【米外交問題評議会のシニアフェロー】日本は為替介入で巨額の利益、「安く買って高く売る」 典型アーカイブ最終更新 2024/05/02 15:501.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本の当局が4月29日にドル売り・円買いの為替介入を行ったとすれば、日本政府は「棚ぼた」の利益を得ただろうとの見方を米外交問題評議会(CFR)のシニアフェロー、ブラッド・セッツァー氏が示した。というのも、日本が保有している外貨建て資産の多くは、現在よりもはるかに円高だった時代に購入されたものだからだ。介入が行われたと想定するセッツァー氏によれば、日本政府と日本銀行は投資の最も基本的な戦略である「安く買って高く売る」に最もシンプルなレベルで従ったことになる。「外貨準備とはヘッジされていない外貨資産だ。外貨準備高の会計処理は常に複雑だが、明らかに金融利益が生じている」と、セッツァー氏は説明。「最大級の棚ぼた利益の一部は日本政府のバランスシートに収まっていることになる」と論じた。同氏は米財務省でエコノミストとして働いていた。セッツァー氏はX(旧ツイッター)への投稿で、日本政府と年金積立金管理運用独立法人(GPIF)は2000年以降、約1兆2000億ドル(約189兆円)相当のドルとユーロを買い入れたと推計。「日本が円を売ってドルを買ったのは、1ドルが80円で買えた時代で、今は155円で売れる。外貨準備は金銭的に大幅に膨らんでおり、幾らか利益を得るのは理にかなっている」と同氏は指摘した。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-01/SCSJ1YT0AFB4002024/05/01 17:10:03156すべて|最新の50件2.名無しさんj41Rl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁみんな知ってるわな国は儲かってんだわ2024/05/01 17:11:313.名無しさんj41Rl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに儲かって税収は過去最高でいったい何に使うのやら減税しないってすげーよなw2024/05/01 17:14:2414.名無しさんnNr38コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円を買ったんじゃなくてドルを売ったのか2024/05/01 17:18:1325.名無しさんqT90Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4同じことだぞ2024/05/01 17:27:5516.名無しさんqT90Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ドルを売って円を買ったんだから2024/05/01 17:28:237.名無しさんSyyamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどなこれは指摘されないと気付かないわ2024/05/01 17:33:5618.名無しさん5Dvvy(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3何も使わないで円の価値を高めた方がいい円が流通しすぎてる2024/05/01 17:35:4019.名無しさん5Dvvy(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼購入した円は償却できないのか?2024/05/01 17:37:5510.名無しさん5Dvvy(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が得た利益を使用すれば結局のところまた円安になるんだから償却しちまえって話し2024/05/01 17:38:4111.名無しさん5Dvvy(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言う金融引き締めのやり方もありなんじゃない?2024/05/01 17:39:4412.名無しさんj41Rl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8いや減税した方がいいわ2024/05/01 17:40:59213.名無しさん5Dvvy(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12減税なら物価高は続くぞ2024/05/01 17:41:51314.名無しさんj41Rl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13別に問題ない減税しろ2024/05/01 17:43:2815.名無しさんmpXFvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでも減税って言ってるんだな共産党政権にしろって言えばいいだろ2024/05/01 17:45:01116.名無しさん5Dvvy(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この利益を政府が使えば利益分の円が市場に流れるってことだからなますます円安だぞ2024/05/01 17:46:1917.名無しさんj41Rl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15アホかwするわけねーだろwなったら中国に攻め込むわ2024/05/01 17:46:4218.名無しさん9mXuR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー日銀保有分の国債償還にあてればいいんだ2024/05/01 17:47:1919.名無しさんRTk9LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼150円近辺で買い戻しすれば、おやすみ10円抜きやで2024/05/01 17:50:2620.名無しさんSaV94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党時代に75円〜80円台で約40兆円実弾介入したからな今、全部逆介入すると(米国債満期まであるので別期間の物だが)為替差益で倍以上の利益+米国債の利回りインカムゲインも外為特会に入ってるただし、植民地なので出た利益も米国債を買う資金米国(ホスト)に無限に米国債を買い続けて貢ぐ妾(めかけ)2024/05/01 17:57:1221.名無しさんKPzVCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13所得上昇についてくる物価高はいいんだよ2024/05/01 17:57:3022.1tu1xJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の官僚どもは国家経倫の才は無いがトレーダーとしては超一流だからな2024/05/01 17:59:27123.名無しさんL5H2KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし1ドル80円の時代なんてもう二度と来そうにない為替介入できる実弾も残り8発しかないと2024/05/01 18:04:33124.名無しさん9mXuR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23だからこれ以上の円安を防ぐためには得た利益を日銀保有の国債償還に充てるべきよ2024/05/01 18:12:5225.名無しさんWMBx7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22でも平気で国民に嘘つくぞそれまでの含み益を無視して直近の含み損だけ大声で叫んだり日本の借金がーとか言って増税しようとしたり2024/05/01 18:13:58126.名無しさんmKevh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ 使い道のないドルを使ったわけだが、さんざんドルプールさせておいてそれ言うか?アメリカの中でも、クズどもはこれだから困る。2024/05/01 18:16:3927.名無しさんrcosh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから何?証拠出しなさいよ2024/05/01 18:16:4328.名無しさんws7olコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに教えられてるwww恥ずかしいなーwww日本銀行に持っていけば日本銀行がドルを引き受けて円を出してくれるから為替に全く影響を与えずに200兆円以上ゲット出来るんだなーこれが。あれ?知らないの?www2024/05/01 18:20:11229.名無しさん9mXuR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28お前馬鹿だろ日本政府が利益出すためにドル売りしてると思ってるの?2024/05/01 18:22:2030.名無しさん9mXuR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28為替に影響与えなきゃ意味ないんだよ小学生か2024/05/01 18:23:4731.1tu1xJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘイジャップ随分儲かってるなハッハッホラ出しな2024/05/01 18:24:0832.名無しさんmKevh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ 財務省が巨額の利益を得たのは確かだ。 それは認める。2024/05/01 18:37:5933.名無しさんrcosh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりは為替介入をやめろと2024/05/01 18:55:0434.名無しさんxk007コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀がゲットした利益を日本政府に寄付するべきだ2024/05/01 19:06:1035.名無しさんc0zQ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13今はコストプッシュだから減税しなくても物価は上がる。減税すればデマンドプルへの転換ができるだろうけど、財務省がうんとは言わないだろうね。2024/05/01 19:10:2736.名無しさん4XQw3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省「国民の借金返済にあてます。」2024/05/01 19:15:2237.名無しさんv2Sv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25増税できたら高評価とかそういうのあるんじゃないの?2024/05/01 19:19:05138.名無しさんQ7tK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省が独り占め2024/05/01 19:30:1639.名無しさんPWP1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売ってはじめて利益確定するにしてもでもしばらく待つと1ドル200円になるのだろあと8発とかなんとか2024/05/01 19:40:1440.名無しさんtB3j4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12減税より脱税だな2024/05/01 19:52:1541.名無しさん4XsjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1え?介入って欧米的にはやって当然のもんだよね?国債無限ロールオーバーで償還なしとか、リーマンショック後の自国通貨安誘導はやめようという約束守ったの日本だけとか諸々有るじゃん。2024/05/01 20:24:2042.名無しさんNgVFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その利益、一般国民には降りて来ない2024/05/01 21:10:4543.名無しさんzj6okコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5うん?2024/05/02 00:07:1544.名無しさんHeVnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この外為特別会計の黒字を物価高対策や子供子育て政策の財源に汁と野党なんかは言ってなかったか?2024/05/02 01:56:55145.名無しさんTAUDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金運用でウン兆利益が出たとか時々アタマのおかしいヤツが出てきたが今回もまたw2024/05/02 02:00:4946.名無しさんUjpNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7みんな知ってるだろ前から言ってるんだから2024/05/02 02:57:0247.名無しさんITZpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国債売っちゃおうかなで飛んだ人以来の長年の努力があれば、棚ぼたと呼ぶのは微妙。2024/05/02 04:37:4048.名無しさん7kbUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーそういうことですね。日銀は何兆円もの潤沢な資金があるから常に利益が出る操作が出来んだよ。円安でも円高でも私企業では不可能な長期での運用が可能だからね。2024/05/02 05:18:3749.名無しさんnMiYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で役人だけで山わけ議員は物見遊山w2024/05/02 05:23:3150.名無しさんKkH9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下りに使われるだけ企業は真面目に働く気なくなってる2024/05/02 08:57:2151.名無しさんXYFgS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の円高介入の時の仕込みだしなほんと金って集まるところに集まっていくもんだ2024/05/02 09:32:5852.名無しさんXYFgS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44野党はそんなドアホウな質問したのか?どうやればドルを国内市中経済の円に使えると思えるんだか脳みそ見てみたいわ2024/05/02 09:34:5153.名無しさんXYFgS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37財務省は増税できたらOBが超優良天下り先を紹介してくれるんだよ逆に政府に減税を押し付けられたら事務次官から担当者までその筋はOBから無能扱いされて天下りの邪魔させられるのだから減税したとしても別のところから徴税してバランス取れる税法改正しかしない2024/05/02 09:37:3254.名無しさんyoru3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつ上下するか分からないもので儲かったとか損したとか判断するなよ。2024/05/02 09:51:5855.名無しさんrbjSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフガンで1100兆円も散財したアメリカに言われたくない。たった180兆円やで?2024/05/02 12:18:4856.名無しさんGWd0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税は増税とセットでいいんだよ。経済や社会の流れを促す飴と鞭を上手に使えば2024/05/02 15:50:43
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+454826.62025/04/26 07:56:04
というのも、日本が保有している外貨建て資産の多くは、現在よりもはるかに円高だった時代に購入されたものだからだ。
介入が行われたと想定するセッツァー氏によれば、日本政府と日本銀行は投資の最も基本的な戦略である「安く買って高く売る」に最もシンプルなレベルで従ったことになる。
「外貨準備とはヘッジされていない外貨資産だ。外貨準備高の会計処理は常に複雑だが、明らかに金融利益が生じている」と、セッツァー氏は説明。
「最大級の棚ぼた利益の一部は日本政府のバランスシートに収まっていることになる」と論じた。同氏は米財務省でエコノミストとして働いていた。
セッツァー氏はX(旧ツイッター)への投稿で、日本政府と年金積立金管理運用独立法人(GPIF)は2000年以降、約1兆2000億ドル(約189兆円)相当のドルとユーロを買い入れたと推計。
「日本が円を売ってドルを買ったのは、1ドルが80円で買えた時代で、今は155円で売れる。
外貨準備は金銭的に大幅に膨らんでおり、幾らか利益を得るのは理にかなっている」と同氏は指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-01/SCSJ1YT0AFB400
国は儲かってんだわ
減税しないってすげーよなw
同じことだぞ
ドルを売って円を買ったんだから
これは指摘されないと気付かないわ
何も使わないで円の価値を高めた方がいい
円が流通しすぎてる
いや減税した方がいいわ
減税なら物価高は続くぞ
別に問題ない
減税しろ
共産党政権にしろって言えばいいだろ
ますます円安だぞ
アホかw
するわけねーだろw
なったら中国に攻め込むわ
今、全部逆介入すると(米国債満期まであるので別期間の物だが)為替差益で倍以上の利益+米国債の利回りインカムゲインも外為特会に入ってる
ただし、植民地なので出た利益も米国債を買う資金
米国(ホスト)に無限に米国債を買い続けて貢ぐ妾(めかけ)
所得上昇についてくる物価高はいいんだよ
為替介入できる実弾も残り8発しかないと
だからこれ以上の円安を防ぐためには得た利益を日銀保有の国債償還に充てるべきよ
でも平気で国民に嘘つくぞ
それまでの含み益を無視して直近の含み損だけ大声で叫んだり
日本の借金がーとか言って増税しようとしたり
アメリカの中でも、クズどもはこれだから困る。
恥ずかしいなーwww
日本銀行に持っていけば日本銀行がドルを引き受けて円を出してくれるから為替に全く影響を与えずに200兆円以上ゲット出来るんだなーこれが。あれ?知らないの?www
お前馬鹿だろ
日本政府が利益出すためにドル売りしてると思ってるの?
為替に影響与えなきゃ意味ないんだよ
小学生か
ホラ出しな
今はコストプッシュだから減税しなくても物価は上がる。減税すればデマンドプルへの転換ができるだろうけど、財務省がうんとは言わないだろうね。
増税できたら高評価とかそういうのあるんじゃないの?
でもしばらく待つと1ドル200円になるのだろ
あと8発とかなんとか
減税より脱税だな
え?介入って欧米的にはやって当然のもんだよね?
国債無限ロールオーバーで償還なしとか、リーマンショック後の自国通貨安誘導はやめようという約束守ったの日本だけとか諸々有るじゃん。
うん?
物価高対策や子供子育て政策の財源に汁
と野党なんかは言ってなかったか?
今回もまたw
みんな知ってるだろ
前から言ってるんだから
長年の努力があれば、棚ぼたと呼ぶのは微妙。
日銀は何兆円もの潤沢な資金があるから常に利益が出る操作が出来んだよ。
円安でも円高でも私企業では不可能な長期での運用が可能だからね。
役人だけで山わけ
議員は物見遊山w
企業は真面目に働く気なくなってる
ほんと金って集まるところに集まっていくもんだ
野党はそんなドアホウな質問したのか?
どうやればドルを国内市中経済の円に使えると思えるんだか脳みそ見てみたいわ
財務省は増税できたらOBが超優良天下り先を紹介してくれるんだよ
逆に政府に減税を押し付けられたら事務次官から担当者までその筋はOBから
無能扱いされて天下りの邪魔させられるの
だから減税したとしても別のところから徴税してバランス取れる税法改正しかしない
経済や社会の流れを促す飴と鞭を上手に使えば