【買収】イオン北海道が「西友」道内9店舗を170億円で買収 10月1日からイオンブランドへ…買い物客もビックリ イトーヨーカドーに続き西友までもが"消える"ことにアーカイブ最終更新 2024/04/04 07:131.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼イオン北海道によりますと、対象となる店舗は、西友旭ヶ丘店、西友元町北二十四条店、西友平岸店、西友清田店、西友西町店、西友手稲店、西友宮の沢店、西友厚別店、西友福住店の計9店舗です。 買収額は170億円で、10月1日にイオンブランドに統一されます。これにより2025年度の売上高は3800億円を目指すとしています。イオン北海道によりますと、店ごとに最適な店舗に改装し価値の最大化を図るほか、スケールメリット等を追求することにより、企業価値の向上を目指すとしています。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/05c4f72bf8b4d8784d044054f07afc9cf1b8a0a42024/04/02 18:13:0833すべて|最新の50件2.おひねこさま天国(おね天)H9EhEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西友の美人キャッシャー目当てで頻繁に通ってる男性客いいよね。2024/04/02 18:18:173.名無しさんUsYVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライオネルリッチー「西友、セイミヤ、セールだぎゃー」2024/04/02 18:33:284.名無しさんj79Z8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24h営業でお安い西友は結構いいのにな2024/04/02 18:41:165.名無しさんdnubyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼waonは、イヤ2024/04/02 18:50:506.名無しさんzJMAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛肉偽装はもうしないでね2024/04/02 19:11:257.名無しさんFEii9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンサイテー2024/04/02 19:12:378.名無しさんJRvEKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオン一色になるのは誰も望んでないだろクソみたいな商品多いし2024/04/02 19:29:359.名無しさんRqImpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいなあうちの周辺イオン空白地帯2024/04/02 19:37:0910.名無しさんhCFgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンよりトライアル増えろ2024/04/02 19:40:18111.名無しさん4BH10コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンが嫌いだから西友で買ってたのにって奴多いだろうな2024/04/02 20:33:5812.名無しさんNJmKzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンは楽天特典が無いからなぁ。。2024/04/02 20:36:1513.名無しさんXw61qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後にはイオンも消えるからね2024/04/02 20:41:1814.名無しさんTUteaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンが消えたら何も残らなくなるじゃないか2024/04/02 20:53:4615.名無しさん9lFZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主岡田立憲民主党の人気ウナギ登りだもんな2024/04/02 21:03:4816.名無しさんUae1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西武ライオンズが優勝した時優勝セールに駆けつけてた頃が懐かしいなあまぁセコマさえあれば何とかなるっしょ2024/04/02 21:49:4117.名無しさんQI8OHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンは独禁法でどうにか出来ないのか2024/04/02 21:58:26118.名無しさんbsde3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食中毒か何かの返金騒動で長蛇の列が出来て北海道人の浅ましさが全国に晒された北海道西友まだあったんだってのが第一印象2024/04/02 22:24:1319.名無しさんbsde3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17地方の実情を知らないアホイオン無くなったら地方(クソど田舎)の人間が泣くよw2024/04/02 22:26:17220.名無しさんgCWJFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19田舎の方はガチでヤバいな。気がついたら地元系スーパーもいつの間にか全部イオン傘下。イオン無くなったら、それらも全部消えて、たちまち生活が立ち行かなくなるわ。2024/04/03 00:22:29121.名無しさんOqg9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばあちゃんの家が浅草で浅草の西友で買い物するけど昔はあり得ない程、レジが混んでてレジ待ちに耐えきれなくて買い物カゴ放置して帰る人が居たほど混んでたけど最近は全然混んでない場所がら外国人観光客が多いけどもし外国人がいなかったらとっくに潰れてるほど客が居なくなった2024/04/03 00:44:2522.名無しさんv8WLO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10その方がいい、ロピアも増えてイオンは安くない悪かろうだし鳩は高かろう悪くなかろうだし2024/04/03 00:45:3623.名無しさんv8WLO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば下町のアキダイロピア傘下に入ったなピンでは無理になってきたんだな2024/04/03 00:46:5924.名無しさん98RjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19いや独禁法で違法にしたら普通に業界再編可能だろ2024/04/03 01:47:36125.名無しさんHrC7WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオン帝国の統一2024/04/03 02:43:0326.名無しさんSc87BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンは不動産屋直営店は手抜き2024/04/03 04:35:3927.名無しさんWNXnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20俺が住んでた町はイオン傘下のスーパーも閉店したからツルハドラッグが生鮮食品も扱うようになったよ2024/04/03 06:47:0728.名無しさんwHxPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、ツルハもイオンドラッグに名前が変わる2024/04/03 08:04:3129.名無しさんzHClnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウェルシア、ハック、ツルハとか、実はコンビニより店舗数が多いドラッグストアを寡占してコンビニと同等の利権を狙えるイオンの資本力の勝利だろ。モノも安くなるわけだから消費者もイオン嫌い以外は文句ない。逆貼りネトウヨは他の店使えばいいんだし。2024/04/03 08:42:0630.名無しさんJb020コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンの方が若干高い2024/04/03 18:40:0831.名無しさんvcpgrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい!何でもいいけどお前ら野菜売りは川勝から低知能だってバカにされてるぞ!いいのか!?2024/04/03 19:12:3832.名無しさんCgOepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24業界再編による不採算店舗の見直しで地方店を中心にリストラ閉店しまくるよイトーヨーカドーがそれで閉店しまくってる大量閉店「イトーヨーカドー」どこで間違えたのか 時代の波についていけず、戦略の変更も遅れた(東洋経済オンライン)「イトーヨーカドー」はなぜ大量閉店に追い込まれたのか “撤退できぬ病”の可能性(ITmediaビジネス)大量閉店「イトーヨーカドー」衰退した納得の理由。再起に必要な“変化”とは 北海道・東北の全店舗を閉鎖…(週刊SPA)2024/04/03 22:37:2433.名無しさんSBTb7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西友って西武線沿いにあるから西武鉄道に関係してるのかと思ってたが、北海道にもあるんだな2024/04/04 07:13:05
【石破首相は周囲にボヤいていた】「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」ニュース速報+3732048.32025/04/30 14:51:34
【現行犯逮捕】「残り7万円は次回払う」キャバクラで女性蹴り梶村充横浜市議(76)逮捕 飲食禁止の議場でお菓子パクパク競馬予想買うなどやりたい放題ニュース速報+89803.42025/04/30 14:35:56
【警視庁】「1年以上前のことなので覚えていない」当時高校1年の女子生徒に現金渡しみだらな行為か 不同意性交などの疑いで無職の男(45)を逮捕ニュース速報+47655.12025/04/30 14:42:51
【国民生活の痛みが分からない政権はNO!】「頭じゃなくて米価を下げろ」石破政権謝罪に猛ツッコミ!1年で2倍近い異常状況に国民はいつまで耐えられるか、SNSに石破政権の失政に対する辛辣なコメントが相次いでいるニュース速報+82612.12025/04/30 14:45:35
買収額は170億円で、10月1日にイオンブランドに統一されます。これにより2025年度の売上高は3800億円を目指すとしています。
イオン北海道によりますと、店ごとに最適な店舗に改装し価値の最大化を図るほか、スケールメリット等を追求することにより、企業価値の向上を目指すとしています。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c4f72bf8b4d8784d044054f07afc9cf1b8a0a4
クソみたいな商品多いし
うちの周辺イオン空白地帯
って奴多いだろうな
立憲民主党の人気ウナギ登りだもんな
駆けつけてた頃が懐かしいなあ
まぁセコマさえあれば何とかなるっしょ
北海道人の浅ましさが全国に晒された北海道西友
まだあったんだってのが第一印象
地方の実情を知らないアホ
イオン無くなったら地方(クソど田舎)の人間が泣くよw
田舎の方はガチでヤバいな。
気がついたら地元系スーパーもいつの間にか全部イオン傘下。
イオン無くなったら、それらも全部消えて、たちまち生活が立ち行かなくなるわ。
浅草の西友で買い物するけど
昔はあり得ない程、レジが混んでて
レジ待ちに耐えきれなくて買い物カゴ放置して帰る人が
居たほど混んでたけど
最近は全然混んでない
場所がら外国人観光客が多いけど
もし外国人がいなかったらとっくに潰れてるほど
客が居なくなった
その方がいい、ロピアも増えて
イオンは安くない悪かろうだし
鳩は高かろう悪くなかろうだし
ロピア傘下に入ったな
ピンでは無理になってきたんだな
いや独禁法で違法にしたら普通に業界再編可能だろ
直営店は手抜き
俺が住んでた町はイオン傘下のスーパーも閉店したからツルハドラッグが生鮮食品も扱うようになったよ
実はコンビニより店舗数が多いドラッグストアを寡占してコンビニと同等の利権を狙えるイオンの資本力の勝利だろ。
モノも安くなるわけだから消費者もイオン嫌い以外は文句ない。
逆貼りネトウヨは他の店使えばいいんだし。
業界再編による不採算店舗の見直しで地方店を中心にリストラ閉店しまくるよ
イトーヨーカドーがそれで閉店しまくってる
大量閉店「イトーヨーカドー」どこで間違えたのか 時代の波についていけず、戦略の変更も遅れた(東洋経済オンライン)
「イトーヨーカドー」はなぜ大量閉店に追い込まれたのか “撤退できぬ病”の可能性(ITmediaビジネス)
大量閉店「イトーヨーカドー」衰退した納得の理由。再起に必要な“変化”とは 北海道・東北の全店舗を閉鎖…(週刊SPA)