【戦果】ロシア軍自慢の新鋭戦車「T-90M」、機関砲で“滅多打ち”にされ撃破 ウクライナ国防省が映像公開 砲手「ビデオゲームでやった通りに」アーカイブ最終更新 2024/01/28 09:001.チンした水溶き小麦粉 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍自慢の新鋭戦車「T-90M」、機関砲で“滅多打ち”にされ撃破ウクライナ国防省が映像公開乗りものニュース編集部2024.01.22https://trafficnews.jp/post/130530詳しくはリンク先へT-90M戦車が25mm機関砲で激しく撃たれる ウクライナ国防省は2023年1月18日(木)、同国軍のM2「ブラッドレー」歩兵戦闘車が、ロシア軍の新鋭戦車T-90Mを撃破したとする映像を公開しました。【動画】インパクト強すぎ!T-90M戦車がM2「ブラッドレー」歩兵戦闘車の猛射撃を受ける様子https://trafficnews.jp/post/130530/2----「ビデオゲームでやった通りに」ロシア戦車破ったM2歩兵戦闘車の砲手、内幕語るForbes David Axe 2024.01.23https://forbesjapan.com/articles/detail/68676詳しくはリンク先へウクライナ北東部アウジーイウカ郊外の集落ステポベで先日あった小競り合いで、ウクライナ軍のM2ブラッドレー歩兵戦闘車は2両でタッグを組んでロシア軍のT-90戦車に挑み、武装も装甲も勝るこの戦車を無力化する殊勲を立てた。とはいえ、乗員たちは一歩間違えれば手ひどい結果になりかねなかった。戦車も屠るウクライナ軍最強の歩兵戦闘車、M2ブラッドレーを徹底解剖Forbes David Axe 2024.01.17https://forbesjapan.com/articles/detail/685742024/01/23 11:47:036134すべて|最新の50件2.名無しさんvO4FgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱFPSって規制が必要だろ…2024/01/23 11:47:593.名無しさんBMmf6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何回目の張り子の虎だよ。はよ消滅しろロ助。2024/01/23 11:51:574.名無しさんWEcNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5号パンター6号ティーガーがあって負けたナチスドイツの戦車部隊…第二次世界大戦の七不思議の一つ…2024/01/23 11:52:3655.名無しさんFNGWXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣化ウラン弾使ってるでしょ2024/01/23 11:52:5226.名無しさんoNrZf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4キャタピラの幅がロシア戦車に比べて狭かったから雪やぬかるみで動けなくなったらしい2024/01/23 11:56:087.名無しさんUF3gc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ティーガーは4号戦車のおよそ3倍もの費用がかかり量産が出来なかった重戦車であるため非常に鈍足であり、またトンネルを通過できなかったり、橋を渡れなかったりと運用に難があったそれでも第二次世界大戦の中ではガチにシャーマンなんか鼻くそレベルで最強戦車の座を誇るわ2024/01/23 11:58:5218.名無しさんW9aXJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや、さすが腐ってもMBT10発以上は耐えてるやん2024/01/23 11:59:069.名無しさんGK7IDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5わざわざそんなもん使う必要ない2024/01/23 12:00:41110.名無しさんvyk7tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦車なんか機関砲で抜けないっしょ?どうなってるんですか2024/01/23 12:01:10311.名無しさんcJDceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンド・オブ・ブラザースに出てきたタイガー戦車は怖かったな2024/01/23 12:02:4312.名無しさんoNrZf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ゲーム画像ですからねw曳光弾じゃねえのにあんなに綺麗に火線は出ないし弾速も遅過ぎる2024/01/23 12:05:1213.名無しさんDwyqbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10側面や後面なら撃ち抜ける2024/01/23 12:07:4014.名無しさんVtwPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西側の大本営発表はもうええって。2024/01/23 12:10:2215.名無しさんIms68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリキの戦車2024/01/23 12:11:4716.◆GacHaPR1Usopbjd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強い敵には強い火力、一発で抜けなければ抜けるまで撃てばいい2024/01/23 12:12:2517.名無しさんxJfgTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またフェイクか2024/01/23 12:14:5918.名無しさんVXudTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーアノン「これはフェイク!」2024/01/23 12:15:3919.名無しさん64Gcx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙装甲2024/01/23 12:16:2220.名無しさんKkBj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディスカバリーチャンネルでブラッドレーは対戦車兵器と紹介してたな有線誘導ミサイル搭載なんやけどミサイルはお留守番だったかな?2024/01/23 12:16:5821.名無しさんUF3gc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らに質問なんだがこの戦場に日本の戦車部隊を投入して勝てる可能性があると思えるか?https://i.imgur.com/KGmkVlE.jpg2024/01/23 12:18:52222.名無しさんAXf0r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来なら戦車砲の命中率が下がる遠距離から対戦車ミサイルで交戦するんだろうけど、ここまで近距離で出くわしちゃたら、側背に素早く回り込んで装甲薄い箇所に最大限の手数叩き込むしかないわな。2024/01/23 12:22:5823.◆GacHaPR1Usopbjd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21新式戦車はネットワーク化されてて三方向くらいから一斉に同一目標へ同時に着弾させることできるから、袋叩きの状態に持ち込めば勝てる2024/01/23 12:25:4724.名無しさんAdKhRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼M2は25ミリ我89式歩兵戦闘車は35ミリ砲日本つえー2024/01/23 12:25:5425.名無しさんiYyag(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼史上最強戦車さん 「横はダメ!上もダメなの!正面以外はダメって言ったじゃん!ルール違反!アメリカがルールを破ってる!いやあああああああああああ」笑うらしいね2024/01/23 12:25:5826.名無しさん9A5ymコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだ、ブッシュマスター25mmチェーンガンじゃT-90の装甲抜けてなかったのか2024/01/23 12:26:4327.名無しさんiYyag(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお平和大好き極東頭チューリップ新聞さん 「一方で機関銃の様な非人道的兵器を疑問視する事も有る」2024/01/23 12:27:2528.名無しさん6nvGX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応 突っ込んでおくけど 先制攻撃 さえ 出来れば 25mm の機関砲(鉄鋼弾、炸裂弾)なら十分に無力化は可能2024/01/23 12:30:58129.名無しさん6nvGX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4数と燃料2024/01/23 12:31:5330.名無しさん64Gcx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦車に随伴する歩兵はいなかったの?2024/01/23 12:33:44131.名無しさんbC041コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10>>9アメリカ、劣化ウラン弾をウクライナに供与へhttps://www.bbc.com/japanese/66737439.amp2024/01/23 12:34:5932.名無しさん6nvGX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも トラックで戦車に勝った事例の方が 笑えるんだけど2024/01/23 12:35:0333.名無しさんX1BaRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ側はロシア戦車を捉えることが出来てるのにロシア側は捉えるどころか何も出来てないっていう状況自体がもう駄目なんだろな待ち伏せしてるところにロシア側が無防備にやってきたって感じかね2024/01/23 12:35:5734.名無しさんEAMY1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも戦車と輸送車両が接敵すること事態が戦術的に失敗してるので、結果はたまたまラッキーだったけど、失敗は失敗だからな2024/01/23 12:38:2035.名無しさんIaUxsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ攻撃食らったロシア兵パニクってるだろ至近距離で何発反撃外してるのかと2024/01/23 12:38:46136.名無しさんAXf0r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30随伴歩兵が居なかったからこそ、あんな出会い頭事故みたいな遭遇戦が発生したわけでw2024/01/23 12:39:5737.名無しさんUE8tdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼侵略ロシア兵がやられるシーンはいつ見ても気持ちのいいものだ2024/01/23 12:41:5138.◆GacHaPR1Usopbjd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35たぶん初弾の何発かで砲塔の回転部分が回らなくなってる、だから戦車を前後進させて弾を交わしたり車体を回そうとしてるけどどんどん弾くらって中が蒸し焼きになってしまった感じ2024/01/23 12:42:1839.名無しさんCBp0d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機関砲凄えな戦車の装甲抜けるんだ2024/01/23 12:50:37340.名無しさん6nvGX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第二次世界大戦の時 2号戦車って言うのがあって これも 機関砲でスパスパ敵の装甲を抜くことだけを考えて作られた 戦車である機関砲装備ゆえ 軽量で 取り回しの良い 戦車だということで 結構長い間対装甲車両用の哨戒任務とかに使われていた2024/01/23 12:55:2041.名無しさんtwWm2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>39M2ブラッドレーのブッシュマスター機関砲ではT-90Mの砲塔や車体正面は貫通不可能だけど、側面や後方ならいける筈湾岸戦争時ブラッドレーが誤射で友軍のM1の砲塔側面後方を撃ち抜いて撃破してる2024/01/23 12:57:41142.名無しさんEOrvQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39最初はアンチアーマー弾使ったと言ってるなこんな至近距離だったから勝ち目もあったもうちょっと距離があったら餌食になってたろうな2024/01/23 13:06:37143.名無しさん4v7p9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39タングステン弾でも装甲貫けるだろうけど米軍はウクライナ軍に対して劣化ウラン弾も供与してるからな2024/01/23 13:15:11244.名無しさんejnX2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョバム・アーマーという爆発反応装甲がお前らからそろそろ出てきそうな話題やな2024/01/23 13:33:25245.名無しさんtKxiwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このモデルってコストダウンしたもので基本設計は古いままだったのでは?2024/01/23 13:34:0846.名無しさんtAxQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土地を奪い返すことが目的なのに兵器壊した戦果ばっかりやな2024/01/23 13:50:4547.名無しさんjD4TZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナム戦争では、解放戦線がライフル銃で軍用ヘリを撃墜していたあれを思い出すと、機関砲で戦車は、そりゃいけるだろと思ってしまう2024/01/23 13:57:34148.名無しさんejnX2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかこういうの見るとソマリアのアイディード将軍が世界最強のアメリカのデルタやシールズを破ったどんでん返しのモガシデオを思い出すな2024/01/23 14:00:2149.名無しさんoNrZf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43劣化ウランがクソ重いのは分かるが硬度はどんなもんなんだろう?タングステンは硬度9くらいだよな2024/01/23 14:01:5250.名無しさんoNrZf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44イスラエルのメルカバとかに付いてるやつだっけ2024/01/23 14:04:2151.名無しさんBC94L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連(ロシア)の戦車が優秀だったことは一度もないから最新鋭ってもタカが知れてる2024/01/23 14:08:15152.名無しさんejnX2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51でもバグラチオン作戦の結果、ドイツ中央軍集団は28個師団を喪失という回復不可能な大打撃を受け、戦線は大きく西に押し戻される事になり、ほぼポーランドまで後退させる能力も馬鹿にはできねえべ?https://i.imgur.com/b3ocZMJ.png2024/01/23 14:12:43153.名無しさんeTcTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1機関砲ちゅうてもブラッドレーのアレならあり得るやろな(´・ω・`)2024/01/23 14:17:3754.名無しさんBC94L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52性能が大した事ないので物量で何とかしたってだけさだから、ウクライナ軍がロシアの戦車破壊したつってもそもそもポンコツなのだから大した戦果ではないって話2024/01/23 14:17:3955.名無しさんXGOnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも湾岸戦争でT72 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/01/23 14:26:1456.名無しさんKo8pS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣化ウラン弾かな2024/01/23 14:27:3557.名無しさんKo8pS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新のリアクティブアーマーでも機関砲の弾幕浴びたらイチコロだな2024/01/23 14:28:1458.名無しさんtiuQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも湾岸戦争でT72をM1戦車より多く撃破したのがブラッドレー歩兵戦闘車T90はT72を改良しただけのモデルで中身は同じ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/01/23 14:28:5859.名無しさんyE90I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よほど嬉しいかったんだな2024/01/23 14:29:4060.名無しさん8e4xRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼M1戦車は壁に隠れる戦車を撃破出来ないがブラッドレーは簡単に撃破出来る ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/01/23 14:31:4661.名無しさんyE90I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな枝どころか葉っぱが揺れたことだけで大騒ぎしてもさ、幹にはなんの影響もないという2024/01/23 14:32:0062.名無しさんRSokTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=DPb83OYiskk2メートル上に飛んでって爆発 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/01/23 14:33:0463.名無しさんB9ezyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オマンコはよく洗わないとダメ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/01/23 14:33:5864.名無しさんDfrUpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=UpT8xlrR8uYhttps://www.youtube.com/watch?v=D_szBe1Leik ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/01/23 14:39:4865.名無しさんW9aXJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソース見に行ったらブラッドレーは徹甲弾を全弾撃ち込んでも効果無しで、榴弾で目潰ししたところをドローンが仕留めたって砲手がコメントしとるぞ派手に爆発したように見えるのは榴弾に反応したERAだ戦車の乗員は生きて捕虜になってる2024/01/23 14:54:58166.名無しさんNpm7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レールガンならどんな感じだろ?2024/01/23 15:01:4367.名無しさんRFO4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65 「爆発反応装甲」 ( Explosive Reactive Armour ) と呼ばれる仕組み https://www.yomiuri.co.jp/column/civil02/20220310-OYT8T50007/2024/01/23 15:06:4368.名無しさんUR7o9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44Wikipedia で確認してから書いて2024/01/23 15:08:1769.名無しさんUR7o9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47タマを守ってるんだよ!その後兵員輸送ヘリは下部装甲が厚くなった2024/01/23 15:09:3870.名無しさんQcbJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍もロシア軍も、ヒマなときは戦車のゲームで遊んでるんだってな知らずに同じチームになって戦うこともあるそうだ2024/01/23 15:12:0071.名無しさんMAvLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の戦車なら水鉄砲でも撃破出来そうだな装甲ダンボールだろうし2024/01/23 15:13:3572.名無しさんcuKLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ国内で好きなだけウラン弾ばら蒔け他国に持ち込むな2024/01/23 15:26:3873.名無しさんKExKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬室や砲身を改良してもタマが硬くないと頭打ちなのかしらね2024/01/23 15:38:27174.名無しさんj9tnj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣化ウラン弾使ってる2024/01/23 16:01:3175.名無しさんiHF8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の股間の25mm機関砲も連射体制バッチリだぜ2024/01/23 16:08:0576.名無しさんCBp0d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41>>42>>43解説ありがとう!2024/01/23 16:29:1877.名無しさんj9tnj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナはもう単発の戦車一台撃破やドローン単発攻撃くらいしか戦果アピール出来ないほど前線でボロボロにやられてるからな。ロシア軍は装甲車両ブラッドレーや戦車を毎日30台くらい堕としてるから、ブラッドレー撃沈!とか珍しいさに欠けるからまとめて報告が多いが。2024/01/23 17:03:5278.名無しさん21wlSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7生産性や機動性がゴミって時点でシャーマンの方が兵器として優秀>>4そいつらが初陣を飾った頃にはほぼ勝負は決まってた2024/01/23 17:21:2080.名無しさん5XWSTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いいなぁ俺もロシア軍の物なら何でもいいからメッタ撃ちにしてみてぇな2024/01/23 19:56:3381.名無しさんYgroKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BB弾でも連射すればフライパン抜けるからな。ちょっとでも凹めばOKなのかも。2024/01/23 19:59:45182.名無しさんqnxvtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F2024/01/23 20:09:5783.名無しさんvYQ6g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28徹甲弾な2024/01/23 20:14:11184.名無しさん3oQKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙装甲なの?2024/01/23 20:37:0585.名無しさんzsL5F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73硬くて重い弾丸を高速高圧で叩きつけたならばユゴニオ弾性限界を突破して装甲などないも同然なのである2024/01/23 21:21:5486.名無しさんrLqsvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し高い位置から待ち伏せ成功したやつ劣化ウラン弾使ってる2024/01/23 21:34:0587.名無しさんheUe1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【劣化ウラン弾】は『ハーグ条約』や『ジュネーブ条約』などの国際法で使用が禁止されている兵器だけど、アメリカが使う(支援先で使用)には問題にならないからな2024/01/23 21:43:2488.名無しさんzsL5F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣化ウラン(劣化しているわけではない)ネーミングが悪すぎだろ。2024/01/23 21:45:4889.名無しさんheUe1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣化ウラン弾は強いα線とか出てるから健康被害とか環境汚染とかヤバイが、アメリカが使う分には問題ない。仮に、ロシア側が使えば「国際条約違反!」と袋叩きにするが、西側領内のメディアはコントロールされてるから問題無い2024/01/23 21:51:0290.名無しさんph2LaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WOTか!2024/01/23 22:39:1291.名無しさんvYQ6g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼侵略者にはたいていのことやっても許される2024/01/23 23:16:5092.◆GacHaPR1UsB1y5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81豆腐を光の速さの5%の速度を与えると、人間は死ぬ2024/01/23 23:30:1393.名無しさんDjKvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナはセーラー服と機関銃、でも戦場で直面する立場は戦国自衛隊2024/01/23 23:34:1694.名無しさんEHP9HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83フルメタルジャケットぉ~!すまぬ2024/01/23 23:39:4095.名無しさんWWiFQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでT-90MはM2と対面したあと後退してるんだろう。砲弾なかったのかな。2024/01/23 23:50:4396.名無しさんEKVzZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメカス&ブリカスによるウクライナへの劣化ウラン弾の供与は悪魔の所業そんな劣化ウラン弾を使ってのウクライナ軍によるロシア戦車撃破を戦果として大々的に報道日本のメディアは腐り切ってる2024/01/24 00:12:16197.名無しさんxb3KLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96今更だが国内マスゴミは終わっとるなwアメリカが支援する国際条約違反の【劣化ウラン弾】【クラスター爆弾】には何も言わずに、ロシアが攻撃した北朝鮮の弾道ミサイルは「けしからん」w2024/01/24 00:21:0098.名無しさんCUt7j(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナのスレッドにはいつも侵略国家を必死に応援してるキチガイが居るな2024/01/24 01:22:34199.名無しさんCUt7j(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はロシア側の動画も良く見てるけど、普段ウクライナ人は皆殺しとか強気なババアがいざ大した事ない攻撃受けてキャーキャーピーピーうるさいから正直、地上から消え去れと思って見てる2024/01/24 01:27:07100.名無しさんCUt7j(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球のゴミが侵略煽ってるんだよな本当産まれてきてこの年まで生き延びてるゴミみたいな奴ら2024/01/24 01:28:15101.名無しさんCUt7j(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だろうな、自分達から悪事仕掛けておいてあの被害者面本当、死んでほしい2024/01/24 01:30:01102.名無しさん1CZfi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98国を挙げてネット工作してますので「反ウクライナ」コメント毎日2万件投稿か ロシアの「サイバー戦線Z」、政権の意向沿うネット情報工作https://www.tokyo-np.co.jp/article/199836元工作員が語る ロシア、デマ拡散サイバー部隊https://www.nikkei.com/article/DGXMZO10735930W6A211C1000000/2024/01/24 01:48:091103.名無しさんCUt7j(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア人は自分達はウクライナの民間人殺しまくってる癖に、いざ自宅近くに爆弾落ちてガラス割れた位でこの世の終わりだ~って感じでギャーギャーピーピー悲鳴上げてて、うるさいから死ねって感じ2024/01/24 01:50:501104.名無しさんf15K2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103結構日本の現代人に似てるな2024/01/24 02:27:07105.名無しさんZqQR9(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砲塔と車体の隙間を狙ってるように見える2024/01/24 02:29:39106.名無しさん6AB4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1乗り物ニュース(TBS )など、西側メディアの報道によれば「ロシアの兵器はオンボロでお粗末でロシア兵は素手やスコップで戦っている」みたいな報道ばかりでロシアはいつもピンチなのに、なんでウクライナは勝てないの?(笑)2024/01/24 02:37:071107.名無しさんCUt7j(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106そりゃドブサヨの甘言に騙されて核兵器廃絶して軍備も大幅縮小しちゃったからだろ?嵌められたんだよ2024/01/24 02:45:23108.名無しさんZqQR9(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102ウクライナが正義というわけでもないがw中国に空母を売ったのはウクライナだし言うなれば自業自得2024/01/24 02:48:36109.名無しさん1ZZBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナからの避難先 トップ5(UNHCR=国連難民高等弁務官事務所調べ)1位 ロシア(285万人)2位 ポーランド(156万人)3位 ドイツ(105万人)4位 チェコ(48万人)5位 イタリア(16万人)ロシアぶっちぎりで草テレビや新聞のイメージと違うねぇ2024/01/24 02:57:001110.名無しさんZqQR9(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが空母ワリヤーグを中国へ売ったことについてロシアもアメリカも快く思ってないんだよなだからウクライナを戦場にしたとも言える米国は武器を供与して徹底的に長引かせロシアはそれに呼応して破壊の限りを尽くす2024/01/24 03:00:27111.名無しさん1CZfi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北欧諸国、ウクライナでの戦争に必要な弾薬供給の取り組みを強化ノルウェーの防衛産業企業・Nammo社のラウフォス工場では24時間体制で生産が行われている17日、ノルウェー政府は約1億9,000万ドルを砲弾とミサイルの生産能力増強に充てると発表したhttps://sg.news.yahoo.com/norwegian-factory-gears-supply-ammunition-013256202.html2024/01/24 03:04:06112.名無しさんki6pwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109これもう死んだ分差し引いても余裕で+じゃね?2024/01/24 03:09:39113.名無しさんCUt7j(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナに入植してたロシア人が母国に戻っただけだろ2024/01/24 07:33:161114.名無しさんN3wtGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113入植ていつよ2024/01/24 07:52:211115.名無しさんzf23gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114旧ソ連時代だよ。2024/01/24 07:57:57116.名無しさんe2bm4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://images.app.goo.gl/t9hM7G3VSYqVNZQd6もとの国境はこれなんだから、他はすべてロシアに返還したほうが問題解決するだろ2024/01/24 08:07:451117.名無しさんEpsZ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホロドモールだけで500万人とか死んでる、それでウク助が居なくなった土地にロスケが住み着いたのが今ガタガタやってるクリミア半島とかアゾフ沿岸の紛争地飢餓で虐殺されそこにやってきた白ゴキブリに100年後今度は領土を奪われるこれがロシア人を爪先ほどでも信じた国の末路w2024/01/24 08:08:06118.名無しさんdLhsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バトルフィールドの経験が役に立つ事あるかね2024/01/24 08:52:01119.◆GacHaPR1UsvmI3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かロシアは劣化ウラン弾よりヤバいの運用してるはず2024/01/24 11:58:241120.名無しさんMZ1tO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4元祖サンダーボルトことP472024/01/24 12:00:30121.名無しさんMZ1tO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ゼロ戦の投入でノモンハンのかたきとる20ミリ銃はだてじゃないぜ2024/01/24 12:02:351122.名無しさんL0z96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119劣化ウランて天然ウランよりもはるかに放射能低いそして天然ウランは手で触っても何も問題ない食ったりすればヤバいけど普通そんな奴いねえ2024/01/24 12:04:36123.名無しさんMZ1tO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116独立して新しい国になるんじゃないか、という予想がある2024/01/24 12:04:45124.名無しさんpQQCx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121ゼロ戦を現代のテクノロジーでリメイクするのはアリかも長大な航続距離と軽快な運動性に加えてエンジン・装甲・武装・ステルス性能を強化もちろんジェット戦闘機にはかなわないが対戦車攻撃には威力を発揮するだろう2024/01/24 12:11:171125.名無しさんO3tmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼趣味でラジコンヘリ飛ばしてたやつとか戦闘ドローン操縦士になれる2024/01/24 12:12:36126.名無しさんZDiStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1主武装M242 87口径25mm機関砲BGM-71 TOW対戦車ミサイル2連装発射機副武装M240 7.62mm機関銃BGM-71 TOW対戦車ミサイルは使用しなかったのか?2024/01/24 12:21:50127.名無しさんoRwzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124まだ零戦最強伝説を信じてるやつ居んのか2024/01/24 19:40:561128.名無しさんpQQCx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127ここでA-1 スカイレイダーのリメイクとか言っても通じる訳ないじゃんすこしは空気読んでちょうだいな2024/01/24 19:59:25129.名無しさんZXGPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンカ自慢ぽくなってきたな2024/01/24 20:31:321130.名無しさんW9zP5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5機関砲用の劣化ウラン弾ってあるのか?2024/01/24 20:34:311131.名無しさんZqQR9(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがゴックだ、なんともないぜ2024/01/24 21:53:53132.名無しさんD7AIiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129コレ2024/01/24 23:40:32133.名無しさんm7MtDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130あるよXM919って型名のものが25ミリ砲弾として採用されてる2024/01/24 23:43:41134.名無しさんOoVWWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ロシアのクレムリンは、自軍の防空能力が低く弱いことにまだ気がついていない。F-16多用途戦闘機からSEAD作戦(地上配備レーダー潰し)用の高性能ハイテクノロジーミサイルを撃ち込まれる。それで、ロシアの防空能力のS-400、S-300は全て破壊されて防空能力ゼロになる。F-16多用途戦闘機が自由にウクライナの空を飛び回り、爆弾が雨あられでロシアは尻尾巻いて逃げる。2024/01/28 09:00:26
【相談】「18歳の息子がいかがわしいDVDを買っています」しかも内容が「野球拳とか、セクハラものとかひどい内容ばかり」……やめさせたい母親の相談に反響ニュース速報+348999.12025/04/26 03:12:30
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+904623.32025/04/26 03:15:14
【国民的アイドル】中居正広、水面下で反撃の準備か?第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えもニュース速報+291539.62025/04/26 03:19:56
乗りものニュース編集部2024.01.22
https://trafficnews.jp/post/130530
詳しくはリンク先へ
T-90M戦車が25mm機関砲で激しく撃たれる
ウクライナ国防省は2023年1月18日(木)、同国軍のM2「ブラッドレー」歩兵戦闘車が、ロシア軍の新鋭戦車T-90Mを撃破したとする映像を公開しました。
【動画】インパクト強すぎ!T-90M戦車がM2「ブラッドレー」歩兵戦闘車の猛射撃を受ける様子
https://trafficnews.jp/post/130530/2
----
「ビデオゲームでやった通りに」ロシア戦車破ったM2歩兵戦闘車の砲手、内幕語る
Forbes David Axe 2024.01.23
https://forbesjapan.com/articles/detail/68676
詳しくはリンク先へ
ウクライナ北東部アウジーイウカ郊外の集落ステポベで先日あった小競り合いで、ウクライナ軍のM2ブラッドレー歩兵戦闘車は2両でタッグを組んでロシア軍のT-90戦車に挑み、武装も装甲も勝るこの戦車を無力化する殊勲を立てた。とはいえ、乗員たちは一歩間違えれば手ひどい結果になりかねなかった。
戦車も屠るウクライナ軍最強の歩兵戦闘車、M2ブラッドレーを徹底解剖
Forbes David Axe 2024.01.17
https://forbesjapan.com/articles/detail/68574
何回目の張り子の虎だよ。
はよ消滅しろロ助。
6号ティーガー
があって負けたナチスドイツの戦車部隊…
第二次世界大戦の七不思議の一つ…
キャタピラの幅がロシア戦車に比べて狭かったから雪やぬかるみで動けなくなったらしい
ティーガーは4号戦車のおよそ3倍もの費用がかかり量産が出来なかった
重戦車であるため非常に鈍足であり、またトンネルを通過できなかったり、橋を渡れなかったりと運用に難があった
それでも第二次世界大戦の中では
ガチにシャーマンなんか鼻くそレベルで
最強戦車の座を誇るわ
10発以上は耐えてるやん
わざわざそんなもん使う必要ない
ゲーム画像ですからねw
曳光弾じゃねえのにあんなに綺麗に火線は出ないし弾速も遅過ぎる
側面や後面なら撃ち抜ける
有線誘導ミサイル搭載なんやけど
ミサイルはお留守番だったかな?
この戦場に
日本の戦車部隊を投入して勝てる可能性があると思えるか?
https://i.imgur.com/KGmkVlE.jpg
新式戦車はネットワーク化されてて三方向くらいから一斉に同一目標へ同時に着弾させることできるから、袋叩きの状態に持ち込めば勝てる
日本つえー
笑うらしいね
数と燃料
>>9
アメリカ、劣化ウラン弾をウクライナに供与へ
https://www.bbc.com/japanese/66737439.amp
待ち伏せしてるところにロシア側が無防備にやってきたって感じかね
至近距離で何発反撃外してるのかと
随伴歩兵が居なかったからこそ、あんな出会い頭事故みたいな遭遇戦が発生したわけでw
たぶん初弾の何発かで砲塔の回転部分が回らなくなってる、だから戦車を前後進させて弾を交わしたり車体を回そうとしてるけどどんどん弾くらって中が蒸し焼きになってしまった感じ
戦車の装甲抜けるんだ
敵の装甲を抜くことだけを考えて作られた 戦車である
機関砲装備ゆえ 軽量で 取り回しの良い 戦車だということで 結構長い間対装甲車両用の哨戒任務とかに使われていた
M2ブラッドレーのブッシュマスター機関砲ではT-90Mの砲塔や車体正面は貫通不可能だけど、側面や後方ならいける筈
湾岸戦争時ブラッドレーが誤射で友軍のM1の砲塔側面後方を撃ち抜いて撃破してる
最初はアンチアーマー弾使ったと言ってるな
こんな至近距離だったから勝ち目もあった
もうちょっと距離があったら餌食になってたろうな
タングステン弾でも装甲貫けるだろうけど
米軍はウクライナ軍に対して劣化ウラン弾も供与してるからな
お前らからそろそろ出てきそうな話題やな
あれを思い出すと、機関砲で戦車は、そりゃいけるだろと思ってしまう
ソマリアのアイディード将軍が
世界最強のアメリカのデルタやシールズを破ったどんでん返しのモガシデオを思い出すな
劣化ウランがクソ重いのは分かるが硬度はどんなもんなんだろう?
タングステンは硬度9くらいだよな
イスラエルのメルカバとかに付いてるやつだっけ
でもバグラチオン作戦の結果、ドイツ中央軍集団は28個師団を喪失という回復不可能な大打撃を受け、
戦線は大きく西に押し戻される事になり、ほぼポーランドまで後退させる能力も馬鹿にはできねえべ?
https://i.imgur.com/b3ocZMJ.png
機関砲ちゅうてもブラッドレーのアレなら
あり得るやろな(´・ω・`)
性能が大した事ないので物量で何とかしたってだけさ
だから、ウクライナ軍がロシアの戦車破壊したつっても
そもそもポンコツなのだから大した戦果ではないって話
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
M1戦車より多く撃破したのがブラッドレー歩兵戦闘車
T90はT72を改良しただけのモデルで
中身は同じ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ブラッドレーは簡単に撃破出来る
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2メートル上に飛んでって爆発
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
https://www.youtube.com/watch?v=D_szBe1Leik
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ブラッドレーは徹甲弾を全弾撃ち込んでも効果無しで、榴弾で目潰ししたところをドローンが仕留めたって砲手がコメントしとるぞ
派手に爆発したように見えるのは榴弾に反応したERAだ
戦車の乗員は生きて捕虜になってる
https://www.yomiuri.co.jp/column/civil02/20220310-OYT8T50007/
Wikipedia で確認してから書いて
タマを守ってるんだよ!
その後兵員輸送ヘリは下部装甲が厚くなった
知らずに同じチームになって戦うこともあるそうだ
水鉄砲でも撃破出来そうだな
装甲ダンボールだろうし
他国に持ち込むな
>>42
>>43
解説ありがとう!
生産性や機動性がゴミって時点でシャーマンの方が兵器として優秀
>>4
そいつらが初陣を飾った頃にはほぼ勝負は決まってた
いいなぁ
俺もロシア軍の物なら何でもいいからメッタ撃ちにしてみてぇな
徹甲弾な
硬くて重い弾丸を高速高圧で叩きつけたならばユゴニオ弾性限界を突破して装甲などないも同然なのである
劣化ウラン弾使ってる
ネーミングが悪すぎだろ。
豆腐を光の速さの5%の速度を与えると、人間は死ぬ
フルメタルジャケットぉ~!
すまぬ
そんな劣化ウラン弾を使ってのウクライナ軍によるロシア戦車撃破を戦果として大々的に報道
日本のメディアは腐り切ってる
今更だが国内マスゴミは終わっとるなw
アメリカが支援する国際条約違反の【劣化ウラン弾】【クラスター爆弾】には何も言わずに、ロシアが攻撃した北朝鮮の弾道ミサイルは「けしからん」w
正直、地上から消え去れと思って見てる
本当産まれてきてこの年まで生き延びてるゴミみたいな奴ら
本当、死んでほしい
国を挙げてネット工作してますので
「反ウクライナ」コメント毎日2万件投稿か ロシアの「サイバー戦線Z」、政権の意向沿うネット情報工作
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199836
元工作員が語る ロシア、デマ拡散サイバー部隊
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO10735930W6A211C1000000/
この世の終わりだ~って感じでギャーギャーピーピー悲鳴上げてて、うるさいから死ねって感じ
結構日本の現代人に似てるな
乗り物ニュース(TBS )など、西側メディアの報道によれば「ロシアの兵器はオンボロでお粗末でロシア兵は素手やスコップで戦っている」みたいな報道ばかりでロシアはいつもピンチなのに、なんでウクライナは勝てないの?(笑)
そりゃドブサヨの甘言に騙されて核兵器廃絶して軍備も大幅縮小しちゃったからだろ?
嵌められたんだよ
ウクライナが正義というわけでもないがw
中国に空母を売ったのはウクライナだし
言うなれば自業自得
(UNHCR=国連難民高等弁務官事務所調べ)
1位 ロシア(285万人)
2位 ポーランド(156万人)
3位 ドイツ(105万人)
4位 チェコ(48万人)
5位 イタリア(16万人)
ロシアぶっちぎりで草
テレビや新聞のイメージと違うねぇ
ロシアもアメリカも快く思ってないんだよな
だからウクライナを戦場にしたとも言える
米国は武器を供与して徹底的に長引かせ
ロシアはそれに呼応して破壊の限りを尽くす
ノルウェーの防衛産業企業・Nammo社のラウフォス工場では24時間体制で生産が行われている
17日、ノルウェー政府は約1億9,000万ドルを砲弾とミサイルの生産能力増強に充てると発表した
https://sg.news.yahoo.com/norwegian-factory-gears-supply-ammunition-013256202.html
これもう死んだ分差し引いても余裕で+じゃね?
入植ていつよ
旧ソ連時代だよ。
もとの国境はこれなんだから、他はすべてロシアに返還したほうが問題解決するだろ
が住み着いたのが今ガタガタやってるクリミア半島とかアゾフ沿岸の紛争地
飢餓で虐殺されそこにやってきた白ゴキブリに100年後今度は領土を奪われる
これがロシア人を爪先ほどでも信じた国の末路w
元祖サンダーボルトことP47
ゼロ戦の投入でノモンハンのかたきとる
20ミリ銃はだてじゃないぜ
劣化ウランて天然ウランよりもはるかに放射能低い
そして天然ウランは手で触っても何も問題ない
食ったりすればヤバいけど普通そんな奴いねえ
独立して新しい国になるんじゃないか、という予想がある
ゼロ戦を現代のテクノロジーでリメイクするのはアリかも
長大な航続距離と軽快な運動性に加えてエンジン・装甲・武装・ステルス性能を強化
もちろんジェット戦闘機にはかなわないが対戦車攻撃には威力を発揮するだろう
戦闘ドローン操縦士になれる
主武装M242 87口径25mm機関砲
BGM-71 TOW対戦車ミサイル2連装発射機
副武装M240 7.62mm機関銃
BGM-71 TOW対戦車ミサイルは使用しなかったのか?
まだ零戦最強伝説を信じてるやつ居んのか
ここでA-1 スカイレイダーのリメイクとか言っても通じる訳ないじゃん
すこしは空気読んでちょうだいな
機関砲用の劣化ウラン弾ってあるのか?
コレ
あるよ
XM919って型名のものが25ミリ砲弾として採用されてる
>>1
ロシアのクレムリンは、自軍の防空能力が低く弱いことにまだ気がついていない。
F-16多用途戦闘機からSEAD作戦(地上配備レーダー潰し)用の高性能ハイテクノロジーミサイルを撃ち込まれる。
それで、ロシアの防空能力のS-400、S-300は全て破壊されて防空能力ゼロになる。
F-16多用途戦闘機が自由にウクライナの空を飛び回り、爆弾が雨あられでロシアは尻尾巻いて逃げる。