【中国で個人消費が低迷】先行き不透明で貯蓄志向強くアーカイブ最終更新 2024/03/11 18:491.影のたけし軍団 ★???中国の不動産危機が盛んに報じられているが、より根本的で、おそらくより重大な問題は個人消費の低迷だ。中国政府は経済の重点を大規模なインフラ投資や不動産開発、輸出から消費へと移すと以前から言ってきた。国際通貨基金(IMF)も長い間、まさにそのような経済の転換を推奨してきた。だが、中国政府は口先ばかりで、そのような移行を図ることはなかった。重点を置いてきた取り組みが、見栄えのいい目覚ましい成長率を生み出していたためであることは間違いない。そして今、不動産危機や輸出の低迷、地方政府の債務超過に直面し、政府は国民に消費を促そうと必死になっている。問題は、政府が望むほどに人々は財布の紐を緩める気はなさそうなことだ。中央銀行である中国人民銀行(PBOC)による最近の調査では、消費者のこうした憂いが示されている。消費マインドを示す指数は49.7と、新型コロナウイルス感染症のパンデミック前の56から大幅に低下した。調査時期に全世帯の15%が収入減に見舞われており、さらに多くの世帯が将来の収入減を予想していることが明らかになった。雇用の見通しについては、約43%が仕事の確保に不安があると回答。不動産価格に対する見方を示す指数も、パンデミック前から15%近く悲観的なものになった。一方、米ニューヨーク連銀が行った調査では、不動産価値がすぐに上がると予想している中国の世帯はわずか15%だ。こうした状況を踏まえると、PBOCの調査で世帯の約60%が消費より貯蓄を優先し、消費を優先すると回答したのは25%にとどまったことは驚くには当たらない。中国人は確かに貯蓄好きとして知られているが、これらの数字は3~5年前からの劇的な変化を示している。貯蓄志向は銀行預金残高の増加にも表れている。新規貯蓄は昨年初めにはすでに急増していたが、今年に入って加速している。特に、利回りのいい長期の定期預金を好む傾向が見られる。消費より貯蓄に金を回す動きは、昨年住宅ローンを返済するスピードが借り入れを上回り、住宅ローンの残高が実際に減少したという事実からも明白だ。こうした傾向はPBOCが金利を引き下げても続いている。中国のデフレは根強く、名目金利が引き下げられてもなお、人々は以前にも増して消費より貯蓄の方に魅力を感じるため、金利引き下げの効果が限定的であることは驚きではない。不動産危機が消費低迷の最大の原因だ。不動産開発大手の破綻により、金融市場には疑わしい債務がかなり残っており、その結果、個人消費を促すような事業や雇用の拡大を支える力が弱まっている。特に、多くの世帯が破綻した不動産開発会社から前払いで住宅を購入したものの建設が止まったままのため、人々は住宅購入を敬遠している。建設は急減し、不動産価格は下落した。中国の世帯の8割ほどが家を所有しており、不動産価格の下落は世帯の資産を大きく目減りさせ、同時に消費を控えて貯蓄に回す傾向を生み出している。かつて借り入れする世帯が多かったことも問題をさらに悪化させている。パンデミック前の好況期に不動産価格は急上昇し、多くの人が住宅ローンを組んだ。すでに住宅を所有し、その住宅価格の上昇で豊かさを感じていた人々は消費していた。今、その負債の大半は残っているが、担保となる不動産の価格は下落している。https://news.yahoo.co.jp/articles/ad32a21218d228e9622cf5403e6ababcd7bf51af2024/03/11 09:42:4611すべて|最新の50件2.名無しさんa4TdZ中国不況ネタもどこまでホントなんだか。中国株暴落で売りボタンを消した!とか騒がれていよいよ中国経済崩壊かって言われてたのが2015年で暴落おじさん画像が流行ったけどなんも起きなかったじゃんhttps://pbs.twimg.com/media/C_rtVnhUMAA2rM6.jpghttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/6/9/696f743c.jpg2024/03/11 09:45:003.名無しさんQJCclマジ?中国だと政府の都合で貯蓄が消えたりするんじゃないですか?2024/03/11 09:46:274.名無しさん0URYE貯蓄志向どころか給与すら支給が滞ってる事例も増えて来てるようだから、もはやそういう次元じゃねえだろうな2024/03/11 10:47:505.名無しさん0URYE>>3日本もやったことあることも知らないアホ2024/03/11 10:48:196.名無しさんhAjZl日本と同じだなw2024/03/11 10:51:047.名無しさんDRnhg中国国内でとんでもないことが起きてるのは間違いないよなエクアドルからアメリカまで命を賭けて縦断するぐらいだからな2024/03/11 10:54:038.名無しさん0URYE>>7公務員が給与未払い数ヶ月とか相当ヤバいのは間違いない2024/03/11 11:00:109.名無しさん7mQ5fアメリカによる経済的嫌がらせと習近平によるゼロコロナ政策の後遺症。2024/03/11 11:48:0810.名無しさんI4L1U>>2そりゃ国が公表しないからなでももう不動産のヤバさを隠せなくなってきてる時点でチェックアウト2024/03/11 13:08:1611.名無しさんXO5NR投資失敗で金が無いんや2024/03/11 18:49:22
【中国で新たなウイルスの発生】ヒトメタニューモウイルス(HMPV)感染爆発・・・40~80歳の突然死が顕著に増加、病院や火葬場がパンクニュース速報+550554.32025/01/07 10:03:49
中国政府は経済の重点を大規模なインフラ投資や不動産開発、輸出から消費へと移すと以前から言ってきた。
国際通貨基金(IMF)も長い間、まさにそのような経済の転換を推奨してきた。だが、中国政府は口先ばかりで、そのような移行を図ることはなかった。
重点を置いてきた取り組みが、見栄えのいい目覚ましい成長率を生み出していたためであることは間違いない。
そして今、不動産危機や輸出の低迷、地方政府の債務超過に直面し、政府は国民に消費を促そうと必死になっている。問題は、政府が望むほどに人々は財布の紐を緩める気はなさそうなことだ。
中央銀行である中国人民銀行(PBOC)による最近の調査では、消費者のこうした憂いが示されている。消費マインドを示す指数は49.7と、新型コロナウイルス感染症のパンデミック前の56から大幅に低下した。
調査時期に全世帯の15%が収入減に見舞われており、さらに多くの世帯が将来の収入減を予想していることが明らかになった。
雇用の見通しについては、約43%が仕事の確保に不安があると回答。不動産価格に対する見方を示す指数も、パンデミック前から15%近く悲観的なものになった。
一方、米ニューヨーク連銀が行った調査では、不動産価値がすぐに上がると予想している中国の世帯はわずか15%だ。
こうした状況を踏まえると、PBOCの調査で世帯の約60%が消費より貯蓄を優先し、消費を優先すると回答したのは25%にとどまったことは驚くには当たらない。
中国人は確かに貯蓄好きとして知られているが、これらの数字は3~5年前からの劇的な変化を示している。
貯蓄志向は銀行預金残高の増加にも表れている。新規貯蓄は昨年初めにはすでに急増していたが、今年に入って加速している。特に、利回りのいい長期の定期預金を好む傾向が見られる。
消費より貯蓄に金を回す動きは、昨年住宅ローンを返済するスピードが借り入れを上回り、住宅ローンの残高が実際に減少したという事実からも明白だ。
こうした傾向はPBOCが金利を引き下げても続いている。
中国のデフレは根強く、名目金利が引き下げられてもなお、人々は以前にも増して消費より貯蓄の方に魅力を感じるため、金利引き下げの効果が限定的であることは驚きではない。
不動産危機が消費低迷の最大の原因だ。不動産開発大手の破綻により、金融市場には疑わしい債務がかなり残っており、その結果、個人消費を促すような事業や雇用の拡大を支える力が弱まっている。
特に、多くの世帯が破綻した不動産開発会社から前払いで住宅を購入したものの建設が止まったままのため、人々は住宅購入を敬遠している。
建設は急減し、不動産価格は下落した。中国の世帯の8割ほどが家を所有しており、不動産価格の下落は世帯の資産を大きく目減りさせ、
同時に消費を控えて貯蓄に回す傾向を生み出している。
かつて借り入れする世帯が多かったことも問題をさらに悪化させている。パンデミック前の好況期に不動産価格は急上昇し、多くの人が住宅ローンを組んだ。
すでに住宅を所有し、その住宅価格の上昇で豊かさを感じていた人々は消費していた。今、その負債の大半は残っているが、担保となる不動産の価格は下落している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad32a21218d228e9622cf5403e6ababcd7bf51af
中国株暴落で売りボタンを消した!とか騒がれて
いよいよ中国経済崩壊かって言われてたのが2015年で
暴落おじさん画像が流行ったけど
なんも起きなかったじゃん
https://pbs.twimg.com/media/C_rtVnhUMAA2rM6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/6/9/696f743c.jpg
中国だと政府の都合で貯蓄が消えたりするんじゃないですか?
日本もやったことあることも知らないアホ
エクアドルからアメリカまで命を賭けて縦断するぐらいだからな
公務員が給与未払い数ヶ月とか相当ヤバいのは間違いない
そりゃ国が公表しないからな
でももう不動産のヤバさを隠せなくなってきてる時点でチェックアウト