【出荷停止】カフェオーレもプッチンプリンも…グリコ、5月中旬まで出荷できずアーカイブ最終更新 2024/04/23 21:541.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼江崎グリコ(大阪市)は19日、「プッチンプリン」「BifiXヨーグルト」「カフェオーレ」などの冷蔵商品を出荷できなくなっており、5月中旬の出荷再開を目指すと発表した。基幹システムを3日に切り替えた際に、システム障害が発生したためと説明している。出荷できなくなっているのは、乳製品、洋生菓子、果汁飲料、清涼飲料などほぼすべての冷蔵商品。一部は店頭から姿を消しつつあるという。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/4f33326f603b82e8ea527c6ff3f4dd8a0a721a572024/04/19 19:10:18210すべて|最新の50件2.名無しさんCuGLsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンが食べれないなんて('Д')2024/04/19 19:11:5533.名無しさんDavBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場じゃなくてシステムの問題か2024/04/19 19:12:144.名無しさんoclf6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子食べないから関係ないけど2024/04/19 19:12:315.名無しさんGrptdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿予備軍が救われてしまったか2024/04/19 19:12:476.名無しさんMLDvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場も止まるのかなだとしたら従業員は休み?2024/04/19 19:12:537.名無しさんVYcnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯人は狐目の男2024/04/19 19:14:018.名無しさんg9DmlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげえ損失2024/04/19 19:14:389.名無しさんjD87SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毒入りキケン食べたら死ぬで2024/04/19 19:16:4210.名無しさんDyTzdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ一か月停止って損害どれぐらいなんだろう2024/04/19 19:19:0011.名無しさんcaRwnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い占め買い占め!!2024/04/19 19:19:4612.名無しさんsa3inコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンってプリンもどきで実はあれゼリーなんだってな2024/04/19 19:22:03113.名無しさんrjbGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤアフクで高騰しまくり2024/04/19 19:22:5614.名無しさんkurCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム受託した会社、エライことになっていそう現場が一番大変だわな。2024/04/19 19:22:57115.名無しさんpJeD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無いなら無いで他社製品が埋めるよしかたない2024/04/19 19:23:1716.名無しさん06h4WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいしいコーヒーミルクがあれば大丈夫2024/04/19 19:26:3817.名無しさんI7ysbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅麹か?2024/04/19 19:29:1418.名無しさんaTrDg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人にシステムの維持管理なんて高度なことはもう無理なんだろう2024/04/19 19:29:39219.名無しさんgq6Ma(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム障害とは?近くのスーパーとシステム障害を理由にスカスカの棚がある2024/04/19 19:31:4520.名無しさんn3AIoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリン買い占めるやつが炎上するのはまだ?2024/04/19 19:34:0521.名無しさんcraS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のジャイアントコーンは無事のようだな(´・ω・`)2024/04/19 19:35:4122.名無しさんVqG6cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンがメルカリで取引されるのか2024/04/19 19:37:4423.sageg4x9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷蔵品は送料かかるし転売しにくいから良かった2024/04/19 19:37:5124.名無しさん4VA8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔みたいに紙の台帳で管理すればいいんじゃないの?2024/04/19 19:38:0625.名無しさんplbivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリに出品されるな2024/04/19 19:40:0126.名無しさんg18vGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この問題にもF通が関わってるのかな2024/04/19 19:42:0227.名無しさん7kfe5(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士通か?NECか?切り戻し出来るように移行計画立てろよ2024/04/19 19:43:02128.名無しさんeZsPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼表向きはシステム障害、だが実態は紅麹かもしれない2024/04/19 19:43:1429.名無しさん7XxcSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特にどれもなくていい。2024/04/19 19:44:4730.名無しさんoRhxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひと月近くも復旧できないとはただ事じゃないぞな2024/04/19 19:46:0131.名無しさんiMouEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムがプッチン・・・・2024/04/19 19:47:5732.名無しさんJ2jq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは何やらせてもダメだなジャップはHENTAIだけ描いてろ2024/04/19 19:49:38233.名無しさんUWLxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンピューターシステムが止まったら食い物が出荷できないって非常にまずい社会じゃないか?2024/04/19 19:51:46134.名無しさんgTLpDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーた、キチガイ転売ヤーが市場を荒らすのか。最近はダイソーの商品まで買い占めて60個まとめ売り!とか、イカれたことをしている。2024/04/19 19:51:5235.名無しさん1VegcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅麹?まあどれも買わないやつだからどうでもいいや2024/04/19 19:52:4236.名無しさん9CkEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18アホかwwwもう無理って、今まで無理じゃないとおもってたのかようぬぼれすぎww2024/04/19 19:52:48137.名無しさん7kfe5(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33いや不味くはない2024/04/19 19:54:4438.名無しさん0NAofコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンが3個セットで300円だったなそういうことか?もうプリンは自分で作れるから買わない2024/04/19 19:57:0839.名無しさんTFQ25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンなんて誰が食べてんだよ2024/04/19 20:00:38140.名無しさんvhhSQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう我慢させられる長女は出ないんだね2024/04/19 20:02:1641.名無しさんaTrDg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32そんなことないマスク着用、コロナワクチン接種、強盗、売春、裏金だって強みだぞ2024/04/19 20:02:20142.名無しさんE7tXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼損害すごそう(粉みかん2024/04/19 20:05:4043.名無しさんTbh05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぷっつんプリン2024/04/19 20:07:00144.名無しさんTxkhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコのは高いだけで似たようなのあるからな今は2024/04/19 20:07:0445.名無しさんNVGK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンなんてケミカル臭がひどくてとても食べられないレトルト、加工系以外は食べ物にこだわりがない甘党の俺でも無理2024/04/19 20:13:0746.名無しさん0T2QSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリン食べれないなんて風呂上がりにどうしたらいいんだ2024/04/19 20:16:0447.名無しさんtxvJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3日からデスマーチしてるのか、そろそろ死人でそう2024/04/19 20:18:0748.名無しさん484Mk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム会社のグリコへの損害賠償とかすごくない?2024/04/19 20:18:3249.名無しさん484Mk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいパターンの節税対策かも。2024/04/19 20:19:0450.名無しさんR1fviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライバル会社の大チャンス?2024/04/19 20:19:3751.名無しさん484Mk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーの棚の取り合いだし、営業は阿鼻叫喚だろうな。2024/04/19 20:19:5252.名無しさんqtMJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32おまえが日本人じゃないことは分かったチョンかチャンコロのヒトモドキだろ2024/04/19 20:24:3453.名無しさんWLA03コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらまあ食べてないけど好きな人には災難だわね2024/04/19 20:24:5454.名無しさん7kfe5(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キツネ目の男の仕業か2024/04/19 20:26:1055.名無しさんhxcVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(´・ω・`)出荷よー2024/04/19 20:33:3256.名無しさんQohqjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所詮は大阪の企業だからね。死人でも出ないとどうにも成らない企業体質なんだろう2024/04/19 20:35:5857.名無しさんCOE8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べたらキケン2024/04/19 20:36:1458.名無しさんSF9x1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党一党支配の衰退国家哀れww2024/04/19 20:44:1159.名無しさん7kfe5(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯人はvistex か?2024/04/19 20:46:5360.名無しさんtbrTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーに行ってくるあるだけ買い占めたい2024/04/19 20:47:1761.名無しさんJ5Cl8(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2イタリアパテシエ渾身の~おフランス~とか、色んなプリン喰ったが、何故かプッチンプリンを超えるプリンに出会った事が無い。ガキの頃の味覚で脳がプッチンプリン最高!と覚えちまったのか謎だが、もしプッチンプリンが日本市場から消える事があったとするなら、人類の大きな損失では無かろうか?2024/04/19 20:49:01262.おひねこさま天国(おね天)reh32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常温保存でオークションに出品しないで下さい。2024/04/19 20:54:1363.名無しさんRXDwY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンって家でめちゃくちゃ簡単に作れるのに全然流行らんね日本全国の冷蔵庫のありふれた食材で作れるレベルなのに2024/04/19 20:54:27264.名無しさんvnwxIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリ大繁盛2024/04/19 20:58:5565.名無しさんJ5Cl8(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63何処の家でもお手軽に作れるけれど、これじゃない感が強くないか?プッチンプリンのあのおそろしいほどのプルプル感が、家庭制作じゃ無理っぽい。あのぷるぷる感の再現が難しい…2024/04/19 20:59:13166.名無しさんtA6O0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこもかしこもスキルが落ちてる感じだなぁ・・・2024/04/19 20:59:4867.名無しさんRXDwY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65コンビニより少し劣るぐらいならバニラエッセンス加えれば後は火加減調整するぐらいでほとんど変わらない気もする自分の舌が悪いだけかもしれないけどあそこまでのぷるぷる感は自分は求めてないから結構満足度高い2024/04/19 21:01:57168.名無しさんJ5Cl8(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67スゲエ、プロかよ?w菓子料理の技量も個人差次第か。2024/04/19 21:04:27169.名無しさんdly1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日夕方に近くのスーパー行ったら、グリコの(チルド)商品は欠品がちらほら有った。既に影響出始めてる感が。2024/04/19 21:11:4770.名無しさんvhhSQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68プッチンプリンってゼラチンだろ?2024/04/19 21:15:42171.名無しさん9egKI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24人家族なら3連プリンで我慢しろ!2024/04/19 21:28:1372.名無しさん28oG9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンがないなんて夜何食べたらいいんだよ2024/04/19 21:28:2173.名無しさんFjnBkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私成分はプッチン・オレが97%2024/04/19 21:30:3874.名無しさんZths0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洋菓子屋のプリンに慣れたらスーパーのプリンなんか買いたくない2024/04/19 21:32:3475.名無しさんTvbNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼少期からプーチンに慣らされた舌にはこのゼリーがプリンやねん2024/04/19 21:33:5376.名無しさんwcmwlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒派遣が作ったシステムw2024/04/19 21:37:04277.名無しさんxPyJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餓死してしまう。2024/04/19 21:37:2178.名無しさんNZofNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコといえばLEE。2024/04/19 21:37:22179.名無しさんyCP7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう言われると見かけたら買おうかなってなっちゃうなかなか上手い手だ2024/04/19 21:38:09180.名無しさんiJ5muコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江崎プリン2024/04/19 21:44:1081.名無しさん7kfe5(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76SAPだぞお前なんか死んでも入れん会社だ2024/04/19 21:50:3882.名無しさん9egKI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔売ってた高原の岩清水レモンっ言う飲み物が有ったが、さぞかしひるがの高原のような山の水が出てる所で作られているのかなと思ったら、自分の地元に近い工場で作られていたのにはガッカリした。でもこの地域は、川の伏流水から湧き水が出て無料で汲める所もいっぱいあってその水はおいしい。2024/04/19 21:51:3083.名無しさんJr1m6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795月中旬まで出荷できないからグリコにとっては宣伝よりも大損害の方が大きい2024/04/19 21:56:3284.名無しさんgUrPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SAP S/4HANAを使えるエンジニアを自社で養成できるまで、自分達の会社の命運を外注に頼りきるわけだろリスク高いことは判ってるよなあ?2024/04/19 21:57:0185.名無しさんJ5Cl8(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70そのゼラチンの配分が素晴らしいw異論は認める。俺の舌は凝ったプリンは何故か合わぬ体質だな。プッチンプリンが、プリンのスタンダードに成ってるw2024/04/19 22:12:30186.名無しさんHblYYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IT後進国乙2024/04/19 22:12:3887.名無しさんla3qJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコがだめなら雪印雪印がだめなら明治明治がだめなら森永やその他たくさんあるぞ2024/04/19 22:16:2488.名無しさんvhhSQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85何だ配合が難しいッテ話だったのか試したこと無いな2024/04/19 22:19:0889.名無しさんznYrP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27みかかじゃね?こんなアホなことすんのわ2024/04/19 22:27:5190.名無しさんznYrP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39のどごしがいいからお年寄りに大人気なんだぞ2024/04/19 22:28:46191.名無しさんznYrP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63メレンゲ作るのがめんどくせーんだよあんなのシャカシャカやってられるかっての2024/04/19 22:30:10292.名無しさん486qPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだはメガネレンズ。ランサムウェアか?2024/04/19 22:30:2293.名無しさんznYrP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78一粒300mだろどんだけ長いキャラメルなんだよ2024/04/19 22:31:2494.名無しさんr873VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーグルト好きなのにあちゃちゃ2024/04/19 22:32:0495.sageYejV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれロッテだけは脅迫されなかったんだよね〜あ、こんな時間に誰か来た2024/04/19 22:32:4096.名無しさんJ5Cl8(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91電動であっという間(ry2024/04/19 22:32:5897.名無しさんhRWTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直プッチンプリンはもう似たような競合商品に負けてると思うプリンの部分もカスタード感強いもののほうがうまいのは多いしカラメルがもう圧倒的にうまくないそこがかなり敗因感ある2024/04/19 22:36:50198.名無しさんSzzPnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は、最悪な時期だからね優秀なプログラマーが50過ぎ大半になりこれから稼働本格化のシステムはメンテ考えて、若手に構築させたがasmコード何それ美味しの?世代なので開発ツールにバグあると何も対処出来ないツールのバグとスプリクトのバグやらモロモロ酷過ぎでまともに動く方が珍しい一気に入れ替えるのは愚行だよ2024/04/19 22:46:3299.名無しさんMbkDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう何年前に食ったのかすら覚えてないけど食べられなくなると言われると食べたくなる不思議2024/04/19 22:48:16100.名無しさんZ6SmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップ猿にITは早すぎたんや…2024/04/19 22:50:23101.名無しさんg3o2vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペヤングと同じで味はどうでもいいんだよ。プッチンとしたい。2024/04/19 23:00:11102.名無しさんXVjr5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らない内にすんごい高くなってる2024/04/19 23:04:54103.名無しさんmbUHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコといえば道頓堀のあのネオン看板2024/04/19 23:04:571104.名無しさん02bPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高原の石清水&レモン2024/04/19 23:06:03105.名無しさんVqohGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97あくまでも値段なりでしょ2024/04/19 23:10:171106.名無しさんZvo3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103来月の大型連休にはネオン看板のグリコ」がやらかしたシステム開発企業の社名になってることだろう2024/04/19 23:11:43107.名無しさんUzGbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BifiXヨーグルトはほぼ毎週買ってたんだけどな2024/04/19 23:15:22108.名無しさんf4O36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基幹システムの更新は高コストでハイリスクだからななかなか変えづらくてトラブル起こしがちCOBOLで動いてる基幹システムを当時のガラケー以下のスペックになるまで更新しなかったところを知ってる。データベースが遅いのなんの2024/04/19 23:28:252109.名無しさんCWBp4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スキャットマンジョン失業2024/04/19 23:31:17110.名無しさんJ5Cl8(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮にグリコの工場の生産ラインがキーエンスの機材で、その営業マンが管理していたとしたら、一日で復旧していただろうか?仕事終わりには社畜ターボの効いたプロボックスで、華麗に四輪ドリフトを決めながら帰社したかな?2024/04/19 23:40:24111.名無しさんgq6Ma(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコ森永事件のあとロッテが急成長したなあ2024/04/19 23:50:221112.名無しさんAd5aHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ビックリマンブームか2024/04/20 00:26:07113.名無しさん8d5IaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医者が廃業2024/04/20 01:03:58114.名無しさん4triMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンタッキーのアプリもガタガタだしどうせ安く仕事受けるところに鞍替えして失敗作押し付けられたんだろ2024/04/20 01:07:29115.名無しさんXbfO5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェオーレアイスバーもだめか2024/04/20 01:09:21116.名無しさんM10tO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機械に頼りすぎ2024/04/20 01:33:22117.名無しさんMfhhB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコって安倍の嫁の実家?道理で、、、、システムねぇ2024/04/20 01:37:00118.名無しさんKWlmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節子、それ森永や2024/04/20 01:39:26119.名無しさんMfhhB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの嫁、森永か森永とグリコってどっち旨い?2024/04/20 01:41:07120.名無しさんGlmwUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61馬鹿舌なだけだろ!2024/04/20 01:53:33121.名無しさんMSYMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリンは4連にすべきだ。うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。不憫で仕方ない。2024/04/20 02:40:541122.名無しさんvRLm0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺土人得意の職人技とファックスで何とかしろよw2024/04/20 02:43:19123.名無しさんwdIqcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🍮焼きプリン食べるわ🍮2024/04/20 02:45:01124.名無しさんoOETw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76それを監督できなかった大卒の人たちは?2024/04/20 02:47:26125.名無しさんoOETw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場在庫があるうちは黙ってたのかね転売屋が荒らさないように2024/04/20 02:48:01126.名無しさんA7BsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121お前が我慢しろよ2024/04/20 03:01:261127.名無しさんnchs0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90のど越しなら普通のプリンで問題ない2024/04/20 03:19:10128.名無しさんuBnCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキの頃初めて洋菓子屋のプリンを食べた時にはビビったななんやこの卵臭い物体は!俺は喉越しツルりんのプッチンプリンが喰いたいんやと2024/04/20 03:35:30129.名無しさんepyaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受注、材料発注、生産管理、製造番号管理出荷全てPCが管理してる不具合でても製造番号から部分的損害で抑えられる2024/04/20 03:38:13130.名無しさんXZBquコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結構なスペースが空になってて、スーパーとかもこの状態を1か月もつき合い切れないよな2024/04/20 03:45:48131.名無しさんPtjIuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイバー攻撃を公表できない?2024/04/20 03:53:51132.名無しさんj6qUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108そうなんだ2024/04/20 04:33:26133.名無しさん3LYYrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも、らくのうのプリン買ってるプッチンプリンはお高くて2024/04/20 04:42:46134.名無しさんRswpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通は何度も不具合無いのを検証してから切り替えるものだと思うがな2024/04/20 04:44:01135.名無しさんjQ3lJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18>>36単純作業しかできない無能なおまえらみたいのばっかじゃないから2024/04/20 04:46:11136.名無しさんjQ3lJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41在日中韓のお得意技だろそれ2024/04/20 04:47:11137.名無しさん44kxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも我慢させられてた上の子の逆襲が始まったんだな2024/04/20 05:52:56138.名無しさんGV14RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105値段で言えば安いやつ食っての話してるよ別に安いから買ってるってわけでもなく味で選んでるってだけなんだが良くも悪くも昔から味変わってないけど世の中はもっとうまいものが出てきてるってこと2024/04/20 06:02:14139.名無しさん5okkJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108何時も思うんだけど、何でテスト環境を実際に運用してるシステムに移行させて問題が生じた際、即座に 元のシステムに戻そうとしないんだろうね?グリコ程の企業なら複数のテストサーバを持っていると思うんだけど…去年の今頃も全銀システムが移行を失敗して、数日 振込等がが出来ない事態になったでしょしかもあの時は 旧システムに戻さず、障害の発生している新システムを落とさぬまま部分的に修正するという訳の分からない手法をとって 更に事態を悪化させていた2024/04/20 06:05:341140.名無しさん0h3mMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからAI化が進むとこのようなリスクが更に高まるね2024/04/20 06:21:43141.名無しさんzO3xmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街を見てコーヒーのパックが好きになった2024/04/20 06:28:18142.名無しさんSxTabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコの美味しいお菓子教えてくれ2024/04/20 06:40:051143.名無しさんgf1tnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126コピペにマジレスカコワルイ↑これもコピペ2024/04/20 07:09:07144.名無しさんyEYO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139そんなもん機材の更新があるからに決まってるだろシステムだけの更新なんてありえねえし昔のFA機器の中に10分足らずで中のプログラムが失われるとかいう恐ろしい機器も存在するんだぜ今の40代以上はそういう機器の存在も把握している奴もいるがイマドキの若いやつに8ビットや16ビットと128ビット機器の整合性とかムリなんだよ第一機材が手に入らねえからバーチャルでやったりするがリアルとバーチャルは似て非なるもんだからなウェイト置くためにタイマーやカウンター駆使するがそんなアタマねえだろヘタすりゃノイズの存在すら忘れてるかもな口で言うのはカンタンだが成功させるのは恐ろしく大変なんだぜ米国みてえに同じラインが何本もある日本の会社なんて数えるほどしかねえからな2024/04/20 07:11:563145.名無しさんpJ6JZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1ミス 3億メーワク2024/04/20 07:57:20146.◆GacHaPR1UsUbicX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいちい!2024/04/20 08:05:25147.◆GacHaPR1UsUbicX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12実際のプリンは乳製品で卵の凝固を利用してるから保存が効かないので、ゼラチンなどで固める事で保存と運送しやすくするのが目的、とかかの?2024/04/20 08:08:08148.◆GacHaPR1UsUbicX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144工業高校とか工業大学とかが、そういうレガシー環境と最新環境の併合シミュレーションする物理的な準備しないものかね?問題意識そのものがないように思うんだが2024/04/20 08:11:381149.名無しさんAi4TmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンパポペEvery body プリンプリン!2024/04/20 08:39:51150.名無しさんjbnLT(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144何をイキってるのかわからんが基幹システムをSAPに変えて障害起こしたって言ってるんだから生産管理とかのあたりで障害起こしてるんだろ生産数と受注数の整合性が取れないって言ってるからSAP HANAのオンメモリデータベースあたりにバグがあるんじゃないの?2024/04/20 08:59:02151.名無しさんZEYX5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43それだよね「ぷっつん」それだけで鶴ちゃん干されたような希ガス芸術家移行は本人の選択だったのかな?話題と関連が無くてスミマセン2024/04/20 09:16:02152.名無しさん7b8luコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目指せ!菓子業界のみずほ銀行!2024/04/20 09:16:05153.名無しさんUdHj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも買ってるキリンの野菜飲料が売り切れててビックリやな。カゴメがあってよかった。2024/04/20 09:19:36154.名無しさんZEYX5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144現場がシステムの至らないトコロをフォローしていくしか、ないんだよね上層部はシステムを作るだけで、フォロー無し現場の不具合を吸い上げようともせず、丸投げからのひたすらシステム更新不具合は現場で対応しろというね千本ノックじゃないのだから、そんなのやってられるか!と思って、5日前に退職したわw(某給油システム)2024/04/20 09:42:532155.名無しさんZEYX5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通、改善提案つって、現場の声、吸い上げるモノなんだけれどね2024/04/20 09:50:401156.名無しさんM10tO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142ポッキー以外微妙2024/04/20 09:52:21157.名無しさんRyFglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5月中旬までってかなり長いな2024/04/20 10:06:53158.名無しさんfXnGfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかしはゴールデンウィーク中にテストしてシステム変更したもんだが、今はみんな休みだから。2024/04/20 11:02:48159.名無しさん4WW8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154それは上がお金出し渋ったんやろね形と機能が決まってる量産品ほど安くてオーダーメイドがバカ高いのはITの世界でも同じく安くて機能が固定されてるほど運用を合わせて回避するしか手がなくなるからね2024/04/20 11:15:491160.名無しさんoCHvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61そもそもプッチンプリンはプリンじゃあない2024/04/20 12:40:291161.名無しさんBSOY0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160プッチンだったのか2024/04/20 12:47:56162.名無しさん2EG5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全工場でとまるのか意味不明だな2024/04/20 13:15:401163.名無しさんgVeWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう?都会ではもう買い占められたあと?2024/04/20 13:45:55164.名無しさんnNF2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148本当にそれだよな制御を履き違えてるやつも大杉2024/04/20 13:57:11165.名無しさんjbnLT(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155ERP導入するのに現場の声はいらんがな2024/04/20 14:04:47166.名無しさんjbnLT(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159SaaSを利用するのが今のトレンドだよ2024/04/20 14:05:571167.名無しさんjbnLT(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162基幹システムの障害だからな2024/04/20 14:06:30168.名無しさんBSOY0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコは工場止めればいいかもしれないけど、酪農家はどうするんだろうね?グリコが補償してくれるのかな?2024/04/20 14:11:42169.名無しさんk4I6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの地方は普通にうってた2024/04/20 16:14:36170.名無しさんNFg7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなプリンもどき食べるくらいならスーパーのスイーツ売り場の奴の方がまだマシだからなそんな俺はカルディのウイスキープリンにハマってる2024/04/20 19:15:41171.名無しさんqSQGr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの会社が受注したのかめちゃ気になる2024/04/20 19:27:40172.名無しさんqSQGr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの会社の基幹システムだよ2024/04/20 19:28:011173.名無しさんjbnLT(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172SAPのERPパッケージ2024/04/20 19:33:46174.名無しさんUGj8tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発注側の要件定義の出来はどうなんでしょうねぇ。2024/04/20 19:41:12175.名無しさん2Ct4n(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2娘にプリンエルで作って貰えば2024/04/20 20:26:33176.名無しさんsFDtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166そうだけど柔軟性がない>>154のシステムはオンプレじゃねぇかな2024/04/20 20:38:41177.名無しさんnchs0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?あんなプリンもどきが美味しいってか?2024/04/20 20:48:301178.名無しさんjbnLT(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177プディングじゃなくてプリンだからな2024/04/20 20:54:27179.名無しさんzlWbGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム更新も出来ないまで落ちぶれたか使い捨て派遣で回したツケだ甘んじて受けろ2024/04/20 21:00:141180.名無しさんHE7eYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンパポペエベバデプリンプリン2024/04/20 21:30:16181.名無しさん2Ct4n(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179どこもこーだよなぐちゃぐちゃなのにカスタマイズしたがる2024/04/20 23:11:151182.名無しさんbQWNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早速嫁にプッチンプリン買って来てもらって風呂上がりに食べたわ20年ぶりくらいかなカフェオレは無かったらしい2024/04/21 04:43:29183.名無しさんVZcZW(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181ぐちゃぐちゃなシステムを統合しようとして何億もかけて開発したシステムに致命的な不具合があって、紙ベースまで戻ってやり直してる弊社の悪口はそこまでだ2024/04/21 07:02:391184.名無しさんvpR9w(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183何億って安いな2024/04/21 10:26:071185.名無しさんvfsNkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコはおまけがあってこそのじゃんけんでしょ2024/04/21 10:28:52186.名無しさんVZcZW(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184そりゃ一部の生産管理システムだからなでも数億回収するのにどれだけ製品売らなきゃいけないんだよと2024/04/21 12:00:241187.名無しさんvpR9w(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186既存システムの保守費で相殺できるだろ2024/04/21 12:08:021188.名無しさんVZcZW(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187既存システムだと工場単位でしか管理出来ないから、本社で一括管理出来るシステム作ろうとした別に不思議な事じゃないだろ?2024/04/21 12:10:121189.名無しさんAtVlRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91プリンにメレンゲは必要ないぞ2024/04/21 12:16:40190.名無しさんdxyj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わしのキリン野菜ジュースをかえせ!2024/04/21 12:26:17191.名無しさんvpR9w(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188グリコの旧システムがどうなってるかなんて知らんが基幹システムなら普通は会社に一つだろ2024/04/21 12:33:011192.名無しさんVZcZW(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191そんな事はないプライム上場企業の弊社でも生産管理システムに3メーカーのシステムが使われていて、本社と一括管理出来るシステムにしようとしたが、元のシステムがバラバラだから1からシステム作るような状況になったこんなんが国内だけで10以上の工場抱えているんだから大変なんだよ旧システムだと紙ベースだから人雇わなきゃいけなくてコスト馬鹿高い事になるからな2024/04/21 12:39:291193.名無しさんv0Rff(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192定義の問題だか工場ごとにバラバラなら「基幹」システムではないのでは?2024/04/21 12:45:431194.名無しさんnwGh3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェオーレ詐欺2024/04/21 12:50:58195.名無しさんVZcZW(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193本社で一括管理出来るようなシステム作ろうとしたと言ってるのだがそもそも工場なんてごく稀にしか受注ないような古い製品とかあるわけで、そんなものまだwin98で互換無い変なソフトで出力してデータ入力とかあるわけでそんな工場でも世界シェア1位でお前の入力してる端末の部品のほとんどを弊社の製品で作られてたりする不思議2024/04/21 12:52:572196.名無しさんpfPrK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェオーレはいらないけどプッチンプリンは食べたい2024/04/21 12:55:27197.名無しさんv0Rff(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195基幹システムの話じゃないのかじぁあいいや2024/04/21 12:58:19198.名無しさんMJe3OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たべたらしぬで?2024/04/21 12:59:17199.名無しさんpfPrK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼復活するまでクソまずい焼きプリン買って我慢するよ2024/04/21 13:01:45200.名無しさん0lAPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砂糖もコーヒーも、ついでにチョコレートも全世界で品薄なんだから諦めろって2024/04/21 14:11:27201.名無しさん8DhokコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も社内SEだが、基幹システムの入れ替えはもうしたくない。何度も寿命縮む2024/04/21 15:42:49202.名無しさんKqkkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14そこは中抜きするだけだからその下請けの下請けあたりが地獄だろう2024/04/22 03:18:02203.名無しさんZMdQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195win98って新しいじゃんPC9801VXとかDXが普通に跋扈してるぞアイツらウィルスに強いからめったなことで壊れんしな2024/04/22 20:25:00204.名無しさんKmzK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにwin98とか上場してる企業の工場でなんか使われてるとかないわ田舎のただの中小規模の工場しかバイトしてないやつの認識でしかない2024/04/23 06:25:22205.名無しさんdb0UZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メグミルクの3個入りのやつ食べた135円だった98円だったのに2024/04/23 06:28:40206.名無しさんbzTamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新工場とか機械の故障とかでなくても止まるから面倒だよな2024/04/23 06:42:12207.名無しさん2CdpKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これも紅こうじかなのか2024/04/23 07:56:42208.名無しさんlanD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコ潰れるな2024/04/23 12:25:15209.名無しさんBFJUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「濃くておいしい牛乳」のヘビーユーザーだが今月はいつ買いに行っても売切れなので2024問題のせいかと思ってたいつ直るんだよー早く入れてくれ2024/04/23 21:46:24210.名無しさんIao7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日立製作所のシステムを使え2024/04/23 21:54:35
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+6601078.42025/04/26 22:31:56
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+246648.42025/04/26 22:31:08
出荷できなくなっているのは、乳製品、洋生菓子、果汁飲料、清涼飲料などほぼすべての冷蔵商品。一部は店頭から姿を消しつつあるという。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f33326f603b82e8ea527c6ff3f4dd8a0a721a57
だとしたら従業員は休み?
現場が一番大変だわな。
切り戻し出来るように移行計画立てろよ
ジャップはHENTAIだけ描いてろ
非常にまずい社会じゃないか?
最近はダイソーの商品まで買い占めて
60個まとめ売り!とか、イカれたことをしている。
まあどれも買わないやつだからどうでもいいや
アホかwww
もう無理って、今まで無理じゃないとおもってたのかよ
うぬぼれすぎww
いや
不味くはない
そういうことか?
もうプリンは自分で作れるから買わない
そんなことない
マスク着用、コロナワクチン接種、強盗、売春、裏金だって強みだぞ
とても食べられない
レトルト、加工系以外は食べ物にこだわりがない甘党の俺でも無理
おまえが日本人じゃないことは分かった
チョンかチャンコロのヒトモドキだろ
食べてないけど
好きな人には災難だわね
あるだけ買い占めたい
イタリアパテシエ渾身の~
おフランス~
とか、色んなプリン喰ったが、何故かプッチンプリンを超えるプリンに出会った事が無い。
ガキの頃の味覚で脳がプッチンプリン最高!と覚えちまったのか謎だが、
もしプッチンプリンが日本市場から消える事があったとするなら、
人類の大きな損失では無かろうか?
日本全国の冷蔵庫のありふれた食材で作れるレベルなのに
何処の家でもお手軽に作れるけれど、これじゃない感が強くないか?
プッチンプリンのあのおそろしいほどのプルプル感が、家庭制作じゃ無理っぽい。
あのぷるぷる感の再現が難しい…
コンビニより少し劣るぐらいなら
バニラエッセンス加えれば
後は火加減調整するぐらいでほとんど変わらない気もする
自分の舌が悪いだけかもしれないけど
あそこまでのぷるぷる感は自分は求めてないから結構満足度高い
スゲエ、プロかよ?w
菓子料理の技量も個人差次第か。
プッチンプリンってゼラチンだろ?
4人家族なら3連プリンで我慢しろ!
スーパーのプリンなんか買いたくない
なかなか上手い手だ
SAPだぞ
お前なんか死んでも入れん会社だ
でもこの地域は、川の伏流水から湧き水が出て無料で汲める所もいっぱいあってその水はおいしい。
5月中旬まで出荷できないからグリコにとっては宣伝よりも大損害の方が大きい
自分達の会社の命運を外注に頼りきるわけだろ
リスク高いことは判ってるよなあ?
そのゼラチンの配分が素晴らしいw
異論は認める。
俺の舌は凝ったプリンは何故か合わぬ体質だな。
プッチンプリンが、プリンのスタンダードに成ってるw
明治がだめなら森永やその他
たくさんあるぞ
何だ配合が難しいッテ話だったのか試したこと無いな
みかかじゃね?
こんなアホなことすんのわ
のどごしがいいからお年寄りに大人気なんだぞ
メレンゲ作るのがめんどくせーんだよ
あんなのシャカシャカやってられるかっての
ランサムウェアか?
一粒300mだろ
どんだけ長いキャラメルなんだよ
あ、こんな時間に誰か来た
電動であっという間(ry
プリンの部分もカスタード感強いもののほうがうまいのは多いし
カラメルがもう圧倒的にうまくない
そこがかなり敗因感ある
優秀なプログラマーが50過ぎ大半になり
これから稼働本格化のシステムはメンテ考えて、若手に構築させたがasmコード何それ美味しの?世代なので
開発ツールにバグあると何も対処出来ない
ツールのバグとスプリクトのバグやらモロモロ酷過ぎでまともに動く方が珍しい
一気に入れ替えるのは愚行だよ
あくまでも値段なりでしょ
来月の大型連休にはネオン看板のグリコ」がやらかしたシステム開発企業の社名になってることだろう
なかなか変えづらくてトラブル起こしがち
COBOLで動いてる基幹システムを当時のガラケー以下のスペックになるまで更新しなかったところを知ってる。データベースが遅いのなんの
その営業マンが管理していたとしたら、一日で復旧していただろうか?
仕事終わりには社畜ターボの効いたプロボックスで、華麗に四輪ドリフトを決めながら帰社したかな?
ビックリマンブームか
どうせ安く仕事受けるところに鞍替えして失敗作押し付けられたんだろ
道理で、、、、システムねぇ
森永とグリコってどっち旨い?
馬鹿舌なだけだろ!
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
それを監督できなかった大卒の人たち
は?
転売屋が荒らさないように
お前が我慢しろよ
のど越しなら普通のプリンで問題ない
なんやこの卵臭い物体は!
俺は喉越しツルりんのプッチンプリンが喰いたいんやと
出荷
全てPCが管理してる
不具合でても製造番号から部分的損害で抑えられる
そうなんだ
プッチンプリンはお高くて
単純作業しかできない無能なおまえらみたいのばっかじゃないから
在日中韓のお得意技だろそれ
値段で言えば安いやつ食っての話してるよ
別に安いから買ってるってわけでもなく
味で選んでるってだけなんだが
良くも悪くも昔から味変わってないけど
世の中はもっとうまいものが出てきてるってこと
何時も思うんだけど、
何でテスト環境を
実際に運用してるシステムに移行させて問題が生じた際、
即座に 元のシステムに戻そうとしないんだろうね?
グリコ程の企業なら
複数のテストサーバを持っていると思うんだけど…
去年の今頃も
全銀システムが移行を失敗して、
数日 振込等がが出来ない事態になったでしょ
しかもあの時は 旧システムに戻さず、
障害の発生している新システムを落とさぬまま
部分的に修正するという
訳の分からない手法をとって 更に事態を悪化させていた
コピペにマジレスカコワルイ
↑これもコピペ
そんなもん機材の更新があるからに決まってるだろ
システムだけの更新なんてありえねえし
昔のFA機器の中に10分足らずで中のプログラムが失われるとかいう恐ろしい機器も存在するんだぜ
今の40代以上はそういう機器の存在も把握している奴もいるが
イマドキの若いやつに8ビットや16ビットと128ビット機器の整合性とかムリなんだよ
第一機材が手に入らねえからバーチャルでやったりするが
リアルとバーチャルは似て非なるもんだからな
ウェイト置くためにタイマーやカウンター駆使するがそんなアタマねえだろ
ヘタすりゃノイズの存在すら忘れてるかもな
口で言うのはカンタンだが成功させるのは恐ろしく大変なんだぜ
米国みてえに同じラインが何本もある日本の会社なんて数えるほどしかねえからな
実際のプリンは乳製品で卵の凝固を利用してるから保存が効かないので、ゼラチンなどで固める事で保存と運送しやすくするのが目的、とかかの?
工業高校とか工業大学とかが、そういうレガシー環境と最新環境の併合シミュレーションする物理的な準備しないものかね?
問題意識そのものがないように思うんだが
>>144
何をイキってるのかわからんが基幹システムをSAPに変えて障害起こしたって言ってるんだから生産管理とかのあたりで障害起こしてるんだろ
生産数と受注数の整合性が取れないって言ってるからSAP HANAのオンメモリデータベースあたりにバグがあるんじゃないの?
それだよね
「ぷっつん」
それだけで鶴ちゃん干されたような希ガス
芸術家移行は本人の選択だったのかな?
話題と関連が無くてスミマセン
菓子業界のみずほ銀行!
カゴメがあってよかった。
現場がシステムの至らないトコロをフォローして
いくしか、ないんだよね
上層部はシステムを作るだけで、フォロー無し
現場の不具合を吸い上げようともせず、丸投げからの
ひたすらシステム更新
不具合は現場で対応しろというね
千本ノックじゃないのだから、
そんなのやってられるか!
と思って、5日前に退職したわw
(某給油システム)
改善提案つって、
現場の声、吸い上げるモノなんだけれどね
ポッキー以外微妙
それは上がお金出し渋ったんやろね
形と機能が決まってる量産品ほど安くてオーダーメイドがバカ高いのはITの世界でも同じく
安くて機能が固定されてるほど運用を合わせて回避するしか手がなくなるからね
そもそもプッチンプリンはプリンじゃあない
プッチンだったのか
意味不明だな
本当にそれだよな
制御を履き違えてるやつも大杉
ERP導入するのに現場の声はいらんがな
SaaSを利用するのが今のトレンドだよ
基幹システムの障害だからな
グリコが補償してくれるのかな?
そんな俺はカルディのウイスキープリンにハマってる
SAPのERPパッケージ
娘にプリンエルで作って貰えば
そうだけど柔軟性がない>>154のシステムはオンプレじゃねぇかな
プディングじゃなくてプリンだからな
使い捨て派遣で回したツケだ甘んじて受けろ
エベバデプリンプリン
どこもこーだよな
ぐちゃぐちゃなのにカスタマイズしたがる
20年ぶりくらいかな
カフェオレは無かったらしい
ぐちゃぐちゃなシステムを統合しようとして何億もかけて開発したシステムに致命的な不具合があって、紙ベースまで戻ってやり直してる弊社の悪口はそこまでだ
何億って安いな
そりゃ一部の生産管理システムだからな
でも数億回収するのにどれだけ製品売らなきゃいけないんだよと
既存システムの保守費で相殺できるだろ
既存システムだと工場単位でしか管理出来ないから、本社で一括管理出来るシステム作ろうとした
別に不思議な事じゃないだろ?
プリンにメレンゲは必要ないぞ
グリコの旧システムがどうなってるかなんて知らんが基幹システムなら普通は会社に一つだろ
そんな事はない
プライム上場企業の弊社でも生産管理システムに3メーカーのシステムが使われていて、本社と一括管理出来るシステムにしようとしたが、元のシステムがバラバラだから1からシステム作るような状況になった
こんなんが国内だけで10以上の工場抱えているんだから大変なんだよ
旧システムだと紙ベースだから人雇わなきゃいけなくてコスト馬鹿高い事になるからな
定義の問題だか工場ごとにバラバラなら「基幹」システムではないのでは?
本社で一括管理出来るようなシステム作ろうとしたと言ってるのだが
そもそも工場なんてごく稀にしか受注ないような古い製品とかあるわけで、そんなものまだwin98で互換無い変なソフトで出力してデータ入力とかあるわけで
そんな工場でも世界シェア1位でお前の入力してる端末の部品のほとんどを弊社の製品で作られてたりする不思議
>>195
基幹システムの話じゃないのか
じぁあいいや
全世界で品薄なんだから諦めろって
そこは中抜きするだけだから
その下請けの下請けあたりが地獄だろう
win98って新しいじゃん
PC9801VXとかDXが普通に跋扈してるぞ
アイツらウィルスに強いからめったなことで壊れんしな
田舎のただの中小規模の工場しかバイトしてないやつの認識でしかない
135円だった98円だったのに
今月はいつ買いに行っても売切れなので2024問題のせいかと思ってた
いつ直るんだよー早く入れてくれ