【リボ払い】“ひょんなこと”から毎月30万円超の支払いに 33歳男性が「リボ払いの無間地獄」に堕ちた残酷経緯アーカイブ最終更新 2024/01/25 08:501.幸水 ★???クレジットカードの毎月の返済額を一定額にできる、リボルビング払いという返済方法。利便性の一方で、利息が膨れ上がって返済に困るケースもあり、ネット上ではこの支払いを選択した者を「情弱」と揶揄する風潮も存在する。確かに蓄財の観点では合理性に乏しい返済方法ではあるが、「よく知らずに使ってしまう」といった事例も存在する。そして、自分はしていなくても、パートナーやわが子がしないとも限らない……。また、周囲に相談できないことで、返済額が大きくなってしまう者もいる。それが現実だ。そこで、本連載ではリボ払い当事者の金銭感覚を批判するのではなく、むしろ彼らに寄り添い、詳しく話を聞いてみたい。その結果、「なぜ、人はリボ払いをしてしまうのか?」を深く探れると思うからだ。「まさか、自分が多重債務者になるとは思ってもいなかったですね。一歩間違えたら破産寸前のところまで来ていたわけですから。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bfce87bcf1eeace1d42e80969b564bd16315b74c2024/01/23 08:55:40126すべて|最新の50件2.名無しさん2yt2Yクレカってすごいんだよいくら使っても支払い1000円なんだよ2024/01/23 09:03:063.名無しさんMB6Wlリボ専用カードとか狂ってるな2024/01/23 09:10:244.名無しさんroKSIリボ払いだけが悪いんじゃなくて、そもそも金を使い過ぎてるんだよ、この人2024/01/23 09:13:315.名無しさんLZNcr欲しい物を買える魔法のカードだが副作用がエグい2024/01/23 09:19:316.名無しさんIgg7G>>2挑戦人かよw日本人はクレカで引き落としはするものの金借りることは少ないから利率が高いとか2024/01/23 09:21:187.名無しさんNq1qD金銭感覚が狂ってる事はひょんな事じゃないだろ2024/01/23 09:23:558.名無しさんYCbrKリボに執拗に誘導するトラップが多いからな事前知識なしでクレカ作るとあぶない2024/01/23 09:28:289.名無しさんtuHuB高校の時授業でリボは危険だって習った2024/01/23 09:29:1910.名無しさんKNe6K>>2> クレカってすごいんだよ> いくら使っても支払い1000円なんだよというレベルの馬鹿しか陥らない残酷状況なんて何の知識として役立つんだよ?だよな2024/01/23 09:29:3411.名無しさんMTmHEポイント還付のリボとか罠だからな2024/01/23 09:31:4412.名無しさんpj5tB病気とかしたら終わりだな2024/01/23 09:32:4813.名無しさんA8vns収入は無い、カネはつかいたい、そうだ借金しようさすがジャップw国家財政も火の車にするだけあるわw2024/01/23 09:37:3914.名無しさんzeJta1度でもリボにしたら怖さわかるだろうにな2024/01/23 09:42:3915.名無しさん4WFQI普通に借金の分割払いだろ?2024/01/23 09:46:0516.名無しさんuaj9qリボ払いは毎月払っても手数料ごっそり取られて元金が5千円ぐらいしか減ってなくてやたら長くかかるカード初心者はリボの罠にかかりやすい2024/01/23 09:46:5117.名無しさんlNJV8> 「なぜ、人はリボ払いをしてしまうのか?」リボで支払う事にしたからじゃね2024/01/23 09:53:5618.名無しさん1JdgRリボでお得全く意味のわからない宣伝文句2024/01/23 09:54:1319.名無しさんSWitzひょんなこと で30万なんかになるか!使ったからやろ!2024/01/23 09:56:0320.名無しさん8linSクレカは払えないと借金だから利息が付くんだよなぁ。2024/01/23 10:02:2021.名無しさんlNJV8>>20払う払えないではなく、手数料が発生する支払い方法を選択しただけなんだけどね2024/01/23 10:05:2022.名無しさんtYIoJ大いなる力には大いなる責任が伴う。力の使い方を誤ると、こうなってしまうんだな。2024/01/23 10:09:3623.名無しさんyBGtHリボだろうが分割だろうが変わらんだろ低定額リボ払いしか出来ないなら利子と手数料が膨れ上がるのも当然の話なにかリボ払いが地獄のシステムみたいな言い方してるけど当たり前の話し2024/01/23 10:10:3324.名無しさんJhEulリボが恐ろしいとは30年前に言われてたな2024/01/23 10:10:5925.名無しさんfRu8Zおれデビットカードしか使ってないから安心安全2024/01/23 10:21:4626.名無しさんmPTApリボに手を出す時点で……まぁ、そういう連中が養分になってくれてる訳だが……クレカなんて基本一括のみだろ。分割手数料無料とかなら未だしも。2024/01/23 10:24:1327.名無しさんeEtKEリボ払いはやめとけって何年も前から言われてんのにやる奴がいるのか。アホか。2024/01/23 10:28:4328.名無しさん7zPzvばあちゃんがリボ払いは怖いと言ってた2024/01/23 10:30:5129.名無しさんuAJEa金銭感覚なくて馬鹿みたいと思うが、俺たちの日本国自体が、同じことしてるんだから笑えない話2024/01/23 10:32:3630.名無しさんlr6hO陸自の教育隊で最初の座学をやった時に言われたのが「ええかお前ら、クレジットカードはお金が出てくる魔法のカードとちゃうぞ!」だった2024/01/23 10:43:1131.名無しさんHR5ceリボ地獄は落ちてみないと解らんぞと地獄から這い上がって来た馬鹿が言ってみる2024/01/23 10:52:5532.名無しさんxojhmリボ払い月の支払い30万円設定よっぽど金持ちなら別だか、一般人はこれ以上使ったら明らかに使いすぎである2024/01/23 10:59:3233.名無しさんxojhmリボじゃないけど、現金唸るように持ってる法人でも銀行から金は借りてるそうしないと何かあった時に助けてくれないから2024/01/23 11:02:1134.名無しさんOW5iuリボなんてさっさと禁止にしろよ2024/01/23 11:04:1935.名無しさんO7dLS経産省さん、責任とれよ。2024/01/23 11:08:5636.名無しさん4Swob俺もひょんな事からFANZAに月4万使った事あるからこの人には何も言えねぇ2024/01/23 11:09:4237.名無しさん4ezIHリボはマジで知らないうちにすごい事になるからな。甘く見てたわ。2024/01/23 11:09:5538.名無しさんCBp0d利率14%だよな高利貸しよな2024/01/23 11:12:5939.名無しさんyBGtHリボだって早期繰り上げすれば地獄でも何でもないのよやっぱり支払い能力無いから手数料払わされてるんでしょ地獄でも何でもないのよ2024/01/23 11:17:1140.名無しさんLMVVs>>39よくわかんないけど、早期に払えるならもう現金でやればいいんじゃないのそこまでしてポイントとか貯めたいのか2024/01/23 11:21:5541.名無しさんHR5ceシステム理解してれば便利かつ支払い方法によってはお得なのは知ってるけど初めてカード作った奴に理解しろってのは無理な話だろしかもネットでクレカ作るとデフォルトでリボ専用にチェックが入ってる極悪会社が相当居るとこをを見るにカード会社も新規を地獄に落とすのを狙ってるとしか思えん2024/01/23 11:24:1142.名無しさんqfipG前使ってたクレカは毎月明細と一緒にリボ払いにしませんか?の葉書が同封されて送られてきていたぞ。2024/01/23 11:28:4843.名無しさんYuWFN未来の自分に返済を押し付けてるだけ2024/01/23 12:13:2244.名無しさんg6vBs借金は資産だって言ってた。2024/01/23 12:14:2345.名無しさんDLwxf>>44借金可能なことが資産出来なくなったら資産では無い2024/01/23 12:19:0046.名無しさん3oT0a元サラ金社員が断言するサラ金とリボ払いは絶対に利用してはダメクレカの分割は2回払いならok2024/01/23 12:26:3547.名無しさんujsoF記事読んでも単なるアホにしか思えなかった2024/01/23 12:27:3548.名無しさんeLcfSリボ専カードは初回手数料無料の会社で作るのが基本だろ支払いは定額払い設定で数円の利息手数料が付く程度まで繰り上げ返済してボーナスポイントを貰う為のものだよなそもそもクレオタじゃ無くてもリボ専カードしか無かったら定額払いの支払い金額を上限まで上げておけば一般カードと同じじゃん残高スライドとかで使ってる奴がちょっと足りないだけだと思う2024/01/23 12:28:0249.名無しさんOvARr現金は雑菌まみれと吹いてカードに手を出したんだろ2024/01/23 12:29:3850.名無しさん6jXa4 学生時代にバックパッカーとしてアメリカ横断旅行をしていたのですがいうほど不孝か?てか記事を読むほどに自業自得じゃんとしか思えないんだが不孝要素どこだよ2024/01/23 12:42:5851.名無しさん6nvGX>>2それはお試し期間だぞしばらくすると お試し期間が終わるから・・・2024/01/23 12:43:0852.名無しさん0u3KYリボ払いのために銀行口座の残高を増やしたくて飲み会で現金を集めてカードで支払うアホやん…リボ払いのままカード使ったら借金の残高増えるだけやん…2024/01/23 13:10:0553.名無しさんKfiF1>>152024/01/23 13:54:2754.名無しさんDuvce自己破産もあるしあんまり深刻に考えなさんな2024/01/23 14:18:4255.名無しさん3RXZtアメリカ人はリボ使いまくるという話を聞いたけど本当かね2024/01/23 14:29:4856.名無しさんQKNng知障にカードを持たしたらこうなるのは仕方ない2024/01/23 14:33:0557.名無しさん0u3KY>>55ミニマムペイメントな2024/01/23 14:50:0358.sagejPfrO払える時に払える分だけ払ってくれればいいよーん2024/01/23 14:55:3759.名無しさんqnxvtノリでカードで新車でも買っちゃったか2024/01/23 14:56:0860.名無しさんvTI16リボの金利手数料という悪魔を知らないのが騙されるだろうな2024/01/23 14:56:5661.名無しさんMQryeクレジットカードを持たない主義なんで良く分からないが分割払いと何が違うのだ?スマフォとか買ったときに分割払いするのと違うのか?2024/01/23 15:01:3462.名無しさんvTI16>>61デビットカードなら口座に残金がないと購入できないクレカは引き落とし日に残金がないと利用できなくなるリボは返済を先延ばしに出来るから永遠に使えると思い込んでしまうけど限度を超えるとある日突然使えなくなり返済は高金利でつむこんな感じ2024/01/23 15:09:2963.名無しさん6iiY6てかスマホは一括でも分割でも払う額は一緒じゃなかった?分割手数料が発生しなかった気がするが2024/01/23 15:16:5264.名無しさんCBp0d>>61クレカは月じめのツケで買い物分割した場合はそれ相応の手間賃取られるデビットは銀行口座に直結口座を財布にしているようなもんリボは高利分割払いでただの借金リボやるくらいならフリーローンて金借りたほうがマシや2024/01/23 16:38:2265.名無しさんCBp0d>>63あれはキャリア側が分割引き落としの処理やっててカード会社がやってる訳じゃないからじゃねカード会社からしたら毎月キャリアから請求が来てますねって事では2024/01/23 16:42:2866.名無しさんmPTAp>>64デビットは口座直結だけに悪用された時の被害がなぁ……クレカなら停止連絡いれれば、こちらに落ち度がない限りは補償してくれるからな。2024/01/23 16:46:5967.名無しさんWz4eg今は知らんけど一昔前のサラ金全盛時代、年収300万台で与信いっぱい350万くらいの負債に膨らんでしまうと完済は不可能って感じだったな。仕事で使ってるPC売りに行って現金化し代わりのPCをカードで買い直すとかやったわ。区役所に頼み込んで住民税チャラにしてもらうとかもやった。結局、転職して年収が倍くらいになった時に一瞬で完済できたけど、そうでなきゃ自己破産しか無いわ2024/01/23 16:49:0468.名無しさんNfy3S16円ニキでググればリボの貸し借り両方の最底辺が見れるぞ2024/01/23 16:52:1069.名無しさんJsLTM細く長く、そして永遠に2024/01/23 16:58:1070.名無しさんz7MEJ消費者金融よりか今時のカード作れる企業とかは低金利(金融業よりか)で貸し付けしてくれるからその方が得策かと。webで金利の明細なんかも良くわかるしグレーゾーンが排除されつつある2024/01/23 17:04:2171.名無しさんNfy3Sちなみにカード会社の収入の6割前後がリボって話も有るんで知らない言わないだけで、お前らの周りにもリボ地獄に落ちてる奴らは想像以上に多いはずだぞ2024/01/23 17:04:2572.名無しさんmHfxl>>66悪用じゃなくても海外ホテルで事前にデポジット引かれて後で戻すようなところでは引いたときと戻すときでレートが違って…が起きる2024/01/23 17:33:1473.名無しさんEHP9H実は日本で初めてコンビニ対応のクレカはファミマなのだが、リボ専用であったしかも チラシや契約用紙には『リボ』なんて一言も書いておらず、好きな額を返済できると強調されていたが、実際は5000円固定で、返済額の変更は月一で平日日中にしか繋がらない電話して変更しなければならなかった2024/01/23 17:36:0674.名無しさんxojhmクレジットカード会社は店には一括で支払うが、クレジットカード会社からユーザーへの支払いが一括ではないというのがミソ2024/01/23 18:01:1875.名無しさんuXCk1優良会員のあなた様にビッグチャンス!借り入れ上限額を50万円までアップ今だけの特別サービスです2024/01/23 20:29:5176.名無しさんqhMp3「ひょんなことから」っていつ頃生まれた言葉なんだろうあらすじでしか使われない言葉だよねあと「ひっさげて」はニューアルバムのコンサートツアーでしか聞かない2024/01/23 20:35:4977.名無しさんg6Ioyどらえもーん 今月ピンチなんだよー助けてくれよー「クレジットカードー」この世代か2024/01/23 20:51:3278.名無しさんEn9Cb夜逃げ屋本舗がまた観たくなった。2024/01/23 20:55:3579.名無しさんweqZ7クレカに手数料なんか払ったことなくて、ポイント古事記しまくりだけど、リボとかで借金地獄になってる養分のおかげなんだな2024/01/23 22:00:5480.名無しさんRcMdL大体クレジット会社が必死になって勧めてくるものなんて碌なもんじゃないわ2024/01/23 22:03:1381.名無しさんq330sなんJで車をリボ払いで買った勇者がいたらしい2024/01/23 22:03:1482.名無しさんRQE31ツケ飲みリボ払いこの二つだけは、してはいけない2024/01/23 22:04:3183.名無しさんLIFtH俺バカだからリボ払いが理解出来ずに常に一括2024/01/23 22:06:5984.名無しさんFNGWX3万弱の買い物を3回払のリボにしてみたら、結構な金額の金利手数料が取られててえげつないなと思ったよ。月の半ばとかになると、リボにしませんかってカード会社のメールが来るけど、その度にこの糞がって思うね。2024/01/23 22:08:0785.名無しさんPN0Xsリボって名前変えてくるだろうな2024/01/23 22:13:1986.名無しさんrGE3p違法にしろよ2024/01/23 22:17:1887.名無しさんjQ20JコンビニのATMでもたまにあるなリボ払い押さないと先に進まないトラップが二度とその店に行かないことにするけど2024/01/23 22:26:5388.名無しさんph2La米国ではリボルバーで自殺してる2024/01/23 22:41:3589.名無しさんoRK9bリボとかこんなもん何度も進めてくんなクソがっと言ってやりたいと思った次第です。2024/01/23 22:56:1290.名無しさんBLf3Q>>6クレカ自体が借金しているわけなんだが…2024/01/23 22:59:1791.名無しさんtuy4j俺もリボ積みで危ない目にあったから、こまめにチェックするようにしたよコロナ禍真っ只中で金使う予定無かったから一気に返済できてよかった2024/01/23 23:21:3792.名無しさんn8NK5ひょっこりはん2024/01/23 23:22:0193.名無しさんKKLlU>>90返済可能な借金は何も問題ない訳だが?寧ろある程度クレヒス積んでないと将来的に困るぞ。こどおじとかなら縁の無い話だろうけど。2024/01/24 00:30:2294.名無しさんOGFSODCカードがプロバイダキャッシュバックやってた頃にほとんどリボで支払ってた返済設定は上限の月10万茄子100万で毎月5~7万ほどの支払いをし、毎月1200~2000円ほどキャッシュバック貰ってた良い思い出2024/01/24 01:02:5795.名無しさんkiE4yひょんって何?2024/01/24 01:04:0196.名無しさんqqL9u千葉県南部に大量生息している害獣だよ2024/01/24 04:06:1197.名無しさんNvGPuこの記事書いてる人間無間地獄の意味知らないで書いてるだろ無限地獄と間違えてんだろ2024/01/24 07:28:2698.名無しさんJkJiH>>83確かに手数料払う意味が分からんなw そういう買い物はしない2024/01/24 07:31:5599.名無しさんxBM3Lクレカは一括払い以外は大損2024/01/24 07:39:37100.名無しさんxBM3L年会費無料のクレカしか使わん2024/01/24 07:40:36101.名無しさんgRyZVポイントに騙されてカード作ってリボ枠フルにしたまま1年経過してから相談してきた知人がいた。状況を説明して支払いをMaxにしてあげたが泣いていた・・・2024/01/24 07:53:42102.名無しさんTCeB5そもそもこんなトンデモナイ事を法律で許してるのがおかしいやろさっさと禁止にしなさいアホか2024/01/24 07:56:09103.名無しさん2SPRbひょんなことから毎月30万円の支払いってどんな金の使い方をしているんだろう2024/01/24 07:58:01104.名無しさん2SPRb>>30良い事を教えて貰ったな大体が陸自に入るという時点で娑婆では限度額いっぱいで首が回らない状態だろう2024/01/24 08:01:44105.名無しさんi4Ix92月支払い分4日Viewカード15244日セゾンカード 400013日三井住友プラチナプリファード202322三井住友プラチナ0三井住友ゴールド3386JCB CLASS39405アメックス 0リクルートカード1280021日純金積み立て102526日ideco23000三井住友Amazon027日monex50000PayPay26418epos19800 楽天カード 327000(今のところ) 383680 約71万 \(^o^)/オワタ2024/01/24 08:04:19106.名無しさんxBM3L小学校のうちからリボ払いやカードローンの怖さを授業で教えておけよ2024/01/24 08:09:05107.名無しさんWVAaB八丈島の ひ ょ ん !2024/01/24 09:04:41108.名無しさんmhtje低金利が長く続いてきたせいか、何を買うにしても総額よりも月々の支払金額しか考えない人が多いね車の残クレやリースにしてもクレカのリボ払いにしても一生終わらないローンみたいなものなのに2024/01/24 10:19:56109.名無しさん3UZtf身内しか教えてくれない事。2024/01/24 11:36:25110.名無しさんvCHjT日本の公教育制度は契約書を読むことを教えないから仕方ない一流大学の法学部卒だって契約書なんぞロクに読まない2024/01/24 11:38:09111.名無しさん0gqmm>>17> 「なぜ、人はリボ払いをしてしまうのか?」> リボで支払う事にしたからじゃね今はやってないけど、昔ファミマクレカ出来た当時はリボカードのみというワナ設定だったわリボ外すとかそういうのじゃなくリボ専のみそれなのに「ファミマクレジットカード出来ました」とか詐欺宣伝やってたんだよなぁ2024/01/24 11:46:09112.名無しさんnMzOJ毎月18%の利息を死ぬまで払ってくれる客2024/01/24 11:52:35113.名無しさんU9Zg0どう見てもリボのシステムの問題じゃない2024/01/24 11:55:43114.名無しさんWJx2l>>95前触れもなく突然飛び出してくる何か何なのかは誰も知らない2024/01/24 12:41:46115.名無しさんiNaEn記事読んだけどただのバカじゃんこのレベルのバカをシステムで救ってたら何も出来なくなるわ2024/01/24 12:48:54116.名無しさん1fuf4複利計算を算数の時間でやった方が良い。NISAでもリボ利用でも知らんで触れるのはまずい。2024/01/24 13:27:13117.名無しさんPk65n毎月5000支払いの定額リボ払いだと利子+元金=5000ってのが殆どこのパターンだと40万程度借金が膨らむと利子だけで5000円が飛ぶ明細読まない&利子を理解せず「ちゃんと返してる」と勘違いして毎月使ってる奴がある日突然限度額に達して震え上がる2024/01/24 13:38:02118.名無しさんXuxDJこう言うバカがパチ屋全盛期には大量にいたんだけどな2024/01/24 13:43:16119.名無しさんzf23gリボって人口の十数%を占める境界知能層を狙い撃ちにしてないか?2024/01/24 14:20:32120.名無しさんJiRY9丸井のリボ地獄から這い上がったワイ2024/01/24 15:04:23121.名無しさんpbwjd>>120自分で掘って埋めただけやん2024/01/24 15:13:25122.名無しさんPQzWP>>79クレ板ではリボ神様って言葉があるくらいだよ高還元率のカードなんかは神様の払う手数料が原資だと考えられてる2024/01/24 22:06:08123.名無しさんKSRjDカード作る時デフォルトでリボのとこあるよな大手もそうだけど恥ずかしくないのかな2024/01/24 23:34:42124.名無しさんN0FcSファイト一発、リボ払い2024/01/25 00:52:39125.名無しさんUSRBC俺もわかってなくて適当に契約して買い物しまくってだ時期あったなぁ設定5000円にしてたしw2024/01/25 07:06:35126.名無しさん8pixT過去に「一括で」と店頭で指定すると、リボ払いになるというカードがあったなwカード会社とか契約は慎重に2024/01/25 08:50:40
確かに蓄財の観点では合理性に乏しい返済方法ではあるが、「よく知らずに使ってしまう」といった事例も存在する。そして、自分はしていなくても、パートナーやわが子がしないとも限らない……。また、周囲に相談できないことで、返済額が大きくなってしまう者もいる。それが現実だ。
そこで、本連載ではリボ払い当事者の金銭感覚を批判するのではなく、むしろ彼らに寄り添い、詳しく話を聞いてみたい。その結果、「なぜ、人はリボ払いをしてしまうのか?」を深く探れると思うからだ。
「まさか、自分が多重債務者になるとは思ってもいなかったですね。一歩間違えたら破産寸前のところまで来ていたわけですから。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfce87bcf1eeace1d42e80969b564bd16315b74c
いくら使っても支払い1000円なんだよ
挑戦人かよw
日本人はクレカで引き落としはするものの
金借りることは少ないから
利率が高いとか
事前知識なしでクレカ作るとあぶない
> クレカってすごいんだよ
> いくら使っても支払い1000円なんだよ
というレベルの馬鹿しか陥らない残酷状況なんて
何の知識として役立つんだよ?だよな
さすがジャップw
国家財政も火の車にするだけあるわw
元金が5千円ぐらいしか減ってなくてやたら長くかかる
カード初心者はリボの罠にかかりやすい
リボで支払う事にしたからじゃね
全く意味のわからない宣伝文句
使ったからやろ!
払う払えないではなく、手数料が発生する支払い方法を選択しただけなんだけどね
力の使い方を誤ると、こうなってしまうんだな。
低定額リボ払いしか出来ないなら利子と手数料が膨れ上がるのも当然の話
なにかリボ払いが地獄のシステムみたいな言い方してるけど当たり前の話し
クレカなんて基本一括のみだろ。分割手数料無料とかなら未だしも。
俺たちの日本国自体が、同じことしてるんだから笑えない話
と地獄から這い上がって来た馬鹿が言ってみる
月の支払い30万円設定
よっぽど金持ちなら別だか、一般人はこれ以上使ったら明らかに使いすぎである
そうしないと何かあった時に助けてくれないから
高利貸しよな
やっぱり支払い能力無いから手数料払わされてるんでしょ
地獄でも何でもないのよ
よくわかんないけど、早期に払えるならもう現金でやればいいんじゃないの
そこまでしてポイントとか貯めたいのか
初めてカード作った奴に理解しろってのは無理な話だろ
しかもネットでクレカ作るとデフォルトでリボ専用にチェックが入ってる極悪会社が相当居るとこをを見るにカード会社も新規を地獄に落とすのを狙ってるとしか思えん
借金可能なことが資産
出来なくなったら資産では無い
サラ金とリボ払いは絶対に利用してはダメ
クレカの分割は2回払いならok
支払いは定額払い設定で数円の利息手数料が付く程度まで繰り上げ返済してボーナスポイントを貰う為のものだよな
そもそもクレオタじゃ無くてもリボ専カードしか無かったら定額払いの支払い金額を上限まで上げておけば一般カードと同じじゃん
残高スライドとかで使ってる奴がちょっと足りないだけだと思う
いうほど不孝か?
てか記事を読むほどに自業自得じゃんとしか思えないんだが不孝要素どこだよ
それはお試し期間だぞ
しばらくすると お試し期間が終わるから・・・
飲み会で現金を集めてカードで支払う
アホやん…リボ払いのままカード使ったら借金の残高増えるだけやん…
あんまり深刻に考えなさんな
ミニマムペイメントな
分割払いと何が違うのだ?
スマフォとか買ったときに分割払いするのと違うのか?
デビットカードなら口座に残金がないと購入できない
クレカは引き落とし日に残金がないと利用できなくなる
リボは返済を先延ばしに出来るから永遠に使えると思い込んでしまうけど
限度を超えるとある日突然使えなくなり返済は高金利でつむ
こんな感じ
分割手数料が発生しなかった気がするが
クレカは月じめのツケで買い物
分割した場合はそれ相応の手間賃取られる
デビットは銀行口座に直結
口座を財布にしているようなもん
リボは高利分割払いでただの借金
リボやるくらいならフリーローンて金借りたほうがマシや
あれはキャリア側が分割引き落としの処理やっててカード会社がやってる訳じゃないからじゃね
カード会社からしたら毎月キャリアから請求が来てますねって事では
デビットは口座直結だけに悪用された時の被害がなぁ……
クレカなら停止連絡いれれば、こちらに落ち度がない限りは補償してくれるからな。
悪用じゃなくても
海外ホテルで事前にデポジット引かれて後で戻すようなところでは
引いたときと戻すときでレートが違って…が起きる
しかも チラシや契約用紙には『リボ』なんて一言も書いておらず、好きな額を返済できると強調されていたが、実際は5000円固定で、返済額の変更は月一で平日日中にしか繋がらない電話して変更しなければならなかった
というのがミソ
借り入れ上限額を50万円までアップ
今だけの特別サービスです
あらすじでしか使われない言葉だよね
あと「ひっさげて」はニューアルバムのコンサートツアーでしか聞かない
「クレジットカードー」
この世代か
リボ払い
この二つだけは、してはいけない
えげつないなと思ったよ。
月の半ばとかになると、リボにしませんかってカード会社のメールが来るけど、その度に
この糞がって思うね。
リボ払い押さないと先に進まないトラップが
二度とその店に行かないことにするけど
と言ってやりたいと思った次第です。
クレカ自体が借金しているわけなんだが…
コロナ禍真っ只中で金使う予定無かったから一気に返済できてよかった
返済可能な借金は何も問題ない訳だが?
寧ろある程度クレヒス積んでないと将来的に困るぞ。
こどおじとかなら縁の無い話だろうけど。
返済設定は上限の月10万茄子100万で毎月5~7万ほどの支払いをし、
毎月1200~2000円ほどキャッシュバック貰ってた良い思い出
って何?
無間地獄の意味知らないで書いてるだろ
無限地獄と間違えてんだろ
確かに手数料払う意味が分からんなw そういう買い物はしない
状況を説明して支払いをMaxにしてあげたが泣いていた・・・
さっさと禁止にしなさいアホか
どんな金の使い方をしているんだろう
良い事を教えて貰ったな
大体が陸自に入るという時点で娑婆では
限度額いっぱいで首が回らない状態だろう
4日Viewカード1524
4日セゾンカード 4000
13日三井住友プラチナプリファード202322
三井住友プラチナ0
三井住友ゴールド3386
JCB CLASS39405
アメックス 0
リクルートカード12800
21日純金積み立て1025
26日ideco23000
三井住友Amazon0
27日monex50000
PayPay26418
epos19800
楽天カード 327000(今のところ)
383680
約71万 \(^o^)/オワタ
ひ ょ ん !
車の残クレやリースにしてもクレカのリボ払いにしても一生終わらないローンみたいなものなのに
一流大学の法学部卒だって契約書なんぞロクに読まない
> 「なぜ、人はリボ払いをしてしまうのか?」
> リボで支払う事にしたからじゃね
今はやってないけど、昔ファミマクレカ出来た当時は
リボカードのみというワナ設定だったわ
リボ外すとかそういうのじゃなくリボ専のみ
それなのに「ファミマクレジットカード出来ました」
とか詐欺宣伝やってたんだよなぁ
前触れもなく突然飛び出してくる何か
何なのかは誰も知らない
このレベルのバカをシステムで救ってたら何も出来なくなるわ
NISAでもリボ利用でも知らんで触れるのはまずい。
このパターンだと40万程度借金が膨らむと利子だけで5000円が飛ぶ
明細読まない&利子を理解せず「ちゃんと返してる」と勘違いして毎月使ってる奴がある日突然限度額に達して震え上がる
自分で掘って埋めただけやん
クレ板ではリボ神様って言葉があるくらいだよ
高還元率のカードなんかは神様の払う手数料が原資だと考えられてる
大手もそうだけど恥ずかしくないのかな
カード会社とか契約は慎重に