【カフェイン中毒】エナジードリンクやコーヒー飲み過ぎで『カフェイン中毒』の恐れ 「5年で3人死亡」の調査結果も 経験者は「依存状態。手が震える」アーカイブ最終更新 2024/02/17 21:111.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼■「テスト前に飲む」「週5本は飲む。おいしい」10代・20代の若者からは、「エナジードリンク」をよく飲むという声が聞かれた。10代・学生:テスト前とか長い時間、起きてないきゃいけない時とかはたまに飲みます。暗記の追い込みの時に長く起きていられるので20代・スポーツジム勤務:モチベーションになるんで、毎日飲んでます。飲みすぎると、動いてないと落ち着かなくなっちゃって。夜とか、急に部屋の掃除しだしちゃう20代・学生:週に5本は飲んでいると思います。フルーツ味とか出ていて、甘くておいしいなって思います(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/3db15622c31e8bfcd39f04e05586614c3d97215a2024/02/16 07:18:4342すべて|最新の50件2.名無しさんYSEhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エナジードリンクとか飲んだことないから分からんが。コーヒーは子供の頃からずっと40年以上飲み続けてるけど、飲まないと禁断症状が出るなんて事ないぞ。体質なんじゃね?2024/02/16 07:53:103.名無しさんbFq74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラック&ブラック&ブラック2024/02/16 07:53:564.名無しさんJCKojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今じゃ小学生も日常的に飲んでるもんなーコーヒーやコーラよりもヤバイのにアホ親はジュース感覚で放置してんだよな2024/02/16 07:54:475.名無しさんXyli7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝ろそれが一番効率いい2024/02/16 07:57:306.名無しさんMqSK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年で3人か、毒ワクチンに比べれば屁でもないなマスゴミもこんな下らないこと言ってる暇があったら毒ワクチンを記事にしろよ今後は未接種者もレプリコンワクチンで全員死亡だぞ2024/02/16 08:01:537.名無しさんaJX6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェインのLD50が成人で10g、モンスターエナジーが140mg/本、缶コーヒーが35~90mg/本つまりエナジードリンクで70本、缶コーヒーで100~300本一気飲み死ぬと死ぬ。2024/02/16 08:04:0718.名無しさんPXK4WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかしから工事現場では10時に缶コーヒー飲ませて、カフェイン中毒にして働かせてる。2024/02/16 08:07:169.名無しさんem8Y8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 5年で3人死亡ぜんぜん大したことなかった(笑)ほぼゼロに近い死亡率0.00000000001%ぐらいのリスク日本の農林水産省 消費・安全局食品安全政策課コーヒーについては、肝がんを抑えるなど、死亡リスクが減少する効果があるという科学的データも知られています。世界保健機関(WHO)妊婦のカフェイン摂取に関する勧告を公表し、1日300 mg 以上の高カフェイン摂取の妊婦では出生時の低体重、流産や死産のリスクが高まる可能性があるとして、それらのリスクを低減するため、1日300 mg 以上の高カフェイン摂取の妊婦に対し、妊娠中はカフェインの摂取量を減らすように注意喚起しています。米国食品医薬品局(FDA)健康な大人では、1日当たり400 mg(コーヒーでは4~5カップ程度)までであれば、カフェインによる健康への危険な悪影響はないとしています。米国小児科学会(AAP)子供はカフェインを含めた刺激物の摂取を抑制すべきとしています。米国農務省(USDA)カフェインが幼児に与える健康への悪影響の懸念がある一方、その年齢層には安全な摂取量が確立されていないとして、カフェインを含む飲料は2歳未満の子供は避けるべきとしています。また、妊婦または妊娠を予定している女性はカフェイン摂取について医療従事者に相談すべきとアドバイスしています。欧州食品安全機関(EFSA)大人では、カフェイン摂取量が3 mg/kg体重であれば急性毒性の懸念はないとし、1回当たり200 mgのカフェイン摂取(体重70 kgの大人で約3 mg/kg体重)であれば健康リスクは増加しないとしています。また、習慣的なカフェイン摂取に関しては、妊婦を除く大人では1日当たり400 mgまでであれば健康リスクは増加しないとしています。2024/02/16 08:18:3410.名無しさんodnCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーは1日10杯は飲んでるが何も無いね2024/02/16 08:28:0611.名無しさんeWIg7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー飲むと落ち着くんだよな。依存性かも。2024/02/16 08:31:3912.名無しさんRig9OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五年で3人って偶然じゃね2024/02/16 09:45:5513.名無しさんrZL8JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな大量に飲むならコーヒーよりコーラとかジュース飲む方が糖尿病でもっと死ぬだろうな2024/02/16 09:48:2814.名無しさんsRiY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼受験勉強のとき夜中に飲んでたコーヒーは確かにうまかった2024/02/16 09:57:2615.名無しさんoqUvO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はお茶の飲みすぎだわカフェイン中毒かな?2024/02/16 09:59:54116.名無しさんtj553コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年で3人しか死んでないんだw2024/02/16 11:42:2017.名無しさんRGmaK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の大麻禁止を掲げる某民間組織に対して「エナジードリンクで死者が出てどうして大麻禁止 を謳えるんだ!」と怒鳴り付けても無回答w2024/02/16 12:14:4218.名無しさんem8Y8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15緑茶なら中毒かもだが烏龍茶や麦茶なら水飲んでるのと一緒2024/02/16 12:18:46119.名無しさんwOQQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェインって今のコーヒーに入ってる?表示がないけど2024/02/16 12:20:4420.名無しさんoqUvO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18マジかw緑茶だわ中毒かもしれん伊藤園のおーいお茶毎日3リットルは飲んでた最近は1リットルぐらいだがw2024/02/16 12:37:54121.名無しさんRGmaK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーの宣伝で某えむあいびー職員と共演したひーろーさんは、1日10杯以上 コーヒーを飲んでいたコーヒー中毒者であった時期がある今でも1日1杯飲んでるから中毒 なんだろうか2024/02/16 12:50:4122.名無しさんou4lX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20俺は抹茶でそれくらい飲んでるな2024/02/16 14:32:0423.名無しさんzl6vgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7致死量ものコーヒーなんて夏でも飲めないからな。体質なんじゃないか2024/02/16 17:00:3424.名無しさんsPBmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めっちゃ良い寿司屋で板前が最後にダージリンティーの茶葉が少し入った玉子焼きをジモンに出したら「アーそれは食えない。夜は寝れなくなるから絶対カフェイン取らない!」って言われてドン引きしてたなw2024/02/16 17:04:4125.名無しさんnTQjQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私も昨日4時間しかねむれなかったから、朝からエスタロンモカを一錠飲んだら、心臓がバクバクして、結局デパス飲んだwなんかワクチン売ってから、眠たくて怠くてしょうがない。どうしたら良いんだ。手が震える。2024/02/16 17:21:22126.名無しさんXdOuTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のエナドリってカフェインの量すげえ少ないからな成人男性の1日の規定量が400mgに対してエナドリ一本150mgとかだろ確か2024/02/16 17:22:3427.名無しさんnTQjQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔コーヒー中毒のデザイナーが業績不振で自殺したよな。カフェインの摂りすぎは鬱になるから、ほどほどに。2024/02/16 17:22:4328.名無しさんnTQjQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドのアイスティーを夕方飲むと、その晩は眠れなくなるw紅茶はそんなにカフェイン入ってない方なのにね。玉露がカフェイン多いらしい。2024/02/16 17:26:4829.名無しさんnTQjQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンスターエナジーだっけ?はまあまあ効くけど、量が多すぎてカフェインの利尿作用と相まってトイレに行きたくなる。生まれて初めてリゲインを飲んだ時は、かーっと力がみなぎってきて、残業もそれでこなしてた。今は眠眠打破とかあるけどね。2024/02/16 17:30:5630.名無しさんaQr18(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェインは依存させるために入れてるわけだし2024/02/16 17:31:4531.名無しさんaQr18(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日170円使ってると一月で5100円なんだよなぁ。電気代かよ2024/02/16 17:32:1432.名無しさんBH4wzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒飲まない代わりにこれ飲んでるのか2024/02/16 17:32:2233.名無しさんou4lX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお、お嬢様聖水に含まれるカフェイン量は100mgである2024/02/16 23:54:5834.名無しさんjIxLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25今進化してる途中だからもうしばらく待ってみればいい2024/02/17 12:35:2535.名無しさんUag2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カフェイン耐性があまりないから2∼3週間くらい毎日飲み続けていると心臓がバクバクいうわ2024/02/17 16:12:3836.名無しさん8u41jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エナジーとストロングはヤバいよな2024/02/17 16:46:1937.名無しさんP84REコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒わより身体に悪いのかよやめるよ2024/02/17 16:50:4638.名無しさんTgZw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餅食って死ぬ老人より少ないな 大事の様に書いてるのは業界のネガキャンか?2024/02/17 17:12:2139.名無しさんzuyp5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常に眠い1日20時間寝ても全然寝足りない2024/02/17 17:18:0140.名無しさんL0FCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気付けに飲んだりするけど、そのあとに疲れが溜まるのがわかる飲んでジム行くとかするから死ぬんだと思うよ2024/02/17 17:22:0441.名無しさんtZTDlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だんだん耐性がつくからね。あっ、それを中毒と呼ぶのかw2024/02/17 18:01:3142.名無しさんOVdcQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人が死ぬだけなんやから別に良いんじゃね?アルコールみたいに暴力や殺人やレイプするなら大問題やけど2024/02/17 21:11:29
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+1681120.72025/04/25 22:32:44
【国民的アイドル】中居正広、水面下で反撃の準備か?第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えもニュース速報+265777.42025/04/25 22:24:24
10代・20代の若者からは、「エナジードリンク」をよく飲むという声が聞かれた。
10代・学生:テスト前とか長い時間、起きてないきゃいけない時とかはたまに飲みます。暗記の追い込みの時に長く起きていられるので
20代・スポーツジム勤務:モチベーションになるんで、毎日飲んでます。飲みすぎると、動いてないと落ち着かなくなっちゃって。夜とか、急に部屋の掃除しだしちゃう
20代・学生:週に5本は飲んでいると思います。フルーツ味とか出ていて、甘くておいしいなって思います
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3db15622c31e8bfcd39f04e05586614c3d97215a
コーヒーやコーラよりもヤバイのに
アホ親はジュース感覚で放置してんだよな
それが一番効率いい
マスゴミもこんな下らないこと言ってる暇があったら毒ワクチンを記事にしろよ
今後は未接種者もレプリコンワクチンで全員死亡だぞ
つまりエナジードリンクで70本、缶コーヒーで100~300本一気飲み死ぬと死ぬ。
ぜんぜん大したことなかった(笑)
ほぼゼロに近い死亡率0.00000000001%ぐらいのリスク
日本の農林水産省 消費・安全局食品安全政策課
コーヒーについては、肝がんを抑えるなど、死亡リスクが減少する効果があるという科学的データも知られています。
世界保健機関(WHO)
妊婦のカフェイン摂取に関する勧告を公表し、1日300 mg 以上の高カフェイン摂取の妊婦では出生時の低体重、流産や死産のリスクが高まる可能性があるとして、それらのリスクを低減するため、1日300 mg 以上の高カフェイン摂取の妊婦に対し、妊娠中はカフェインの摂取量を減らすように注意喚起しています。
米国食品医薬品局(FDA)
健康な大人では、1日当たり400 mg(コーヒーでは4~5カップ程度)までであれば、カフェインによる健康への危険な悪影響はないとしています。
米国小児科学会(AAP)
子供はカフェインを含めた刺激物の摂取を抑制すべきとしています。
米国農務省(USDA)
カフェインが幼児に与える健康への悪影響の懸念がある一方、その年齢層には安全な摂取量が確立されていないとして、カフェインを含む飲料は2歳未満の子供は避けるべきとしています。また、妊婦または妊娠を予定している女性はカフェイン摂取について医療従事者に相談すべきとアドバイスしています。
欧州食品安全機関(EFSA)
大人では、カフェイン摂取量が3 mg/kg体重であれば急性毒性の懸念はないとし、1回当たり200 mgのカフェイン摂取(体重70 kgの大人で約3 mg/kg体重)であれば健康リスクは増加しないとしています。また、習慣的なカフェイン摂取に関しては、妊婦を除く大人では1日当たり400 mgまでであれば健康リスクは増加しないとしています。
依存性かも。
カフェイン中毒かな?
緑茶なら中毒かもだが
烏龍茶や麦茶なら水飲んでるのと一緒
表示がないけど
マジかw
緑茶だわ
中毒かもしれん
伊藤園のおーいお茶毎日3リットルは飲んでた
最近は1リットルぐらいだがw
今でも1日1杯飲んでるから中毒 なんだろうか
俺は抹茶でそれくらい飲んでるな
致死量ものコーヒーなんて夏でも飲めないからな。体質なんじゃないか
「アーそれは食えない。夜は寝れなくなるから絶対カフェイン取らない!」って言われてドン引きしてたなw
バクバクして、結局デパス飲んだw
なんかワクチン売ってから、眠たくて怠くてしょうがない。どうしたら良いんだ。手が震える。
成人男性の1日の規定量が400mgに対してエナドリ一本150mgとかだろ確か
カフェインの摂りすぎは鬱になるから、ほどほどに。
紅茶はそんなにカフェイン入ってない方なのにね。玉露がカフェイン多いらしい。
残業もそれでこなしてた。今は眠眠打破とかあるけどね。
電気代かよ
今進化してる途中だから
もうしばらく待ってみればいい
やめるよ
1日20時間寝ても全然寝足りない
飲んでジム行くとかするから死ぬんだと思うよ
アルコールみたいに暴力や殺人やレイプするなら大問題やけど