【JAXA】月面着陸のSLIMが活動再開…氷点下170度の過酷な夜を約2週間耐えるアーカイブ最終更新 2024/02/27 08:351.茶瓶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼月面着陸のSLIMが活動再開…氷点下170度の過酷な夜を約2週間耐える宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日、月面着陸に成功後、いったん電源をオフにした探査機「SLIM」が、25日夜に復旧して地上との通信を再確立することに成功したと発表した。小型ロボット「SORA-Q」が撮影した月面着陸後のSLIM。中央の横線はデータの一部欠損によるもの SLIMは1月31日、太陽電池が発電できない月の夜を迎えたため、運用を終えて「休眠状態」に入っていた。(続きは以下URLから)https://www.yomiuri.co.jp/science/20240226-OYT1T50121/https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/02/20240226-OYT1I50085-1.jpg?type=ogp2024/02/26 15:33:4037すべて|最新の50件2.名無しさんdROtTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな気候など最初からわかってる事やんかなんか凄いやつてきな表現は如何なものか2024/02/26 15:41:3713.名無しさんteqoIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬眠する探査機?2024/02/26 15:42:064.名無しさんAIg6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月に行ったフリ作戦完2024/02/26 15:47:575.名無しさんzChQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大気がほぼないところで暑いとか寒いとか、どんだけ意味があるのか2024/02/26 15:49:2936.名無しさんcXR1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポンコツやん2024/02/26 15:57:147.名無しさんjOVRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原子力電池は偉大だったんだね2024/02/26 16:00:498.名無しさんrY6MnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソラQが探査したらええんじゃね2024/02/26 16:19:019.名無しさんJss3HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナス170度って想像もつかんな2024/02/26 16:23:0410.名無しさんQcV4qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5寒いとバッテリー死ぬし熱いとICが死ぬ2024/02/26 16:23:3911.名無しさんxznnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奴は何度でもよみがえるさ2024/02/26 16:29:5812.名無しさんM9fynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>5金属も温度で伸び縮みするんですよ。2024/02/26 16:50:5913.名無しさん8T2wlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙人さん優しいな充電させてくれた2024/02/26 16:57:3614.名無しさんfeRFp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当は月の上に寝そべる予定だったのに、「寝そべり族」の増加に神経をとがらせる中国政府に気を遣って、わざわざ逆立ちという難しい着陸姿勢にチャレンジして見事成功!あれからもう1ヶ月も逆立ちし続けているのか 偉いぞSLIM!2024/02/26 17:01:1115.名無しさんJw4tiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷点下はマイナス357度までとか熱さには上限ないとか誰がどうやって設定したんだよこれ2024/02/26 17:10:21216.名無しさんGbXWfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か可愛くなってきた2024/02/26 17:11:4917.名無しさんmFOGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「片方のスラスター脱落しつつもタカラトミーのおもちゃ放出に成功三点倒立状態のまま氷点下170度の環境を耐えきり発電再開、通信中次の指示を待つ」タフガイSLIMより2024/02/26 17:17:1518.名無しさんSe2CLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこから見ても逆様2024/02/26 17:22:2019.名無しさんdy1LwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2気候ってw一応、逆さまなのに凄いねということだろ逆さまになっているのが如何なものかということはあるが横倒しは想定していただろうが逆さまは逆にミラクルなのか?2024/02/26 17:30:2920.名無しさんmoDGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんたる醜態ですかドドリアさんザーボンさん今のうちですよ!2024/02/26 17:33:2121.名無しさんmz0SyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月に令和基地ができるんじゃ2024/02/26 17:42:4322.名無しさん2ONTlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壊れると思ってた。凄い耐久力だね。2024/02/26 17:48:1923.名無しさん4TK6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>15さすがにマイナス300度以下はない。体感温度がというならあり得るかも知れん。体感できるならだが。2024/02/26 18:51:43124.名無しさんPLyPhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兎はいないのか2024/02/26 18:57:2525.名無しさんfeRFp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15,23中学校からやり直せその低学力は、相当恥ずかしいぞ2024/02/26 19:09:2826.名無しさんBPWWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設計以上の高性能を発揮するって過剰品質ともいえる2024/02/26 19:18:0627.名無しさんyLyRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャルル「てんでたいしたことはない」ぜったいれいどに耐えてからニュースにしよう2024/02/26 19:20:0728.名無しさんqWH62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてもスライムって読んでしまう2024/02/26 22:23:0529.名無しさんhhYR7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本てすごいのかしょぼいのかわからんな2024/02/26 22:41:4230.名無しさんqD58QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ。ジャップ。目がさめたあ。中国製のパネルの優秀さと。銅線つなぐ中国端子の偉大さやね。うんうんうん。2024/02/26 22:43:5831.名無しさんK6C3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生理的に無理2024/02/26 22:52:5332.名無しさん5KNDKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼復活後撮影の月面写真https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/17620947303249021202024/02/27 02:21:0333.名無しさんCh4qwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙人の基地があると噂されている月の裏側を調査しろよ2024/02/27 06:23:4034.名無しさんXopcWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今部屋から月が見えるなんともすごい2024/02/27 07:19:1235.名無しさんBRiPYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで活動再開できた?やっぱ現地にJAXAの職員が行って起こしてあげたのか?2024/02/27 07:57:0836.名無しさんC7Wz3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5バッテリーの活動に最適な温度とか有るだろ大寒波でev動かないとか、ニュースになってるしね2024/02/27 08:25:5237.名無しさんyczEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温かくなると目を覚ますっておまえらと一緒だな2024/02/27 08:35:50
【日本は自国を開放せよと伝えた】トランプ大統領 「日本は自国を開放しなければならない、日本で我々の車が売れていない、ほぼゼロだ、農産品も買ってくれない、少しは買ってくれるが本来買うべき量は買ってない」ニュース速報+6881562.92025/04/08 20:46:01
【大阪府警】万博会場の夢洲駅で『ダイナマイトを爆破させる』と投稿し業務妨害した疑い 男子大学生を逮捕「ストレス発散もかねて…炎上して注目されたいと欲求」容疑認めるニュース速報+259112025/04/08 20:44:50
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日、月面着陸に成功後、いったん電源をオフにした探査機「SLIM」が、25日夜に復旧して地上との通信を再確立することに成功したと発表した。
小型ロボット「SORA-Q」が撮影した月面着陸後のSLIM。
中央の横線はデータの一部欠損によるもの SLIMは1月31日、太陽電池が発電できない月の夜を迎えたため、運用を終えて「休眠状態」に入っていた。
(続きは以下URLから)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240226-OYT1T50121/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/02/20240226-OYT1I50085-1.jpg?type=ogp
なんか凄いやつてきな表現は如何なものか
寒いとバッテリー死ぬし熱いとICが死ぬ
金属も温度で伸び縮みするんですよ。
「寝そべり族」の増加に神経をとがらせる中国政府に気を遣って、
わざわざ逆立ちという難しい着陸姿勢にチャレンジして見事成功!
あれからもう1ヶ月も逆立ちし続けているのか 偉いぞSLIM!
熱さには上限ないとか
誰がどうやって設定したんだよこれ
三点倒立状態のまま氷点下170度の環境を耐えきり発電再開、通信中
次の指示を待つ」
タフガイSLIMより
気候ってw
一応、逆さまなのに凄いねということだろ
逆さまになっているのが如何なものかということはあるが
横倒しは想定していただろうが逆さまは逆にミラクルなのか?
ドドリアさん
ザーボンさん
今のうちですよ!
さすがにマイナス300度以下はない。
体感温度がというならあり得るかも知れん。
体感できるならだが。
中学校からやり直せ
その低学力は、相当恥ずかしいぞ
「てんでたいしたことはない」
ぜったいれいどに
耐えてからニュースにしよう
中国製のパネルの優秀さと。
銅線つなぐ中国端子の偉大さやね。
うんうんうん。
https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1762094730324902120
やっぱ現地にJAXAの職員が行って
起こしてあげたのか?
バッテリーの活動に最適な温度とか有るだろ
大寒波でev動かないとか、ニュースになってるしね