【北陸電】志賀原発1号機、非常用発電機が自動停止 3台中1台、試運転中アーカイブ最終更新 2024/01/19 18:131.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼最大震度7を観測した能登半島地震の後、トラブルが相次いでいる北陸電力志賀(しか)原発(石川県志賀町、停止中)について、北陸電は17日、1号機の3台ある非常用ディーゼル発電機のうち、試運転中の1台が自動停止したと発表した。復旧に向けて、原因を調べている。この非常用発電機は、外部からの電源が途絶えた時に原発に貯蔵されている核燃料を冷やすため、海水をくみ上げるポンプを動かすものリンクhttps://mainichi.jp/articles/20240117/k00/00m/040/281000c?cx_testId=0&cx_testVariant=cx_0&cx_artPos=3#cxrecs_s2024/01/17 23:27:093131すべて|最新の50件82.名無しさんoi5pJ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非常用なのに非常時に動かないおじいさんの時計2024/01/18 01:23:3983.名無しさんPKrU1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはどこのメーカーが作ったものか公表すべきだろうな日本の命運を担う発電装置に欠陥などあってはならない万に一つもだ2024/01/18 01:25:0984.名無しさんXSttk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福島はたまたま津波が想定を超えちゃっただけで地震が多い日本でも安心安全だと言ってたじゃないですか2024/01/18 01:25:50185.名無しさんPKrU1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ賄賂でも貰って納入させたんだろこれは犯罪のにおいがする2024/01/18 01:26:2886.名無しさんPKrU1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田ならやるあの男なら正常に動いてる残り二台をなぜか止められる止めるつもりもないのになぜか止まる超常現象で2024/01/18 01:28:0587.名無しさんJ2j6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 彡 ⌒ ミ 電源が完全に途絶えると、核燃料を冷やすことが (´・ω・`) ことができなくなり、冷却プールの水が (__つ⊂_)_ 蒸発してしまう。 これ、常識!  ̄2024/01/18 01:48:3588.名無しさんX4RBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84たまたま震度が想定を超えちゃっただけだからなお耐震強度2024/01/18 02:16:4289.名無しさんMxKCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津波がなくてもダメじゃないですかああああ!2024/01/18 02:39:0790.名無しさんNAq5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の状態全くニュースしないよね。安全ならそれいうべきだしすごいナゾすぎー。地盤隆起したのにちゃんと安心させてくれないのは国民舐めすぎ2024/01/18 03:00:4891.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33or04KxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)必死になって被害を過小評価するように努力してるのにww大変だねw2024/01/18 03:26:2692.名無しさんdoWXz(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず原発の廃棄物をどう処理するか考えずにやり始めてる時点で、きちがいだからな。2024/01/18 03:39:2793.名無しさんTisnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石川県知事選挙を志賀原子力発電所を閉鎖すると選挙公約にしたら、次の石川県知事選は誰でも当選するような気がするな。2024/01/18 05:28:3094.名無しさんoCv1E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2え、核燃料入ってんの?2024/01/18 06:05:17195.名無しさんoCv1E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国奴はみんな靖国に参拝している詐欺師だからな石原もそうだし。2024/01/18 06:05:4796.名無しさん0dSxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94使用済み燃料プールにあるよ主電源が変圧器壊れて逝って、ディーゼルも動いてない状態現在は補助的な外部電源を使ってる2024/01/18 06:26:4297.名無しさんeYjH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停止中の震度5でここまでの不具合出てるからなあもし稼働中にそれ以上の地震来たらどうなるのか2024/01/18 06:27:5498.名無しさん1ud7X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23五毛コメント2024/01/18 06:36:4399.名無しさんfO5DEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼十倉の呪い2024/01/18 06:39:48100.名無しさん1ud7X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59爆発する欠陥原子炉を放置してたくせに責任を押し付けたクソゴミカス廃棄物政党だけどな2024/01/18 06:41:04101.名無しさんHLr7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぽぽぽぽーん(´;ω;`)2024/01/18 06:41:12102.名無しさん8t9XkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冗長性もたせてるわけだからいいじゃん2024/01/18 06:50:57103.名無しさん5ITHmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃料なんてボットン便所にすてろ、深さ1000mのな2024/01/18 07:07:20104.名無しさんi3ONV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん原発推進派に都合の悪い事実が出てくるなw2024/01/18 07:08:50105.名無しさんFae6VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップまたやったのかよ2024/01/18 07:12:17106.名無しさんWKfHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと廃炉しろよ出鱈目な報告ばっかしやがって2024/01/18 07:19:33107.名無しさんi3ONV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな稼動もしてない原発維持するのに、莫大な金掛けても事故ばかりなのに、原発はコスパの優等生!(キリッ とか馬鹿なの?w2024/01/18 07:23:391108.名無しさん7rtQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼廃棄に何万年もかかるものを使おうってほうが頭がオカシイ今ごろ縄文時代のツケを払ってるようなもんだぞ2024/01/18 08:26:45109.名無しさんtENGfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災のたびに、「想定外の…」連発2024/01/18 08:39:28110.名無しさんCAUcOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14クイズ廃&炉2024/01/18 08:49:52111.名無しさんuuBdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終りが始まったな2024/01/18 08:52:08112.名無しさんR7tDv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで不安と心配しかないんだが…少なくとも水道管とかインフラズタズタで本復旧は見通しも立ってないじゃないか2024/01/18 10:01:44113.名無しさんR7tDv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かあってからじゃ遅いから少なくとも原発事故った際の影響エリア範囲は強制的に退去してもらった方が良いのでは?2024/01/18 10:05:38114.名無しさんR2TpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発電機は定期的に点検しよるんやろ?地震と関係あるなら電気系統やろが2024/01/18 10:06:451115.名無しさんR7tDv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114電気も必要なら燃料棒を冷やす水も必要でしょう今回の地震のデカと地殻変動は、10年以上先まで同程度な地震は続くし、更に大きな地震もありえる今今やっとこさ維持してても更に破壊されるかもだ2024/01/18 10:11:21116.名無しさんoi5pJ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>復旧に向けて、原因を調べているよく読んだらまだ復旧してない事に気付いてしまった下手したらぽぽぽぽーんじゃん2024/01/18 10:42:36117.sagelcZfg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12悪夢は自民だ阿呆!そこに建てたら危険だって言う専門家の声を無視して原発建てた挙句に津波で電源喪失させたのはどこの政党だ?あ?2024/01/18 13:08:59118.sagelcZfg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22他の2台が停止しないと言う保証は無いぞ?2024/01/18 13:10:12119.sagelcZfg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26非常用電源で動かしてる時点でヤバいって認識無い阿保なんだなw2024/01/18 13:11:14120.名無しさんoi5pJ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ2台あるんじゃなくてあと2台しかないんだぞっと2024/01/18 13:14:27121.sagelcZfg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107安低コストのくせに被災補償や廃炉費用は含まれていなかったからなしかも安全とか大嘘2024/01/18 13:16:321122.名無しさんeRHWeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12お前、ボコボコにされてるじゃねえかwww2024/01/18 13:40:56123.名無しさん7zvcXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核燃料海水で冷やしてるんだよなだから海沿いにあるの日本の原発は2024/01/18 13:43:49124.名無しさんG1gDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試運転の時に不具合が見つかったんだからいいことじゃないか2024/01/18 13:47:35125.名無しさんrDQHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121使用済み核燃料の維持管理もどうするつもりなんだろうな数万年単位の保管費用とか幾ら掛かるのか想像も出来ないが2024/01/18 15:32:291126.名無しさんjQaOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漏れてるけど漏れてないふりが江戸仕草2024/01/18 17:49:36127.名無しさん5qJpwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125数千年に一回レベルの出来事でさえ能登にある漁港みたいになるのにな2024/01/18 18:18:42128.名無しさんnIped(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石川やばい終わりの始まり2024/01/18 18:51:12129.名無しさんnIped(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プールにもヒビが入ってそうメルトダウンじゃん海水を使うとか福島再来2024/01/18 19:01:02130.名無しさんo4NvoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほらなwポロポロ出てくるわ石川の奴らはガイガーカウンターで毎日チェックしろよ2024/01/19 17:55:55131.名無しさんy2phkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に電源は無事だったとしても地盤が大きく隆起したらどうなる?海水汲み上げが出来なくなったりして終了するんだろうか2024/01/19 18:13:03
【米投資家ウォーレン・バフェットは今回のような暴落を何年も待っていた】この伝説的な投資家は、市場のパニック時に割安株を買うことを得意としている、2008年から2009年にかけての暴落時には3兆8141億円を投入ニュース速報+2331259.72025/04/12 14:57:09
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+988825.72025/04/12 14:29:28
この非常用発電機は、外部からの電源が途絶えた時に原発に貯蔵されている核燃料を冷やすため、海水をくみ上げるポンプを動かすもの
リンク
https://mainichi.jp/articles/20240117/k00/00m/040/281000c?cx_testId=0&cx_testVariant=cx_0&cx_artPos=3#cxrecs_s
おじいさんの時計
日本の命運を担う発電装置に欠陥などあってはならない
万に一つもだ
地震が多い日本でも安心安全だと言ってたじゃないですか
これは犯罪のにおいがする
あの男なら
正常に動いてる残り二台をなぜか止められる
止めるつもりもないのに
なぜか止まる
超常現象で
彡 ⌒ ミ 電源が完全に途絶えると、核燃料を冷やすことが
(´・ω・`) ことができなくなり、冷却プールの水が
(__つ⊂_)_ 蒸発してしまう。 これ、常識!
 ̄
たまたま震度が想定を超えちゃっただけだから
なお耐震強度
大変だねw
え、核燃料入ってんの?
石原もそうだし。
使用済み燃料プールにあるよ
主電源が変圧器壊れて逝って、ディーゼルも動いてない状態
現在は補助的な外部電源を使ってる
もし稼働中にそれ以上の地震来たらどうなるのか
五毛コメント
爆発する欠陥原子炉を放置してたくせに責任を押し付けたクソゴミカス廃棄物政党だけどな
事実が出てくるなw
出鱈目な報告ばっかしやがって
莫大な金掛けても事故ばかりなのに、
原発はコスパの優等生!(キリッ とか馬鹿なの?w
今ごろ縄文時代のツケを払ってるようなもんだぞ
クイズ廃&炉
少なくとも水道管とかインフラズタズタで
本復旧は見通しも立ってないじゃないか
少なくとも原発事故った際の影響エリア範囲は
強制的に退去してもらった方が良いのでは?
地震と関係あるなら電気系統やろが
電気も必要なら燃料棒を冷やす水も必要でしょう
今回の地震のデカと地殻変動は、10年以上先まで
同程度な地震は続くし、更に大きな地震もありえる
今今やっとこさ維持してても更に破壊されるかもだ
よく読んだらまだ復旧してない事に気付いてしまった
下手したらぽぽぽぽーんじゃん
悪夢は自民だ阿呆!そこに建てたら危険だって言う専門家の声を無視して原発建てた挙句に津波で電源喪失させたのはどこの政党だ?あ?
他の2台が停止しないと言う保証は無いぞ?
非常用電源で動かしてる時点でヤバいって認識無い阿保なんだなw
あと2台しかないんだぞっと
安低コストのくせに被災補償や廃炉費用は含まれていなかったからな
しかも安全とか大嘘
お前、ボコボコにされてるじゃねえかwww
だから海沿いにあるの日本の原発は
使用済み核燃料の維持管理もどうするつもりなんだろうな
数万年単位の保管費用とか幾ら掛かるのか想像も出来ないが
数千年に一回レベルの出来事でさえ能登にある漁港みたいになるのにな
終わりの始まり
メルトダウンじゃん
海水を使うとか福島再来
石川の奴らはガイガーカウンターで毎日チェックしろよ
海水汲み上げが出来なくなったりして終了するんだろうか