【体調】不調を訴えると…主治医に「あなたは太っているから」と言われ→27歳女性の投稿に共感の声アーカイブ最終更新 2024/01/04 19:351.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼こちら、アメリカ在住のサム・ハートさん(27)。サムさんが投稿したTikTok動画が、520万回以上再生され、話題を呼んでいます。話題を呼んだ動画で、サムさんは過度な眠気を感じ、主治医に相談した時の体験談について語っています。「2年以上前、かかりつけの病院で『いつも疲れていて、何かがおかしい気がします』と相談したんです。そしたら、男性の主治医から『うーん、体重減らして少し痩せたら治るよ』と言われました」「私は、(主治医に)普通の眠気や疲労感ではない、すぐに横にならなければならないほど深刻だと(続きは以下URLから)https://www.buzzfeed.com/jp/juliacorrigan/woman-sleep-apnea-finally-diagnosis-1?origin=shp2024/01/01 19:45:06655すべて|最新の50件2.名無しさんLuxrFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主治医の意見に同意2024/01/01 19:45:323.名無しさんeRepKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ太っているのか、痩せられないのかそれがわかれば解決2024/01/01 19:48:204.名無しさんZsC7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこく受診するメンヘラーいるからな、何とも言えん。2024/01/01 19:53:145.名無しさんsbA5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院変えたの2年後かよ診断結果に不満があるのならすぐに別の病院受診すりゃ良いのに医者の当たり外れって少なからずあるわけだし2024/01/01 19:54:1616.名無しさん2sxpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まずは痩せろ2024/01/01 19:56:227.名無しさんPSvNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チビハゲブスはしょうがない優しく接してあげるべきデブはただの怠慢による自己責任遠慮する必要はない2024/01/01 20:00:518.名無しさんYc7woコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不摂生しといて医者に「治せ」って言ってもねぇ・・・・2024/01/01 20:01:529.名無しさんfpOmQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがデブとしかいいようがない2024/01/01 20:05:5510.名無しさん2yluOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンドイッチマンのコント2024/01/01 20:06:5711.名無しさんFBPyFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼互いにはっきり言わなくなると、アメリカのようにデブだらけになる2024/01/01 20:11:21112.名無しさん3RTRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして、会計で1万円、保険適用なしデブは救われない2024/01/01 20:15:5113.名無しさんFbUn7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブは本当に自分のことややぽっちゃり程度に思ってるから。2024/01/01 20:20:1514.名無しさん3DzcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サム・ハートさんいてえよー!2024/01/01 20:22:0115.名無しさんTSvhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真みたらそんなに太ってなかった。医者だからといって完全に信用してはいけないよねセカンドオピニオンも考慮しなきゃ2024/01/01 20:29:4216.名無しさんCkrpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの嫁も毎回痩せなさいって言われてるから大丈夫0.1tの嫁の介護を0.05tの旦那に出来ないですよ2024/01/01 20:33:5117.名無しさんPxZ6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医者なんてヤブしかいないから2024/01/01 20:36:4818.名無しさんMq838コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソースをよんだら他の医者から睡眠時無呼吸症候群って診断されたらしいが、いま睡眠時無呼吸症候群の一般的な対処法をGoogleのBardに聞いてみたら、回答の最初のほうで原因の一つとしてあげてきたのが肥満だったぞw主治医は何も間違っちゃいない2024/01/01 20:43:0519.名無しさんRDwJfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタリマエやろ医師が正解やデブはでっぷり腹ばかりで病気w2024/01/01 20:54:5720.名無しさん4ozPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせえ!骨太なだけだ2024/01/01 20:57:0921.名無しさん8Az2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「それ憑かれてるからです」2024/01/01 21:00:0922.名無しさんZQ6NnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痩せろデブ2024/01/01 21:34:1323.名無しさんlltVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲状腺低下ではないの?2024/01/01 21:35:52124.名無しさんCVZH8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼睡眠時無呼吸症候群の原因の一つが肥満2024/01/01 21:46:1225.名無しさんUcB9BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甲状腺か、副腎皮質ホルモン系かなぁ2024/01/01 22:48:3626.名無しさんOlzDDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「新しい医師に、『とても疲れているし、何か問題がある』と相談すると、すぐに『睡眠検査をしてみましょう』と言われたんです」>検査の結果、サムさんは睡眠時無呼吸症候群と診断されたそう。治療の結果、長年悩まされていた症状もなくなったといいます。>「もう昼寝は必要ありません。そして、また夢を見られるようになりました。やっと私のことを真剣に考えてくれた医師に感謝します」睡眠時無呼吸症候群の原因は肥満によって気道が狭くなることだから、最初の医者の痩せたら治るは正しかっただろwwww2024/01/01 22:53:1027.名無しさんQ9RciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医師ってそこまで完璧じゃないやろ納得いかないのに2年も病院替えないなんて自分でも割とどうでもよかったんやろ2024/01/01 22:53:32228.名無しさんD7zwqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27米は国民皆保険制度ないから医者変えるのもお金かかるんじゃ?通院先が一番安かったってオチで2024/01/02 02:30:4929.名無しさんS3kxGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブは甘え2024/01/02 03:37:4830.名無しさんDQwKT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほかw かかりつけ医なんて「ストレスですね」ってキラーワードだけで一生安泰な職業なんだぞ?wオレの母ちゃんかかりつけ医→ストレスですね大学病院 →腎不全な?2024/01/02 03:42:0031.名無しさんs9p88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ヤブ医者はさっさと切り捨てて病院変えないと死ななくてもいい病気でも死ぬからな素人以下の馬鹿医者は1回で切り捨ててるわ2024/01/02 04:19:4532.名無しさんnAtzdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなた方は毛がないから2024/01/02 04:36:1033.名無しさんibqIDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1記事を読んだら「睡眠時無呼吸症候群」だそうじゃないかなら痩せろやデブ2024/01/02 05:04:4934.名無しさんmPxm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共感が多いってのはそんだけデブが多いってことだろ2024/01/02 06:47:5235.名無しさんlax62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初の医者が名医だったというオチ2024/01/02 07:12:0436.名無しさんp1p0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23薬出すにしても甲状腺ホルモンは副反応が大きいんだよな2024/01/02 07:17:0037.名無しさんJ9xO4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27住んでる場所にもよるかな日本だと無医村は社会問題扱いされるけどアメリカには片道2時間以内に病院が一つもない地域なんていくらでもある2024/01/02 07:28:0138.名無しさんJAaJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11あっちははっきり言うやろ。多様性とかで黙認してるだけで。2024/01/02 08:02:19139.名無しさんJ9xO4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38アメリカではデブ差別は大きな社会問題今年からNY市の差別禁止リストにも肥満が加わったデブを売りにしたお笑い芸人とか存在自体が許されなくなってる2024/01/02 08:06:0440.名無しさんohdwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別の病院に行って睡眠時無呼吸症という診断に納得というか満足したという記事だけど、その病気って太ってるからなるんじゃなかったか?2024/01/02 08:58:32141.名無しさんYfAH1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨デブじゃなかった、ポチャ美女じゃん2024/01/02 09:37:5742.名無しさんydtpWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1デブは万病のもと。国はタバコやアルコールよりもデブを規制するべき。2024/01/02 09:41:4543.名無しさん2aI2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40肥満も関係していることが多いが痩せ気味の人でもなることがある呼吸器官の形かも2024/01/02 09:53:4744.名無しさん7NC6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ重い米袋分の脂肪を装備して生活してたら疲れる。米袋降ろしたら楽になるよ。2024/01/02 10:05:4145.名無しさん4lIWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米国人の体形を見ると病気なのかもとか思うのだよ2024/01/02 10:06:5446.名無しさん5hIscコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼睡眠時無呼吸症候群てw結局太ってるからじゃねーかwっw2024/01/02 10:16:5047.名無しさんpHvSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも重い荷物抱えて暮らしてるんだからそりゃ疲れるさぁ駄肉という荷物をおろしなさいって事医者の言うことは正しい2024/01/02 10:25:1748.名無しさんr7LixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカリーみたいに言うなよ(´・ω・)2024/01/02 10:29:3749.名無しさんDQwKT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブは甘えですね先生の方が太ってるじゃないですか2024/01/02 10:45:1050.名無しさんfVnunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1面倒くせぇブタ野郎だな痩せてから来な2024/01/02 12:00:3051.名無しさん1qPibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1医者に言われた事はやったのか?2024/01/02 14:34:3152.名無しさん08l7gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人の食生活って砂糖と脂身をそのまま食ってるみたいで到底真似できん2024/01/03 09:31:1553.名無しさんYt5zHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガリはもっと飯食べなよハハハって優しく接したいが、デブはただの怠慢だからな。痩せろ、運動しろって言うわな。2024/01/03 09:46:4154.名無しさんfavrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくとも実践してから文句いったほうがいいよな太ってると、わからないことがいっぱいあるんだよむくみがわからない筋肉の偏り、量がわからない日常生活に必要な修正がわからないんだよ2024/01/04 17:35:3655.名無しさんXHyzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブタは豚小屋へ行け2024/01/04 19:35:51
【政治】河野太郎氏 主婦年金3号廃止を主張「専業主婦ができるぐらい余裕がある人の保険料を、シングルマザーが負担しているのは公平ではない」ニュース速報+941085.12025/04/25 09:47:19
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+717996.42025/04/25 09:45:16
【長野県】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 4人は技術専門校の訓練生「どうしてこういうことが起きてしまったのか、信じたくない」校長が悲痛ニュース速報+2695642025/04/25 09:45:05
話題を呼んだ動画で、サムさんは過度な眠気を感じ、主治医に相談した時の体験談について語っています。
「2年以上前、かかりつけの病院で『いつも疲れていて、何かがおかしい気がします』と相談したんです。そしたら、男性の主治医から『うーん、体重減らして少し痩せたら治るよ』と言われました」
「私は、(主治医に)普通の眠気や疲労感ではない、すぐに横にならなければならないほど深刻だと
(続きは以下URLから)
https://www.buzzfeed.com/jp/juliacorrigan/woman-sleep-apnea-finally-diagnosis-1?origin=shp
それがわかれば解決
診断結果に不満があるのならすぐに別の病院受診すりゃ良いのに
医者の当たり外れって少なからずあるわけだし
まずは痩せろ
優しく接してあげるべき
デブはただの怠慢による自己責任
遠慮する必要はない
デブだらけになる
デブは救われない
いてえよー!
医者だからといって完全に信用してはいけないよね
セカンドオピニオンも考慮しなきゃ
0.1tの嫁の介護を0.05tの旦那に出来ないですよ
いま睡眠時無呼吸症候群の一般的な対処法をGoogleのBardに聞いてみたら、回答の最初のほうで原因の一つとしてあげてきたのが肥満だったぞw
主治医は何も間違っちゃいない
>検査の結果、サムさんは睡眠時無呼吸症候群と診断されたそう。治療の結果、長年悩まされていた症状もなくなったといいます。
>「もう昼寝は必要ありません。そして、また夢を見られるようになりました。やっと私のことを真剣に考えてくれた医師に感謝します」
睡眠時無呼吸症候群の原因は肥満によって気道が狭くなることだから、
最初の医者の痩せたら治るは正しかっただろwwww
納得いかないのに2年も病院替えないなんて
自分でも割とどうでもよかったんやろ
米は国民皆保険制度ないから医者変えるのもお金かかるんじゃ?
通院先が一番安かったってオチで
オレの母ちゃん
かかりつけ医→ストレスですね
大学病院 →腎不全
な?
ヤブ医者はさっさと切り捨てて病院変えないと死ななくてもいい病気でも死ぬからな
素人以下の馬鹿医者は1回で切り捨ててるわ
記事を読んだら「睡眠時無呼吸症候群」だそうじゃないか
なら痩せろやデブ
薬出すにしても甲状腺ホルモンは副反応が大きいんだよな
住んでる場所にもよるかな
日本だと無医村は社会問題扱いされるけど
アメリカには片道2時間以内に病院が一つもない地域なんていくらでもある
あっちははっきり言うやろ。
多様性とかで黙認してるだけで。
アメリカではデブ差別は大きな社会問題
今年からNY市の差別禁止リストにも肥満が加わった
デブを売りにしたお笑い芸人とか存在自体が許されなくなってる
デブは万病のもと。
国はタバコやアルコールよりもデブを規制するべき。
肥満も関係していることが多いが痩せ気味の人でもなることがある
呼吸器官の形かも
米袋降ろしたら楽になるよ。
米国人の体形を見ると病気なのかもとか思うのだよ
そりゃ疲れるさぁ
駄肉という荷物をおろしなさいって事
医者の言うことは正しい
先生の方が太ってるじゃないですか
面倒くせぇブタ野郎だな
痩せてから来な
医者に言われた事はやったのか?
太ってると、わからないことがいっぱいあるんだよ
むくみがわからない
筋肉の偏り、量がわからない
日常生活に必要な修正がわからないんだよ