【テレビ】NHK「インターネット視聴」にも課金へ…「受信料制度」はこれからどうなる?【経済アナリストが解説】アーカイブ最終更新 2024/01/07 13:351.レノン ★???NHKの受信料の支払いは法律で義務付けられています。しかし、近時、受信料の支払義務をめぐって、NHKのあり方の問題も含め、大きな議論が起きています。また、政府から、インターネットを通じた番組視聴についても一定の費用負担を求める動きがあります。経済アナリスト・神樹兵輔氏の著書『世界一役に立つ 図解 経済の本』(三笠書房)から一部抜粋して解説します。視聴しないNHKの「受信料」を払わされる理由NHK(日本放送協会)の受信料は、2023年10月に1割値下げされましたが、衛星契約であれば、月額1,950円(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/adb7b6aa79cfa842fa2f9a7701d653268225ff952023/12/30 18:24:20518すべて|最新の50件469.名無しさんjrgNq災害時はラジオだけあればいいよな受信契約もいらないし2024/01/02 20:29:40470.名無しさんKFS3qヤクザかなあ2024/01/02 20:56:07471.名無しさんIMDfz>>468イヤイヤむしろテレビが一番使えない2024/01/02 21:20:50472.名無しさんVZSWE被災したとして、自宅で悠長にTV見れてる時点で、大した被害では無いよな。2024/01/02 23:46:25473.名無しさんRyyMHもう受信料払ってるからネットでも取ったら二度取りだからなそういう事の無いように今のオンデマンドとかも二度取りにならん様にな2024/01/03 01:21:38474.名無しさん0MDCF>>473ID発行・スクランブル化必須ですね2024/01/03 09:12:33475.名無しさんsrKi1見たい番組があったらネット視聴で払うよテレビはNHK見てないから絶対契約しない2024/01/03 10:11:37476.名無しさんHfTX1普段のNHK「災害の時にNHKは役に立つ」災害時のNHK「テレビなんか見てないで避難しろ」2024/01/03 10:16:01477.名無しさんVuKLE>>12あんな奴が出てきたからむしろおかしくなったんだよ2024/01/03 15:17:52478.名無しさんsSton>>477ある意味でのリミッターやタブーを事実上破壊してしまったようなものか事実上NHKに対して大きくアシストする結果となった、とも言うべきなのか2024/01/03 15:28:34479.名無しさんZLthSスレタイ詐欺だろまだ決まってない総務省抱き込んでやろうとしてるだろうが2024/01/03 17:06:50480.sageほS19acテレビないしスマホでアクセスしたらご請求ください。今時、在日○にのっとられた放送局は不要。2024/01/04 02:04:06481.名無しさんzaZNTNHK買収できるくらい金あるけどそれでも一円も払うつもりはない2024/01/04 03:37:19482.名無しさん6e0g1大津綾香何とかしろ2024/01/04 06:46:44483.名無しさん6E9pVインターネット視聴出来なくない?iPhoneだとw2024/01/04 06:49:20484.名無しさんFUtMxこれ、芽のうちに叩きつぶしておかないと悪夢が現実化するぞ。2024/01/04 06:56:45485.名無しさん2cp9P公共財の維持というのは放送インフラであってNHKの番組ではない。視聴の強制はできないしネットで契約の強制は根拠となるものが無いので無理。2024/01/04 09:06:34486.名無しさんG0Nh4分社化してニュースのみ無料放送あとは民間でやってくれ2024/01/04 09:11:49487.名無しさんG0Nh4>>484自民党潰せばついでにNHKも潰れるよ2024/01/04 09:12:28488.名無しさんFZbhLNHKも民放も年末は再放送の一挙放送やら、4時間以上スペシャルが当たり前でどれだけ番組を作る能力が落ちているのかと思った。2024/01/04 09:17:57489.名無しさんOibFy憲法に定められている通信の秘密は守りますよNHK様の通信を覗き見なんかしませんからお金取らないでください2024/01/04 10:58:43490.名無しさん2cp9P>>486NHKニュースを見たい人は有料でいいやろ。2024/01/04 19:01:52491.名無しさんGPHdOプロバイダー価格に月2000円強制上乗せされそう格安スマホも2000円アップだな2024/01/04 19:50:00492.名無しさんHtHg7自民党が共産主義を丸だしにして来たな2024/01/04 22:21:47493.名無しさんPblMn>>491財務省「収入が増えた分を、何とかして合法的に一般会計へ組み込むか」2024/01/04 22:41:35494.名無しさんv9eHn契約したなら請求できるだろうけどネット配信してるから課金しろはいかれてるわワンクリック詐欺より悪質だろユーチューバーだってせこせこ広告で稼いでるのに2024/01/04 22:49:50495.名無しさんzWIDU>>1 いい加減気付きましょうNHKは公共放送という名の国営放送局です、受信料は税金この受信料の徴収そのものが無くなることは絶対にあり得ない、問題は受信料金でどんなに高くても1000円前後(個人的には500円 ~ 800円が適当だと思っている) いずれNHKにも抜本改革のメスが入ることになるがそれはまだ先の話しで、その改革も受信料の徴収ではない>>1 今後(特定の番組を除いて) NHKの視聴は確実に下がり、在り方が問われることになる、NHKが自ら改革できないところが病んでる証拠だ2024/01/04 22:51:17496.名無しさんPblMn>>494その上で「スマホやネットを契約していたら、問答無用で自動的にNHKとも契約したものとする」をマイナンバーなども利用する形で本当にやろうとしているんだろ?事実上の現代のインフラを人質に取ってまで、受信料支払の事実上の完全義務化を確固たるものにしそうなのが日本でのマスコミの総大将たるNHKの真の姿だよな2024/01/04 23:01:23497.名無しさんSqDVNBBCとか文春くらい正直ニュース放送できるようになってから出直してくれ2024/01/05 03:52:06498.名無しさん36pu9個人事業主が仕事で使ってるスマホにも受信契約を迫るの?大問題だと思うんだけど、そこ誰も触れないのはなぜ?2024/01/05 08:09:06499.名無しさんW6pREネットの接続が不安定になったらNHKに文句言えばいいのか?2024/01/05 08:28:25500.名無しさんukKhU文の最後にwつけるのおじ臭い2024/01/05 08:29:57501.名無しさんMMAOK>>498NHKとしては「契約は迫らない」、なぜならキャリアやプロバイダ契約をしているだけで自動的にNHKとも契約したと言う制度に強制的に変わるから>>499NHK「それはあくまでプロバイダやキャリア側の責任」(開き直り)2024/01/05 11:43:09502.名無しさんiyARx能登震災当日の明るいうちに珠洲市に現地取材して現地の状況報道出来たなら課金の価値あったけど、これだて遅いんじゃ価値ないな2024/01/05 12:07:56503.名無しさん9WXX2>>501そういう制度に変えるってことはつまり個人事業主にも受信契約を迫るってことですね2024/01/05 13:28:44504.名無しさんK7x11>>487なんで?2024/01/05 13:30:28505.名無しさんMrZ5zテレビは放送だから放送法に縛られるけどネットは通信だから放送法では縛れない。ネットで強制課金するなら、法改正が必要。2024/01/05 13:31:04506.名無しさんMMAOK>>505だからこそ通信関連でも正式に法改正するんでしょ、NHKの意向をそのまま反映させる形で場合によっては「放送と通信の融合」へも一気に踏み込む改正になるんだろうけど2024/01/05 13:56:35507.名無しさんeXZfj2023年8月29日の「公共放送WG」の「まとめ」では、必須業務化にあたりテレビを持たない人でも「NHKプラス」を積極的にインストールする人なら、ネットでの受信料を取れることが方針になった。アプリを入れた人だけが対象みたいだねまあ当たり前か2024/01/05 16:13:56508.名無しさんk7NpS>>8払ってる人の不満点はアーカイブスに何の割引も無い点だろうな2024/01/05 16:24:19509.名無しさんMMAOK>>507これがNHKにかかると、知らないうちにさらりと> 「公共放送WG」の「まとめ」では、必須業務化にあたりテレビを持たない人でもネットでの受信料を取れることが方針になったと、アプリをインストールしてなろうが、日本国内にいる場合には誰でも受信料が強制徴収となるのもそう遠くはない2024/01/05 16:27:31510.名無しさんeXZfj>>509それは君の憶測だね2024/01/05 16:33:56511.名無しさんyCJZ9視聴をしない人からも集金するとなるといろいろ問題が出てくるぞアプリとかで視聴させるとかしないと会社で使うパソコンがネットにつながっていたらNHKに集金されちゃうとか後付けするときはしっかりやってもらわないと困るよ2024/01/05 16:38:56512.名無しさんsyqAL他の組織が同じ事したら詐欺で逮捕だよななんでNHKにだけその特権が許されるのか公営放送にするならするで税金にすればいい2024/01/05 17:05:43513.名無しさんMMAOK>>511-512NHK「そんな配慮はしない、問答無用で強制徴収するだけもし問題になったら、後から財務省に国庫金として上納すればいいだけだし」2024/01/05 17:39:53514.名無しさんoVV0qNHK「ネットにつながったらNHK見れるという理屈で、情弱ジャップだけ受信料取りますwww」2024/01/06 09:16:02515.名無しさんxhWDEなぜ解体しない?2024/01/07 11:59:45516.名無しさんdTBcq>>506それ言うなら改悪でしょ。2024/01/07 12:19:18517.名無しさんIbsWaこれもう893のみかじめ料だろ2024/01/07 12:51:23518.名無しさんA3vgJ>>516庶民から見たら言うまでもなく改悪だけど、NHK側からしたら「改善」となるとNHK側にとって響きの良い文言にするに決まってる2024/01/07 13:35:37
【熊谷市】男性死亡…餅が喉に詰まり心肺停止 さらに餅を取った救急隊、誤って酸素チューブを食道に挿管…気管に入れるはずだった 遺族に謝罪、詳しく説明へニュース速報+149748.72024/12/27 13:23:49
視聴しないNHKの「受信料」を払わされる理由
NHK(日本放送協会)の受信料は、2023年10月に1割値下げされましたが、衛星契約であれば、月額1,950円
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/adb7b6aa79cfa842fa2f9a7701d653268225ff95
受信契約もいらないし
イヤイヤむしろテレビが一番使えない
そういう事の無いように
今のオンデマンドとかも二度取りにならん様にな
ID発行・スクランブル化必須ですね
テレビはNHK見てないから絶対契約しない
災害時のNHK「テレビなんか見てないで避難しろ」
あんな奴が出てきたからむしろおかしくなったんだよ
ある意味でのリミッターやタブーを事実上破壊してしまったようなものか
事実上NHKに対して大きくアシストする結果となった、とも言うべきなのか
まだ決まってない
総務省抱き込んでやろうとしてるだろうが
今時、在日○にのっとられた放送局は不要。
視聴の強制はできないしネットで契約の強制は根拠となるものが無いので無理。
あとは民間でやってくれ
自民党潰せばついでにNHKも潰れるよ
どれだけ番組を作る能力が落ちているのかと思った。
NHK様の通信を覗き見なんかしませんからお金取らないでください
NHKニュースを見たい人は有料でいいやろ。
格安スマホも2000円アップだな
財務省「収入が増えた分を、何とかして合法的に一般会計へ組み込むか」
ワンクリック詐欺より悪質だろ
ユーチューバーだってせこせこ広告で稼いでるのに
NHKは公共放送という名の国営放送局です、受信料は税金
この受信料の徴収そのものが無くなることは絶対にあり得ない、問題は
受信料金でどんなに高くても1000円前後(個人的には500円 ~ 800円
が適当だと思っている) いずれNHKにも抜本改革のメスが入ることに
なるがそれはまだ先の話しで、その改革も受信料の徴収ではない
>>1 今後(特定の番組を除いて) NHKの視聴は確実に下がり、在り方が
問われることになる、NHKが自ら改革できないところが病んでる証拠だ
その上で「スマホやネットを契約していたら、問答無用で自動的にNHKとも契約したものとする」を
マイナンバーなども利用する形で本当にやろうとしているんだろ?
事実上の現代のインフラを人質に取ってまで、受信料支払の事実上の完全義務化を確固たるものにしそうなのが
日本でのマスコミの総大将たるNHKの真の姿だよな
大問題だと思うんだけど、そこ誰も触れないのはなぜ?
おじ臭い
NHKとしては「契約は迫らない」、なぜならキャリアやプロバイダ契約をしているだけで
自動的にNHKとも契約したと言う制度に強制的に変わるから
>>499
NHK「それはあくまでプロバイダやキャリア側の責任」(開き直り)
これだて遅いんじゃ価値ないな
そういう制度に変えるってことはつまり個人事業主にも受信契約を迫るってことですね
なんで?
ネットは通信だから放送法では縛れない。
ネットで強制課金するなら、法改正が必要。
だからこそ通信関連でも正式に法改正するんでしょ、NHKの意向をそのまま反映させる形で
場合によっては「放送と通信の融合」へも一気に踏み込む改正になるんだろうけど
アプリを入れた人だけが対象みたいだね
まあ当たり前か
払ってる人の不満点はアーカイブスに何の割引も無い点だろうな
これがNHKにかかると、知らないうちにさらりと
> 「公共放送WG」の「まとめ」では、必須業務化にあたりテレビを持たない人でもネットでの受信料を取れることが方針になった
と、アプリをインストールしてなろうが、日本国内にいる場合には誰でも受信料が強制徴収となるのもそう遠くはない
それは君の憶測だね
アプリとかで視聴させるとかしないと
会社で使うパソコンがネットにつながっていたらNHKに集金されちゃうとか
後付けするときはしっかりやってもらわないと困るよ
なんでNHKにだけその特権が許されるのか
公営放送にするならするで税金にすればいい
NHK「そんな配慮はしない、問答無用で強制徴収するだけ
もし問題になったら、後から財務省に国庫金として上納すればいいだけだし」
それ言うなら改悪でしょ。
庶民から見たら言うまでもなく改悪だけど、NHK側からしたら「改善」となると
NHK側にとって響きの良い文言にするに決まってる