【コーヒー】セブンもスタバも値上げ!日本のコーヒーは「高くてマズい」飲み物になってしまうのか?アーカイブ最終更新 2024/03/24 21:241.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼多くのコーヒー好きな読者の皆さんには悪いニュースだと思います。コーヒー豆の国際価格が最高値圏で取引され、それに伴いコーヒーの値上げも相次いでいます。スターバックスは2月15日にコーヒーの値上げを決定し、トールサイズのドリップコーヒーの価格をそれまでの355円から382円へと8%引き上げました。セブン-イレブンではホットのレギュラーサイズが3月4日から120円と10円の値上げになりました。ネスレ日本は5月1日から「ネスカフェエクセラ」200g入りの希望小売価格を1617円と25%値上げします。国際価格の高騰の原因は天候不順です。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f57970c7695fee5686ad7fbbf25ea41f0976d62024/03/23 08:42:5153すべて|最新の50件2.名無しさんj43Md(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不味い!もう一杯!2024/03/23 08:44:453.名無しさんn82FmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブのレギュラーサイズはLサイズに比べても割安だったしな客寄せの割安価格から適正価格に近づけただけでしょまだ微妙に安すぎる気がする2024/03/23 09:26:244.名無しさんfF9tdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーは嗜好品別に値上げは問題ない2024/03/23 09:27:4915.名無しさんzcSkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これやなhttps://tadaup.jp/56091e711.jpg2024/03/23 09:50:356.名無しさんF7Oa5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わないから関係ないですぅ2024/03/23 09:54:327.名無しさん0RNvXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバ行くならセブン3回でいいわ2024/03/23 10:00:308.名無しさん4ivAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良質コーヒーは栽培できなくなってるからね新たな栽培地と新たな栽培種の開拓開発必須2024/03/23 10:15:519.名無しさんnjTXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー高くなったから紅茶とか緑茶を飲む機会が増えているな。2024/03/23 10:22:5610.名無しさんltkCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代はコーヒーなんてカップ自販機で60円とかだったよな民主党政権時代は飯やコーヒーが安くて良い時代だったよね2024/03/23 10:42:31111.名無しさん6XGchコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックやコンビニのコーヒーも旨くなったね2024/03/23 10:59:1312.名無しさんKTjXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またサイズごまかす奴が出てくるな2024/03/23 11:08:5413.名無しさんprQZ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上がって入るけどこの程度の差額で騒ぐ人間の方が大丈夫かとしか思わんわ2024/03/23 11:12:5714.名無しさんeLV3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4コーヒーはカフェインのほかにポリフェノールであるクロロゲン酸が含まれており1日4杯までのコーヒーは脳卒中・心臓病、糖尿病、肝臓がんの予防などの健康効果があるのだが。嗜好品だと思っているのは情弱。2024/03/23 11:23:15115.名無しさんa6HBg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの国もインフレで値上がりするのが普通だからな2024/03/23 11:56:2416.名無しさんCZpUB(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エクセラの大瓶が特売の時にお年寄り達が我も我もと買ってたな湿気る前に飲みきれるんだろうか、ミルク砂糖たっぷり派なら気にならんのかね2024/03/23 12:00:5917.名無しさんP0KN5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバ行った事ないから知らんけどスタバ毎日行ってたら糖尿病にならないの?あんな砂糖たっぷりの甘そうなラテとかさ2024/03/23 12:03:1718.名無しさんu7h4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバは不味いから砂糖と脂肪で誤魔化してる2024/03/23 12:10:10119.名無しさんj43Md(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバならインスタントでも変わらない2024/03/23 12:10:3320.名無しさんNQUQwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドとスタバのコーヒーはなんであんなに不味いのか2024/03/23 12:10:3721.名無しさんQwG5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全性もググれば色々出てくるし、よく良いイメージが定着したよな2024/03/23 12:12:1022.名無しさんa6HBg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバは値上げしても満員だな2024/03/23 12:22:2723.名無しさんqjxHyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバはマックを持ってカタカタターンをやるところでコーヒーを飲みにいくとこではない2024/03/23 13:25:3224.名無しさんblgQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14そして6杯以上だと脳を萎縮させるw(ほどほどが大事だよな)2024/03/23 13:41:2725.名無しさんmB0RhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼400円なら安いじゃん、喫茶店なら20年前から500円以上が普通だし2024/03/23 13:43:0726.名無しさんlZlB4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバ甘すぎて飽きる2024/03/23 14:20:3727.名無しさんpCN2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーだけじゃないぞ?新商品と称してジリジリ値上げしているからな。覚悟して生活しないとだ。2024/03/23 14:23:0028.名無しさん2NjfPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10うん民主党関係ないよね2024/03/23 14:51:3829.名無しさんYbFFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にセブンの120円で高いということは無いだろう。150円までは少なくともコスパとしては優秀だろ。スタバはコーヒーというよりは場所代で、あんなクオリティのコーヒーに300円以上出す価値は元々無い。この程度の値上げはインフレの世の中では全く影響が無いと言って良いだろう。2024/03/23 15:47:13130.名無しさんG7DfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて飲んだ時、泥水かと思った2024/03/23 15:53:2631.名無しさんmcv0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバのコーヒー独特の味がする。自称意識高い系じゃないから美味しいと思えない2024/03/23 16:26:4532.名無しさんCZpUB(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ場所代はでかいよね2024/03/23 16:41:2033.名無しさんjkYIBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲まないから2024/03/23 17:10:2834.名無しさんlOoUWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18高まずの宮2024/03/23 19:16:3635.名無しさんpdsmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンのコーヒーは美味いだろ値上げとは関係なく2024/03/23 19:30:1936.名無しさんfDyjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーの味わかるやついないだろ。2024/03/23 19:53:07137.名無しさんlRs2JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン旨いよな50円高いけど香りがいい2024/03/23 19:56:2438.名無しさんCZpUB(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個包装ドリップでも職場の休憩時間にポット数分占領して淹れるのはアレだからコンビニで買えるのは助かる2024/03/23 20:46:3139.名無しさん3ZKUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー自体が不味いから高いも安いもなく飲まない2024/03/23 21:16:1940.名無しさんG9a7PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 >>36純喫茶で出るカップで700円以上で無い限り味分からないよ安いのは誤魔化す為に焙煎で不味くしてしまって苦いだけコーヒー好きな人は豆で買っているからスタバとか関係ない2024/03/23 21:27:36141.名無しさんCZpUB(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40高級コーヒーの味が分からん口でもコンビニのが焦げ臭いなとは思う値段なりなのでそれが嫌な時はお茶だな2024/03/23 21:29:3142.sageRv3voコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバ美味しいか?上京民が悦に入って利用してるイメージのみ。個人の感想ね。豆から挽いて飲むコーヒーは美味しいよ?!2024/03/24 02:13:28143.名無しさんOtAT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で豆挽くとコンビニの半額でもっと美味いコーヒー飲めると学んだからずっとそれだわ2024/03/24 07:29:3144.名無しさんuhbXWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42お前先入観だけで言ってるだろ?あそこも普通に豆から挽いて淹れてるよ2024/03/24 07:45:2345.名無しさんpxMyNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドでええわ2024/03/24 07:46:4846.世界◆jx4dwz8Np2J9ZdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んちゃ!2024/03/24 07:47:0647.名無しさんDZX6xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原価10円2024/03/24 07:50:2648.名無しさんqpZ6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29コーヒーなんてセルフやし、まぁ値上げしても120円までやで150円はボッタくりすぎやで2024/03/24 07:54:2249.…GRIKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー豆自体が高くなってるからな2024/03/24 08:38:2750.sagex2FgcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安売りしている缶コーヒーでも満足できます2024/03/24 12:29:5051.名無しさんj4DNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わないから大丈夫ですよぉ2024/03/24 12:30:1852.名無しさんJNWQp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんだけうまいうまい飲んどいてその程度かよ2024/03/24 21:09:0353.名無しさんJNWQp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スターセックス2024/03/24 21:24:31
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+1172470.42025/04/24 17:39:40
【党内外から“高市待望論”浮上、高市早苗氏独占インタビュー】103万円の壁の引き上げや減税には大賛成 「景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」ニュース速報+3571391.32025/04/24 17:36:06
20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食品、家具は1300キロ 対向車線へ横転し悲劇 違反の疑いで会社を書類送検 切断した箇所は右肘ニュース速報+187895.72025/04/24 17:38:20
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+935814.22025/04/24 17:38:56
スターバックスは2月15日にコーヒーの値上げを決定し、トールサイズのドリップコーヒーの価格をそれまでの355円から382円へと8%引き上げました。セブン-イレブンではホットのレギュラーサイズが3月4日から120円と10円の値上げになりました。ネスレ日本は5月1日から「ネスカフェエクセラ」200g入りの希望小売価格を1617円と25%値上げします。
国際価格の高騰の原因は天候不順です。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f57970c7695fee5686ad7fbbf25ea41f0976d6
客寄せの割安価格から適正価格に近づけただけでしょ
まだ微妙に安すぎる気がする
別に値上げは問題ない
https://tadaup.jp/56091e711.jpg
新たな栽培地と新たな栽培種の開拓開発必須
紅茶とか緑茶を飲む機会が増えているな。
コーヒーなんてカップ自販機で60円とかだったよな
民主党政権時代は飯やコーヒーが安くて
良い時代だったよね
コーヒーはカフェインのほかにポリフェノールであるクロロゲン酸が含まれており
1日4杯までのコーヒーは脳卒中・心臓病、糖尿病、肝臓がんの予防などの
健康効果があるのだが。嗜好品だと思っているのは情弱。
湿気る前に飲みきれるんだろうか、ミルク砂糖たっぷり派なら気にならんのかね
スタバ毎日行ってたら
糖尿病にならないの?
あんな砂糖たっぷりの甘そうなラテとかさ
そして6杯以上だと脳を萎縮させるw
(ほどほどが大事だよな)
新商品と称してジリジリ値上げしているからな。
覚悟して生活しないとだ。
うん
民主党関係ないよね
スタバはコーヒーというよりは場所代で、あんなクオリティのコーヒーに300円以上出す価値は元々無い。
この程度の値上げはインフレの世の中では全く影響が無いと言って良いだろう。
高まずの宮
値上げとは関係なく
50円高いけど
香りがいい
純喫茶で出るカップで700円以上で無い限り味分からないよ
安いのは誤魔化す為に焙煎で不味くしてしまって苦いだけ
コーヒー好きな人は豆で買っているからスタバとか関係ない
高級コーヒーの味が分からん口でもコンビニのが焦げ臭いなとは思う
値段なりなのでそれが嫌な時はお茶だな
上京民が悦に入って利用してるイメージのみ。個人の感想ね。
豆から挽いて飲むコーヒーは美味しいよ?!
お前先入観だけで言ってるだろ?
あそこも普通に豆から挽いて淹れてるよ
コーヒーなんてセルフやし、まぁ値上げしても120円までやで
150円はボッタくりすぎやで