【駅】「改札口で物の受け渡しはできません」 駅ポスターに反響、どうしても必要な時はどうする?アーカイブ最終更新 2024/03/11 16:301.テイラー ★???■「必要に応じて精算をさせていただきます」2024年2月25日、あるXユーザーが駅の改札付近に掲示されているポスターの写真を投稿した。そのポスターには次のように書かれている。「改札口では、お届け物等の受け渡しはできません。お届け物等は改札の外でお願いいたします。こちらでの受け渡しや長時間の滞在が確認された場合係員が切符を拝見させていただきます。また、必要に応じて精算をさせていただきます」「ここは業務用通路につきお届け物等は改札の外でお願いいたします」JR東日本高崎支社の広報担当者によると、(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/67d2c6770daf1ca4167d7688d4b7e119ea592d752024/03/09 15:01:3861すべて|最新の50件2.名無しさんtBe8K上野駅でバイトしてるけど中国人が上海蟹配達で上野駅改札口で改札口出ないで上海蟹を受け渡してるのよく見るわ2024/03/09 15:05:353.名無しさんCAoQU入場券もらってキセルする奴ら2024/03/09 15:06:524.名無しさん5Kc0q従業員専用ってさ女性専用車両みたいに協力じゃねーの?同じ施設内で紛らわしいぞ2024/03/09 15:12:025.名無しさんo8JVBむしろ、これJRが有料サービス化した方がいいんじゃないの2024/03/09 15:28:446.名無しさんv8QqK荷物に運賃かかるわけじゃないのにおかしいだろコレ少しぐらい見逃せよな2024/03/09 15:34:277.名無しさんxVCBk「改札口では荷物の受け渡しはできません」=通路を隔てている柵越しでなら、荷物の受け渡しはご自由にどうぞ2024/03/09 15:41:128.名無しさんvuWq5頻繁にやられるとまずいだろ山の線一周して荷物の受け渡しって2024/03/09 15:42:469.名無しさんcSHANオウムのサリン事件のとき、解毒剤を全国からかき集めて新幹線で運んだんだよな。https://trafficnews.jp/post/389032024/03/09 15:58:0610.名無しさん5Kc0qまあメトロには24時間乗車券ってのがあってそれには入退場記録は残らんしな例えば大阪から鈍行で来た友人に中野や北千住とかで本に挟んでそれ渡せばキセルし放題ま、そんなことせずとも入場券か近くの駅から初乗りで乗って落ち合ってその切符渡せばいいだけだがw2024/03/09 15:59:3611.名無しさんFHM3Y昔は駅で停まってる汽車の窓越しに、物売ったりしてたのに2024/03/09 16:02:2012.名無しさんYB6RRキセルで物運ぶとか普通そんな機会ないし闇バイトの一環じゃないのこれパケ運んでるとかだったらこの行動辻褄合うし2024/03/09 16:24:2413.名無しさんqljCt>>9>>10ふと思い出した大阪在住の漫画家には締切間際の原稿を出版社に届けるため新大阪駅で上りの新幹線の車両の中に置いて(人に預けるとかじゃなく)東京駅で受け取ってもらうという手段を取っていた人がいたらしいまだデータ入稿以前どころかネット前夜の話2024/03/09 16:50:0014.名無しさんVKi1A相変わらずケチくせーな外国人には新幹線の技術者まで大盤振る舞いするくせに2024/03/09 16:55:3215.名無しさんrioTa昔友達に、滅多にない行事で使うものを貸してと言われ、どこかの駅で待ち合わせたらこれだったあ、茶にも飯にも行かんのね…的な2024/03/09 16:58:3516.名無しさんb488hほんと日本人の民度が低いのはウンザリ2024/03/09 17:11:1917.名無しさんgTGCi入場券みたいのがあった気がするけど、それじゃダメなん?2024/03/09 17:18:4718.名無しさんd7a1N一旦改札を出るという手もあるけど駅員に話を通して受け渡しすれば出る必要もないだろうな2024/03/09 17:24:4019.名無しさんwyZpkXYZでの伝言板は受け付けておりません2024/03/09 17:24:4420.名無しさんRtlVU乗り越したら乗り越した先でいったん清算しなきゃダメなんじゃないの?2024/03/09 17:24:5921.名無しさんpt7tP>>1なんでダメなんだ?乗車券内で行えばいいだろ。もともと乗車券外の区間の移動は禁止なのに(通勤定期で始発駅で座るために区間外に行ったり)、「それと疑われる行為を全て禁止する」ってか?2024/03/09 17:36:3222.名無しさんkzSlk>>17係る運賃という話であれば本来どうやってもダメなはずやなおそらく入場券で入って渡すのは桶だとおもうが言い出すとキリが無いから認めますみたいな形で2024/03/09 17:38:3523.名無しさんKsS6M×改札口での荷物の受け渡しはできません○少額切符で荷物受け渡し駅への往復は不正乗車です2024/03/09 17:39:1924.名無しさんpt7tP>>23こう書かれてれば全くその通りなんだけどな。駅で別れた友人から荷物返しもらい忘れてて、それ返してもらおうと連絡してももう受け取れないとか。2024/03/09 17:42:2825.名無しさんjFqnT地方は無人駅だらけだし鉄道ってもうシステムとして破綻してるだろ2024/03/09 18:00:3426.名無しさんpEicQ外にいる人間が入場券で入ればいいだけだな。2024/03/09 18:06:0427.名無しさん9NYg7違法な受け渡しに使われてそう2024/03/09 18:34:4428.名無しさんQ7Xg5>>6それ思う1割のキセルにビビって9割の健全な利用者を蔑ろにすんなっての2024/03/09 18:37:5829.名無しさんEFsVu鉄板ゲートにすれば解決2024/03/09 18:44:2530.名無しさんfi003やっぱり後進外人か2024/03/09 19:17:3831.名無しさんq8ObO>>13それ置き引きに遭ったらおしまいじゃん2024/03/09 19:49:5832.名無しさんq8ObO>>6これから増えそうだから先手打ってるのでは?A駅に入場券で入場して電車に乗ってB駅で改札越しに荷物渡して引き返してA駅から出るとかありうるし不自然に長い時間A駅の構内にいたのを今なら感知できるシステムがあるかもしれないけど2024/03/09 19:53:4533.名無しさんKS7dd何が問題なの?客が得するのが面白くないの?2024/03/09 21:34:0534.名無しさんbTUHK昔はネットの売り買いで改札横で取引きしてたな、MIDI機器欲しかったから良い買い物だった2024/03/09 22:21:1635.名無しさんHdxOd乗車券とは乗車した区間に応じて運賃を支払うもので改札を出ようが出まいが往復乗車すれば往復に要した運賃を支払うのが当たり前都合のいいように解釈するなよ2024/03/10 03:06:2836.名無しさん3scbk>>13日本人が真面目で正直で害人が少なかった時代ならではのエピソードだな今は怖くて無理だよね2024/03/10 05:13:0537.名無しさんLnHRh「あなた、忘れ物よ。もうおっちょこちょいなんだから♪」また昭和の良き風景が消されていく2024/03/10 05:27:0238.名無しさんuDAkvAさんが渋谷から横浜行くときBさんに菊名で改札まで来てもらって柵越しにBさんから荷物もらって戻るって横浜行くならOKか?柵越しになんかするの禁止でもAさんが一旦精算ってのはおかしいだろBさんに入場券買わせるってならわかるが2024/03/10 06:51:0939.名無しさんWolUv外国人がよくやっているよね実際なにしているかわからないけどさ2024/03/10 06:54:0440.名無しさんzZ2BK受け渡しする相手などいない2024/03/10 06:58:1441.名無しさんrIB3P>>23札幌市から福岡にら行く人が、盛岡駅と仙台駅と東京駅と名古屋駅と大阪駅と広島駅でそれぞれ荷物を柵越しに渡すのはあり?人間の乗車券はちゃんとある。荷物には、それぞれの駅からの料金は別途不要だよね?2024/03/10 07:23:3642.名無しさんrIB3P>>36>>13大阪から東京迄、全ての途中駅を通過するノンストップののぞみなら、盗まれる心配はないな。仮に盗もうとした奴がいたとしても、犯人は必ず新幹線の中に居るから逃げられる事はない。2024/03/10 07:27:2843.名無しさんsWlAp>>41その距離(100km超)の切符だと、途中下車できるから堂々と改札出て受け渡しできるぞw2024/03/10 08:00:4144.名無しさんYpTL3定期券が駅員目視だったころは改札から見えない柵越しに外の友達に定期券を渡してる女子高生とか居て通報されてたな2024/03/10 08:08:0245.名無しさん9EVU2荷物受け取って戻るなら往復の運賃払うべきだろ2024/03/10 08:38:1846.名無しさんsWlAp>>42さて、東京駅に到着してダァが開く前に、どうやって「盗まれた」ことを検知するのか・・・?2024/03/10 08:44:0747.名無しさんSvvRp>>46先頭車両のいの一番に降りられる場所に置いておく。もしくは、窓の外側から見える場所に置いておく。東京駅のホームに車両が進入してきて列車が止まる前の段階で、ブツの有無は把握できる。無かったら、誰かが置き引きをしたという事だ。その時点で、窃盗犯が車内にいる事が確実なので、非常ボタンを押して新幹線を緊急停止させる。車掌にしばらく扉を開けないようにしてもらって、乗客の荷物を1人ずつ調べる事にはなるな。2024/03/10 08:59:2048.名無しさんfx6K8>>47私昨日>>13を書き込んだ者です確か漫画家はあらかじめ編集者に到着時間と何号車のどの席の上の棚に置くかを電話でことわっておいた…とそのことが書いてあった本ではなってた記憶が2024/03/10 09:21:2949.名無しさんsWlAp>>48まぁ地下鉄サリン事件なんて起こるはるか以前のことだから車内の不審物に対してあまり煩くはなかったんだろうけど、悪意のある置き引きだけでなく「忘れ物」として処理される可能性(しかも、のぞみじゃないからしぞーかあたりで降ろされるかも)もあるし、リスクのある受け渡し方法だよなぁ。双方入場券だけで原稿の受け渡しが出来るから、ローコストで高速な輸送手段ではあったんだろうが。2024/03/10 09:58:3450.名無しさんaZIqU>>43そんなことできるの?新幹線でもできる?2024/03/10 11:26:3951.名無しさんPOfoC>>50できるよJRの普通のきっぷは基本途中下車可能だよ例外として途中下車できない企画乗車券だったり100キロ未満だったり東京電車特定区間内完結とかのきっぷだとできない新幹線なら東京~名古屋と名古屋~新大阪の特急券があれば名古屋で途中下車できるよ2024/03/10 12:26:3852.名無しさんuDAkv入場券が規則化されたら目の前にいるのに渡せないってことになるんなら鉄道会社の利益になる入場券など買わずこれから中に入るおばちゃんに100円渡して頼んで渡してもらうわ「いやいいですよ」でタダでやってくれるだろ2024/03/10 14:38:0253.名無しさんaZIqU>>51ありがとう、途中下車して駅前で一休みしてまた乗車も夢ではないのか✨2024/03/10 17:10:5054.名無しさんNQ1Vr>>52短距離の運び屋みたいなものか2024/03/10 18:54:4155.名無しさんNQ9cF一休みどころか1泊してもいいワイは17年前新座→北朝霞の切符買って武蔵野線から中央線経由で名古屋の金山で途中下車しBerryz工房のライブ見て1泊し翌日東海道線経由で北朝霞まで帰ったGW中の18きっぷが使えない期間最終下車時記念に欲しいと言えばハンコ押されたあと切符くれるから記念にとってある2024/03/10 19:02:5256.名無しさんy2d1o>>6少しぐらいじゃないから、今まで黙認だったのが、こういう公式通達になったんじゃねぇの?2024/03/10 19:45:5357.名無しさんrUDhD個人のちょっとしたミスとして一勝に一回程度の話ならいいだろと思うがそれを業務上のワークフローに組み込むクズがいると考えると2024/03/11 01:50:2758.名無しさんHYlY4池袋から初乗りで新宿方面へ品川へいって荷物を渡して上野で降りる新宿方面に戻るんじゃなければ違反じゃないけど頻繁にやられたらうざいわな2024/03/11 09:21:1159.名無しさんJK0mzだろうなとは思ったけど入場後に忘れ物したこと気づいて家族が届けてくれたものも手渡し不可なのか?2024/03/11 09:35:3760.名無しさんGs4Fy>>1こういう舐めた態度が国鉄がなくなって喜ばれた原因なんだが、全然体質変わらんね。ちなみに忘れ物系もひどい、JR(東しか知らんけど)は駅の電話番号公開せずカスタマセンターのみだから、電車の中に忘れ物してすぐ気付いてもカスタマーに電話するしかなくて、その場合忘れ物センターに収容されて約1週間たってデータ化されるまで探してくれない(回避策としては駅員にその場で頼みこめば経由駅で拾ってくれる可能性がある)2024/03/11 10:40:5961.名無しさん7m4XT忘れ物で戻ってきたなら往復の運賃が必要だしそもそも他の駅の入場券でここまで荷物を受け取りに来て入ってきた駅に戻るのかもしれないキセルを見て見ぬふりは出来ないでしょ2024/03/11 16:30:38
2024年2月25日、あるXユーザーが駅の改札付近に掲示されているポスターの写真を投稿した。そのポスターには次のように書かれている。
「改札口では、お届け物等の受け渡しはできません。お届け物等は改札の外でお願いいたします。こちらでの受け渡しや長時間の滞在が確認された場合係員が切符を拝見させていただきます。また、必要に応じて精算をさせていただきます」
「ここは業務用通路につきお届け物等は改札の外でお願いいたします」
JR東日本高崎支社の広報担当者によると、
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67d2c6770daf1ca4167d7688d4b7e119ea592d75
中国人が上海蟹配達で
上野駅改札口で改札口出ないで
上海蟹を受け渡してるのよく見るわ
女性専用車両みたいに協力じゃねーの?
同じ施設内で紛らわしいぞ
少しぐらい見逃せよな
=通路を隔てている柵越しでなら、荷物の受け渡しはご自由にどうぞ
https://trafficnews.jp/post/38903
例えば大阪から鈍行で来た友人に中野や北千住とかで本に挟んでそれ渡せばキセルし放題
ま、そんなことせずとも入場券か近くの駅から初乗りで乗って落ち合ってその切符渡せばいいだけだがw
パケ運んでるとかだったらこの行動辻褄合うし
>>10
ふと思い出した
大阪在住の漫画家には締切間際の原稿を出版社に届けるため新大阪駅で上りの新幹線の車両の中に置いて(人に預けるとかじゃなく)東京駅で受け取ってもらうという手段を取っていた人がいたらしい
まだデータ入稿以前どころかネット前夜の話
外国人には新幹線の技術者まで大盤振る舞いするくせに
あ、茶にも飯にも行かんのね…的な
駅員に話を通して受け渡しすれば出る必要もないだろうな
なんでダメなんだ?
乗車券内で行えばいいだろ。
もともと乗車券外の区間の移動は禁止なのに(通勤定期で始発駅で座るために区間外に行ったり)、
「それと疑われる行為を全て禁止する」ってか?
係る運賃という話であれば本来どうやってもダメなはずやな
おそらく入場券で入って渡すのは桶だとおもうが
言い出すとキリが無いから認めますみたいな形で
○少額切符で荷物受け渡し駅への往復は不正乗車です
こう書かれてれば全くその通りなんだけどな。
駅で別れた友人から荷物返しもらい忘れてて、それ返してもらおうと連絡してももう受け取れないとか。
鉄道ってもうシステムとして破綻してるだろ
それ思う
1割のキセルにビビって9割の健全な利用者を蔑ろにすんなっての
それ置き引きに遭ったらおしまいじゃん
これから増えそうだから先手打ってるのでは?
A駅に入場券で入場して電車に乗って
B駅で改札越しに荷物渡して引き返してA駅から出るとかありうるし
不自然に長い時間A駅の構内にいたのを
今なら感知できるシステムがあるかもしれないけど
客が得するのが面白くないの?
良い買い物だった
往復乗車すれば往復に要した運賃を支払うのが当たり前
都合のいいように解釈するなよ
日本人が真面目で正直で害人が少なかった時代ならではのエピソードだな
今は怖くて無理だよね
また昭和の良き風景が消されていく
柵越しになんかするの禁止でもAさんが一旦精算ってのはおかしいだろBさんに入場券買わせるってならわかるが
実際なにしているかわからないけどさ
札幌市から福岡にら行く人が、盛岡駅と仙台駅と東京駅と名古屋駅と大阪駅と広島駅でそれぞれ荷物を柵越しに渡すのはあり?
人間の乗車券はちゃんとある。
荷物には、それぞれの駅からの料金は別途不要だよね?
>>13
大阪から東京迄、全ての途中駅を通過するノンストップののぞみなら、盗まれる心配はないな。
仮に盗もうとした奴がいたとしても、犯人は必ず新幹線の中に居るから逃げられる事はない。
その距離(100km超)の切符だと、途中下車できるから堂々と改札出て受け渡しできるぞw
さて、東京駅に到着してダァが開く前に、どうやって「盗まれた」ことを検知するのか・・・?
先頭車両のいの一番に降りられる場所に置いておく。
もしくは、窓の外側から見える場所に置いておく。
東京駅のホームに車両が進入してきて列車が止まる前の段階で、ブツの有無は把握できる。
無かったら、誰かが置き引きをしたという事だ。
その時点で、窃盗犯が車内にいる事が確実なので、非常ボタンを押して新幹線を緊急停止させる。
車掌にしばらく扉を開けないようにしてもらって、乗客の荷物を1人ずつ調べる事にはなるな。
私昨日>>13を書き込んだ者です
確か漫画家はあらかじめ編集者に到着時間と何号車のどの席の上の棚に置くかを電話でことわっておいた…とそのことが書いてあった本ではなってた記憶が
まぁ地下鉄サリン事件なんて起こるはるか以前のことだから車内の不審物に対してあまり煩くはなかったんだろうけど、
悪意のある置き引きだけでなく「忘れ物」として処理される可能性(しかも、のぞみじゃないからしぞーかあたりで降ろされるかも)もあるし、リスクのある受け渡し方法だよなぁ。
双方入場券だけで原稿の受け渡しが出来るから、ローコストで高速な輸送手段ではあったんだろうが。
そんなことできるの?
新幹線でもできる?
できるよ
JRの普通のきっぷは基本途中下車可能だよ
例外として途中下車できない企画乗車券だったり100キロ未満だったり東京電車特定区間内完結とかのきっぷだとできない
新幹線なら東京~名古屋と名古屋~新大阪の特急券があれば名古屋で途中下車できるよ
んなら鉄道会社の利益になる入場券など買わずこれから中に入るおばちゃんに100円渡して頼んで渡してもらうわ
「いやいいですよ」でタダでやってくれるだろ
ありがとう、途中下車して駅前で一休みしてまた乗車も夢ではないのか✨
短距離の運び屋みたいなものか
ワイは17年前新座→北朝霞の切符買って武蔵野線から中央線経由で名古屋の金山で途中下車し
Berryz工房のライブ見て1泊し翌日東海道線経由で北朝霞まで帰った
GW中の18きっぷが使えない期間
最終下車時記念に欲しいと言えばハンコ押されたあと切符くれるから記念にとってある
少しぐらいじゃないから、今まで黙認だったのが、
こういう公式通達になったんじゃねぇの?
一勝に一回程度の話ならいいだろと思うが
それを業務上のワークフローに組み込むクズがいると考えると
新宿方面に戻るんじゃなければ違反じゃないけど頻繁にやられたらうざいわな
手渡し不可なのか?
こういう舐めた態度が国鉄がなくなって喜ばれた原因なんだが、全然体質変わらんね。
ちなみに忘れ物系もひどい、JR(東しか知らんけど)は駅の電話番号公開せずカスタマセンターのみだから、電車の中に忘れ物してすぐ気付いてもカスタマーに電話するしかなくて、その場合忘れ物センターに収容されて約1週間たってデータ化されるまで探してくれない(回避策としては駅員にその場で頼みこめば経由駅で拾ってくれる可能性がある)
そもそも他の駅の入場券でここまで荷物を受け取りに来て入ってきた駅に戻るのかもしれない
キセルを見て見ぬふりは出来ないでしょ