【特報】イオン、2024年春にパート時給7%上げ 国内最多40万人、10万人いる正社員の賃上げも前年超えとなる4.85~7%の間で調整アーカイブ最終更新 2024/01/01 10:261.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼国内企業で最多の40万人のパートを雇用するイオンは、2024年春にパート時給を平均7%上げる方針を固めた。年収が一定額を超えると手取りが目減りする「年収の壁」への対応策も拡充する。正社員の賃上げが非正規にも波及してきている。働く人の実質賃金が底上げされ、消費拡大につながれば、経済の持続的な好循環につながる。10万人いる正社員の賃上げも前年超えとなる4.85~7%の間で調整する。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2555P0V21C23A2000000/2023/12/31 18:15:3423すべて|最新の50件2.名無しさんS0F7jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ以上の節税対策が尽きたか。2023/12/31 18:35:173.名無しさんLokaFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げ不可避2023/12/31 18:40:434.名無しさん0MotyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ありがとう民主岡田2023/12/31 18:45:015.名無しさんEXUjGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党2023/12/31 18:47:346.名無しさんmafrcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジークイオン!2023/12/31 18:53:317.名無しさんHAVkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BIG最強2023/12/31 18:59:068.名無しさん2a7zAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストライキされる前に物価に合わせて昇給させるのは正しい。アホ企業は奴隷が黙々と文句言わずに低給で働く定期昇給以外しかない。まぁでも当たり前か。それでストライキもしないで職場回ってんだからあえて給料上げる必要ないわなw2023/12/31 18:59:5619.名無しさんxbCfVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ストライキしない上にまた自民に入れる2023/12/31 19:11:2010.名無しさんSfxcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客などいないから店員はどうでも良いだろ2023/12/31 19:19:4011.名無しさんPSwQ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルバイトで十分だよな彼らを正社員にならせる必要はない2023/12/31 19:21:4012.名無しさんMwH2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーといこうぜ2023/12/31 19:36:5013.名無しさんQKEApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンは地域時給一番安だったのに残念、安いと当然労働者来ないよなイオン潰れるし2023/12/31 19:37:2414.名無しさんZ81eoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは影響が大きそう2023/12/31 19:51:1115.名無しさんYTV1fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年末年始も営業中。2023/12/31 20:00:5716.名無しさんBBfhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40万人従業員って!日本一?トヨタより多いん?2023/12/31 20:24:5017.名無しさんVWLssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下のヨーカドーが店仕舞い始めてるからしばらくはイオン天下か?2023/12/31 20:34:3018.名無しさんmFc5XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党様様2023/12/31 20:47:4919.名無しさんbOHqWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパー視察しないと物価水準がどうなってるかもわからん上級脱税政府なんかよりよっぽど国民目線に立ってくれてるな2023/12/31 20:52:2920.名無しさん4CfpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年もインフレ祭り2024/01/01 07:19:0321.名無しさんpyU2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市県民税取られるのが嫌で抑えるパート大嫌い2024/01/01 09:01:2922.名無しさんfF3WUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうございます民主岡田2024/01/01 09:34:0023.名無しさんUA5a5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保険料が年々上がってるから実質的には毎年時給は上がってるさらに時給を上げるのはなかなか難しい2024/01/01 10:26:53
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+1781351.82025/04/28 10:47:37
【政治】河野太郎氏 消費税減税は「悪い手だと思う」 マイナンバーを活用して資産を把握し、本当に困っている人へ給付することの必要性を語るニュース速報+115909.32025/04/28 10:39:54
【コメ不足と高騰】「お金さえ出せば手に入ると日本人が信じ過ぎた」と他人事のように語る江藤農水大臣 「必要な分だけ買っていただく」に消費者から出る不満「買い占めるほどコメはないよ」ニュース速報+352731.92025/04/28 10:46:07
年収が一定額を超えると手取りが目減りする「年収の壁」への対応策も拡充する。
正社員の賃上げが非正規にも波及してきている。働く人の実質賃金が底上げされ、消費拡大につながれば、経済の持続的な好循環につながる。
10万人いる正社員の賃上げも前年超えとなる4.85~7%の間で調整する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2555P0V21C23A2000000/
アホ企業は奴隷が黙々と文句言わずに低給で働く定期昇給以外しかない。
まぁでも当たり前か。
それでストライキもしないで職場回ってんだから
あえて給料上げる必要ないわなw
ストライキしない上にまた自民に入れる
店員はどうでも良いだろ
彼らを正社員にならせる必要はない
しばらくはイオン天下か?
さらに時給を上げるのはなかなか難しい