【話題】「最初は絶対に食べられないと思ったが…」 食用コオロギの生産工場に潜入!牛肉や鶏肉の3倍以上のタンパク質「味は塩味のきいたエビ」アーカイブ最終更新 2024/04/01 23:141.アレックス ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼何かと話題の昆虫食。国も新たなタンパク源として注目する中、岐阜県にある生産工場ができました。いったいどんなところなのか。カメラ初潜入です。(大石アンカーマン)(食べて)「うん、食感はサクサク」「これは見なければエビですね。塩味のきいたエビ」2月13日に訪れたのは、岐阜県輪之内町にある工場。「ハイジェントテクノロジー」は自動車や半導体業界向けの電子部品を作るメーカーですが、この工場で生産しているのは…(ハイジェントテクノロジー 根岸茂美さん)「食べる昆虫。食用コオロギです」(大石アンカーマン)「“コオロギ食”って注目を集めてましたけど、ここでコオロギを生産しているわけですか」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/33e8c497ef717f6bd9beabf07de4301e0f44d8612024/03/25 12:15:019773すべて|最新の50件2.名無しさんgrAUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやってんのか2024/03/25 12:15:413.名無しさんXKpzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困国でやれ2024/03/25 12:16:1544.名無しさんYIjntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜここまでコオロギを勧めるのか見た目でアウトです2024/03/25 12:16:285.名無しさんuEIEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は騙されない食べないからな2024/03/25 12:16:506.名無しさんUB2j6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分味の問題ではない2024/03/25 12:17:117.名無しさんd5feoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう諦めろってwそういうの大豆ミートとかでいいだろ。2024/03/25 12:17:5218.名無しさんTusYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふざけるな!いい加減にしろよ!我々のような気高き侍がコオロギなんぞ食えるか!我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!うまい棒12円、もやし30円、豆腐30円、マグロの血合い100円~200円、玉うどん3食入り100円、焼きそば3食入り100円、ヤマザキの総菜パン100円、食パン1斤110円、くらしモアの5食入り袋ラーメン250円がメインの食事になった!そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って69kgになってしまった!我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!2024/03/25 12:18:4719.名無しさんETcbx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カッパコオロギ煎を作ってくれても食わない!2024/03/25 12:18:51110.名無しさんUB2j6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イナゴ好きならいけるだろ2024/03/25 12:19:16111.名無しさんTlmwYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざゴキブリ擬きを養殖せずに、そこら辺で泳いでる、鮒、鯉、ブラックバス、ブルーギルとかじゃあかんの?2024/03/25 12:20:51112.名無しさんa5zYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがユダヤ人工削減計画Death!2024/03/25 12:20:5113.名無しさんtbXS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食ってアレルギー発症しないのか?コオロギはアレルギーが出ない食べ物なのか?2024/03/25 12:21:1514.名無しさんyrrxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ諦めてないのか2024/03/25 12:21:3715.名無しさんSvd4M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Mサイズ100gで250匹なにおまえらコオロギこんなに食べるの?2024/03/25 12:21:4916.名無しさんb1MSV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勃起しなくなるから少子化の国では駄目だろ2024/03/25 12:22:1617.名無しさんg7hrf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タンパク質だけ抽出しろ2024/03/25 12:22:5118.名無しさんZnCG5(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も虫育ててるけど思ったより繁殖しない十分なスペースがないと共食いする。手間の方がはるかにでかい2024/03/25 12:23:24119.名無しさんssWyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ煽るのか。煽り運転で取り締まろう2024/03/25 12:23:4920.名無しさんr5MOVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴィーガンはコオロギをどう思ってるの2024/03/25 12:24:0521.名無しさんUw08jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギかカメムシか選んどけよおまえら2024/03/25 12:24:54222.名無しさんETcbx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギは何でも食べると言われている中国人でも食べない2024/03/25 12:25:27223.名無しさんNvgaj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産してなかった?2024/03/25 12:25:30124.名無しさん5CtvhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メディアは正常化しないな、金抜くしか方法はないかもな2024/03/25 12:25:3225.名無しさんNvgaj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22じゃあ食べたら死ぬな2024/03/25 12:25:5626.名無しさんhUKGn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえ歯に何か挟まってるぞ 足かそれ2024/03/25 12:26:20127.名無しさんwNpXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫は嫌だ野菜食べるからいい2024/03/25 12:27:0828.名無しさんCH0Q8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代はワンコインで飯が食えた良い時代今はコオロギを食う時代地獄の自民党政権時代2024/03/25 12:27:3529.名無しさん6Q9pvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもエビも食わない完全に虫2024/03/25 12:27:4030.名無しさんOCwitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず日本人全員がイナゴの佃煮を国民食としてクリアしてからだいいかげんにしろ利権にしても下手なんだよ2024/03/25 12:28:26131.名無しさんb1MSV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ベトナムでは高級食材だってよ2024/03/25 12:28:4032.名無しさんp3FkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体にどんな影響でるか分からんからな2024/03/25 12:30:0633.名無しさんShQ2t(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目が…無料2024/03/25 12:30:1934.名無しさんShQ2t(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目が無理2024/03/25 12:30:2935.名無しさんZnCG5(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共食いする以上スペースが必要だし温度管理も手間がかかる。絶対に繁殖に向いてない2024/03/25 12:31:3536.名無しさんhUKGn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怖いのは最初だけだ問題ない最も手強いのはお腹のぷよぷよした所だと思うけど力強く一気にぷちっとしてほしい健闘を祈る任せたぞ2024/03/25 12:32:0137.名無しさんzfy1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレルギー問題があるからな粉にするなら尚更使い過ぎるとエビカニと同じく後天的発症が起こる懸念は常にあるしかも大量に使う予定のもの大量に使わなければ意味のないものエビカニアレルギーの比じゃないリスクがある2024/03/25 12:32:0938.名無しさん5GEdv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビアレルギーっぽくなってからエビの味、食べ物の味に感じられなくなって苦手になったんよな2024/03/25 12:33:1039.名無しさんQr1kMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミミズでもゴキブリでも好きなだけ食ってろよ食わせようとしてくんな2024/03/25 12:34:3240.名無しさんA3ZTd(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30ビル・ゲイツはアホ。2024/03/25 12:34:4841.名無しさんwkmZd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビの養殖やってみたいな寒さと暑さのどっちに弱いんだ?露地でできるか2024/03/25 12:35:27142.名無しさんFHsJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうかそうかじゃあ毎日食え2024/03/25 12:35:3843.名無しさんyIH3e(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆虫食はムリだろカエルやタニシ、ザリガニと同じくどうせ、不渡り、夜逃げでバラ撒いて環境破壊する極悪人のゴミクズ事業者は、まず◯ね2024/03/25 12:35:53144.名無しさんb1MSV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41弱いのは暑さだよ2024/03/25 12:36:2245.名無しさんwkmZd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11フナ系は不味いからな他のスレでも言われたけど肉食系は養殖にむかないらしい牛豚鶏の優秀さがわかるね2024/03/25 12:37:19146.名無しさん5TgFQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食用ゴキブリの開発まだ?2024/03/25 12:37:5547.名無しさんXqxTTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビカニでアレルギー出るから味を楽しむために食ってみるか2024/03/25 12:37:5648.名無しさんKOgnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10イナゴ好きなんて何処にもいない信州人は泣きながら食ってるんだぞ?2024/03/25 12:38:30150.名無しさんHcrgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこいな2024/03/25 12:38:3151.名無しさんA3ZTd(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イナゴを食べた感想としてはエビの殻だよね。エビの身がない。あと、エビのうまみって結構ムズくて、オキアミじゃスープも作れないくらいダシがでない。イナゴも同じだと思う。2024/03/25 12:38:3352.名無しさんaNmlG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから何?って話だよな。こんなのに乗っかる馬鹿いるのかね?2024/03/25 12:38:38253.名無しさんA3ZTd(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48ザザ虫もあるんで2024/03/25 12:38:5754.名無しさんQGl4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きなこに変わるタンパク源かもしれんマッチョ必見2024/03/25 12:39:0255.名無しさんMywjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員の餌にすれば?2024/03/25 12:39:0356.名無しさんtGVZuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなもん補助金ありきでしか作れない裏金議員は現物支給してやるから全部食えよ2024/03/25 12:39:0357.名無しさん6GBMbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よりエビに近いヨコエビはどうだろう。だんごむしにも近いけど。2024/03/25 12:39:0358.名無しさんaGNuF(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから円安が加速して自給率の低い我が国では食糧難になるのは分かりきってるこれは切り札なんだぞ我慢して慣れろ2024/03/25 12:39:11159.名無しさんwkmZd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ俺も光合成のできる男になりたい2024/03/25 12:40:0160.名無しさんucc14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また昆虫食の嫌がらせか懲りないね2024/03/25 12:41:1361.名無しさんMNQPT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3日本の事やで2024/03/25 12:41:34162.名無しさんBYBai(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43伏せ字って理解して書き込んでるという証拠やぞ小女子でアウトだったのに勉強しろよ2024/03/25 12:41:4463.名無しさん9bOflコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビでいいやん2024/03/25 12:41:4664.名無しさんA3ZTd(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はダシがでないたんぱく質なら卵か豆を食べるわな。2024/03/25 12:41:58165.名無しさんyIH3e(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレを是とするヤツはまず、今までの食用外来種を食い尽くしてからにしろよ詐欺師2024/03/25 12:42:0866.名無しさんShQ2t(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食うくらいなら炭水化物中心でいいわ、タンパク源は納豆や豆腐でとりゃいいし、コオロギとか死んでも無理2024/03/25 12:42:32167.名無しさんz9RmZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビみたいに寿司の上にコオロギ乗せたら庶民に馴染むんじゃない2024/03/25 12:42:4468.名無しさん5TgFQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58自給率が低いってのは、作れない土地ってわけじゃなく制度がクソなんやろ。2024/03/25 12:42:52169.名無しさんZnCG5(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は生物にとって過酷な気候だから養殖は難しい2024/03/25 12:43:12170.名無しさんBYBai(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64どっちも温暖化が懸念される鳥インフルと台風2024/03/25 12:43:26171.名無しさんMNQPT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52ニッポンをトリモロス!肉は上級国民の食べ物にもどる庶民はコオロギ欲しがりません!勝つまでは2024/03/25 12:43:3472.名無しさんA3ZTd(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70日本語でおk2024/03/25 12:44:07173.名無しさんaGNuF(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66大豆関連はほぼ輸入に頼ってる諦めろ2024/03/25 12:44:10274.名無しさんShQ2t(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73じゃあ米だけでいいわ2024/03/25 12:44:37175.名無しさんBYBai(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68日本は多湿だから農業に向かないさらに災害も多いだから北朝鮮みたいに軍事国家になるのが一番いい。核兵器打つなら一番いいとこあるのに2024/03/25 12:44:4676.名無しさん4VH8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうとう昆虫まで管理して取ったら駄目になるのかwwwwww馬鹿だよな2024/03/25 12:44:4777.名無しさんMNQPT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69野生でコオロギいるから余裕日本は適している2024/03/25 12:45:03178.名無しさんBYBai(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72日本語つかここ理解してないのアホやろお前2024/03/25 12:45:0779.名無しさんcoXNRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナワクチン、韓流、昆虫食ゴリ押しのやり方が似ていて気持ち悪い2024/03/25 12:45:3680.名無しさんdqtRDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルカスがラリるための酒に転換されてる米や麦やトウモロコシや芋や果物を普通に食品や飼料に回せば日本人どころかアフリカ難民全員救ってもお釣りが来るがなw何でボクらがアルカスのためにこんな物を食わなアカンねん常識的に考えなさい2024/03/25 12:46:0981.名無しさんN7r8QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴギブリ同然のアレルギー物質をわざわざ食わそうとすんな2024/03/25 12:46:1182.名無しさんZnCG5(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77冬になったら全滅するからな2024/03/25 12:46:1383.名無しさんaGNuF(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74農薬肥料や収穫するまでの燃料は全て輸入だ自力で満たせるのはサツマイモだけ2024/03/25 12:46:45184.名無しさんpDR47(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロテインとしてやればよくない?ザバス的な感じで2024/03/25 12:47:1885.名無しさん15ZJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パウダー超えてきたな2024/03/25 12:47:3086.名無しさんShQ2t(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83サツマイモは栄養価が高いからサツマイモでいいわ2024/03/25 12:47:3787.名無しさんBYBai(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本を農業国にして食料自給率上げたいなら国民が変わらないと高くても日本のものだけ食えばよい農家が潤うように高い金をだして食事することアメ車だって売れないんだから日本人がちゃんと日本のものだけに金をだせばよい2024/03/25 12:48:32288.名無しさんRwIGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食用で輸入して爆発的に増えて問題になってる外来種山ほどいるのにまた同じ轍踏むんだなわざとやってんのか?2024/03/25 12:49:2289.名無しさんwkmZd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも先進国はどこも人口減少だからこれから人口爆発する国に食わせるんだろこれ2024/03/25 12:49:5790.名無しさんpDR47(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギって雑食だから草食のイナゴと違って怖いよね2024/03/25 12:50:0791.名無しさんA3ZTd(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73安いから輸入してるけど大豆は日本でも育つし、国産大豆豆腐を見る限りまあまあ安くイケる。怖いのは肥料価格だな…。日本でも安く作れるものなのかわからん…2024/03/25 12:50:11192.名無しさんZnCG5(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋しか収穫できないし可食部位も少ない絶対に採算が合わない2024/03/25 12:50:29193.名無しさんShQ2t(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87自分は美食家じゃないし、サツマイモさえあれば充分だわ、みんなサツマイモつくればいいじゃん、それで解決だろ2024/03/25 12:50:4894.名無しさんsSBF5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じように気持ちの悪いカタチしてるのに、なんでエビは食えるんだろ2024/03/25 12:51:0995.名無しさんShQ2t(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生サツマイモだけでいいわ2024/03/25 12:51:1496.名無しさんaGNuF(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87先ず人口四千万人まで落とす運搬は基本人力で照明は油蝋燭等ここから始める2024/03/25 12:51:26197.名無しさんA3ZTd(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ビル・ゲイツ的には乾燥保存して在庫ロスリスク無いから儲かると思ってるとこない?不味いから食わねーけど。2024/03/25 12:51:4998.名無しさんM4pkMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺エビ大嫌いだからコオロギ拒否できる理由が見つかってよかった2024/03/25 12:51:5499.名無しさんZnCG5(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼驚くのはみんな将来的に肉が食えなくなると信じてることだ。それほどまで日本は衰えたということ2024/03/25 12:51:55100.名無しさんODhA2(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ太郎「反コオロギのデマゴーグ」2024/03/25 12:52:19101.名無しさんPotiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ諦めてないのか?2024/03/25 12:52:57102.名無しさんf66XBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また始まった2024/03/25 12:53:09103.名無しさんSvd4M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52やっぱりデュビアだよな!2024/03/25 12:53:21104.名無しさんyIH3e(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食用に託つけた環境汚染とかだろコレで在来種滅亡とか食料危機を招くとかまた、おっととっとってサンショウウオや上海蟹でもやってたし2024/03/25 12:53:24105.名無しさんalHheコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ見ると河野太郎の顔が浮かんで不快感しかない2024/03/25 12:53:30106.名無しさん5TgFQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉が食えないなら食えないで別にいいけどなー食べなくても直接味覚を云々する的なものをスーパーAIがそのうち発見してくれると思う。2024/03/25 12:54:03107.名無しさんcz2VnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウォオオオエッ2024/03/25 12:54:29108.名無しさんSKoXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃コオロギ摘んだら口から茶色の水玉出てきて、それ以来コオロギむり2024/03/25 12:54:42109.名無しさんsSBF5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91窒素は工場で今でも作っているが、リン酸とカリウムがねカリウムは海水に大量に含まれているから、カリ鉱石に頼らなくてもいずれは安く抽出できるだろうでもリン酸は難しい2024/03/25 12:55:361110.名無しさん5WGQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96江戸時代に戻ろうってか?2024/03/25 12:55:561111.名無しさんA3ZTd(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビはネギニンニク系とおなじく、香りが油に溶ける系食材だからな…化学的になんでなのか、ワイにはわからんけど。一方コオロギは油使っても特に美味しくならんと思う。2024/03/25 12:56:24112.名無しさんwoVR8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌がる奴がやめろと言ってるがよく考えろよ誰かが牛豚の代わりに昆虫を食う習慣がついたら、より牛豚が品不足になりにくいってことだ2024/03/25 12:56:32113.名無しさんShQ2t(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはサツマイモの時代だろ2024/03/25 12:57:18114.名無しさんShQ2t(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦時下かよ2024/03/25 12:57:31115.名無しさん5wWoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲殻類アレルギーなんでしれっと入れるのだけやめて下さい2024/03/25 12:57:40116.名無しさんtDqv1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビをもっと養殖してよ2024/03/25 12:58:02117.名無しさんIzNv8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビ食うからいいよ2024/03/25 12:58:03118.名無しさんaGNuF(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110嫌なら自民党員になるか海外移住だ2024/03/25 12:58:232119.名無しさんcLNN9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コウロギ増殖2024/03/25 12:58:57120.名無しさんqjUtx(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・CO2が悪。コオロギ以上にCO2を出す以外の作物は悪という洗脳教育をするためにまずショックをあたえるためのアイテム グロテスクなのが大事 原発のケロイド写真と同じか・河野太郎の大好物(食べている写真では目が死んでいたがw)それがコオロギ2024/03/25 12:59:08121.名無しさんShQ2t(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118サツマイモを食べれば解決だろ2024/03/25 12:59:17122.名無しさんFS8hfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ゴキブリですよね?」「コオロギです」「でも.....ゴキブリですよね?」「ゴキブリも入り込んでますが基本コオロギです」2024/03/25 12:59:291123.名無しさんVZAJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼諦め悪い奴等だな2024/03/25 13:00:20124.名無しさんShQ2t(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122ゴキブリ君なめんなよ、中国人は好んで食べるくらい栄養タップリなんだぜ2024/03/25 13:00:25125.名無しさんA3ZTd(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109ありがとう知識が繋がった…。窒素→アンモニアリン酸→リン鉱石カリウム→海洋深層水で見た…2024/03/25 13:01:39126.名無しさんaNFv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オータニさんがひとかじりすりゃあ日本人なんてこぞって奪い合い貪るようになるっしょ2024/03/25 13:02:131127.名無しさんrh9nfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギよりもキョンを食べてみたい2024/03/25 13:02:15128.名無しさんShQ2t(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126泣けてくるぜ2024/03/25 13:02:43129.!ninjaWa3UpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謎タンパクとして有れば良いかな?出来ればプロテインパウダーとして補助的に使えれば良い2024/03/25 13:02:56130.名無しさんqjUtx(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鶏や大豆でいいや、と誘導された時点でかるく洗脳されている世界はいくらでも食糧生産ができる。いくらでも人口を養える。ゴミどもが石油つかうなとかCO2削減とかアホなことをいわなければ。CO2ふえて本当に地球が高温化したら大問題だけどな。CO2による気候変動主張はウソである。EVや太陽光、レジ袋、石炭火力発電廃止。これらのペテン師の根拠が消滅する。他国の成長力、人口増を妨害抑制するのが目的である。いわば戦争みたいなもの。情報戦に近いか。2024/03/25 13:03:20131.名無しさん0lD9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう笑かすのはヤメロ朝鮮人2024/03/25 13:03:24132.名無しさんl3QSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れたよね、コオロギファーム2024/03/25 13:04:131133.名無しさんTzFuTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギは粉末100g1500円と高いからプロテインでいいよ2024/03/25 13:05:181134.名無しさんd16aP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132需要がないからな2024/03/25 13:05:23135.名無しさんNqjyyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今在る昆虫食材で(・∀・)イインじゃね?蚕の蛹 蜂の子 イナゴ…ミルワームとかネットで買える2024/03/25 13:05:53136.名無しさんtsCECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鎖国かつ鎖都道府県でもして食糧自給できないエリアは困ればいいんじゃねまあそうなってもコオロギは買いませんが2024/03/25 13:06:091137.名無しさんShQ2t(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136そんときゃサツマイモつくればいい2024/03/25 13:06:56138.名無しさんWQrLO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は「ゴキブリミルク」だからなたまにニュースになってるが。なんでプロテインパウダーにしないで牛乳捨ててんのか知らんがw2024/03/25 13:08:06139.名無しさんShQ2t(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サツマイモでも作って、魚釣りしたり、イノシシ取れば自給自足もいけるだろ、コオロギなんか食わなくてもやってけるわな2024/03/25 13:08:46140.名無しさんtdI3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも不妊になるんでしょ2024/03/25 13:08:49141.名無しさんWQrLO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133牛乳捨ててんのにな、ほんとアホくさい2024/03/25 13:09:09142.名無しさんSrxG1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8安くても栄養価高いものあるから。大豆ミートなんぞより、きなこが超おすすめ、200g100円仙豆とまではいかないけど腹持ちかなり良いから貧乏ならやってみ2024/03/25 13:09:49143.名無しさんSLkB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、藻で油やメタンハイドレートはどうなった?2024/03/25 13:11:331144.名無しさんMFYv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ そうですか どうぞどうぞ お好きに2024/03/25 13:11:40145.名無しさんShQ2t(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にはカキやいちじくなど、沢山の果実もなるし、魚もいるし、山に行けば野生動物もちょこちょこいる、山には山菜もあるし、無理してコオロギ(笑)なんか食わなくても生きていけるわなあ2024/03/25 13:11:44146.名無しさんd16aP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143採算があわないw2024/03/25 13:12:44147.名無しさんqjUtx(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人コロナワクチン取材でがんばってたのにな。唯一まともに取材してたテレビ局の生き残りにみえたけど。コオロギで台無し。自分たちで食えないならほんと広告塔になるなよ テレビの影響力はまだ大きい2024/03/25 13:13:40148.名無しさんUVk4UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビも蟹も海の昆虫貝は海のカタツムリ2024/03/25 13:13:43149.名無しさんtpbsQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良かった2024/03/25 13:14:39150.名無しさんtpbsQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ワロタ2024/03/25 13:14:55151.名無しさんtjwpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イナゴと変わらんわな2024/03/25 13:15:58152.名無しさんPbltIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ「人生オワタ」2024/03/25 13:16:05153.名無しさん306LoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行らせようとして大失敗www2024/03/25 13:16:13154.名無しさんSQlCjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼けしからんっ!2024/03/25 13:16:38155.名無しさんWQA9BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステマコオロギ2024/03/25 13:17:01156.名無しさんW9Gqv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ワロタ2024/03/25 13:21:13157.名無しさんCb4x9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爬虫類の餌だろ2024/03/25 13:24:31158.名無しさんLIW1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来的に昆虫人間宇宙人になりそう2024/03/25 13:26:471159.名無しさんW9Gqv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21アベノミクスの果実 ありがたい2024/03/25 13:27:49160.名無しさんWGxMUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギの前に、魚粉からして無理だからな俺魚粉ラーメン食った時のあまりのまずさに、それからは粉末系は無理だ小エビの粉末がギリいけるくらい2024/03/25 13:28:34161.名無しさんjnfdvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味や食べられるかどうかの問題じゃなくて、体の消化に良くないから推し進めるのやめてほしい2024/03/25 13:28:52162.名無しさんTlKz4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼居酒屋で普通に食ったお。そもそも食べたことないのにあれやこれやと騒ぐ君等お話にならない。…個人的には脚のトゲが口にね(否定的コメント)2024/03/25 13:29:081163.名無しさん0maSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養殖ザリガニ食った方がマシ2024/03/25 13:29:391164.名無しさんA3ZTd(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162ダメじゃねーかw2024/03/25 13:29:511165.名無しさんTlKz4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163それはまじでオススメせん2024/03/25 13:30:18166.名無しさん3HfVD(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118嫌だとは言っていない、究極的にはそうするべき。鉄鉱石はちょいと多めに備蓄すべきだとは思うがな。2024/03/25 13:30:57167.名無しさんTlKz4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164てへっ☆脚もいで佃煮にすれば全然いけるお。2024/03/25 13:31:16168.名無しさんVwS1AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実績のあるイナゴにしとけよ2024/03/25 13:32:15169.名無しさん02zEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ言ってんのか食いたいやつは食うでええやん2024/03/25 13:33:35170.名無しさんvf1WWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納豆とコオロギはブタも食わない2024/03/25 13:34:58171.名無しさんfj2RO(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大石さん??何でコオロギ食ってんの?笑2024/03/25 13:35:48172.名無しさんqLVOQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べたい人は食べたらいい。ごり押しするから叩かれるんだ。私は要らない。そもそも温度管理などの経費がかかりすぎ、国産和牛より高価な食材なんか好き好んで買う人ってどういう人?2024/03/25 13:36:00173.名無しさん9DzYNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミールワームの方が食用に適してる気がする2024/03/25 13:37:09174.名無しさんfj2RO(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事やってたら反ワク連中に手のひら返しされるぞ2024/03/25 13:37:52175.名無しさんmSTgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫をぶち殺して揚げてるのか、美味しそうだな2024/03/25 13:38:07176.名無しさんbO1TGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養殖魚やニワトリのエサにすればいい。2024/03/25 13:47:18177.名無しさんX4WYqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己紹介になってまうw2024/03/25 13:49:44178.名無しさん8ZcoYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅麹みたいになるのが目に見える冗談抜きでw2024/03/25 13:50:13179.名無しさんSrxG1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158銀河鉄道999の昆虫人間思い出したアレはグロかった2024/03/25 13:50:24180.名無しさんIsUMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IQテスト1問目ソーラーパネル2問目ポリコレクソ映画3問目mRNAワクチン4問目EVシフト5問目ウクライナ6問目移民爆入れボーダレス7問目コオロギ食2024/03/25 13:50:37181.名無しさんNDCX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またステマですか2024/03/25 13:50:40182.名無しさん4XhuIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大石は河野上げなのか下げなのかわからん2024/03/25 13:50:58183.名無しさんv6Kn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生態濃縮食コオロギ2024/03/25 13:51:20184.名無しさん6DjrVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン体は?2024/03/25 13:51:50185.名無しさんqjUtx(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「LGBT、コロナワクチン、コオロギ、EV太陽光、マイナンバーカード」強引に人口減少、エネルギー危機、食糧危機をおこそうとしているわねSDGs「誰一人取り残さない」デジタル庁「誰一人取り残さない」アフターコロナの世界へようこそ国民レベルではちょろっと提携したくらいでパスコで不買おこるレベルなのに政府とマスコミは、コオロギ押しを続けているNTTでもコオロギ養殖に手だしていた記憶が。きちんと自分たちで食えよw2024/03/25 13:52:06186.名無しさんVJxDuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらゴキブリ食ってまで生きたいか?2024/03/25 13:56:201187.名無しさんsKctOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イナゴの佃煮ですら無理コオロギも無理2024/03/25 13:56:57188.名無しさんSh4E6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめてgあたり価格がスナック菓子並になってからだな2024/03/25 13:57:50189.名無しさんaKg8T(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欠点とされてる高コストや痛風の元ってのは解決してねえだろゲテモノ好きの嗜好品から脱却はできんのじゃないか2024/03/25 13:58:34190.名無しさんShQ2t(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186ハハハハハハ傑作だなwww2024/03/25 13:59:02191.名無しさんFoiot(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産効率で言えば、微生物つかってタンパク合成した方が無駄が少ないよね?なんで、コオロギにこだわるかと言うと、微生物使った大規模プラントだと補助金もらって誰でも出来る、税金チュウチュウ産業にできないからだよね!太陽光詐欺発電と同じで、コオロギビジネスは税金チュウチュウするための詐欺ビジネス2024/03/25 13:59:17192.名無しさん7balQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黄金虫の幼虫を油で揚げて砂糖まぶしたらキャラメルコーンになる2024/03/25 14:01:382193.名無しさんg7hrf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギはエビやカニに似た種類です。甲殻アレルギーの方はお控えください。2024/03/25 14:01:56194.名無しさんShQ2t(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192ハハハハハハ世も末だなwwwwww2024/03/25 14:02:38195.名無しさんkUSEK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その内ゴキブリも食用にしそうですね2024/03/25 14:03:172196.名無しさんFoiot(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光発電もなんでここまでこだわるかと言えば、小規模~中規模で、導入コストやノウハウいらずで誰でも参入できる詐欺ビジネスだから再エネで唯一希望が持てる地熱発電がはやらないのは、導入コストがかかり、大手のノウハウのある業者しか参入できない詐欺師には向かない発電商売だからコオロギもその点は同じで、微生物使ったタンパク合成より手軽で、少額の投資で参入できる産業だから太陽光と同じく、将来的に国・自治体からの補助金つけることができれば、あら不思議太陽光詐欺と同じく、巨大な詐欺ビジネス市場の完成!2024/03/25 14:03:401197.名無しさんaKg8T(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196ほんの数年で主要産業が政商、強盗、詐欺、売春ととんでもない国に成り下がったよな2024/03/25 14:05:491198.名無しさんODhA2(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192蝉のぬけ殻は見た目がキャラメルコーン2024/03/25 14:06:16199.名無しさんb62fq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食が強制される前に俺は逝く2024/03/25 14:07:291200.名無しさんODhA2(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199亡き骸をコオロギのエサにされそう2024/03/25 14:09:11201.名無しさんXPVV7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人はセミ食うやん2024/03/25 14:09:14202.名無しさんbYYP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甘いわワッパども、なーにがコオロギだ無限にいるフナムシ を攻略してこそ俺たちの食は確約されるただ煮ても焼いても揚げても苦いなんとかならんもうかのう2024/03/25 14:11:342203.名無しさんShQ2t(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202話にならなんやん、論外やん2024/03/25 14:12:17204.名無しさん3HfVD(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195一部地域では食用ゴキブリは存在して食われている様子ですが、何か問題でも?2024/03/25 14:14:21205.名無しさんqjUtx(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっそりコオロギ粉末いれられただけで、暴動がおこるわなある意味、食糧危機ははじまってしまってるのかも廃棄物をつかったエコフィード 遺伝子組み換え作物 遺伝子組み換え魚日本の役所や大学は一体何をがんばってるんだろうね遺伝子組み換え作物も問題なかったら表記すればいいのに。抜け道をつくりはじめた。そもそも、外食や加工品だと表記することもないだろうしな。虫、コオロギなんて、規制の対象にすべきものなのに。テレビ番組でアイドルやタレントがよろこんでくっている映像をみせられる2024/03/25 14:14:25206.名無しさん3HfVD(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202足早いから捕まえるの大変!2024/03/25 14:15:28207.名無しさん3HfVD(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堂々とコオロギ粉を売って、買いたい人だけ買えば良いじゃん。2024/03/25 14:16:461208.名無しさん9Rmzt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195ゴキブリミルクなら2024/03/25 14:17:14209.名無しさんydIKcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなゴキブリバッタ誰が食いたいねんいい加減にしろ2024/03/25 14:17:20210.名無しさん9Rmzt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207そうなんよな興味本位で食べたい人もおるだろうしこの国の政府はやり方が小悪党そのものなんよ2024/03/25 14:18:31211.名無しさんPEWf1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやってたんかw潰れたものだとばかり2024/03/25 14:19:01212.名無しさんJTCEG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197カルトとの繋がり暴露されてからなりふり構わなくなったイメージ投票システムの株主とかマジで見えてる闇だよなぁ2024/03/25 14:19:37213.名無しさんODhA2(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲殻類でいいならフジツボ,カメノテなら餌代がタダで養殖できると思うんだが2024/03/25 14:21:071214.名無しさんEwj71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにエビの頭の部分を食べる人がいるけど頭の部分は完全に虫だよね2024/03/25 14:21:411215.名無しさんL260TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギなんか子供の頃、近所の空き地で沢山取った経験があるけど雑草と同じ間隔で沢山生産できそうだな。2024/03/25 14:22:021216.名無しさん3HfVD(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214昆虫では無い。2024/03/25 14:24:02217.名無しさんlaA1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもんより紅麹や食添加物について洗いざらい調べろ、日本は国民が食うものに危険物が入っていても許可してたって事を追求しろ2024/03/25 14:24:56218.名無しさん1DmWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもよ、実際おれらがガキのころには地球総人口が30億とか40億とか2000年くらいで50億ちょいだったのによ今すでに70億で加速度的に増えてくわけじゃんあと20年せずに100億越えるわけだろ水や食い物で世界大戦になるのかもな日本は食糧自給率どんどん下がってるし農家や畜産業みたいな一次産業バカにしてるしあんまり明るい未来が見えぬえ2024/03/25 14:25:393219.名無しさんkBT7DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イナゴの方が高タンパクだし実績あるし聖書にも食ってよしと書いてある2024/03/25 14:25:43220.名無しさん3HfVD(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213フジツボ、亀の手は甲殻類じゃ無い!ええと、軟体類だかねえ2024/03/25 14:25:45221.名無しさんSVtYcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く食べたい2024/03/25 14:26:03222.名無しさん3HfVD(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失礼、甲殻類だった。2024/03/25 14:29:10223.名無しさんJ4K1B(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食の推進は国家の最優先課題の一つコオロギしか食べるものが無くなってから、仕方なく食べるんじゃなくてその前に美味しくて健康に良いからコオロギを食べるという風に持っていってほしい2024/03/25 14:29:20224.名無しさんaNmlG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218出生率減ってるけど、人類の本能が後世に地獄を見せたくないという抵抗をしてるのかもな。逃げ切れる世代とそうでない世代が今後はっきりしてくる。2024/03/25 14:29:21225.名無しさんQak4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【クリック厳禁】アクセス稼ぎのクズ記事2024/03/25 14:29:31226.名無しさんCzaA3(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218人口爆発してるところって大抵戦争の火種になってるわけだし地図から消しても良いような気はする…なんてね2024/03/25 14:30:11227.名無しさんaNmlG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くそ!コメントどうぞのテキストエリアをクリックしてしまったよ・・・。2024/03/25 14:30:16228.名無しさんA3ZTd(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステマ禁止のルール、たしかできたんじゃなかったっけでも広告って書いてないね。2024/03/25 14:31:07229.名無しさんfj2RO(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステマ規制は何故かテレビ局は除外なんだよ例の法改正後も平然とステマやってる2024/03/25 14:33:551230.名無しさんYczPg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215生業として成り立たせるなら通年生産しないといけないから暖房が必須になったり経費がかかりすぎだろうな。食品廃棄物利用とかいう人もいるけど畜産がそれでやっていけないのと同じ。現状国産和牛以上の高額で食味も栄養価もパッとしないものだから、まあ、BEVみたいな一過性のブームだと思う。2024/03/25 14:36:11231.名無しさんGQp2k(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ鮨が流行るのか2024/03/25 14:36:48232.名無しさんODhA2(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我々に残された道はコオロギ太郎を信じるだけだな😄2024/03/25 14:37:48233.名無しさんYczPg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ超安価で生産するようにして家畜や魚の餌として利用するのが妥当なところ。2024/03/25 14:38:12234.名無しさんAtakKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食定着してきたな美味しいしうちでも一番の売れ筋になってきた最近は毎日売り切れで仕入れ増やして需要に対応してる2024/03/25 14:38:45235.名無しさんJ4K1B(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウン丼を見てもわかるように日本人はもう普通の食材は食べられなくなるだって日本人に売るより外国人に売った方が何倍も稼げるからね2024/03/25 14:40:36236.名無しさんGQp2k(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は貧乏だからね魚や肉は輸出しコオロギを食べるしかない2024/03/25 14:41:451237.名無しさんCzaA3(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236国民が貧乏なだけで世界一金持ちな国だけど2024/03/25 14:43:04238.名無しさんODhA2(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年後にカマドウマとか食わされるんだろうか2024/03/25 14:43:181239.名無しさんBYBai(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229いやテロップでるだろ2024/03/25 14:48:15240.名無しさんljsPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対嫌だというよりはもっと他に代替タンパク質はいくらでもあるだろ大豆を加工してもいいわけだし大豆イソフラボンとやらは健康にいいんだろ?2024/03/25 14:50:20241.名無しさんyIH3e(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナチョンでジェネリックコオロギまであるんやろなぁ汚いおっさんがウ◯コ食わせて2024/03/25 14:50:26242.名無しさんo8xowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギの外殻もエビの甲殻もセミの外殻もゴキブリの羽根も同じ成分だけど無理なもんは無理2024/03/25 14:50:38243.名無しさんCH0Q8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代牛丼やハンバーガーはワンコインで食えた自民党政権時代コオロギを食う日本人民主党政権時代に戻りたいわ2024/03/25 14:51:181244.名無しさんsbVwKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は昆虫食が根付いていた地域に住んでいて食用にされた昆虫は一通り口にしたことあるけど昆虫なんて好き好んで食べるモノではないよ。他に美味いものがあればそっち食べる。興味本位とか珍味として手を出すならともかく流行らせようとか定着させようとかあたまおかしいやつがすること。蚕の蛹とかイナゴ見たいな副産品ならともかく人間に食わせるためにコオロギ養殖とか勘弁な。トカゲの餌じゃん。2024/03/25 14:52:16245.名無しさんyIH3e(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243コンクリを人にトラストだっけ?2024/03/25 14:54:22246.名無しさんZjvxPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かっぱロギせん。2024/03/25 14:57:47247.名無しさんDvlpO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238そしてGへ2024/03/25 14:58:02248.名無しさんJTCEG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?裏金女遊びカルト……?(難聴2024/03/25 14:58:16249.名無しさんDvlpO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218そろそろ気がつけよ。そんな数字はアテにならないと。インドとかアフリカとか昔は数えてなかったのを数えた分、増えただけだ。もう数え切ったから、最近は横ばいまたは減少に転じてる。2024/03/25 15:02:061250.名無しさんQEZwdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品種改良でもっとでかくして蟹の味にすればいいじゃない2024/03/25 15:02:08251.名無しさんnt0nHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧難になったらなんでも食べる小氷期がもうすぐくるという話があるそうなったらゴキブリでもコオロギでも食べるしかない2024/03/25 15:03:021252.名無しさんyIH3e(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主系→仙ゴキ、中国の属国化は今に始まったことじゃない自民→コオロギ、北朝鮮が岸田、岸田と連呼同じじゃね?どっちでもそれともシナチョンで綱引きで一枚岩じゃないのかな?それならまず、シナチョンで話をまとめてくれないか?2024/03/25 15:04:16253.名無しさん3P6DOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回だけ食ってどうこう言われてもなあちゃんと毎日食ってどうなるかレポートしてよ2024/03/25 15:04:211254.名無しさんb62fq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253まゆげが触角みたいな形になったとかな2024/03/25 15:06:561255.名無しさんL060XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲殻類アレルギーある俺は残念ながらコオロギ食えないわいやー残念2024/03/25 15:10:37256.名無しさんK4Xt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小林製薬の紅麹みたいな2024/03/25 15:10:40257.名無しさんgm0f3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今食料が足りない国や人口急増の国に作ればいいのにそこらに展開しないと問題解決のためではないんだなとしか思わん2024/03/25 15:12:321258.名無しさんuEpo0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岐阜名物コオロギパン!コオロギ太郎も絶賛!とりあえず小学校の給食に!2024/03/25 15:14:55259.名無しさんcLNN9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリだけは食わせないなぜならゴキブリかわいいじゃんゴキブリ1万匹飼っているけどね餌は米 とうもろこし 固形石けん だからいい匂いしている2024/03/25 15:19:151260.名無しさんkr5a8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いっつってんだろこんな無駄なものに税金投入してプロパガンダするのやめろ2024/03/25 15:19:32261.名無しさんCzaA3(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257そこはアレよ伝家の宝刀「食料自給率」なぜか人が食べる物だけじゃなく畜産のために使ってるエサ(輸入量多い)まで含めてるから全体の自給率が低くなってる日本独自のやつ2024/03/25 15:21:30262.名無しさんbUrlI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギの糞も一緒に食うわけでしょ?気持ち悪いよななんか2024/03/25 15:22:29263.名無しさんbUrlI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを乾燥した粉末の中にはコオロギの糞がパウダー状になったものも含まれてるわけでしょ?気持ち悪いわ2024/03/25 15:23:35264.名無しさんLMpxQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームに乗って異業種に参入したものの、初期投資がデカすぎて容易に損切り出来ないんだろうなだが最近同業の会社が破産していた、ここも時間の問題だろう2024/03/25 15:24:51265.名無しさんjqoEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凄い執念だな 若しかして深みにハマって抜け出せない状態か? 資金突っ込みすぎて破産驀地か2024/03/25 15:25:43266.名無しさんvYRKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アッカーマン?リポートしてるのにアンカーなのか?立ち位置で変えずに役職のままなのかね2024/03/25 15:25:46267.名無しさんYPwPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ別に食ってもええけど、わざわざコオロギに力を入れる意味が分からん輸出品としても優秀な食材に力入れるんじゃダメなんか2024/03/25 15:26:35268.名無しさんJqvbP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆虫食もEVと同じ道を歩むのか・・・2024/03/25 15:27:11269.名無しさん6acmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大金賭けてコウロギ養殖工場作ったからなwww明らか失敗やのに2024/03/25 15:29:04270.名無しさんGQp2k(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ここでコオロギを食べる)2024/03/25 15:30:08271.名無しさんQ4UleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お握りは握り飯の丁寧表現だから鬼とは全然関係ない!wwwwww2024/03/25 15:31:43272.名無しさんbzFK8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えびも見た目は完全に虫だからな2024/03/25 15:33:13273.名無しさんJqvbP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼youtuberに金出して喰ってみた動画を大量生産しないとな2024/03/25 15:33:24274.名無しさんKhyVPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また言ってる2024/03/25 15:35:25275.名無しさんHRMkBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼効率なら鶏でいいだろ食いたいやつが黙って食ってればいい他人に薦めるような人は当然毎日食べてるんだよな?コオロギ食がなくならないように貢献しろよな薦めて食べてないのはそれこそ生産者に失礼だからな2024/03/25 15:35:57276.名無しさんeUcSyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民党が、コオロギ食推進に投入した税金は6兆円。100%新たな利権事業。コオロギ関連事業者に6兆円流し票を買っている。いい加減、自民党を止めないと。2024/03/25 15:36:201277.名無しさんduvSX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫の形は無理だ。超加工食品の材料として使うしかない。2024/03/25 15:39:29278.名無しさんKKQKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色を薄紅にすればみな海老と思って食うんじゃね?知らんけど2024/03/25 15:40:17279.名無しさんf0EWw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsは与野党どちらも推進側だからねー2024/03/25 15:41:02280.名無しさんqLr09(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼諦めていなくて草2024/03/25 15:42:58281.名無しさんh2bebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことしてないでうまい培養肉を作れるよう研究すればいいのに2024/03/25 15:45:05282.sage4Lz6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビすら苦手な俺2024/03/25 15:45:09283.名無しさんUfw3W(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪い以前に、本当にエコなのかが疑問。500kgの食用牛一頭を飼育する牛舎ではたして500kg分のコオロギを飼育出来るか?奴等は共喰いするから実際の収穫量は更に減る。更に牛は部位毎に多種多様な利用が出来るがコオロギは全部すり潰して粉にするしか無い。コオロギ粉100%の練り物を主食にする気か?それも1日毎食w2024/03/25 15:45:351284.名無しさんbSgvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこい連中だよまだコオロギ食なんてやってたのか本当に自民党には怒りしかないしかしながら我々には時間がないいよいよ来ますよ大いなる変革の時がね来年ですけどね☺️2024/03/25 15:46:20285.名無しさんMadQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また虫食わそうとしてんのかよ2024/03/25 15:46:32286.名無しさんqLr09(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやさ…栄養代替食品としての研究は良いんだよ成果物を販売したりするのも、まぁ良い押し付けるな2024/03/25 15:48:05287.名無しさんv54AAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギは諦めろ、ダボスの犬ども2024/03/25 15:48:49288.名無しさんiYcPcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン体がやばい言われてんのにしつこいな2024/03/25 15:51:25289.名無しさん5s9TrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギはもう破綻してるから、食べることはないな2024/03/25 15:52:26290.名無しさん75RlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワク信さん、コオロギの治験も頼んます2024/03/25 15:58:02291.名無しさんCUUQfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギウマウマコオロギウマウマコオロギウマウマコオロギウマウマコオロギウマウマ2024/03/25 15:59:24292.名無しさんTl34LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249そうか、医療の進歩やインフラの拡充じゃなかったんだなおまえの慧眼には恐れ入るよ2024/03/25 16:05:19293.名無しさんyyKwxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ推しがすごいなw2024/03/25 16:07:21294.名無しさんoZDGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまいらの戦いは終わらない2024/03/25 16:11:26295.名無しさん41f9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粉末にした上、加熱殺菌してくれればダシくらいにはなるかと2024/03/25 16:13:08296.名無しさんqjUtx(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康、環境、自国の経済に悪いものを推進するのが最近の西側陣営の動きただの男なのに女扱いしたり、強引に男女共用便所をつくったり、日本は完全にのっとられているかもねオカマ(女装おっさん)と肛門ほられたジャニーズが一番人気のテレビ。昆虫おしのテレビ コロナワクチンのテレビ。マスコミを弾圧する中国やロシア政府の気持ちがわからんではない。破壊工作員にしかみえないわ2024/03/25 16:13:56297.名無しさんCzaA3(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西側への工作なら東が元凶だろ現に東側のawake被害はない2024/03/25 16:19:371298.名無しさん8Uvw5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原型では嫌だけど、粉にしてるなら別にいいわ。2024/03/25 16:25:21299.名無しさんODhA2(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人体への影響がまだわからない食べ物2024/03/25 16:27:012300.名無しさんXkI2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギなんかに手を出さず、既存の大豆肉をもっと美味しくしろよ!なんでタンパク質というと動物性食材に頼るの。植物の偉大さを知れ!2024/03/25 16:30:25301.名無しさんXmsASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ言ってるのかよwコオロギごときに補助金出すなら農業や酪農や漁業に出すべきだろ2024/03/25 16:34:03302.名無しさんk7tPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が食ってるものの中から次世代の食料は選んだほうがいいと思う2024/03/25 16:38:30303.名無しさんUfw3W(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来うる限りあり得ない要求を突きつけて、それに渋々従う日本人を見て腹抱えて笑おうって算段だろ2024/03/25 16:38:31304.名無しさん5GEdv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魚に昆虫与えたら良く育ったって話もあったよなまずはそこからでいいんじゃないか2024/03/25 16:40:38305.名無しさんAIu0GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フードロス世界一の国なのにアホかな2024/03/25 16:41:45306.名無しさん0RuV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反ワクチンの大石がそう言うなら正しい2024/03/25 16:41:48307.名無しさん8Uvw5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299そこは大丈夫なんじゃない?カップラーメンの方が人体に影響あるだろ。でも、食うけどね。2024/03/25 16:44:04308.名無しさんf0EWw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297西も東も上層部はグルだからなぁhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm427543252024/03/25 16:44:53309.名無しさん95p9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうコオロギ食は諦めろよ、、、2024/03/25 16:48:29310.名無しさんg7hrf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった35日で成体になるのすごいよな牛豚ならこうはいかない2024/03/25 17:02:482311.名無しさんvP9WX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚足食べるより抵抗無いわ2024/03/25 17:03:17312.名無しさんlrWhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆虫食を諦めない!どっかの政党のキャッチフレーズみたいだな2024/03/25 17:10:54313.名無しさん4f3iZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやってるんだね。諦めたと思ってた。2024/03/25 17:16:22314.名無しさんmn0scコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこいって見た目もアウトだが味も普通に虫味だったと食べた奴が言ってたぞ2024/03/25 17:17:58315.名無しさんJ4K1B(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選択肢は2つだけ競争と改革を拒否して衰退を受け入れてコオロギを食べるか競争と改革を受けれて成長を目指して美味しいものを食べるか日本国民は選択の時です2024/03/25 17:18:16316.名無しさんvP9WX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強制されてるわけじゃなし食べたい人は食べれば良いだけの話し必死に抵抗してる奴って何なの?2024/03/25 17:20:361317.名無しさんGN4xRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも嫌コロ2024/03/25 17:21:39318.名無しさんb62fq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来コオロギしか食べるものがなくなるなんて聞いたら子ども産みたいと思うやついるわけねーだろ2024/03/25 17:21:53319.!ninjadoy2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魚か家畜の餌にでもしてろよ2024/03/25 17:24:35320.名無しさんHDzxd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水分少ないからなwwwスルメと比べてくれwww2024/03/25 17:26:56321.名無しさんPgdmCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1(大石アンカーマン)「コオロギは食品として…いただきます、塩味きいてて…」(ハイジェントテクノロジー 根岸茂美さん)「何も味付けをしていない」( *´艸`) その塩味はどこからきたのよ。記事では謎の塩味になったままでしょ。2024/03/25 17:28:33322.名無しさん5VyQtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セミも揚げて食ってみた俺からすると、マジでエビよりは美味い2024/03/25 17:29:47323.名無しさんxjgWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お、戦争の準備か?2024/03/25 17:30:06324.名無しさんRCpU6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は将来国民が飢餓になることに備えて、コオロギ食開発してる。2024/03/25 17:31:16325.名無しさんRCpU6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民「貧乏人はコオロギを食え。」2024/03/25 17:33:41326.名無しさんerHZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家「お前ら庶民はコオロギを食え。俺たちは今まで通り牛肉を食べるけどな」こうですね分かります(´・ω・`)2024/03/25 17:34:28327.名無しさんCzaA3(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310結局牛豚よりコスパ悪いけどね2024/03/25 17:37:28328.名無しさんjrzefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもう色んなものにもう入れられてるわけだろ?そのための食品表示法改正で2024/03/25 17:38:23329.名無しさんbzFK8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギなんて余裕だわ ゴキブリはちょっと嫌だけど2024/03/25 17:44:39330.名無しさんCxX6g(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「かっぱえびせん」から「かっぱこうろぎスナック」へ2024/03/25 17:49:04331.名無しさん1iRVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日からお前、牛乳、卵、お肉食べなくていいんだな、うらやましいとはならんだろ、馬鹿じゃねえの2024/03/25 17:49:17332.名無しさんo9QxHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陸で海水魚の養殖が始まってるからエサとしては一定の需要はあるだろうね2024/03/25 17:49:32333.名無しさんUfw3W(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養殖魚の餌としてコオロギを推奨するなら誰も文句言わん。いきなり人間に食わそうとするから怪しさ爆発。2024/03/25 17:54:04334.名無しさんCxX6g(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ちの問題で言わなきゃわからんのなら景品表示偽装の誘惑にかられる業者が出てくるだろうな。いろんなもんに知らないうちにコオロギが混ざってる未来が見えるわ2024/03/25 17:54:09335.名無しさんTNCrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べたことあるけど、積極的に食べたいとは思わんな2024/03/25 17:56:13336.名無しさんHDzxd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タンパク質豊富な食品スルメ 69.2g/100g鰹節 77g/100g乾いてりゃ豊富なのよwww虫パウダーはそりゃタンパク質豊富でしょうねwww2024/03/25 17:56:14337.名無しさんWBN0aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足をもぎ取って、フライか天ぷらにしたら食えるかも?2024/03/25 17:59:28338.名無しさんduvSX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そっか。人間の残飯をコオロギにして魚や家畜に食わせれば良質なタンパク質を食べた家畜が生まれるのか。2024/03/25 18:02:56339.名無しさんGQp2k(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この道(昆虫食)しかない2024/03/25 18:03:31340.名無しさんciTDlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼って言うかこの工場はどこに向けて出荷してんだ?あとコオロギ入りはちゃんと表記しろよ?2024/03/25 18:04:00341.名無しさんDyXNUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手にやってろ2024/03/25 18:05:48342.名無しさんHDzxd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の紅こう(ry2024/03/25 18:07:45343.名無しさんgTxxMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビがコウロギに見える症候群2024/03/25 18:09:14344.名無しさんCxX6g(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギは共食いするから狂牛病の肉骨粉騒動みたいな病気が出る可能性もゼロじゃない2024/03/25 18:11:32345.名無しさんyJOAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コウロギ太郎中共の犬2024/03/25 18:12:47346.名無しさんfabjYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ、えび食うよ2024/03/25 18:14:26347.名無しさん9Rmzt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316マスメディアが押すって事は補助金チューチュースキームだから2024/03/25 18:14:42348.名無しさんVHmg2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギの次は、蟻らしいぞw2024/03/25 18:18:341349.名無しさんMH9UfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7https://i.imgur.com/zJ8sRxq.jpg2024/03/25 18:18:522350.名無しさんeJDWGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23なwまだ諦めてなかったんだな2024/03/25 18:19:29351.名無しさんpAomGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを食べる文化が無かった時点で食うべきじゃないって分かるだろ得体の知れない専門家の言う事より歴史に学ぶほうが賢い2024/03/25 18:20:37352.名無しさんRc8JN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいやそのコオロギを餌に何かもっとマシなものを育てようよ2024/03/25 18:20:41353.名無しさんC8NMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナ人だけ食べたら2024/03/25 18:21:31354.名無しさんjo2Qw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったな。>1お前だけ食べてろよwww2024/03/25 18:26:59355.名無しさんbWwKZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26オエー2024/03/25 18:36:26356.名無しさんmrKdLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫なんか食わねーよw2024/03/25 18:37:42357.名無しさんWspiC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界経済フォーラムが農業漁業を辞めさせて、プリン体てんこ盛りのコオロギを食わせようとしてる2024/03/25 18:38:18358.名無しさんWspiC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギパンのパスコ、虫印良品の不買運動で抗議しないと、売国企業は分からない2024/03/25 18:39:441359.名無しさんepXun(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、イナゴ食ったことあるし、コオロギならそこまで抵抗無い・・・しかもデカめのトカゲ飼ってたからコオロギやら昆虫粉々にして固めた餌の栄養価見ると下手なプロテインよりすげぇんじゃねぇかと思う事もしばしば。まぁ食わせ方によるわな。コオロギまんまは抵抗ある人多いだろそりゃ。2024/03/25 18:40:232360.名無しさんWspiC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ、入れんでもいいプリン体コオロギ粉末を入れる食品メーカーを吊し上げて不買運動起こそうや2024/03/25 18:41:17361.名無しさんfj2RO(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251食わねーよ、馬鹿2024/03/25 18:41:20362.名無しさんOsWxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリやん。2024/03/25 18:41:37363.名無しさんdHAG9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨが食うんだろ2024/03/25 18:42:032364.名無しさんWspiC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363アメリカ様に言われたらゴキブリでもウジでも食う従順なポチやからな2024/03/25 18:43:51365.名無しさんjo2Qw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359クソ野郎どもの言いなりになる必要はないんだぞ。2024/03/25 18:43:531366.名無しさんQVlE3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爬虫類は好んで虫を食べるんだよな人類にも進化過程での爬虫類遺伝子の名残りが耳とかの器官DNAにあるが、やはりレプテリアン(一般霊長類より爬虫類系遺伝子を多めに受け継いでる種)本当に居るんじゃ無いか?2024/03/25 18:50:141367.名無しさんepXun(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365そう言ってられるんだから、今は必要ないんだろうな。ただ、いつか来る食糧難に備える企業はあって欲しいわな。いきなり食糧難来たら、いきなりそこらのバッタ捕まえてそのまま食うハメになるぞw一番は虫に頼らず安価でたんぱく源になるものを作れちゃう未来かも知れんが。2024/03/25 18:53:26368.名無しさん2JoSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前等ガタガタ言ってないで諦めて食えよw俺は食わないけどさ2024/03/25 18:54:08369.名無しさんdE25Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの遺伝子改良注射にヘビのDNAが入ってたし、注射打った奴なら虫がイケるようになってる可能性があったりしてなw日本人だけが海苔を分解出来る遺伝子受け継いでるような感じで2024/03/25 18:54:43370.名無しさんbfmyqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品偽装予測パスコ産コオロギ99%その他1%中国産コオロギ70%ゴキブリ20%その他10%インド産コオロギ20%ゴキブリ60%その他20%2024/03/25 18:54:47371.名無しさんD4ZuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は大豆でいいわお前ら好きなだけ虫を食ってろ2024/03/25 18:55:25372.名無しさんfj2RO(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワク信よ、酸化グラフェンは美味いか?笑2024/03/25 18:57:27373.名無しさんdE25Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大豆食っていれば良いんだが、世界経済フォーラムが農家と漁師を辞めさせて、無駄飯食いの奴隷には虫を食わせるようにメディアを使って推進してる2024/03/25 19:00:19374.名無しさんPq3WZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよ私も食べてみよう!って言うと思ったか😡2024/03/25 19:00:43375.名無しさんbVOWXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366ザッカーバーグとか、こないだ死んだジェイコブ・ロスチャイルドとか見た目が爬虫類な感じだ!白人ユダヤ系や欧州貴族王族のRH -の『青い血統』には多めに入ってるような印象2024/03/25 19:05:09376.名無しさん4f3iZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼便所コオロギはカマドウマ。豆知識な。2024/03/25 19:06:18377.名無しさんzypx2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ河野は毎日コオロギ食べないのかパフォーマンスだけか?やる気ないなら最初からやるなよ2024/03/25 19:09:351378.名無しさんf0EWw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363総裁選の時河野支持してたの記憶から消したのか左翼2024/03/25 19:10:042379.名無しさんXEd4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野が食べたらいい2024/03/25 19:10:52380.名無しさんRc8JN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを餌にコイを育てるとかさ魚類だったら大抵食べそうなものなのだが?2024/03/25 19:11:01381.名無しさんmkDL8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らコチニールっていう虫から採ってる着色料たっぷりの飲み物やお菓子食ってるくせにw2024/03/25 19:12:132382.名無しさんdHAG9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378何言ってんだこのアホウヨキッショ2024/03/25 19:12:53383.名無しさんbPaD1(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377私は運び屋なだけですから;2024/03/25 19:13:24384.名無しさん5k590(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381着色料程度ならいいんだよ。タンパク源やぞ。2024/03/25 19:14:45385.名無しさん5k590(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381とりあえず明日からお前のタンパク源は全部コオロギな。2024/03/25 19:15:49386.名無しさんkUSEK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲテモノ好きな方はどんどん食べて下さいね2024/03/25 19:18:25387.名無しさんbPaD1(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ入り食品メーカーをボイコットしよう2024/03/25 19:18:32388.名無しさん5k590(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつコオロギの臭いするよね・・・とか言われることになるんやろなぁ。2024/03/25 19:22:42389.名無しさんgAvCuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビってサクサクしてるか??2024/03/25 19:23:19390.名無しさんtHbCq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギでかさ増ししなければならない状況その他の部分ボロボロじゃね?2024/03/25 19:23:46391.名無しさんQkW5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫けらを食べるほど日本は貧しい国に…😥2024/03/25 19:23:48392.名無しさんGnjuGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんとしてでも人類を滅亡させようとしてるな2024/03/25 19:24:59393.名無しさん0nyRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たんぱく多いならペットの飼料なんかにどうだ2024/03/25 19:25:04394.名無しさん9ya01(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349香り付けに醤油を数滴垂らしてもいいぞ2024/03/25 19:29:51395.名無しさんme4fhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ならイナゴですよね2024/03/25 19:30:53396.名無しさんtHbCq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大根飯があるが、あれのコオロギver調味料は塩のみ味噌や醤油だって?そんな贅沢な事は駄目だぜ2024/03/25 19:30:59397.名無しさんwbNYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この件って、生産者側の報道ばっかりだけど誰が買ってるんだ2024/03/25 19:35:521398.名無しさんKeehpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1先ずは給食からだな第一歩はふりかけ2024/03/25 19:44:08399.名無しさんbPaD1(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397メディアに影響されて、食べようとする馬鹿はおるw流行り物に飛びついたり、バスに乗り遅れるな詐欺に引っ掛かる馬鹿は一定数いて、そいつらは思考停止してるから同じ人類の種ではなくなってる。ブレインデッドゾンビ2024/03/25 19:45:232400.名無しさんGCkx3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムカデのほうが栄養があってうまそうだが見た目がグロすぎてダメだな2024/03/25 19:46:42401.名無しさんeVmHVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっそ2024/03/25 19:46:47402.名無しさんbPaD1(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で考えずにメディアに言われた通り動くバイオロボットのような連中が一定数いて、もう霊長類では無い種になってるブレインデッドのゾンビ科2024/03/25 19:47:561403.名無しさんptVzq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔2ちゃんに「コオロギ養殖」って名前のコテハンがいたけどコオロギ養殖業だったのかな 今ごろ大儲けか?2024/03/25 19:49:42404.名無しさんih9jNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ豊かな海洋資源に恵まれシビエ食材の元が増え続けてる日本で何でコオロギだよ。昔、木を切って木材に製材するのが面倒だからと、石油から紙を作る研究も行われたみたいだが、コオロギを増殖するのは、そんなナンセンスと同類項。グラム当たりのタンパク源として効率が良い とかの発想なら、グラム当たりのビタミンCの含有量が多い野菜・果物はパセリらしいからビタミンCもパセリから摂取するべきだな、コオロギ主義者は。2024/03/25 19:51:46405.名無しさんPFZhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399人口が増えすぎて限界とされる80億を超えてしまった日本の食料自給率は下がる一方で輸入依存物価高なのにアベノミクス円安に陥って日本は買い負けている2024/03/25 19:52:37406.名無しさんptVzq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402もともと労働力のために養殖された人型バイオロボだよな2024/03/25 19:53:561407.名無しさん9ya01(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399この間スーパーの見切り品コーナーで山盛りになってたわコオロギせんべい2024/03/25 19:55:14408.名無しさんaDpeA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大石さんまで役者だったか残念だ2024/03/25 19:58:35409.名無しさんbPaD1(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406権威に従順なバイオロボ量産教育のおかげで一定数おるなこの世を量子論的バーチャル空間とするなら、NPC化してる別の種2024/03/25 19:58:41410.名無しさん7nyPlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼畜産業見殺しにして壊滅させてコオロギ食えってなめすぎやろこいつら2024/03/25 20:01:031411.名無しさんvmQ1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410グローバルエリートは専用牧場のステーキを食うが、無駄飯食いの奴隷どもは虫食っとけだからなこれを受け入れる奴はアレな人2024/03/25 20:03:34412.名無しさん69fLhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本には他国と領土問題が起こり得ない海という空間があるんだから、海で世界の食糧需要を支えれば良いんだよ。コオロギは作物が育つ土地がない国の人間が食べるもの。2024/03/25 20:04:11413.名無しさんGNwQuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うま味調味料大量に混ぜ込まなきゃ食えない代物2024/03/25 20:05:37414.名無しさんGCkx3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが率先して食えば?2024/03/25 20:05:51415.名無しさんk9c1s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しっとり食感で300gぐらい (^人^)2024/03/25 20:08:40416.名無しさんhUKGn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大将玉子を焼いてくれ2人前だあとコオロギ軍艦も頼む2024/03/25 20:11:16417.名無しさんgmWSdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったなおまいら念願のコオロギスパイク蛋白だぜ2024/03/25 20:11:45418.名無しさんqSTIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫が心配…高温で加熱処理すれば大丈夫かな?2024/03/25 20:13:09419.名無しさんaDpeA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酸化グラフェンと同じ働きをするんですよねあと、ヤシ殻活性炭もワクチン打った奴らのナノチップへの燃料補給なんじゃねえのかと2024/03/25 20:13:34420.名無しさんk9c1s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとはビタミンとミネラルかな主食オートミールとスキムミルクで完璧かもしれん2024/03/25 20:16:58421.名無しさんAhRhQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食の致命的なことは牛豚鶏羊のいずれの主要肉の代わりにもならないということだ、エビの代替食となるのがせいぜいだがエビの水揚げを抑えたところで何ら良い影響は無い2024/03/25 20:17:32422.名無しさんR66CzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長い時間をかけてエビが受け入れられたなら、コオロギもそのうち...まぁ拒絶反応が凄いだろうから、家畜や魚のエサに混ぜるのが最適だよ2024/03/25 20:23:29423.名無しさんMqi38(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味そうhttps://i.imgur.com/ki1Ol2j.png2024/03/25 20:31:03424.名無しさんMqi38(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを慣らされたら次はゴキブリミルクだぞhttps://i.imgur.com/37sG4dC.png2024/03/25 20:32:42425.名無しさんsIvb1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギおいしいね2024/03/25 20:34:03426.名無しさんMqi38(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目ゴキブリhttps://i.imgur.com/dfbhZzc.png2024/03/25 20:34:38427.名無しさんyntOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茶色い虫って、酸化した油みたいな匂いがするだろ。どうやってごまかすんだ。2024/03/25 20:34:491428.名無しさんMqi38(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつはろくなものじゃないワクチンマイナカードコオロギhttps://i.imgur.com/piKZF1w.pnghttps://i.imgur.com/4eZcVEl.png2024/03/25 20:36:03429.名無しさんJC8UIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビとコオロギ大差なし?甘エビのようなコオロギ作れんかのぉ2024/03/25 20:36:22430.名無しさんlWxIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427化学調味料たっぷり混ぜて誤魔化してる2024/03/25 20:40:13431.名無しさん2pvbT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べません2024/03/25 20:42:59432.名無しさん2pvbT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家畜や養殖の餌にすればええやん?それじゃいかんのか?なんで人に食べさせたいんだ?2024/03/25 20:44:141433.名無しさんiFHKcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まーたこおろぎ2024/03/25 20:45:05434.名無しさんptVzq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432一般の人間は家畜ってことなんだろうw2024/03/25 20:46:191435.名無しさんKyFu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こおろぎ73匹2024/03/25 20:46:27436.名無しさん5k590(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434コオロギをタンパク質たっぷりの大豆で育ててるとか言う話あるよなw2024/03/25 20:51:591437.名無しさんiUU9kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ大好き💕1番好きなバーガーです2024/03/25 20:52:59438.名無しさんC6Se6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食べるくらいなら死を選ぶ2024/03/25 21:13:071439.名無しさんA3ZTd(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436豆腐食おうぜ2024/03/25 21:20:27440.名無しさんB84vK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438コオロギ食うくらいなら上級国民を全員ぶっ殺す!死ぬなら、上級国民に復讐してから死のう!!2024/03/25 21:22:57441.名無しさんwxfiu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも「コオロギは流産食」という隠したい真実昆虫佃煮が知られている長野でも、佃煮として大規模生産されているのはイナゴ・ザザムシ・蜂の子・カイコ2024/03/25 21:32:051442.名無しさん7EP33コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タンパク質取りたいならホエイプロテインでええやん2024/03/25 21:34:16443.名無しさんk5Svu(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441流産に医学的エビデンスないだろどうやって食事で流産するんだよ?2024/03/25 21:34:231444.名無しさんYQNKD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3逆だよコオロギを大事に食用に生産するのにどんだけ金かかるかそもそも宇宙での長距離航行で期待されてたわけでね閉鎖空間で温度管理して食うものも管理してやらなきゃならない贅沢食だっての貧乏国の日本でやることじゃない2024/03/25 21:36:121445.名無しさんk5Svu(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444それでも研究の価値はあるんでね?別に日本人が食わないでもいいんだし2024/03/25 21:38:281446.名無しさん4LehVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを食べなきゃならんくらいに日本は落ちぶれて、貧困になったってことよね2024/03/25 21:41:231447.名無しさんYQNKD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445やるにしたって「宇宙での長距離航行でのタンパク源」って話だったわけでねそれを誰が間違えたか、わざじゃないかと思ってるが地球上でなんで食うなんて話にしたんだかで、日本でそんな研究をする余裕があるのかと問いたいが2024/03/25 21:41:561448.名無しさん8pAuk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやるかい2024/03/25 21:44:24449.名無しさんk5Svu(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>447輸出できるようなものならやりゃええだろなにがどうなるかわからんし金ない金ないでなんもせんかったらそれこそ国民に死ねいうようなもの2024/03/25 21:46:251450.名無しさん42Xu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倭猿はウンコでも食ってろアホ2024/03/25 21:46:52451.名無しさんYQNKD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449売ってたコオロギの値段はかなり高かったと思うなぁテレビで「今時代はコオロギ」みたいな事言わせりゃ流行る日本と世界を一緒にしない方がいいんじゃね?2024/03/25 21:50:00452.名無しさんsBcQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギさんという名字の人がいるこれ豆な。2024/03/25 21:51:29453.名無しさんzmCwgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家と経団連のゴミジジイたちに食べさせよう2024/03/25 21:53:27454.名無しさんwxfiu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443医学的エビデンスを求めるなら、非加熱血液製剤も問題なかったよね(爆笑)2024/03/25 21:54:511455.名無しさんB84vK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446嘘つくのやめてもらっていいですか?。食料自給率が3割を切っているのに、毎日スーパーや、コンビニで大量の廃棄しているのを知らない情弱なんですか?なので、そこまで落ちぶれてない。2024/03/25 21:55:53456.名無しさん8pAuk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロテインを検索したら変な味付きのばっかなんだけどさっさと除外してAI2024/03/25 21:58:26457.名無しさんYLkfOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一食30円ぐらいにできてから出直して2024/03/25 21:59:40458.名無しさんGDWQeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ、エビ食う2024/03/25 22:00:56459.名無しさんwxfiu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が没落すればするほど魅力が無くなるため外国人は日本から離れてゆく小泉、安倍、カンチョクト、野田、岸田が続けてきた少子化政策でますます人口が減り、結果として食糧自給率は増加に転じる最も、平野部に大規模農地を作る関係上、土地権利はシナみたいになりそうだが2024/03/25 22:02:11460.名無しさんk5Svu(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454それコオロギとなんの関係あるの?2024/03/25 22:15:19461.名無しさんQOaPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも食う中国人でも食わないコオロギ🦗な!!!2024/03/25 22:37:00462.名無しさんUEUHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレー味のうんこなんか食えるかよ2024/03/25 22:38:48463.名無しさんF2MjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意地でも食わせようとしてるうんこ野郎は何なの2024/03/25 22:48:321464.名無しさんODhA2(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オキアミでいいんじゃない2024/03/25 22:50:51465.名無しさん028sb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮にコオロギがとても有用だとしても、イナゴとか蜂の子と同じで、あんなちっこいの嗜好品にしかならんもしくは、ちょっとだけ麺に練り込みました、とかその程度であって、主食やおかずにとって変わるものにはならないナウシカの王蟲だとデカすぎるけど、せめてちょっと遺伝子いじくって牛くらいのコオロギにしないとコスパ悪いだろ2024/03/25 22:55:401466.名無しさんcs9yPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでにコオロギ企業倒産してるのに…2024/03/25 22:58:09467.名無しさんZJtev(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465動物性タンパク質が取れればいいんじゃないの?多くのペットの餌になるくらいだから栄養的には十分だろうし2024/03/25 23:02:151468.名無しさんUG4jdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛で良いだろくさ食うんだし2024/03/25 23:04:38469.名無しさんV5LzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衰退国で今後も肉が食えると勘違いしてて草今のうちに慣れとけよw2024/03/25 23:11:281470.名無しさん028sb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467動物性蛋白質が採れればいいって言って「蟹の足の先っちょ一人1本」とか「ほぼ衣だけのエビ天1本」だと切ないものがあるだろコオロギも牛くらいのデカさに育てて、「コオロギ肉のステーキ」とかとか「焼きネギコオロギ」とか、こう・・・ガッツリ食えないとダメじゃね?2024/03/25 23:11:511471.名無しさんZJtev(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470それだけで全てをまかなうのはそりゃ無理だよ鶏卵じゃないんだし2024/03/25 23:15:46472.名無しさんUfw3W(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもペットフードにコオロギなんて使ってねーよウソつくな2024/03/25 23:18:24473.名無しさんLoCgyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469明らかに肉より効率悪い2024/03/25 23:18:36474.名無しさんeSpLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目さえクリアすればいけるかも?2024/03/25 23:20:25475.名無しさんOeX4u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味がエビカニなら日本人好きだろニジマス、ブラックバスみたいな白身魚のムニエルより好きだよ鮒とか鯉は論外2024/03/25 23:24:32476.名無しさんGTonHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1オマエラの昼飯「コオロギたっぷり男爵コロッケ定食」こんな日も近い2024/03/25 23:33:23477.名無しさん5I2ddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛とかって他人が切り刻んで食肉にして店に並んでるもの買ってるからなんとも思わないけど自分で殺すところから考えるとコオロギのほうが遥かにマシだな2024/03/25 23:35:141478.名無しさんHMMdMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痛風になるって言われてるのに必死でコオロギ食わせようとしてくる頭のおかしな奴2024/03/25 23:37:32479.名無しさんaKg8T(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463東南アジアでは、コオロギ農家がいるらしいので、利権に絡んでいる輸入業者でもおるのかもな。日本だとコスト的に高級品質になる2024/03/25 23:40:37480.名無しさんOeX4u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477魚捌くのは簡単だけど哺乳類とかキツすぎるわ小さな猫ですらキツイのに牛豚とか解体するのはなぁ2024/03/25 23:43:43481.!ninja7IFbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はだしのゲン(笑)2024/03/25 23:52:59482.名無しさんlyEGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらん2024/03/25 23:55:45483.名無しさんq6k3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ工場潰れたと思ったらゾンビがまだいたのか2024/03/25 23:57:45484.名無しさんck5SrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トカゲの好物はコオロギ河野の好物はコオロギ岸田はトカゲ2024/03/26 00:00:15485.名無しさんA0i2DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グローバルエリートに傅く自称ジャーナリズムという道化SDGsバッジを身につけてコオロギ食べて嬉しいのかね2024/03/26 00:03:13486.名無しさんu0lYT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsは風変わりな共産主義だわな。主張が頭オカほど、だまされる人間がでてくる。出所は中国だろうし。欧米の中国大好きな連中が昆虫食をもちあげて、中国大好きな太郎ちゃんがよろこんでたべてるのもそれなりに一貫性がある。ただ、ふつうの人間がわざわざキチガイになる必要はない2024/03/26 00:06:22487.名無しさんu0lYT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチン、コオロギ、太陽光パネル、マイナンバーカードとキャッシュレス決済推進。中国、米民主党。あべがなくなったあとでの日本のSDGs過激派の暴走。ソフトバンクと河野太郎がデジタル庁、両輪にみえるし。日本のビルゲイツ。キーパーソンはこの二人だろうね岸田はかざりにすぎない。岸田がやめたらおもうに、もっとひどくなるよ。日本は軽くつんでる。2024/03/26 00:11:251488.名無しさんwzVtuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487安倍ちゃんが結構防波堤になってたんだね、特定技能の条件が厳しかったり、それを、岸田がどんどん壊してるのが現実。高市さんか青山さんが総理にならんと変わらんと思う。それ以外だと、岸田と交代してもたいして変わらんと思う。2024/03/26 00:18:041489.名無しさんIsQ6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩味の効いたエビ味にしてるだけだから塩分過多だな2024/03/26 00:22:49490.名無しさんAanEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドローチでいいやろ2024/03/26 00:23:22491.名無しさんu0lYT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488統一との関連性が確認できても、高市、安倍といった政治家でないと外国とはわたりあえないんだろうなとはおもうな。清廉潔白な政治家なんて無力だろうし。安倍政権も妥協の連続だったようにみえる。自分は青山ときくと拒絶反応がでてしまうがアメリカのポチにみえるので。2024/03/26 00:31:291492.名無しさんzFHs0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうおまいらの心は揺らぎはじめている2024/03/26 00:34:02493.名無しさんu0lYT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVと同じで金もらって宣伝したり、補助金で事業化するが、誰の利益にもならないゴミプロジェクト。むしろ食についての不安をあおるやんわりとしたテロみたいなもの。虫くうとか頭おかしいんじゃねえの。と一蹴できない日本の状況がやばすぎる。芸能人に昆虫たべさせて、案外おいしいとフェイク映像を垂れ流すマスコミはマジでつぶしたほういい。日本の国会議員、大臣もたべさせられたしな。案外うまいいいながら、顔がひきつってたよw2024/03/26 00:39:25494.名無しさん1IOshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この期に及んで虫食いごり押し続ける池沼共の本当の目的は何?2024/03/26 00:49:25495.名無しさんiSyJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失敗利権だあきらめろ2024/03/26 01:10:24496.名無しさんVxdtnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り出し方を完全に間違えてる。まずはトカゲの餌みたいに粉末→固形にしてサプリみたいにして、アスリートやボディビルダーが摂取するとイイヨみたいな形からいかなきゃ。とにかくコオロギの「良質なたんぱく質」っていう部分を事実として定着させてイメージ作って、そこから発展させにゃ。いや、コオロギじゃなきゃいかんのかどうから知らんが。つうか、サプリぽく加工すると安価に出来ないのかね?コストかかるんかな。2024/03/26 01:10:47497.名無しさんD3PwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけエビちょっと苦手なんだ。ムシっぽいから、コオロギ、エビ味って言われると余計に、あーやっぱり、と思ってしまう。2024/03/26 01:33:04498.名無しさんsoYoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ利権だったろゴリ押ししたやつは全員逮捕だろ普通2024/03/26 01:35:18499.名無しさんw0VWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダントツのプリン体ですぐに通風なのになぜしつこくすすめるのかね2024/03/26 02:25:05500.名無しさんhzerC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は海老が好きだからカッパえびせんみたいにしてくれたら食べる2024/03/26 02:27:59501.名無しさんYMa7BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫が付いてるから中国も食べないと聞いた2024/03/26 03:14:44502.名無しさん8wqOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食う前にやれることがあるだろ2024/03/26 03:26:52503.名無しさんp73uB(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254河野太郎毎日食ってんの?2024/03/26 03:44:51504.名無しさんp73uB(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259固形石鹸食って死なないの?2024/03/26 03:45:43505.名無しさんp73uB(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276税金返せよ2024/03/26 03:47:29506.名無しさんp73uB(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283死ぬよそれ2024/03/26 03:48:27507.名無しさんEdTcM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大豆ミートがいいです。昆虫はやめてくれ2024/03/26 03:48:48508.名無しさんp73uB(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299判明してるよキチン質は分解できないしグラム数分のプリン体多いし甲殻類アレルギー引き起こす毎食食ってると1年で死ぬと思うよ2024/03/26 03:50:59509.名無しさんp73uB(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310生体になっても可食部ほとんど増えないだろ2024/03/26 03:52:43510.名無しさんIzcRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人がどんどん貧乏になるな2024/03/26 03:54:39511.名無しさんdbQ8hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは犬に食わせろ2024/03/26 03:58:28512.名無しさんp73uB(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348ミツツボアリ養殖してくれんかな2024/03/26 04:03:53513.名無しさんwhTJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼形を見えなくして、味を想像させなければ、コストはもちろん抑えれば食べる2024/03/26 04:08:18514.名無しさんEdTcM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核戦争とか近いんかなシェルターで暮らすために必要とか2024/03/26 04:17:55515.名無しさんKOveFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅麹の件もあったからもうこういうの信用ならん2024/03/26 04:28:28516.名無しさんn8sqYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また宣伝かよ2024/03/26 04:29:57517.名無しさんcedIL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穀物でいいんだよ。不潔でアレルギー成分付きのコオロギなんか食えない。2024/03/26 04:36:31518.名無しさんp73uB(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロギ信wwww2024/03/26 05:23:30519.名無しさんp73uB(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358コオロギに関してのみ無印不良品だよな2024/03/26 05:24:57520.名無しさんp73uB(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3597割プロテインのコオロギプロテインなんてものがあるぞ尚身体壊しても知らん2024/03/26 05:25:44521.名無しさんp73uB(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378コオロギ太郎は左翼ということでいいね?2024/03/26 05:26:50522.名無しさん3huHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの食ってたら国民総員痛風になるだろうなよほど貧乏メシでOKなら別だけど…2024/03/26 05:49:39523.名無しさんcedIL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某パンメーカーのパンもあれから一度も買ってない。どうしてもコオロギを思い出してしまう。2024/03/26 06:00:13524.名無しさんtePpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直コオロギは抵抗あるけどイナゴはOKなんで、育てるのがコオロギより難しいのは分かっているけどイナゴに力を入れたほうが日本人的(多分、外人は同じものと思ってると思う)にはいいと思うカブト虫育てるよりは楽だろ2024/03/26 06:00:50525.名無しさんhzerC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桜エビも虫みたいなのに何故食べられるのだろう…2024/03/26 06:08:02526.名無しさんrCJDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷が食ってる!とか宣伝すればみんな食べるだろ2024/03/26 06:09:48527.名無しさんzh7dl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9政府「それや!」国民をお菓子を切っ掛けに懐柔するでえ2024/03/26 06:27:35528.名無しさんzh7dl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔2ちゃんに、コオロギ養殖というハンドルネームの人がいた気がする。預言者かな?2024/03/26 06:29:35529.名無しさんopaS2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味がエビに似ているから何?って記事だなwいや、エビが食いたいなら普通にエビ食うし…って話で…wエビが食えなくなった所で死ぬわけじゃあるまいし、無ければ食わないだけだよw安価なタンパク質の摂取がコオロギ(昆虫)以外の選択肢がほぼ無いなら検討する余地はあるけどな?無駄な抵抗はやめてとっとと潰れるか、昔みたいに地下に潜っとけw2024/03/26 06:38:04530.名無しさん9w8dwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ利権くらいわかりやすくゴリ押し失敗したの他にある?100ワニ映画?2024/03/26 06:40:01531.名無しさんA6DwuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本食研とかで可能性の一つとしてひっそりと研究するくらいにしておけ2024/03/26 06:46:58532.名無しさんipw89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒャッハー!!! ズバッ ドスッオォーこいつコオロギ持ってたぜ2024/03/26 07:00:12533.名無しさんzh7dl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海老はあの肉厚プリプリ感を味わってこそ海老なの!2024/03/26 07:05:55534.名無しさん7ggfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素直にえびせんって言えよ。いくら貰ったんだ2024/03/26 07:18:50535.名無しさんFOF30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲殻類アレルギーでも食えんの?2024/03/26 07:20:581536.名無しさんPysyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>535死ぬからやめとき!2024/03/26 07:27:11537.名無しさんy9OJQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギに蟻スパイスふりかけて食べる2024/03/26 07:35:19538.名無しさんvgut5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3倍以上のタンパク質とか過剰摂取やろ量減らしたら食料としての価値ないし2024/03/26 07:41:28539.名無しさんGRSaoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朱子学は半島系の教えだこんなものを崇拝してるアホは人にあらず全員ぶっ殺すからw2024/03/26 08:00:41540.名無しさん5Qd3FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朱子学は普通に中国で出来た儒教の一派だと思うが、なぜ半島?2024/03/26 08:11:42541.名無しさんncvMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、ナウなヤングにロギがバカウケ!キミも一緒にロギらないか?2024/03/26 08:19:07542.名無しさんouFqD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃ、エビ食えば良いやん虫を食う理由がそもそも皆無っていう2024/03/26 08:24:26543.名無しさんRyNPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ!なんて美味しそうなの!2024/03/26 08:26:041544.名無しさんouFqD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食えるか食えないかといえばそりゃ食えるだろう食ってみたっていうただ、買う理由が皆無なんですわ2024/03/26 08:27:09545.名無しさんESuTf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「えびせんべい」とか「いかせんべい」ならいいけど「こおろぎせんべい」は食べたくないな2024/03/26 08:28:59546.名無しさんSX2Md(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1税金ぶち込んだ所が破綻してる時点で駄目な産業でしかないしかも理由が「餌の高騰により」とか餌の高騰で事業が破綻するなら、将来の食糧危機とか乗り越えられる訳ねーだろw と単なるゲテモノ高級おつまみの類を越えられる訳が無い2024/03/26 08:32:27547.名無しさんSX2Md(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18> 俺も虫育ててるけど思ったより繁殖しない> 十分なスペースがないと共食いする。手間の方がはるかにでかいこういう基本的な問題をまるで無視して>>1だよな十分なスペースを取るなら、屋内野菜栽培などの方がまだ可能性はある、でしかない要は従来の物だと補助金対象にならないから、なんだよな2024/03/26 08:35:04548.名無しさんyoEz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこいな、どうせイトチューが絡んでるんやろ2024/03/26 08:38:26549.名無しさんZPSz5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543ダメ!心がこもってないやり直し2024/03/26 08:41:54550.名無しさんe7U9TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあエビでいいじゃん。2024/03/26 08:44:03551.名無しさんBUXe6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビやシャコだって十分グロいよな先人はよくこれを食おうと思ったもんだ2024/03/26 08:58:301552.名無しさんkp7FnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551一度食ったら、病み付きでしょ。2024/03/26 09:08:09553.名無しさんWBAxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビカニは糞とか死体食うけど日本人あまり気にしないからな割と何でも食う2024/03/26 09:14:10554.名無しさんri0vqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピッグモターとコオロギに手を出した守銭奴イトチューw2024/03/26 09:34:36555.名無しさんouFqD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧難の国、肉もろくに食えない国へ代用食として安く輸出するならまだ解る日本では必要無いしむしろ余って捨ててるのが現状である2024/03/26 09:42:43556.名無しさんopaS2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、グラム単価で鶏肉より高いしな…コオロギパウダー…検索で出てきたのが1kg4930円だしなぁw上級国民が積極的に食う物だなww2024/03/26 10:05:091557.名無しさんxSVzW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがSDGsという名目で国から助成を受けてるわけでしょつまりこれも国民の税金を使った利権でしょそんで食べなければいいとかじゃなくて、既に色んな製品に入れられてるわけ2024/03/26 10:11:041558.名無しさんvsy7G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地道にうまさをアピールしているしかないなうまければ定着する粉末でごまかさず、そのものの味で勝負しようぜ2024/03/26 10:15:39559.名無しさん5wjtQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリン体が半端ないんじゃなかった?2024/03/26 10:21:27560.名無しさんSX2Md(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556その時点で駄目なんだよなぁ高いのに食糧難や代替になっていく訳が無い「量産化してないからー」が、言い訳なんだろうけどね正直、食糧難やフードロスというなら義務付けるべきは、「1万円以上のコースを提供する外食産業においては該当するコース料理に数%コオロギパウダーを混ぜなければならない」の方だろうな高級飲食の方へSDGsとして強制的に義務付ける方がどう考えても先2024/03/26 10:36:511561.名無しさんSZQPvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人にはコオロギを食べさせて、野球ホルホルさせておけばいい。彼らは簡単に騙される2024/03/26 10:41:30562.名無しさんdkoLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>557自民党しょーもねーな2024/03/26 10:52:38563.名無しさんZPSz5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えー、コオロギなんて魚の餌じゃん魚の方を食べたい2024/03/26 10:53:131564.名無しさんjsNKEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>563餌の方を食べれば、効率が上がるってのが原理。2024/03/26 11:27:562565.名無しさんxSVzW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>564その理屈ならコオロギの餌の大豆だろ2024/03/26 11:47:531566.名無しさんweTXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ど陰謀論。岸田はトカゲ説。太郎はコオロギ説2024/03/26 12:08:171567.名無しさん3hzUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやってんのか糞がコオロギ粉末ってコオロギの糞も入ってますよね?コオロギの糞とか食べたくないんですが?2024/03/26 12:18:521568.名無しさんnn3Ip(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565大豆は卵産ませる時だけで、後は草食わせる。2024/03/26 12:20:39569.名無しさんnn3Ip(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567あんたは食わんで良いけん。2024/03/26 12:21:42570.名無しさんZP8orコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高尚な海老と一緒にするなよブサイクコリアンめ2024/03/26 12:25:18571.名無しさんZDLOC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう人肉でいいだろよくSFであるやろ2024/03/26 12:41:331572.名無しさんZDLOC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫は鳥と魚の餌なんだから人が食うもんじゃない人肉で2024/03/26 12:42:011573.名無しさんjTffe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>571倫理上のタブーであると同時に、ヤコブ病の原因になる。2024/03/26 12:42:432574.名無しさんjTffe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>572人肉で人間を育てようとすると、一人育てるのに一万人ぐらい殺さんといかんので、人類は急速に滅びる。2024/03/26 12:45:021575.名無しさん1Ihzu(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮にコオロギなど定着させてもその分肉の消費を減らせる訳じゃ無い強いて言うならターゲットから外れるエビが喜ぶだけ2024/03/26 12:56:02576.名無しさんQdvWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼畑潰して、酪農潰して、漁業潰して、人類にゴキブリ食を強制するダボス会議。人間ではない。2024/03/26 12:58:201577.名無しさんopaS2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無難なところだと鹿とか本来食用で輸入された定着済み外来種じゃダメなんか?って話で…水産系になるけど、ザリガニ、ウシガエルあたりブラックバス、ティラピア、ブルーギルあたりの魚推進している奴はコオロギにどこまでの可能性を見出しているんだよw2024/03/26 13:02:141578.名無しさんw3aP7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349完全食!2024/03/26 13:09:58579.名無しさんESuTf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、コオロギの粉末ってどうやって食べるの?その粉末をそのまま大量に使う訳じゃないのなら食糧危機の時の代替品にはならないんじゃね?2024/03/26 13:12:251580.名無しさんw3aP7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579前にダイソーでコオロギ入り煎餅売ってたよ食品に添加して栄養補助に使えるだろう2024/03/26 13:20:291581.名無しさんESuTf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>580やっぱりそんなレベルだよな主食の代替になるようなものじゃないよな小麦とか米の代わりになれるようなもんじゃないのなら、そんなに意味があるとは思えんのよなコオロギを養殖するよりも芋を育てる方が簡単だと思うんだよ2024/03/26 13:22:35582.名無しさんisc0JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ゴイム共に虫食わせたらちょっと面白いかなぁと思ってテヘペロ」くらいのノリでゴリ押しするダボハゼ会議のダボハゼ共2024/03/26 13:23:17583.名無しさんjLKLhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パスコ不買ずっと続けてるゴキブリ売りつける会社を許さない2024/03/26 13:28:321584.名無しさん1Ihzu(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>583俺もPascoは買わなくなったな2024/03/26 13:31:58585.名無しさんZDLOC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>574他の肉と混ぜれば良いんじゃないしらんけど2024/03/26 13:39:111586.名無しさんZDLOC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573そうなの?噂じゃないの2024/03/26 13:39:26587.名無しさんLYFg9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573倫理上のタブーじゃない明治政府が禁止しただけ。それまでは人を食っても駄目なんてルールなかった2024/03/26 13:46:50588.名無しさんOr6YnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤコブ病怖いで、タンパク質が病原やで2024/03/26 14:04:41589.名無しさんZRxJYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たこせんみたいに高圧高熱プレスのロギせん出てきたりして。2024/03/26 14:25:35590.名無しさん39DICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585他の肉って、コウロギの肉ね!毎度あり!2024/03/26 14:42:45591.名無しさん6LDWGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>560共食いするから高密度飼育に向かないブロイラーの生産効率超えるわけねー2024/03/26 14:49:33592.名無しさんUaZtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高密度ってどんくらい?って話よ。2024/03/26 15:01:08593.名無しさんLYFg9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共食いなんて卵生生物はみんなするよ。グッピーとかでも死んだ仲間は食うよ2024/03/26 15:05:251594.名無しさんXwnzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は食品廃棄世界一だよ。食べ物が過剰に余っている国でだなわざわざコウロギを食う必要など無いわけ2024/03/26 15:27:382595.名無しさんAQi9XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>576物流道路を建設して汚い海外食品を輸入だもんな不細工コリアンは卑怯だわ2024/03/26 15:35:06596.名無しさんLYFg9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594安く売るくらいなら廃棄するので廃棄食料は国民には渡されないけどな2024/03/26 15:36:44597.名無しさんMyU3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故日本にコオロギ食が無かったのか考えればわかる事2024/03/26 16:22:34598.名無しさんmaPMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず政治家が食えよ2024/03/26 16:39:27599.名無しさんLKrU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ、そこまでして、ゴリゴリにゴリ押しするんですかねえ?2024/03/26 16:41:30600.名無しさん1Ihzu(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593信州の伝統食であるイナゴは共食いなどしない2024/03/26 17:03:131601.名無しさん9gbypコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577キョン食べればいいよなめっちゃ増えてるみたいだし2024/03/26 17:03:29602.名無しさんCqyoF(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600普通にするよ2024/03/26 17:06:401603.名無しさんqlU6R(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594今はそうだが、これからを見越した動きじゃん、何を今さら。2024/03/26 17:35:121604.名無しさん1Ihzu(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602しねぇよ2024/03/26 17:36:042605.名無しさんCqyoF(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604◆成虫となると食料不足の場合、移動性イナゴが他の個体を食べることがあることがある。◆本研究で、群集密度が高くなると食料攻撃から自己防衛のために、移動性イナゴが化合物フェニルアセトニトリルを生成することがわかり、この防御物質を生成できない場合、食料攻撃の割合が増加することが示された。また、フェニルアセトニトリルに対する嗅覚受容体も同定された。◆防御フェロモンの発見は、移動性イナゴの制御の新しいアプローチを提供する。2024/03/26 17:39:311606.名無しさんCqyoF(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604卵生生物がなんのためにたくさん卵産むと思ってるのか?2024/03/26 17:40:05607.名無しさん0mKk2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加工すりゃわからん2024/03/26 17:40:05608.名無しさんqlU6R(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移動性に変身すると、気が荒くなって共喰いするって聞いたな。2024/03/26 17:40:51609.名無しさん1Ihzu(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605信州のイナゴは移動性じゃねぇよ2024/03/26 17:42:051610.名無しさんCqyoF(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609幼生のときよくみててみ全てが成虫になると思ってるのか?2024/03/26 17:43:19611.名無しさんqlU6R(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼哺乳類的感情はその他の脊椎動物やましてや、非脊椎動物の感じは全く違うよ思う非脊椎動物の行動はだいたい、ROMに書き込まれた行動で、後天的なものじゃないし、ある意味神の意思のまま生きてる。2024/03/26 17:45:31612.名無しさんqlU6R(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神の意思とは食え、飛べ、産め!やろうなあ、松本人志かちゅうの。2024/03/26 17:47:11613.名無しさん0MzFo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603はぁ?。頭悪いですね。おまえは一回でもいいからスーパーやコンビニで働けよ。いつ、食料不足になって廃棄が無くなりますか?大東亜戦争の時もコオロギを食わなかったのにさ。ああ、バカなサヨクも歴史も知らないネトウヨもそういう歴を知らない、ガダルカナル戦や天保の大飢饉やら知らない人が、日本が大量に食品を廃棄していることをスルーしてコオロギ食なんて進めるんです。ネトウヨは今すぐ、スーパーやコンビニの大量廃棄を問題視しろよ。どうせしないくせに、コオロギを食わせようとしてんだろ。ふざけんな。ネトウヨとパヨク、どっちも日本の一般国民(=非上級国民)の敵なんだわ。2024/03/26 17:55:303614.名無しさん1Ihzu(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギの悪食はゴキブリなみだからなそれこそ何でも食べる2024/03/26 17:58:03615.名無しさんj9Aa4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613あくまでもタンパク質製造の効率を考えた場合の一つの方向性なのよ。で、日本はカロリーベースでも、食料自給率がとっても低い国なの、でも今は自動車とかが売れてて、大量に食料を輸入してるから、飢餓の雰囲気が無いだけ。色々な事情で自動車が売れなくなっただけで、日本は大幅な貿易赤字を背負い満足に食料を輸入出来なくなる事も想定されるのだよ。2024/03/26 18:05:58616.名無しさんYvn9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613君は面倒だから、コオロギ食わなくて良いよ、好きにしなって。2024/03/26 18:28:59617.名無しさんvsy7G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来発生するかもしれない最悪な家畜の伝染病や、最悪な経済危機に備えて昆虫食の研究開発はしといていいだろ嫌なら食わんでいい>>613のような極端な拒否反応がうぜえ2024/03/26 18:29:491618.名無しさんXfnPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は岐阜で補助金ウマーすんのかゴミ会社ははよ潰れろ2024/03/26 18:31:41619.名無しさんCqyoF(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか匿名掲示板で反対運動する爺婆がうざいここに書き込んでも現実変わるわけねーだろと2024/03/26 18:32:33620.名無しさんhogDB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ…慣れりゃ食べれるんだろうが…生牡蠣とかだって、アレ最初に食べたやつ、超チャレンジャーだと思うわ2024/03/26 18:46:46621.名無しさんxGw2V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食うと別の食料資源が節約になるというならまだしも肉の代替品にならない以上コオロギ食なんて意味無いんよ2024/03/26 19:09:251622.名無しさんyxgQW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>564じゃあコオロギが食べる草食べる2024/03/26 19:25:351623.名無しさんyxgQW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566太郎、昆虫界でも裏切り者じゃん2024/03/26 19:26:56624.名無しさんhogDB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>621肉にあってコオロギにない栄養素ってのはあんのか?ま、俺は全く知らんし、コオロギはなーって思ってるけどね2024/03/26 19:30:24625.名無しさんxGw2V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソーラーパネルみたくコオロギの中国政府の悪巧みが見え隠れする2024/03/26 19:31:02626.名無しさん0MzFo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617将来、飢餓が発生したならスーパーやコンビニの食品廃棄が減って逆にいいわ。2024/03/26 19:34:13627.名無しさんNeu3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これ結構高いカロリーメイトと同じ400㌔㌍で1000円超える2024/03/26 19:55:03628.名無しさんhogDB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オオスズメバチ食べようぜアレ、美味しいんだろ?2024/03/26 19:55:53629.名無しさん56tSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギに慣れさせて、Gを食わせようって魂胆か。貧困国でやれよな。あ、日本のことか。2024/03/26 23:04:37630.名無しさんR9MjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安けりゃなんでもいい。2024/03/26 23:30:11631.名無しさんh95xjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギとか昆虫を鶏に食わせて鳥を喰うのはだめなん?昆虫食よりマシだと思うんだが。2024/03/26 23:57:12632.名無しさんnzq9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワク信ウク信に配給しろwカルト国の奴隷w2024/03/27 00:02:02633.名無しさんao5lu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを餌として食べる鳥とかは、結構な量の高たんぱく質なものを摂取しているんだなw人で言えばアスリート並みか2024/03/27 00:22:10634.名無しさんNvNC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの先入観だろ日本人はバカだから新しい物を否定しかできない生で甲殻類やナマコみたいなもの食べる割に無視はダメーって知能の問題だよおれのように賢い人間はムダな先入観を排除して味やコストなどを考える日本人ってほんとダメだなとIQ130超えてる俺は強く感じるね2024/03/27 00:25:00635.名無しさんao5lu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼癌細胞に栄養分を奪われ痩せてしまい、たんぱく質の摂取が絶対必須の癌になった人には最適だと思うがマジメな話をすると2024/03/27 00:32:43636.名無しさんJtJkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食うようになったらもうおしまい・・・w2024/03/27 00:34:12637.名無しさん94KpCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部落民が日本の老舗企業を潰そうとしてるんだね2024/03/27 00:39:42638.名無しさんWICR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このネタはいつまでもゾンビのように湧いてくるな2024/03/27 01:27:23639.名無しさんA3Nuk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に諦めが悪いな2024/03/27 01:59:27640.名無しさんxKdAq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この記事を書いた奴に腹が立ちました2024/03/27 02:01:30641.名無しさんxKdAq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級なエビと一緒にするな2024/03/27 02:02:17642.名無しさんA3Nuk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲殻類アレルギーで食えん。2024/03/27 02:16:23643.名無しさんKD4eOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペテン師ならいいが・・・塩を全く使わない塩味世界的大発明じゃね?2024/03/27 02:19:43644.名無しさん6LlWPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浸透せずすっかり忘れ去られたと思ったらまだコオロギ教の奴らっていたんだしつこいなw2024/03/27 02:29:19645.名無しさんLNJhSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ塩効かせた海老食えばいいな2024/03/27 04:14:31646.名無しさんfohtC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ太郎 「コオロギの和え物ですかー。抵抗なくあっさり」記事の写真では顔がひきつってましたよ。広告塔になったからには毎日くいつづけろよ2024/03/27 06:42:24647.名無しさんMBtJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622その方が効率的と言いたいが、人間にはセルロースが消化出来ないのと、タンパク質が少ないって二つ問題がある。その問題を解決するのが、コオロギなんだよ!2024/03/27 07:00:121648.名無しさんSuB2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから大豆でいいよ2024/03/27 07:20:56649.名無しさんM4lP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647日本人は米をくまなく消化し活用する民族だまず米を食え米をタンパク質だって1合に20g、5合食えば100gも筋肉ができる2024/03/27 08:04:02650.名無しさん7G6yoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビみたいな味じゃだめなんだよなー、エビより美味いってならないと売れないと思います。2024/03/27 08:21:02651.名無しさんeTczt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491青山繁晴は米国の外圧についても批判しまくってるで。内政干渉とかLGBT法案とか、不良外人問題とかな。パヨクが流す嘘情報に騙されてんじゃないかな?2024/03/27 08:26:151652.名無しさんsS281コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり通常の3倍のシャアのザクみたいになれるってことだね2024/03/27 08:42:23653.名無しさん5r9zbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651言ってることは勇ましいけどいつまでも評論家だよね。統一教会の時も今回の裏金も安全地帯から批評するだけ。新入社員なら情報発信だけでも良くやってるとなるが、青山の当選回数で批評だけで何の成果もないと一般社会では無能と言われる。2024/03/27 09:05:261654.名無しさんTGMZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺ならエビ食うね2024/03/27 09:06:251655.名無しさんeTczt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653評論家ではらちがあかないから議員になったんだよ。自民の議員だからって安全地帯とは言えないぜ。何の成果も無いというは嘘、法案修正させたことも多い。議員になる前に既に確定してたアイヌ新法も制約条件を付加させた上で断腸の思いで賛成した。全てを覆すのは議員の数が必要だから無理だけどな。youtubeでも情報発信してるから、もっと調べてから発言したほうがいいよ。何の成果も無いとかいう誤情報の認識は、マスコミが青山繁晴議員の活動や成果を総スルーしてるからだよ。2024/03/27 09:18:19656.名無しさんRgKBz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか怖い>「機能性表示食品制度」という見慣れない文字列を毎日新聞で目にします。>これは「アベノミクスの第3の矢規制緩和による経済成長戦略」の一つで政治主導で作られた経済成長のための制度だそうです。>国の審査を経ずに事業者の届け出だけで認定される。そんな危険な制度を安倍政権は作っていたんですね。2024/03/27 12:00:19657.名無しさんMhVpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは爬虫類用の餌としてペットショップに卸してくんだな2024/03/27 12:01:01658.名無しさんRgKBz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>死者を出すまでに至っている小林製薬の「紅麹」サプリは「機能性表示食品」だが、>これは2015年に安倍政権による大幅な規制緩和で導入された制度。当該食品を販売したい企業は届け出をするだけで後は形式審査のみ。>自民党とカネで癒着する企業の利益優先で、市民の健康など二の次というのが良く分かる>小林製薬の紅麹の件。機能性表示食品制度まで安倍氏絡みだったのか。大阪で新型コロナワクチンを開発中止したアンジェスの森下氏の名が。>安倍政権下で導入された機能性表示食品制度では、規制改革会議委員として、制度の設計に深く関わってきた森下竜一がプロデューサーを務め、>小林製薬もスポンサーに名を連ねる大阪万博の目玉の一つ「大阪ヘルスケアパビリオン」いろいろと象徴的ではある。2024/03/27 12:10:48659.名無しさんnnE9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は絶対に食べないと思ったし、これからも食べない2024/03/27 13:07:13660.名無しさんcg0HWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ虫を諦めきれないのかww2024/03/27 13:11:50661.名無しさんtBHYlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ中国から輸入された冷凍の海産物よりは安全に食えそうだな今やコンビニ弁当でも中国産冷凍食品を使いまくっている2024/03/27 13:15:24662.名無しさんroX6m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654遠くない将来、海老を食える日本人は、0.01%の上級国民だけかも、あなたの財産は1000億円超えてる?大臣を排出してる家柄?2024/03/27 13:51:04663.名無しさんroX6m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輩出 やね2024/03/27 13:58:37664.名無しさんmqg2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく安けりゃ貧乏人や生活保護者が我慢して食うだろうけど特にそうでもないんでしょ2024/03/27 16:14:201665.名無しさんroX6m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664今すぐ全員がコオロギ食え!なんて誰も言って無いでしょ。同じ太陽エネルギーを受ける土地から、効率良くタンパク質を得るための一つの方法として、昆虫食があるよって事。将来的に・人口を江戸時代程度にまで減らせなかった・世界的に食糧不足が深刻化して、食糧輸入が滞った・草はあるが、タンパク質が不足してる・さつまいもと米でなんとか炭水化物は死なない程度に確保出来るこんな時には、コオロギでもなんでも食って、命を繋げるぞ!って事でどうだね。2024/03/27 17:16:052666.名無しさんpi26hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食に捩じ込もうとしたのが悪い 単に売ってるだけなら嫌なら買わなきゃいいんだから2024/03/27 17:26:46667.名無しさんfohtC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの科学の否定だよなあまあSDGS、温暖化とかいってるやつは、論理破たんしてるわけだが。ただの宗教、カルト。70億人80億人いて別に問題はおきていない。100億人でも問題ないだろう。人口削減が必要だって考えるやつはまず自分がしねばいいだけの話。カルト信者が迷惑かけんな。2024/03/27 19:55:08668.名無しさんmX3sf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45フナ系は喰えるよ。刺し身とかお吸い物とか。ただ寄生虫いるかもね。2024/03/27 21:08:32669.名無しさんmX3sf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>665今はイノシシやらキョンやら大繁殖してるみたいだから、タンパク質はそっちから貰えばいいんじゃないかな?コオロギ無理して食う必要ないかも。2024/03/27 21:12:541670.名無しさんmy4W6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ悪食なら鯉でも育てた方がよっぽど攻略良いわ2024/03/27 21:24:07671.名無しさん7J367コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鯉や鮒はクソマズいぞ2024/03/28 00:53:16672.名無しさんMJ9Yl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穀物など、本当に必要で本当に安全な物を量産すればいい。ゲテモノ毒コオロギはのちのち問題しか産まない。2024/03/28 01:41:27673.名無しさんrWR2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、「その安全な物」が入手困難になった時の為の研究だからな?まぁ、いきなりコオロギなんて忌避感ある物はどうかと思うのと国を挙げてのゴリ押しは勘弁して欲しいけど…w2024/03/28 05:05:42674.名無しさん4EYNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼射殺したクマ捨てるのはもったいない喜んで食うやつはいっぱいいるのに2024/03/28 05:12:00675.名無しさんKWCwh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669野生の動物は取ればすぐなくなる、今の日本の人口考えて。2024/03/28 07:03:36676.名無しさんYlQVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べないよだいたいそこまで食糧事情切迫してないし大げさだよ2024/03/28 07:18:27677.名無しさんKWCwh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はね2024/03/28 07:55:19678.名無しさん2lP4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すりつぶして団子にすればわからない2024/03/28 08:24:42679.名無しさんKWCwh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いじゃない、コオロギ食えば、CO2削減出来てエコだと思う連中を先発させて、コオロギの養殖の基礎を作っておけば。いざって時に、飢餓を救える可能性が出る2024/03/28 08:28:37680.名無しさんnqGnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこいんだよ今も昔もコオロギはコスパ的にも栄養的にも使い物にならない事がはっきりしてんのに。2024/03/28 11:04:45681.名無しさんe1yORコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナワクチン打った奴はコオロギ食うだろ?2024/03/28 11:05:541682.名無しさんMJ9Yl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『今になったら食べられる-』みたいな文脈2024/03/28 13:22:19683.名無しさんlWJJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681逆じゃない?A 人工派添加物を食う、ワクチン打つB 天然派添加物食わない、コオロギ食う2024/03/28 13:55:43684.名無しさんnyMG8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然発生じゃないんだから2024/03/28 14:01:09685.名無しさん8rbzC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キノコ、鰻…自然発生なんてないしブロイラーや農作物なんて人の改造だろ2024/03/28 14:46:29686.名無しさんnyMG8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天然派っつってんだろクソボケが2024/03/28 14:53:052687.名無しさん8rbzC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>686じゃコオロギ食えよ2024/03/28 14:54:47688.名無しさん8rbzC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>686ドングリ、コオロギ食えよクソバカ食糞させるぞ、オメェ2024/03/28 14:55:30689.名無しさんtea9qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリ(食用)は栄養がある?>またゴキブリはシロアリと並んで>カロリー、タンパク質、脂肪分が豊富で>栄養価の非常に高い生き物だと言われていますゴキブリでも食ってろ(´・ω・`)2024/03/28 14:58:31690.名無しさんs8WOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栄養のためだけに飯食いたくない2024/03/28 15:24:01691.名無しさん8BqDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビ満月みたいなもんか2024/03/28 16:35:46692.名無しさんHYAWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大豆量産しろよキチガイ糞ダボス野郎。2024/03/28 18:53:02693.名無しさんnI9asコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ利権も再エネ利権みたく外国の邪悪な意志が感じられる2024/03/28 19:01:54694.名無しさんKoSMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、コオロギを餌に何か食べれやすいものを育てろよ2024/03/28 19:05:57695.名無しさんolcYfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで食ってなかった変な虫を食いだしたらアレルギーなったり染色体異常起こしたり何か弊害ありそう🥺2024/03/28 23:14:28696.名無しさんBYdjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安が進みすぎて将来は海外から肉を輸入するとこも困難になります日本人は貴重なタンパク源としてコウロギを食うしか道がない2024/03/28 23:19:001697.名無しさんxFTnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な訳あるかタコ仮にそうだとしてもコオロギの方が肉より高くつくしコオロギばっかり食ってたら普通にタヒぬわボケ2024/03/28 23:41:18698.名無しさんeFCocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや岩手のSDGsの大会?でカメムシ食用化って記事も見たなw2024/03/29 00:11:08699.名無しさんmdmuKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ紅麹と比較したらコオロギのがマシ2024/03/29 00:11:49700.名無しさんIJsyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにこの記者も日常食としては却下だろ例えばEVも乗用車としては却下やんそれが答えっす2024/03/29 00:15:30701.名無しさんcIy0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギそのものも嫌だけどそれを扱っている食品メーカーの製品や飲食店のものも気持ち悪くて俺は買わない2024/03/29 00:18:091702.名無しさんCOZtgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>701わかる。某パンメーカーのパンも社名を見ただけでコオロギをすり潰してるイメージが湧いてしまってもう買えない。やはり『食べ物に虫が入る』ってまともな人間なら当然の拒否反応だと思うんよ。2024/03/29 00:34:55703.名無しさんtYyMnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせー食わねーよ!!!2024/03/29 02:29:20704.名無しさんaC5VNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実はもうエビ風味のお菓子に入ってる説もある2024/03/29 02:38:54705.名無しさん8EhdYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎 「コオロギのあえ物ですか。むしゃむしゃ。抵抗なくあっさりw」 記事では顔ひきつている 「こちらもおいしいですよ。ゴキブリの姿あげです。よかったら、どうぞー。すごくエコなんですよ」太郎 「うーん。これ断ったらよくないよね。ボスからの印象わるくなるよね。でも心の準備ができていない。食べたくない」進次郎 「あだ名がゴキブリ進次郎になるのは避けたい。でもどうして食べれないんだろう。コオロギとたいして変わらないのに」昆虫食なんて、ただの嫌がらせだからなw2024/03/29 03:46:18706.名無しさんtsGYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61(´;ω;`)ウッ…2024/03/29 05:59:47707.名無しさんsXP9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内でも量産できるようになったのかこれは期待単に高いだけの金食い虫だったから2024/03/29 06:08:36708.名無しさんefnn6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なってねーよ会社つぶれたし2024/03/29 06:41:101709.名無しさんOd50RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼求められてないから衰退する。少なくともこの国の人間は別の道を求めている。問題しかないコオロギなんて誰も食べない。2024/03/29 08:06:15710.名無しさんM0A9i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>708一つ会社が潰れただけで終わる話しじゃ無いと思うよ。2024/03/29 12:02:33711.名無しさんUxpPoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの大統領戦の結果次第で一瞬で消え去る運命。2024/03/29 12:43:321712.名無しさんAFAFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696日本には古代より大豆という良質なタンパク源があるのにあえて昆虫食に走る必要が無い2024/03/29 12:53:051713.名無しさんM0A9i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>712日本で消費されてる大豆の大部分は輸入品だったと思うが、違うか?2024/03/29 12:58:531714.名無しさんefnn6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>711もうバイデン再選は諦めて任期中にどこまでアメリカとその同盟国をガタガタにするかにフェーズが移行しているような気がする2024/03/29 13:21:55715.名無しさんv1D2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713だからそれを国産化するのに補助金出して育てる方がコオロギみたいな毒虫育てて食うよりよっぽど建設的2024/03/29 21:35:501716.名無しさんMfcCAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリが混入しても気が付かないだろうな2024/03/30 04:54:38717.名無しさんoE1DvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>715中国、米国の大豆農家に対抗したら国家財政が破綻する。7%の国産率で伝統も糞も無いよ。後、植物のタンパク質は動物性に比べると落ちる。2024/03/30 06:26:001718.名無しさんQukoJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを受け入れられればゴキブリを受け入れる日も遠からずだよな2024/03/30 06:40:21719.名無しさんljvZ9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリ太郎でーすゴキブリ進次郎でーす二人あわせて 黒光りブラザーズでーす。昆虫食で日本をサステナブル!2024/03/30 09:06:23720.名無しさんEjdHtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>665>昆虫食があるよそうだね確かにそこにあるねじゃあ食いたい奴だけ食えばこうなったのが現状、別に何もおかしくない2024/03/30 10:05:18721.名無しさんyMHMz(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>717植物性タンパク質は動物性タンパク質より多少吸収率が落ちる程度でそんなん誤差の範囲だ、コオロギみたくプリン体たっぷりで食い続けると必ず通風になるコオロギなんぞと大豆なら比べるべくも無い2024/03/30 10:53:331722.名無しさんyMHMz(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野が推すことはソーラー発電にしろレジ袋有料化にしろコオロギ食にしろ全部中国と繋がっているトと見て間違い無い2024/03/30 10:56:06723.名無しさんFxAYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721アミノ酸の分布が違うのだよ2024/03/30 11:17:591724.名無しさんyMHMz(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>723植物性タンパク質さえ摂取してれば動物性タンパク質は要らない2024/03/30 11:19:48725.名無しさんGJtvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必須アミノ酸の取得が非効率になる2024/03/30 11:30:251726.名無しさんyMHMz(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725アミノ酸は良いがコオロギに含まれるプリン体は?2024/03/30 11:51:371727.名無しさんpsq2wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726通風患者は食うな!2024/03/30 12:00:061728.名無しさんyMHMz(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727コオロギ食うと通風になるの間違いだろ2024/03/30 12:01:241729.名無しさんWlCXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>728蟹食ったら、海老食ったら痛風になるとか言うか?通風はコオロギ食ったぐらいじゃならないよ、日々バランスの取れた食事するかしないかだよ。2024/03/30 14:17:001730.名無しさんyMHMz(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>729要するにコオロギなどエビカニの代替品にしかならないということだろう、日常的に食う肉や魚に取って代わることが出来ない以上コオロギを食う意味など無い2024/03/30 14:21:551731.名無しさんgco3x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>730海老、蟹は草で増やせない。2024/03/30 14:23:321732.名無しさんyMHMz(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>731で、日本人はコオロギを食って貴重なエビカニ資源を保護しましょうというのが趣旨なのか?2024/03/30 14:24:55733.名無しさんgco3x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が飢餓で苦しむ時にコオロギを使う選択技はあった方が良い。2024/03/30 14:25:141734.名無しさんRw3bmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蟹の養殖って聞いた事無いが、海老は聞くねえ、幼体を集めるのかしらん。2024/03/30 14:27:58735.名無しさんpDyRO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>733まだやってんのか本っつ当にしつけーな。ろくにモノになるかわからん、モノになっても誰も嬉しく無い研究をフードロス問題や現在の食肉供給システムの効率化を差し置いて最優先でやる必要がどこにある?「近い将来地球環境問題で多くの人が死ぬ(予定)だからそうならないように今のうちに沢山人を頃しておこう」と同じサイコパスの発想だろ。2024/03/30 17:52:561736.名無しさん5BWr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メスコオロギとオスコオロギはどちらが美味しいんだい?2024/03/30 17:55:36737.名無しさんpDyRO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爬虫類の餌用のコオロギに雄雌の区別は無いからトカゲ人間にとってもどっちでも良いんじゃね2024/03/30 18:10:54738.名無しさんDWlL6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんだけ嫌われたら終わりよな2024/03/30 18:13:31739.名無しさんDMRKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリしか食えねー状況なんて人間死にまくってんやろ?なら死肉食うわ。ゴキブリよりマシ。2024/03/30 18:55:49740.名無しさんljvZ9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級がたべのこした産業廃棄物 →雑食性があるコオロギに与える →慣れてきたらゴキブリ → 下級民大豆や鶏で十分。いや日本人なら米野菜だけでもどうにかなる。身長縮むだろうがな。このあたりで反論してもあまり意味がないというより、こういう議論にのった時点ですでに洗脳されている。世界はいくらでも食糧が生産できる。CO2制限とか石油石炭制限とかしなければ。食糧危機をおこすのは生産を制限する人間なのである。そしてなぜか虫をくわされる人間がでてくる。食糧があってもな。それがSDGsを推進する上級たちが追い求めている理想の世界。人がにくしみあい、飢餓でくるしむ。上級たちが下級民をいじめまくる。地獄だ。人類の敵はCO2ではないよ。SDGsを推進してる連中2024/03/30 21:45:352741.名無しさんQukoJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだ言っててもそのうち今が旬で食い頃だのどこ産のが美味いだの言い出すはずだな我々も2024/03/30 22:34:00742.名無しさんGXa1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>740努力して上級になりなよ日本なんて勉強頑張ればいいだけ北朝鮮じゃ勉強しても無理だけど日本なら誰でも上級になれるよ2024/03/31 00:57:02743.名無しさんKHaKm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミドリムシなら食える。ほとんど植物だから。コオロギやウジ、ゴキブリなんかのゲテモノは食いたくない。2024/03/31 01:10:171744.名無しさん1W56UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、普通に食えるのはやっぱりイナゴと蜂の子だなカンボジアなんかだと露店で昆虫を揚げたものとか売ってるから食ったけど、美味いかどうかはモノによるんだよねタランチュラなんかはデカい割に中身スッカスカで食った気がしない美味いのはゲンゴローで、ナッツみたい。日本では見かけなくなったタガメもあったけど硬すぎて無理2024/03/31 01:34:22745.名無しさんKHaKm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>740映画『プラットフォーム』だな2024/03/31 01:51:45746.名無しさんMg30DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735コオロギ食っても人は死なない。ハイ論破。2024/03/31 09:00:17747.名無しさんwzhtlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギを一口でも食ったら死ぬなんて言ってないし、白米だってそれだけ食い続けたらタヒぬわ。はい完全論破。2024/03/31 09:06:37748.名無しさんsmNrv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は強い甲殻類アレルギーだから一口でも死にかねないぞ。2024/03/31 10:36:47749.名無しさんitKLkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>743ミドリムシの方が、さすがにコオロギより離れてると思うがな2024/03/31 10:43:271750.名無しさんsmNrv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>749顕微鏡で見ると、めっちゃ動き回ってるけどね。でも、多少動くクロレラみたいなものだからミドリムシなら抵抗ないな。2024/03/31 16:37:50751.名無しさんxuXZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイエット食にはよさそう2024/03/31 20:44:25752.名無しさん5vLFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手に混ぜたら許さないからな2024/03/31 21:54:152753.名無しさんLDWXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>752外食の場合、ゴキは勝手に混じるから大丈夫だいままでなんともないだろ?2024/03/31 23:28:39754.名無しさんXCczOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘルシーだよな ダイエットには最適だよ 貴重なたんぱく源2024/04/01 06:34:56755.名無しさんXJ18xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>752激安品、おつとめ品辺りから混じるだろうね(・ω・`)原材料名はタンパク質?w2024/04/01 07:26:001756.名無しさん6vI3JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマポの餌にはいいな2024/04/01 07:34:19757.名無しさんLijoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>755アレルギー問題があるから、きちんとコオロギと書くよ。嫌なら食わなきゃ良いよ。2024/04/01 08:14:29758.名無しさんeKULbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すり潰して粉にするしか無いから添加出来る食品は限られるし、現状は煎餅やクッキー等、そもそも成立している食品にわざわざ一手間加えてコオロギを混入させているので余計にコストがかかっている。本当にどうすんだこんなもん(´・ω・`)2024/04/01 09:16:33759.名無しさんNEr0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まだやるのかほぅ2024/04/01 09:20:25760.名無しさんqq5ZTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食えるけど美味いとは言えない。その他食べたものは、イナゴの佃煮が美味いというか他の佃煮と同等レベルやな。2024/04/01 09:34:16761.名無しさんOhjaY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佃煮ってどれも同じ味じゃね?2024/04/01 11:50:52762.名無しさんLL4ZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやんだw必死なのわかるよこないだ同業で倒産したしなwそこまで国民バカじゃないよ需給に抗って、需要喚起しても結果見えてるよお国をあげてもwほんとに食うのがなくなったときは、価値は上がるだろうけどコオロギつくらないで、バイオミートつくって市場でてる時代だからねがんばるのもいいけど、果実にならないものは努力じゃなく、徒労だからw2024/04/01 12:22:571763.名無しさんOhjaY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>762倒産した会社は母体が駄目コオロギは助成金目当てと言われても仕方ないかと2024/04/01 12:32:10764.名無しさんa7vUdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助成金無くして、それでもコオロギ食わせたい!って業者が残れば良いのね!2024/04/01 12:41:581765.名無しさんOhjaY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>764助成金は必要かもね日本の食料事情の未来は暗いからな好転する要素がない2024/04/01 12:46:03766.名無しさんElxdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セルロースを分解出来るシロアリ遺伝子を大腸菌に移植するってのはどうか?2024/04/01 13:55:32767.名無しさんj1FujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このセルロースを食糧化出来んもんか?2024/04/01 15:28:36768.名無しさん7pDiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリとそっくりだよねよく食えるね2024/04/01 15:49:06769.名無しさんi1u28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリでも、セルロースは消化出来てない。2024/04/01 16:44:16770.名無しさんg0IUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の工作員である河野洋平が推し進めてる時点でお察し2024/04/01 22:37:41771.名無しさん5t2g3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんというしつこさ2024/04/01 23:12:08772.名無しさん5t2g3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに食糧難を懸念してるのに少子化がどうとか口走るキチガイ2024/04/01 23:12:45773.名無しさん5t2g3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを上回る執念で配偶者も押し売りしてくるからなこいつら被差別階級とか在日のやつを2024/04/01 23:14:25
【大阪・関西万博現地ルポ、はよせえよ、なんでこんな待つんや】異常な大行列・・・迷うばかりの子どもたちは泣き叫ぶ 「まだつかないの?」 「もういやや!」ニュース速報+243795.92025/04/17 05:03:20
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+843447.42025/04/17 04:58:06
国も新たなタンパク源として注目する中、岐阜県にある生産工場ができました。
いったいどんなところなのか。
カメラ初潜入です。
(大石アンカーマン)
(食べて)「うん、食感はサクサク」
「これは見なければエビですね。塩味のきいたエビ」
2月13日に訪れたのは、岐阜県輪之内町にある工場。
「ハイジェントテクノロジー」は自動車や半導体業界向けの電子部品を作るメーカーですが、この工場で生産しているのは…
(ハイジェントテクノロジー 根岸茂美さん)
「食べる昆虫。食用コオロギです」
(大石アンカーマン)
「“コオロギ食”って注目を集めてましたけど、ここでコオロギを生産しているわけですか」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e8c497ef717f6bd9beabf07de4301e0f44d861
見た目でアウトです
食べないからな
そういうの大豆ミートとかでいいだろ。
我々のような気高き侍がコオロギなんぞ食えるか!
我々のような貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
岸田は本当にその実力で我が祖国のトップクラスの人間なのか!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!
電気、ガス、水道代を下げろよ!毎月20万円を貧困世帯に配れよ!
うまい棒12円、もやし30円、豆腐30円、マグロの血合い100円~200円、玉うどん3食入り100円、焼きそば3食入り100円、ヤマザキの総菜パン100円、食パン1斤110円、くらしモアの5食入り袋ラーメン250円がメインの食事になった!
そして一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って69kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!
これがユダヤ人工削減計画Death!
コオロギはアレルギーが出ない食べ物なのか?
なにおまえらコオロギこんなに食べるの?
十分なスペースがないと共食いする。手間の方がはるかにでかい
じゃあ食べたら死ぬな
野菜食べるからいい
ワンコインで飯が食えた良い時代
今はコオロギを食う時代
地獄の自民党政権時代
完全に虫
いいかげんにしろ利権にしても下手なんだよ
ベトナムでは高級食材だってよ
絶対に繁殖に向いてない
最も手強いのはお腹のぷよぷよした所だと思うけど力強く一気にぷちっとしてほしい
健闘を祈る任せたぞ
粉にするなら尚更
使い過ぎるとエビカニと同じく後天的発症が起こる懸念は常にある
しかも大量に使う予定のもの
大量に使わなければ意味のないもの
エビカニアレルギーの比じゃないリスクがある
食わせようとしてくんな
ビル・ゲイツはアホ。
寒さと暑さのどっちに弱いんだ?
露地でできるか
カエルやタニシ、ザリガニと同じく
どうせ、不渡り、夜逃げでバラ撒いて環境破壊する極悪人のゴミクズ
事業者は、まず◯ね
弱いのは
暑さだよ
フナ系は不味いからな
他のスレでも言われたけど肉食系は養殖にむかないらしい
牛豚鶏の優秀さがわかるね
味を楽しむために食ってみるか
イナゴ好きなんて何処にもいない
信州人は泣きながら食ってるんだぞ?
エビの殻だよね。エビの身がない。
あと、エビのうまみって結構ムズくて、
オキアミじゃスープも作れないくらいダシがでない。
イナゴも同じだと思う。
こんなのに乗っかる馬鹿いるのかね?
ザザ虫もあるんで
マッチョ必見
だんごむしにも近いけど。
我が国では食糧難になるのは分かりきってる
これは切り札なんだぞ我慢して慣れろ
懲りないね
日本の事やで
伏せ字って理解して書き込んでるという証拠やぞ
小女子でアウトだったのに勉強しろよ
まず、今までの食用外来種を食い尽くしてからにしろよ
詐欺師
自給率が低いってのは、作れない土地ってわけじゃなく
制度がクソなんやろ。
どっちも温暖化が懸念される
鳥インフルと台風
ニッポンをトリモロス!
肉は上級国民の食べ物にもどる
庶民はコオロギ
欲しがりません!勝つまでは
日本語でおk
大豆関連はほぼ輸入に頼ってる
諦めろ
じゃあ米だけでいいわ
日本は多湿だから農業に向かない
さらに災害も多い
だから北朝鮮みたいに軍事国家になるのが一番いい。核兵器打つなら一番いいとこあるのに
野生でコオロギいるから余裕
日本は適している
日本語つかここ理解してないのアホやろお前
ゴリ押しのやり方が似ていて気持ち悪い
普通に食品や飼料に回せば日本人どころかアフリカ難民全員救ってもお釣りが来るがなw
何でボクらがアルカスのためにこんな物を食わなアカンねん
常識的に考えなさい
冬になったら全滅するからな
農薬肥料や収穫するまでの燃料は全て輸入だ
自力で満たせるのはサツマイモだけ
ザバス的な感じで
サツマイモは栄養価が高いからサツマイモでいいわ
高くても日本のものだけ食えばよい
農家が潤うように高い金をだして食事すること
アメ車だって売れないんだから日本人がちゃんと日本のものだけに金をだせばよい
わざとやってんのか?
安いから輸入してるけど大豆は日本でも育つし、国産大豆豆腐を見る限りまあまあ安くイケる。
怖いのは肥料価格だな…。
日本でも安く作れるものなのかわからん…
絶対に採算が合わない
自分は美食家じゃないし、サツマイモさえあれば充分だわ、みんなサツマイモつくればいいじゃん、それで解決だろ
先ず人口四千万人まで落とす
運搬は基本人力で照明は油蝋燭等
ここから始める
ビル・ゲイツ的には乾燥保存して在庫ロスリスク無いから儲かると思ってるとこない?
不味いから食わねーけど。
それほどまで日本は衰えたということ
やっぱりデュビアだよな!
コレで在来種滅亡とか食料危機を招くとか
また、おっととっとって
サンショウウオや上海蟹でもやってたし
食べなくても直接味覚を云々する的なものをスーパーAIがそのうち発見してくれると思う。
窒素は工場で今でも作っているが、リン酸とカリウムがね
カリウムは海水に大量に含まれているから、カリ鉱石に頼らなくてもいずれは安く抽出できるだろう
でもリン酸は難しい
江戸時代に戻ろうってか?
化学的になんでなのか、ワイにはわからんけど。
一方コオロギは油使っても特に美味しくならんと思う。
誰かが牛豚の代わりに昆虫を食う習慣がついたら、より牛豚が品不足になりにくいってことだ
嫌なら自民党員になるか海外移住だ
まずショックをあたえるためのアイテム グロテスクなのが大事 原発のケロイド写真と同じか
・河野太郎の大好物(食べている写真では目が死んでいたがw)
それがコオロギ
サツマイモを食べれば解決だろ
「コオロギです」
「でも.....ゴキブリですよね?」
「ゴキブリも入り込んでますが基本コオロギです」
ゴキブリ君なめんなよ、中国人は好んで食べるくらい栄養タップリなんだぜ
ありがとう知識が繋がった…。
窒素→アンモニア
リン酸→リン鉱石
カリウム→海洋深層水で見た…
泣けてくるぜ
出来ればプロテインパウダーとして補助的に使えれば良い
世界はいくらでも食糧生産ができる。いくらでも人口を養える。
ゴミどもが石油つかうなとかCO2削減とかアホなことをいわなければ。
CO2ふえて本当に地球が高温化したら大問題だけどな。CO2による気候変動主張はウソである。
EVや太陽光、レジ袋、石炭火力発電廃止。これらのペテン師の根拠が消滅する。
他国の成長力、人口増を妨害抑制するのが目的である。いわば戦争みたいなもの。情報戦に近いか。
需要がないからな
蚕の蛹 蜂の子 イナゴ…
ミルワームとかネットで買える
まあそうなってもコオロギは買いませんが
そんときゃサツマイモつくればいい
たまにニュースになってるが。
なんでプロテインパウダーにしないで
牛乳捨ててんのか知らんがw
牛乳捨ててんのにな、ほんとアホくさい
安くても栄養価高いものあるから。大豆ミートなんぞより、きなこが超おすすめ、200g100円
仙豆とまではいかないけど腹持ちかなり良いから貧乏ならやってみ
採算があわないw
唯一まともに取材してたテレビ局の生き残りにみえたけど。
コオロギで台無し。
自分たちで食えないならほんと広告塔になるなよ テレビの影響力はまだ大きい
貝は海のカタツムリ
ワロタ
ワロタ
アベノミクスの果実 ありがたい
魚粉ラーメン食った時のあまりのまずさに、それからは粉末系は無理だ
小エビの粉末がギリいけるくらい
そもそも食べたことないのにあれやこれやと騒ぐ君等お話にならない。
…個人的には脚のトゲが口にね(否定的コメント)
ダメじゃねーかw
それはまじでオススメせん
嫌だとは言っていない、究極的にはそうするべき。
鉄鉱石はちょいと多めに備蓄すべきだとは思うがな。
てへっ☆
脚もいで佃煮にすれば全然いけるお。
食いたいやつは食うでええやん
何でコオロギ食ってんの?笑
そもそも温度管理などの経費がかかりすぎ、国産和牛より高価な食材なんか好き好んで買う人ってどういう人?
銀河鉄道999の昆虫人間思い出した
アレはグロかった
1問目ソーラーパネル
2問目ポリコレクソ映画
3問目mRNAワクチン
4問目EVシフト
5問目ウクライナ
6問目移民爆入れボーダレス
7問目コオロギ食
強引に人口減少、エネルギー危機、食糧危機をおこそうとしているわね
SDGs「誰一人取り残さない」
デジタル庁「誰一人取り残さない」
アフターコロナの世界へようこそ
国民レベルではちょろっと提携したくらいでパスコで不買おこるレベルなのに
政府とマスコミは、コオロギ押しを続けている
NTTでもコオロギ養殖に手だしていた記憶が。きちんと自分たちで食えよw
コオロギも無理
高コストや痛風の元ってのは解決してねえだろ
ゲテモノ好きの嗜好品から脱却はできんのじゃないか
ハハハハハハ傑作だなwww
なんで、コオロギにこだわるかと言うと、微生物使った大規模プラントだと
補助金もらって誰でも出来る、税金チュウチュウ産業にできないからだよね!
太陽光詐欺発電と同じで、コオロギビジネスは税金チュウチュウするための詐欺ビジネス
ハハハハハハ世も末だなwwwwww
小規模~中規模で、導入コストやノウハウいらずで誰でも参入できる詐欺ビジネスだから
再エネで唯一希望が持てる地熱発電がはやらないのは、
導入コストがかかり、大手のノウハウのある業者しか参入できない
詐欺師には向かない発電商売だから
コオロギもその点は同じで、微生物使ったタンパク合成より手軽で、
少額の投資で参入できる産業だから
太陽光と同じく、将来的に国・自治体からの補助金つけることができれば、あら不思議
太陽光詐欺と同じく、巨大な詐欺ビジネス市場の完成!
ほんの数年で主要産業が政商、強盗、詐欺、売春ととんでもない国に成り下がったよな
蝉のぬけ殻は見た目がキャラメルコーン
亡き骸をコオロギのエサにされそう
無限にいるフナムシ を攻略してこそ俺たちの食は確約される
ただ煮ても焼いても揚げても苦い
なんとかならんもうかのう
話にならなんやん、論外やん
一部地域では食用ゴキブリは存在して食われている様子ですが、何か問題でも?
ある意味、食糧危機ははじまってしまってるのかも
廃棄物をつかったエコフィード 遺伝子組み換え作物 遺伝子組み換え魚
日本の役所や大学は一体何をがんばってるんだろうね
遺伝子組み換え作物も問題なかったら表記すればいいのに。抜け道をつくりはじめた。
そもそも、外食や加工品だと表記することもないだろうしな。
虫、コオロギなんて、規制の対象にすべきものなのに。
テレビ番組でアイドルやタレントがよろこんでくっている映像をみせられる
足早いから捕まえるの大変!
ゴキブリミルクなら
いい加減にしろ
そうなんよな
興味本位で食べたい人もおるだろうし
この国の政府はやり方が小悪党そのものなんよ
カルトとの繋がり暴露されてからなりふり構わなくなったイメージ
投票システムの株主とかマジで見えてる闇だよなぁ
雑草と同じ間隔で沢山生産できそうだな。
昆虫では無い。
今すでに70億で加速度的に増えてくわけじゃん
あと20年せずに100億越えるわけだろ
水や食い物で世界大戦になるのかもな
日本は食糧自給率どんどん下がってるし農家や畜産業みたいな一次産業バカにしてるし
あんまり明るい未来が見えぬえ
実績あるし
聖書にも食ってよしと書いてある
フジツボ、亀の手は甲殻類じゃ無い!
ええと、軟体類だかねえ
コオロギしか食べるものが無くなってから、仕方なく食べるんじゃなくて
その前に美味しくて健康に良いからコオロギを食べるという風に持っていってほしい
出生率減ってるけど、人類の本能が後世に地獄を見せたくないという抵抗をしてるのかもな。逃げ切れる世代とそうでない世代が今後はっきりしてくる。
アクセス稼ぎのクズ記事
人口爆発してるところって大抵戦争の火種になってるわけだし地図から消しても良いような気はする…なんてね
でも広告って書いてないね。
例の法改正後も平然とステマやってる
生業として成り立たせるなら通年生産しないといけないから
暖房が必須になったり経費がかかりすぎだろうな。
食品廃棄物利用とかいう人もいるけど畜産がそれでやっていけないのと同じ。
現状国産和牛以上の高額で食味も栄養価もパッとしないものだから、まあ、BEVみたいな一過性のブームだと思う。
美味しいしうちでも一番の売れ筋になってきた
最近は毎日売り切れで仕入れ増やして需要に対応してる
だって日本人に売るより外国人に売った方が何倍も稼げるからね
魚や肉は輸出し
コオロギを食べるしかない
国民が貧乏なだけで世界一金持ちな国だけど
いやテロップでるだろ
もっと他に代替タンパク質はいくらでもあるだろ
大豆を加工してもいいわけだし
大豆イソフラボンとやらは健康にいいんだろ?
汚いおっさんがウ◯コ食わせて
牛丼やハンバーガーはワンコインで食えた
自民党政権時代
コオロギを食う日本人
民主党政権時代に戻りたいわ
昆虫なんて好き好んで食べるモノではないよ。
他に美味いものがあればそっち食べる。
興味本位とか珍味として手を出すならともかく
流行らせようとか定着させようとかあたまおかしいやつがすること。
蚕の蛹とかイナゴ見たいな副産品ならともかく人間に食わせるためにコオロギ養殖とか勘弁な。トカゲの餌じゃん。
コンクリを人にトラストだっけ?
そしてGへ
そろそろ気がつけよ。
そんな数字はアテにならないと。
インドとかアフリカとか
昔は数えてなかったのを数えた分、
増えただけだ。
もう数え切ったから、最近は
横ばいまたは減少に転じてる。
なんでも食べる
小氷期がもうすぐくるという話がある
そうなったら
ゴキブリでもコオロギでも
食べるしかない
自民→コオロギ、北朝鮮が岸田、岸田と連呼
同じじゃね?どっちでも
それともシナチョンで綱引きで一枚岩じゃないのかな?
それならまず、シナチョンで話をまとめてくれないか?
ちゃんと毎日食ってどうなるかレポートしてよ
まゆげが触角みたいな形になったとかな
いやー残念
そこらに展開しないと問題解決のためではないんだなとしか思わん
コオロギ太郎も絶賛!
とりあえず小学校の給食に!
なぜならゴキブリかわいいじゃん
ゴキブリ1万匹飼っているけどね餌は米 とうもろこし 固形石けん だからいい匂いしている
こんな無駄なものに税金投入してプロパガンダするのやめろ
そこはアレよ
伝家の宝刀「食料自給率」
なぜか人が食べる物だけじゃなく畜産のために使ってるエサ(輸入量多い)まで含めてるから全体の自給率が低くなってる日本独自のやつ
気持ち悪いよななんか
気持ち悪いわ
だが最近同業の会社が破産していた、ここも時間の問題だろう
リポートしてるのにアンカーなのか?
立ち位置で変えずに役職のままなのかね
輸出品としても優秀な食材に力入れるんじゃダメなんか
明らか失敗やのに
食いたいやつが黙って食ってればいい
他人に薦めるような人は当然毎日食べてるんだよな?
コオロギ食がなくならないように貢献しろよな
薦めて食べてないのはそれこそ生産者に失礼だからな
自民党が、コオロギ食推進に投入した税金は6兆円。
100%新たな利権事業。
コオロギ関連事業者に6兆円流し票を買っている。
いい加減、自民党を止めないと。
うまい培養肉を作れるよう研究すればいいのに
500kgの食用牛一頭を飼育する牛舎ではたして500kg分のコオロギを飼育出来るか?奴等は共喰いするから実際の収穫量は更に減る。更に牛は部位毎に多種多様な利用が出来るがコオロギは全部すり潰して粉にするしか無い。コオロギ粉100%の練り物を主食にする気か?それも1日毎食w
まだコオロギ食なんてやってたのか
本当に自民党には怒りしかない
しかしながら我々には時間がない
いよいよ来ますよ
大いなる変革の時がね
来年ですけどね☺️
栄養代替食品としての研究は良いんだよ
成果物を販売したりするのも、まぁ良い
押し付けるな
コオロギウマウマ
コオロギウマウマ
コオロギウマウマ
コオロギウマウマ
そうか、医療の進歩やインフラの拡充じゃなかったんだな
おまえの慧眼には恐れ入るよ
ダシくらいにはなるかと
ただの男なのに女扱いしたり、強引に男女共用便所をつくったり、
日本は完全にのっとられているかもね
オカマ(女装おっさん)と肛門ほられたジャニーズが一番人気のテレビ。
昆虫おしのテレビ コロナワクチンのテレビ。
マスコミを弾圧する中国やロシア政府の気持ちがわからんではない。
破壊工作員にしかみえないわ
現に東側のawake被害はない
なんでタンパク質というと動物性食材に頼るの。植物の偉大さを知れ!
コオロギごときに補助金出すなら農業や酪農や漁業に出すべきだろ
まずはそこからでいいんじゃないか
アホかな
そこは大丈夫なんじゃない?
カップラーメンの方が人体に影響あるだろ。でも、食うけどね。
西も東も上層部はグルだからなぁ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42754325
牛豚ならこうはいかない
どっかの政党のキャッチフレーズみたいだな
見た目もアウトだが味も普通に虫味だったと食べた奴が言ってたぞ
競争と改革を拒否して衰退を受け入れてコオロギを食べるか
競争と改革を受けれて成長を目指して美味しいものを食べるか
日本国民は選択の時です
必死に抵抗してる奴って何なの?
スルメと比べてくれwww
(大石アンカーマン)「コオロギは食品として…いただきます、塩味きいてて…」
(ハイジェントテクノロジー 根岸茂美さん)「何も味付けをしていない」
( *´艸`) その塩味はどこからきたのよ。記事では謎の塩味になったままでしょ。
こうですね分かります(´・ω・`)
結局牛豚よりコスパ悪いけどね
そのための食品表示法改正で
とはならんだろ、馬鹿じゃねえの
エサとしては一定の需要はあるだろうね
いきなり人間に食わそうとするから怪しさ爆発。
いろんなもんに知らないうちにコオロギが混ざってる未来が見えるわ
スルメ 69.2g/100g
鰹節 77g/100g
乾いてりゃ豊富なのよwww
虫パウダーはそりゃタンパク質豊富でしょうねwww
あとコオロギ入りはちゃんと表記しろよ?
中共の犬
マスメディアが押すって事は補助金チューチュースキームだから
https://i.imgur.com/zJ8sRxq.jpg
なw
まだ諦めてなかったんだな
得体の知れない専門家の言う事より歴史に学ぶほうが賢い
そのコオロギを餌に何かもっとマシなものを育てようよ
お前だけ食べてろよwww
オエー
しかもデカめのトカゲ飼ってたからコオロギやら昆虫粉々にして固めた餌の栄養価見ると下手なプロテインよりすげぇんじゃねぇかと思う事もしばしば。
まぁ食わせ方によるわな。コオロギまんまは抵抗ある人多いだろそりゃ。
食わねーよ、馬鹿
アメリカ様に言われたらゴキブリでもウジでも食う
従順なポチやからな
クソ野郎どもの言いなりになる必要はないんだぞ。
人類にも進化過程での爬虫類遺伝子の名残りが耳とかの器官DNAにあるが、やはりレプテリアン(一般霊長類より爬虫類系遺伝子を多めに受け継いでる種)本当に居るんじゃ無いか?
そう言ってられるんだから、今は必要ないんだろうな。
ただ、いつか来る食糧難に備える企業はあって欲しいわな。
いきなり食糧難来たら、いきなりそこらのバッタ捕まえてそのまま食うハメになるぞw
一番は虫に頼らず安価でたんぱく源になるものを作れちゃう未来かも知れんが。
俺は食わないけどさ
日本人だけが海苔を分解出来る遺伝子受け継いでるような感じで
パスコ産
コオロギ99%
その他1%
中国産
コオロギ70%
ゴキブリ20%
その他10%
インド産
コオロギ20%
ゴキブリ60%
その他20%
お前ら好きなだけ虫を食ってろ
私も食べてみよう!
って言うと思ったか😡
ザッカーバーグとか、こないだ死んだジェイコブ・ロスチャイルドとか見た目が爬虫類な感じだ!白人ユダヤ系や欧州貴族王族のRH -の『青い血統』には多めに入ってるような印象
パフォーマンスだけか?やる気ないなら最初からやるなよ
総裁選の時河野支持してたの記憶から消したのか左翼
魚類だったら大抵食べそうなものなのだが?
何言ってんだこのアホウヨキッショ
私は運び屋なだけですから;
着色料程度ならいいんだよ。タンパク源やぞ。
とりあえず明日からお前のタンパク源は全部コオロギな。
その他の部分ボロボロじゃね?
香り付けに醤油を数滴垂らしてもいいぞ
調味料は塩のみ
味噌や醤油だって?そんな贅沢な事は駄目だぜ
誰が買ってるんだ
先ずは給食からだな第一歩はふりかけ
メディアに影響されて、食べようとする馬鹿はおるw
流行り物に飛びついたり、バスに乗り遅れるな詐欺に引っ掛かる馬鹿は一定数いて、そいつらは思考停止してるから同じ人類の種ではなくなってる。ブレインデッドゾンビ
ブレインデッドのゾンビ科
コオロギ養殖業だったのかな 今ごろ大儲けか?
シビエ食材の元が増え続けてる日本で
何でコオロギだよ。
昔、木を切って木材に製材するのが面倒だからと、石油から紙を作る研究も行われたみたいだが、コオロギを増殖するのは、そんなナンセンスと同類項。
グラム当たりのタンパク源として効率が良い とかの発想なら、グラム当たりのビタミンCの含有量が多い野菜・果物はパセリらしいから
ビタミンCもパセリから摂取するべきだな、コオロギ主義者は。
人口が増えすぎて
限界とされる80億を超えてしまった
日本の食料自給率は下がる一方で
輸入依存
物価高なのにアベノミクス円安に陥って
日本は買い負けている
もともと労働力のために養殖された人型バイオロボだよな
この間スーパーの見切り品コーナーで山盛りになってたわコオロギせんべい
残念だ
権威に従順なバイオロボ量産教育のおかげで一定数おるな
この世を量子論的バーチャル空間とするなら、NPC化してる別の種
コオロギ食えってなめすぎやろこいつら
グローバルエリートは専用牧場のステーキを食うが、無駄飯食いの奴隷どもは虫食っとけだからな
これを受け入れる奴はアレな人
あとコオロギ軍艦も頼む
念願のコオロギスパイク蛋白だぜ
高温で加熱処理すれば大丈夫かな?
あと、ヤシ殻活性炭も
ワクチン打った奴らのナノチップへの燃料補給なんじゃねえのかと
主食オートミールとスキムミルクで完璧かもしれん
https://i.imgur.com/ki1Ol2j.png
https://i.imgur.com/37sG4dC.png
https://i.imgur.com/dfbhZzc.png
どうやってごまかすんだ。
ワクチン
マイナカード
コオロギ
https://i.imgur.com/piKZF1w.png
https://i.imgur.com/4eZcVEl.png
甘エビのようなコオロギ作れんかのぉ
化学調味料たっぷり混ぜて誤魔化してる
それじゃいかんのか?
なんで人に食べさせたいんだ?
まーたこおろぎ
一般の人間は家畜ってことなんだろうw
コオロギをタンパク質たっぷりの大豆で育ててるとか言う話あるよなw
1番好きなバーガーです
豆腐食おうぜ
コオロギ食うくらいなら上級国民を全員ぶっ殺す!
死ぬなら、上級国民に復讐してから死のう!!
昆虫佃煮が知られている長野でも、佃煮として大規模生産されているのはイナゴ・ザザムシ・蜂の子・カイコ
流産に医学的エビデンスないだろ
どうやって食事で流産するんだよ?
逆だよ
コオロギを大事に食用に生産するのにどんだけ金かかるか
そもそも宇宙での長距離航行で期待されてたわけでね
閉鎖空間で温度管理して食うものも管理してやらなきゃならない贅沢食だっての
貧乏国の日本でやることじゃない
それでも研究の価値はあるんでね?
別に日本人が食わないでもいいんだし
日本は落ちぶれて、貧困になったってことよね
やるにしたって「宇宙での長距離航行でのタンパク源」って話だったわけでね
それを誰が間違えたか、わざじゃないかと思ってるが
地球上でなんで食うなんて話にしたんだか
で、日本でそんな研究をする余裕があるのかと問いたいが
輸出できるようなものならやりゃええだろ
なにがどうなるかわからんし
金ない金ないでなんもせんかったらそれこそ国民に死ねいうようなもの
売ってたコオロギの値段はかなり高かったと思うなぁ
テレビで「今時代はコオロギ」みたいな事言わせりゃ流行る日本と
世界を一緒にしない方がいいんじゃね?
これ豆な。
医学的エビデンスを求めるなら、非加熱血液製剤も問題なかったよね(爆笑)
嘘つくのやめてもらっていいですか?。食料自給率が3割を切っているのに、
毎日スーパーや、コンビニで大量の廃棄しているのを知らない情弱なんですか?
なので、そこまで落ちぶれてない。
さっさと除外してAI
小泉、安倍、カンチョクト、野田、岸田が続けてきた少子化政策でますます人口が減り、
結果として食糧自給率は増加に転じる
最も、平野部に大規模農地を作る関係上、土地権利はシナみたいになりそうだが
それコオロギとなんの関係あるの?
もしくは、ちょっとだけ麺に練り込みました、とかその程度であって、主食やおかずにとって変わるものにはならない
ナウシカの王蟲だとデカすぎるけど、せめてちょっと遺伝子いじくって牛くらいのコオロギにしないとコスパ悪いだろ
動物性タンパク質が取れればいいんじゃないの?多くのペットの餌になるくらいだから栄養的には十分だろうし
くさ食うんだし
今のうちに慣れとけよw
動物性蛋白質が採れればいいって言って「蟹の足の先っちょ一人1本」とか「ほぼ衣だけのエビ天1本」だと切ないものがあるだろ
コオロギも牛くらいのデカさに育てて、「コオロギ肉のステーキ」とかとか「焼きネギコオロギ」とか、こう・・・ガッツリ食えないとダメじゃね?
それだけで全てをまかなうのはそりゃ無理だよ
鶏卵じゃないんだし
ウソつくな
明らかに肉より効率悪い
ニジマス、ブラックバスみたいな白身魚のムニエルより好きだよ
鮒とか鯉は論外
オマエラの昼飯
「コオロギたっぷり男爵コロッケ定食」
こんな日も近い
自分で殺すところから考えるとコオロギのほうが遥かにマシだな
東南アジアでは、コオロギ農家がいるらしいので、利権に絡んでいる輸入業者でもおるのかもな。
日本だとコスト的に高級品質になる
魚捌くのは簡単だけど哺乳類とかキツすぎるわ
小さな猫ですらキツイのに牛豚とか解体するのはなぁ
河野の好物はコオロギ
岸田はトカゲ
SDGsバッジを身につけてコオロギ食べて嬉しいのかね
主張が頭オカほど、だまされる人間がでてくる。
出所は中国だろうし。欧米の中国大好きな連中が昆虫食をもちあげて、中国大好きな太郎ちゃんがよろこんでたべてるのも
それなりに一貫性がある。
ただ、ふつうの人間がわざわざキチガイになる必要はない
中国、米民主党。あべがなくなったあとでの日本のSDGs過激派の暴走。
ソフトバンクと河野太郎がデジタル庁、両輪にみえるし。日本のビルゲイツ。
キーパーソンはこの二人だろうね
岸田はかざりにすぎない。岸田がやめたらおもうに、もっとひどくなるよ。
日本は軽くつんでる。
安倍ちゃんが結構防波堤になってたんだね、特定技能の条件が厳しかったり、それを、岸田がどんどん壊してるのが現実。
高市さんか青山さんが総理にならんと変わらんと思う。
それ以外だと、岸田と交代してもたいして変わらんと思う。
統一との関連性が確認できても、高市、安倍といった政治家でないと
外国とはわたりあえないんだろうなとはおもうな。
清廉潔白な政治家なんて無力だろうし。安倍政権も妥協の連続だったようにみえる。
自分は青山ときくと拒絶反応がでてしまうがアメリカのポチにみえるので。
誰の利益にもならないゴミプロジェクト。むしろ食についての不安をあおるやんわりとしたテロみたいなもの。
虫くうとか頭おかしいんじゃねえの。と一蹴できない日本の状況がやばすぎる。
芸能人に昆虫たべさせて、案外おいしいとフェイク映像を垂れ流すマスコミはマジでつぶしたほういい。
日本の国会議員、大臣もたべさせられたしな。案外うまいいいながら、顔がひきつってたよw
まずはトカゲの餌みたいに粉末→固形にしてサプリみたいにして、アスリートやボディビルダーが摂取するとイイヨみたいな形からいかなきゃ。
とにかくコオロギの「良質なたんぱく質」っていう部分を事実として定着させてイメージ作って、そこから発展させにゃ。
いや、コオロギじゃなきゃいかんのかどうから知らんが。つうか、サプリぽく加工すると安価に出来ないのかね?コストかかるんかな。
ムシっぽいから、コオロギ、エビ味って言われると
余計に、あーやっぱり、と思ってしまう。
ゴリ押ししたやつは全員逮捕だろ普通
なぜしつこくすすめるのかね
河野太郎毎日食ってんの?
固形石鹸食って死なないの?
税金返せよ
死ぬよそれ
昆虫はやめてくれ
判明してるよ
キチン質は分解できないし
グラム数分のプリン体多いし
甲殻類アレルギー引き起こす
毎食食ってると1年で死ぬと思うよ
生体になっても可食部ほとんど増えないだろ
ミツツボアリ養殖してくれんかな
シェルターで暮らすために必要とか
もうこういうの信用ならん
不潔でアレルギー成分付きのコオロギなんか食えない。
コオロギに関してのみ
無印不良品だよな
7割プロテインのコオロギプロテインなんてものがあるぞ
尚身体壊しても知らん
コオロギ太郎は左翼ということでいいね?
よほど貧乏メシでOKなら別だけど…
どうしてもコオロギを思い出してしまう。
イナゴはOKなんで、育てるのがコオロギより
難しいのは分かっているけど
イナゴに力を入れたほうが日本人的(多分、外人は同じものと思ってると思う)
にはいいと思う
カブト虫育てるよりは楽だろ
政府「それや!」
国民をお菓子を切っ掛けに懐柔するでえ
預言者かな?
いや、エビが食いたいなら普通にエビ食うし…って話で…w
エビが食えなくなった所で死ぬわけじゃあるまいし、無ければ食わないだけだよw
安価なタンパク質の摂取がコオロギ(昆虫)以外の選択肢がほぼ無いなら検討する余地はあるけどな?
無駄な抵抗はやめてとっとと潰れるか、昔みたいに地下に潜っとけw
オォーこいつコオロギ持ってたぜ
死ぬからやめとき!
量減らしたら食料としての価値ないし
こんなものを崇拝してるアホは人にあらず
全員ぶっ殺すからw
キミも一緒にロギらないか?
虫を食う理由がそもそも皆無っていう
食ってみたっていう
ただ、買う理由が皆無なんですわ
「こおろぎせんべい」は食べたくないな
税金ぶち込んだ所が破綻してる時点で駄目な産業でしかない
しかも理由が「餌の高騰により」とか
餌の高騰で事業が破綻するなら、将来の食糧危機とか乗り越え
られる訳ねーだろw と
単なるゲテモノ高級おつまみの類を越えられる訳が無い
> 俺も虫育ててるけど思ったより繁殖しない
> 十分なスペースがないと共食いする。手間の方がはるかにでかい
こういう基本的な問題をまるで無視して>>1だよな
十分なスペースを取るなら、屋内野菜栽培などの方が
まだ可能性はある、でしかない
要は従来の物だと補助金対象にならないから、なんだよな
ダメ!心がこもってない
やり直し
先人はよくこれを食おうと思ったもんだ
一度食ったら、病み付きでしょ。
割と何でも食う
日本では必要無いしむしろ余って捨ててるのが現状である
検索で出てきたのが1kg4930円だしなぁw
上級国民が積極的に食う物だなww
つまりこれも国民の税金を使った利権でしょ
そんで食べなければいいとかじゃなくて、既に色んな製品に入れられてるわけ
うまければ定着する
粉末でごまかさず、そのものの味で勝負しようぜ
その時点で駄目なんだよなぁ
高いのに食糧難や代替になっていく訳が無い
「量産化してないからー」
が、言い訳なんだろうけどね
正直、食糧難やフードロスというなら義務付けるべきは、
「1万円以上のコースを提供する外食産業においては該当するコース料理に
数%コオロギパウダーを混ぜなければならない」
の方だろうな
高級飲食の方へSDGsとして強制的に義務付ける方がどう考えても先
自民党しょーもねーな
魚の方を食べたい
餌の方を食べれば、効率が上がるってのが原理。
その理屈ならコオロギの餌の大豆だろ
コオロギ粉末ってコオロギの糞も入ってますよね?
コオロギの糞とか食べたくないんですが?
大豆は卵産ませる時だけで、後は草食わせる。
あんたは食わんで良いけん。
ブサイクコリアンめ
よくSFであるやろ
人が食うもんじゃない
人肉で
倫理上のタブーであると同時に、ヤコブ病の原因になる。
人肉で人間を育てようとすると、一人育てるのに一万人ぐらい殺さんといかんので、人類は急速に滅びる。
強いて言うならターゲットから外れるエビが喜ぶだけ
人類にゴキブリ食を強制するダボス会議。
人間ではない。
本来食用で輸入された定着済み外来種じゃダメなんか?
って話で…
水産系になるけど、ザリガニ、ウシガエルあたり
ブラックバス、ティラピア、ブルーギルあたりの魚
推進している奴はコオロギにどこまでの可能性を見出しているんだよw
完全食!
コオロギの粉末ってどうやって食べるの?
その粉末をそのまま大量に使う訳じゃないのなら食糧危機の時の代替品にはならないんじゃね?
前にダイソーでコオロギ入り煎餅売ってたよ
食品に添加して栄養補助に使えるだろう
やっぱりそんなレベルだよな
主食の代替になるようなものじゃないよな
小麦とか米の代わりになれるようなもんじゃないのなら、そんなに意味があるとは思えんのよな
コオロギを養殖するよりも芋を育てる方が簡単だと思うんだよ
くらいのノリでゴリ押しするダボハゼ会議のダボハゼ共
ゴキブリ売りつける会社を許さない
俺もPascoは買わなくなったな
他の肉と混ぜれば良いんじゃない
しらんけど
そうなの?
噂じゃないの
倫理上のタブーじゃない
明治政府が禁止しただけ。それまでは人を食っても駄目なんてルールなかった
ロギせん出てきたりして。
他の肉って、コウロギの肉ね!毎度あり!
共食いするから高密度飼育に向かない
ブロイラーの生産効率超えるわけねー
物流道路を建設して汚い海外食品を輸入だもんな
不細工コリアンは卑怯だわ
安く売るくらいなら廃棄するので廃棄食料は国民には渡されないけどな
信州の伝統食であるイナゴは共食いなどしない
キョン食べればいいよな
めっちゃ増えてるみたいだし
普通にするよ
今はそうだが、これからを見越した動きじゃん、何を今さら。
しねぇよ
◆成虫となると食料不足の場合、移動性イナゴが他の個体を食べることがあることがある。
◆本研究で、群集密度が高くなると食料攻撃から自己防衛のために、移動性イナゴが化合物フェニルアセトニトリルを生成することがわかり、この防御物質を生成できない場合、食料攻撃の割合が増加することが示された。また、フェニルアセトニトリルに対する嗅覚受容体も同定された。
◆防御フェロモンの発見は、移動性イナゴの制御の新しいアプローチを提供する。
卵生生物がなんのためにたくさん卵産むと思ってるのか?
信州のイナゴは移動性じゃねぇよ
幼生のときよくみててみ
全てが成虫になると思ってるのか?
非脊椎動物の行動はだいたい、ROMに書き込まれた行動で、後天的なものじゃないし、ある意味神の意思のまま生きてる。
食え、飛べ、産め!
やろうなあ、松本人志かちゅうの。
はぁ?。頭悪いですね。おまえは一回でもいいからスーパーやコンビニで働けよ。
いつ、食料不足になって廃棄が無くなりますか?
大東亜戦争の時もコオロギを食わなかったのにさ。
ああ、バカなサヨクも歴史も知らないネトウヨもそういう歴を知らない、
ガダルカナル戦や天保の大飢饉やら知らない人が、
日本が大量に食品を廃棄していることをスルーしてコオロギ食なんて進めるんです。
ネトウヨは今すぐ、スーパーやコンビニの大量廃棄を問題視しろよ。
どうせしないくせに、コオロギを食わせようとしてんだろ。ふざけんな。
ネトウヨとパヨク、どっちも日本の一般国民(=非上級国民)の敵なんだわ。
あくまでもタンパク質製造の効率を考えた場合の一つの方向性なのよ。
で、日本はカロリーベースでも、食料自給率がとっても低い国なの、でも今は自動車とかが売れてて、大量に食料を輸入してるから、飢餓の雰囲気が無いだけ。
色々な事情で自動車が売れなくなっただけで、日本は大幅な貿易赤字を背負い満足に食料を輸入出来なくなる事も想定されるのだよ。
君は面倒だから、コオロギ食わなくて良いよ、好きにしなって。
昆虫食の研究開発はしといていいだろ
嫌なら食わんでいい
>>613のような極端な拒否反応がうぜえ
ゴミ会社ははよ潰れろ
ここに書き込んでも現実変わるわけねーだろと
慣れりゃ食べれるんだろうが…
生牡蠣とかだって、アレ最初に食べたやつ、超チャレンジャーだと思うわ
じゃあコオロギが食べる草食べる
太郎、昆虫界でも裏切り者じゃん
肉にあってコオロギにない栄養素ってのはあんのか?
ま、俺は全く知らんし、コオロギはなーって思ってるけどね
将来、飢餓が発生したならスーパーやコンビニの食品廃棄が減って逆にいいわ。
これ結構高い
カロリーメイトと同じ400㌔㌍で1000円超える
アレ、美味しいんだろ?
貧困国でやれよな。
あ、日本のことか。
昆虫食よりマシだと思うんだが。
カルト国の奴隷w
人で言えばアスリート並みか
日本人はバカだから新しい物を否定しかできない
生で甲殻類やナマコみたいなもの食べる割に無視はダメーって知能の問題だよ
おれのように賢い人間はムダな先入観を排除して味やコストなどを考える
日本人ってほんとダメだなとIQ130超えてる俺は強く感じるね
マジメな話をすると
塩を全く使わない塩味
世界的大発明じゃね?
記事の写真では顔がひきつってましたよ。広告塔になったからには毎日くいつづけろよ
その方が効率的と言いたいが、人間にはセルロースが消化出来ないのと、タンパク質が少ないって二つ問題がある。
その問題を解決するのが、コオロギなんだよ!
日本人は米をくまなく消化し活用する民族だ
まず米を食え米を
タンパク質だって1合に20g、5合食えば100gも筋肉ができる
青山繁晴は米国の外圧についても批判しまくってるで。
内政干渉とかLGBT法案とか、不良外人問題とかな。
パヨクが流す嘘情報に騙されてんじゃないかな?
言ってることは勇ましいけどいつまでも評論家だよね。統一教会の時も今回の裏金も安全地帯から批評するだけ。新入社員なら情報発信だけでも良くやってるとなるが、青山の当選回数で批評だけで何の成果もないと一般社会では無能と言われる。
評論家ではらちがあかないから議員になったんだよ。
自民の議員だからって安全地帯とは言えないぜ。
何の成果も無いというは嘘、法案修正させたことも多い。
議員になる前に既に確定してたアイヌ新法も制約条件を付加させた上で断腸の思いで賛成した。
全てを覆すのは議員の数が必要だから無理だけどな。
youtubeでも情報発信してるから、もっと調べてから発言したほうがいいよ。
何の成果も無いとかいう誤情報の認識は、マスコミが青山繁晴議員の活動や成果を総スルーしてるからだよ。
>「機能性表示食品制度」という見慣れない文字列を毎日新聞で目にします。
>これは「アベノミクスの第3の矢規制緩和による経済成長戦略」の一つで政治主導で作られた経済成長のための制度だそうです。
>国の審査を経ずに事業者の届け出だけで認定される。そんな危険な制度を安倍政権は作っていたんですね。
>これは2015年に安倍政権による大幅な規制緩和で導入された制度。当該食品を販売したい企業は届け出をするだけで後は形式審査のみ。
>自民党とカネで癒着する企業の利益優先で、市民の健康など二の次というのが良く分かる
>小林製薬の紅麹の件。機能性表示食品制度まで安倍氏絡みだったのか。大阪で新型コロナワクチンを開発中止したアンジェスの森下氏の名が。
>安倍政権下で導入された機能性表示食品制度では、規制改革会議委員として、制度の設計に深く関わってきた森下竜一がプロデューサーを務め、
>小林製薬もスポンサーに名を連ねる大阪万博の目玉の一つ「大阪ヘルスケアパビリオン」いろいろと象徴的ではある。
今やコンビニ弁当でも中国産冷凍食品を使いまくっている
遠くない将来、海老を食える日本人は、0.01%の上級国民だけかも、あなたの財産は1000億円超えてる?
大臣を排出してる家柄?
今すぐ全員がコオロギ食え!なんて誰も言って無いでしょ。
同じ太陽エネルギーを受ける土地から、効率良くタンパク質を得るための一つの方法として、昆虫食があるよって事。
将来的に
・人口を江戸時代程度にまで減らせなかった
・世界的に食糧不足が深刻化して、食糧輸入が滞った
・草はあるが、タンパク質が不足してる
・さつまいもと米でなんとか炭水化物は死なない程度に確保出来る
こんな時には、コオロギでもなんでも食って、命を繋げるぞ!
って事でどうだね。
まあSDGS、温暖化とかいってるやつは、論理破たんしてるわけだが。
ただの宗教、カルト。
70億人80億人いて別に問題はおきていない。100億人でも問題ないだろう。
人口削減が必要だって考えるやつはまず自分がしねばいいだけの話。カルト信者が迷惑かけんな。
>>45
フナ系は喰えるよ。刺し身とかお吸い物とか。ただ寄生虫いるかもね。
今はイノシシやらキョンやら大繁殖してるみたいだから、タンパク質はそっちから貰えばいいんじゃないかな?コオロギ無理して食う必要ないかも。
ゲテモノ毒コオロギはのちのち問題しか産まない。
まぁ、いきなりコオロギなんて忌避感ある物はどうかと思うのと
国を挙げてのゴリ押しは勘弁して欲しいけど…w
喜んで食うやつはいっぱいいるのに
野生の動物は取ればすぐなくなる、今の日本の人口考えて。
だいたいそこまで食糧事情切迫してないし
大げさだよ
いざって時に、飢餓を救える可能性が出る
逆じゃない?
A 人工派
添加物を食う、ワクチン打つ
B 天然派
添加物食わない、コオロギ食う
ブロイラーや農作物なんて人の改造だろ
じゃコオロギ食えよ
ドングリ、コオロギ食えよクソバカ
食糞させるぞ、オメェ
>またゴキブリはシロアリと並んで
>カロリー、タンパク質、脂肪分が豊富で
>栄養価の非常に高い生き物だと言われています
ゴキブリでも食ってろ(´・ω・`)
日本人は貴重なタンパク源としてコウロギを食うしか道がない
仮にそうだとしてもコオロギの方が肉より高くつくしコオロギばっかり食ってたら普通にタヒぬわボケ
例えばEVも乗用車としては却下やん
それが答えっす
わかる。
某パンメーカーのパンも社名を見ただけでコオロギをすり潰してるイメージが湧いてしまってもう買えない。
やはり『食べ物に虫が入る』って
まともな人間なら当然の拒否反応だと思うんよ。
「こちらもおいしいですよ。ゴキブリの姿あげです。よかったら、どうぞー。すごくエコなんですよ」
太郎 「うーん。これ断ったらよくないよね。ボスからの印象わるくなるよね。でも心の準備ができていない。食べたくない」
進次郎 「あだ名がゴキブリ進次郎になるのは避けたい。でもどうして食べれないんだろう。コオロギとたいして変わらないのに」
昆虫食なんて、ただの嫌がらせだからなw
(´;ω;`)ウッ…
これは期待
単に高いだけの金食い虫だったから
会社つぶれたし
少なくともこの国の人間は別の道を求めている。
問題しかないコオロギなんて誰も食べない。
一つ会社が潰れただけで終わる話しじゃ無いと思うよ。
日本には古代より大豆という良質なタンパク源があるのにあえて昆虫食に走る必要が無い
日本で消費されてる大豆の大部分は輸入品だったと思うが、違うか?
もうバイデン再選は諦めて任期中にどこまでアメリカとその同盟国をガタガタにするかにフェーズが移行しているような気がする
だからそれを国産化するのに補助金出して育てる方がコオロギみたいな毒虫育てて食うよりよっぽど建設的
中国、米国の大豆農家に対抗したら国家財政が破綻する。
7%の国産率で伝統も糞も無いよ。
後、植物のタンパク質は動物性に比べると落ちる。
ゴキブリ進次郎でーす
二人あわせて 黒光りブラザーズでーす。
昆虫食で日本をサステナブル!
>昆虫食があるよ
そうだね確かにそこにあるね
じゃあ食いたい奴だけ食えば
こうなったのが現状、別に何もおかしくない
植物性タンパク質は動物性タンパク質より多少吸収率が落ちる程度でそんなん誤差の範囲だ、コオロギみたくプリン体たっぷりで食い続けると必ず通風になるコオロギなんぞと大豆なら比べるべくも無い
アミノ酸の分布が違うのだよ
植物性タンパク質さえ摂取してれば動物性タンパク質は要らない
アミノ酸は良いがコオロギに含まれるプリン体は?
通風患者は食うな!
コオロギ食うと通風になるの間違いだろ
蟹食ったら、海老食ったら痛風になるとか言うか?
通風はコオロギ食ったぐらいじゃならないよ、日々バランスの取れた食事するかしないかだよ。
要するにコオロギなどエビカニの代替品にしかならないということだろう、日常的に食う肉や魚に取って代わることが出来ない以上コオロギを食う意味など無い
海老、蟹は草で増やせない。
で、日本人はコオロギを食って貴重なエビカニ資源を保護しましょうというのが趣旨なのか?
まだやってんのか本っつ当にしつけーな。
ろくにモノになるかわからん、モノになっても誰も嬉しく無い研究をフードロス問題や現在の食肉供給システムの効率化を差し置いて最優先でやる必要がどこにある?
「近い将来地球環境問題で多くの人が死ぬ(予定)だからそうならないように今のうちに沢山人を頃しておこう」と同じサイコパスの発想だろ。
なら死肉食うわ。ゴキブリよりマシ。
大豆や鶏で十分。いや日本人なら米野菜だけでもどうにかなる。身長縮むだろうがな。
このあたりで反論してもあまり意味がないというより、
こういう議論にのった時点ですでに洗脳されている。
世界はいくらでも食糧が生産できる。CO2制限とか石油石炭制限とかしなければ。
食糧危機をおこすのは生産を制限する人間なのである。そしてなぜか虫をくわされる人間がでてくる。
食糧があってもな。それがSDGsを推進する上級たちが追い求めている理想の世界。
人がにくしみあい、飢餓でくるしむ。上級たちが下級民をいじめまくる。地獄だ。
人類の敵はCO2ではないよ。SDGsを推進してる連中
努力して上級になりなよ
日本なんて勉強頑張ればいいだけ
北朝鮮じゃ勉強しても無理だけど日本なら誰でも上級になれるよ
ほとんど植物だから。
コオロギやウジ、ゴキブリなんかのゲテモノは食いたくない。
カンボジアなんかだと露店で昆虫を揚げたものとか売ってるから食ったけど、美味いかどうかはモノによるんだよね
タランチュラなんかはデカい割に中身スッカスカで食った気がしない
美味いのはゲンゴローで、ナッツみたい。日本では見かけなくなったタガメもあったけど硬すぎて無理
映画『プラットフォーム』だな
コオロギ食っても人は死なない。ハイ論破。
はい完全論破。
ミドリムシの方が、さすがにコオロギより離れてると思うがな
顕微鏡で見ると、めっちゃ動き回ってるけどね。
でも、多少動くクロレラみたいなものだからミドリムシなら抵抗ないな。
外食の場合、ゴキは勝手に混じるから大丈夫だ
いままでなんともないだろ?
激安品、おつとめ品
辺りから混じるだろうね(・ω・`)
原材料名はタンパク質?w
アレルギー問題があるから、きちんとコオロギと書くよ。
嫌なら食わなきゃ良いよ。
まだやるのかほぅ
必死なのわかるよ
こないだ同業で倒産したしなw
そこまで国民バカじゃないよ
需給に抗って、需要喚起しても
結果見えてるよ
お国をあげてもw
ほんとに食うのがなくなったときは、価値は上がるだろうけど
コオロギつくらないで、バイオミートつくって市場でてる時代だからね
がんばるのもいいけど、果実にならないものは努力じゃなく、徒労だからw
倒産した会社は母体が駄目
コオロギは助成金目当てと言われても仕方ないかと
助成金は必要かもね
日本の食料事情の未来は暗いからな
好転する要素がない
よく食えるね
被差別階級とか在日のやつを