【経済】冬のボーナスはいくら?「まいばすけっと」年収420万円・ヒラ社員41歳の嘆き「業績は絶好調なのになぜ……」アーカイブ最終更新 2024/01/04 10:491.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼上場企業の今冬のボーナスが80万円超と過去最高を記録する一方、帝国データバンクによれば、前年比でボーナスが増えた企業は24.1%にとどまった。コロナ明けで広がる賞与格差のリアルな実情を追った。増収増益でも事業拡大で役職ナシは9万円減【小売】まいばすけっと和田久幸さん(仮名・41歳・既婚)営業販売/月収27万円・入社5年昨冬のボーナス56万円⇒今冬のボーナスは…47万円※あくまで個人の実例です。ボーナスが大幅に減ったのが、和田久幸さん(仮名・41歳)。5年前に転職し、イオン系列の都市型小型食品スーパー「まいばすけっと」で営業販売を担当している。役職のないヒラ社員で、年収は420万円ほどだ。まいばすけっとを運営するイオンは、’23年2月期連結業績で営業収益の過去最高を更新。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d84467f49558ed2f95d92ebe96256f4a18e094b72024/01/03 11:04:201102すべて|最新の50件53.名無しさんplC87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーナスなんて人生でもらったことがない2024/01/03 14:08:5154.sageswpCkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2有効求人倍率0.2の職に転職したら後に入ってきたのが日本語の怪しいグエンでさ2024/01/03 14:11:1755.名無しさんZpj60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16なるほどーひどい制度だな2024/01/03 14:12:2456.名無しさんyMbasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーナスとは業績アップに貢献した者ほどよい査定で増えるが、恩恵に預かるものはオコボレ程度の査定になる。マチガイナイ2024/01/03 14:14:2057.名無しさんjeKiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけっとの上海焼きそばは旨い2024/01/03 14:17:5058.名無しさんIU4q9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16正にその通り。法律的には支払う義務はない金だからな。ボーナスって言うと聞こえはいいけど、会社が様子を見ながら社員への給料を自由に調整できる制度。2024/01/03 14:32:3059.名無しさんGga7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所にまいばすけっとないからいったことないやたくさん店舗あるんだね2024/01/03 14:48:5960.名無しさんUaAxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーナスでもらってもマジで税金ヤベェから。年収を見ようぜ。最近はサラリーマンで居続けるためにコストって高いよなと感じ始めてる2024/01/03 14:49:4761.名無しさんTVv7x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員に還元する気のない企業で嘆いても時間の無駄だよ年収上げたいなら金払いの良い企業に転職するのが手っ取り早い2024/01/03 15:09:4962.名無しさんTVv7x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16それなだから内定もらったらできるだけ月給を吊り上げたほうが良い2024/01/03 15:11:3763.sageBKGQ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲けの中から給料出してるんじゃなくて給料出してないから儲けが出てるんだよな2024/01/03 15:41:37164.名無しさんPD0UxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボーナス払う側のワイ2024/01/03 15:45:0065.名無しさん3HMQN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ五年だしそんなもん長く働いて地元民を幸せにしとけ2024/01/03 15:45:5666.名無しさん3HMQN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63給与が先だようは給与以上に利益出してないから昇進できない2024/01/03 15:47:0667.名無しさんEqqTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主への配当が優先だからしゃーない2024/01/03 15:49:1768.名無しさんV9BXnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや都内にマイバス増えたよな〜きっと人件費を抑えてるから好調なんだろうね2024/01/03 16:11:5469.名無しさんt0mEqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼42歳でヒラ年収70048歳嫁管理職年収900家での序列は嫁、長女、次女、犬、俺2024/01/03 16:41:43270.名無しさんJzONHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンは給料低そうだなぁ。というか1円単位の価格競争してる生鮮スーパーはだいたい底辺っぽい価格のイメージ2024/01/03 16:52:0471.名無しさんYPjmL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69おまえ金持ちだな不倫でも風俗でもなんでもできるじゃん2024/01/03 16:56:4972.名無しさんLEIVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣化イオンの社員ってこと?41で420とか罰ゲームだろ。2024/01/03 16:59:3573.名無しさんfqIhWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオン社員の給料の平均は839万だからマイバスは別会社なのかな2024/01/03 17:02:39174.名無しさんLj8H8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライフとかヤオコーに転職したほうが良さそうだな。2024/01/03 17:10:3675.名無しさんegpzLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけは高収益じゃないんだろ立地が近いコンビニに比べてあまりに安売り仕方ないやろな2024/01/03 17:33:3576.名無しさん5mmqMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の労働者は生かさず殺さずが一番いいどうせストをやる根性もない雑魚だからお家かネットで一生嘆いてくれ2024/01/03 17:45:4477.名無しさんNc0Tt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオン系列ってだけでイオンの業績は関係ないからな、事業単体で見るのは当たり前2024/01/03 17:48:12178.名無しさんyq1n1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平社員で年収400万超えるとかすごいなベニマルで働いてた頃そんなにもらってるのは副店長以上だったような2024/01/03 17:50:15179.名無しさん8HmST(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼41で年収420万円って底辺IT企業と同じくらいか、ただ底辺ITは深夜残業と時々土曜出ありでボーナス込みの額面だけどな、あと年収400万円以上はプロジェクトリーダーやれないとないかも2024/01/03 17:55:1480.名無しさんNc0Tt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけっとが仮に増収増益でも店舗数が増えただけって可能性もあるしな2024/01/03 17:57:5981.名無しさんDTt5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ業種であまり差が出ないように儲かってる会社も低く抑えるなんとか労連が足を引っ張るからな勘違いしてる人か多いけど労働組合は組合員の為に動いているわけではない2024/01/03 17:59:3582.名無しさんl4OgT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77店舗をバカスカ増やしてるからダメってことはないと思うけどまあ、これだけボーナス出てりゃ十分じゃないかねいつカットされるかに怯えないといけないが2024/01/03 18:00:5483.名無しさん8HmST(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73ホールディングス制の会社なんでないの?全体では非正規入れて10万人くらいいても、平均800万の母数は1000人くらいなんでしょ2024/01/03 18:06:2284.名無しさんeU70PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小売りの現場は安くが当たり前年収高くなったら経費がかかって競争力がなくなるあきらめろ2024/01/03 18:45:1185.名無しさんFYqs7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルの頃は証券会社の新入社員で400万円でしょ?素晴らしいよな。2024/01/03 18:57:2286.名無しさんyeWoaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中途採用かぁ…2024/01/03 19:07:2187.名無しさんXXlMU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単価低いもの売ってる会社が高級取りなわけない 例外はあるだろうが。2024/01/03 19:26:34188.名無しさんtNwIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金が欲しい金のために働いてるって言えばいいのに普段顧客のためとか社会貢献のためとか言うから金が欲しいのかどうか分からないんだよ2024/01/03 19:44:4189.名無しさんpx9SZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘆くなら転職できないなら黙っとけ2024/01/03 19:46:0990.名無しさんNfNhy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87キッチンダイブみたいな弁当屋でも事業主はタワマン住めるんだからやり方次第だと思うわなんのリスクも持たず雇われで働くなら他に変わりのいないくらいの人材でないとその程度の待遇で当たり前というか2024/01/03 19:47:3391.名無しさんoI0M1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやお前の成績が悪いからだろ2024/01/03 20:11:5392.名無しさんW8wtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直属に媚びを売らないからそうなるんだろ2024/01/03 20:17:3893.名無しさん2e5QmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌ならストしたらいいやん2024/01/03 20:31:1794.名無しさんRFku9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内部留保だとか献金だとか役員報酬だとかの無駄使いだろ2024/01/03 21:16:2395.名無しさんJlA2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけっとなんてボーナス要らんだろ あんな劣化スーパーみたいな仕事で2024/01/03 21:24:4696.名無しさんNfNhy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中部地区中堅スーパーの社員は高卒のアホばっかだったな商品マスターの英語の綴り間違いまくってるし一本指でトロトロやってるしあんなん年収300万で十分の仕事だわ2024/01/03 21:46:3297.名無しさんjQFnKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済のパイを大きくしなければ給料は増えないみたいな発言、10年位前は盛んだったけど…?2024/01/03 21:47:5298.名無しさん1PspVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前なら底辺だろうけど、今は勝ち組の部類だろ2024/01/03 22:05:1399.名無しさんTtMNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69女が多いとそうなる😭っていうか奥さん優秀やな2024/01/03 22:31:42100.浪人BnAl8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78俺もそう思う!ヒラで400超えはすごいよ!2024/01/04 00:18:16101.名無しさんPi8SOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句があるなら退職しなよ2024/01/04 09:57:41102.名無しさんmwu6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼訳分からん手当だらけで基本給は10万台のままなら分かる2024/01/04 10:49:54
【大阪市内の小・中学校1割万博参加見送り】キャスターの辛坊治郎氏 「許されない、左派教師による万博ボイコットだ、世界を体験する貴重な機会を子ども達から奪った教師の責任は重い」ニュース速報+841956.82025/04/18 15:26:53
増収増益でも事業拡大で役職ナシは9万円減
【小売】まいばすけっと
和田久幸さん(仮名・41歳・既婚)
営業販売/月収27万円・入社5年
昨冬のボーナス56万円
⇒今冬のボーナスは…
47万円
※あくまで個人の実例です。
ボーナスが大幅に減ったのが、和田久幸さん(仮名・41歳)。5年前に転職し、イオン系列の都市型小型食品スーパー「まいばすけっと」で営業販売を担当している。
役職のないヒラ社員で、年収は420万円ほどだ。まいばすけっとを運営するイオンは、’23年2月期連結業績で営業収益の過去最高を更新。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d84467f49558ed2f95d92ebe96256f4a18e094b7
有効求人倍率0.2の職に転職したら
後に入ってきたのが日本語の怪しいグエンでさ
なるほどー
ひどい制度だな
マチガイナイ
正にその通り。法律的には支払う義務はない金だからな。
ボーナスって言うと聞こえはいいけど、会社が様子を見ながら社員への給料を自由に調整できる制度。
たくさん店舗あるんだね
最近はサラリーマンで居続けるためにコストって高いよなと感じ始めてる
年収上げたいなら金払いの良い企業に転職するのが手っ取り早い
それな
だから内定もらったらできるだけ月給を吊り上げたほうが良い
給料出してないから儲けが出てるんだよな
長く働いて地元民を幸せにしとけ
給与が先だ
ようは給与以上に利益出してないから昇進できない
きっと人件費を抑えてるから好調なんだろうね
48歳嫁管理職年収900
家での序列は嫁、長女、次女、犬、俺
おまえ金持ちだな
不倫でも風俗でもなんでもできるじゃん
41で420とか罰ゲームだろ。
立地が近いコンビニに比べてあまりに安売り
仕方ないやろな
どうせストをやる根性もない雑魚だからお家かネットで一生嘆いてくれ
ベニマルで働いてた頃そんなにもらってるのは副店長以上だったような
なんとか労連が足を引っ張るからな
勘違いしてる人か多いけど労働組合は組合員の為に動いているわけではない
店舗をバカスカ増やしてるからダメってことはないと思うけどまあ、これだけボーナス出てりゃ十分じゃないかね
いつカットされるかに怯えないといけないが
ホールディングス制の会社なんでないの?
全体では非正規入れて10万人くらいいても、平均800万の母数は1000人くらいなんでしょ
年収高くなったら経費がかかって
競争力がなくなる
あきらめろ
素晴らしいよな。
できないなら黙っとけ
キッチンダイブみたいな弁当屋でも事業主はタワマン住めるんだからやり方次第だと思うわ
なんのリスクも持たず雇われで働くなら他に変わりのいないくらいの人材でないとその程度の待遇で当たり前というか
商品マスターの英語の綴り間違いまくってるし一本指でトロトロやってるし
あんなん年収300万で十分の仕事だわ
女が多いとそうなる😭
っていうか奥さん優秀やな
俺もそう思う!ヒラで400超えはすごいよ!