【保育園】保育士がみる現実的な人数は? 25人に基準改善しても「不十分」アーカイブ最終更新 2024/03/18 01:111.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「『1対25』では保育士の配置は全く足りません」。茨城県守谷市と龍ケ崎市で保育園5園を運営する社会福祉法人「山ゆり会」法人本部長の松山圭一郎さん(45)は、こう語る。グループの各園では、保育士1人がみる4、5歳児の数は12人。「25人を1人でみていて、保護者からの電話があったら、その間は誰が見るのでしょうか。保育士が複数いないと成り立ちません。12人が現実的だと思います」と指摘する。◇保育士どうやって確保?だが、こうした保育を実現するには、保育士の十分な確保が課題となる。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d934050120dfb3684cd8872932b3cf11a77b13592024/03/17 11:31:2423すべて|最新の50件2.おひねこさま天国(おね天)c2lQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お子様の加速力は時速30キロに匹敵するしね。2024/03/17 11:36:563.名無しさんdQnD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の子どもでも、二人同時にグズると手こずる保育の場は大変だろうな2024/03/17 11:40:414.名無しさんI2YR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来先細りになる業界なのに。先のこと考えるならアラビア語でも習った方がマシだな。2024/03/17 11:45:025.名無しさんgVwD0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話に出るな2024/03/17 11:59:4716.sageBMHjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人材はいるのに金がない社会の問題だな2024/03/17 12:01:037.名無しさんMiPb8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5それが正しいな。メールのみの受け付けにすれば良いんだよ。メールならお昼寝タイムまで見なく済む2024/03/17 12:46:488.名無しさんlC2Kl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女がやる仕事みたいな固定観念に縛られ続けてきた社会のせいで人手不足2024/03/17 13:00:4019.名無しさんMiPb8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8男にやらせると直ぐに幼児のパンツを脱がすからな2024/03/17 14:24:25110.名無しさんPKTRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保育士を見たら変質者と思え2024/03/17 14:39:1111.名無しさん0ikbX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保育士は典型的な低賃金職だからどんどん増やせばいいと思うよ保育や介護の従事者が増えれば増えるほど平均賃金が下がる政権交代のチャンスだ2024/03/17 14:41:3812.名無しさんlC2Kl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9女も男児のチンポ引っ張るだろ2024/03/17 14:42:1013.名無しさんrhuz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ないものねだりはやめろいい加減現実をみろ、日本人どこの馬の骨ともしらん愚子をあずかっていただけるだけでも感謝しろ2024/03/17 14:49:1114.!ninjaiUfuFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケースバイケースでしょ?負担少ない子達も居れば、多い子も居る俺はマンツーマンでもしんどいw2024/03/17 14:59:2615.名無しさんMiPb8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私だって従兄弟の未就学児を20人面倒を、1人で2時間くらいたが看た事は有る。あの頃は40を超えたばかりの頃だったななぜかうちの身内は子守りを私にやらそうとする。職場のイベントでも迷子係りをやらされるし。私なら、こんなオッサンより若いお姉さんが良い2024/03/17 15:00:5316.名無しさん4AAI2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産性の無い仕事はどうやっても稼げないのだから、公務員化するしか無いのにそれを渋っている。だから永久に低賃金で待遇も改善されない。2024/03/17 15:51:03117.名無しさんZRUB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1晩に5人は多すぎる2024/03/17 17:52:3218.名無しさんX0JLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年々出生数減ってるんだからもう保育士なんて要らなくなるよこれから必要になるのは老人ホームと介護士2024/03/17 22:32:11119.名無しさんc2JgpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4-5歳はひとクラス15人2-3歳はひとクラス10人が限度(担任副担任調理師諸々必須)小学校低学年の学童保育のほうが課題が山盛りで地域や高学年の動員で成立している2024/03/17 22:50:4120.名無しさんMpmWyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこからどう見ても半分の12人が限度だろ2024/03/17 23:00:0221.名無しさんMx9jWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18ところがコロナと枠で老人人口減少してワロタ2024/03/17 23:07:1322.名無しさん0ikbX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16日本人の大半が公務員減らせと大合唱して大学の独法化だの郵政民営化だの大騒ぎしてやっと30万人やそこら減らしたのにいきなり300万人公務員増やせってもなあ2024/03/17 23:19:0123.名無しさんFHQIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親の相手の方がめんどくさそ2024/03/18 01:11:53
【大阪・関西万博現地ルポ、はよせえよ、なんでこんな待つんや】異常な大行列・・・迷うばかりの子どもたちは泣き叫ぶ 「まだつかないの?」 「もういやや!」ニュース速報+243795.92025/04/17 05:03:20
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+843447.42025/04/17 04:58:06
グループの各園では、保育士1人がみる4、5歳児の数は12人。「25人を1人でみていて、保護者からの電話があったら、その間は誰が見るのでしょうか。保育士が複数いないと成り立ちません。12人が現実的だと思います」と指摘する。
◇保育士どうやって確保?
だが、こうした保育を実現するには、保育士の十分な確保が課題となる。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d934050120dfb3684cd8872932b3cf11a77b1359
保育の場は大変だろうな
先のこと考えるならアラビア語でも習った方がマシだな。
それが正しいな。メールのみの受け付けにすれば良いんだよ。メールならお昼寝タイムまで見なく済む
男にやらせると直ぐに幼児のパンツを脱がすからな
保育や介護の従事者が増えれば増えるほど平均賃金が下がる
政権交代のチャンスだ
女も男児のチンポ引っ張るだろ
いい加減現実をみろ、日本人
どこの馬の骨ともしらん愚子をあずかっていただけるだけでも感謝しろ
負担少ない子達も居れば、多い子も居る
俺はマンツーマンでもしんどいw
なぜかうちの身内は子守りを私にやらそうとする。職場のイベントでも迷子係りをやらされるし。私なら、こんなオッサンより若いお姉さんが良い
これから必要になるのは老人ホームと介護士
2-3歳はひとクラス10人
が限度(担任副担任調理師諸々必須)
小学校低学年の学童保育のほうが課題が山盛りで
地域や高学年の動員で成立している
ところがコロナと枠で老人人口減少してワロタ
日本人の大半が公務員減らせと大合唱して
大学の独法化だの郵政民営化だの大騒ぎしてやっと30万人やそこら減らしたのに
いきなり300万人公務員増やせってもなあ