【ネット】「俺を好きなら裸写真送って!」小学生ら、SNSで犯罪被害激増…子供にスマホ持たせる親のせいかアーカイブ最終更新 2024/03/15 06:301.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 警察庁は14日、2023年にネット交流サービス(SNS)のやり取りをきっかけに犯罪の被害に遭った小学生が139人(前年比25人増)だったと発表した。統計のある08年以降で最多となり、13年(28人)の約5倍に増えた。警察庁は、小学生のスマートフォンの利用率が高くなっていることが背景にあるとみている。中高生らを含めた18歳未満全体では、1665人(前年比3・9%減)が被害を受けていた。 警察庁によると、小学生の年齢別の被害は、12歳56人▽11歳52人▽10歳15人▽9歳7人▽8歳9人。犯罪の種類別では、児童ポルノ72人▽不同意性交等23人▽不同意わいせつ19人――の順に多く、この三つで約8割を占めた。 被害に遭った小学生のうち、94人は自身の投稿をきっかけに加害者と知り合っていた。このうち71・3%に当たる67人は、学校や学年などのプロフィルのみか、趣味・嗜好(しこう)、日常生活、友達募集といった犯罪と直接的な関わりのない投稿だった。知り合ったSNSなどはティックトックやインスタグラムが多いが、オンラインゲームの割合も中高生らを含めた全体(5・3%)より高い18・0%だった。 内閣府の調査によると、小学生のスマホの利用率は18年度の45・9%から、22年度には59・5%に上昇した。警察庁は「小学生にも、スマホを含めたネットの適切な利用方法を広報・啓発していく」としている。 また警察庁は、23年にいじめが原因の事件が292件(前年比65・9%増)あったことも明らかにした。犯罪の種類別では、暴行102件(同34件増)▽傷害60件(同20件増)▽児童ポルノなど46件(同29件増)――など。「加害者側」として検挙・補導されたのは404人(同81・2%増)で、内訳は中学生189人▽小学生125人▽高校生90人――だった。 文部科学省は23年2月、犯罪に相当するいじめでの警察との連携の徹底などを求める通知を出した。警察庁は「学校と警察の連携が強化されたことが増加の背景にある」とみている。 また、23年7月に施行された改正刑法で、性犯罪規定が見直されたことによる23年12月までの摘発状況も明らかになった。 性的行為への同意を判断できるとみなされる「性交同意年齢」が13歳から16歳に引き上げられたことにより、暴行・脅迫などがなくても13~15歳が不同意性交等の被害者とされたケースは96件あった。新設された16歳未満に対するわいせつ目的面会要求罪などでは計8人が摘発された。被害者は計12人だった。 改正刑法と同時に施行された、性的部位や下着の盗撮行為を規制する「性的姿態撮影処罰法」では計388人を摘発、被害者は計524人だった。被害者の最低年齢は3歳だった。盗撮行為の摘発が、従来の都道府県の条例から移行しているという。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/35154e90f8d3083c80a50c54be526d3db6ad6407&preview=auto※画像https://i.imgur.com/rFDdHy0.jpg2024/03/14 11:23:0121すべて|最新の50件2.名無しさんWpx3n(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親はアホなのかキッズスマホにしとけ2024/03/14 11:26:1013.名無しさんJKw7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで写真送信を唆した犯罪者じゃなく親の責任になるんだ?2024/03/14 11:28:2714.名無しさんmcHLBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2あれ、たいがいが中国メーカーのだから駄目。2024/03/14 11:30:515.名無しさんN52uxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの事だろう2024/03/14 11:32:306.名無しさんNylzIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ってiPhone持ってないといじめられるって本当?2024/03/14 11:33:3417.名無しさんWpx3n(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3危険性わかってるものを子供に買い与えるのは親のせいってことかね2024/03/14 11:34:438.名無しさんygT4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6本当だよ、Androidじゃダメみんなプレステやってるのにセガサターンしか持ってないやついただろ?あんな感じ2024/03/14 11:38:4429.名無しさんfF6j6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きだから送るんだろ?恋愛に介入するなよ2024/03/14 11:43:5510.名無しさんWpx3n(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8なつい2024/03/14 11:44:1611.名無しさん5lLmjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8解りやすい例えだな2024/03/14 11:51:3812.名無しさんPMCewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ親2024/03/14 11:53:2213.名無しさん8HYcDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女子 小学生にスマホが普及しだして本当にありがたい。2024/03/14 11:59:2914.名無しさん9tFYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタシのこと好きならチンポコの写真送って!2024/03/14 12:08:2615.名無しさんae6yJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうニュースをキチンと見せて意見を聞くとかすれば多少は改善するのでは。頭が悪いやつには何やっても無駄だけど。2024/03/14 12:08:5716.名無しさんAYwOkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼送ったって問題ない2024/03/14 12:09:0317.名無しさんwkRRuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪いおっさんの話術にすぐ引っかかるんだから親がコントロールしないとな2024/03/14 12:20:5218.名無しさんYVHy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裸祭りの写真送ってあげて2024/03/14 12:49:5319.名無しさんQK5nEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもは電話機能だけあるガラケーを持たせたらいい他の機能はデメリットしかない2024/03/14 18:52:1720.名無しさんj5qXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼送られるより送る方が楽しい31cm2024/03/14 19:34:1121.名無しさんlBe8gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだよ親のせいだよ、とくに母親2024/03/15 06:30:02
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+4851144.92025/04/26 18:00:50
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+150785.42025/04/26 17:57:55
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+525546.82025/04/26 17:57:48
警察庁によると、小学生の年齢別の被害は、12歳56人▽11歳52人▽10歳15人▽9歳7人▽8歳9人。犯罪の種類別では、児童ポルノ72人▽不同意性交等23人▽不同意わいせつ19人――の順に多く、この三つで約8割を占めた。
被害に遭った小学生のうち、94人は自身の投稿をきっかけに加害者と知り合っていた。このうち71・3%に当たる67人は、学校や学年などのプロフィルのみか、趣味・嗜好(しこう)、日常生活、友達募集といった犯罪と直接的な関わりのない投稿だった。知り合ったSNSなどはティックトックやインスタグラムが多いが、オンラインゲームの割合も中高生らを含めた全体(5・3%)より高い18・0%だった。
内閣府の調査によると、小学生のスマホの利用率は18年度の45・9%から、22年度には59・5%に上昇した。警察庁は「小学生にも、スマホを含めたネットの適切な利用方法を広報・啓発していく」としている。
また警察庁は、23年にいじめが原因の事件が292件(前年比65・9%増)あったことも明らかにした。犯罪の種類別では、暴行102件(同34件増)▽傷害60件(同20件増)▽児童ポルノなど46件(同29件増)――など。「加害者側」として検挙・補導されたのは404人(同81・2%増)で、内訳は中学生189人▽小学生125人▽高校生90人――だった。
文部科学省は23年2月、犯罪に相当するいじめでの警察との連携の徹底などを求める通知を出した。警察庁は「学校と警察の連携が強化されたことが増加の背景にある」とみている。
また、23年7月に施行された改正刑法で、性犯罪規定が見直されたことによる23年12月までの摘発状況も明らかになった。
性的行為への同意を判断できるとみなされる「性交同意年齢」が13歳から16歳に引き上げられたことにより、暴行・脅迫などがなくても13~15歳が不同意性交等の被害者とされたケースは96件あった。新設された16歳未満に対するわいせつ目的面会要求罪などでは計8人が摘発された。被害者は計12人だった。
改正刑法と同時に施行された、性的部位や下着の盗撮行為を規制する「性的姿態撮影処罰法」では計388人を摘発、被害者は計524人だった。被害者の最低年齢は3歳だった。盗撮行為の摘発が、従来の都道府県の条例から移行しているという。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/35154e90f8d3083c80a50c54be526d3db6ad6407&preview=auto
※画像
https://i.imgur.com/rFDdHy0.jpg
キッズスマホにしとけ
あれ、たいがいが中国メーカーのだから駄目。
危険性わかってるものを子供に買い与えるのは親のせいってことかね
本当だよ、Androidじゃダメ
みんなプレステやってるのにセガサターンしか持ってないやついただろ?
あんな感じ
恋愛に介入するなよ
なつい
解りやすい例えだな
他の機能はデメリットしかない