8東洋経済>さらに、今年1月30日に公開されたマスクに関するコクランレビューの結果は、もっと否定的だった。マスクの感染予防効果はまったくなかった。11の大規模臨床試験をまとめたメタ解析では、マスク着用群で感染が5%減っていたが、これは統計的に有意ではなかった。これとは別にボストンの34万人調査でもマスク有る無しで4.49%しか差がなかったからね。マスクも4〜5%は効果あるかもしれないけど。2024/05/08 17:08:3326.名無しさんN4XT8>>23そうですよ。ですから「効果は認められていない」のです。2024/05/08 17:09:0927.名無しさんfNxHV神経浸潤性のあるSARS系統だから後遺症はありそうだと予想ついてたし、パンデミックから半年も経たないうちに話題にはなっていたファウチ博士も言ってたしな2024/05/08 17:12:3328.名無しさんrytnU「サンプルに問題があって、マスクが感染拡大に効果があるかわからなかった」をマスクは効果がないと読み違えてる?2024/05/08 17:13:0629.名無しさんfNxHV>>18ME/CFS系統は難病の中の難病たしか19世紀には確認されていて、本格的に遡れば紀元前からあるという研究結果もあったと思うそれで医療関係者にも良く解らんが続いて、見て見ぬふりをされてきた病とされているしかしパンデミックのせいで向き合うしか無くなった2024/05/08 17:17:3230.名無しさんN4XT8>>28だから現在のところマスクに効果があるとは認められていないの。2024/05/08 17:18:2131.名無しさんK5Aka>>30簡単に言うと「サンプルに問題があって、結果が出なかった」と書いてあるぞそれと、効果があるという論文は無視?2024/05/08 17:21:4632.名無しさんfNxHVME/CFSは見て見ぬ振りを続けてきたため研究は少ないが他の感染症に比べというのは、おそらく間違いだSARSは4割くらいME/CFS基準を満たしたという研究もあってもっとヤバいロスリバーウイルスなんかも約11%程度とされてたはずで、さして新型コロナと変わらんというか研究が少ないから解らんが正しい2024/05/08 17:24:3133.名無しさんN4XT8>>31だから「効果は認められていない」わけです。効果あるという論文てどれ?コクランに資料価値を認められなかっただけでは?もしコクランレビュー以降の発表だというなら、いつか取り上げてくれるのを待つしかないですねえ?2024/05/08 17:28:1034.名無しさんfNxHVそもそも今回の件でようやくアメリカやイギリスで研究予算がついたような部類だからなもともと日本なんか大した研究しちゃいないで、全うな研究者なら良く解ってないと答えるだろう他の感染症に比べって、統計まともに取ってきてないだろうに良く言えたもんだぜ2024/05/08 17:28:2635.名無しさんN4XT8ちなみに「マスク着用の有効性に関する科学的知見」ではマスクの有効性を示した論文を取り上げてますが、その中身はこれだそうです。↓一方、北京大学やWHOの研究には、多くの観察研究が含まれている。コロナ感染の減少が、マスクの効果なのか、あるいはワクチン接種や換気対策、さらに季節性要因などの他の要因によるものか区別できない。2024/05/08 17:32:5136.名無しさんrytnU>>35ソースつけろよ無能2024/05/08 17:44:4637.名無しさんrytnU>>35中身が北京やらWHO?にすり替わってる実際の中身は下記一般人口における78件の研究をメタ解析した結果、マスク着用者の感染リスクは非着用者の0.84倍に低下することが示されています。観察期間を2週にすると、着用者の感染リスクは非着用者の0.76倍に低下すると推定されています。ただし、着用率が低い条件下では効果が十分でない場合もあります。2024/05/08 17:51:4238.名無しさんN4XT8>>36はいはい、東洋経済ですよと。ttps://toyokeizai.net/articles/-/654221?page=32024/05/08 18:12:1639.名無しさんN4XT8>>37すり替わってるんじゃなくて中身がそれなの。>1つ目は、今年2月に北京大学の研究者たちが『トランスレーショナル精神医学誌』に発表したものだ。この研究では、マスク着用により、感染リスクは16%低下し、その差は統計的に有意だった。臨床医学では、統計的に有意であることは、有効性が証明されたと同義である。>もう1つは、昨年8月に世界保健機関(WHO)などの研究者が『E臨床医学誌』で発表したものだ。「すべての研究で、マスク着用政策に関連した発生率の急速かつ大幅な減少が報告されている」と記している。↑これがこうなる↓一方、コクラン研究は、コロナ以外の呼吸器ウイルスも含め、11の臨床研究を解析している。すべて、ランダム化比較試験だ。ランダム化比較試験では、臨床試験参加者のマスクの装着を、個人ごとや地域ごとにくじ引きで決めるため、バイアスが関与する可能性は低い。一方、北京大学やWHOの研究には、多くの観察研究が含まれている。コロナ感染の減少が、マスクの効果なのか、あるいはワクチン接種や換気対策、さらに季節性要因などの他の要因によるものか区別できない。メタ解析では、分析の対象とする研究の数を増やすことが、必ずしも研究の質を上げることにならない。2024/05/08 18:15:3940.名無しさんrytnU>>23>>39後日談w2024/05/08 18:26:3541.名無しさん6R4IKパヨク「コロナの後遺症がヤバい、日本オワタ」2024/05/08 18:44:3142.名無しさんDsTA5ワクチン未接種だとコロナ感染率も重症化率も死亡率も後遺症発症率も十倍程度高くなる訳で。ワクチン接種で重い副反応が起きる確率が0.01%以下で死亡率も0.001%以下ぐらい。コロナ感染での死亡率が1%ぐらいだからリスクヘッジ的にはワクチンを打つ方が合理的だろう。初期の天然痘ワクチンは弱毒化していたとは言え1%程度の死亡率があったがそれでも無策で感染するよりはマシだったからワクチンによる予防接種が奨励された。それより危険率が低いコロナワクチンなら反ワクの妄想に騙されず接種するのが正解だろう。2024/05/08 18:44:4943.名無しさんN4XT8>>40ん?もう異論も反論もないということね。2024/05/08 18:57:1344.名無しさんN4XT8>>42> コロナ感染での死亡率が1%ぐらいだから1%こえるのは80才以上だろw2024/05/08 19:03:1645.名無しさんib3G7コロナに罹ったとき抜け毛が酷かったけど半年ぐらいで元に戻った正直ハゲも覚悟したわ俺のコロナ後遺症ってこれぐらい2024/05/08 19:36:4946.名無しさんa18jUこの教授、自分は打って無かったりしてな。2024/05/08 19:38:3647.名無しさんRDwi2寝つきがよくなるとかなら有難いんやけどな・・・2024/05/08 19:50:5348.名無しさんd3HDUみんなワクチン打った人のはずだが。2024/05/08 20:05:4049.名無しさんyAfgSコロナガーコロナガーコロナガーコーイショーコーイショーコーイショー中国から世論工作費でももらえたか?2024/05/08 21:28:4950.名無しさんa9Mpa少女輪姦殺人エプスタインロリータエクスプレス2024/05/08 21:34:2851.名無しさんGdanBなんともなかった人がうらやましいようちは家族中持病が悪化したり体調が悪くなったまま戻らん2024/05/09 03:17:3852.名無しさんRUgIP日本年金機構はコロナウイルスばらまき機構2024/05/09 08:46:1253.名無しさんYoPci>>49お前は韓国から貰ってんのか?2024/05/10 10:26:29
8日で5類移行から1年。今も症状が長引いて社会生活に影響を及ぼすケースがあり、医師は「引き続き感染対策が必要だ」と注意を促す。
世界保健機関(WHO)は新型コロナの後遺症を「2カ月以上続き、他の疾患では説明できない症状」と定義しているが、治療法はいまだ確立していない。
厚生労働省の研究班が東京都品川区、大阪府八尾市、札幌市を対象に行った調査では、2020年1月~22年8月に感染した成人の約1~2割に後遺症があった。
感染から2カ月以上何らかの症状が続いたと答えた人は、品川区で11.7%、八尾市で15.0%、札幌市で23.4%だった。
新型コロナの後遺症専門外来を置く岡山大病院(岡山市)の大塚文男教授(総合内科学)は「新型コロナは他の感染症に比べ後遺症が残る人の割合が高く、持続期間が長い」と指摘。5類移行後も相談に訪れる患者は減っていないという。
同病院を21年2月~今年3月に受診した930人を分析したところ、発症から回復までに要した期間は平均220日だった。
症状は従来株、デルタ株、オミクロン株とも「倦怠(けんたい)感」の割合が最も高いが、オミクロン株に感染した人は、他の株に比べて睡眠障害が約2倍に増加。
このほか頭痛や集中力の低下、せきが主な症状だった。後遺症が長引き、抑うつ状態になるケースもあるという。
社会生活に与える影響も大きく、21年2月~23年12月に受診した就労者545人を調べると、約40%が休職、約10%が退職を余儀なくされた。
大塚教授は「ウイルスはまだ変異を続けながら存在していることに留意し、感染対策を続けるべきだ」としている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024050800142&g=soc
.https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202405/20240508ax01S_o.jpg
.https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202405/20240508ax04S_o.jpg
名古屋工業大学の平田晃正教授らの研究グループは、およそ125万人分のレセプト=診療報酬明細書の記録をもとに、新型コロナに感染した人と感染していない人で、いわゆる「後遺症」として報告されることの多い▽けん怠感や▽頭痛、▽呼吸困難など10の症状で医療機関を受診する人の割合がどの程度異なるか調べました。
その結果、年間の医療費が20万円未満の、重い持病がないとみられる人でこれらの症状で受診した人の割合は、おおむね感染の第1波から第3波にあたる2021年春までの1年間では
▽感染していない人では3%だったのに対し、
▽感染した人ではその後6か月間で16%と5倍程度高くなっていることが分かりました。
受診した人の割合は、「第4波」や「第5波」の時期でも最大で6倍程度高くなっていましたが、オミクロン株が拡大した「第6波」の2022年1月から3月には3倍にまで低下していたということです。
NHK
それしか防ぎようがない
アホジジババは悶え苦しんでさっさと死ねと思うよな
俺みたいに全然平気な人と感染して重篤になる人との違いとか調べて欲しいわ。
飲み屋には行かない
これを守ればコロナには掛からない
これもコロナ後遺症だな
打つ方が悪い、かかる方が悪い
コロナはただの風邪ですよ?
風邪がなくなることはありません。
そして風邪とマスクにはなんの関係もありません。
だからジジババならただの風邪でも
呆気なく重症化してくたばるだろ
マスクになんの予防効果もないなら
それこそ国がデマを広めた元凶じゃねえか
そうですよ。
マスクに風邪を予防する効果がないと言う話は、
ずっと前からされていましたよ?
それこそコロナ以前から。
だから花粉症以外でマスクする人が少なかったのです。
なのにどうして、
コロナの予防にマスクが効くと思い込んじゃったのですか?
というデマを信じちゃったの?w
デマも何も
コクランでさえ、
マスクに予防する効果を認めておりませんが?
「レビューの結論は『マスクが感染拡大防止に効果があるかどうかは不明である』というもので、『効果がない』とは言っていない」となる。 上述の「言い訳」を予め述べていることにも触れ、「レビューの著者らは、マスクは無効としたこのレビューの限界をはっきりと認識していた」と、さらに言い訳がましいコメントを載せている
https://www.cochrane.org/news/statement-physical-interventions-interrupt-or-reduce-spread-respiratory-viruses-review
>さらに、今年1月30日に公開されたマスクに関するコクランレビューの結果は、もっと否定的だった。マスクの感染予防効果はまったくなかった。11の大規模臨床試験をまとめたメタ解析では、マスク着用群で感染が5%減っていたが、これは統計的に有意ではなかった。
これとは別にボストンの34万人調査でもマスク有る無しで4.49%しか差がなかったからね。
マスクも4〜5%は効果あるかもしれないけど。
そうですよ。
ですから「効果は認められていない」
のです。
ファウチ博士も言ってたしな
ME/CFS系統は難病の中の難病
たしか19世紀には確認されていて、本格的に遡れば紀元前からあるという研究結果もあったと思う
それで医療関係者にも良く解らんが続いて、見て見ぬふりをされてきた病とされている
しかしパンデミックのせいで向き合うしか無くなった
だから
現在のところ
マスクに効果があるとは
認められていないの。
簡単に言うと
「サンプルに問題があって、結果が出なかった」と書いてあるぞ
それと、効果があるという論文は無視?
SARSは4割くらいME/CFS基準を満たしたという研究もあってもっとヤバい
ロスリバーウイルスなんかも約11%程度とされてたはずで、さして新型コロナと変わらん
というか研究が少ないから解らんが正しい
だから
「効果は認められていない」
わけです。
効果あるという論文てどれ?
コクランに資料価値を認められなかっただけでは?
もしコクランレビュー以降の発表だというなら、いつか取り上げてくれるのを待つしかないですねえ?
もともと日本なんか大した研究しちゃいない
で、全うな研究者なら良く解ってないと答えるだろう
他の感染症に比べって、統計まともに取ってきてないだろうに良く言えたもんだぜ
「マスク着用の有効性に関する科学的知見」
ではマスクの有効性を示した論文を取り上げてますが、
その中身はこれだそうです。
↓
一方、北京大学やWHOの研究には、多くの観察研究が含まれている。コロナ感染の減少が、マスクの効果なのか、あるいはワクチン接種や換気対策、さらに季節性要因などの他の要因によるものか区別できない。
ソースつけろよ無能
中身が北京やらWHO?にすり替わってる
実際の中身は下記
一般人口における78件の研究をメタ解析した結果、マスク着用者の感染リスクは非着用者の0.84倍に低下することが示されています。
観察期間を2週にすると、着用者の感染リスクは非着用者の0.76倍に低下すると推定されています。
ただし、着用率が低い条件下では効果が十分でない場合もあります。
はいはい、東洋経済ですよと。
ttps://toyokeizai.net/articles/-/654221?page=3
すり替わってるんじゃなくて中身がそれなの。
>1つ目は、今年2月に北京大学の研究者たちが『トランスレーショナル精神医学誌』に発表したものだ。この研究では、マスク着用により、感染リスクは16%低下し、その差は統計的に有意だった。臨床医学では、統計的に有意であることは、有効性が証明されたと同義である。
>もう1つは、昨年8月に世界保健機関(WHO)などの研究者が『E臨床医学誌』で発表したものだ。「すべての研究で、マスク着用政策に関連した発生率の急速かつ大幅な減少が報告されている」と記している。
↑
これが
こうなる
↓
一方、コクラン研究は、コロナ以外の呼吸器ウイルスも含め、11の臨床研究を解析している。すべて、ランダム化比較試験だ。ランダム化比較試験では、臨床試験参加者のマスクの装着を、個人ごとや地域ごとにくじ引きで決めるため、バイアスが関与する可能性は低い。
一方、北京大学やWHOの研究には、多くの観察研究が含まれている。コロナ感染の減少が、マスクの効果なのか、あるいはワクチン接種や換気対策、さらに季節性要因などの他の要因によるものか区別できない。
メタ解析では、分析の対象とする研究の数を増やすことが、必ずしも研究の質を上げることにならない。
>>39
後日談w
ワクチン接種で重い副反応が起きる確率が0.01%以下で死亡率も0.001%以下ぐらい。
コロナ感染での死亡率が1%ぐらいだからリスクヘッジ的にはワクチンを打つ方が合理的だろう。
初期の天然痘ワクチンは弱毒化していたとは言え1%程度の死亡率があったがそれでも
無策で感染するよりはマシだったからワクチンによる予防接種が奨励された。
それより危険率が低いコロナワクチンなら反ワクの妄想に騙されず接種するのが正解だろう。
ん?
もう異論も反論もないということね。
> コロナ感染での死亡率が1%ぐらいだから
1%こえるのは80才以上だろw
正直ハゲも覚悟したわ
俺のコロナ後遺症ってこれぐらい
コーイショーコーイショーコーイショー
中国から世論工作費でももらえたか?
エプスタイン
ロリータエクスプレス
うちは家族中持病が悪化したり体調が悪くなったまま戻らん
お前は韓国から貰ってんのか?