【闇が深すぎる】メルカリに出品される超高額「ウイスキーの空き瓶」の用途アーカイブ最終更新 2024/01/31 16:101.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼あらゆる商品が販売されているフリマアプリ「メルカリ」。中には「なぜこんなものが?」という怪しげな商品も少なくない。 中でも以前から「定番商品」として出品されているのは、ウイスキーや純米酒、シャンパンなどの「空き瓶」だ。現在出品されている商品をみてみると、サントリーの高級ウイスキー「山崎」「白州」の4本セットが9980円で販売されている。他にもサントリー「響17年」の空き瓶と空箱に30万円のプライスタグを付けている出品者がいるから驚きだ。 そもそも中身の入っていないただの空き瓶に、なぜそのような高値が付けられているのか。「メルカリの“酒転売の闇”といえば、“空き瓶売買”でしょうね。商品説明には『観賞用、インテリアにどうぞ』などと書かれていますが、実際のそのような用途で何十万もだして購入する人がどれだけいるでしょうか。金に糸目をつけないコレクターがいるのかもしれませんが、中にクラブやスナックなどで安酒を詰め替えて出すために使われているケースもあると思います。サントリー『響17年』は、原酒を熟成させる期間が必要なため、2018年9月以降販売を休止しており、市場では“お宝”扱いされています。悪質な店で、高い金を払って本物と信じて飲んでいる客がいると思うと、いたたまれません」(週刊誌ライター) またメルカリでは他にもなぜか小さく折りたたまれた続きはこちらhttps://asagei.biz/excerpt/704732024/01/29 10:06:52173すべて|最新の50件2.名無しさんjIlMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騙されるが悪い2024/01/29 10:09:0423.名無しさん5FNviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人は味なんか分からんからな2024/01/29 10:09:2714.名無しさんqhpi7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲んでわからないなら良いのかな?分かる人いるのかな?2024/01/29 10:10:115.名無しさんN4LtoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ偽物じゃないですか?って疑った場合勝てる方法あるのか?2024/01/29 10:10:2616.sage6ovcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 次 皿 口口 口2024/01/29 10:12:207.名無しさんkwH3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブランド物も箱だけ本物にする手口あるんだろ2024/01/29 10:15:058.名無しさんow5vSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ヒントシナチョン2024/01/29 10:28:339.名無しさんBuc7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼったくりバー用か2024/01/29 10:31:4110.名無しさんE8QkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲み屋で目の前で開封されないものは大体詰め替えられたものだと思う2024/01/29 10:50:04111.名無しさんbTrBg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10その為の封印だもんな笑 まして高額ウイスキーを封切ってあるの飲むって笑 味も分かんないなら飲むなと思う2024/01/29 10:53:3412.名無しさんYpVCaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカラとかなら分からんでもないがウイスキーの空き瓶にそんなに値が付くのかよ2024/01/29 10:57:02113.名無しさんTupnL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5店員の目の前で少量採取して、目の前で封印してどこかの研究機関に持ち込めば判定できるのでは完全に不可能ではない。けど大変だわなそういうお酒飲む人は一発で分かるのではw2024/01/29 11:00:1514.名無しさんvEcvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身だけ別物ですねわかります。2024/01/29 11:00:1715.名無しさんrSALmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソレがあるから⚪⚪⚪クラブとかで出てくるお酒は信じない2024/01/29 11:04:0316.名無しさんWy1lxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあビールの飲み放題もピッチャーで運んでくるのは酔いが回った頃に発泡酒に変わってるし2024/01/29 11:10:4717.名無しさん5knqHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼用途は安物ウイスキーを入れて偽物販売くらいだね2024/01/29 11:19:3618.名無しさんWasEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかんが昔、オールドの空き瓶で人形作ってたよ。2024/01/29 11:23:3619.名無しさんHHjHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼接待系の飲み屋が買うのだろ2024/01/29 11:24:3020.名無しさんs2lpFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗品専門メルカリ山本2024/01/29 11:25:5921.名無しさんkyN3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身が入ってると見せかける中身無し詐欺用の商品だろ2024/01/29 11:43:0522.名無しさんrQ5vUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空き瓶は酒を入れるという本来の使用用途に即しているけどな2024/01/29 11:51:3323.名無しさんqhpi7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウイスキーユーチューバーならわかるよね!?2024/01/29 11:55:2224.名無しさんazFq6(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワインを客の前で開栓しない店は100%インチキしてるから気をつけてなそれなりの知識あればインチキレストラン追求できるから面白いよ2024/01/29 11:59:4325.名無しさんOxHjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3プロでも分からんわw2024/01/29 12:06:01226.名無しさんekuACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか二時的詐欺くさい2024/01/29 12:10:2627.名無しさんazFq6(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいボトルを客の前で封切りしない店は絶対に信用するな2024/01/29 12:11:0328.名無しさんGPoktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリの治安が悪いのは、チンピラや悪党が使いやすいインターフェイスになってるんかね?犯罪温床やマネロンの懸念を放置したサービスは海外だと、懲罰的な判決を下されるのでは?2024/01/29 12:11:1729.名無しさん97JBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼封してるんだから開けてもまた封できるよ長年この手法で稼いでたやつ多いからニュースにしないでほしいわ2024/01/29 12:15:30330.名無しさんTupnL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29マジシャンなら超簡単な部類だろうから種知っていれば簡単だろうねぇ2024/01/29 12:18:0331.名無しさんyMFWWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下戸の俺氏高みの見物2024/01/29 12:22:0032.名無しさんSVUZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2俺もそう思った2024/01/29 12:25:2033.名無しさんhwHQ2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちにあるホワイトホースやニッカクリアの瓶じゃダメなのね2024/01/29 12:26:1234.名無しさんazFq6(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29封をし直す道具と技術あるならやりゃええでもそこまでのスキル持つような人は滅多にいないワインに関して言えばボトルと合致するコルクも探す手間も必要2024/01/29 12:26:38135.名無しさんghyrxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホストクラブで空き瓶に詰め替えたナニかをホストに一気のみさせて女客はその料金数百万円を立ちんぼ売春で支払ってるんじゃね?2024/01/29 12:36:35136.名無しさんiRa3SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マネーロンダリングだろどうでもいいがらくたに、億単位の値段つけて売買してるんだそうだ2024/01/29 12:36:4837.名無しさんazFq6(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35ホストクラブは常態化してるだろうな2024/01/29 12:46:3638.名無しさんIagVYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバーの封印は偽造出来る2024/01/29 12:53:3139.名無しさんxw9ePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25GACKTなら分かるやろ2024/01/29 13:01:0140.名無しさんv4xjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12本当の空き瓶と中身入りがあるんでは?中身入りは酒販売が一般では禁止されてるので誤魔化してる2024/01/29 13:03:5241.名無しさんbcgkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25俺リザーブとオールドだったら見分けられるけどなさすがに安酒と高級ウイスキーだと判ると思う響や山﨑飲んだことないからわからんが2024/01/29 13:19:16142.名無しさんSv7IvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目の前でカチッと蓋を開けてくれないとダメだろ2024/01/29 13:21:0043.名無しさんdsyPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2モロ犯罪者の発想やな。2024/01/29 13:30:3944.名無しさんiWLBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キラー・カーンの店にあった尾崎豊のボトルだな。一杯2000円だっけ?中身が減らないボトル。2024/01/29 13:44:1045.名無しさんsFMulコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安酒詰めてバックバーに並べられたら分からないな普段呑み慣れてない高級酒をショット1杯だけ呑んでも気付かないわ2024/01/29 14:00:5946.名無しさんrEx1h(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34どう考えてもそんな大した技術じゃねえだろ裏で専門にやってる奴もいると思われ一本詰め替えるだけで数十万もの利益が出せるなら十分商売として成り立つ最近高給酒類が増殖してるのはむしろそのせいの気がするな2024/01/29 14:04:35247.名無しさんbTrBg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29響とか見たら分かるけど一部高級ウイスキーにはそんなの出来ない封印がされてる2024/01/29 14:05:49248.名無しさんrEx1h(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47近年対策したホログラムシールとやら?自社で極秘技術で印刷してるんじゃない限り意味あんのかね2024/01/29 14:09:47149.名無しさんbTrBg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48それ言い出したら可能性は何でもありだなwそこまでの技術あるなら空瓶なんか買わなくて高級ウイスキーそのもののレプリカ作れると思うw2024/01/29 14:12:23150.名無しさんQzTJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリてのはくそだよ2024/01/29 14:14:0151.名無しさんUkF2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホスト「ドンペリ偽物入りましたーーー!」2024/01/29 14:24:1952.名無しさんrEx1h(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49中国でも空き瓶が高値で取引されてるって話を聞いたあっちでの需要が高いんだと思うわ実際日本の高級酒を買い漁ってるのも中国まともに消費する目的じゃないのはあきらかだろう2024/01/29 14:29:5253.名無しさんuk9e1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47ホログラムシールが付く前のビンテージ、と言えばさらに金をふんだくれるというおまけ付き2024/01/29 14:52:4954.名無しさんuk9e1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46焼酎ブームの頃、鹿児島の山奥に森伊蔵の偽物を作る工場があってヤクザのシノギになっていると聞いたな。ラベルも封印も全部コピーして、飲まないとプロでも分からないレベルだったそうで。だから一時期森伊蔵は生産量の数倍の量が全国に流通していたらしい。2024/01/29 14:56:1855.名無しさんo5X9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46大した技術じゃないと思うならお前やってみろよやり方すら知らないだろ2024/01/29 15:15:0056.名無しさんiI3ywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安酒場はビール瓶の蓋を開けて出す。もちろん中身は発泡酒。2024/01/29 15:16:0257.名無しさんrQGIBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウイスキーだったら安いの入れたらすぐバレるよ2024/01/29 15:17:28158.名無しさんcyV2EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化粧品の空箱や容器も売れると聞いた2024/01/29 15:26:58159.名無しさんhxl5jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57同じ銘柄で年代が違えば如実に分かるもんなんか?2024/01/29 15:27:0860.名無しさんIu4rxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58ブランド品の紙袋とか笑えるくらい売れるぞ元手タダ同然なのに2024/01/29 15:31:1961.名無しさんstysGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風俗店山ほどあってどこも高級酒置いてるとかおかしいもんな2024/01/29 15:33:5962.名無しさん1YCmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷見の寒ブリ用のトロ箱が食堂から盗まれたりもするし色々やってるところはあるんでしょ2024/01/29 15:43:2063.名無しさんOf3kiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかーゴミの日にアサリに行くかw高級酒は全く無い気もするが2024/01/29 16:01:16164.名無しさんJmLWfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有名校のセーラー服一式(新品サイズ指定可)を売ってくれ2024/01/29 16:10:2665.名無しさんMXE6qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41思うだけだろ人間の感覚なんて当てにならんわ2024/01/29 16:15:5366.名無しさんbTrBg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63好きで飲む人間なら皆知ってるからレアなウイスキーの空瓶出ないし綺麗じゃないと売れないしな2024/01/29 16:16:5467.名無しさんVot03コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人として信頼関係が無い店で高級品を頼むのが間違い2024/01/29 16:18:5168.名無しさんCHZl9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビール瓶感覚で人の頭をウイスキー瓶で叩いてはいけない2024/01/29 16:31:3369.名無しさんhwHQ2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルカリ歴5年で色んなもの売ってきたけど何やかんやで服が一番よく売れるな2024/01/29 16:36:0170.名無しさんKUNu3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビンとか結構良いのあるしなw友人の父がラベルコレクションやっていたなw2024/01/30 03:51:18171.名無しさんe9WfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼から瓶一本で立ちんぼ量産2024/01/30 04:51:5972.名無しさんwVZiKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70ウイスキーのミニボトルは俺も集めているよ2024/01/31 16:08:4273.名無しさん75N94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いウイスキーを入れてキャバクラで2024/01/31 16:10:17
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのかニュース速報+430685.32025/04/18 02:26:33
【毎日新聞】財務省解体・消費減税デモの勢いが止まらない、全国へ拡大 「日本は財政危機国だというのは財務省のウソ、失った30年を返せ! 貧困自死を選ぶしかなかった人たちの命を返せ! 罪務省解体!」ニュース速報+194612.42025/04/18 02:40:19
中でも以前から「定番商品」として出品されているのは、ウイスキーや純米酒、シャンパンなどの「空き瓶」だ。現在出品されている商品をみてみると、サントリーの高級ウイスキー「山崎」「白州」の4本セットが9980円で販売されている。他にもサントリー「響17年」の空き瓶と空箱に30万円のプライスタグを付けている出品者がいるから驚きだ。
そもそも中身の入っていないただの空き瓶に、なぜそのような高値が付けられているのか。
「メルカリの“酒転売の闇”といえば、“空き瓶売買”でしょうね。商品説明には『観賞用、インテリアにどうぞ』などと書かれていますが、実際のそのような用途で何十万もだして購入する人がどれだけいるでしょうか。金に糸目をつけないコレクターがいるのかもしれませんが、中にクラブやスナックなどで安酒を詰め替えて出すために使われているケースもあると思います。サントリー『響17年』は、原酒を熟成させる期間が必要なため、2018年9月以降販売を休止しており、市場では“お宝”扱いされています。悪質な店で、高い金を払って本物と信じて飲んでいる客がいると思うと、いたたまれません」(週刊誌ライター)
またメルカリでは他にもなぜか小さく折りたたまれた
続きはこちら
https://asagei.biz/excerpt/70473
皿
口
口 口
ヒント
シナチョン
思う
その為の封印だもんな笑 まして高額ウイスキーを封切ってあるの飲むって笑 味も分かんないなら飲むなと思う
店員の目の前で少量採取して、目の前で封印してどこかの研究機関に持ち込めば判定できるのでは
完全に不可能ではない。けど大変だわな
そういうお酒飲む人は一発で分かるのではw
安物ウイスキーを入れて偽物販売くらいだね
メルカリ山本
気をつけてな
それなりの知識あればインチキレストラン追求できるから面白いよ
プロでも分からんわw
犯罪温床やマネロンの懸念を放置したサービスは海外だと、懲罰的な判決を下されるのでは?
長年この手法で稼いでたやつ多いからニュースにしないでほしいわ
マジシャンなら超簡単な部類だろうから
種知っていれば簡単だろうねぇ
俺もそう思った
封をし直す道具と技術あるならやりゃええ
でもそこまでのスキル持つような人は滅多にいない
ワインに関して言えばボトルと合致するコルクも探す手間も必要
女客はその料金数百万円を立ちんぼ売春で支払ってるんじゃね?
どうでもいいがらくたに、億単位の値段つけて売買してるんだそうだ
ホストクラブは常態化してるだろうな
GACKTなら分かるやろ
本当の空き瓶と中身入りがあるんでは?
中身入りは酒販売が一般では禁止されてるので誤魔化してる
俺リザーブとオールドだったら見分けられるけどな
さすがに安酒と高級ウイスキーだと判ると思う
響や山﨑飲んだことないからわからんが
モロ犯罪者の発想やな。
一杯2000円だっけ?中身が減らないボトル。
普段呑み慣れてない高級酒をショット1杯だけ呑んでも気付かないわ
どう考えてもそんな大した技術じゃねえだろ
裏で専門にやってる奴もいると思われ
一本詰め替えるだけで数十万もの利益が出せるなら十分商売として成り立つ
最近高給酒類が増殖してるのはむしろそのせいの気がするな
響とか見たら分かるけど一部高級ウイスキーにはそんなの出来ない封印がされてる
近年対策したホログラムシールとやら?
自社で極秘技術で印刷してるんじゃない限り意味あんのかね
それ言い出したら可能性は何でもありだなwそこまでの技術あるなら空瓶なんか買わなくて高級ウイスキーそのもののレプリカ作れると思うw
中国でも空き瓶が高値で取引されてるって話を聞いた
あっちでの需要が高いんだと思うわ
実際日本の高級酒を買い漁ってるのも中国
まともに消費する目的じゃないのはあきらかだろう
ホログラムシールが付く前のビンテージ、と言えばさらに金をふんだくれるというおまけ付き
焼酎ブームの頃、鹿児島の山奥に森伊蔵の偽物を作る工場があってヤクザのシノギになっていると聞いたな。
ラベルも封印も全部コピーして、飲まないとプロでも分からないレベルだったそうで。
だから一時期森伊蔵は生産量の数倍の量が全国に流通していたらしい。
大した技術じゃないと思うなら
お前やってみろよ
やり方すら知らないだろ
同じ銘柄で年代が違えば如実に分かるもんなんか?
ブランド品の紙袋とか笑えるくらい売れるぞ
元手タダ同然なのに
色々やってるところはあるんでしょ
ゴミの日にアサリに行くかw
高級酒は全く無い気もするが
思うだけだろ
人間の感覚なんて当てにならんわ
好きで飲む人間なら皆知ってるからレアなウイスキーの空瓶出ないし綺麗じゃないと売れないしな
何やかんやで服が一番よく売れるな
友人の父がラベルコレクションやっていたなw
ウイスキーのミニボトルは俺も集めているよ