【和歌山県】「30センチ必要なのに厚さわずか3センチ」2年かけたのに工事やり直し…トンネル施工不良 県は職員らを「厳重注意」アーカイブ最終更新 2024/02/23 13:391.ボレロ ★??? 和歌山県南部に建設中のトンネルで、天井部分のコンクリートの厚さが足りず空洞になっていた問題で、和歌山県は適切な工事の段階確認の不備があったとして、県職員ら6人を「厳重注意」処分にしました。開通までさらに2年かかる見込みの今回の工事について、1月下旬に行われた住民説明会では厳しい声も上がったということです。 今回問題となっているのは、和歌山県の串本町と那智勝浦町の町境をつなぐ県道のトンネル「八郎山トンネル」です。全長は711mで地震などの災害時に、海沿いの国道42号のう回道路として整備中でした。トンネルはおととし9月に完成し、去年12月から供用開始のはずでした。 しかし、おととし12月、照明の設置工事で、作業員が穴をあけたところ、コンクリートが貫通し、内部に空洞があることがわかりました。 その後の県の調査で、空洞などの施工不良は少なくとも約8割の範囲に及んでいて、本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、1/10のわずか「3センチ」しかないことが判明しました。 トンネル工事は和歌山市にある「淺川組」と田辺市の「堀組」の共同事業体が実施していました。 県によりますと、浅川組は続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0788ad2611c3f85a7a2312273f0d8c7033515c72024/02/21 11:10:50108すべて|最新の50件59.名無しさん8rHFt>>57県職員はプロでもなんでもないからな業者が法律守ってやってます言えばはいそうですかと言うしかない厳重注意されたところでじゃあどうすればよかったん?てことになるだけじゃないかと2024/02/21 14:10:5560.名無しさん4nrx4>>58金がどうこうじゃなくて検査が簡素化されて手抜きしやすくなるって話じゃね2024/02/21 14:19:0561.名無しさん8yHEDな?馬鹿山だろ?2024/02/21 14:55:1062.名無しさんazDr7検査だってお役所仕事だから。最初が通れば後はスイスイと行く最終段階でダメ出しなんて出来るはずも本来は無かったが、厚みが足りなくてライトが付けられなかったので発覚しただけ現場監督もその程度の事にさえ考えが至らなかった大馬鹿者だろう。工事の事を分っていればここまでの事を許してはいないだろうよ素人に現場監督をさせていたってヤバ過ぎるだろうな2024/02/21 14:57:0063.名無しさん4nrx4>>62役所仕事すっげー厳しいぞ2024/02/21 14:58:0064.名無しさんWEHzy助けて二階先生2024/02/21 15:06:1665.名無しさんbriYB産業ないから公務員だらけでいびつな構造なってるらしい県2024/02/21 15:21:5066.名無しさんW89i7>>51土木事務知らんけど1000万もしないのに500pとか書類作成費だけじゃんなやってられっか2024/02/21 15:35:5167.名無しさんCa8Vj>>60そいつ病気だから相手するな2024/02/21 15:49:5868.名無しさんB4LACもうさ大赤字だろうがつぶれようがいいよな。そんなクソ工事するような業者に頼むなよ。支払った金額全額弁済+無料で直させろ。税金ドロボウ2024/02/21 16:12:1469.名無しさんBTESl>>35こいつらが関わった所を全部再検査してやり直したほうがいい当時より物価が上がっているから倒産だろうな2024/02/21 16:21:2870.名無しさんbS76q詐欺師め。殺せよ2024/02/21 16:24:4271.名無しさん6LAtM逮捕だろ2024/02/21 16:27:3172.名無しさんcAGY8>>1ゴメンで済んだら警察いらんで2024/02/21 16:35:2773.名無しさんAmC23ドリフのコントかよ2024/02/21 16:43:4674.名無しさんW89i7だみだこりゃ2024/02/21 16:59:2975.名無しさんAkq9qせめて10cmは必要だろ2024/02/21 17:23:1376.名無しさんLQZJCこれだから公務員は2024/02/21 17:33:2977.名無しさんnK5Hkこれわざと3センチにしたとかじゃなくて30センチ打つつもりで型枠も付けてるんだけどきちんと充填されてるか確認しなかっただけ建築も土木もお前らが思ってるよりコンクリート薄くして金額浮かせようなんて考える業者ほぼいないと思うで2024/02/21 17:52:1078.名無しさんa9WXr注意w2024/02/21 17:53:3879.名無しさんEvxdD>>77トンネル工事はわからんけど普通はミキサー車の台数とかでコンクリ量わかるし金額も全然変わる1台で持ってくるの20万とかだったようなそれも全部書類や写真として提出するはず確信犯でしかないと思うぞ2024/02/21 17:55:5780.名無しさんYmobn>>42おまえと対面なんかしてねえよ便所虫がw2024/02/21 18:16:5681.名無しさんzhZep8割を3cmにしたのかすごいな2024/02/21 19:40:3882.名無しさんHFFzg>>63技術職でもない役人はだの素人だから。数年でローテーションで職場が変わるから何の専門性も無い。そいつ等が厳しくやったところでたかがしれてる。2024/02/21 20:04:4683.名無しさんaI0Yn厳重注意じゃねーよw現場に埋めて人柱にしろ!2024/02/21 20:33:1384.名無しさんEzZrwアホみたいに書類求めるからな。役人である俺ですらアホらしいと思う。工事一つ終わらせるのて大学の卒論並にしんどい2024/02/21 20:36:4785.名無しさん4j1J5>>82そういう話じゃなくてお役所仕事って数字と証拠になる画像が全てなんだ材料の使用前写真と使用後写真や出荷証明とか出さなきゃいけない2024/02/21 20:39:4386.名無しさんEzZrw>>82残念ながら土木職員が監督員だし検査員も土木職員なんだわ。騙されたら専門家もクソもないよ。相手も必死に嘘つくし。問題は正直に言える環境がないこと。失敗は誰しもあるんだから、責めずに言いやすい環境作りをして欲しい。2024/02/21 20:40:1987.名無しさん7R4DTググっても設計をどこが担当してたのか分からないなとりあえず確認回数が規定よりもムチャクチャ少ないから厳重注意で済んで良かったなただ受注業者と下請け会社が潰れたらどうすんだろ2年かけてほぼ作り直しだろコレ2024/02/21 20:47:4288.名無しさんEvxdD>>87下請けは多分元請けの支持のままやったから元請けが全責任負うもんだと思うまぁただ使用材料の確認してないっぽいからホントは役所の責任だけどなトンネル工事はしらんけど生コンって毎回粘度をちゃんと計測してたお偉いさんが世間話しながら生コン来るたびに専用の容器に入れてた気がする2024/02/21 20:51:4089.名無しさんW89i7>>85それで道路工事はパチャパチャひたすら写真撮ってるんだな2024/02/21 21:02:2690.名無しさんEvxdD>>89工程写真も必要だからな黒板いちいちおいてだけど最近はタブレットやスマホで黒板と一緒に取れるやつが出てる省エネ2024/02/21 21:04:5691.名無しさんtHNoOそろそろ人柱の出番2024/02/21 21:48:5592.名無しさんjOtlJ30cmと30mmを間違えた?2024/02/21 21:50:0293.名無しさんSPIJjhttps://www.asahi.com/sp/articles/ASR7C72HCR7CULUC00K.html秋田県横手駅前再開ビル2023.7.1階の基礎部分に柱を固定する、アンカーボルトの位置が7センチ前後ずれたまま設置されていたこの国はビルもトンネルもロクに作れないもう終わりだよこの国2024/02/22 02:20:1494.名無しさんv5GTk今までこのゼネコンが手掛けたトンネル工事全て再チェックすべき和歌山県内だけじゃなく全ての都道府県で検査すべき2024/02/22 02:42:5495.名無しさんp8uQqこれ30mmと30cmを間違えた例だよね2024/02/22 02:48:1996.名無しさんp8uQq施工図をPDFで焼いたはいいけど解像度が低くて30cmの c のところが @ みたいに潰れてて30mmと思って進めちゃったのかなと予想してみるテスト2024/02/22 02:52:3897.名無しさんLDKXwいや業者を死刑にしろよ2024/02/22 04:22:3698.名無しさんHJg5qキックバック間違いなく貰ってるよな2024/02/22 05:46:1099.名無しさんK9Yxa中抜き、手抜きは日本のお家芸とは思うがここまでやるか?!2024/02/22 08:54:12100.名無しさんTeDZs厳重注意で済むとか甘すぎるな2024/02/22 08:56:18101.名無しさんyAk5h注意で済ますこんな世の中では2024/02/22 08:59:36102.名無しさんLEHWe注意とかじゃなくて、だれが損害を賠償するの?2024/02/22 09:05:25103.名無しさんNAs8fそりゃ施工会社でしょ2024/02/22 16:55:08104.名無しさんSbS1xトンネルの近くに工期が同じ打設現場があって材料を横流しして生コンの納品伝票を共用したとか2024/02/22 17:17:40105.名無しさんV71d1地震が配慮してくれてるんだな2024/02/23 04:59:11106.名無しさんcqRyk二階の政策活動費で補填しろよ2024/02/23 05:02:38107.名無しさんwZ8duこれで誰も逮捕されないと言うのがさすが美しい国2024/02/23 13:33:23108.名無しさんlEfxL>>51土木の監督とか設計とか実はかなりのハイスキルだよな2024/02/23 13:39:08
今回問題となっているのは、和歌山県の串本町と那智勝浦町の町境をつなぐ県道のトンネル「八郎山トンネル」です。全長は711mで地震などの災害時に、海沿いの国道42号のう回道路として整備中でした。トンネルはおととし9月に完成し、去年12月から供用開始のはずでした。
しかし、おととし12月、照明の設置工事で、作業員が穴をあけたところ、コンクリートが貫通し、内部に空洞があることがわかりました。
その後の県の調査で、空洞などの施工不良は少なくとも約8割の範囲に及んでいて、本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、1/10のわずか「3センチ」しかないことが判明しました。
トンネル工事は和歌山市にある「淺川組」と田辺市の「堀組」の共同事業体が実施していました。
県によりますと、浅川組は
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0788ad2611c3f85a7a2312273f0d8c7033515c7
県職員はプロでもなんでもないからな
業者が法律守ってやってます言えばはいそうですかと言うしかない
厳重注意されたところでじゃあどうすればよかったん?てことになるだけじゃないかと
金がどうこうじゃなくて検査が簡素化されて手抜きしやすくなるって話じゃね
最終段階でダメ出しなんて出来るはずも本来は無かったが、厚みが足りなくてライトが付けられなかったので発覚しただけ
現場監督もその程度の事にさえ考えが至らなかった大馬鹿者だろう。工事の事を分っていればここまでの事を許してはいないだろうよ
素人に現場監督をさせていたってヤバ過ぎるだろうな
役所仕事すっげー厳しいぞ
土木事務知らんけど1000万もしないのに500pとか書類作成費だけじゃんなやってられっか
そいつ病気だから相手するな
そんなクソ工事するような業者に頼むなよ。
支払った金額全額弁済+無料で直させろ。税金ドロボウ
こいつらが関わった所を全部再検査してやり直したほうがいい
当時より物価が上がっているから倒産だろうな
ゴメンで済んだら警察いらんで
建築も土木もお前らが思ってるよりコンクリート薄くして金額浮かせようなんて考える業者ほぼいないと思うで
トンネル工事はわからんけど普通はミキサー車の台数とかでコンクリ量わかるし金額も全然変わる
1台で持ってくるの20万とかだったような
それも全部書類や写真として提出するはず
確信犯でしかないと思うぞ
おまえと対面なんかしてねえよ便所虫がw
すごいな
技術職でもない役人はだの素人だから。数年でローテーションで職場が変わるから何の専門性も無い。
そいつ等が厳しくやったところでたかがしれてる。
役人である俺ですらアホらしいと思う。
工事一つ終わらせるのて大学の卒論並にしんどい
そういう話じゃなくてお役所仕事って数字と証拠になる画像が全てなんだ
材料の使用前写真と使用後写真や出荷証明とか出さなきゃいけない
残念ながら土木職員が監督員だし検査員も土木職員なんだわ。騙されたら専門家もクソもないよ。相手も必死に嘘つくし。問題は正直に言える環境がないこと。失敗は誰しもあるんだから、責めずに言いやすい環境作りをして欲しい。
とりあえず確認回数が規定よりもムチャクチャ少ないから厳重注意で済んで良かったな
ただ受注業者と下請け会社が潰れたらどうすんだろ
2年かけてほぼ作り直しだろコレ
下請けは多分元請けの支持のままやったから元請けが全責任負うもんだと思う
まぁただ使用材料の確認してないっぽいからホントは役所の責任だけどな
トンネル工事はしらんけど生コンって毎回粘度をちゃんと計測してた
お偉いさんが世間話しながら生コン来るたびに専用の容器に入れてた気がする
それで道路工事はパチャパチャひたすら写真撮ってるんだな
工程写真も必要だからな
黒板いちいちおいてだけど最近はタブレットやスマホで黒板と一緒に取れるやつが出てる
省エネ
秋田県横手駅前再開ビル
2023.7.
1階の基礎部分に柱を固定する、アンカーボルトの位置が7センチ前後ずれたまま設置されていた
この国はビルもトンネルもロクに作れない
もう終わりだよこの国
和歌山県内だけじゃなく全ての都道府県で検査すべき
30cmの c のところが @ みたいに潰れてて
30mmと思って進めちゃったのかなと予想してみるテスト
間違いなく貰ってるよな
ここまでやるか?!
こんな世の中では
さすが美しい国
土木の監督とか設計とか
実はかなりのハイスキルだよな