【駅】SNSで話題 みどりの窓口減少問題 キオスク、ごみ箱、時計……利用者に聞く、駅から消えて困ったものは?アーカイブ最終更新 2024/05/01 09:231.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼■駅ビルや駅前にある書店も徐々になくなっている駅からなくなって困るものはまだある。駅前、もしくは駅ビルの中にある書店だ。地方の書店の減少は深刻な問題になっているが、首都圏の駅前からも相次いで書店が消滅している。駅の構内にあったキオスクや書店もひっそりとなくなっている。電車の中でも漫画本を広げる人はほとんどいなくなったし、多くの人はスマホで漫画や小説を読んでいると思われるが、それでも寂しいものがある。ゴミ箱も次々に撤去されている。駅のセキュリティなどの問題であると鉄道会社は説明するが、実際はゴミの処理費用が負担だからであろう。確かに、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc04421233672e14b1312fce33f373ca4a1aa4f2024/04/29 19:23:31139すべて|最新の50件2.名無しさんjyCBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ箱は地味に不便なんだよな2024/04/29 19:23:533.名無しさんAxSroコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故かガチャガチャは増えてる気がする2024/04/29 19:24:234.名無しさんLNwOOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅のゴミ箱や書店がなくなったことも不便だが地味に駅ホームに貼り出している時刻表までなくしている事業者もあるのよなスマホで読めという扱いだが持ってないジジババとか、忘れてきた人とかどうするよ2024/04/29 19:26:205.名無しさんlN8wbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京メトロの定期売場もいくつも閉鎖されてる都心だが2024/04/29 19:26:556.名無しさん0oG6mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ時刻表ないの?さすがにそれはオモロいな2024/04/29 19:27:357.名無しさん1SrYwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームの蕎麦屋が減った😥2024/04/29 19:30:2128.名無しさんv816KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7立ち食いそばのいい匂いが懐かしい2024/04/29 19:31:069.名無しさんvFxwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼譲り合いの精神2024/04/29 19:31:5510.名無しさん3NFTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白いポスト2024/04/29 19:32:2711.名無しさんser1SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2チャンネラー2024/04/29 19:33:4312.名無しさんXcx7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痰壺2024/04/29 19:40:4413.sageF1E4UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼灰皿2024/04/29 19:55:3414.名無しさん63v5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既得権益が消えただけ2024/04/29 19:59:0015.名無しさん7GL6QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喫煙所2024/04/29 19:59:0416.名無しさんV2tiaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車が無くなったら一番困るだろうな2024/04/29 20:00:0617.名無しさんEG8LcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改札員2024/04/29 20:04:4718.名無しさんqcQX9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅弁売りがいなくなったよね2024/04/29 20:07:3219.名無しさんFCPrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掲示板2024/04/29 20:22:2420.名無しさんMEED8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームのトイレ2024/04/29 20:25:0921.名無しさんuFkVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キヨスクの職人おばちゃん2024/04/29 20:30:0222.名無しさんxfsg8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捨て雑誌を格安で売るおじちゃん2024/04/29 20:40:4623.名無しさんWzGk9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1利用者に聞くってあるのに、聞いたこと書いてない2024/04/29 20:58:0824.名無しさんudJM2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニが無い時代に朝からジャンプが買えるのは駅の売店だけだっただろ2024/04/29 21:35:4625.名無しさんlZHyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな事やっててカスハラは対応しないとかお前らがサービス悪くするからカスハラが増えるのにな2024/04/29 23:02:4226.名無しさんNZgeWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅構内の立ち食いそばがうまいんだよな。食べたくても構内に入るわけにもいかないし、街なかでチェーン展開してもらえないかな。好きなんだよ立ち食いそばが。2024/04/29 23:57:3127.名無しさんdkPOCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の若い子に俺は駅弁が大好きで思わずバックに入れてしまうって話したら勘違いされてセクハラで訴えられた俺2024/04/30 06:22:0128.名無しさんZaYbJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルーズソックス2024/04/30 06:28:2129.名無しさんrcTOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中不便になっていくしかないんだよ。役所も週3でいいよ。2024/04/30 06:43:1730.名無しさんe68Cc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7昔は持ち帰り用のカップとかも売ってたよねそれ買って電車の中で食ってる人が普通にいた大らかな時代だったな2024/04/30 06:45:3731.名無しさんUBfILコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレを無くせよあれこそ犯罪やテロの温床だぞ2024/04/30 06:51:38132.名無しさんt1WlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31駅が糞尿まみれになるぞ2024/04/30 06:53:5633.名無しさんpSrO8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車乗んないからわからん( =^ω^)2024/04/30 08:23:1834.名無しさんmAmumコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供に聞かれたよみどりの窓口はあるのに何で赤い窓口や黒い窓口は無いのか?2024/04/30 14:03:25135.名無しさんXQiAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34JRのイメージカラーは緑だからと無難な答えを返しておけば波風立たん2024/04/30 14:12:4936.名無しさんHDiZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みどりの窓口とおう名称になった理由はユーチューブにあったな忘れたけど山手線の色じゃなかった2024/04/30 14:49:5437.名無しさんe68Cc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の駅ってそんなにゴミ箱ないの?テロ対策の一種?それにしても不便だな2024/04/30 16:45:07138.名無しさんzV3MzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37東京メトロは完全撤去JRは設置はしてるけど数は少ないかな他の鉄道会社はかららん2024/04/30 17:58:2339.名無しさんL49tIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に困ったことないな2024/05/01 09:23:35
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+5551241.42025/04/25 03:08:25
【党内外から“高市待望論”浮上、高市早苗氏独占インタビュー】103万円の壁の引き上げや減税には大賛成 「景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」ニュース速報+4667102025/04/25 03:04:29
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+963622.12025/04/25 03:10:21
駅からなくなって困るものはまだある。駅前、もしくは駅ビルの中にある書店だ。地方の書店の減少は深刻な問題になっているが、首都圏の駅前からも相次いで書店が消滅している。駅の構内にあったキオスクや書店もひっそりとなくなっている。電車の中でも漫画本を広げる人はほとんどいなくなったし、多くの人はスマホで漫画や小説を読んでいると思われるが、それでも寂しいものがある。
ゴミ箱も次々に撤去されている。駅のセキュリティなどの問題であると鉄道会社は説明するが、実際はゴミの処理費用が負担だからであろう。確かに、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc04421233672e14b1312fce33f373ca4a1aa4f
地味に駅ホームに貼り出している時刻表までなくしている事業者もあるのよな
スマホで読めという扱いだが
持ってないジジババとか、忘れてきた人とかどうするよ
都心だが
立ち食いそばのいい匂いが懐かしい
利用者に聞くってあるのに、聞いたこと書いてない
カスハラは対応しないとか
お前らがサービス悪くするから
カスハラが増えるのにな
食べたくても構内に入るわけにもいかないし、
街なかでチェーン展開してもらえないかな。
好きなんだよ立ち食いそばが。
思わずバックに入れてしまうって話したら
勘違いされてセクハラで訴えられた俺
昔は持ち帰り用のカップとかも売ってたよね
それ買って電車の中で食ってる人が普通にいた
大らかな時代だったな
あれこそ犯罪やテロの温床だぞ
駅が糞尿まみれになるぞ
みどりの窓口はあるのに
何で赤い窓口や黒い窓口は無いのか?
JRのイメージカラーは緑だからと無難な答えを返しておけば波風立たん
忘れたけど山手線の色じゃなかった
テロ対策の一種?
それにしても不便だな
東京メトロは完全撤去
JRは設置はしてるけど数は少ないかな
他の鉄道会社はかららん